JR東西線第2弾直通快速完全制覇 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無し野電車区
08/06/28 20:56:10 g2Z191WGO
また学研スレが…

501:名無し野電車区
08/06/28 21:01:42 Wz03f1IG0
>>500
ほっとけ。
あそこはそういうものとして考えたほうがいいかも。

502:臼井ビンセント
08/06/30 04:35:03 9yHLmjmMO
学研都市線はロングがよくても、篠山口への列車に絡む運用くらいはクロスでいいのでは?
何なら、篠山口から東西線への快速は放出折り返しでも。

503:名無し野電車区
08/06/30 12:19:07 KZRpK/GKO
>>502
学研朝の下りピークさえ避ければ学研にも入れていいような。
それに放出折り返しなら一度旧淀電入庫が必要では?


504:臼井ビンセント
08/06/30 21:39:48 9yHLmjmMO
>>503
一旦入庫して座席の転換くらいして出てきてくれたら

505:名無し野電車区
08/06/30 21:45:27 HkSgT5B50
>>502
近鉄からの乗継で京田辺〜北新地と使ってる者だが、やっぱりロングだとキツい
俺の尻が悪いってのもあるんだろうが・・・

何も普通の快速でクロスを実現しろとは言わないから、通勤ライナーでも設定してクロスを導入するのはどうだろうか
そうしたら朝晩のラッシュ時にも運用できそうな気がする

506:臼井ビンセント
08/06/30 21:57:38 9yHLmjmMO
>>505
そういうのもアリだな。


507:名無し野電車区
08/06/30 22:50:37 fpENKSlr0
>>505
でも他の路線では転クロには運賃だけで乗れるのに、学研だけ有料だと逆にブーイング
こないか?
それと朝と違って夜はラッシュも分散してると思うしクロスでも堪えそうな気がする。


それにしても京阪は新3000系でクロス比率が上がるのが裏山しく感じたり。

508:臼井ビンセント
08/06/30 22:54:50 9yHLmjmMO
>>507
とりあえずは、ロングだけてのも淋しいから、いろいろと考えてみてるわけだよ。


509:名無し野電車区
08/06/30 23:20:04 fpENKSlr0
>>508
木津7連化って、ある意味学研の梃入れとかイメチェンの絶好の機会だと思うんだけどね・・・。
何か207が相も変わらず3+4で固定扱いで走ってたり、せいぜい321系が木津までやってくるくらいな変化しか
ないような気がする。

510:名無し野電車区
08/07/01 00:23:32 O3xZpHkQ0
>>505
俺は普通にロングで平気なんだが、たぶん俺が関東在住経験あってロングに慣れてるからかもな。

むしろ、その後俺が乗り換える、阪神の山陽車のほうがよっぽど地獄だわ・・・。

>>507
>でも他の路線では転クロには運賃だけで乗れるのに

いや、殆どの路線では既に席埋まってて乗れないし。
座れないクロス車両なんて羨ましいどころか邪魔以外の何者でもない。
夜のクロスも同様。

結局、直快の昼間限定間合い運用が一番良かったんだけどねえ・・・。

511:名無し野電車区
08/07/01 07:43:25 W0vtPVusO
>>510
結局ヲタでも非ヲタでも、クロスに無縁な路線育ちの場合クロス車内における立ち振舞いが不慣れになるから嫌がられるというのはあると思う。
関西なら学研の長尾以西、阪急神宝線エリアの利用者はクロスを知らない人間が多いと思う。
阪急神宝線なんかはライバルがクロスだけど敢えてロングを貫いてるし(8000系の一部にクロスはあるにはあるが)


学研でクロスを使うなら、まずは昼間や土休日の快速に入れて客を慣らすしかないか。長尾〜木津間は非電化時代クロスがあったからそれなりに慣れがあると思う。

512:名無し野電車区
08/07/01 23:08:33 DwVsB7OB0
>直快の昼間限定間合い運用

実際これをやると、木津から207系(前4両)が戻ってきたときに
京田辺で待っているのが223系(後ろ4両)ということになる。言うまでもなく連結不可能。
回避する方法もあるが、運用効率が下がるのは同じ。よって間合い運用とは言えない。

513:名無し野電車区
08/07/02 00:00:35 TYUNZ4q0O
連結できないの?

514:名無し野電車区
08/07/02 00:08:18 QnLUpsK/0
>>512
京田辺以遠が8両対応でホームを伸ばすという前提で考えて、分併が廃止に
なったら間合いでMA8連をそのまま突っ込むことは一応出来そうだけど・・・。

来年秋頃MAが造られてたら投入先はかなり怪しいかも?

515:名無し野電車区
08/07/02 00:22:25 exYYHz0R0
>>513
京田辺で開放して、前4両が木津で折り返してきて再び京田辺で増結する場合、
223系が間合い運用で本数が少なければ京田辺で待ってるのが207系になる可能性があるということ。

木津へ逝った編成が京田辺まで戻ってくるまで留置できんやろ。
207系オンリーなら別に増結相手が207系なら同じ編成でなくてもいいわけだし。


516:名無し野電車区
08/07/02 00:32:56 QnLUpsK/0
>>515
同志社前行きならば、京田辺で離れ/くっつくのは同じ組み合わせだけどね・・・。
ただダイヤが乱れた場合怖いが。

517:名無し野電車区
08/07/02 01:28:24 92tvIuDpO
昼間ニートだった223直快は、今は昼間は丹波路の運用に就いたから、学研に回す余裕は無くなった思う
今後6000番が増備されても221置き換え用だと思うから望みは薄いかも。
207よりも221の方が状態ヤバいから。

518:名無し野電車区
08/07/02 04:36:56 00qEcUV/O
のぞみ薄いだろって・・誰も望んでないよw207がいいんだよ。

519:臼井ビンセント
08/07/02 04:45:36 RXTOPkhIO
>>518
地下トンネルの反対側の事も考えてくれ。

520:名無し野電車区
08/07/02 16:09:46 fLa32QwL0
まあ、まずやるべきはキク象で
「クロス車走らせて下さい」と
いう投書を出す事からかな。

でないと、ここで色々書いても埒が開かないしw

521:名無し野電車区
08/07/02 16:35:50 Y12BdjxdO
>>520
学研側でも宝塚線側でも、少なからず投書してる奴は居ると思うけどね…

522:名無し野電車区
08/07/02 20:26:18 92tvIuDpO
学研でみどりの窓口に直接「223入れんかい!」て文句言ってたオッサンは居た

523:名無し野電車区
08/07/02 20:57:36 +vzMY3im0
>>520
とりあえず、「果報」を寝て待とうではないか!


524:名無し野電車区
08/07/02 22:46:01 QnLUpsK/0
直通快速という形ではあるが学研にも223系はとりあえず入ったわけで、いつか
済し崩しで学研快速にも進出するような・・・?
直快を見て、乗客も今まで無かった外観や内装を見て乗りたいと思うかも知れない。

525:名無し野電車区
08/07/03 01:10:59 E3Lh/1VQO
ま、無理だろがな

526:名無し野電車区
08/07/03 04:50:51 vKqlp76mO
>>522
大阪駅の菊像コーナーは今は無くなったのか?
洩れは昔そこで学研の朝ラッシュ時にも快速を設定して欲しい旨の要望したことがある。

527:名無し野電車区
08/07/03 06:30:42 KcjazAMTO
木久蔵自体どういう物なのかを知らない俺が居る

528:名無し野電車区
08/07/03 12:57:35 bQJJ5QIX0
>>527
キク象がどーたら言ってる人は前から見るんだけど、
俺もよくワカンネ。

そもそも「キク象」で合ってんのかもワカンネw
そいつ、毎回、木久蔵とか菊象とか毎回当て字変えるもんだから
なおさらようわからん。

529:名無し野電車区
08/07/03 22:44:22 AIw8N+pT0
福知山線スレより・・・

991 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/07/03(木) 20:48:28 ID:Wo8JFxYr0


>そいや、宝塚・学研都市線版の路線図貼り出されたな。

学研の停車駅・全駅が載ったドア上路線図が転クロ車に載るのは民営化当初のナラの221系以来でないか?
あの時代は学研は環状線・大和路線グループに入ってた。


>>526-528
大阪駅の北ビルの工事が始まる前に、噴水広場近くにキク象コーナーがあって、そこに係員が常駐していた。
今は別の場所に移動している。
参考:URLリンク(www.jr-odekake.net)



530:名無し野電車区
08/07/04 08:28:31 ee9wdn/h0
で、このスレの存在意義って何?w

531:名無し野電車区
08/07/04 10:41:30 OCTdG5ZBO
学研本スレではクロスの話題が出たらすぐ叩かれるから
ここは学研をどうすれば更に良くなるかを忌憚なく話し合う場
と思ってる

532:名無し野電車区
08/07/04 13:15:50 ee9wdn/h0
>>531を翻訳すると、学研に是が非でもクロス車を
入れましょうというスレだという事?

533:名無し野電車区
08/07/04 22:47:16 ojze51m80
>>531
次スレのタイトルは
「学研都市線快速改善計画」というのは?

534:名無し野電車区
08/07/05 02:01:06 N6zMd4CXO
「学研都市線」っていう名前を変えたら?
快速も「○○路快速」にして…

535:名無し野電車区
08/07/05 11:03:42 B6UZumngO
田辺路快速www

536:名無し野電車区
08/07/05 11:54:53 +ENW6E+DO
スレタイ
[片町線223系推進委員会]
で良いよ

537:名無し野電車区
08/07/05 15:51:54 YPMNLVe90
ただの隔離スレ

538:名無し野電車区
08/07/05 22:02:45 FWoVzTUE0
>>534
学研都市線ではターミナル駅相当の存在の北新地をスルーするから「〜路快速」
は愛称として成立しない。本線に「〜路快速」が無いのも同じ。
あえて愛称つけるなら、束みたく「快速〜ドリーム号」くらいしか無理だろう。

それはそうと、学研にはないが他アーバンにはどれかはあるものって結構多いな。

・転換クロスの優等列車
・優等列車の通過追越
・本数が優等>各停
・24時以降にターミナル駅を発車する優等

これらは学研にはないけど他アーバンにはどれかが該当する。

539:名無し野電車区
08/07/05 22:07:09 uEGY7eJoO
スレタイは「学研にはロングが似合う」にw

540:名無し野電車区
08/07/05 22:17:24 F69eKGWrO
常連はほんとにそう思ってそうだから困るw

541:名無し野電車区
08/07/05 22:22:36 FWoVzTUE0
>>539
立ったら2が2getの代わりに「氏ね」になるかもw

542:名無し野電車区
08/07/06 10:00:30 FuxG9S5r0
2ちゃんで「クロスを入れてくれ」と訴える事の
意義とやらを教えて頂きたい。

まあ、そう仰る方々というのは大概、片町沿線に
何の縁もなかったりするのがオチだがw

543:名無し野電車区
08/07/06 11:28:14 6XXKg/pmO
>>542
学研快速223系化を求めてるのは、意外にも宝塚線側でないか?
学研快速を223系化すれば、宝塚線からはロング快速はなくなるからな。


学研側で快速を223系化して欲しいとしたら京都府内の利用者が多いかも。

544:名無し野電車区
08/07/06 23:50:33 l6Pkrs590
>>538
>それはそうと、学研にはないが他アーバンにはどれかはあるものって結構多いな。

・転換クロスの優等列車・・・学研を除く全線
・優等列車の通過追越・・・学研、宝塚線にはなし
・本数が優等>各停・・・学研を除く全線
・24時以降にターミナル駅を発車する優等・・・学研を除く全線

学研はアーバンネットワークの他の路線と比べていかに異質な存在なのかが
分かる事実だな。



545:名無し野電車区
08/07/06 23:54:36 mOxycghg0
そもそも都市間輸送とか無縁な先細り路線って時点で異質だからねえ・・・

546:名無し野電車区
08/07/07 00:07:18 l6Pkrs590
>>545
>都市間輸送とか無縁な先細り路線
学研が関東らしさ満点と言われる所以だな。というか、関西に学研みたいな
路線ってないよな。

今更都市間輸送に脱皮は無理でも、京都山城地域〜大阪キタへのアクセス路線
へ変革しないかな・・・?

547:名無し野電車区
08/07/07 00:15:21 +krbeYQm0
>>545
そんなことないだろ。
阪和線も福知山線も先細りだし、関西線も加茂以西で、
山陰線も京都〜園部で見ればそうだし、奈良線もまあそうだしね。
異質なのは東海道・山陽線と環状線の方。

548:名無し野電車区
08/07/07 00:46:07 ImlaHXxt0
学研って、都市間需要もだけど、観光需要とも無縁だよね。

549:名無し野電車区
08/07/07 01:06:23 Uo2C6NtYO
観光地が無いからな、通勤通学メインの町路線だし
大阪京都奈良の観光客輸送は周りの私鉄に取られてるし、学研を経由する観光客は居ない

550:名無し野電車区
08/07/07 12:38:35 AnV5+Aob0
>>544=>546
・本数が優等>各停・・・学研を除く全線

>桜島線も優等>各停なのか!?w

551:臼井ビンセント
08/07/07 19:15:33 8kg++HZdO
>>549
JRでも神戸や須磨や明石や姫路や琵琶湖、それに京都駅ビルを経由して京都観光する観光客もいる。

552:名無し野電車区
08/07/07 22:44:39 J2br47Ox0
>>550
桜島線は枝線だし、それを言うなら和田岬線は・・・

まあこういう枝線を除いて、アーバン主要路線の中で見ると学研を除く、というのが
成立するか。

553:名無し野電車区
08/07/07 23:05:32 yODzF3zQ0
>>552
はあぁ?
学研よりも優等の割合低い路線なんて他にもあるだろっての。
嵯峨野線とか奈良線とか湖西線とか。

554:名無し野電車区
08/07/07 23:38:02 yjFGQm9O0
>>552
このスレタイにもなっているJR東西線も優等、普通関係なく
全ての駅に停車するから、線内では優等0、普通100と言う風に
考えられるぞ。

555:名無し野電車区
08/07/08 00:42:23 gHUCmW5mO
唯一223で各駅停車しか存在しない路線だな
快速運転は東西線を出てからだし

556:名無し野電車区
08/07/08 12:41:27 Gfynih+90
自分らで「隔離」スレ作りながら、
ドツボに嵌る最悪なパターンだな(藁

557:名無し野電車区
08/07/08 14:16:40 ioGkEYe4O
学研スレのアホでヘンコな常連が変な拡大解釈して改善案などを出した書き込みに噛みついたのがそもそもの誤り。

8連化して欲しいという意見を223系投入を!と勝手に変換して叩いてたから始末に負えない。

558:名無し野電車区
08/07/08 20:26:46 iRZhHsrl0
何その拡大解釈

559:名無し野電車区
08/07/08 21:08:40 DbwgxNXk0
製造中の223系が片パンタに戻ったから
ioGkEYe4Oの言うことが本当ならば、学研スレは平和になるはずなんだがな

560:名無し野電車区
08/07/08 22:33:23 fSu89m360
>>557
>8連化して欲しいという意見を223系投入を!と勝手に変換

どう解釈したら、8連化と223系投入がイコールになるのかと・・・。
207系が4+4で8連とか、321系に中間車を増結して8連にというのも有ると思うが・・・?

何かのネタから223系云々という話に流れて欲しくない余りに過剰反応したと思ってるが。

>製造中の223系が片パンタに戻ったから
というか、まだ造るわけ・・・・?

561:名無し野電車区
08/07/08 22:42:41 Tv2AMRJS0
今の207,321の使い方を考えて8連化するというのは非常に考えにくい
8連といえば223と考えるのが自然だろうね

562:名無し野電車区
08/07/08 22:47:41 1/zyqk/h0
>>561
207を4+4ってのは確かに考えにくいけど。

中間車入れて8両ってのはそんなにおかしな考えには思えないな。
少なくとも223をわざわざ入れるよりは。

563:名無し野電車区
08/07/08 23:02:38 4igA2U2X0
>>561-562
良く考えると学研で8連が実現可能性があるパターンは321系に1両増結あるいは
223系MAが4+4で入ってくるしかないんだよな。


207系の4+4の場合3連が車庫に放置状態となってしまう。
まさか3連組に今更321系車体の207系中間車を造るわけにもいくまい。



564:名無し野電車区
08/07/08 23:03:18 Tv2AMRJS0
>>562
いやいや中間車を入れるってモハ206を6,70両と入れるってことでしょ?
今更な話だしおかしな話だ

223ならMAがあってそれを活用しようって話でしょ?



565:名無し野電車区
08/07/08 23:09:31 GKk0tHU60
>>564
誰も全列車8連化と入ってないんだから
そんなにつくることを前提とした話じゃないだろう。

566:名無し野電車区
08/07/08 23:10:50 4igA2U2X0
>>564
207系の3連に増結するとしたらモハ207。もっとも今から造るなら当然新番台と
なるだろうけど。それと321系を8連化するならサハ321を電動車化する必要がありそう。
そのままなら3.5M4.5Tということに・・・。

567:名無し野電車区
08/07/08 23:13:00 Tv2AMRJS0
>>565
学研が本線系の一部であることを考えれば207/321の両数は統一しておきたいでしょ。

568:名無し野電車区
08/07/08 23:17:20 4igA2U2X0
>>567
そもそもの話本線の快速や新快速は両数はまちまち(大まかな基本はあるだろうが)
だけど、C電はなんで統一しなければならないんだろうか?

569:名無し野電車区
08/07/08 23:20:51 GKk0tHU60
>>567
>>561を読む限り、じゃあ京都〜西明石や高槻〜新三田、
松井山手〜西明石の普通も223系8連にするということ?
さすがにそれはないだろう。

570:臼井ビンセント
08/07/08 23:21:20 vpO+FiS7O
>>568
別に一時みたいに6連や8連もあってもいいと思う。


571:名無し野電車区
08/07/08 23:22:38 Tv2AMRJS0
>>568
それは予備車をたくさん持ちたくないからでしょ。

572:名無し野電車区
08/07/08 23:29:53 Tv2AMRJS0
>>569
学研から宝塚に行く快速を223にして
宝塚線快速からクロスを追放という手がある

573:名無し野電車区
08/07/08 23:33:30 GKk0tHU60
>>572
木津・同志社前〜宝塚の快速と>>569の普通を別運用にすることを前提にするなら
>>567の理由は通用しないね。

574:名無し野電車区
08/07/08 23:40:43 Tv2AMRJS0
>>573

>>567の理由は207/321に中間車を加えて8連を作ろうという話に対して
ならば207/321はすべて8連の方が都合がよいねというもの

223の8連を宝塚木津快速に限定し、C電と区別するなら207/321は7連のままで構わない。
223と207/321は共通運用する必要もないし。

575:臼井ビンセント
08/07/08 23:45:58 vpO+FiS7O
近鉄みたいに基本223系の4両に付属207系の3両は無理かな?


576:名無し野電車区
08/07/08 23:49:37 o7RsgcMLO
やはり223厨は頭が悪いなw

577:名無し野電車区
08/07/09 00:02:45 mexioXT10
考えたら、あと2年で「基本」とか「付属」とかいう言葉が
不要となるんだよね。

ならば、207同士で4+4だが実質固定の8連を作り。
321は現在の7連にモハ組み込んだ編成と全て新造による8連を
作った上で、片町を含めたC電グループ全列車の8連化が
出来るんじゃないかと妄想してみる。

ただし、こんな東日本的なやり方を西日本が実行出来るかどうか・・・ゲフンゲフン

223?
そんなもの、直快に丹波路にどうぞ、どうぞw

578:577
08/07/09 00:13:13 mexioXT10
207の3連をどう4連にするのかって?

サハをモハ化・・・ゲフンゲフン

だから、妄想というわけだ(藁

579:名無し野電車区
08/07/09 01:51:14 1ZgnYMUW0
3+3と4+4にすれば出来るやん…

580:名無し野電車区
08/07/09 05:47:16 EQDAX1NNO
>>577
>>579
207系は現状4連組が2編成多い。
実質固定するにもその辺が鍵。

581:名無し野電車区
08/07/09 08:45:51 AcoNnUMz0
>>579
3+3は阪和、関西に転属させて
103の経年車を置き換え、その穴埋めで
321×8連を新造するってのでどうだろうか?

>>580
その2本についても、4+3で組ませて、
モハを1両だけ余らせるか、それとも
2本とも、予備編成として置いとくのか?

582:名無し野電車区
08/07/09 20:30:36 Af3EdOwD0
>>581前半
学研の分併が廃止になって中間運転台が無駄になったから207を追い出したのに、
転用先で3連単独では使わないのは矛盾する、それなら分併廃止後も引き続き学研・本線
系統で3+4のまま使うほうが理に適ってるという指摘が学研スレや207/321系スレで
あった。ただこれなら>>580>>581後半の問題が出て来る。

モハを1両余らせるなら、207系で古株のZ1からM206-2を抜くのがいいかと。


583:名無し野電車区
08/07/09 21:26:42 bQtex6Gg0
3+3or4+4で使うか、4+4に統一した上で3は各地に転出・・・と

中古と言えど新型電車を欲しがってる線区は結構あると思う
アーバン内でも和歌山線とかね

584:名無し野電車区
08/07/09 22:22:17 64qRGfyG0
もし、祝園駅の留置線整備に合わせて8連運転を開始するなら
増発分は321系8連を新造して賄うのが良いだろう
当然、将来の環状線投入に向けてのデータ取りを兼ねる

2編成多い207系4連は4+4の8連1本として扱い
できれば321系7連の一部にもM車1両を新造のうえ挿入し
再混雑時に集中投入できる分だけ8両編成を作るのが
一番安上がりだし、改造・転属も不要で余剰車も出ない

585:名無し野電車区
08/07/09 22:46:43 Af3EdOwD0
>>584
>>566でも指摘があるが、321系は現状の7連にそのままMを挿入しても4M4T
相当にはならない。T321の電装化が必要となるだろう。

それと207系編成替えで若しM206が余るなら、207系試作車にM206を挿入して
貫通8連を造るという手段も有る。

586:名無し野電車区
08/07/09 22:55:13 64qRGfyG0
その理屈だと、現状の3M4T相当の7連は組成できないことになる

3.5M4.5Tと聞くと妙に思えるが、321系のシステム上
3両ユニットの3両目はT車も選べるので何の問題もない

587:名無し野電車区
08/07/09 23:26:19 Af3EdOwD0
>>584追加
>祝園駅の留置線整備に合わせて8連運転を開始するなら
問題は、今回の改良は京田辺改良の時のように公式発表こそ7連化でも実際の工事は
8連対応で行うのかどうかだが。
それと祝園留置線を実際に整備するかどうかも。


588:名無し野電車区
08/07/09 23:31:59 3tkme9NK0
8連対応はさせるでしょ
しないと意味がない

589:名無し野電車区
08/07/10 18:56:06 PsbJKcBQ0
>>584
Z1から抜いたM206-2はF1に挿入したらどう?
貫通8両になるし、4M4TになるからMT比も問題なかろう

590:臼井ビンセント
08/07/10 21:34:40 yr5MIChqO
なんか知らないが、和田岬線はどうする?

591:名無し野電車区
08/07/10 21:38:34 PsbJKcBQ0
>>590
4+4化で余る3+3を導入すれば良いかと

592:名無し野電車区
08/07/10 21:45:53 o7XJ9oGL0
>>589
207系固定編成化(3連と4連のペアを固定、3+4のまま)で余り車両を出さない様にするには、8連化は避けられないということか?
或いは8連になったF1をモリかどこかに転用するという方法は・・・・?

593:名無し野電車区
08/07/10 21:50:32 X/YXQbKM0
>>591
訓練機器は前3両に搭載、平日のみ3両増結、予備は4+3と共通…いいね

594:臼井ビンセント
08/07/10 21:59:11 yr5MIChqO
1000番台サハは何両かは重機に献上にはなるが、1000番台は播但線に転用できないかな?

595:名無し野電車区
08/07/10 22:29:42 KRB9mbgLO
300両ほど321を大量発注して生産経費を下げアーバンに投入
全103を打破し、207を岡山広島山口に
こうすれば国鉄型は一掃出来る

596:名無し野電車区
08/07/10 22:37:02 o7XJ9oGL0
来年の中盤くらいになると、木津7連化の概略が明らかになるんでないか?
そのころになると工事も始まってるだろうし、完成後どういうダイヤや車両体型になるかが
議論されてるだろう。車両面もどこかで情報がリークされるんでないか?

597:名無し野電車区
08/07/11 02:53:18 ARPAR76jO
京田辺での連結解放が無くなり所要時間は3分短縮されます
よりいっそう便利にするよう努力してまいります
こんだけなら笑うぞ

598:名無し野電車区
08/07/11 07:11:46 67jXm20yO
>>597
京田辺改良の時は区快新設、快速の星田停車、207-2000透明ガラス車の投入があったな。
ダイヤ面はともかく車両面ではどうやっても207系に中途半端な余りが出るから車両に何等かの動きが発生するのは避けられないと思う。

そこはどんな計画立てても計画変更がデフォの酉だから我々の想像や妄想を上回ることをやらかさないとも限らない。

599:名無し野電車区
08/07/11 22:51:01 Z9BtsoKT0
>>598
来年になったら、車両工場スレなんかで何らかのリークとかが出てくると思う。

600:臼井ビンセント
08/07/13 06:29:18 MotPyXh1O
207系0番台中間車製造だけだったりして

601:名無し野電車区
08/07/13 09:33:19 niJ1WJRw0
>>600の黒幕さん
0番台は無いっしょ、あっても2000番台でしょ。

602:名無し野電車区
08/07/13 12:34:17 weOXNN0VO
321サハを大量に作って207に組込だったりして
内装は207で

603:臼井ビンセント
08/07/13 14:05:55 MotPyXh1O
>>601
いや、ここはF1タイプの編成をだなry


604:名無し野電車区
08/07/13 16:47:07 Sjm9W0bb0
>>602
わざわざ、内装を作りわけるなんて今の時代に・・・
もう、サハ321から液晶モニターを取っ払ったのを
207にぶち込むだけで良いのでは?

>>603の黒幕さん
酉ならば、0番台の中に2000番台を突っ込んでも無問題。
束ならば、F1も含めて0番台の制御装置をIGBTに
更新するでしょう。

制御装置を3種類から2種類に減らすだけでも、メンテ面等で
メリットありそうな気がするけど。


605:名無し野電車区
08/07/13 23:39:24 F+PqaRkiO
全線早く複線化にしてほしい

606:名無し野電車区
08/07/15 00:24:05 +CWbTUWdO
1パンでも2編成化でも愛してる♪

607:名無し野電車区
08/07/15 01:29:44 jXo9/77/O
最近の西のアクションは遅いな
慎重というかマスコミを嫌ってるというか、発表が毎回直前になってきてる。
発表がある頃には大体の予想が出来る範囲まで仕上がった頃が多い。

608:臼井ビンセント
08/07/15 01:43:23 xNveS+3JO
>>607
もともと、関西のマスコミは私鉄の提灯持ちだからな。


609:名無し野電車区
08/07/15 23:09:29 3NHfeIHx0
>>607-608
>マスコミを嫌ってるというか、
西としてはマスコミに徹底的に媚びるか、逆に徹底的に反目しあうのを選ぶのに
後者を選んだような感じがする。


610:名無し野電車区
08/07/16 00:22:25 6hbb36bQP
酉も報道向けに毎月社長会見やってるし。

611:名無し野電車区
08/07/16 12:31:45 NDXnsTuR0
>>607-609
「青灯クラブ」っていう記者クラブが酉の本社内に
ありますが、何か?


612:臼井ビンセント
08/07/16 13:08:45 L6NKU9wQO
最近、平日昼間でも電車の客が増えた気がする。

613:名無し野電車区
08/07/16 20:57:59 bsutXrz4O
燃料高騰で鉄道利用者が増えたってニュースやってたし、目に見えて増えていたら相当増えてるんだな。
近鉄も特急で満席になる事が増えてるし。
鉄道プチバブル到来かな。

614:名無し野電車区
08/07/16 21:09:08 kNX9Mibc0
>>613
日用品の値上げは今後暫く続くだろうから、旅行やレジャーまで楽しむ余裕は
無くなると思う。まあ利用客数自体は日常の利用者まで極端に減ることは無いと
思うが・・・?

このお盆で仮に鉄道利用が減る(=帰省、旅行客減少)ようなことがあれば日本自体やばいぞ。

615:名無し野電車区
08/07/17 12:30:53 4yTA58tD0
223なあ・・・
夕方に京橋→四条畷でホームライナーとして
走らせるといいんじゃない。
スジ的には快速の直前、「露払い」として。
整理券は京橋でのみ発売。
放出、住道に停まるが降車のみ。
四条畷に着いて降車作業が終われば、
とっとと宮原へ回送。

商売的に成り立つ云々より、畷以東の利用客の嫉妬が(ry

616:名無し野電車区
08/07/17 13:02:16 4jQp0psHO
223で整理券乗車か
馬鹿にしてるような感じだな、どこでも走ってる一般車両を整理券乗車に使うのは
せめて使うなら特急車でないと。

617:名無し野電車区
08/07/17 18:30:39 yFlougFt0
>>616
確実にブーイング満載かと・・・
「なんで新快速と同じ車両に別に金を払わなきゃならんのだ」とかね

なんで関西の普通からG車がなくなったのか
これを考えれば通勤ライナーが特急車使用なのも頷けるよね

618:名無し野電車区
08/07/17 21:21:29 /FZ2nevE0
>>615
別にライナー仕立てなくとも、あるんだよな。
夕方に15分間隔で運転される「S電」という
整理券いらずのライナーがw

619:名無し野電車区
08/07/17 21:40:17 1W6r5P9A0
>>616-617
セントラルライナー利用者が怒ってますよw

620:名無し野電車区
08/07/17 22:52:24 LinJoCC20
>>615
>とっとと宮原へ回送。
四条畷〜京橋〜尼崎〜塚口〜大阪〜宮原とややこしい回送だな。
四条畷〜放出〜城東貨物北線経由なら編成の向きが変わってしまうし。

>>617
>「なんで新快速と同じ車両に別に金を払わなきゃならんのだ」とかね
例えば環状線で221系や223系に乗ってきて京橋乗り換えで学研では同じような223で整理券乗車なら
客が文句言うに決まってる。

621:名無し野電車区
08/07/18 19:00:06 aPsKnInQO
学研スレもワンパターンだな。
毎日毎日毎日毎日同じ奴が同じ事をつらつらと

622:名無し野電車区
08/07/18 19:10:28 tLs9xWIAO
おっととっと夏だぜ♪

623:名無し野電車区
08/07/18 19:24:01 6Lzwu6uyO
明日から恒例の夏休み厨が到来
さあ煽って叩いて過疎りましょう

624:臼井ビンセント
08/07/19 22:44:21 WTVJ/v+bO
この時期は京橋折り返しだけでいいから、103系か201系にしてほしいよ。

625:臼井ビンセント
08/07/19 23:00:24 WTVJ/v+bO
すまん、スレ違い。
でも、数が数だから焼け石に水でも、207系0番台と1000番台はこの時期に集中的に検査とかして、2000番台と321系をフル回転させてほしい。

626:名無し野電車区
08/07/19 23:15:20 +HHf17Vh0
まあ、本社に掛け合ってみれば?w

あと、全線に223走り出したらこのスレ、どうなるの?
やはり、223のヲチスレにでもするつもり。

627:名無し野電車区
08/07/20 00:41:20 SZAodgwnO
>>626
学研全線に223系が入るとしたら、どこ配置になるんだろ?

宮原MA編成の直快や福知山線快速運用に学研快速も組入れるのか、はたまた網干V編成をWパン化して221系丹波路快速みたいに出張運用するのか?

628:名無し野電車区
08/07/20 02:35:02 Tnuem85RO
流石に高槻と明石は無理だし、奈良も放出も置くスペース無いからやはり宮原だな。
それも丹波路と直通快速の運用に割り込ませてもらう形でないと無理だな。

629:臼井ビンセント
08/07/20 12:10:22 wM2ULMvOO
さっき電車乗ってたら「大阪天満宮」がどちらも「突撃ラブハート」に聞こえた。 









バロータ星系第4惑星逝ってくる

630:名無し野電車区
08/07/20 14:27:18 xV8VbcXH0
>>629
僕はこの間まで深夜の「マクロス7」再放送を見てました。

と言う所まで読んだ。


631:名無し野電車区
08/07/21 00:41:10 sWaPFu39O
>>621
また常連のサロンモード全開だなw

632:名無し野電車区
08/07/21 01:28:12 5ogIU4Ha0
>>631
臼井さん?

633:名無し野電車区
08/07/21 13:34:02 tUpppiS40
>>628
学研快速223系化は、今後MAがどれくらい増備されるかだね。

というより、今後223系が新たに走りそうなのは学研の残り区間くらいしか
無さそうなんだが。嵯峨野線などは本線に223系を投入して余剰221系が
配置される形だろうし。

634:名無し野電車区
08/07/21 21:27:47 5ogIU4Ha0
>>633
嵯峨野線に行く221は元々、福知山線で走っていたC編成(4連)のはず。

何をもって「玉突き」したかはご存知ですよね。


635:名無し野電車区
08/07/21 23:49:29 hobUyFbdO
わかります、サンパチですね。

636:臼井ビンセント
08/07/22 18:44:07 02zAfQtSO
>>634
3月改正で221系4連の丹波路快速・大運転分を京都再転属を前提に網干から宮原に転属。
先月に宮原223系の数が揃ったので直通快速と丹波路快速系の運用を統合し、221系は京都へ。

637:名無し野電車区
08/07/22 23:01:22 9GKYlrzj0
>>636
少し前の方から読んだけど、結構人気あるのね(藁

それはさておき、旭屋の8階でJRRの「JR電車編成表」立ち読みしてきて、
神ホシと大ミハの所にどんな内容が書いてあるか、ここに報告してねw

638:名無し野電車区
08/07/23 22:06:27 R3BX6slp0
直通快速に学研の客が放出までわざわざ乗ったりしてるんだろうか?
わずかな区間ながら学研でクロスシートの味見出来るからな。

639:名無し野電車区
08/07/23 23:36:26 9I18/kI70
とりあえず、sageておこうか、
特にネタが無いし。

640:名無し野電車区
08/07/24 16:56:55 7beA8M29O
>>638
ノシ

641:名無し野電車区
08/07/24 21:08:21 sjUEOJy30
かつて、花の万博の開催期間中に木津から
221の団臨が放出(or徳庵)まで入線した事が
あったのだが、その時の写真を持っている奴って
いるのかな?  

642:名無し野電車区
08/07/24 21:36:52 RooYcHq/0
>>641
この時の221系はやはり奈良電の編成かな?

今こそMAを使って再び神戸シーサイドレジャー号復活しないかな?
燃料高騰で自家用車でのレジャーが敬遠されつつある状況だから、学研内を
ちゃんと快速運転して宣伝もしっかりすればいいと思うが・・・?

643:臼井ビンセント
08/07/24 21:41:51 eKTBpzX7O
>>642
やったとしても、学研都市線沿線からだと回送とかで送り込みが必要。奈良発の直通快速の延長でとなりそう。
というか、やると踏んでたんだが…

644:名無し野電車区
08/07/24 21:56:12 QJRooOsw0
>>641
当時のRFだかRPに載ったという話は聞いてるが、具体的に何号なのかまでは未だ聞いたことがない
俺も欲しい位だ

>>642
須磨海浜公園駅も開業したんだし、海水浴レジャー号なんてうってつけだと思うんだが
四条畷、いや松井山手あたりから走らせれば最良かと
京田辺あたりから走らせてもイケると思う

645:名無し野電車区
08/07/24 22:44:56 RooYcHq/0
>>644
207系だった旧シーサイドレジャーと違って、京田辺始終発として学研内尼崎までは
快速と同じで、尼崎からは旧シーサイドレジャー+海浜公園という停車駅でどうだろう?

学研内では223系使用することで乗客の反応を探る目的も持たせてもいいかと。

646:名無し野電車区
08/07/24 22:56:39 sjUEOJy30
やったとしても、どうせ207が出てくるのでしょう。<復活「シーサイドレジャー」

片町〜東西線内は激しく「鈍足」になってしまうが、
神戸市内、須磨直通の「快速」というだけでも効果アリだと思うので、
「夏休みおでかけパス」の利用促進と絡めてやってもらいたい所。

(まあ、激混みの定期快速を避けて、スカスカな臨時快速が利用できる
という二次的な効果もあるがw)

647:臼井ビンセント
08/07/24 23:12:28 eKTBpzX7O
>>646
夏休みパスの利用促進なら、いっそのこと播州赤穂まで行ってしまったほうがいい。
「駅長おすすめ駅プラン」の販促にもなる。

648:名無し野電車区
08/07/24 23:23:04 RooYcHq/0
>>647
ならば網干のV編成をWパン4+4にして使ったほうがよくないか?
MAをそんなに遠くまで拝借出来ないだろうし。



649:名無し野電車区
08/07/24 23:25:33 uRZbtETW0
まあ神戸線側も207より223でしょうな

650:臼井ビンセント
08/07/24 23:29:05 eKTBpzX7O
>>648
直通快速の運用だと昼間は塚口に留置とかだから、尼崎以西のダイヤ変更と昼寝場所の変更で大丈夫と思う。

651:名無し野電車区
08/07/24 23:57:35 sjUEOJy30
>>650
塚口と新三田以外で纏った編成を置いとける留置線が
ある駅を是非とも教えて頂けないでしょうか?

652:名無し野電車区
08/07/25 00:02:13 CmSQW4iZ0
>>650
ついでなんで、223-6000の運用表
PDFが見られるどうかわかりませんが、是非に

(平日) URLリンク(www.geocities.jp)
(土休日)URLリンク(www.geocities.jp)

653:臼井ビンセント
08/07/25 02:53:32 64PJTDavO
>>651
行き先が尼崎から西明石や播州赤穂になるのだから明石や網干で昼間待機で。

654:臼井ビンセント
08/07/25 03:06:44 64PJTDavO
>>652
西明石延長なら、512運用をいじって昼間明石の車庫留置で、播州赤穂行きなら512を播州赤穂まで引っ張って後半511に。
511で奈良を出た編成は昼間新三田で休んで午後からは512にでていうのは?



655:名無し野電車区
08/07/25 21:49:47 hsnNk/GN0
本スレの連中、ここを馬鹿にしてるようで気になってるみたいだな。

656:名無し野電車区
08/07/26 11:53:57 mquQwjrA0

本スレで臼井が叩かれてる時に限って、>>631>>655みたいな事を言い出す奴が現れるのは何でだろう

657:名無し野電車区
08/07/26 13:26:15 kg2kMoXT0
>>656
さあ、何ででしょうね。
ただ、コテはつけたり、つけなかったりできますからね(謎)

658:臼井ビンセント
08/07/26 15:15:56 t5FdNCZeO
>>657
俺のIDを見ろぉぉぉぉぉ!

659:名無し野電車区
08/07/26 20:54:55 d/E3U73y0
>>658
隔離スレまで監視して「学研に223系」というネタを叩きたい連中は
どういう神経してるんだ?

660:名無し野電車区
08/07/26 22:44:20 Mtc9m1uO0
>>659
臼井ウザイって話でしかないのにそんなネタを唐突に持ち出すお前のほうが、
よっぽど訳わからん。

661:名無し野電車区
08/07/27 12:54:36 D+2SteXXO
天神祭に臨時便走ったね。
淀川花火にも走るよ。

662:名無し野電車区
08/07/27 20:17:55 w3NH0zAY0
>>660
隔離スレって言ってるのにわざわざ粘着してくるのがどうしてもアンチ223系厨っぽいからだろ。

663:名無し野電車区
08/07/27 21:43:31 Lg01bshF0
頭のおかしな人は、お引き取り下さい

664:名無し野電車区
08/07/28 21:50:02 X+OFdWIXO
>>662
学研本スレでは散々223系の話や8連化の話が出てくるのが嫌な奴が多いがためにこの隔離スレがあるのに、隔離スレでもそういう話を嫌がるって…

665:名無し野電車区
08/07/28 22:07:00 9TAh2rj70
見えない敵と戦ってらっしゃる方がいらっしゃるようで。

666:名無し野電車区
08/07/30 21:51:35 JFpFr8zE0
結局木津7連化は207系3+4のままで時たま321系が入る程度か?
どうも京田辺以遠は「使い慣れてる」という理由で321系が殆ど来ないような気がする。

667:名無し野電車区
08/08/02 13:12:50 MytfOjzU0
あげ

668:名無し野電車区
08/08/04 11:48:27 29BAjMazO
>>665
誰が?

669:名無し野電車区
08/08/04 20:55:58 PQk5kGbf0
>>633
学研に223系を入れるなら、3列シートがいいんでない?

670:名無し野電車区
08/08/05 19:48:45 fPezHS2a0
遊園地の汽車みたいに6列シートで良いよ


671:名無し野電車区
08/08/06 05:59:05 wD3A3IyK0


672:名無し野電車区
08/08/09 01:54:32 fJ+UdqLV0
>>666
あちこちのスレでも指摘されてるが、3+4のまま使うにしても4連2編成ないしは
M車が1両余るのでそのままでは無駄が出来る。
だから207系に今後全く動きがなく推移することはないかと。

673:名無し野電車区
08/08/09 11:53:05 SzLMu9Cr0
余ったMをF1に挿入→環状線に転属
これでモーマンタイ

674:名無し野電車区
08/08/11 00:02:43 RQhmvJFCO
>>673
たった1編成だけならモリで持て余さないか?
あと環状線だけでなく大和路線で試運転する必要がある。

675:名無し野電車区
08/08/11 13:45:25 5YRzOmAe0
大和路はすでに奈良〜木津で走行しているから問題無いんじゃない?
学研がトラブッたら大阪から大和路経由で木津に回送してるぐらいだし

676:名無し野電車区
08/08/11 13:49:04 BZS+r7KI0
>>675
釣れますか?

677:臼井ビンセント
08/08/11 18:16:12 25S5tb76O
>>675
天王寺〜久宝寺で誘導障害とかの試験も必要。

678:名無し野電車区
08/08/11 20:06:13 /6dWRxiM0
>>677
学研の放出以東と大和路の久宝寺以西は、ある意味ねじれの関係だな。
前者は223系が入らず、後者はVVVF車が入って来ない。

679:名無し野電車区
08/08/11 22:13:06 X4yf9l1d0
まあ誘導障害の試験をして問題が無ければいつでも入れそうって事かな
奈良電もVVVF車の扱いは出来るし、モリも当然223を扱ってるから問題なし
都市伝説か事実か知らないけど、207が環状線で走行試験をした時、誘導障害で投入を見送られたという噂は本当なのかな
223が走れて207が走れないって、どっちも機器類的にはよく似た感じでしょ?

680:名無し野電車区
08/08/11 22:47:28 /6dWRxiM0
>>679
207-0が学研都市線に登場した頃、天王寺の留置線に置いてあったことがあったけど、
それが207系の環状線で走行試験なのか?でも環状線では207-1000や2000と機器はほぼ
似通ってる223-0や2500台が走ってることから、本当に誘導障害があったとすれば0番台ということかな?

それと321系ははじめ環状線用という話もあったな。


681:臼井ビンセント
08/08/13 11:56:38 vqb4OvPaO
>>680
207系なら第一編成製造直後に森ノ宮のイベントに来てる。

682:名無し野電車区
08/08/13 12:03:41 Om6sbcn70
まだこの糞コテがいたのか

683:名無し野電車区
08/08/13 13:11:37 j4K3oMkj0
>>682
隔離スレでいちいち突っ込まなくてもいいと思うが。

684:名無し野電車区
08/08/13 15:21:11 AH3yeTmgO
学研本スレがまた面白いことになってるぞw



685:名無し野電車区
08/08/13 16:27:05 Cbr9F0jW0
例のコテが現れると、頭のおかしな両極端馬鹿も決まって同時に
沸いて出てくるのは偶然なんでしょうか。

686:名無し野電車区
08/08/13 16:46:35 Y9MIk8no0
尋ね人:どうでしょう厨

どうでしょう馬鹿とsakusakuヲタって、ある程度ダブってるという
説もあるけど・・・

687:名無し野電車区
08/08/13 19:34:13 ZSoRLFBn0
>>686
変なpitaのリンクが怪しいんだよねw

688:名無し野電車区
08/08/14 14:33:56 YwXn+17b0
何で本スレって話題を制限しようとする奴が出てくるんだろう・・・?
路線に対する文句や意見、それに儲けなどの話なんて他の路線スレでも当たり前に
語られてることだと思うが。

689:名無し野電車区
08/08/14 19:33:07 7O0DOJC8O
>>688
病気だから仕方ない。常連があんな連中しか居ないから常連以外の人間が書き込みする気を無くす。

690:名無し野電車区
08/08/14 20:35:22 KQfZSROjO
わかりやすいなぁw

691:名無し野電車区
08/08/15 21:03:38 40W3aMEh0
直通快速の増発という噂が流れてるけど、出来るのか?
こんなの増発するなら学研の電車を増発してくれと言いたい。

692:名無し野電車区
08/08/15 22:19:50 cHkrDNzj0
直通快速は直通区間の延長らしいから増発はないでしょう
朝夕の普通列車が増発らしいけど


693:名無し野電車区
08/08/15 22:21:43 USI9y6fv0
>>692
宝塚やら新三田やらへ延びるのか?
それとも神戸線方面に延びるんだろうか・・・

694:↑
08/08/16 08:14:26 M8KWM9kjO
新快速が横で待ってるのに神戸方面へ行くの?

695:名無し野電車区
08/08/16 08:22:48 ZdrxIK52O
>>694
快速停車駅でなら意味あるのでは?
極端な話、淡路島・四国方面へも便利になる。


696:名無し野電車区
08/08/16 09:47:18 WLjwfoEt0
学研快速は従来どおり宝塚・三田・篠山方面に、直通快速は神戸・明石方面へという
棲み分けされるヨカーン。

697:名無し野電車区
08/08/16 11:27:38 4xy980uk0
まず、延長するのが前提になってるの?

698:名無し野電車区
08/08/16 20:14:19 xCncY0Sk0
>>695-696
この妄想は酷い・・・

699:名無し野電車区
08/08/16 20:46:31 NvmfkTSx0
直通快速を東線内を各駅停車にして普通列車増発の同等効果をを持たせ、篠山口まで延長させる
そして朝の学研快速の篠山口行きを尼崎行きにして車両確保し、朝の学研上り方面の増発を
これが一番の理想じゃない?
直通快速が東線内を各駅に停まる事で普通列車の増発効果になるし
学研は車両不足で増発がしにくいから、遠い行き先の車両を出来るだけ近場の行き先にさせて車両確保

700:名無し野電車区
08/08/16 20:58:51 wYA7gZmN0
>>699
>車両確保、車両不足
木津7連化したら、207系と321系の運用を分ける必要はなくなるからそれだけで
車両数が増えるのと同じ効果にならないか?

それと直快は今でも東西線内各停だから直快誕生してから東西線そのものの
本数は増えているかと。

701:名無し野電車区
08/08/16 21:25:35 HXF9dNJJ0
>>700
>>699は東線内を各駅停車といってるよ。
おおさか東線はラッシュ時に久宝寺から放出に向かうほうが1時間に3本とかいう時間帯が
あるからそれのことを言っているのでは?

悪くないとは思うけど、学研快速を尼崎止めにするとJR神戸線の内側線をまたいで電留線に入るか
塚口まで回送して上り線をまたぐか塚口駅で電留線に引き上げなおさないといけないので手間がかかるのと
ダイヤ混乱時に運用しにくくなるから、宝塚まで行かせるか、関学の新三田キャンパス輸送にカッコつけて
新三田まで行かせておいた方が無難だとは思うけど。

702:名無し野電車区
08/08/16 21:39:58 wYA7gZmN0
>>701
スマン。東線を東西線と勘違いしてた。

703:名無し野電車区
08/08/16 22:02:29 4+i8wX740
>>692
そもそも現行の朝の東西線でさえ、
尼崎から先へ乗り通す客なんて全然居ないけど。

増発も延長もイラネ。

704:名無し野電車区
08/08/16 22:08:00 ZdrxIK52O
車両は何でもいいから、おおさか東線の普通を塚口〜久宝寺くらいに走らせないと今後、まともに機能していかないと思うが。
それか、新福島の渡り線を昼間だけでも使えないか?

705:名無し野電車区
08/08/16 22:19:20 tQ+8wHnb0
そこまで必死になる必要性はないと思うが

706:名無し野電車区
08/08/16 23:07:41 wYA7gZmN0
>>704
東線は本来新大阪に延長させるというから、変に放出から先に行かせると
全通時に廃止出来ないとなれば困るし。

もっとも東線残りはもう造らないとか出来てもはじめから全線通しの電車を設定しないなら
別だが。



707:名無し野電車区
08/08/17 00:25:29 NB9CAWKw0
>>701
学研快速が宝塚に行く(尼崎で折り返さない)理由は、まさしく尼崎での折り返しの問題。
例の事故の時尼崎行きでも実際には甲子園口に一旦回送して折り返していた。

708:名無し野電車区
08/08/17 13:34:58 YUlXXKdY0
>>704
新福島に渡り線なんてあったか?

709:名無し野電車区
08/08/17 14:09:32 uc3WVHFL0
>>708
新福島下りホーム側から上り線北新地側への転線は可能。
ただし、あれは常用するようなものではないと思うが(ダイヤ混乱時のことを考えると)

710:名無し野電車区
08/08/17 16:42:04 7DSkA904O
とにかく、常用するかは別として、途中にY線は欲しかったな。

711:名無し野電車区
08/08/17 16:56:43 bH4LK6UyO
北新地が2面4線だったら、折り返しや快速運転が出来たかもなのに。まあ、折り返すとしても、学研の京橋止まりの延長にするべきで、東線は放出で充分だな。

712:名無し野電車区
08/08/17 18:00:58 7DSkA904O
>>711
しかし、東大阪市内から北新地直通になれば、ミナミにしか行かない近鉄に対しても大きなアドバンテージになる。
昼間は4+3の207系を前4両四条畷、後ろ3両久宝寺でいいだろう。昼間の東線は3両で足りる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4502日前に更新/182 KB
担当:undef