【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part24 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:白ロムさん
08/09/05 09:10:50 oOwog5Aq0
日本向けの製品なんてあったっけ?

651:白ロムさん
08/09/05 09:16:58 isqNMsak0
>>650
いや、ないけどw
日本に送り込むにしてはズレてるという
意味で書いた。iPhoneとか。


652:白ロムさん
08/09/05 10:16:21 /1G1AbLl0
>>637
あとドリルチンポ厨もな。
いい加減ウザイ。
もしかしたら1万円厨と同一人物かもしれんけどw

653:白ロムさん
08/09/05 10:25:00 Eabubtaw0
kakakuで最安値は20500円だね

一万円までの道のりは遠いなぁ〜
ただ値崩れの兆候はある
たぶん、前回のUDで進歩がみられないことに
嫌気が差した信者共が63CAにシフトしつつあるのか?

654:白ロムさん
08/09/05 10:49:05 oOwog5Aq0
言ってるそばからこれだもんな

655:白ロムさん
08/09/05 10:52:07 mhop7Zkn0
お、アップデートのお知らせ北!

656:白ロムさん
08/09/05 10:59:31 yqoo3vOL0
1万円1万円って、下がるの待ってる間に稼いで早く使おうと思わないのかね。
後になって使うより、もう買っちまったほうが良くないか?
俺は臨時収入で未使用白ロム2万で増設した口だが
正直もっさりこそしているがマルチ便利過ぎで特に困る事なんか無い

3万でも4万でのどうせ泡銭で買ったから値段関係ないけど
欲しいなら稼いで来て買え!

657:白ロムさん
08/09/05 11:23:32 h2d1iuDP0
一昨日、Rから機種変してきたけど、ポイント15,000に、なんかいろいろと割引とかで、
払ったのは5千円だったぜ。フルサポな。

658:白ロムさん
08/09/05 11:40:05 /1G1AbLl0
>>653
それ以上下がるとしたら業者は赤字だよ。
赤字覚悟で下げるとしたら、相当沢山在庫抱えてるとかぐらい。

それと信者って何の信者?
G'zファンはG'zにしか興味無いから、W63CAとかありえないから。

659:白ロムさん
08/09/05 11:40:11 CQKjGUaW0
今の時期なら2〜2.5万で買えれば
いいんジャマイカ。

660:白ロムさん
08/09/05 11:47:58 Npa1LC8Y0
防水耐衝撃機が店頭からなくなるのはもったいないと思う
特に今回のモデルは薄型化多機能化して普通の人でも使える携帯だから
無理して急いで売り切ること無いよ

661:白ロムさん
08/09/05 12:06:09 VOCOyOXHO
見た目がまだオタクさん向けっぽいのとカメラが酷いのが残念

でも後継機には期待してる

662:白ロムさん
08/09/05 12:28:11 F8Qg7Bjf0
アップデートやってんだけど
全然終わらない…

663:白ロムさん
08/09/05 12:41:49 DNr3kwHzO
>>661
個性的じゃなきゃGz’じゃ無いと思ってるのは俺だけか?

デザイン普通になったら買わん・・・

664:白ロムさん
08/09/05 12:59:29 kVtxcXLe0
>>661
豆腐型の四角い携帯でも買っとけ

665:白ロムさん
08/09/05 13:00:35 Eabubtaw0
62SHが2万代から17000台に入ったってことは
明らかにまだ下がる余地はあるでしょ

ワクワク

666:白ロムさん
08/09/05 13:06:18 3P5SP1Op0
>>663
C452CAというモデルがあってな・・・

どうでもいいけど「Gz’」って新しいなw

667:白ロムさん
08/09/05 13:15:54 buFcnUhh0
Rは爆音でよくきこえたのに、62は音ちいいさいよ
着信わからん

668:白ロムさん
08/09/05 13:21:36 /1G1AbLl0
>>665
価格コムでW62SHを17,000円台で売ってるのは1件だけで、
しかもそのお店ではW62CAは21,500円じゃんw
遠い道のりだなw

669:白ロムさん
08/09/05 13:37:53 Fpip+O7f0
まだ買ってない奴→ガンガン下がって欲しい

もう買っちゃった奴→下がったらムカつくのであまり下がらないでほしい


670:白ロムさん
08/09/05 13:54:55 pdDueiM50
今日アップデイトの知らせがきたんだけど人によって何日も遅れるものなの?

ゴリラのバリエーション少なすぎ。もっと数倍増やしてほしい。
待ち受けはもちろん他のモーションでも。

671:白ロムさん
08/09/05 14:09:23 xYC41FHj0
こういう人達って普段から文句ばっかり言って生きてるんすかねヤレヤレ

672:白ロムさん
08/09/05 14:52:39 FfrZTXHN0
質問です。

通販で買った場合に、不具合等あったら最寄のauショップで面倒見てくれるの?

673:白ロムさん
08/09/05 15:00:19 tzX2t8njO
>>672
auショップで不具合の修理受け付けてくれたよ。
小さい店(代理店?)は解らないけど

674:672
08/09/05 15:02:13 FfrZTXHN0
>>673
即レスありがと!

675:白ロムさん
08/09/05 15:12:41 tzX2t8njO
>>674
ちなみに初期不良で新品交換してもらえたから安心汁。
奇跡的wに不具合無しの個体来るといいね!

676:白ロムさん
08/09/05 17:36:36 4pwSWdIy0
ヤフオクにてこの機種に嫌気をさした人が
新品同様で出品してる模様!

複数人いるお

677:白ロムさん
08/09/05 18:01:13 Eabubtaw0
>>676
本当?

一万円?

678:白ロムさん
08/09/05 18:10:40 tzX2t8njO
>>677
うわ!!出た!!!!


おかだより

679:白ロムさん
08/09/05 18:20:54 oDLwh8N90
出品者乙

680:白ロムさん
08/09/05 18:37:30 DNr3kwHzO
>>666
ひょっとして
幻の2代目かな?
あれ買えなかった
気が付いたら販売終了。
最初のカラーだったっけ?

681:白ロムさん
08/09/05 18:46:31 DNr3kwHzO
連投スマソ
初代もカラーだった
たしか16色?

682:白ロムさん
08/09/05 18:50:09 oDLwh8N90
>>681
初代G'zはモノクロだよ。C452CAは4代目。

683:白ロムさん
08/09/05 19:28:44 WTxXRK6b0
一万円になったらもう一台買おう

684:白ロムさん
08/09/05 19:35:20 DNr3kwHzO
おっ、そうだっけか?
ストレートで液晶の膨張した様なやつだよね?

じゃ409って2代目かな?

685:白ロムさん
08/09/05 19:44:03 oOwog5Aq0
>>684
初代
URLリンク(202.218.223.140)
2代目
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
3代目
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
4代目
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
以下TYPE-R、W42CA、W62CA

686:619
08/09/05 20:57:19 n3uxgvzQ0
意外とレスついててビックリしたw

なんというか当たり前なんだけどさ、
自分のライフスタイルから「どうしても欲しい機能」「妥協できる機能」が導き出せないと
不幸な結果になるよね。

たぶんハナシに出た人はiphone買っても幸せになれないと思う。

ケータイなんて道具なんだから使ったモン勝ちなのにね。
道具に使われたら本末転倒。

62CAは8割くらい満足してる.あともう少しだけレスポンス良くなんねーかな?w
まぁ表示が後からついてくるのには慣れたからアレだけどww

687:白ロムさん
08/09/05 21:05:25 DNr3kwHzO
>>685
わざわざ御手数をお掛けし申し訳有りませんでした。

先に2つも出てたのか・・・知らんかった。

いつか使うかと思って採ってあるが・・・中身入れ替えてもらえんかなwww

688:白ロムさん
08/09/05 21:45:25 s67J+lSS0
これと、WII、買うならどっちがいいかな?

689:白ロムさん
08/09/05 21:57:40 8evmReBEO
そのくらい自分で考えろよ。
携帯機種同士の比較は出来ても、ゲーム機と携帯は比較できない。
人により価値観自体が違う。

690:白ロムさん
08/09/05 21:59:30 kURBppis0
じぶん銀行(笑)でメアドも流出したんじゃね

691:白ロムさん
08/09/05 22:17:38 kURBppis0
>>541
結局安くなんてなってないから1万円厨がいるんじゃね?
以前の料金と全く変わらん

692:白ロムさん
08/09/05 23:17:37 2msHFd7G0
勝手にアップデート来て
終了後電源が入らなくなったんだけど
どーなってんの?コレ。
俺舐められてるノン?

693:白ロムさん
08/09/05 23:32:09 5qZWVp3L0
卓上ホルダが何処に行っても無い
当然通販も無い
増産かけてないのかな
補修部品として生産される可能性に賭けるしかないか

694:白ロムさん
08/09/05 23:32:20 xEx1iNUw0
昨日黒買ってきて速攻アップデートしたんだが、これでも少し早くなったのか・・
もう慣れてしまったけどね・・・しかしかっこええ

695:白ロムさん
08/09/05 23:32:37 cQuFUf5H0
non

696:白ロムさん
08/09/05 23:33:54 BaOdtgG+0
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  角界が秋場所の中止を検討しているなか、
       |    (  ,- )\       ::    大麻ジャニーズを使いつづけるau(笑)
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -─-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |

697:白ロムさん
08/09/05 23:37:50 kURBppis0
>>693
確か61も似たような卓上だったから共通で足らんのかも

698:白ロムさん
08/09/05 23:38:34 kfR3eqVJ0
>>693
俺も注文したが入荷は未定だそうだ。
何でそんなに無いんだ?

699:白ロムさん
08/09/05 23:42:32 p/9CwpBB0
アップデート中って何もできないのかよ!
勝手にダウンしてアップしましましたよってお知らせだけにしろよ
電話かけられないじゃねぇか


700:白ロムさん
08/09/05 23:51:35 isqNMsak0
相変わらず、良い意味でクセのあるデザインで
作ってくれるな。
最近のG-SHOCKにも見習って欲しいものだ

701:白ロムさん
08/09/05 23:52:08 2msHFd7G0
アップデート失敗したみたいで電源入らないんだけど
この修理ってあうショップ行けばすぐ直る?

702:白ロムさん
08/09/05 23:58:03 isqNMsak0
>>701
本当だったら、多分無償で修理してくれるかと。
「すぐ直る」のは無理かも知れないけど
数日かかると思われる。

何度も電源ボタン長押ししてみた?
俺もブラックアウトした事あるけど、何回か試して
電源が入った事がある。

703:白ロムさん
08/09/06 00:00:18 DzunYMFS0
>>697
> 確か61も似たような卓上だったから共通で足らんのかも

41CA,52CA,61CA,62CAと卓上持ってる。似てるが全部違うよ。

発売直後に62CAを2台、卓上を2台買って
自宅、仕事場、俺車、嫁車で使ってる。
防水の蓋開けたくないもんなぁ。

卓上を買った時は在庫なくて、納期一週間くらいといわれたんだが
気を利かせたAUショップのお姉さんが本体在庫からバルクとして売ってくれたよ。

704:白ロムさん
08/09/06 00:03:28 2J8OCCjNO
61買って即62買うのに驚く

705:白ロムさん
08/09/06 00:06:10 uZ6+PkUc0
電話かけると、自分の設定した曲が相手に流れるのってなんていうんだっけ?
着うたじゃないよな?

706:白ロムさん
08/09/06 00:07:59 2kFCEzRW0
>>702
トン
電源ボタン長押しするとNowLoading表示されてしばらくしたらブラックアウト
あきらかにソフトウェアのエラーなんだわ
アップデートなんかいらんかったのに

707:白ロムさん
08/09/06 00:08:51 kURBppis0
>>701
UDミスるとどうなるかバッテリー抜いてみたり何度も試してみたがUD中ですって出て継続された
アンチだけど>>701は釣りだろ

708:白ロムさん
08/09/06 00:09:31 9CE5mjY80
>>705
EZ待ちうた
URLリンク(www.au.kddi.com)

709:白ロムさん
08/09/06 00:31:14 Q2Ck2ZbWO
けして悪い子じゃあないんです。
いいとこもありますから、許してやって下さい。


柏尾の母

710:sage
08/09/06 00:51:25 TbkpMugf0
かがんだ際に手元からポロリ。
マット敷きの床に落下(高させいぜい30〜40cm)。

キーレスポンスさらに悪化。

とりあえず再起動。

「センターにメールあり」の表示(再起動中に受信した物と思われる)。
問い合わせるも「新着メールはありません」。
待ち受けに戻っても「センターにメールあり」の表示は残ったまま。
何度問い合わせてもループ状態。

さらに
受信ボックス内→(アドレス表示不可)(non title)になっており
        データがほぼ壊滅。内容見ても空白。
        日付はどれも12/31 9:00。
送信ボックス内→上記と同じ症状。

受信ボックスに入り、0001~0005までの一覧表示画面から、
↑ボタンを押すと(一番古いメールにスクロールするハズなのに)
何故か再起動開始。

打ち所が悪かったのか・・・。
本当にありがとうございました。

駄文失礼。


711:白ロムさん
08/09/06 00:52:39 lkPsEng30
これって黒が売れてるんだね。ほとんどの店で黒が入荷待ちだった。

712:白ロムさん
08/09/06 00:54:23 GNihSr0/O
結局アップデートでなんも変わらんかったな
メールもwebも変わらず

713:白ロムさん
08/09/06 00:55:22 a3JScLR40
メニューはシンプルっていうのが一番いいや

714:白ロムさん
08/09/06 01:08:55 DzunYMFS0
>>704
俺は41,52,62と変化。嫁は41,62と変化。
娘がドコモからMNPで61。

娘は親と一緒に車で行動しないので関係なし orz...

715:白ロムさん
08/09/06 01:10:36 Q2Ck2ZbWO
>>711
思い切って在庫ありの白にした。
家帰ったら、
『無印の家電みたいだね』といわれたよ
思い切るんじゃなかったorz

716:白ロムさん
08/09/06 01:19:12 2kFCEzRW0
>>707
いやホントだって

717:白ロムさん
08/09/06 01:22:12 KqQ5m6wW0
>>711
黒以外の色は塗装がすぐに剥げそうな気がして
俺は黒を選んだよ。無難だし。
塗装がよかったらイエロー?グリーンみたいな色を選んでたかも
みなさんの理由は知らんが・・・

718:白ロムさん
08/09/06 01:22:48 DzunYMFS0
>>715
買うときに散々悩んだんだが、白は有り得ないとおもた(すまんw)

個人的にはブラックの外装に緑のキーボード。裏面のレンズも緑が希望。

うちは俺が緑。嫁がブラックを使ってるんだが、
ブラックの電池残量アイコンの赤表示に違和感あって、
どうしても馴染めない。

電池の残量が赤なら直感的に「残量無い」って思わないか?w

719:白ロムさん
08/09/06 01:26:41 8LNaizxM0
>>706
それアップデート関係ないかもしれんぞ
俺の友人は発売日に買った3日後にその症状になった

720:白ロムさん
08/09/06 01:26:44 vA6TmIQWO
>>4
薄く軽くってのは最悪の点だろ!ふざけんな気違い。

721:白ロムさん
08/09/06 01:31:54 2kFCEzRW0
>>719
いや今日勝手にアップデートがどーのこーのって始まって
放っておいたらブラックアウトしてて>>706のような状態になったんだけど初期不良なんだろうか?

722:白ロムさん
08/09/06 01:33:19 Q2Ck2ZbWO
>>718
ほんとだ。キーボード緑がいかったね。
赤だとなんかヘビメタぽいしな。


…でも白よりかはいいよね。
【ギア感】があるもの

723:白ロムさん
08/09/06 01:53:35 8LNaizxM0
>>721
どっちとも判断できないな
どのみち預かり修理になるからすぐは無理かと

724:白ロムさん
08/09/06 01:57:34 1UAeAbws0
>>721
ICカード刺し直してみ

725:白ロムさん
08/09/06 02:02:02 MaXKtH4EO
>>718
黒でもケータイアレンジで電池のピクトアイコン変わるよ
G-galleryはブルー
ゴリラはグリーン
自分も赤い電池が嫌でブルーにしています


726:白ロムさん
08/09/06 02:52:04 2kFCEzRW0
>>724
だめぽですた。
>>723
今日のアプデまでは問題なく使えたんだけどなぁおrz

727:白ロムさん
08/09/06 02:58:14 tUiZD9MR0
アップデート失敗してファームウェアが壊れたか auショップにもってくしかないだろうなぁ

728:白ロムさん
08/09/06 03:09:46 2kFCEzRW0
>>727
そうですね、めんどくさいけどそうしまつ、その際に料金取られるのでしょうか?

729:白ロムさん
08/09/06 03:19:30 6LeF6geF0
助手席ナビとか,アプリ系は昔のCAでは,中断てのができたんですけど,
今はもう終了かキャンセルしかできないんですか?

730:白ロムさん
08/09/06 03:31:39 tUiZD9MR0
>>728
非は無さそうだし大丈夫なんじゃ?

731:白ロムさん
08/09/06 03:49:10 8YqgdsWzO
>>716 IDがケンタッキーとEz

732:白ロムさん
08/09/06 03:52:25 9rhW9NCr0
>>729
KCP+

733:白ロムさん
08/09/06 05:57:20 iyXrbT3Q0
>>718
緑のほうがありえねーw
黒がやっぱり一番良い感じだけど、明るい服を中心に着るから白にしたよ!
スイーツ色いいよー

734:白ロムさん
08/09/06 06:26:37 MB7vLS1Z0
黒買ったけど、緑の方が本体の凹凸が
はっきり分かってカッコよかったかも。
(凸凹で出来る影が見えやすい)

黒は遠くから見るとノッペリとした印象かも。

735:白ロムさん
08/09/06 06:34:01 dKE9x/u00
一万円になったらもう一台買おう

736:白ロムさん
08/09/06 06:42:17 rwacDuCv0
黒髪鳥か真島陽

737:白ロムさん
08/09/06 07:20:02 aMNKRPEZO
>>729
KCP+機はアプリなど複数の項目を同時起動できる
説明書読んでマルチキーの使い方を調べれ

738:○738○
08/09/06 08:07:04 lcC+5Okj0
購入してから1ケ月チョットするけど相変わらず電池の持ちが悪い。
他の人もそうなのかな? 2日目で大体消耗してしまうけど・・・
これってバッテリー不良って事?交換してくれるのかなぁ

739:白ロムさん
08/09/06 08:21:26 Bnnrh+j+O
普通の携帯では電池持ちはこんなもん。
これまでのG'zの持ちが良すぎただけかと。

740:白ロムさん
08/09/06 08:41:32 ejVpx5mx0
オレの白だけど散々な言われよう Orz


741:白ロムさん
08/09/06 08:48:25 ZFxB/dfc0
>>740
白のよさを語ってくれ。
俺色で悩んでいてまだ買ってないんだわ。

742:○738○
08/09/06 08:50:51 lcC+5Okj0
>>739
そんなもんなの?
まあ確かに42CAの時は持ちが良かったけれど
739もそんな感じ?2日に1度充電だとか

743:白ロムさん
08/09/06 08:55:09 EpSLrueD0
GET CAのアンケートでは、なぜか白が圧倒的人気なんだよね、なぜか
次が黒で、緑が最下位

744:白ロムさん
08/09/06 08:57:53 EpSLrueD0
ちなみに俺は黒です
緑にも惹かれたけど、持ったときのヌメリ感がちょっとね・・・

745:白ロムさん
08/09/06 09:05:27 tW5FAxyw0
これから62CAを買ってこようと思う
楽しみ

746:白ロムさん
08/09/06 09:06:10 Bnnrh+j+O
>>742
俺のも、62CA電池持ちは同じくらいだよ。
webなんかを見まくると、下手すりゃ1日持たない
こともある。

747:白ロムさん
08/09/06 09:06:46 iyXrbT3Q0
>>741
黒は地味な感じだけどスーツの多いリーマンや年齢↑の人に良いと思う
白は明るい感じで女性や若い人に良いと思う
緑は解らない。G'zヲタにいいんじゃないの知らないけど
自分は黄の良さを教えてほしいわ

748:白ロムさん
08/09/06 09:18:59 sxUtfs130
暗いところに置いても目立つと思ってカナブンにしたよ
紛れ込みにくい色だからいいと思う

749:○738○
08/09/06 09:19:20 lcC+5Okj0
>>746
そっかー 同じなんだね
俺もWEB見た時も減り方が凄いわ!
だから外出した時は極力使わないようにしてるよ

750:白ロムさん
08/09/06 09:20:11 zcgn1EfHO
黒と緑、どちらが塗装の持ちが良さそう?
黒ってすぐ傷が入ったり塗装がハゲたり、傷が目立ちやすそうな気がするんですが?

751:白ロムさん
08/09/06 09:20:28 ZFxB/dfc0
黄色が良さそうなのはメリハリがあるって事かな。
黒と白は単色っぽくて。
個人的には黒に赤ラインとか欲しかった。

752:白ロムさん
08/09/06 09:27:51 xC6fCGs60
>>720
オマエひとりがキチガイな件w

753:白ロムさん
08/09/06 09:29:04 FBP+svcKO
黒と黄色のスズメバチカラーが良かった。

754:白ロムさん
08/09/06 09:30:09 VX7RMMye0
人によって好みはそれぞれだと思うけど、
自分の場合は複数台所有なので、その機種のイメージカラーと
思われる色を選ぶことが多い。

755:白ロムさん
08/09/06 09:39:15 Yf/GjntGO
二つ折りを開けた状態で振るとカラカラ音がするんだけど…

756:白ロムさん
08/09/06 09:58:24 KrVARlYaO
>>753
そうしたらトラキチも取り込めるしね

757:白ロムさん
08/09/06 10:09:07 xJc6NNJp0
犯罪予備軍なんか取り込んでどうすんだよ

758:白ロムさん
08/09/06 10:27:33 eedjugzI0
ケータイアップデート来た

759:白ロムさん
08/09/06 10:35:09 PXxhJ5eO0
感想きぼんぬ

760:白ロムさん
08/09/06 10:40:28 Fk14y27u0
>>745
ちょっと待て!!
一万円になるまで待て!

761:白ロムさん
08/09/06 10:55:58 tUiZD9MR0
価格がさがるかどうかもわからんのに一万 一万ってw

762:白ロムさん
08/09/06 10:59:08 oDmJdcSjO
私も白にしたよ。
当初は黒がよかったけど、主人と同じ色になるから却下。
白は地味で、あり得ないかなーと思っていたから、直前まで緑が候補だったけど。
急に白のシルバーとの兼ね合いが良く見えてきた反面、緑は派手すぎる気がしてきてやめてしまった。
W42CAではオレンジだった立場で派手というのも何だけど。

でも後悔はしてない、寧ろ満足。
スイーツでもいいの、お気に入りだから(`・ω・´)

763:白ロムさん
08/09/06 11:11:31 PXxhJ5eO0
俺もワンセグ見るとき黒×赤文字盤だと気になりそうだから、多分白にするだろう。
まだ買ってないけど。

764:白ロムさん
08/09/06 11:15:59 xC6fCGs60
イメージカラーは 黒  


宣伝用は 黄色

765:白ロムさん
08/09/06 11:24:14 xtNSk0Y8O
じわじわと価格が下がってきてフルサポ2万割るか割らないかのとこまで来た店もあるな、もう割ってる店もあるかもしれんが
来月辺りに新機種の発表がありそうな雰囲気だから、その時この機種の価格はどんな動きを見せるか楽しみだ、販売形式変わってわからない事も多いからな

766:白ロムさん
08/09/06 11:28:00 Fk14y27u0
>>765
W62SHは17000円に急に下げたし
新機種発表後、ドカンと下がると思う

後は底は一万円とみている俺は
その値段になった時に買えばいいわけだ(・∀・)

767:白ロムさん
08/09/06 11:31:46 aMNKRPEZO
一万になったら買うとかいうのは鬱陶しいが個人の自由…か
でもスレ常駐してるなら買ってからマルチキーの使い方分からないとか喚かないでね
それは馬鹿なだけだから

768:白ロムさん
08/09/06 11:42:49 pJOq7hR0O
アップデートで何が変わったのか教えてエロい人

769:白ロムさん
08/09/06 11:54:51 EnNF+gaAO
発売日に買って最近気付いたんだけど、カメラのレンズってクリアで塗装してあるの?
微妙に縁にタレた後があるんだけど・・・・
>>768
画像を読み込んでから表示するまでが早くなった。特に各データフォルタ。

770:白ロムさん
08/09/06 12:11:28 DzunYMFS0
>>750
そもそも黒って塗装なのか?
プラ素材の表面仕上げじゃないのかなぁ。

俺も気になって、店員との会話の流れでモックをカッターで削って、
爪でゴシゴシしてみたんだけど塗装がハゲるってわけじゃなく、
素材が削れるって感じですた。

色は個人の好みで、千差万別ですから「自分の買った色が一番」だとオモテ
他人を非難しなきゃいいんじゃねの?

俺は置き忘れや落としたときに、
非日常的な色で目立つってことで緑にしました。

本当は41CAのオレンジがあれば一番なんだけどねぇw

771:白ロムさん
08/09/06 12:22:03 9os5BTRgO
>>770
黒ってアレ、ゴムの質感ぽいな。
耐衝撃性能重視なら表面もゴムで
衝撃をプロテクトする分、黒が強いかも。



772:白ロムさん
08/09/06 12:29:19 9rhW9NCr0
たぶんゲリョスのかわつかってる

773:白ロムさん
08/09/06 12:31:18 Bnnrh+j+O
黒については良く見ればわかるが
落下時にラバー部分は水平な床には当たりにくいかと。
凸凹した地面とかなら当たりそうだが。

774:白ロムさん
08/09/06 12:41:57 HzJgnKfv0
黒については床に当たりにくいって、どういう思考回路なんだよw
どの色も同じに決まってんじゃんw

775:白ロムさん
08/09/06 12:52:16 Bnnrh+j+O
よく読め。ラバー部分って書いてるだろ

776:白ロムさん
08/09/06 12:56:25 sqOYKuhp0
>>773
どう落ちるかわからないから当たる可能性は充分あると思う。
でもたとえラバーだとしても差は微々たるものじゃないかい。
もっと厚みのあるラバーで覆われていれば有効かもしれんが。

777:白ロムさん
08/09/06 12:59:27 1YbR0vtJ0
今日、ホットモックをいじってみた
Me時代のパソコンを思い出した

778:白ロムさん
08/09/06 12:59:43 wiXG3cxe0
>>774
ageて煽る前によく読め
どっちにしても、ゴムでもラバーでもないけどな
マジレスで悪いが、耐衝撃性に色は無関係

>>744
>ヌメリ感 ワロタw 確かに黄緑はヌメっとしてるわ
裏が表のバンパー部分みたいなグレーの樹脂なら良かったかもな

779:白ロムさん
08/09/06 13:02:10 lfg/db3qO
ラバーじゃない部分は落ちたとき他機種と同じように傷がつくの?

780:白ロムさん
08/09/06 13:04:27 wiXG3cxe0
だから、ラバーじゃねえってw
俺のはヒンジの角がいつにまにか削れて塗装下の樹脂が見えてるけど、気にしないw

781:白ロムさん
08/09/06 13:11:10 HzJgnKfv0
これミドリじゃなくて確実に黄色が勝ってるよな?

782:白ロムさん
08/09/06 13:20:38 0cANvViG0
こういうタフな携帯なんだからゴルゴが使ってる宣伝とかやって欲しいな。
いや、なんとなく。

783:白ロムさん
08/09/06 13:22:44 Q2Ck2ZbWO
>>782
織田裕二とか。ゴリr

784:白ロムさん
08/09/06 13:23:39 zLkpfz4L0
カナブン自体の緑色はすごく綺麗でいいんだけどね
ヒンジのグレーがすごくやっつけ仕事な色な感じ・・・

785:白ロムさん
08/09/06 13:24:08 1UAeAbws0
今日の1万円厨の ID:Fk14y27u0
1万後半になる事はあっても1万前半にはなりません。


786:白ロムさん
08/09/06 13:27:50 xC6fCGs60
手に汗かく人は緑やめたほうがいいな。

787:白ロムさん
08/09/06 13:35:26 lfg/db3qO
>>782イヤ━(゚゚ll)━!
どうせならWANTEDのアンジェリーナ・ジョリーくらいイメージもグレードアップして欲しい

788:白ロムさん
08/09/06 13:46:50 vFZn7Fkq0
白しかなかったんで白にしたけど
しろって感じよりシルバーって感じじゃないかw
目立たないからいいと思うけどね


789:白ロムさん
08/09/06 14:07:30 mO0ZvIuM0
色に関しては今回がんばってないな。
15年以上前のマリングッズやアウトドアの車のトレンドって感じ。

あと、表とサイドと裏で素材感やデザインがチグハグだよね。
バンパー一つ見ても、表側と裏側で色も素材もデザインも違う。
まったく別の機種を表と裏でくっつけた感じ。

790:745
08/09/06 14:23:32 6KVvZSNR0
>>760
何で待たないといけないの?
下がると決定もしてなければ、そんな先のことを言い続けてるって本物のバカなの?

やっぱ買って良かった!
欲しいのを我慢するほうがバカらしいから

791:白ロムさん
08/09/06 14:26:03 6KVvZSNR0
42CAを2年間使ってたから本体の薄さはかなりいい感じ
ズボンのポケットに入れるには42CAは分厚くて無理があったけど62CAは余裕で入った
携帯は持ちやすさも大事だよね

792:白ロムさん
08/09/06 14:28:12 sqOYKuhp0
携帯ポケットが付いてるバッグが多いけど
42CAはまず入らなかったもんなw

793:白ロムさん
08/09/06 14:38:28 CwhJX/Xn0
>>784
たぶんそのヒンジが最初に剥げると思われる

794:白ロムさん
08/09/06 15:29:00 Q2Ck2ZbWO
しばらく使ってみての感想
【いいとこ】
サブが常に時計表示
風呂でワンセグ
開閉が静か
良く落とすので安心
以上

【悪いとこ】
相手の声聞こえにくい
着うたの声が割れる
もっさり
フリーズ
本体熱くなりすぎ

795:白ロムさん
08/09/06 16:08:31 tUiZD9MR0
>>794

相手の声が聞こえにくいのはスピーカーの位置が問題らしい
左端にスピーカーがあるのでそこに耳をあてれば問題ない

796:白ロムさん
08/09/06 16:28:53 Rf15VvWG0
よく落とすんだが、落ちて傷が付くのは上下のグレーの部分(黒ね)。
抉れたように削れて酷い事になってるが不思議と四つのでっぱりは無傷。
そして中央の海苔巻きの部分は全くの新品同様…
グレー部柔らかいのか?ぼっこぼこ。
裏面の電池カバー下部もプラが擦れたように色はげしてきた…(42の裏上部のでっぱりみたいに)。

>>706

俺はガジェットでこうなったぞ。無論すぐに新品交換。
Now Loading...で電源落ちてサブ「8888」点滅、そのままお亡くなりになった。

ここで何人か言ってるが人によってはガジェットが地雷になる。
もちろん問題なく使えている人もいるんだが、俺は二度とガジェット使わない。

797:白ロムさん
08/09/06 16:47:44 Q2Ck2ZbWO
>>795d
スピーカーの位置か

熱くなるのはしかたないみたいね。
防水仕様だから熱もこもりやすいんだろうし…

798:白ロムさん
08/09/06 16:57:06 Fk14y27u0
>>790
そんな先って2ヶ月くらい先だよ
価格は下がるのは当たり前でしょ(欲しいと思う人が減っていくのだから

高く買った分は販売店へのお布施と思ってくださいね

799:白ロムさん
08/09/06 17:09:11 CiVlveUg0
Rよりも欠点多いな

800:白ロムさん
08/09/06 17:42:44 jZdjSLeo0
>>782
「命!」とか?

801:白ロムさん
08/09/06 17:46:56 LGHlg9yj0
初KCP+でG'zは失策と言わざるを得ない

802:白ロムさん
08/09/06 17:48:36 1tqhwWyb0
>>777
きっと手から変な電波でてるよ…。

803:白ロムさん
08/09/06 18:17:41 XJqTp5aV0
思いのほか、いい携帯と思うのですが…

緑があまってる感じっすかね。


804:白ロムさん
08/09/06 18:44:02 Fq3TOJ83O
追加されるまで待とう

シャア色端末

805:白ロムさん
08/09/06 18:44:05 tYoJ7G9g0
モック触ってきたんだけど、モッサリは許容範囲内。

マルチキーを使ってみたが、アレはいける。
押しにくいサイドキーじゃなくて、シートキーのどっかにあれば使い勝手もよかろうに。

カメラのAFの時間がねぇ
デフォルトでAF切れないものか?



806:白ロムさん
08/09/06 18:45:39 kofHRV0R0
買ってきた。色は散々悩んで黒。
とりあえず付属のCDロムでアップデートしてUSBケーブル使えるようにすればいいのか?
つか、見た目薄型だけど質感とずっしりした重みがいいね。道具を持ち歩いてるって感じがして。

807:白ロムさん
08/09/06 18:59:32 bSa4mVZI0
>>805
デフォルトでは切れんす
*キー切替でどうかひとつ

808:白ロムさん
08/09/06 19:45:30 pwbT7yHA0
誰かのカキコを読んだのか、ランウォーク設定のカウンター設定をoffにしたら電池の餅良くなった気がする。
ついでにデータフォルダも災害時ナビ以外を削除した。

傷とか気にする奴多過ぎ。傷だらけのポルシェとかプロの道具とか、傷も勲章みたいなモノだと思うが、
気にする奴は中華料理屋のTVリモコンやコレクターのナイキの靴みたいにラップでくるんでおけば?

809:白ロムさん
08/09/06 20:03:37 QCaUm4Kf0
傷だらけのポルシェが何故勲章?


810:白ロムさん
08/09/06 20:08:38 2J8OCCjNO
一見、漢っぽく見えるが
自分の世界に浸るって事は、ロマンチストな訳だな

811:白ロムさん
08/09/06 20:11:51 Hm0aB1og0
勲章とまでは言わないが、道具は長く使うと愛着もわく。
傷も愛嬌かな、あばたもえくぼみたいで・・・。
ちなみに俺は A5513CA を使い続けている。傷だらけでも不満は無い。
しいて言えば、ディスプレイの傷だけは何とかしたい。

812:白ロムさん
08/09/06 20:14:03 Bnnrh+j+O
パンフにもカウンターoffの事は書いてましたね。
電池持ち向上は間違いないだろうな。

813:白ロムさん
08/09/06 20:18:16 Bnnrh+j+O
42CA以前は使い込んだ傷が似合う
デザインと外装だったけど、今回はどうだろう。
少し心配。

814:白ロムさん
08/09/06 21:20:58 zgLMjBJS0
今日地下一階でネットしてた。電波マーク三本立ってた。
なかなかつながらない。プっと電源切れた。
こういうのはバグというのでしょうか。
再起動したら直りましたがネットはつながりにくい状態でした。
でもアンテナは3本・・・

815:白ロムさん
08/09/06 21:34:33 MaXKtH4EO
次のアップデートいつくらいになるかな?

816:白ロムさん
08/09/06 21:34:39 Rf15VvWG0
>>814

スレリンク(phs板)

ドゾ

817:白ロムさん
08/09/06 21:40:17 zgLMjBJS0
>>816
全部読む気にもなんないけどこれマジっすかw
「バリ3圏外」という言葉までできてるなんてw
絶望って笑えるんだね。
ということはこのアンテナマークは意味なし?・・・なの?

818:白ロムさん
08/09/06 21:43:46 UlArZGGBO
ヌメリヌメリかへるくん

WEB使い続けたら2時間半で電池無くなるけど
体感では42CAと変わらないように感じる

819:白ロムさん
08/09/06 21:45:51 /mr5rqRt0
>>739
普通じゃないから
電池は進歩してないのに異常に薄くした結果がこれなんだよ

820:白ロムさん
08/09/06 21:46:15 gZmU/ty10
黒かっこいいよ黒(;´Д`)

821:白ロムさん
08/09/06 21:46:54 tUiZD9MR0
>>819
一応W42CAより電池の容量は増えてるんだが・・・それ以上に電気くうようになった

822:白ロムさん
08/09/06 21:50:02 /mr5rqRt0
>>769
成型不良
おかげで写真が最悪

823:白ロムさん
08/09/06 21:50:16 UlArZGGBO
陸から20マイル離れた海上でもアンテナ3本立つコトがある

しつこくやってるとメール送受信できる

圏外表示では全く最初から弾かれる

バリ3圏外は可能性の指標かな


あと
東京湾、大阪湾は陸から近いのに圏外エリアだらけ
遭難するなら外洋だねwww

824:白ロムさん
08/09/06 21:50:55 gZmU/ty10
なにげにIDがgZでした

825:白ロムさん
08/09/06 22:09:33 /mr5rqRt0
>>821
そんなバカな
省バッテリーの為に背面ペーパーとかにしたのにこれじゃバッテリー要領詐称してるんだろ
それかKCP+がバグでメモリリークしまくりのせいか

826:白ロムさん
08/09/06 22:20:35 xtNSk0Y8O
今回サブディスプレイを電子ペーパーにしたのは、耐衝撃性と薄型化のためで…
もともとサブディスプレイ自体はW42CA時代もそれほどガリガリ電池食うもんでもなかったから、サブディスプレイ電子ペーパーにした程度で大幅な省電力効果があるか微妙だがな

827:白ロムさん
08/09/06 22:27:25 T7y7WedO0
現場で何度か落としたのにキズもつかないな。
だからと言ってワザと落とすのは反対だ。

828:白ロムさん
08/09/06 22:28:59 esB0Pxdo0
おまえら写真撮るときEzボタン使わんの?

829:白ロムさん
08/09/06 22:33:36 gZmU/ty10
>>828
ぬこが逃げましたw

830:白ロムさん
08/09/06 22:54:22 MB7vLS1Z0
>>817
ユーザーの俺が言うのもなんだが
会社のAUユーザーが上司に
「何度電話しても繋がらなかった」
と叱られていた。

多分、この現象が原因。
叱られた本人も「?」て感じだった。

831:白ロムさん
08/09/06 23:33:42 Cqgb61So0
ホットモック触ったけどひどい・・
せっかく脱北しようと思ってるのにAUはこんなもっさり携帯しかないの?
62caがもっと早ければ明日にでも変えるのに・・・
今月やらないとハッピーボーナス更新月が・・・・

832:白ロムさん
08/09/06 23:35:16 bAlKifAJ0
今日買ってきた。せっかくだから着うたってのをDLしようと思ったけど
歌が聞こえてくるのが恥ずかしくて断念したぜorz
着メロも最近の曲とかベタ過ぎてなぁ。
PC経由でCDから録音した曲は著作権の関係で設定できないみたいだし
なんか結構つまらんなぁ・・・

833:白ロムさん
08/09/06 23:36:33 /mr5rqRt0
>>831
61CAかE03CA買えばいい

834:白ロムさん
08/09/06 23:39:37 a/MnFi+kO
>>827
30cmくらいの高さから落としたら傷いった。
下は砂に結構石が混じっていたからなぁ。
W62CAの外装は結構柔い。

835:白ロムさん
08/09/07 00:08:58 7gPV+XpM0
傷が気になるなら、傷が目立ちにくい黒を買うのはデフォだと思うぞ。


836:白ロムさん
08/09/07 00:21:31 h8LiTTIT0
>>828
これってどういう機能なの?

837:白ロムさん
08/09/07 00:41:33 C9j+nM/+0
>>836
例えば花を撮るとして、真ん中に花がドーンと入った構図じゃなくて
横に花を入れつつ背景も入れたい構図の時など
一旦真ん中で花にフォーカスを合わせておいて横に振ってパシャっとな

838:白ロムさん
08/09/07 00:48:42 9Tn3XeUt0
>>823
なーに、エリアマップでは塗られているのに、
実際に行ったら圏外だったりするソフトバンクよりはまだマシだw
あそこのエリアマップの塗りのいい加減さは予想の斜め上以上だぜww

839:白ロムさん
08/09/07 00:50:25 Y9yQg/U90
さて、今からGZと一緒に風呂入ってきますノシ
大丈夫だとは思うがちょっと怖いぜ・・・

840:白ロムさん
08/09/07 01:04:06 h8LiTTIT0
>>837
そんなこと出来るんだ。
パンフォーカスみたいなもんかな。
明日外で試して見ます。ありがと。

841:白ロムさん
08/09/07 01:06:01 89bQDVO4O
>>839
風呂どうだった
俺は主婦なんだが、
半身浴で長湯するのに最適だ。
濡らさないようにタオルで巻いて
もちこんでいるよ。

842:白ロムさん
08/09/07 01:07:24 EDAsfcXn0
俺は主婦なんだがW42CA時代から普通に風呂で使ってるぜ。

843:白ロムさん
08/09/07 01:08:17 7gPV+XpM0
だから、女だと宣言するなら「俺」使うのやめろと・・・


844:白ロムさん
08/09/07 01:11:57 pI9tvCxQ0
>>838
ソフトバンクは未だに総合カタログにエリアマップを載せていない
くらいだからな。バリ3圏外どころか普通に圏外だらけだし。

845:白ロムさん
08/09/07 01:25:21 8QSycCS00
EZムービーって、プレイリストみたいなの使って、連続再生できないのかな?
携帯動画変換君で、動画とりこんだもの、一つ一つ再生が、めんどくせぇ
前使ってたW33SA(古い)だと、SDプレーヤーでプレイリスト作れたんだけどなぁ

846:白ロムさん
08/09/07 01:30:00 RWCvfKCm0
おらも主婦なんだが、ワンセグ見ながら半身浴してるど!

847:白ロムさん
08/09/07 01:30:03 89bQDVO4O
>>843スマン

アタイは主婦なんだが。
アプリボタンのカコミ文字、
ちょっと乱暴すぎやしないか。
特に【ア】のとこ

848:白ロムさん
08/09/07 01:31:29 Y9yQg/U90
風呂入ってきましたノシ
長い間おいとくのが怖くて早々に出てしまったw
確かに耐水だからって無駄に濡らすのはよくないね。
タオル巻きやってみます。角度つけて置けるから観やすいだろうし。
今日はとりあえずひっくり返した風呂桶で一段高く鎮座ましましてましたがw
とりあえず充電するところのむき出しの金属が怖いから入浴剤は控えよう。

849:白ロムさん
08/09/07 01:35:57 8g4pzM+B0
最近の状況:快適
BO:なし
リスモ:60曲(これ以上入らんのは仕様か?)
SD−VIDEO:30分番組19ファイル(もうすぐ2G)
青歯:LBT-HP110C2BK(5時間以上持つ)
通話/メール:テリトリー内問題なし(首都圏)
オープンアプリ:動作確認中(マナーモード無視ですか)
充電頻度:毎晩(使い過ぎと思われる)

ほとんどI-POD状態

#キーロック中に青歯からリスモが起動できないのは不具合かな〜(相性かな〜)


850:白ロムさん
08/09/07 01:40:02 89bQDVO4O
>>848
やっぱり風呂桶ひっくりかえすよね。
横置きで見るとき、タオルでコネクタ類ガードしつつ、
角度つけて鎮座さしてるよ、アタイも!

851:白ロムさん
08/09/07 01:53:49 Gbj+CnT50
>>845
カシオはデーターの連続再生出来ない
着メロもな

852:白ロムさん
08/09/07 02:13:29 8QSycCS00
>>851
そうなんだ。レス39です
ん〜。参った

853:白ロムさん
08/09/07 02:27:31 ZnX5Bdhh0
>>851
オートプレイはあるけど

854:白ロムさん
08/09/07 02:49:15 8QSycCS00
>>853
情報39です
でも、本体データフォルダ内のみの頭から全部ってのが。。。orz
microSD内でプレイリスト位、作れるといいんだけどなぁ。。。です

855:白ロムさん
08/09/07 03:00:11 HmCIs+FU0
>>854
すまんな
あと言っておくから

856:白ロムさん
08/09/07 03:31:36 I72XpSkO0
グリーンだけど、
表のネジのイメージっぽい丸4つを黒油性ペンで塗るだけでちょっと道具感がUPした。
リベットみたいでオススメ。

857:白ロムさん
08/09/07 03:34:37 uHXNQIxHO
EZ助手席ナビ、Bluetoothによる音声案内は可能なのでしょうか?

858:白ロムさん
08/09/07 07:35:57 LDvyMkog0
これ、自前の画面保護シートがついてるけど
市販のにとっかえたほうがいいかな?
どの道水で濡れたりしたらに保護シートが剥がれてしまいそうなんだが。

859:白ロムさん
08/09/07 07:37:53 3Z4+Xig/0
>>834
石の上に落として傷のつかない携帯なんてあるわけねーだろ

んなことも分からないなんて、どこまでバカなんだ?

860:白ロムさん
08/09/07 08:33:41 ERVBKnTR0
機種は2年は壊れない感じで心配してないが
正直、auのサービス自体が2年で悪化し続ける
可能性を心配している俺。


861:白ロムさん
08/09/07 08:36:02 LDvyMkog0
ニュースフラッシュに登録してみたんだが、詳しい情報はネットに繋げって事なのね。
まあ速報入るだけましか。

862:白ロムさん
08/09/07 09:17:49 3Z4+Xig/0
>>861
保護シールをどうするかぐらい自分で決めろよ

フラッシュはネットに繋がなくても知りたい情報のアイコンを選択したら主な内容は見えるだろ

863:白ロムさん
08/09/07 09:23:34 xEyBur7y0
>>862
わざわざ個別にレスありがとう。
保護シールは風呂に入ってる人とかがどういうものを使ってるか
あるいは使って無いのかが知りたかったんだ。

フラッシュは仰るとおり。主な内容見れるから無料ならこんなものかな?
って意味で他意はないよ。

もっとレスはストレートに書いたほうがいいのかな。イラつかせたならすまんかった。

864:白ロムさん
08/09/07 09:24:35 m4QEmDcPO
>>848
42CAの頃からお風呂の縁に置いたりメール打ったりして使ってます
入浴剤云々は、操作時についても風呂上がる時に水でざばーと濯いで2〜3回振って水滴払う程度でうちのは大丈夫
ただ、42CAの頃はコネクタがばがば開けてたけど、62CAはパッキン劣化が早そうな気がしてあんま開けない…

865:白ロムさん
08/09/07 09:38:07 m4QEmDcPO
>>863
保護シールは買った時のまんまだけど別に問題無いよ
風呂入ったり通話時にファンデつけたりハンドクリームとかでキーをべた付かせたり…
な時とか頻回に水で洗ってるけど、保護シートは剥げたりしてない
余程神経質でも無い限り気にならんよ

傷がついたりした時の為に予備買っとく程度でいいんじゃないかな?

866:白ロムさん
08/09/07 09:45:04 gHIYs5kf0
オクで落として先日auでロック解除してきた
auの姉さんが言うには『そろそろ終売ってはなしですよ』とのこと
『結局値段が下がることなくこの機種はおわりますねー』とか言ってた

『オクでいくらで落札したんですか?と聞かれ、『○○円ですよ』と言ったら
『それは安いですねえ・・・』と言われたよ

話が本当なら1万円にはならないねw

867:白ロムさん
08/09/07 09:51:24 eMHjOb9J0
>>865
サンクス。
剥がれて来たら新しいシートに交換します。

868:白ロムさん
08/09/07 10:05:00 7gPV+XpM0
1万厨はオークションでギリギリまで粘るか、粗悪通販業者が在庫整理するのを待つしかないなw
粗悪品つかまされたからってあんまAuショップに迷惑かけんなよwwww

869:白ロムさん
08/09/07 10:27:44 BK6FEK6x0
安心サポートだっけ?月300円くらいで保険あるでしょ。
オクで買うと入れないんだよね?

ってことで正規に店頭で買いました。



870:白ロムさん
08/09/07 11:01:23 LLunybDMO
>>869 安心サポートだけで一万くらいの価値があるなw

871:白ロムさん
08/09/07 11:15:30 zliz2VNbO
>>836
フォーカスロック

872:あ
08/09/07 11:17:39 URJR+ZbkO
デザインや機能は飽きがくる事もあるがこの耐衝撃性対防水性はつくづく有り難みを感じるので他に目移りする事がない。

873:白ロムさん
08/09/07 11:19:38 xPIF4gM30
なんかケータイアップデート来たぞ

874:白ロムさん
08/09/07 11:21:07 RLhevcoHP
>>873
今さらかよwww遅れてるなwww

875:白ロムさん
08/09/07 11:38:00 ZHGQ9PHV0
俺も昨日買ってきたけどアップデートのメールこないお。
つーか誰からもメール来ないお。。。

876:白ロムさん
08/09/07 11:39:14 ckebs82v0
>>875
携帯必要か?w

877:白ロムさん
08/09/07 11:41:42 ZHGQ9PHV0
>>876
まあトランシーバーでも困らんかもしれんw
ってのは冗談だけど、機種変更で勝手に今までのメールアドレス
引き継いでくれるよな?
なんかマジで不安になってきたよ。

878:白ロムさん
08/09/07 12:00:25 vvFy4Z5L0
あらためて総合カタログ見てみたら、夏機種中で一番待ち受け時間が短いのね…
アウトドア携帯なのに…

あと、カタログの全機種画面一覧。
あんなに見やすく無いんだけど…

879:白ロムさん
08/09/07 12:02:46 ckO4GX4L0
何が改善されるのかわからんけど、ただいまケータイアップデート中。。

880:白ロムさん
08/09/07 12:10:10 7gPV+XpM0
DLが集中しない様に通知をバラけさせてるのかもね。
俺は事前情報で開始日に即アップデートしちゃうので、
いまだに通知を見た事が無いw


881:白ロムさん
08/09/07 12:13:06 Sxwozq/m0
>>835
残念ながら一番傷が付くのが上下のグレーの部分。

のり巻き部は無傷。

882:白ロムさん
08/09/07 12:25:52 ERVBKnTR0
今年のうちに禿から鰹携帯出るらしいけど
それがG'zシリーズもしくは、同コンセプトの
モデルだったら嫌過ぎる。

883:白ロムさん
08/09/07 12:28:32 RLhevcoHP
>>882
防水はガチだろうけど、対衝撃はどうだろねー

884:白ロムさん
08/09/07 12:30:06 1bG2KDGA0
禿っぽくするならau版とはコンセプトずらして多色カラバリ、小型ストレート、
無論耐衝撃防水有りでBaby G'zなんてのはありそうかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4463日前に更新/228 KB
担当:undef