[まだまだ]RC・F-1カ ..
[2ch|▼Menu]
13:名無しさん@電波いっぱい
07/08/24 18:17:28 A7se7KsZ
ソフトTバーは確かにリアトラクションが上がるけど、そもそもTバー自体が
消耗品なわけで。
ちなみにボールリンクサスとか使ってないよね?あそこはOリング仕様が
性能、セッティングの幅と言った面でも最強です。
Tバーの皿穴の広がりを予防するには、ちょこっと瞬着を塗るのが良いです。
フロントのサスアームもリンクじゃないサスが最強です。
スポンジなら、タミヤの金スプリングが基本になると思います。

それからフリクションプレート(FRPもしくはカーボンの。パッドにあらず)は、
2mmのスペーサーをかませて固定すると(標準は2.5mm?3mm?)リアグリップに
幅が出ます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4121日前に更新/235 KB
担当:undef