【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part24 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:白ロムさん
08/09/07 01:40:02 89bQDVO4O
>>848
やっぱり風呂桶ひっくりかえすよね。
横置きで見るとき、タオルでコネクタ類ガードしつつ、
角度つけて鎮座さしてるよ、アタイも!

851:白ロムさん
08/09/07 01:53:49 Gbj+CnT50
>>845
カシオはデーターの連続再生出来ない
着メロもな

852:白ロムさん
08/09/07 02:13:29 8QSycCS00
>>851
そうなんだ。レス39です
ん〜。参った

853:白ロムさん
08/09/07 02:27:31 ZnX5Bdhh0
>>851
オートプレイはあるけど

854:白ロムさん
08/09/07 02:49:15 8QSycCS00
>>853
情報39です
でも、本体データフォルダ内のみの頭から全部ってのが。。。orz
microSD内でプレイリスト位、作れるといいんだけどなぁ。。。です

855:白ロムさん
08/09/07 03:00:11 HmCIs+FU0
>>854
すまんな
あと言っておくから

856:白ロムさん
08/09/07 03:31:36 I72XpSkO0
グリーンだけど、
表のネジのイメージっぽい丸4つを黒油性ペンで塗るだけでちょっと道具感がUPした。
リベットみたいでオススメ。

857:白ロムさん
08/09/07 03:34:37 uHXNQIxHO
EZ助手席ナビ、Bluetoothによる音声案内は可能なのでしょうか?

858:白ロムさん
08/09/07 07:35:57 LDvyMkog0
これ、自前の画面保護シートがついてるけど
市販のにとっかえたほうがいいかな?
どの道水で濡れたりしたらに保護シートが剥がれてしまいそうなんだが。

859:白ロムさん
08/09/07 07:37:53 3Z4+Xig/0
>>834
石の上に落として傷のつかない携帯なんてあるわけねーだろ

んなことも分からないなんて、どこまでバカなんだ?

860:白ロムさん
08/09/07 08:33:41 ERVBKnTR0
機種は2年は壊れない感じで心配してないが
正直、auのサービス自体が2年で悪化し続ける
可能性を心配している俺。


861:白ロムさん
08/09/07 08:36:02 LDvyMkog0
ニュースフラッシュに登録してみたんだが、詳しい情報はネットに繋げって事なのね。
まあ速報入るだけましか。

862:白ロムさん
08/09/07 09:17:49 3Z4+Xig/0
>>861
保護シールをどうするかぐらい自分で決めろよ

フラッシュはネットに繋がなくても知りたい情報のアイコンを選択したら主な内容は見えるだろ

863:白ロムさん
08/09/07 09:23:34 xEyBur7y0
>>862
わざわざ個別にレスありがとう。
保護シールは風呂に入ってる人とかがどういうものを使ってるか
あるいは使って無いのかが知りたかったんだ。

フラッシュは仰るとおり。主な内容見れるから無料ならこんなものかな?
って意味で他意はないよ。

もっとレスはストレートに書いたほうがいいのかな。イラつかせたならすまんかった。

864:白ロムさん
08/09/07 09:24:35 m4QEmDcPO
>>848
42CAの頃からお風呂の縁に置いたりメール打ったりして使ってます
入浴剤云々は、操作時についても風呂上がる時に水でざばーと濯いで2〜3回振って水滴払う程度でうちのは大丈夫
ただ、42CAの頃はコネクタがばがば開けてたけど、62CAはパッキン劣化が早そうな気がしてあんま開けない…

865:白ロムさん
08/09/07 09:38:07 m4QEmDcPO
>>863
保護シールは買った時のまんまだけど別に問題無いよ
風呂入ったり通話時にファンデつけたりハンドクリームとかでキーをべた付かせたり…
な時とか頻回に水で洗ってるけど、保護シートは剥げたりしてない
余程神経質でも無い限り気にならんよ

傷がついたりした時の為に予備買っとく程度でいいんじゃないかな?

866:白ロムさん
08/09/07 09:45:04 gHIYs5kf0
オクで落として先日auでロック解除してきた
auの姉さんが言うには『そろそろ終売ってはなしですよ』とのこと
『結局値段が下がることなくこの機種はおわりますねー』とか言ってた

『オクでいくらで落札したんですか?と聞かれ、『○○円ですよ』と言ったら
『それは安いですねえ・・・』と言われたよ

話が本当なら1万円にはならないねw

867:白ロムさん
08/09/07 09:51:24 eMHjOb9J0
>>865
サンクス。
剥がれて来たら新しいシートに交換します。

868:白ロムさん
08/09/07 10:05:00 7gPV+XpM0
1万厨はオークションでギリギリまで粘るか、粗悪通販業者が在庫整理するのを待つしかないなw
粗悪品つかまされたからってあんまAuショップに迷惑かけんなよwwww

869:白ロムさん
08/09/07 10:27:44 BK6FEK6x0
安心サポートだっけ?月300円くらいで保険あるでしょ。
オクで買うと入れないんだよね?

ってことで正規に店頭で買いました。



870:白ロムさん
08/09/07 11:01:23 LLunybDMO
>>869 安心サポートだけで一万くらいの価値があるなw

871:白ロムさん
08/09/07 11:15:30 zliz2VNbO
>>836
フォーカスロック

872:あ
08/09/07 11:17:39 URJR+ZbkO
デザインや機能は飽きがくる事もあるがこの耐衝撃性対防水性はつくづく有り難みを感じるので他に目移りする事がない。

873:白ロムさん
08/09/07 11:19:38 xPIF4gM30
なんかケータイアップデート来たぞ

874:白ロムさん
08/09/07 11:21:07 RLhevcoHP
>>873
今さらかよwww遅れてるなwww

875:白ロムさん
08/09/07 11:38:00 ZHGQ9PHV0
俺も昨日買ってきたけどアップデートのメールこないお。
つーか誰からもメール来ないお。。。

876:白ロムさん
08/09/07 11:39:14 ckebs82v0
>>875
携帯必要か?w

877:白ロムさん
08/09/07 11:41:42 ZHGQ9PHV0
>>876
まあトランシーバーでも困らんかもしれんw
ってのは冗談だけど、機種変更で勝手に今までのメールアドレス
引き継いでくれるよな?
なんかマジで不安になってきたよ。

878:白ロムさん
08/09/07 12:00:25 vvFy4Z5L0
あらためて総合カタログ見てみたら、夏機種中で一番待ち受け時間が短いのね…
アウトドア携帯なのに…

あと、カタログの全機種画面一覧。
あんなに見やすく無いんだけど…

879:白ロムさん
08/09/07 12:02:46 ckO4GX4L0
何が改善されるのかわからんけど、ただいまケータイアップデート中。。

880:白ロムさん
08/09/07 12:10:10 7gPV+XpM0
DLが集中しない様に通知をバラけさせてるのかもね。
俺は事前情報で開始日に即アップデートしちゃうので、
いまだに通知を見た事が無いw


881:白ロムさん
08/09/07 12:13:06 Sxwozq/m0
>>835
残念ながら一番傷が付くのが上下のグレーの部分。

のり巻き部は無傷。

882:白ロムさん
08/09/07 12:25:52 ERVBKnTR0
今年のうちに禿から鰹携帯出るらしいけど
それがG'zシリーズもしくは、同コンセプトの
モデルだったら嫌過ぎる。

883:白ロムさん
08/09/07 12:28:32 RLhevcoHP
>>882
防水はガチだろうけど、対衝撃はどうだろねー

884:白ロムさん
08/09/07 12:30:06 1bG2KDGA0
禿っぽくするならau版とはコンセプトずらして多色カラバリ、小型ストレート、
無論耐衝撃防水有りでBaby G'zなんてのはありそうかな。

885:白ロムさん
08/09/07 12:32:54 eCqLzajw0
大雨キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

886:白ロムさん
08/09/07 12:33:31 ERVBKnTR0
禿版で丸窓が付いてた日にゃ・・・
正直死ねる。

887:白ロムさん
08/09/07 12:34:10 pI9tvCxQ0
>>882
初号機は試作品みたいなものだろうと予想。
auのW41SHを思い出した・・・

888:白ロムさん
08/09/07 12:38:38 Ln1oYptX0
あんまり色んな携帯の事に詳しくないだけど一つ教えて下さい。
テンプレにもっさりとか書いてるけど
W44Sとかに比べれば全然サクサクですよね?
電話とメールしか使わないので見た目のかっこよさで買おうかと思ってます。

889:白ロムさん
08/09/07 12:45:23 eCqLzajw0
カレンダーガジェットって予定の内容も表示してくれるのね
SA機の日めくりみたいだ

890:白ロムさん
08/09/07 12:48:37 ERVBKnTR0
ガジェットはあまり使わない方がいいんじゃ・・・
下手すりゃ電源投入不可に陥るって話だぞ。

891:白ロムさん
08/09/07 12:59:41 eCqLzajw0
様子見してみる
なんかあったら報告するよ

892:白ロムさん
08/09/07 13:00:23 RP2XBYKJ0
>>886
通話エリアの狭さより、丸窓導入されて死ねるなんて…。
本当に歴代のG’zが好きだったのね?
漢だねぇ〜。
でも、W62CA使いが歴代G'zを愛して購入したように、歴代G'z使いもW62CAを愛してくれ!!

893:白ロムさん
08/09/07 13:00:35 5CTC0SC70
>>886
大好きな子に実はハゲの彼氏がいたような、ね。

894:白ロムさん
08/09/07 13:10:18 ZuZXpA6dO
アップデート完了
妙に動作が軽い気がするんだが…

変更点の確認ってどうやったら良いんだっけ?

895:白ロムさん
08/09/07 13:16:11 zliz2VNbO
テレビケーブルまだかよ
さっさと増産しろよ!


896:白ロムさん
08/09/07 13:21:26 RP2XBYKJ0
>>895
充電台と同じで10月頃じゃねーかい?
俺は、充電台の注文入れた。

897:白ロムさん
08/09/07 13:22:21 pHg4qwGmO
テレビケーブルって品薄なんだ?
今週本体と一緒に買おうとおもってたのに
……というかまだ悩み中の黒type-R親父です

898:白ロムさん
08/09/07 13:38:48 qY+pWIYE0
禿が丸窓ならおれは禿にいくよ

899:白ロムさん
08/09/07 13:41:03 Eh9WevTd0
窓の形なんてどうでもいい

900:白ロムさん
08/09/07 13:43:44 80UCukf8O
禿の形なんてどうでもいい

901:白ロムさん
08/09/07 13:52:45 C9++XcIeO
禿なんかどうでも良い

902:白ロムさん
08/09/07 13:57:48 1bG2KDGA0
禿ても良い

903:白ロムさん
08/09/07 13:59:02 aBxmMQW7O
>>895
ケーブルテレビに見えて2分ぐらい考えた

904:白ロムさん
08/09/07 14:00:36 5CTC0SC70
テレビケーブルってなんですか?

905:白ロムさん
08/09/07 14:20:28 CS7DbRTmO
今日午前3:53送信されたメールが今ごろ来やがったぜ

こっちから送ったメールも一日遅れて相手に来たこともあったし

人間関係にヒビ入りかねないぞ

906:白ロムさん
08/09/07 14:21:02 BueIQ1000
禿でも金。

907:白ロムさん
08/09/07 14:21:48 BueIQ1000
IQ1000とか凄いIDをもらってしまった。

908:白ロムさん
08/09/07 14:48:05 JO8lMm730
>>907
すげえw

909:白ロムさん
08/09/07 14:49:18 80UCukf8O
900だが、900〜902でこんなに気持ち良いジェットストリームアタックが決まるなんて!

910:白ロムさん
08/09/07 15:35:34 Sybksdjk0
>>909
どちらかと言えば気持ち悪いw

>>907 オメ!

911:白ロムさん
08/09/07 15:43:07 RP2XBYKJ0
>>909
禿の3連発だな。
ビッグウェーブだわwww
ワロタ

>>907
スゲー(;´Д`)

912:白ロムさん
08/09/07 16:31:23 0kc+w/XhO
>>861 ニュースフラッシュ使えないよな。
詳細が詳細じゃないwwwww

913:白ロムさん
08/09/07 16:34:59 N4aBJMMx0
>>912
使えないのはお前だろwww

914:白ロムさん
08/09/07 16:43:28 Do72KbWkO
ふと思ったが
オサイフケータイ関係アプリって沢山登録しとくと
そんだけ待機電力食うのか?


915:白ロムさん
08/09/07 16:56:51 uSt5BCFl0
FeliCaのしくみをよーく調べてみよう

916:白ロムさん
08/09/07 17:01:19 7FcDc5kT0
>>907
すご!

917:白ロムさん
08/09/07 17:12:03 wRMqG4Pd0
友達のを色々触らせて貰ったけど、なんというクソ携帯

カス掴まされちゃったね…

その友達含めて買った人ホント可哀想


918:白ロムさん
08/09/07 17:17:14 w8LXatZQ0
ゴリラもいいな・・

919:白ロムさん
08/09/07 17:22:40 5SOYxnN10
ゴリラは重くさえなければ、面白いから好きなんだけどな。
デフォルトにするならもうちょっと考えて欲しかった。

920:白ロムさん
08/09/07 17:45:15 HmCIs+FU0
>>907
天才あらわる

921:白ロムさん
08/09/07 18:02:07 80UCukf8O
>>917
相手はお前の事を友達と思っていないと思うよ…。

922:白ロムさん
08/09/07 18:22:25 8AvI8clvO
907:白ロムさん :2008/09/07(日) 14:21:48 ID:BueIQ1000 [sage]
IQ1000とか凄いIDをもらってしまった。

神現る

923:名無し募集中。。。
08/09/07 18:26:56 VSvipM0vO
>>917
チンカスのお前が一番かわいそうだなw

924:白ロムさん
08/09/07 18:27:57 M3R7Bb9v0
>>905
やっぱりそうか
買ってから1通もメールこないし、送信しても相手から返信こないし、相手によっては送信したのが戻ってくるんだよね
不良品つかまされたかな?明日AUショップ持って行って交換しろ!って言って来ようかな
でも電池持ちは凄くよくて1週間近く充電しなくても大丈夫
皆ホントに1日で切れるのか疑問に思うわ
カシオ落ちる処まで落ちたなぁホント

925:白ロムさん
08/09/07 18:34:42 JO8lMm730
メールはW62CAの不具合じゃなくてauのメールサーバーのほうだろ 
もし他からのメールならインターネット上の経路障害とかもある
なんでも端末のせいにするアフォ

926:白ロムさん
08/09/07 18:36:17 pUo6nbm4O
>>923

vip行け

927:白ロムさん
08/09/07 18:37:22 m4QEmDcPO
>>924
フィルタ設定は大丈夫?
あとauoneメールで転送設定してると送ったメールが即時返ってくるよ(初め自分もびびった)

気になったので一応聞いてみた

928:白ロムさん
08/09/07 18:55:12 EDAsfcXn0
電池残量がないときのゴリラの行動ワロタ

929:白ロムさん
08/09/07 19:18:58 XUStWDNd0
W62CA の不具合(?)報告

W42CAからアドレス帳を、PC経由で引き継ぐと、安心ナビでパートナー登録ができません。

メーカーに修理に出したら、基板交換
アドレス帳も
スケジュールも
タスクも
グループも
全部、消されて帰ってきました。

すべて、手打ちし直してください。と言われました。



930:白ロムさん
08/09/07 19:23:24 RLhevcoHP
>>925>>927
マジレスにワロタwww

931:白ロムさん
08/09/07 20:05:32 d6j4lhH30
>>882
とりあえず禿端末を足がかりに、
W-CDMAで世界に打って出るんだろ。
いきなりG'zOneじゃないかな。
G'zOneだと他社と差別化できて外国でも売れそうじゃん。

932:白ロムさん
08/09/07 20:05:34 Do72KbWkO
>>915
レスd
センサーには電力使わんのは分かったが、
そこから対応ソフト起こすの?
メニューから視ると「活動中」とか出てるから紛らわしい

933:932
08/09/07 20:16:59 Do72KbWkO
すまぬ自己解決
16データ入るんか

934:白ロムさん
08/09/07 20:59:43 D/LVaMsYO
>>931
冬には出さねーよwwwシーズンじゃないからな
出すとしても来年の夏じゃん?


935:白ロムさん
08/09/07 21:49:22 W0nUPYbgO
>>934
世界戦略なら日本の冬関係ないべ

936:白ロムさん
08/09/07 21:55:18 GBsY4KjR0
そろそろ一万円も現実化を帯びてきたな

おれの周りでは一万円という声があがってきている
こrからすると来週にも5000円くらい一気にさがるかもしれん

937:白ロムさん
08/09/07 21:55:52 qVdodtjD0
今日の昼ごろアップデート来ました
なにこれ??と一瞬びっくりしたけど、実行。

来たのは車での移動中で、ハンドオーバー状態での更新なので、大丈夫かな
と思ったけど、30分ほどで無事終了。

なんとなく、もっさりが改善されたような気がするけど、気のせいか??

初期ロット品の白だけど、今のところ不具合らしき症状は皆無

938:白ロムさん
08/09/07 22:12:53 7gPV+XpM0
>>936
>おれの周りでは一万円という声があがってきている

どんな「周り」だよww


939:白ロムさん
08/09/07 22:16:54 1H3iah4KO
>>859
>>834を読んで、石で傷が付かないと思っていたと理解したほうがバカ。

傷が付くのは当然として、上下のグレーな部分は結構柔いようで、今まで使ってきた機種より
傷が深い。えぐれたような傷も多かったり…。

940:白ロムさん
08/09/07 22:17:34 cIfzMcJF0
そろそろTYPE-Rから買い換えようと思っているだけど、
みんなはフルサポ?それともシンプル?
3年はこの機種にしようと思うからシンプルのほうが
ランニングコストはいいのかな?

941:白ロムさん
08/09/07 22:26:51 qF97O+5f0
>>936
1万円になんかなるわけがない
割賦というのがあるじゃないか!
根拠を示せよ

942:白ロムさん
08/09/07 22:30:28 WRccRaL20
>>940
TYPE-Rから乗換組。フルサポ。

Rは偉大だった。
薄くて、新800に対応して、BT使えて、USBでファイルやり取りできてれば、
買い換えなかったです。

943:白ロムさん
08/09/07 22:31:29 4A5XlbcC0
>>940
それなりに使うならフルサポのほうが
ポイント倍付くからお徳

944:白ロムさん
08/09/07 22:38:52 Ho8Fbdcj0
目先の金を渋ってシンプルにするヤツの気が知れない。


945:白ロムさん
08/09/07 22:44:58 7gPV+XpM0
>>944
え?逆なんじゃ?俺はシンプル一括で48,000円だよ。
長く使うつもりだから月額料金の差異で十分元が取れる。
あと、Edyを積極的に使う事によって、
・チャージ時にクレジット会社のマイレージ
・Edy使用時のAuポイント
・その他店舗独自のポイント(Tポイントなど)
で3重ポイント溜まる

946:白ロムさん
08/09/07 22:52:12 cIfzMcJF0
月平均の通話料は1k以下w
パケ代は4kくらい。
フルサポとシンプルで月額の差異が800円だから
どっちにすればいいんだよヽ(`Д´)ノウワァァン

947:白ロムさん
08/09/07 22:52:15 RLhevcoHP
>>945
月5000円以上払っていて2年以上使うならフルサポートのほうがauポイントの分だけ得。

948:白ロムさん
08/09/07 23:52:08 YGl0A4BDO
何かアップデートされたんだけど何が変わったの?

949:白ロムさん
08/09/08 00:40:29 M9Nahzhi0
>>948
別に・・・

950:白ロムさん
08/09/08 00:47:18 7RVZbwBF0
>>948
特にないです

951:白ロムさん
08/09/08 00:48:00 34jkSrk60
一万円になりましたか?

952:白ロムさん
08/09/08 00:51:13 HdhNRdHM0
>>934
スノボで使えるだろ。
カラフルな色を揃えて、雪山ケータイとかやっても不思議でない。

953:白ロムさん
08/09/08 00:57:40 0Iof6AVu0
>>949-950
沢尻乙

954:白ロムさん
08/09/08 01:04:25 +WbRpynJO
一万円分の涙。

955:白ロムさん
08/09/08 02:57:17 tSOIq50q0
LISMO Playerで音楽を聴いていると、
歩数が増えていくのは既存の不具合?
それとも俺だけ?

956:白ロムさん
08/09/08 03:05:21 GF1NZJGI0
一万円と二千円切っても愛してるー

957:白ロムさん
08/09/08 03:16:37 6tpYYjrTP
懐中電灯のスイッチがなんであそこなんだか。
暗闇で押そうと指先で探っても見つけられないよ。

958:白ロムさん
08/09/08 07:46:36 68y7fnVN0
>>936
なるわけねーだろ
お前、友達も彼女もいないだろ
しみったれだけに。

959:白ロムさん
08/09/08 08:48:59 ciwVOhYh0
>>957
爪で探っても分かり難いよね。
俺はマルチボタンを押そうとして十中八九脇のマルチって表記されてるパーツの方を押してしまう。

960:白ロムさん
08/09/08 08:56:57 mH+p4Xo80
メールを表示したままで閉じておくと、
新しいメールが来ても、新着ランプ点滅しないし、サブにメールアイコンも出ない…
これ、俺だけ?62CAだけ?KCP+の共通仕様?

961:白ロムさん
08/09/08 09:11:35 +l1mFZYd0
発売前のインタビューの時には、サイドキーにローレット加工をして指で判別しやすくしました
って言ってたから期待してたんだけどな。

こんなもん判別できる指ってどんだけテクニシャンなんだよw

962:白ロムさん
08/09/08 09:28:17 EdhXxlUU0
>>842
アホなネカマにしか見えんが

963:白ロムさん
08/09/08 09:29:12 fwyi0LE00
>>962
アホのナカマにしか見えんが

964:白ロムさん
08/09/08 09:38:49 FA2GLUZzO
ワンセグを録画設定を、繰り返しに設定すると
結構な頻度で録画失敗するのですが
これは、仕様なのですかね?

『au media tunerが終了しました』というメッセージと共に失敗の旨を
知らせてくるのですが、何なんですかね?

ワンセグは問題無く、全チャンネル受信可能な場所で
そういう事が起きてます。

965:白ロムさん
08/09/08 10:05:46 EdhXxlUU0
microSDのフォルダにエロ画像を溜め込みたいんだが
これに鍵を掛けること出来ないのかな?

966:白ロムさん
08/09/08 10:16:38 zmMhVePd0
発売日から使っているが結論。

全てが中途半端w

967:白ロムさん
08/09/08 10:27:00 WG6pCiXz0
とりあえず防滴諦めて青歯イヤホン選ぶならどこのがいい?

968:白ロムさん
08/09/08 10:43:12 6dW41N6n0
結局、フルサポがいいのかシンプルがいいのかどっちなん?
昨日本屋で読んだ携帯の雑誌にはフルサポの方が24ヶ月のトータルは低くなるって書いてあったけど

969:白ロムさん
08/09/08 10:54:17 MUvOVJIUO
あまり細かいこと考えずに、買う機種を2年以上使うつもりならフルサポ 2年以内に機種変・紛失・水没する予定のひとはシンプルにしとけ

970:白ロムさん
08/09/08 11:21:59 zmMhVePd0
>>967

つHBH-DS205
メーカーが対応確認済み。

971:白ロムさん
08/09/08 11:56:13 6dW41N6n0
>>969
了解
腹括ったわ
二年以内にこれの上位互換種が出ない事を願う
いや、出てほしいんだけどさ・・・

972:白ロムさん
08/09/08 11:59:10 8uf4GmAtO
やめたほうが…。おまいがここの罵詈雑言主になるのが目に浮かぶ。

973:白ロムさん
08/09/08 12:14:03 6dW41N6n0
えぇー
でも今使ってるのDocomoのN505iってやつだぜ?
これよりはいいでしょ?

974:白ロムさん
08/09/08 12:22:28 qohamyHbO
>>973
みんなそう思ってたさ

975:白ロムさん
08/09/08 12:27:57 6dW41N6n0
ワロタwww
じゃあどうすっかな・・・・

976:白ロムさん
08/09/08 12:33:20 wTXFUToHO
>>964
俺もの同じだったけど修理に出したら直ってきたよ。
初期ロット特有のバグですね。

977:白ロムさん
08/09/08 12:39:57 zmMhVePd0
つかBluetoothってコードレスが売りだよね。
思いっきりイヤホンコードあるじゃん。
音楽は小さい機器あるし、運転しないし。
便利なのは運転する人にとっての通話ぐらい?

978:白ロムさん
08/09/08 12:45:55 zv6JrTtnO
大事なところがガバガバになっちゃわない為

979:白ロムさん
08/09/08 13:05:12 7RVZbwBF0
>>977
アダプタタイプじゃなく、ヘッドフォンやネックバンドなどを使えばコードないだろ

980:白ロムさん
08/09/08 13:11:12 Aou4o8L10
夏が終わったか飽きたか急にスレが平和になっててワロタ

黒なんだがグレー部脆いに同感。落とした覚えないのに結構傷が。
あと後ろの電池カバーの下がもう色禿してる。
表面四つのポッチは無傷なんだが。脆すぎ。

981:白ロムさん
08/09/08 15:40:48 qVEcu2d2O
メールの受信履歴、送信履歴って消去できないの?42CAではできてたんだけど

982:白ロムさん
08/09/08 15:45:11 +l1mFZYd0
発信/着信履歴

メール履歴(アドレス帳ボタン)

サブメニュー

削除

でできないか?

983:白ロムさん
08/09/08 15:56:44 FA2GLUZzO
>>976
そうなんですか。
auショップに持って行ってみます。

情報有り難うございました。

984:白ロムさん
08/09/08 16:18:52 v56ZKpik0
>>973
N505iのほうがレスポンスは・・・以下略。

985:白ロムさん
08/09/08 16:44:34 xpkwj4xs0
>>973
ここの情報を鵜呑みにして買う/買わないを決めても良い事ないぞ?
感性や価値観は人それぞれだし。
ホットモック触ってくるとよろし。

986:白ロムさん
08/09/08 16:46:01 CYKChcpU0
アップデートしたらずいぶんよくなったけどな。反応。
41CA使ってて乗り換えたんだがイラつくってほどではない。

987:白ロムさん
08/09/08 17:38:51 6tpYYjrTP
細長い小さい板を切り出して、脇に貼ろうかな。
スイッチの位置が指先でわかるように。

988:白ロムさん
08/09/08 17:43:42 ciwVOhYh0
左右両対称にこだわるからあんな使い難いデザインになるんだよね。
最近のG-SHOCKやPROTREKのでっかいボタンを見るとなんかG'zって
別な方向にいってるように見えてしまう。

989:白ロムさん
08/09/08 17:51:45 6tpYYjrTP
これひょっとして、左手で持つように考えられてるの?
受話口の位置といい、サイドのスイッチの位置といい、
右手より左手で持ったほうがしっくり来るんだけど。

990:白ロムさん
08/09/08 17:53:33 vjuRd6Ho0
>>987
板の切り出しは可能だと思うが、
それを「何で」「どうやって貼る」んだ?


991:白ロムさん
08/09/08 17:54:41 6tpYYjrTP
両面テープで貼るつもりだよ。

992:白ロムさん
08/09/08 17:54:51 vjuRd6Ho0
>>989
> 左手で持つように考えられてるの?

電話(の受話器)やトランシーバーは基本的に左手で持つものだが・・・?

993:白ロムさん
08/09/08 17:56:01 6tpYYjrTP
左手で文字入力もするの?

994:白ロムさん
08/09/08 17:57:49 vjuRd6Ho0
>>991
> 両面テープで貼るつもりだよ。
やってみりゃ解るが、どんなに強力なテープでも面積的に 無理♪

ポッチを付けたいんだったら、液体の樹脂を接着する(盛る)のがよろし。
コーキングとか、エポキシパテとか、盛って成型する感じだな。

995:白ロムさん
08/09/08 18:00:58 4Cet267oO
>>973
さすがにそれよりはいいわw使ってたから保証する。
ただ音はN505iのほうがいいだろな。

WEB速度に驚くぞ〜

996:白ロムさん
08/09/08 18:18:58 6tpYYjrTP
>>994
決断の必要な作業だなぁ。
裏蓋に、位置を示す比較的面積の広い板を
両面テープで張り付けた方が気分が楽かも。

997:白ロムさん
08/09/08 18:23:40 +WbRpynJO
eonet規制で次スレ立てられないorz
誰か頼む。

998:白ロムさん
08/09/08 18:40:56 WbMRSbcx0
1000ならW62CAUくる

999:白ロムさん
08/09/08 18:44:20 lv5u+ExBO


1000:白ロムさん
08/09/08 18:44:50 KDfRXCCvO


朝は買う気満々だった客が2ちゃんみて再来店して62CAやめちゃった。白犬にときめいてる(涙)




1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4463日前に更新/228 KB
担当:undef