前の人が嫌いな車両を ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し野電車区
08/01/15 08:22:57 yA1O3BKfO
あふりか象が好きっ!

3:名無し野電車区
08/01/15 16:45:06 tSFsJ9N80
>>1乙です。
やっと京急も時代の流れに乗ったか、て感じ。まだ塗装車出してたらKY扱いしてやってたな。

JR東海静岡支社313系2000番台



4:名無し野電車区
08/01/15 16:59:25 yA1O3BKfO
おはようさんも好きっ!

5:名無し野電車区
08/01/15 17:51:03 QzZZbhW9O
ロングシートだと車内が広々としていて気分がいい

東武30000系

6:名無し野電車区
08/01/15 17:59:54 045G10YB0
爆音汚物東急8500&電車版〇菱トラックメトロ8000が跋扈する半蔵門線の神!

↓南海最終兵器7000系(誉められるものなら誉めてみろ!)

7:名無し野電車区
08/01/15 18:36:36 R+ZeNpXrO
旧塗装リバイバルをやってファンを喜ばせたりしたじゃないか。


先頭車は新車、中間車は使い回し、これは新車詐欺と言ってもいい!
東京都交通局10-300R形

8:名無し野電車区
08/01/15 19:42:22 m12Qmsh+0
まだ使えるものは使う。良いことじゃないか。
先頭だけでも格好良くしようとしてるわけだし。


相鉄10000系

9:名無し野電車区
08/01/15 20:00:56 Gv3Aaq2sO
突如として現れた相鉄の彗星。あまりにかっこいいのとコンセプトがイカすから
思わずNゲージ(蟻)買ってしまったじゃないか馬鹿野郎!!クロスシート車も
あれば完璧。


それに比べてなんだ、東急5000系は。同じコンセプトのくせに「痩せ蛙」じゃあねぇ。

10:名無し野電車区
08/01/15 20:04:27 QPSzgB2SO
>>9
爆音汚物しかおらんかった田園都市線の救世主に何てことを…。


んで、まさにその爆音汚物であるメトロ8000を何とかしてくれ。
ありゃ8500よりヒドイ。

11:名無し野電車区
08/01/15 20:05:02 QxUbKVSD0
便所並みのインテリアがイカすじゃん!

関東の最終兵器京成赤電

12:名無し野電車区
08/01/15 21:14:53 R+ZeNpXrO
京成の一時代を気付いた名車になんということを


まさに走る粗大ゴミ、京王6000系

13:名無し野電車区
08/01/15 21:29:01 045G10YB0
粗大ゴミどころか普通の電車だろ?
世の中には南海のアレとか京成のナニとか松戸のアイツとかさらにヤバイのが幾らでもあるぞ。そいつらに比べたら全然まとも。

↓京王3000

14:名無し野電車区
08/01/15 21:41:29 5pjsvaACO
始発駅で座れる確率が高いしそれ以外の駅だと4扉乗車位置に待ってるやつが殆どだから一番前に並べる。
何より昭和30年代設計の列車に乗れる貴重な系列。


束203系

15:名無し野電車区
08/01/15 22:02:53 LDo/Kl0A0
起動加速度3.3Km、国鉄型アルミ通勤車両は珍しい。珍しいから素晴らしい。
千代田線乗るときに小田急4000やメトロ06が来て喜んでいてはまだまだ甘い。
コイツに乗れるのだって、もうそんなに長くはないんだぜ。

小田急30000

16:名無し野電車区
08/01/15 22:05:24 045G10YB0
確かに展望席は無い。しかも元喫煙車の毒ガス振りは半端無い。
ショボイ特急だが、通勤客にとっては数百円で座席を確保してくれる強い味方であるのも事実。

↓京成3600

17:名無し野電車区
08/01/15 22:10:53 YiWqlN9a0
オールステンレス車体+一段下降窓+回生ブレーキ装備の優等生。
船橋から出てる野田線の白い奴より100倍優れてる。


和歌山線105系

18:名無し野電車区
08/01/15 22:13:01 dqgucgQw0
観光だけでなく、通勤にも特急を使えるように小田急に
革命を起こしたでは無いでしょうか。
江ノ島行きと箱根湯本行きが一緒に走れて効率的じゃないですか。

東の485系3000番台

19:名無し野電車区
08/01/15 22:14:57 YiWqlN9a0
書く前にリロード汁。

20:名無し野電車区
08/01/15 22:17:40 045G10YB0
一言でいい?
これ本当に国鉄型特急?

↓東北の嫌われ者・313-2600の祖先、束701系

21:名無し野電車区
08/01/15 22:25:48 YiWqlN9a0
当時の一般車としては珍しい、東北の高齢化社会に配慮した洋式トイレ、
そこそこに良いスタートダッシュ、ドア付近に人が固まらない座席配置、
都市圏輸送に重きを置いた地域密着型の頼もしい車両。


やり直しで和歌山線105系

22:倉田佐祐理 ◆TAIYO7p1Dc
08/01/15 22:27:33 9mgEZRJj0
105系
2両で走れるなんて、当時としては画期的な車両だったんだよ。
今となっては、ワンマン運転時に後ろの車両に乗ると無人駅では
ドアが開かないので暖房効果抜群。

東701系
東北地方の近代化に大きく貢献。バリエーションも豊富。
ロングシートって、東京の電車と同じですよ! みちのくは大都会!!


近鉄1200系列


23:名無し野電車区
08/01/16 19:41:26 kgVP0XLA0
不浄

24:名無し野電車区
08/01/16 21:06:03 FuKad7Yn0
>>22
え?普通じゃん。何がいけないの?普通すぎるのがいけないの?

それより尻痛シリーズ何とかしてくれよ。

25:名無し野電車区
08/01/16 21:10:30 ilkE/1ZL0
新車であるだけ有難いだろ?

↓それより東急支線の凶悪ボロ7600をどうにかしてくれませんか?何ならシリーズ21との交換にも応じるよ?

26:名無し野電車区
08/01/16 22:17:06 CdMMj3oI0
いやいや、古いものをリニューアルするのはいいことだ。

それより京成3500系非更新車を即刻全廃してくれ。

27:名無し野電車区
08/01/16 22:33:46 ilkE/1ZL0
赤電の超クソゴミ台車に比べれば随分まともな台車だお。
コンプレッサーもC-1000なんてマヌケなモノは使ってないし。

↓JR四国の気動車版105or119系ことキハ32

28:名無し野電車区
08/01/16 22:39:08 Gi5bcMAkO
16mの車体がカワイス あと塩害による腐食具合もグー(o^-’)b



京王8000

29:名無し野電車区
08/01/16 22:44:43 24obaxAV0
ケチ王こと京王のイメージを変えた車両。これを叩く奴は、6000系にでも
乗ってろ。

さてさて、そろそろ退いてくれそうな東急7800・7900弁当箱・老害・改造
オタ泣かせのゴミをほめてみろ。

30:名無し野電車区
08/01/16 23:38:56 1si6s6U2O
捨てずに内装も取り替えて大事に使う。
兄弟は地方で健気に頑張ってる。
いい話じゃないか。

老害っていうのはろくに内装も更新せず、
ラッシュ輸送で足を引っ張りまくってる
阪急6300系のような奴を言うのだよ。↓

31:名無し野電車区
08/01/16 23:42:46 u8h418/YO
四半世紀も第一線で活躍した名車


東武8000

32:名無し野電車区
08/01/16 23:47:39 kgVP0XLA0
白地に青と水色の帯で爽やかだよね。



呉線の快速「安芸路ライナー」の103系

33:名無し野電車区
08/01/17 01:10:38 DXp99H78O
まだ働けるとは何て頑丈なんだ



203系
さァどう出る?

34:名無し野電車区
08/01/17 02:03:53 +Lbxv0YPO
利用者からみたら普通の電車
シートが硬いほうがよっぽどむかつく。


E231↓

35:名無し野電車区
08/01/17 02:07:01 Ssw8Rb40O
西の環状線なんてまだ、103系だぞ。E231-500いらないなら、西に転属しとくれ。
最後は広島で限界まで使うからwww


キハ120

36:名無し野電車区
08/01/17 02:29:58 vAPBqkjn0
便所もつける方針になってかなり良くなった。
これのおかげでダイヤ削減 運賃値上げにならずにすんでる。

昼間はほとんど昼寝状態の東海213系

37:名無し野電車区
08/01/17 03:21:45 xOI4LvztO
>>36
転換クロスに一段下降窓の素晴らしい車両じゃないか。
むしろここぞというときに使われるから大事にされているんだよ。

さて、岡山地区のオールロングシート化されてしまったキハ47系について誉めていただこうか(・∀・)

38:名無し野電車区
08/01/17 12:00:05 Ssw8Rb40O
キハ47は真ん中に扉があるから、乗り降りが楽だね。狭いクロスよりロングの
ほうが体格がでかい人には喜ばれるよ。



105系

39:名無し野電車区
08/01/17 12:26:12 QW2Lzb1fO
バラエティーな車両。色も形もさまざま。ワンマン運転も可能。


JR四国キハ32

40:名無し野電車区
08/01/17 19:10:08 BJk0bhSEO
全長16mのコンパクトな車体は閑散線区でも効率的に運行可能。
また、オールロングシートなので急な多客にも対応可能な便利な奴。

それより既に動態保存級のボロ電の阪急3300系はもう要らん。
あんなのが特急とかもうね…。

41:名無し野電車区
08/01/17 19:13:55 YrAIXOyHO
良いものを手入れしながら永く使う精神は素晴らしい。
酉のN40、N30車両のお手本になる。



山陽3000系

42:名無し野電車区
08/01/17 19:16:37 AF/2EtmYO
事故車すら復活するヒトデ並の再生力はちょっとよそには真似出来ないな。

↓「南海7000系のパチモン」こと小田急5000を何とかして

43:名無し野電車区
08/01/17 20:38:04 PJjDQ5aDO
彼の小田急顔は絶滅危惧種





京阪ボロ緑虫電軍団

44:名無し野電車区
08/01/17 21:05:44 3t8+9J9TO
元特急車や 元祖5扉車。最後の9000系なんか特急運用までこなすし…
東海JR211系0番台 2編成しかなく中途半端

45:名無し野電車区
08/01/17 22:03:08 aU70YDPv0
ラインカラーが青と白だったという貴重な経験を持つ車両。
あの清々しいシティライナーの姿をまた見てみたい・・・。

石原都営5300形

46:名無し野電車区
08/01/17 22:18:20 qVx+W3TK0
起動・停止の衝撃の少なさは天下一品、いや、「衝撃など無い」と言っても過言ではないぞ。
特に小田急とメトロはこいつを見習え!

↓北総保有の最終兵器7260形(赤電)

47:名無し野電車区
08/01/17 22:43:58 tNEILXRMO
赤電として、まだまだ羽田空港に乗り入れる姿はすげぇカッコイイ!

小田急2600

48:名無し野電車区
08/01/17 22:50:50 eJjbibCU0
>>47
最後にさよなら運転をしてもらえるとは幸せ者だな。辻堂・喜多見・厚木の保存車よ永遠なれ


東京メトロ03

49:名無し野電車区
08/01/18 00:28:10 /EopZlcHO
>>48
地下鉄サリン事件や脱線激突事故にも敗けない不屈精神…お前にはわかんねえだろうな。

札幌市交南北線3000形…。2扉で顔がキモい上に最近行先表示機のLED化や車内案内
放送の自動化までしやがった。まだしぶとく生き残る気か!!2000形を返せ!!

50:名無し野電車区
08/01/18 07:10:05 cYjt5WIHO
地下鉄で連接車体を採用してるのがス・テ・キ


都営10-000、さっさと10-300に総取り替えしちまえバーカバーカ!

51:名無し野電車区
08/01/18 20:40:18 GQVu4EQE0
あの前面の額縁デザインはいいね


大阪市交30系

52:名無し野電車区
08/01/18 21:04:21 ofTQtJJTO
登場時から18m車体なのに4扉を設置したのは先見の明。
通勤ラッシュにおいてもスムーズな乗降に貢献した。

阪急は何を勘違いして8200系なんて座席収納車を作ったんだか…。↓

53:名無し野電車区
08/01/18 21:14:55 tBNcff79O
阪急らしからぬ孤高な一風変わった阪急電車がステキ

京王7000系

54:名無し野電車区
08/01/18 21:18:18 BVgV02On0
6000系「ねんがんの ステンレスしゃたいを てにいれたぞ!」

↓旧国鉄キハ30・35

55:名無し野電車区
08/01/18 21:21:45 qk3qxwtHO
各停向けに生まれたが今では特急もこなす。
更新車は9000と比べても遜色無い。


ほめてみろ!新京成ボロ800

56:名無し野電車区
08/01/18 21:25:02 GQVu4EQE0
>>54
抜群の輸送力
抜群の乗降性
抜群の換気能力(すきま風とも言う)


じゃ、新京成旧800

57:名無し野電車区
08/01/18 23:06:37 /EopZlcHO
「新」京成ながら「旧型」というあたりが素敵じゃないか。

姫路直通特急に運用される阪神のロングシート車(形式はわからん)。
あんな乱暴な運用でJRとタイマンなんて身の程知らずもいいところだ。

58:名無し野電車区
08/01/18 23:40:15 BVgV02On0
ボロくても加速度3.0。ま、これでも阪神基準じゃ「加速が鈍い方」だがなw

故・0系新幹線H2編成(注意:(幽霊が)「出る」と有名だった編成です)

59:名無し野電車区
08/01/18 23:53:33 DArdE4kp0
幽霊なんて信じるから遭遇するんだよ。故青函連絡船摩周丸もそんな噂があって何回か
深夜便で当たって鬱になったけど俺は遭遇しなかったな。今ではあの腐れ縁もいい思い出だ。

KTX。オメーなぁ、特室(トクシル、日本のグリーン車に相当)でセマウル号の一般室(イルバン
シル、普通車に相当)よりも狭いってどういう事だ。これも T G V 仕 様 ってか?

60:名無し野電車区
08/01/19 13:43:15 RgycS3aLO
まあTGV仕様なのは仕方ないでしょう。
もしかして君昔の0系も転換クロスだったのを知らないゆとりちゃん?
それよりわざわざフランスまで逝かなくても近い外国で「TGVに乗れる事」
が何気に素敵だと思うのですが。

丁稚上げ特急はやとの風。俺もあれぐらい出世してみたいわ!

61:名無し野電車区
08/01/19 14:43:04 U4NNYHDuO
>>60
唯一窓の開くJR特急だなんて素敵じゃないか(・∀・)


それよりもな、雨水の侵入による腐蝕だからという理由で
ユニット窓に手抜き改造されてしまったキロ28こそ逝ってよした( ゚Д゚)ゴルァ!
同じ一段下降窓の阪急がユニット窓改造したか?してねぇだろ。
しかも車掌室だけ一段下降のままじゃねぇか、客を馬鹿にすんのもいいかげんに汁!

62:名無し野電車区
08/01/20 11:18:46 oLa08FIxO
厳つくてカッコイイじゃないか。


故・小田急9000形、こいつは最悪だった。雨の日とかは空転するし、他車と併結しても相性わるいし。消えてくれて清々した。

63:名無し野電車区
08/01/20 11:20:55 oLa08FIxO
age

64:名無し野電車区
08/01/20 14:01:43 tgXHkR0rO
全体的に野暮ったいデザインだった当時の小田急車両の中で、
窓を大きくとり、方向幕を上部に移動した前面は斬新だった。

キハ185系は安普請で、もはや特急車両と呼ぶに値しないグズ車。↓

65:名無し野電車区
08/01/20 14:14:38 OqzNvVh6O
あまりでしゃばらないデザインが好き。
国鉄旧型気動車なみのサウンドで110km/h走行には萌え/燃える!


不細工でおもしろみのカケラもないJR四国1000系気動車↓

66:名無し野電車区
08/01/20 16:18:02 tgXHkR0rO
同じ通路を挟んで
クロスシートとロングシートを向かい合わせに配置するという奇抜な発想は凄い。

それよりJR四国の2000系こそ華がない。

67:名無し野電車区
08/01/20 16:32:26 dCBznTScO
何言ってる、国内初の振り子式気動車じゃないか!!


静岡地区の長距離にオールロングトイレ無しの211-5000を平気で突っ込むな!

68:名無し野電車区
08/01/20 17:06:57 fJhgMvE4O
あのロングシート、固さと座り心地は結構いいよ。
トイレなし?中央線103やするがシャトルの後釜には要らないと想定されてたんだろ。
悪いのは運用だ、運用。

東京メトロ8000。
誉められる所があるもんならな↓

69:名無し野電車区
08/01/20 18:17:26 Mly3Ca+GO
リア消1の頃鉄道ファンで見た時あの紫のラインに激しくシビレたよ。
6000系や7000系よりイケメンの四角い縦ライトは今でも通用するデザイン。
しかしいかんせん4半世紀経った車だから扉の正方形窓と駆動系は今風に善処
しなきゃKYのままだな。これからも頑張って欲しいから体質改善を望む。


阪急京都線の3300系特急(しかも未更新車な)。こいつに当たると鬱になる。

70:名無し野電車区
08/01/20 20:45:35 N9BiFgfd0
古き良き時代の阪急を語れる証人だ。

キワモノの極致 北総(元住都公団)9000

71:名無し野電車区
08/01/20 20:51:40 oUYW1WpUO
北総7000形を彷彿させる機能的すぎるデザインは好きだがね。

JR313系2600番台が好きなやつはいないだろ

72:名無し野電車区
08/01/20 21:30:31 xnuBhbj70
この車両が嫌いなやつは18キッパーや言葉遣いのなってない2ちゃんねらー等ごく限られた客層
ぐらいなもの。地元では確かに巻き添えは喰らうかたちになったもののDQN高校生がしおらしく
なったというし、まぁいいんでないかい?

それよりJR九州キハ220系1500番台・・・キハ220は端整の取れた外観だけにこの車内はガッカリくるぞ・・・。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

73:名無し野電車区
08/01/20 23:17:52 vDeocDYY0
大分は混雑がひどいんでしょ。815系だってオールロングだし。
混雑緩和にも貢献できるし、香椎線で性能を持て余してたから転属は効率的。

西武3000系
3ドア・他形式と併結不可。どう見ても西武のお荷物です。本当に(ry

74:名無し野電車区
08/01/21 01:46:15 3O21dvq10
しかし最後の「西武顔」車両だという罠。

↓で、N101系をバルサンした挙句にその3000までバルサンしようとしている西武のバルサン汚物旧2000について

75:名無し野電車区
08/01/21 07:49:50 PyvDYfsZO
やはり旧西武色の方が西武らしくていい

旧西武色なら有楽町線乗り入れのカラーと調和したと思うのに、わざとらしく青帯にした西武6000系

76:名無し野電車区
08/01/21 09:51:41 UHnJP78sO
アルミ・ステンレス車体にLED車内案内表示器、自動放送装置など、
西武初となる装備を色々試みた意欲作。


南海サザン用特急車10000系は遅くて安普請杉。
こんな車両でラピートと同じ料金取っちゃいかんだろ。↓

77:名無し野電車区
08/01/21 14:44:17 tF/mz0d80
どっちかというと通勤特急仕様だけどな。
平日朝夕は大活躍だぜ。

JR西105系。寿命通り越してるだろ。
いい加減に廃車にしてくれ。冬は寒いし夏は暑いし。ぼろすぎて涙が出てくらぁ。↓


78:名無し野電車区
08/01/21 15:47:50 CpD9ykNJO
まだまた使いまっせ!
短い編成でもラッシュにも対応。
あの昔懐かしいモーター音はないですよ!
ワンマン運転もできる。

似た車両の121系。
かなり爆音モーターとなぜ揺れが激しい…。

79:名無し野電車区
08/01/21 21:10:35 nfDAYSF00
四国の鉄道近代化に大いに貢献し、
廃車発生品を再利用したコストパフォーマンスのよい車両。

JR北海道731系
ラッシュ時対策にオールロングにしたのはわかるけど、
何故両開き扉を採用しない?

80:名無し野電車区
08/01/22 00:26:14 LNocl7ca0
高性能裏山氏
キハ201との協調運転対応ってのもまた空気読んでるなw


E4系
8両という中途半端な長さの上240km/hしか出さない癖にノーズが無駄に長いから座席減って2階建ての意味ねーじゃん。
こんなん造るなら速くてそこそこ詰め込みも効くE2を追加増備した方が良かった。

81:名無し野電車区
08/01/22 00:30:17 V4ZvM3uY0
しかし二階建てで新幹線通勤の需要を支えている奴。
「座席数世界一の超特急」のギネス記録はダテじゃない!

それよかメトロ6000系何とか汁!お前ら何時まで居座る気じゃ!

82:名無し野電車区
08/01/22 00:45:26 +ACZgHn4O
更新すればまだまだ使える、営団の見識の高さが伺える


でも同じチョッパでもこいつばかりはどうしようもないな。
名古屋市営地下鉄鶴舞線3000形

83:名無し野電車区
08/01/22 17:35:02 Lpi4iJJyO
いよいよ置き換えの噂も聞こえてきたが、今まで鶴舞線の主力として
頑張ってきたきたんだからもっと感謝しないと。


まさにカスだね、東急田園都市線8500系


84:名無し野電車区
08/01/22 17:45:18 6AmwMnYdO
素晴らしいモーター音じゃないか!

115系ニュータイプ車

85:納豆ラーメン。
08/01/22 22:04:23 WhbeUIixO
いいぢゃないの?
転クロよ。

JR東日本に来たら、新潟&長野&群馬&山梨ではスターになれるで。

701系下品電車。
よくこんなお下劣電車、大量生産したわなィ

86:名無し野電車区
08/01/22 22:43:46 8bq5K4/fO
湯沢や大館から秋田市への通勤通学が可能になった。
スピードアップの貢献は大きいよ。

キハ120
本当の地方切り捨ての象徴。

87:名無し野電車区
08/01/22 22:57:24 nSYiYQus0
最高のLRTだ。きびきび走るし、小回りが効く。
長距離なのにトイレない?トイレのついた路線バスがありますか?
こんなハイテクカーを導入されている路線がうらやましい。

というわけで放置に放置、外面を忍者に変えても、2ドアで乗降に時間がかかる・オールロングシート・やたらゆれるという特性は変わらない
近鉄860系 (伊賀鉄道にレンタル中)

88:名無し野電車区
08/01/22 23:41:06 6AmwMnYdO
忍者デザインテラヨサス


113系3800番台
JR史上最大の駄作車両。バカ電車。事業用車以下のデザイン。

89:名無し野電車区
08/01/23 00:44:24 9NDvDo+P0
あの前面デザインがダサすぎて逆に話題になった車両。
赤18の特典にも採用されて、福知山支社の売上にも貢献した。

南海2000系。
ラッシュ時に17m2ドアはないし、世界遺産アクセスにロングシートはないだろ。
しかも、本来の用途と反して、一部本線に転属されて中途半端すぎる。

90:名無し野電車区
08/01/23 07:49:43 wNoPfkVf0
17メートル2ドアなんて地方ローカル線のワンマン運転にぴったりじゃないか。
登坂力もあって高速運転も可能。しかも冷房車なんてすばらしい!!

JR九州103系1500番台
福岡空港から西唐津まで乗った日にゃお尻が痺れてジーン・・・
201系と同世代なのにコイルバネの酷い乗り心地〜

91:名無し野電車区
08/01/23 08:00:36 beRe4K/h0
見た目が103系に思えない程立派。
さすが独特で個性ある良き車両に定評のあるJRQ州
画一化にしか興味がない本州3社を軽く凌駕している。

阪神5000系
阪神が誇るジェットカーといえど、内装はボロいし外装は古臭い。
後続の5500系は半数程度で増備をとうに終えてしまったし、
数があるもんだから阪神もまだまだ使う気まんまんとか。

92:駿府人(笑)
08/01/23 13:08:53 jknUhEUdO
京阪や近鉄から超高加速車が消えた今となっては貴重な存在じゃないか!!


静岡の313系3000・3100番台。とにかくセミクロスは邪魔だ!!

93:名無し野電車区
08/01/23 13:23:03 sgEjKIUe0
電車型拷問装置(313-2000)の後にこれに乗ると、明らかにゆったりとした座席でほっとした。

N700系
何あれ?あんなキモイ車両に乗るくらいなら、飛行機乗った方がマシだ!

94:名無し野電車区
08/01/23 17:49:28 fyKmygsyO
おいおいw
ヤツは仮にも国内最速の営業用振り子車両だぞ?

↓それよか茨城交通の角ライト版キハ220を何とかしてくれ!
あの南海最終兵器級の塩害ボロボロ車体に角ライトとは…熊本のアレに匹敵する破壊力だ…

95:名無し野電車区
08/01/23 18:11:06 4kOtEE0LO
ヲタと昔を懐かしむ人にはうってつけじゃん!

有料特急としてはビミョーすぎる京成AE100

96:名無し野電車区
08/01/23 20:48:50 /ZWfqTEvO
特急とは名ばかりで、
シートのリクライニングすらしない成田行の某ゴミ特急と比べれば極上のクオリティ。

それより在来線並の狭い車体に横2-2列シートのグリーン車を採用し、
910mmなどという国鉄時代を思わせる狭いシートピッチの普通車など、
E3系は新幹線として恥ずべき車内設備だと思う。↓

97:名無し野電車区
08/01/23 20:50:39 GntFaIfc0
16両のやまびこのE3系車両は座りやすくてこれ最強。



さんざんがいしゅつだが701系

98:名無し野電車区
08/01/23 20:55:39 506FzhaG0
客車鈍行を駆逐しスピードアップと近代化に貢献。

これがほめられるならほめてみろ!
京成3500未更新

99:名無し野電車区
08/01/23 22:23:46 h61pz8hP0
京成通勤車に冷房を導入した始祖。
10年にわたり製造された京成の車両は3700とコレしかない。
ロングセラー

名鉄3150、3300。
この汚物でパノラマカーが消えていく…
赤い電車の名鉄を返せ!

100:名無し野電車区
08/01/23 22:43:15 4Tc9JG5JO
名鉄に新しい風を吹き込んだ車両。7000系は確かに名車だが、経年には勝てまい。



同じく名鉄からで1600系。なんとなく中途半端なグループだし、近々組み替えで早くも廃車が発生って…何がしたいのよ

101:名無し野電車区
08/01/23 22:53:39 fyKmygsyO
車体傾斜は私鉄では貴重品だぞ。他社では小田急VSEくらいだ。
特急キチガイの近鉄も、厨スペック特急連発の東武も、スピード命の京急も、車体傾斜付きの車両は無いんだ。もっと自慢していいぞ。

↓JR東日本の伊豆旅行者を舐め切ったとしかいえないキングオブボッタクリ特急、251系スーパービュー踊り子は何とかならんのか?

102:名無し野電車区
08/01/23 23:10:45 YPiN/7tiO
>>101
非鉄の友人が、奥さん共々感動してた。
鉄の評判はよくないけど、アメニティ性とかそれなりに存在意義のある車両だよ。

東海道繋がりで215。
E257と同じライナーで同料金は詐欺。

103:名無し野電車区
08/01/23 23:12:54 amNqPmqxO
何を言っている、眺望を良くする為に窓を大きくし、更には古臭く堅苦しい国鉄のイメージを刷新した名車じゃないか。

そんな事よりボッタクリクライニングシートグリーン車、首都圏通勤の癌的存在のE231を。

104:名無し野電車区
08/01/24 00:11:00 3HgaxpVF0
E231は関東の鉄道車両の体系を完成させた偉大な車両だ。
より安全に、より省電力に。こんな機能的な車両がなぜいけない。まだまだ評価されるべき。
グリーン車は快適じゃないか。快速に特急並みの座席がついてるって。車両は評価されるべき。

改造に改造を繰り返して、今なお残るJR西日本の103系。
けど、やっぱり足元はぐらぐら、遅い、それにエネルギーの無駄遣い。

105:名無し野電車区
08/01/24 00:37:01 nwK5ZXv40
101系よりも廉価にし大量投入しやすくすることで、首都圏・関西圏の通勤路線の混雑緩和に大いに貢献した車両。
車体・足回りがガタついているのは、長年の頑張りの証。

小田急3000形
せっかくの高性能も異形式併結で台無しだし、
何よりあののっぺらぼうな前面デザインが気に入らない。
小田急の伝統をぶち壊した車両。

106:名無し野電車区
08/01/24 00:53:05 ht0u9sYV0
あの車体の静粛性だけでなく「制振能力」はちょっと他所には真似できないな。
音からしてあからさまに粗悪品のWNの振動をほぼ完全に押さえ込んでいる。

小田急、いや東京西部最悪の汚物といったら、あの「南海7000系のパチモノ」こと5000形だろ?

107:名無し野電車区
08/01/24 08:31:36 5LH1flryO
貴重な小田急顔の生き残り。


5000形よりも最悪なのは3000形(3次車〜)+1000形の10両編成!協調性0、停車時のノッキングに何回吹っ飛ばされたか…。

108:名無し野電車区
08/01/24 20:39:04 a10OCOb7O
そんなもん運用が悪いだけ。車両ばかり叩いても始まらない。

それよりJR西日本321系。床も座席もきれいなの当たった事ない。
時々液晶画面もおかしい。終わってる。

109:名無し野電車区
08/01/24 21:03:40 +LFBcQODO
少し整備が遅れてるだけ。
LCDによる革新的な情報提供サービスを関西に持ち込んだし、
あのカッコイイデザイン…羨ましい限りだ。



つーか西鉄5000を何とかしてくれ。
更新しても6000よりボロい車内、不細工で左右不均等な前面、ロングのくせに特急にすら入るし。

110:名無し野電車区
08/01/24 21:05:29 RLrusTcD0
ラッシュ時の輸送力確保に貢献しまくりですよ?






西鉄7000系、性能などはいいんだが、座席が硬くて、
腰痛持ちには辛いんよ・・・orz

111:名無し野電車区
08/01/24 21:12:35 f4jc6Ebu0
なにをいう。座席は6人掛けとなり、隣を気にせずゆったりと座れる。
それに207系にはなかった号車表示だってついてる。この部分は快速並みだ。
レーザー溶接の車体はビードがなくなり、ピカピカな腰板が素晴らしい

JR九州の303系。
側面が走ルンですみたいで、安っぽい。



112:名無し野電車区
08/01/24 21:13:49 f4jc6Ebu0
すみません。>>111は321系に対するほめ言葉でした

113:名無し野電車区
08/01/25 19:44:21 QV2MS9Bw0
>>111
何をおっしゃいます。
福岡市営地下鉄や筑肥線では「当たり」の電車ですよ






中央東線のヨ257系。
振り子式電車のある中でノーマルな車両ってのは見劣りするやん

114:名無し野電車区
08/01/25 22:13:11 WSIbQpMm0
そのノーマルなところがいいんですよ。
そりゃ振り子のE351よりは速さは及ばないかもしれないけど、
JRが自社設計・製造した特急形車両では最多の製造数で、
たくさん残っていた183や189をやっと特急から追い出せた。

JR九州の717系900番台。
急行型からの間に合わせ的な改造で、サンパチと同類に見える
クロスシートもメチャクチャ少ないし…

115:名無し野電車区
08/01/25 23:24:50 8omkX4Tl0
前は583系の使い回しだったんだっけ?
その頃と比べて格段に乗降が楽になって、ラッシュ時の輸送改善に大いに役立った。

その583系の使い回しで、北陸のラッシュ時の足かせになっている419系。
ドア狭すぎ、室内狭すぎでこれで通勤通学している北陸民がかわいそうだ。

116:名無し野電車区
08/01/25 23:59:59 +095+ELp0
ラッシュは苦手だけど、増設側ドアも既設の物と仕様をそろえていて
デザインのバランスが取れている。クロスシートの広いピッチと車内の静粛性は
他の追随を許さない。富山―直江津で閑散時間帯に乗るには最高の車輛。


東武50000シリーズ。
小さ過ぎる前面行先表示。「中央林間」4文字だけで、文字が半角に
なってしまうなんてセコ過ぎ。窓がほとんど開閉できず、停電したら棺桶必至。
側面LEDに行先の他に号車番号を交互に表示させる意味がわからない。

117:名無し野電車区
08/01/26 04:09:45 GLiQSJ2bO
側面がフラットで見た目にも美しいと思います。
内装もシンプルでなかなかいいじゃないですか。


内装がケバいっていったら小田急の3000形だな。
扉の周りが木目調でそれ以外はピンク。ちぐはぐもいいところだな。

118:名無し野電車区
08/01/26 11:13:11 LLvZ2rEpO
面白いじゃないか。

東急新5000系なんか見てみろ。何を勘違いしたのかあの寒色系はないだろorz。

119:名無し野電車区
08/01/26 12:53:11 RZueyW620
>>118
逆に考えるんだ。温暖化の昨今、夏に涼しい思いをするためだと。



山陽新幹線の0系、100系は寒色なうえにぱっとしない色で好かん。
オリジナル色の方が好きだ

120:名無し野電車区
08/01/26 14:15:49 LCXu0PInO
地域の輸送実態に応じた編成長は、
なにがなんでも16両同一座席レイアウト糞車内設備に拘る某社に見習わせたい。
微妙に三○住●銀行を連想させるデザインも何気にいい。

昼間の特急には貧相で朝のK特急には狭すぎる京阪9000系って正直どうよ?↓

121:名無し野電車区
08/01/26 22:29:37 LLvZ2rEpO
8000系に比べたらそら何でも貧相に見えまんがな。あんなの別にごく普通だが?

いつまで走るねん。近鉄スナックカー。その「軽食」コーナー撤去されたくせに
「スナックカー」とは片腹痛いわ。あ、バファローズをオリックスに乗っ取られた
ぐらいだから新車投入や体質改善する金もないのね。いや正直すまん。こ。

122:名無し野電車区
08/01/27 01:00:47 0x2z8ME10
スナックカーといいビスタカーといいそれだけ近鉄は時代の先駆者だったという証し。
新型特急も開発中みたいだからちょっとばかし待ってあげな。

大阪市交新20系
外装はダサいわ内装は精々西リニューアル201系並だわと、
VVVF音意外に全く面白さやスマート感がない。
洗濯板や間抜けな位置の前照灯とか、先頭デザインがケバい。
側面もビードだらけ。
同時代の名古屋や東京の地下鉄車両のが立派だわ。

123:名無し野電車区
08/01/27 11:38:35 eFIZXnde0
地下鉄車両なんてほとんど地下に引き篭もりだし、
市民の税金で車両を造っているわけだから
デザインに拘る必要なんてないと思うんだよ。

関東チックな機能的な内装だけど、
蛍光灯カバーが付いているのは関西らしい車両で高級感を感じたわ。
あと、つり革をドア部に増設すれば機能的な地下鉄車両としては完璧だと思う。

地下鉄の汚物といったら、都営5300形
VVVFは爆音で、無駄に凝ったデザインは税金の無駄遣い

124:名無し野電車区
08/01/27 19:50:24 ApB0uaYuO
実際に乗ったことないだろ?
どこぞの紫帯の欠陥地下鉄や、トンネルの北東から殴り込んで来るウルトラボロと違って起動・停止は信じられない程滑らかだし。あれは、いい意味での異常物。

↓で、その京成赤電をなんとかしてくれ。
激ヘボ外見に超陰気内装、死に掛け怪音波MG、DQNコンプC-1000、最低性能、あげくの果てにAEと北総7000を全車バルサンした始末。

125:不可黒凸(笑)
08/01/28 13:53:57 zMbe8EplO
東山線の汚物5000に比べりゃよっぽどいいわ!!


東山線の汚物5000をさっさと全廃しろや!!

126:名無し野電車区
08/01/28 19:56:54 tLe+ntgLO
東山線の冷房化推進に大きく貢献した車両。



ゴキブリ以上にしぶとい生命力を持つ東京メトロの汚物6000系

127:名無し野電車区
08/01/28 21:43:57 DMw9dgokO
E233系
なんだよあの顔
どうみてもE531を流用してるだろ
椅子は321系より固いし


128:名無し野電車区
08/01/28 22:29:09 8bqf+VF50
>>126
あの未来志向ながら古臭さが漂ってるところがまたいいんじゃねえか。
なんかね、誰もがガムシャラに未来に向かって頑張ったあの時代を思わせるのが。
あのデザイン意匠をじっくり見渡すとその息吹が伝わってくると思うんだが。
(同様に大阪市交60系も小田急9000系もそうだったがどっちも現存しない。そんな
意味では貴重な存在だ)

>>127
厭なら大阪環状線によこせ。低性能高燃費の103系とトレードでもいいぞ。

東京メトロ02系。あれが真っ赤な電車の代わりと知ってズンドコに落とされた。
せめて帯ぐらい太めにして赤+∞∞ライン再現しろよ_| ̄|○

129:名無し野電車区
08/01/28 22:42:09 ZAFKRxu10
全冷房化されて快適になったからいいじゃないか。
アルゼンチンでも逝って来い

小田急1500形
役立たずワイドドアのせいで座席数減少&一人当たりの占有幅狭すぎ
そんな役立たずのワイドドアは、広すぎて開閉時間延びて駆け込み乗車頻発、
しまいには開閉幅縮小改造で工場送りされた車両。
さらに、6連化改造工事で2度も工場送りされた車両もあり、金ばっかりかかる車両でもある。

こんな糞車両が急行に来たときは激しく萎えるわ。

130:名無し野電車区
08/01/28 23:19:10 wJ5Q4S1A0
小田急初となる
LED式の種別・行先表示器やLCDディスプレーやパワーウインドウを装備していた編成もあり、
色々先進的な装備を取り入れてみた小田急の意欲作だったことも事実。

それよりあまりに椅子が固い近鉄3220・9020・9820・6820系は何とかならんか?
まさに近鉄が誇る尻痛21。ローレル賞返上してくれ。

131:名無し野電車区
08/01/29 00:17:21 2ly0BLMx0
>>130
そこのお前仮にも最新型に向かって何てことを(激怒

↓嫌なら小田急5000と交換すっか?

132:名無し野電車区
08/01/29 21:36:30 /7a5pNkW0
小田急の通勤型車両の特徴ともいえる
側面の青帯を初めて採用した車両。
今なお、その精神は最新車まで引き継がれている。

それよりJR九州の817系だよ。
あの板張りの座席は固くて、短時間の乗車でも辛いものがある…。↓

133:納豆ラーメン。
08/01/29 21:46:32 Fo8/nyUAO
そうかねぇ。
ワシは817系は近郊型電車としては最高ランクのアコモだと思うのぢゃが?

まずどこの会社に回しても、神車両扱いしてもらえるはずぢゃよ(^^)v。


313系ワイドビューロング(笑)。
21世紀の汚物電車決定ぢゃな。

さぁこれを誉め倒せる強者はおるかのぅ?
あっゥ
駿府人軍団以外の方、よろしうm(__)mゥ

134:名無し野電車区
08/01/29 21:54:41 1JBVSof90
導入路線を間違えていなければ、静粛性も良くて快適なんだけどねえ・・・

泉北3000系
流石にちょっと状態がマズイだろ・・・7020系をジャンジャン作って置き換え希望。

135:名無し野電車区
08/01/29 22:02:08 jYjRf3WIO
あの静粛性は小田急3000、東武50050と並ぶ双壁さがある。
高加速、高速度での安定性もこれ以上ない。313-5000の兄弟車だよ、さすがに。
現行でロングの呉線辺りに入れれば本物の神になれるだろ。両毛線でもいいな。
車両やロングシートは問題じゃなくて、減車こそが問題なんだから。


和歌山線の105系↓


136:名無し野電車区
08/01/29 22:18:42 /7a5pNkW0
>>134
室内側も無塗装の扉、カバーのない蛍光灯など、
関西私鉄を使いながらもJR東日本の車両の雰囲気を味わえる貴重な車両。

>>135
あの変に格好をつけない素朴な塗色が良い。
近年はトイレ設置車両も増えつつあり、域内輸送を一途に頑張っている。

近鉄は狭軌用特急16000系をいつまで使う気なんだ…。

137:名無し野電車区
08/01/30 00:33:17 snLDZDVM0
>>136
貴重なD-3-F系列コンプ搭載車に向かって何を言うか。
東武8000などクソツマラン新型コンプへの取替えが進んでいるし、名鉄じゃパノラマの引退が近いというのに・・・

それにひきかえE257系500番台は新しい・・・ただそれだけ。
あの工事用車並の前面に、今更「貫通路に縦書き表示」という時代錯誤も甚だしいブツまで。
幾らクソ動労に押さえられている千葉だからとは言え、これはあんまりだ。

138:名無し野電車区
08/01/30 03:34:16 AGy0HNSPO
この車両の投入によって通勤・帰宅時のわかしおとさざなみの10両化やしおさい・あやめといった併結列車といった運用が出来るようになった。


185系踊り子、いい加減にどうにかならんかね。アコモ改良したとはいえ251系SVO、伊豆急2100系リゾート21と比べたら明らかにショボイリゾート地・伊豆へのアクセス列車があんなんでいいのか?

139:名無し野電車区
08/01/30 08:10:57 fg/Xzip2O
あの勘違い塗装のせいで安っぽくなっただけ。斜めストライプ復活キボンヌ。
てか「ながら」に使われたらネ申扱いするんだろお前ら。



勘違い特急N'EX。リクライニングも方向転換もしない座席…。
TGVと同じ座席です、ってアホですか?誰もそんな事聞いてねえんだよ。
世界の玄関口にお迎えの車両が京成スカイライナーよりもDQNて恥ずかしくないの?

140:名無し野電車区
08/01/30 13:38:10 3J43BD080
見た目良ければ全てよし!
即、航空機を思わせる(旧ノースウエスト)洗練されたカラーリング!


そのNEXのぱくりデザイン・ミュースカイ

141:名無し野電車区
08/01/30 14:08:52 YSSkhsPOO
ミュージックホーンにトランペットホーン最高じゃんか


321系

142:名無し野電車区
08/01/30 18:47:50 qB4RRcevO
時代に適合した新車。
大阪万博時代の汚物を未だ平然と使い続ける某社は見習え。

その某阪急の3300系。
けたたましい爆音に雨が降ればたちまち各駅で空転する貧相な足まわり。
雨の日は、次の駅まで何度も空転して乗客もまともに立っていられない、
史上最低の汚物について誰かコメントをお願いしたい。↓

143:名無し野電車区
08/01/30 19:16:39 fg/Xzip2O
確かに特急運用で使われたら鬱だ。だがしかし、それ以外なら別に問題はない。
むしろ阪急が大阪万博終盤の大混乱を終夜捌き切ったあの時の生き証人でもある。
わかる奴には、わかるさ。


大阪市交66系未更新。晩年の故60系更新車も真っ青の汚らしさを何とかしる。

144:名無し野電車区
08/01/30 19:41:37 4QQBKHQx0
地下走る車は、仕方ない。大阪市の財政事情鑑みなさい。故障しなきや外装
なんて善いんだよ。

南海のラピート あれは 右翼の街宣車 みたいな電車だ!
関空より 成田持つていって、 サヨとの 闘争使うべきだっ!!

145:名無し野電車区
08/01/30 19:54:21 cNV2emdQO
違う。ラピートこそ太陽の塔に代表される大阪の前衛性を象徴する列車。
非常に先進的でありもっと誇っていい。


それにくらべ保守的なはるか

146:名無し野電車区
08/01/30 22:43:07 qB4RRcevO
空港アクセス列車といえば、どこかイロモノ臭いデザインを導入する会社が多い中、
和のテイストを活かした落ち着きのあるデザインを採用したのは評価するべき。
センスの良さを感じさせる。

逆にセンスを疑うのが仙台空港アクセス用のJR束のE721系500番台。
あれこそ史上最低の空港アクセス列車と呼ぶに相応しい。↓

147:名無し野電車区
08/01/30 23:18:26 k+FffSjBO
3ドア車にも関わらず荷物置き場があるからいいじゃまいか、本来の空港アクセス列車はこうあるべきだ

同じ空港まで行く奴でも都営5300は……

148:名無し野電車区
08/01/30 23:44:01 AGy0HNSPO
初めてこの車両を見たときはデザインの斬新さに驚いたもんだ。



確かに性能は良くないが京急のお年寄り、旧1000形よりははるかにマシ

149:名無し野電車区
08/01/31 00:16:18 A31L3vF60
ボロが110km/h超で爆走するのって燃えないか?
萌えなんて軟弱な表現じゃないぞ、燃えだぞ。

同じボロでも京成赤電は全力で逝ってよしだが。

150:名無し野電車区
08/01/31 00:18:51 tcf/NzOC0
オールM車だが、当時としては加速性能と高速性能を両立させた点では評価できるな。

都営の10-300R
先頭車だけが新車の騙し車両。
編成美最悪、故障頻発で都営新宿線の癌

151:名無し野電車区
08/01/31 07:24:15 2KgHxkhtO
いいじゃないのユニークな編成で。俺アレが来たら嬉しいけどな
東武50000系列
安っぽい内装、汚れた車体、硬い椅子…なめてんのか!

152:名無し野電車区
08/01/31 14:38:09 UF4cTfmY0
前面デザイン可愛げがあっていいじゃん。
車内も雰囲気は悪くない。ラッシュ時に立ち乗りする分には快適だろうな。

215系
その東武50000に匹敵するガチムチ椅子でライナー料金取ってるとかありえないから。
しかも伊豆急に入れないって・・・行楽列車としての存在価値無いじゃん。
415-1900と一緒に廃車されればよかったのに。

153:名無し野電車区
08/01/31 15:12:02 sImK8kqhO
小さなお子様から見れば、普段見られない上からの視界は魅力的。一方、大きなおじ様から見れば、普段見られない下からのアングルは魅力的。

二階建てならJR束E1系の方が大問題。
糞高い特急料金取っておいて、
ガラガラの時間帯にあんな酷い車内設備の車両使うなと言いたい。↓

154:名無し野電車区
08/01/31 16:15:11 JX/oi6oqO
現在でこそE4系には叶わないが登場した当時はその輸送力を活かして新幹線通勤をメジャーにした車両だぞ。


京王6000系。普通普通ていうがあれが優等列車で来ると本当に嫌になる。
さっさといなくなれ!


155:名無し野電車区
08/01/31 16:35:07 LOZnkVlP0
>>154
西武30000や小田急の通勤者に比べりゃ1000倍マシ
お前汚堕窮厨か?

京王9030はデザインから車内の設備まで全てが最高だと思う
この車両は日本一の通勤車両だろw
まあ良すぎるが故に、時々アホな西武厨や小田急厨に嫉妬されるのだがなwwwwww

↓お前もそう思うよな?

156:154
08/01/31 16:44:56 JX/oi6oqO
あぁ、そうだな。ちなみに俺は京王も小田急も両方好きなんだが。京王9030マンセー、小田急4000マンセー!


西武30000、あれは一体なんの冗談だよw


157:名無し野電車区
08/01/31 19:02:25 ub+SlbuE0
モデルがフリーザ様ですので。




キハ40系オリジナル車。
あの加速の悪さを何とか汁!

158:名無し野電車区
08/02/01 01:38:50 5n0/QdGL0
全てのJRが所有する唯一の形式
すなわち、全国のローカル区間に満遍なく配置されることで、
鉄道車両の近代化を全国に細部に広めた車両。

373系
デッキなし・両開き扉で特急車両とはいえない特急車両。
普通利用時でも2ドアクロスが災いして詰め込みが効かなくて糞
18乞食輸送専用車両

159:名無し野電車区
08/02/01 02:05:37 36tNt0PpO
確かに特急としては今ひとつだが普通や快速なら確実に乗り得列車、静岡地区の普通がロングシートばかりだから特に。
と言っても一日何往復もないので騒ぐ程の事じゃない、またライナーはに最適なので、東海廃止で余った分ライナーで使うといいのに。
さらにあれだけいい音が出るGTOも珍しい(383系も同様の音)

213系5000番台
やはり2扉は失敗だったな、117系で懲りたはずなのにまた2扉で造りやがって。おまけにトイレなし、性能も中途半端。
おかげて登場から10年で早くも朝夕限定運用ww
あと乗車位置が違って一般客が戸惑うから中央線を走るな!

160:名無し野電車区
08/02/01 13:25:50 jzeA07+YO
見たところ椅子の座り心地が良さそう。一度乗ってみたいよ
小田急1000形ワイドドア
何だあのブサイクな側面は。しかも改修されてワイドドアの意味なくなってるし
はやく廃車にして4000形増備した方が良いぞ

161:名無し野電車区
08/02/01 18:09:17 FGAcjrUDO
小田急沿線の通勤通学輸送の拡大に対する切り札だったんだぞ。


小田急1000形といえば、純電気ブレーキ改造をしてから
乗り心地が悪くなった。なんとかならんのか?


162:名無し野電車区
08/02/02 02:35:24 KWq0d8lt0
9000形と8000形のよいところを組み合わせた前面デザイン。
さらに裾絞り車体で、、側面窓配置・大きさ共に調和が取れていて
ステンレス車ながら美しい仕上がりの車両だと思う。

京成3000形
他の新車と比べて安っぽすぎる。
時代遅れな印象

163:名無し野電車区
08/02/02 10:28:41 iROwwdPVO
貫通扉部の種別表示器を廃止したり、車番にハイフン表記を使用したりと、
旧来の京成とはどこか一味違う斬新な車両。

それより車内案内表示器すらまともに修理してもらえないJR酉221系はどうかと…。
転クロのせいでラッシュ時は立ちにくいし…。↓

164:納豆ラーメン。
08/02/02 10:39:34 QSZKGlhmO
今となっては色褪せた感じは拭えないが、221系が新快速や関西本線の快速をイメージアップさせたことは事実ぢゃよ。

いらないなら、東日本の中央東線や高崎地区、甲信越用に頂戴よニ。

E501系。
水戸〜いわきや水戸線には不適切ぢゃろ?
早くE531系に置き換えるか、全編成5両化+クロスシート改造してけらい。

165:名無し野電車区
08/02/02 10:58:18 iROwwdPVO
確かに今の運用は不遇といえるかもしれんが、
酷い混雑が問題となっていた常磐線交流区間で
本格的通勤車両として活躍した過去の功績は否定できない。

そんな立派な過去があるからこそ今も往時の姿のままなのだろう。

それより京阪8000系。
テレビつけるくらいならトイレ位つけたらどうだ?
停車駅が少ないのに遅い遅いK特急に使うもんだから、乗るといつもトイレが心配になる。

166:名無し野電車区
08/02/03 00:25:31 +PPw7ESy0
乗車前に事前に済ます事もあまつさえ我慢も出来ない子供な乗客の相手を神8000系は致しません。
防音の電話ボックスは設置していても、トイレは設置致しません。
日本一の豪華無料特急車、京阪の名君・女王車のプライドと考えたら納得。


京王3000系
40年前以上の登場時はやれ湘南顔だ、やれローレル賞だなどと持て囃されても今は昔。
ローカル井の頭線車といっても、時代遅れのダサオンボロはたったと世代交代しちゃいな。

167:名無し野電車区
08/02/03 09:58:24 PRwWYT1YO
編成も大量に製造されている、また小私鉄にも譲渡されて地域経済を支えている立派な車両!


秩父鉄道6000形。
いかにも通勤車両。
過去の車両と比べると…。

168:名無し野電車区
08/02/03 10:38:09 iRK08k3F0
種車の面影が残るのでよそから来た人に好評れす。







キハ220 200番台
なんだあの中途半端な車内設計は?
片面ロング、片面転換クロス、おまけにやたらとでかい便所、
どれを取っても中途半端な車内設計が最悪

169:名無し野電車区
08/02/03 11:23:11 paaljUKT0
バリアフリー対応トイレ、液晶モニタ、大きく見やすい行先表示器など、
どれを取っても時代の最先端を行く気動車。
いまだにキハ120系を多用するJR酉あたりには見習わせたい。

それより伊勢志摩ライナーこと近鉄23000系。
4両しかない普通席は日や時間帯によってはえらく混雑するのに、
常に空気輸送のサロンカーとデラックスカーに2両も割く意味不明な車両。
もう少し日常の需要を考えて座席構成を考えろって…。↓

170:名無し野電車区
08/02/03 11:51:03 iRK08k3F0
車両が悪いのでは有馬線。
所得が伸び悩み、お客様のサイフの紐が
硬くなっただけれす。




207系。何だね、福知山線の事故の後、車体帯の
色を変えるとは。
国電のように色で路線を塗り分けるというポリスィーはないのかね?

171:名無し野電車区
08/02/03 12:51:44 b+wNxj080
従来の国鉄→JRの通勤車と比べて格段に内装が豪華となり、
しかも高性能で、競合相手の私鉄路線の脅威となった。

E127系
いまいち存在意義がわからない

172:名無し野電車区
08/02/03 13:22:09 fKoKhTW6O
新潟近郊のワンマン運転にほぼ限られるのはどっかのオレンジの会社も見習って欲しいもんだ。車両だけ見れば決して悪くないし。


愛環2000系2007年増備車。313系2006年増備車に倣ってLED行先表示・HIDヘッドランプにして欲しかった…。

173:名無し野電車区
08/02/03 13:43:10 iRK08k3F0
確か愛環の新車は313系がベースだったろ。
だったら静岡地区みたいにロングシートにならなかったことを
感謝しよう。




松浦鉄道
MR600形。松浦鉄道の中で最新鋭の車両だが、
乗ってみると座席定員は少ないわボックスシートの数は少ないわで、
かなり居心地悪いんだが・・・。

174:名無し野電車区
08/02/03 14:11:43 baGxCArxO
経営が苦しく新車投入すらままならない路線が多い中、あれだけしっかりした車が入れば御の字ではないか。


その点四国のキハ54 0番台…
土佐くろしおの車両と比べて見劣りが激しすぎる。

175:名無し野電車区
08/02/04 13:06:14 fpWVt8yBO
金がないJR四国にとって、
この車両は背伸びせず、一番現実的なクオリティ。

既出だがE721系。

176:名無し野電車区
08/02/04 17:00:29 nzEaMMmr0
701よりはマシ

107系

177:名無し野電車区
08/02/04 20:03:17 3EQhXWeF0
その地味な存在がルイージのようで素晴らしい。






同じく存在が地味な119系

178:名無し野電車区
08/02/04 21:38:41 RHiQLcsU0
103系パーツの有効活用。

↓こいつを誉められるモンなら誉めてみろ!
 叡電のパチモノ最終兵器デオ600

179:名無し野電車区
08/02/04 23:11:11 tCKIZBhC0
>>177
凄い褒め方だw

>>178
てめえ貴重な貴重なつり掛け車非冷房に対して無礼な
路面電車を除いて営業運転できるつり掛け電車がどれだけ減っているか知っての発言か
この2両が営業運転に着く事で喜ぶ人間がどれだけいると思っているんだ
あれだけ営業運転に入る日が少ないにも拘らず、なぜ今でも廃車されないのか
ヨーク考えてみろ


真にどうしようもないのは717系
急行形そのままでよかったものを中途半端に車体だけ替えやがって

180:名無し野電車区
08/02/04 23:47:40 cEyeJwdA0
>>179
セミクロスだからシートの選択肢があっていいじゃないか!
トイレがつく程の遠距離運用を前提とした車両なら一部はクロスシートが欲しいものだ。




平成生まれとは思えない神鉄1500を誉められるモンなら誉めてみろ!

181:名無し野電車区
08/02/05 06:47:54 rC5CWJc20
画像見てきたが、思わず唸らされたね。確かに見た目はボロいが、今時あえてああいう風な
ローカルチックな造りなんかそう簡単に出来ることじゃないだろう。
まぁ、同じやるならもっとレトロチックとか、あえて旧色でもよかったんだがね。

JR東日本107系・・・。いくら165系の部品流用車とはいえありゃ酷いだろ。
>>177がルイージのようだとか言ってるが、それじゃルイージは何者だ?

182:名無し野電車区
08/02/05 11:31:14 puIGgmMsO
ルイージ馬鹿にするなw
(ネタバレスマソ)スマブラの最新作では謎のフィールドでガード不能の大ダメージを与える超必殺技を使う奴だぞ。
107系も馬鹿にするなww
首都圏では貴重なMT54の生き残り、しかもギア比は5.6というMT54ではレア物の仕様だぞ。

んで、メトロ千代田線の6113F、ありゃなんだ。
幕をLEDに変えただけだろ。他は全てノータッチというふざけた仕様。

183:名無し野電車区
08/02/05 22:42:28 c0XJHWVB0
行先表示がLEDなんて格好いいじゃないか。
大阪の地下鉄なんて未だに前面の行先表示は全て幕だぞ。

それより神戸市交通局1000形
関西の地下鉄車両で貫通路に扉が付いてないのってこいつくらいだろ?
他局と違って、ただでさえ山がちで冬場は底冷えしやすい路線を走るのに、
車内に風が通りやすい車両作ってどうするんだ?↓

184:名無し野電車区
08/02/05 23:11:43 0pyx1DCz0
車内の風通しが良くていいじゃないか。
効かない暖房も確かにつらいが、たいして寒くもない高崎・宇都宮線に
放り込まれた酷寒冷地仕様115系1000代の暖房効き過ぎ灼熱地獄は
もっときつかったぞ。

青梅・五日市線内封じ込め仕様のJR東日本201系。
なんなんだ、あの低加速は。青梅線は駅間距離が短いんだから
高速仕様は要らないし、トロい加速がもどかしくて乗ってらんない。
おまえは武蔵野線か、仙石線にでも行けば良かったんだよ。

185:名無し野電車区
08/02/05 23:20:24 2gRrVY7Z0
トロい加速は景色を見るためにあるんだよ。
全車が観光仕様だなんてすばらしいじゃないか。
おい、717系(九州)の暖房も利き過ぎだ。
鹿児島だぞ、暑いぞ。

それよりキハ40、足元の暖房吹き出し口からの空気が排気くさいぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4309日前に更新/290 KB
担当:undef