SD-Jukebox/MOOCS PLAYER Thread Part4 at PHS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:非通知さん
08/01/11 15:36:35 6lNbr8ts0
>>448
出来る。
ただし、iTuneのAACファイルはSD-Jukeboxでも無理だぞ。
その場合は>>269を参考にしろ。

451:非通知さん
08/01/11 17:13:17 4ks7Sf+70
>>450
SD-JukeboxでiTunesのAAC取り込みできましたよー
前だけど・・・

今は何でかできない…
>>396と一緒の症状だと思う・・・

452:非通知さん
08/01/11 18:44:32 dWfah0Hl0
QT7.3なんじゃないの

453:非通知さん
08/01/11 21:08:09 4ks7Sf+70
>>452
僕はどうすればいいのでしょうか・・・

454:非通知さん
08/01/11 21:36:34 cSxqyVDK0
7.2にする

455:非通知さん
08/01/12 01:04:57 DgRmVvdi0
>>448
えーとたしかMOOCSからの移行でPC内の曲データまで完全に使い続けたいんだったら、
製品版のSD-Jukebox6.7SEにしないとムリかも知れない。
でないとバックアップツールでバックアップしたファイルを復活させられないように思う。
オレの場合、5.3LEから6.7LEに乗り換えたんだけどデータ引継ぎはできなかった。
5.3LEのときにSDカードに入れたのをPC上で再生するってだけなら出来るけど。

456:非通知さん
08/01/12 02:54:34 ItFBGcV40
初歩的な質問だけど、パソコンの中の曲をSDコンポで聴こうと思ったら、
SD−jukeboxを使えばいいの?著作権とかうんぬんでよく分からなくて…。
それともjukeboxは携帯で再生するのみ??
教えてエロい人!

457:非通知さん
08/01/12 03:07:35 TsDMi3Tl0
>>456
SD-JukeboxはSDカードにSD-Audioを書き込める
あとはわかるな?

458:非通知さん
08/01/12 03:09:35 RsUjXUJj0
そのSDカードを携帯に入れて繋ぐんですかー><

459:非通知さん
08/01/12 08:07:00 z+m1VtA2O
違う。コンポにSDカード入れる場所あるだろ。

460:非通知さん
08/01/12 10:40:46 kcDOgCK00
ここは親切なインターネットですね

461:非通知さん
08/01/12 18:12:54 bZIgeuRa0
いいえ、ケフィアです(嘘

462:ネトフテホ、オ、・><input TYPE=hidden NAME= value=
08/01/13 01:39:46 GIpsdRL30
テル、ォ、テ、ソ。ト、筅ヲホョ、・ニ、鬢テ、キ、网・rz
、ケ、゚、゙、サ、。「テッ、ォ。「テッ、ォコニヌロノロ、、ェエ熙、、キ、゙、ケ。ト。ハ舎舎。ヒ

463:非通知さん
08/01/13 01:48:04 GIpsdRL30
すみません、更新したら再配布されてました!
スレ汚し失礼しました。


464:非通知さん
08/01/13 05:38:14 9MSbR8M7O
久々に2ちゃんで文字化け見たw

465:非通知さん
08/01/13 05:54:49 8lsKV0cA0
462 :非通知さ・E><input TYPE=hidden NAME= value=:2008/01/13(楠' 01:39:46 ID:GIpsdRL30
遅かった…もう流・E討蕕辰靴磴・rz
すみません、誰か、誰か再配布をお願いします…(ノノ)


いまいち

466:非通知さん
08/01/13 17:18:52 mC6BYqhX0
462 :ネトフテホ、オ、・><input TYPE=hidden NAME= value=:2008/01/13(日) 01:39:46 ID:GIpsdRL30    New!!
テル、ォ、テ、ソ。ト、筅ヲホョ、・ニ、鬢テ、キ、网・rz
、ケ、゚、゙、サ、。「テッ、ォ。「テッ、ォコニヌロノロ、、ェエ熙、、キ、゙、ケ。ト。ハ舎舎。ヒ

Jane Style だとこんな感じ

467:非通知さん
08/01/14 07:41:20 ggTaHyC5O
MP3変換の遅さは何とかならんもんかなあ

468:非通知さん
08/01/14 16:35:37 ML9AXUdp0
MOOCS消してしまいましたorz

心優しき方、再うpお願いいただけませんか?

469:非通知さん
08/01/14 18:58:41 0MyISRhk0
|д゜)ノ URLリンク(alkn.net)
moocs

>>193にもらったやつ。

470:非通知さん
08/01/14 19:11:27 fC54q5Yn0
>>469
DLPASSと言うのが出てきますが?

471:非通知さん
08/01/14 19:31:25 IllgoR3M0
470 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/14(月) 19:11:27 ID:fC54q5Yn0
>>469
DLPASSと言うのが出てきますが?

472:非通知さん
08/01/14 19:32:46 5dN4NgMl0
471   非通知さん sage  2008/01/14(月) 19:31:25 ID:IllgoR3M0

470 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/14(月) 19:11:27 ID:fC54q5Yn0
>>469
DLPASSと言うのが出てきますが?

473:非通知さん
08/01/14 20:08:22 y7dtDf1B0
472 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/14(月) 19:32:46 ID:5dN4NgMl0
471 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 19:31:25 ID:IllgoR3M0
470 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/01/14(月) 19:11:27 ID:fC54q5Yn0
>>469
DLPASSと言うのが出てきますが?

474:非通知さん
08/01/14 20:44:52 fC54q5Yn0
おしえてくださいエロイ人。

475:非通知さん
08/01/14 20:46:24 x+hqhn0H0
ULに感謝の言葉もなく自分の関心にばかりかまけてるから
大事なものを見落とすんだよ

476:非通知さん
08/01/14 21:01:23 ZmEChMo00
>>469
サンクス!!

477:非通知さん
08/01/14 21:16:33 fC54q5Yn0
数々のご無礼ををお許しお許しください。
ごめんなさい。
理解できました。

478:非通知さん
08/01/14 22:06:53 KO51udSF0
HDDのmp3、ジュークボックスにインポートすると
再生されるも音無し、一回一時停止して再開するとやっと音が流れる。

携帯に入れた場合再生はされるけど音無し、こちらはどうやっても音無し。アルバム名や歌手名は正常。
この現象って原因、対策ありますか?

479:非通知さん
08/01/15 12:11:22 /s4/uzYf0
原因はワカランけどあるね、そういうの。
おそらく、そのmp3を作成した際のエンコーダーがSD-Jukeboxと相性悪いとかそんな話だろうけど。
そういう場合はいったんWAVEに変換してからインポートするのも手だけど音質はかなり悪くなる。
無難なのは>>71のリンク先を参照してm4aに変換してインポート…ただし、Ver.6.0以上が前提条件。



480:非通知さん
08/01/15 14:24:58 luxdN0xx0
mp3転送できない機種ならどうせコンバートするんだから
wavでインポートしても音質はかわらんよ

481:非通知さん
08/01/15 15:05:15 JSzO9GWE0
>>478
ビットレートが高い曲でその現象の経験がある。
少し落とせばいいんじゃね?
携帯には128kbpsくらいに落としたら解決した。
音質にこだわりがなければ64kbpsまで落とすと、電池の持ちが格段に良くなる。
ヒマなら試せ。

482:非通知さん
08/01/16 01:54:26 +ebGKqpD0
>>457
TNX!さっそくjukeboxダウソして、d-dockで聞きまくります(^_^)

483:非通知さん
08/01/16 21:21:11 jm7IqoER0
>>469
MOOCSが提供終了してたのをさっき知りました。
まじありがとうございます。

484:非通知さん
08/01/16 23:08:36 6MwApgwD0
このソフトはいつ最新のiTunesで作ったファイルを認識するようになるの?
ずっとバージョンアップしてないよね

485:非通知さん
08/01/16 23:17:26 zOgpYEeC0
これに限らずQuickTime7.3で作られたファイルは正常に扱えないものが多い

486:非通知さん
08/01/17 06:54:27 hfaQYk8V0
7.3のデフォルトの形式が変わったとかで

487:非通知さん
08/01/17 10:55:11 BZyRXI9u0
>>469
通りがかりだが、ありがとう、ありがとう

488:非通知さん
08/01/17 11:57:48 WI7d7YIiO
QT7.4で解決

489:非通知さん
08/01/17 15:25:43 C94/+H0J0
>>469
サンクス

490:非通知さん
08/01/17 19:35:17 ofSvFn3L0
>>469
thx

491:非通知さん
08/01/17 21:34:37 JrvRSgEV0
教えてください。
N703iμに同封のSD-Jukeboxを手持ちのPCにインストール
しようとしましたが、セットアップするときに立ち上げると
「指定されたファイルがありません」とエラーメッセージがでて
セットアップできません。これはいったい・・・?
ちなみにOSはVistaHPです

492:非通知さん
08/01/17 21:47:13 rBg/4Px10
俺のも同じ症状になった事ある。
オクでN904iのCD-ROM買って、セットアップファイルはダウンロード出来るんだけど、そのファイル
を実行しようとするとエラーで開けない。
何回やっても同じだから不良品かな?と思って諦めたけど。
ちなみにOSはXP。

493:非通知さん
08/01/18 10:58:30 UoU3PMP/0
>>469
サンクス

494:非通知さん
08/01/19 14:29:20 g2fQDhyp0
>>484
いつも何も、配布終了してるしね…

>>488
解決なのかw
つか、たまたま昨日QT7.4出たの知った・。

495:非通知さん
08/01/19 15:56:04 NJ9phZjH0
解決してないよ

496:非通知さん
08/01/19 18:13:34 +cvZBFNT0
53CAを購入して音楽を聴こうとしたんだけど、
MOOCSが配布終了、タイミング悪っ!

>>469さんのおかげで音楽が聴けるようになりました、dクス!

497:非通知さん
08/01/20 13:23:27 09i8UkS+0
MOOCSをバックアップしておきたいのですが、
MOOCSのモジュールって、どのフォルダにあるんですか?

498:非通知さん
08/01/20 14:37:46 RIIqneU60
モジュールはネット上にあるものをダウンロードしてる

499:非通知さん
08/01/20 14:49:18 09i8UkS+0
いや、セットアップ済みPCから、モジュールをバックアップ取れませんか?

500:非通知さん
08/01/20 14:57:25 9wB8Js37O
CDコピーして送ったろかw

501:非通知さん
08/01/20 16:23:26 IEoV6ELs0
>>497>>499
バックアップを試みてProxy経由接続でキャッシュから捕獲しようとしたが、
SSL通信で暗号化されていてファイルとして取り出せなかった。

502:非通知さん
08/01/20 23:48:43 f2CVnlAL0
>>469
もう落ちてしまったのでもう一度上げてくれないか?

503:非通知さん
08/01/21 00:32:02 VIS2/SMm0
>>469
私からもお願いします。
MOOCS PLAYER、いつのまにDL終了してたんだ・・・orz

504:非通知さん
08/01/21 02:42:14 UGcifxL40
おいらからもお願いいたします。
姉貴がやってくれってうるさいんだ・・・最近PCフォーマットしてサイト行ってみたらいつの間にか閉鎖・・・orz

505:497
08/01/21 02:43:26 AUEK/R5m0
500>>
それは流石にマズイよね。欲しいけどw

501>>
モジュールは暗号化されてるのか、
セットアップ済みから抜き出せないのは辛いですね。

諦めて買うかドコモのユーティリティ買うかかな。

506:非通知さん
08/01/21 02:57:14 iqm7iccw0
|д゜)ノURLリンク(alkn.net)
moocs
ここでもらった恩返しにうp

507:非通知さん
08/01/21 03:02:09 UGcifxL40
>>506ありがとん

508:Lelouch
08/01/21 03:13:16 4/0/aIS80
>>506グラッツェ!TNK,TNK!


509:非通知さん
08/01/21 05:41:29 lGAwI1GG0
必要ならバックアップ取っておけよ…

510:非通知さん
08/01/21 08:07:38 VIS2/SMm0
>>506
恩に切ります!
ありがとう!

511:非通知さん
08/01/21 20:40:50 H21qktB/0
>>510
切っちゃいかん。着るんだ

512:非通知さん
08/01/21 22:13:43 jk3D+bsP0
SD-Mobileimpactをもう一度お願いしますm(__)m


513:非通知さん
08/01/21 23:30:35 /YCQdLB00
SD-MobileimpactとSO905iが手元にあるんだけど
SO905iとパソコンをUSBで繋いでも認識しない・・・。
携帯側はmicroSDモードでいいんだよね?
エクスプローラなら見れるんだけど
アプリ起動すると認識しないんだよね・・・。
もしかして携帯が著作権関連非対応?

514:非通知さん
08/01/22 17:37:49 lcDowymm0
>>513
SOってSD-Audio対応してたっけ?

515:非通知さん
08/01/22 19:05:14 kv9wvZeC0
>>514
してないね。

516:510
08/01/22 19:07:14 74k0qgxb0
>>511
すまん、寝ぼけてた。わざわざdクス。

>>513
ぐぐってみたらこんなの出てきたから参考にでも
URLリンク(panasonic.jp)

とりあえず、ここはSD-jukeboxとMOOCS PLAYERのスレな。

517:非通知さん
08/01/22 20:36:25 F3ZgfHcQ0




518:非通知さん
08/01/22 21:23:23 0zqeDrSD0
flvファイルから抜き出したmp3を
SD-JukeboxでAACに変換→microSDカードに書込むと
曲の最後が切れちゃうものがあるんですが
なんとかする方法ってありますかね?

519:非通知さん
08/01/22 23:12:10 JFRf0811O
一度、音楽CDにしてから取り込むとか?

520:非通知さん
08/01/22 23:55:40 4QKRa+sl0
>>506
GJ

521:非通知さん
08/01/23 16:04:31 vGR/osFk0
>>506がなんなのか教えてくれ

522:非通知さん
08/01/23 20:54:37 udWDkB890
>>521
再起動時に変なエラーだして終了するウイルス

523:非通知さん
08/01/23 22:39:28 FN6SS9WM0
>>521
VirtualPCでノートンとカスペルスキーインストールのイメージ二つ使って踏んだがそれぞれ反応無し。
再起動も出来たし怪しい挙動もなかった。
多分本物のアプリ。
>>506と先人に感謝しつつ持っていくが良かろう。
もちろんネットの拾い物に絶対は無いから、不具合がこの先出たとしても自己責任で。

524:非通知さん
08/01/23 23:13:22 dNh2+Jpj0
>>523
avast一つでいいじゃんw

525:非通知さん
08/01/24 00:29:00 yWFxFFbt0
>>524
最強語りたいならスレ違いだ。

526:非通知さん
08/01/24 00:33:46 ZRb72Cyf0
>>522がホントで
>>523はだまそうとしてるぞ、少し考えればわかる

527:非通知さん
08/01/24 00:36:57 JW0AYclZ0 BE:235508328-2BP(3)
もっとタイミング悪い俺がいる

528:非通知さん
08/01/24 01:53:17 yWFxFFbt0
>>526
>>506から2日経ってるんだ。ダウンロードカウンターの回り方からして、
再起動動作がおかしくなるなんていう判り易いウイルス入りならとっくに人柱報告出てるってのw

529:非通知さん
08/01/24 16:02:39 nOTUvOCS0
バージョン5SEってビスタ非対応なの?
インストールできん

530:非通知さん
08/01/24 17:05:29 /VzkdnCyO
Vista対応は最近じゃなかったかな
6.xぐらいで

531:非通知さん
08/01/24 17:18:14 nOTUvOCS0
jukeboxすら起動できない糞PCから買い替えたPCがビスタなんだよね・・
調べてみたら無理っぽいな、

532:非通知さん
08/01/26 07:20:24 gAQpFe/Q0
モッコスのアイコン、鍵マーク(暗号化)ってどういう意味ですか?
同じ曲でマーク有りと無しがあって、どっちを削除していいかわからないです

533:非通知さん
08/01/26 22:05:06 8LnnIMTJ0
せっかくP905i買ったのに、SD-Jukebox買えないな。

534:非通知さん
08/01/26 23:07:44 DHxzX+vS0
>>533
ダウンロード販売でどうぞ〜

535:非通知さん
08/01/27 00:29:00 BIG2cksU0
>>506
間に合わなかった俺が再うpのお願いをしてみる

536:非通知さん
08/01/27 00:30:27 95raBhZ+0
>>534
いや、その販売が停止中っぽいのよ。
パナ以外で売ってる場所ある?

537:534
08/01/27 02:35:47 PBIhkIOO0
>>536
おお。リニューアル中でござったか。
失礼つかまつった。


538:非通知さん
08/01/27 02:41:57 PAfjtOci0
少しぐらい我慢しとけ
URLリンク(www.sense.panasonic.co.jp)

539:非通知さん
08/01/27 04:59:55 r8I2RGwQO
スレリンク(keitai板:228番)

540:非通知さん
08/01/27 16:59:22 p5a9+rOZ0
>>513
SOって、直でmp3入れても認識するんじゃなかったっけ?

541:非通知さん
08/01/27 17:11:22 jlQ8Yh/N0
これに着うた機能があったら最高なのになー

542:非通知さん
08/01/27 17:21:03 BIG2cksU0
>>539
d

543:非通知さん
08/01/27 19:10:01 aoKNREYwO
SDオーディオはAACだけではなく、HE-AACにも対応していますか?

544:非通知さん
08/01/27 21:13:16 74/9/2H00
機種別設定をパナの携帯にするとPCM変換限定で「AAC(SBR)」が出るがデコードできるかは使う端末による
SD-Jukeboxでサポートされてるのはmpeg2AAC+SBRのみでPSは不可

ちなみにP905iでは外部エンコーダで作ったHE-AACはSBRのデコードができなかったw

545:非通知さん
08/01/28 11:50:15 LPY2kBcW0
今使ってるムークスをPC再インストール後などに
また使えるように保存しとくにはどうすればいい?

546:非通知さん
08/01/28 14:39:10 1fpvp87hO
>>544
つまりHE-AACに対応するかは機種によるという事でしょうか・・・?

547:sage
08/01/28 23:28:27 M0OuhM540
>>539
便乗失礼。
ありがとう!

548:547
08/01/28 23:29:41 M0OuhM540
あぁ…名前の所に入れてしまった…スマンorz

549:非通知さん
08/01/29 00:00:28 IxbZtWLd0
正直、携帯で聞くならAMPとMOOCSのどっちが音いいの?

550:非通知さん
08/01/29 00:27:27 7Zmm5RVB0
moocsでしょ

551:非通知さん
08/01/29 00:29:26 xrG5RvLw0
URLリンク(www.player.ru)

552:非通知さん
08/01/30 00:16:54 yz/0VZhT0
SDオーディオには99件以上曲を入れることはできないのでしょうか?
携帯に入れようとしたらエラーメッセージがでてきますorz
もともと無理なのか機器的な問題ですか?よかったら教えてください。

553:非通知さん
08/01/30 04:49:28 ZPwECsav0
>552
>3

554:552
08/01/30 14:21:35 yz/0VZhT0
>>553
見落としてた、サーセンorz

555:非通知さん
08/01/30 22:28:48 2qSYvmMu0
>>506
遅かったか…orz
もう一度うp頼めないか

556:非通知さん
08/01/30 22:31:27 QrjU7q180
>>506
上に同じく・・・

557:非通知さん
08/01/31 00:44:10 utGbZWbR0
斧で悪いけど、ここなら1ヶ月は残るだろう・・・。
URLリンク(www10.axfc.net)
moocs

558:非通知さん
08/01/31 02:26:42 BAaKiV3V0 BE:408081427-2BP(1)
>>557
まいしてう

559:非通知さん
08/01/31 09:27:05 EM93Uhz20
>>557


560:非通知さん
08/01/31 20:18:42 p3iSVvKj0
>>557
ありがとう!まじで助かった
けど、なぜか画像認証できませんと…

561:非通知さん
08/01/31 20:28:30 p3iSVvKj0
入力場所2ヶ所あるが、どういうこと?

562:非通知さん
08/01/31 20:30:40 p3iSVvKj0
はい、解決しました。なんで気づかなかったんだろorzアホすぎるな俺w
スレ汚しごめんなさい。

563:非通知さん
08/01/31 21:04:05 p3iSVvKj0
モジュールのダウンロードができなくて使えないんだが、どうすればいい?Vistaは無理?

564:非通知さん
08/01/31 22:20:37 mkTU7DIv0
キーワードわかんにゃいorz

565:非通知さん
08/01/31 23:35:52 F1yL50wz0
>>564
オレ、親父が死んだときに、まだ小さかったから死に際に
「これからどうすりゃいいんだよ」って聞いたら、親父、すげー小さな声でさ、
「ググレカス」って言って死んだんだよ。
オレはそれからわかんないことあったら、ググるようにしてる。おまえもそうしろ

566:非通知さん
08/02/01 00:03:13 KN6V8cjF0
DLした奴は他にもあげてくれよ

567:非通知さん
08/02/01 00:07:21 KN6V8cjF0
あ 出来た

568:非通知さん
08/02/01 01:11:00 RL6Rt8Kq0
>>566
Vista対応のうpしてくれたら、
だから頼む。

569:非通知さん
08/02/01 03:56:11 VzHgaj9A0
>>565
何回忌だ?

570:非通知さん
08/02/01 11:30:41 IVrVC67m0
Vista対応のMOOCS PLAYER(SD-Jukebox Ver.6.6 MOOCS Edition)の配布が
知らない間に終わっていた。神はどこかにいないでしょうか。

571:非通知さん
08/02/01 11:47:01 hTgLwJGoO
今、携帯からだからよくワカランけど…
スレリンク(chakumelo板:87番)
消えてたら、も一度おながいしてみたら

572:非通知さん
08/02/02 00:04:01 8wIvHDqa0
>>571
ありがとう。あっちのスレにも書いたんだがこれってver6でVista対応じゃないよな?
できたやついる?
インストールから起動すると「SDjukeboxは動作を停止しました」と出る。

573:非通知さん
08/02/02 01:19:19 ZyN845At0
>>572
できるだろ?
俺のVista機にインスコされてるのもVer.6.6L004だし

574:非通知さん
08/02/02 08:22:15 TIs9Ea1Y0
救世主きたーー

これでP903iが音楽プレイヤーになる
ありがと¥


575:非通知さん
08/02/02 11:38:34 8wIvHDqa0
>>573
いや、できないんだ
>>572
訂正:インストールから→インストールしてから
ていうかver6って表示されてるし
何度やっても「SDjukeboxは動作を停止しました」orz
セキュリティソフトが問題なのかと思ってオフにしたが効果なしだ…なぜだ


576:非通知さん
08/02/02 11:46:49 dMNH2Cj20
権限とか

577:非通知さん
08/02/02 14:33:19 ZZeEHA5h0
ビスタビジネスを使ってるが、Ver.6.6L004で問題なく動作してるぞ
再インスコしてみては?

578:非通知さん
08/02/02 18:09:00 ZyN845At0
Vista対応だしインストールもできる
たまにインストールしくじる奴がいるだけ

579:非通知さん
08/02/03 00:23:51 QnFacKFb0
まじか。
時間空けたり、再起動したり、セキュリティソフト無効にしたりして10回ほど再インスコしたがだめだった
インスコしくじるってどうやったらしくじるところがあるんだ
orz

580:非通知さん
08/02/03 01:22:01 JSiV58gr0
>>579
どうやったらしくじる、ってオマエが身をもって体験してるじゃないかw


581:非通知さん
08/02/03 09:20:28 jLB5kPKoO
ん?なぜ出来る人と出来ない人が居るんだw
ここも社会の縮図か

582:非通知さん
08/02/03 19:49:15 oZQzdRD40
SD-mobile impactは?

583:非通知さん
08/02/03 22:45:15 8pVyWQiP0
>>579
おれもXPだが、モジュールDLした後
起動に失敗しましたってなって落ちる。

俺はあきらめるよ

584:非通知さん
08/02/04 01:39:49 lS+zAJHL0
あれ、XPの人も?じゃぁ原因はVistaじゃなかったのか。
俺は諦めないぜ…。って言っても考えられる方法は試した。
神が現れるのを気長に待ちます。

585:非通知さん
08/02/04 01:43:14 v9Wp5+Lu0
>>584
過去ログにパッチのことがあったような。
神を待たなくても神は>38


586:非通知さん
08/02/04 02:06:54 UNxWfIHP0
この前ふっ飛ばして再インスコしたXP機で試してみた
>>571からファイルをDL
○ ZIPファイルを解凍し、MOOCSPlayerV6setupを実行
○ 再起動しますか→Yes
○ 再起動後にデスクトップの「MOOCS PLAYER V6」アイコンから実行
○ モジュールダウンロード→成功
○ CDからのインポート→途中だが成功っぽい

なーんだ問題ねーじゃんw

587:非通知さん
08/02/04 21:51:29 lS+zAJHL0
>>585
一応問い合わせてきた
モジュールのダウンロードが完了してないみたいなんだよな
インストール後の初期起動でモジュールダウンロードに失敗して2度目からは起動→SD-Jukeboxは動作を停止しました
んー…
>>581
できないできないって言ってるやつはすべて俺
今のところできてないのは俺と>>583だけ

588:非通知さん
08/02/04 23:15:31 ceQ8D6OZ0
試しにPCのパーツ構成とか書いてみれば?
ソフト的な問題の方が可能性高そうな気がするけど、何か共通点とか
見つかるかも。

589:非通知さん
08/02/05 19:19:25 6KvL7+9n0
パーツ構成ってなんだ…
セキュリティソフトはMcAfree
無効化して試したから関係ないと思う
問い合わせの返信来たがブラウザ初期化しろだけだったorz
諦めきれねえ

590:非通知さん
08/02/05 19:59:39 TNdnNS130
SD-mobile impactは?

591:非通知さん
08/02/07 03:26:59 3aKYNST+0
>MOOCS

呼んだ?

        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :

592:非通知さん
08/02/07 08:13:28 ML5MsATe0
SDJukeboxを家族とかで複数のパソコンにインストールすることはできますか?

593:非通知さん
08/02/07 11:03:23 JrFdZzdFO
出来るか?と聞かれたら、出来ると答えるしかないな…

594:非通知さん
08/02/07 22:22:58 Gmq9uf050
確かに出来る

595:非通知さん
08/02/08 06:25:47 IQAXejC+0
ありがとうございます。じゃあみんなで使えますね。
いいソフトだなあ。

596:非通知さん
08/02/08 22:42:12 BSyI0Cc/0
このSD-Jukebox買おうかどうしようかと思ってるんだけど
URLリンク(ctlg.panasonic.jp)

公式ページの比較表にもバージョンも対応OSも載ってないけどご存知のかたいますか?
URLリンク(panasonic.jp)

パナセンスのページには5,490円 (税抜5,229円) 出荷予定日 2月下旬となってるんだけど、
この型番で検索すると既に「在庫有り」って出てくる電器屋も有るしもうわけわからん…

597:非通知さん
08/02/08 22:47:10 eDH96rqL0
>>596
載ってるよ
URLリンク(panasonic.jp)
ってかダウンロード版でいいんでね?

598:596
08/02/08 22:47:28 BSyI0Cc/0
自己解決
2000とXPとビスタ対応でバージョンは6.7SEでした。


599:非通知さん
08/02/08 22:56:00 ULj/5saM0
わざわざ買うのか。
NかPの取説をDSで貰えば付いてくるのに。

600:596
08/02/08 22:56:11 BSyI0Cc/0
>>597
レスどうも、そのページにDL版の情報は有るけど、
SH-SS60の対応表はそのページのどこに有るのかいまだに見つけられてないです…

対応OSとバージョンの情報は電気店のページで見つけました。

601:596
08/02/08 22:58:07 BSyI0Cc/0
>>599
マジで?良い情報を有難う。
DL版でなくCDで欲しかったので。

602:非通知さん
08/02/08 22:58:49 eDH96rqL0
これのことか?
URLリンク(panasonic.jp)


603:596
08/02/08 23:05:35 BSyI0Cc/0
>>602
いや携帯の対応表ではなくて、
>>596でリンクした
パナ公式のSD-Jukebox商品比較表にもSH-SS60は載って無くて
パナとは全く別のページから見つけたと言う意味です。

604:596
08/02/08 23:14:34 BSyI0Cc/0
>>599
ちなみに自分の持ってる機種は
ソフトバンクの815SHという機種なんですけど
ドコモユーザーじゃなくても
CD-ROMまで無料でもらえるんでしょうか?

605:非通知さん
08/02/08 23:17:32 ULj/5saM0
>>604
それは厳しいかもw
電池パック「買う時」でも契約者の名前聞かれるぐらいだからな……
知り合いのdocomo契約者連れて行った方がいいかもね。

606:非通知さん
08/02/08 23:53:48 8f+YfvvWO
microSDカードに音楽を入れる時はカードを初期化しないと駄目なの?
カード内に録画したワンセグがいっぱいあって初期化したくないんだけど・・・・・

607:非通知さん
08/02/08 23:55:40 gReec0ka0
初期化する必要ねーよ

608:596
08/02/09 00:36:30 7b06yUuS0
>>605
ですよね…
素直にSH-SS60探して買います。

609:非通知さん
08/02/09 02:55:06 sw+GY8HC0
MOOCSでいいやん?

610:非通知さん
08/02/09 02:59:19 sw+GY8HC0
>>608

>>557

611:596
08/02/09 03:03:34 7b06yUuS0
>>609

>>601にも書いたとおりDL版でなくパッケージ版を探してるんですが、
MOOCSも普通の店に売ってますか?

612:596
08/02/09 03:11:48 7b06yUuS0
>>610
あ、入れ違いだった。
でも有難う。

613:非通知さん
08/02/09 04:03:56 mYgeka2q0
MOOCS PLAYERは公式サイトからのダウンロードのみ(もうDLできないけど)。
無料で使えるよ。
ただ、MOOCS PLAYERはモジュールのダウンロードがいつまでできるのかが
不透明なんだよね。

俺はMOOCS PLAYERが使えているうちはSD-Jukeboxは買わないぜw
つか、SD-Jukebox高すぎ・・・。

614:非通知さん
08/02/09 04:06:16 mYgeka2q0
あ、MOOCS PLAYERのセットアップファイルは>>610のアンカー通り
>>557からDLできるよ。

615:非通知さん
08/02/09 20:50:57 hCd7PEXI0
>>557って、完全に違法だな。Niftyの著作物を勝手にDLできるようにしたら、理由はどうあれまずいだろう。
騒ぎにならんうちにやめといた方がいい。

616:非通知さん
08/02/09 21:11:09 aJWfrKlm0
終了するの知ってたけど、ダウソするの忘れてた。セットアップファイル
マジで助かりました。

617:非通知さん
08/02/09 21:18:28 F4bYvHC80
>>615
プッ

618:非通知さん
08/02/09 21:23:52 5WV8ibNs0
>571
ありがd(´・ω・`)

619:非通知さん
08/02/10 00:59:23 rEj8zh9P0
MOOCS起動で何度やってもできなくて散々騒いでた俺が来ました。
できない人は起動するときだけブラウザIEから一時的に変えましょう。原因が何だったのかは知らん。

620:非通知さん
08/02/10 14:32:38 aPDrSKYn0
携帯電話についてくるSD-Jukeboxでいいじゃん

621:非通知さん
08/02/10 19:20:15 tdeGMI9lO
SD-JukeboxでmicroSDカードに音楽を入れ、プレイリストを作成すると携帯から見ても音楽ファイルがプレイリストごとに表示される?

622:非通知さん
08/02/10 19:24:17 eswQbkBL0
される@SH903i

623:非通知さん
08/02/10 20:44:50 UCrCjgFI0
される@905SH

byMOOCS

624:非通知さん
08/02/10 21:42:22 /FJfPIh50
>>557
thx!

625:非通知さん
08/02/10 21:55:12 tdeGMI9lO
>>622>>623
d。でも俺、auなんだ・・・・

626:非通知さん
08/02/10 22:02:57 cBy+Xff80
>>625
つまり日立機かカシオ機なのか? だったら「表示されない」だろ?
PC上のプレイリストが反映されない仕様と聞いてるからな。
三洋機だったら反映するけどね。
パナソニック機も日立カシオ系のソフトらしいから反映しないんじゃないか?

627:非通知さん
08/02/10 22:16:39 DpneUofb0
質問しといて答えが出ると後出しかよ…
自分で試せ

628:非通知さん
08/02/10 22:21:35 tdeGMI9lO
>>626
d
>>627
スマン、次からは気をつけるよ

629:非通知さん
08/02/12 20:08:58 J6qNtdGL0
SD-mobile impactは?

630:非通知さん
08/02/13 18:49:13 nTAoJYtT0
>>629
ないよね〜


631:非通知さん
08/02/13 19:03:04 NPLgIC5n0
ここで貰った.rar持ってるわw
だけど回線が貧弱だから上げられないけどね。

632:非通知さん
08/02/13 21:09:11 nTAoJYtT0
>>631
まじっすか?
ちょう欲しいー

633:非通知さん
08/02/14 00:10:39 qPrSRm/90
P903iTV買ったやつからもらえばいいんじゃね?



634:非通知さん
08/02/14 07:47:43 XG3gwNeV0
>>625

手元のW33SAは、MOOCS PLAYERのプレイリストが表示されましたが、
W43HIIは表示されませんでした。

ちなみに、W33SAは契約解除するとワンセグが見られなくなりますが、
SD-AUDIOが使えるしFMも聞けるから便利です。

自分は現在、SHARPの911SHとW43HIIを兼用しているんですが、
SHARPはプレイリストが表示されるし、ワンセグの感度もW43HIIより
遙かに優れていると思います。

635:非通知さん
08/02/15 15:09:53 EH7Dm5qw0
僕はSV-SD300使ってます。
音質は、96で入れてます。かなり音がいいんで。
皆さんは音質設定何にしてますか?


636:非通知さん
08/02/15 15:53:32 xJ/QaSGD0
そんなアンケートに何の意味があるというのか
自分の好きなようにしろよ

637:非通知さん
08/02/15 17:24:41 /XZ/M43z0
>>635

128

638:非通知さん
08/02/15 18:09:12 PO6D52Kr0
64(SBR)

639:非通知さん
08/02/15 21:34:24 JdxrSKZu0
Impactが起動できないorz
以前まではできてたのに。
誰か助けてくれ…

WinXPsp2Pro
ムークスとSD-JukeLEv6をインストールした経歴あり。

640:非通知さん
08/02/15 21:36:51 9zLUYqfY0
そんなことしか書けないのなら近所の友達に助けてもらえ

641:非通知さん
08/02/16 02:56:58 kGoYl/bZ0
【アドテック、世界最小の著作権保護機能対応 microSD/microSDHC USBカードリーダー発表】
URLリンク(www.adtec.co.jp)

ようやく著作権保護機能つきでこれだけ小さいのが出たか。
待ちわびていたのはおれだけじゃないはず

ただネイルアートって何よ

642:非通知さん
08/02/16 09:24:31 Ksawpc1F0
実に斬新なアイデアでつね

643:非通知さん
08/02/16 10:10:50 tJLM6hma0
MOOCSが提供終了してたのをさっき知りました。
どなたか再うpおながいします 。

644:非通知さん
08/02/16 10:55:02 xdhJ5Nxu0
ろだを確認する気なんてさらさらないってか

645:非通知さん
08/02/16 11:00:42 GjAtp5N20
ドコモならSD-Audio対応してる最新のやつの大半が同時にWMAも対応してるからそっちに移住するって手もあるぞ
俺はもうMoocsアンインスコしてWMAで入れてる
ウォークマン持っててSonicStageも入れてたが共にプレーヤへの転送目的でしか使わないのに無駄に大容量でむかついてたよ

646:非通知さん
08/02/16 16:08:17 5zsStoJI0
sd-mobileimpactの再うpをお願いします

647:非通知さん
08/02/16 18:32:03 l7ElTFsm0
ドコモショップでマニュアルだけ買えばいいじゃないか

648:非通知さん
08/02/16 21:45:01 oc5+EJb90
F904iを購入したときに試供品としてついていたUSBケーブルではSDに書込みできなかったのですが
やっぱりDSで著作権対応のケーブルを購入しないといけないのでしょうか?

649:非通知さん
08/02/16 21:50:42 08nUQ9hh0
ケーブルに著作権保護なんてないw

650:648
08/02/16 23:15:54 oc5+EJb90
機種別スレで聞いてきます┏○)) ペコリ

651:非通知さん
08/02/17 07:39:31 IhBsPAHXO
>>647
付属品は機能限定だから、どーせ買うなら正規版をと
スレ的には少し違うけどw

652:非通知さん
08/02/17 13:21:47 6RlKlD1n0
>>651
いや、違わんだろ
SD-Jukeboxのスレでもあるわけだし
そもそも初期にはMOOCSも携帯同梱もなかったぞ

653:非通知さん
08/02/17 13:54:12 r1PN4AHN0
LEでも音質は変わらないですよね?

654:非通知さん
08/02/17 14:26:18 dmuymG1Z0
うーん。モジュールがDLできん。

655:非通知さん
08/02/17 15:16:29 P04hnIOv0
microSDカードが安く売っているサイトしりまへんか?


656:非通知さん
08/02/17 15:27:49 YYBbwv2f0
kakaku.comでもみてろ

657:非通知さん
08/02/17 15:43:35 vaAsUoaX0
しゃんはいどんや安いと思うが

658:非通知さん
08/02/17 16:17:09 imq+STBP0
×microSDカードが安く売っているサイト
○microSDカードを安く売っているサイト
○microSDカードが安く売られているサイト

659:非通知さん
08/02/17 21:13:38 sd6Qs2Kc0
僕もsd-mobileimpactの再うpをお願いします

660:非通知さん
08/02/17 21:14:57 CwZZ/XHD0
最新iTunesのm4aに対応してくれたらImpactをUPします。

661:非通知さん
08/02/17 22:58:14 Qq5gkXxu0
>>660
sd-jukebox(Ver.6.7 LE)はやはり最新のiTunesのaacには対応してないんですか?
エラーが出てインポートできないんですが・・・

mobileimpactのうp期待

662:非通知さん
08/02/17 23:06:40 LdVbcSVJ0
再うp希望っつー書き込みがあるが、このスレでSD-MobileImpactが
うpされたことはないだろ。
つーか、いい加減うざいよ。

663:非通知さん
08/02/18 04:15:51 HTjSShp0O
回りにPとかNとか使ってる友達は居ないのか

664:非通知さん
08/02/18 14:06:34 mbd5KF7g0
>>661
>>269

665:非通知さん
08/02/18 16:33:09 lmyoxMG/0
素直にQT7.2にするほうがスマートだろ

666:非通知さん
08/02/19 14:37:34 b50SmS1F0
もういいじゃん、諦めようぜ

667:非通知さん
08/02/19 21:59:44 IpUN4sL00
モジュールの正体。
それはC:\Program Files\Common Files\Panasonic\SDApf
のフォルダの中にあるSDCprm.dllが大きく関係しているお。
これバックアップして、またコピー汁。
モッコス使えるお。

sd-mobileimpactの再うp希望。

668:非通知さん
08/02/20 13:45:45 QskK/EsM0
SD-Jukeboxにインポートできるファイルの拡張子を教えてください。

669:非通知さん
08/02/20 13:52:13 vkFIpVYJ0
>>668
URLリンク(dl-ctlg.panasonic.jp)

670:非通知さん
08/02/21 21:10:28 B3IA5F2M0
acc
wmp
mpp

671:非通知さん
08/02/21 21:16:56 nTlYsHjs0
sex
sex
sex


672:非通知さん
08/02/22 15:28:32 k3biI/6K0
mp3
xls
wma
doc
wav

673:非通知さん
08/02/22 19:57:04 OPywS07H0
最近パソコンを新しくして、古いパソコンにあった塾箱のファイルを新しいパソコンに移したいんだけど・・・どうすればいいんですか?
バックアップツールを利用しようとしても、なぜかシリアルナンバーの最後の一桁が入りませんし、「.saac」というファイルを直接塾箱のAudioフォルダに入れても認識しません。
手も足も出ない状態です、よろしくお願いします。

674:非通知さん
08/02/22 20:10:55 uMuzB4T70
バックアップツールにシリアルって必要だったか?

675:非通知さん
08/02/22 21:30:53 DQpaFyPz0
>>673
ここは読んでみた?
URLリンク(panasonic.jp)

んー、SD-Jukeboxでライブラリ作る気が失せますな。。。

676:非通知さん
08/02/22 21:55:25 x0sS7+IN0
ガチガチに保護されたSD-Audioだからある程度はしょうがないんだろう

677:非通知さん
08/02/23 14:07:40 JoyKZ3in0
>>675
ありがとうございます。バージョンアップしたらシリアル認証なしでできました。
ですが・・・古いほうのパソコンのバックアップデータをCD-Rに移すときにどうしても容量が大きくて一つのCD-Rに入りません。(当たり前ですが・・・)
PanaのHPにて調べてみると、
URLリンク(panasonic.jp)
このように「複数のメディアに分割してバックアップすることができます。画面の指示に従って、操作してください。」と書いてありますが、「画面の指示に従って」・・・従う画面が出てきません。
具体って気に言うと
「CDに書き込む準備ができたファイル」となっているファイルを選択→書き込みウィザードが起動→書き込み!→CDの容量が足りません。容量過剰なファイルを削除してください
となってしまいます。
塾箱のことですから、削除した後正常にリストアされる気がしませんw

678:非通知さん
08/02/23 14:10:51 gGc1Q7iH0
ネットワークでコピーするなり何かのツールで分割なりすればいいんでないの?

679:非通知さん
08/02/24 01:56:10 QUqsvcxtO
CD楽曲を携帯で聴きたいのですが、どうすればいいのでしょうか。
パソコン(Vista)、携帯(N905i)です。
FOMAのUSBを買って、WMPで転送でいいんでしょうか?ジュークボックスは有料ですよね?

680:非通知さん
08/02/24 02:25:07 ydv652Ay0
まずは思いついていることをやってみろよ

681:非通知さん
08/02/25 18:07:19 WsGQuP5Q0
教えてクレクレでスミマセン。
P903iを使ってる(貰った)んですが
sd-jukeboxなどの付属品がありません。
音楽をACCに変換してmicroSDに保存。しただけでは
音楽が聴けないのでしょうか・・・(・ε・)

682:非通知さん
08/02/25 18:12:39 0eo/Jbr30
聴ける。

683:非通知さん
08/02/25 19:49:36 Cv5nyjotO
携帯で音楽を再生した時に画像を表示する事は出来る?

684:非通知さん
08/02/25 19:59:57 n6W1vLhK0
なぜ機種スレじゃなくてここで聞くのか

685:非通知さん
08/02/25 21:28:06 Cv5nyjotO
ごめん、言葉が足りなかった
SD-Jukeboxで画像を表示するように設定出来たような気がしたんだよ
画面見てもそんな項目見つからないので聞いてみた

686:非通知さん
08/02/25 21:30:02 n6W1vLhK0
>>685
マニュアル読め

>>684>>683だけじゃなく>>679>>681にも向けてだ

687:非通知さん
08/02/25 22:50:42 6LYHphDF0
>>683
機種によるよ。エリアチェック用に借りたドコモのP(4桁)のヤツは表示されたが
Vodafone、SoftBankのSHはダメだった。

688:非通知さん
08/02/25 23:58:52 ZFEhzZTc0
>>677
バックアップツールの取説PDFを読んでみたけど大したこと書いてないね。
URLリンク(panasonic.jp)
なんて、取説で一言も触れてないし・・・。
もう少し具体的な説明があってもいいんじゃ?って思った。
とりあえず、CD-Rだと大変そうだから外付けHDDにバックアップするのが
一番楽じゃないかな。

俺はCDから取り込んだファイルはテストで作ったアルバム2枚分しか
ないから、OSの再インスコ時にはバックアップしないで消すことにするわw

689:非通知さん
08/02/26 11:19:55 caXP/uyR0
どなたかMOOCS PLAYERをupしてくれないでしょうか・・・

690:非通知さん
08/02/26 12:02:56 8wPPGec60
>>689
MOOCS PLAYERはまだniftyにファイルが残ってる
URLリンク(download.moocs.nifty.com)
@niftyのIDがあれば落とせる



691:非通知さん
08/02/26 19:07:06 AxNz0PJ90
>>688
ですよねーwww
ホント塾箱はこういうところまでちゃっちいから困る。
おk了解。
DVDってデータ保存できたっけ?できたら安価なDVD、なかったら4000円で投売りされてる4GのUSBメモリ買って移すことにします。



−−−−−−−−−−−−−−ここから路地裏−−−−−−−−−−−−−−
糞!!!死ねよ糞ソフト!!!!
てめえんとこのプレーヤー使ってなかったらこんな糞ソフト津川念だよクソ!!!
ぱなそにっく市ね!!!!!!!!


692:非通知さん
08/02/26 19:15:19 AxNz0PJ90
>>691
う・・・わ・・・。
今改めて見たら俺なんてガキみたいなことしてるんだ・・・。
スレ汚しごめん。
塾箱。これからもよろしくな。



−−−−−−−−−−−−−−ここから本音−−−−−−−−−−−−−−
なーーーんて思うわけねーーーーーーだろwww
糞は糞。トイレにでも入っていやがれってーーーーんだwwwうはははははwwwwww
チッキショーーーーーー!!!!!!111
悔しい・・・悔しいぜ!!
なんでデータ写せ根円だくそったれ。。。

693:非通知さん
08/02/26 22:43:29 ee6vbGL60
>>690
GJ!

694:非通知さん
08/02/26 23:08:59 /bYtMt3c0
moocs再うpしてください。本当にお願いします

695:非通知さん
08/02/26 23:13:39 OYVyVsFz0
>>571をたどっていけばいいことあるかも

696:非通知さん
08/02/26 23:22:59 /bYtMt3c0
571を試して、右上に文字を入れたらメガなんたらがDLされるのでは・・・

697:非通知さん
08/02/26 23:34:45 /bYtMt3c0
んー画像認証から先に進まんグすっ

698:非通知さん
08/02/27 14:27:53 N0H+rhGu0
URLリンク(www.megaupload.com)

右上の方のボックスにその左横のアルファベット3文字を入力
右横のDownloadをポチる

45秒のカウントダウンが開始される
0秒になるとFree Downloadボタンに変化するので
そのFree Downloadボタンをポチる

保存してお好みのフォルダにダウンロードする

699:非通知さん
08/02/27 14:40:07 m2wXaKbF0
わからないんなら素直にSD-Jukeboxでも買えよ…
再配布が許可されてるわけじゃないんだろ?

700:非通知さん
08/02/27 14:41:43 08dy0sHd0
SD-Mobile impactは?

701:非通知さん
08/02/27 16:03:43 5CchX9qA0
698さん助かりました。ありがとうございました。

702:非通知さん
08/02/27 16:52:42 WY5VQZdwO
俺からもSD-Mobileimpactを頼む

703:非通知さん
08/02/27 17:08:07 cqDgtbZTO
私からもmobileimpactをお願いします。1segのムーブができなくて不便なので…

704:非通知さん
08/02/27 17:59:40 E9F10sBj0
uzeeeeeeee

705:非通知さん
08/02/27 19:54:34 FVt3cN+tO
SUGEEEEEEE!!




SUZEEEEEEE!!

706:非通知さん
08/02/28 00:00:31 inKUfwOk0
>>557ではどう?

707:非通知さん
08/02/29 23:36:54 z5htu6nQ0
mobileimpactってp903itvに入ってるの?

708:非通知さん
08/02/29 23:42:59 mAZZaBN90
いえす。

709:非通知さん
08/03/01 11:58:21 ZbDtIhEe0
リニューアルと言ってもプレーヤは置いてないな。。

710:非通知さん
08/03/01 13:49:29 4ftm40qe0
SD-Mobileimpact本当にお願いします!

711:非通知さん
08/03/01 15:24:00 MEwgWcgk0
バックアップの時のファイル分割誰かキボンヌ・・・
CDにファイルを分割して保存するには・・・?

712:非通知さん
08/03/01 18:13:06 mOisQMFoO
モジュール配布終了のようです。
( ,_ノ`)y━・~~~

713:非通知さん
08/03/01 23:51:22 16OWghU10
>708
遅ればせながらdです
今日取り説だけもらってきた
これでmoocsがどうなってもとりあえずおk
問題はOS2k3にインスコできるかだけど…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4786日前に更新/208 KB
担当:undef