【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part23 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:白ロムさん
08/08/28 01:21:24 8WChHC5n0
>>498
散々ガイシュツだけど、
「ただいまつながりにくく〜」や「502」はゲートウェイもしくは基地局側の問題。
どの端末でも起きるよ。
MNPで移ってきたのか?

501:白ロムさん
08/08/28 01:23:28 3IcXEQEP0
まあ51CA発売したときもこんな感じの酷評だったよ
画面に◎キズがつくから設計ミスだとか何とか

ほんとに新しいのが出るたびに酷くなるな
俺は未だにW41CAの魔法にかかってたんだな↓

502:白ロムさん
08/08/28 01:23:36 Pqq4D9taO
>>498
それは機種の問題じゃないって分かってんだろ?

503:白ロムさん
08/08/28 01:24:56 4bc2AkYu0
>>501
ここまでスレが荒れはしなかったけどな
G'zの場合期待が大きくなる分、反動も大きいんだろ

504:白ロムさん
08/08/28 01:26:08 SkDGia290
>>499
それお役所の横槍で 安くできなくなったんだよ W61CAまでは今までの料金プランだ


それにしても知らないで愚痴ってる香具師大杉

505:白ロムさん
08/08/28 01:26:25 8WChHC5n0
>>503
というか、大半はカメラヲタが荒らしてるような
ブラックアウト報告もうそ臭いのばっかりだし。
起きない人はまったく起きない。

506:白ロムさん
08/08/28 01:36:21 KEP/owJJO
ブラックアウト報告は前スレから現在までに少なくても3件は嘘と確定してるよなw

507:白ロムさん
08/08/28 01:42:08 NKLm+XbNP
ブラックアウトまで捏造認定か
信者ってほんと馬鹿だな

508:白ロムさん
08/08/28 01:47:52 8WChHC5n0
>>507
過去ログ冷静に読んでみろよ脊髄反射アンチw
「アップデートしたらブラックアウトした」とかどう考えても嘘だろうがw

509:白ロムさん
08/08/28 02:03:11 lvlMIZ3KO
なんつーアンチ&工作員の多さ・・・

まともな話しできる人、みんなどっか行っちゃったじゃないかヽ(`Д´)ノ

51CAの時より遥かにヒドイ・・・

51CAの時は◎傷&液晶剥がれはウザイものの
「カシペン居るから許す」と、ほのぼの話しもできたんだが

カシオさん、ここはカシペン着せかえ出すしかナイヨ(・∀・)

510:白ロムさん
08/08/28 02:05:13 u1FtGzRgO
>>439
亀だが
次元が低い話ができるのが2chですw

511:白ロムさん
08/08/28 02:15:50 IafIMzQCO
>>473
おぃ〜す!
カメラ機能はアレよりイイよん♪
キーレスポンスは人によって同じ位か少し遅いと感じると思うがタスクキーが有るから幸せになれる!
待ってまっせ〜♪

>>480
例えば、カメラ機能の良い前機種とW62CAを使い分けていたらICカードのへたり方が激しいのでは?
前々機種と前機種も同じ様な使い方をしていたらありえない話しでは無いと思いますが?
すべての使用者が同じ使用履歴ではないのですから…。
この事は前スレにも指摘されていることです。
前任の工作員の方からからは報告を受けておられないのですか?
やっぱり、急に交代してしまっては話の経緯が理解出来ないのでしょうか…。


512:白ロムさん
08/08/28 02:30:02 8WChHC5n0
ICカード説は前スレから度々言われてるよな。
ICカード自体は規格上頑丈なのはわかるんだけど、
W62CAのコネクタ部分に構造的な問題があるやもしれん。
ブラックアウトが頻発するヤツはICカードを新品にしてもらって、
指紋がつかないように差し込むべし。

513:白ロムさん
08/08/28 03:31:52 C6IVhv7KO
>>498だが、そんな事は知ってるが、じゃあ62CAに変えた日から劇的に多いのはなぜなんだ?

webの接続頻度はほぼ一緒だが機種変した直後から毎日何十回も見るぞ!

因みに前の機種で試したらほとんどならない。スムーズに接続。
62CAが糞携帯じゃねぇかよ!

514:白ロムさん
08/08/28 03:58:43 Pk3br2Oj0
>>513
もちつけ。
そっちの状況なんて説明されなきゃ他の人は知らない。

そもそも、前の機種って何使ってたの?
それに、そんなに頻発するならアンテナ回りの調子が悪いんじゃないかな。
初期不良で交換してくれると思うが。

515:白ロムさん
08/08/28 04:51:36 C6IVhv7KO
>>514
悪い、ついつい熱くなってしまった。
前のGを使ってた。
ショップ持ち込み異常なし。

更に持ち込み無償交換。 変わらず同じ。
初代Gからファンで毎回期待して色々難もあったが、ガックシだよ、ガックシ。


516:白ロムさん
08/08/28 05:59:10 CoiC75PdO
カシオ社員の方々も多くの人がこの機種買ってると思うけど、そんな人たちの中にもここを見てる人もいるはず。
社員で持ってる人たちは満足してるのかな。

どう思ってるか知りたい。


517:白ロムさん
08/08/28 06:30:39 XF4IE3nI0
G'z選ぶ人は、多少高くたって安心買う人たちなんだし、
禿より茸で出したほうがいいと思うがなぁ

禿はイメージ的にもiPhoneみりゃ分かるとおり、躊躇する人多いんだしね
まぁ大麻オンリーじゃ経営方針&KCP+と心中だて

518:白ロムさん
08/08/28 06:38:06 gV33abd+O
要望スレいけよ…

519:白ロムさん
08/08/28 06:59:51 zO32kH9k0
41CAから乗り換えたものか悩むな。
そろそろ新しくしたいとは思ってたんだが。

520:白ロムさん
08/08/28 07:23:28 FGcwlS3N0
まぁここで批判してるのはガキか、いい歳したキモオタだけだから
普通の人は携帯を必要以上に弄りまわさないから
そんな暇がないというか、バカじゃないから他にすることがあるだろって話よ

能のないキモオタは携帯に執着しすぎて一日中弄ったり見つめたりでキモすぎるからな
それだけに普通の人が気が付かない事や不満が多いんだよ

521:白ロムさん
08/08/28 07:53:06 qJR2EQXKO
>>520
そんな堕レスしてる暇あるならKCP+どうにかしろよ(笑)



動作が異常に重いのは全体
特に電話帳の重さはヤバい
もしかして電話帳に登録がないんですか?h
au役員の親に懇願されて2チャンで火消し工作ですか?

522:白ロムさん
08/08/28 08:01:00 eZDfft/fO
売れてるみたいだなw

523:白ロムさん
08/08/28 08:02:02 v4qgkikyO
寝ている妹の下着の中に
まで読んだ

524:白ロムさん
08/08/28 08:14:18 PVSU35qcO
下着の中に蛇が51匹いた まで読んだ

525:白ロムさん
08/08/28 08:18:35 KEP/owJJO
>>515
俺は逆に減ったぞ?
そのエラーは出る時は出まくるが出ない時はなかなか出ない
もっとじっくり観察してみれば?

526:白ロムさん
08/08/28 08:27:39 qJR2EQXKO
>>520
あと

>普通の人が気づかない


これ自爆な

527:白ロムさん
08/08/28 08:28:59 zmDX0Adz0
オレ様が買うまでに、もっと下げてくれ。アホどもガンバレ。

528:白ロムさん
08/08/28 09:08:42 Pqq4D9taO
>>515
つい先日、EZweb鯖障害が起こってたみたいだが、
その煽りを喰らってるんじゃないんかね?
収容鯖をチェックして晒してみたら?
他にも居るかもよ。


gh鯖の俺はサクサクだぜ!

529:白ロムさん
08/08/28 09:41:52 YA3bjgDF0
撮影は常に携帯カメラ、時間はわざわざポケットから携帯を出して確認するキモオタ

デジカメも持ってなければ腕時計すら持っていないから携帯のオマケ機能に全てを頼ろうとするダサイ奴

530:白ロムさん
08/08/28 09:43:19 YA3bjgDF0
携帯電話とは通話をメインとした電話機だからな   いくら通話する相手がいないからって・・・

531:白ロムさん
08/08/28 09:44:09 Pqq4D9taO
おぉい鰹の中の人。今回のパッチはどんな部分が改善されるんだい?
アップデート前日だし、少しくらいネタ投下してくれたら嬉しいんだけどw

公式発表を何処まで信じていいのか分からない、というのもあるんだけど。
orz

532:白ロムさん
08/08/28 09:55:40 jNCKdrO90
今回のUDではもっさりは改善されない 過剰な期待は・・・・
あれが直るなら最初から直してるよ

533:白ロムさん
08/08/28 10:07:47 qriHKdc30
もっさもさにしちゃうかんね!

534:白ロムさん
08/08/28 10:09:01 Jw2MjlGR0
兄貴〜〜もうこれ買っても大丈夫そうっすか?

535:白ロムさん
08/08/28 10:17:15 pOe+PaIT0
>>528
なるほど、収容サーバによって違うかもね。
同じICカードでも差し替えると収容サーバ変わるのかな?

それにしても、トラブルの原因が分からず闇雲に交換要求してくるユーザーに対して
原因も探ろうとせずにバカ正直に交換するアウショップも問題があるんだよな。
ICカードやEZ鯖側が原因のトラブルの場合、何回交換しても無駄なので、
ユーザーショップ双方が時間と金と労力の無駄遣い。

536:白ロムさん
08/08/28 10:35:21 IafIMzQCO
>>512
>W62CAのコネクタ部分に構造的な問題があるやもしれん。

その可能性も有りますね。
ただ、両方とも新品の俺がブラックアウトして原因が指紋だったからICカードのへたりが問題なのかな?と、思った次第です。
接触不良ってヤツですね。
専門家ではないので確証はありませんが…。

537:白ロムさん
08/08/28 10:38:40 Mt+cm6SH0
素朴な疑問なんだが、最近の高機能な携帯って風呂みたいな蒸し暑い場所で
使っても熱暴走とかしないのかな?
よく風呂でワンセグ見てます、みたいなカキコを見るから気になっているんだが。

538:白ロムさん
08/08/28 10:50:28 Z5RAFtZp0
E03とiphoneで仕事に遊びに快適々々w

539:白ロムさん
08/08/28 11:15:20 YA3bjgDF0
>>538
糞は黙ってろ

540:白ロムさん
08/08/28 11:17:24 lvlMIZ3KO
バッテリーの水没シートがほんのりピンク…

風呂で酷使しすぎたからだろうか…

バッテリーカバーに髪の毛でも挟まってたんだろうか(´・ω・`)

まぁ湯船のお湯はイカン、と説明書に書いてるから文句は無いんだけれども

541:白ロムさん
08/08/28 11:32:13 PYuuHWULP
あれ、バッテリーのシールはうちもほんのりピンクだよ。
風呂どころか、水っぽいところで使ったことないのに。

542:白ロムさん
08/08/28 11:50:42 eTZC/sJZ0
>>457

同じ使い方してるがブラックアウトは勿論、プチフリさえも生じた事が無い。
固体で出ている不具合を全部そうだと決め付けるなよ。

ブラックアウトがあたりまえの様にぬかしてるやつの殆どは工作員確定だな

543:白ロムさん
08/08/28 11:52:56 v+QdhYtwO
と信者が仰ってます

544:白ロムさん
08/08/28 11:57:32 eTZC/sJZ0
と工作員が仰ってます


545:白ロムさん
08/08/28 12:01:30 lvlMIZ3KO
>>541
じゃあ水分関係なしにバッテリーの熱でほんのりピンクになるのかなぁ?

イヤホンコネクター部分のは白いままだから…

それなら安心して風呂場で酷使するー

546:白ロムさん
08/08/28 12:21:09 zC4HGV9h0
>>540
風呂場で使ってるなら>>537にレスくれよぅ(´・ω・`)

547:401
08/08/28 12:23:57 TheTxm4Q0
>>546
してたらそういった書きこみの一つや二つはあるだろう

548:白ロムさん
08/08/28 12:42:50 lhJNNM/MP
あぁ、バッテリーの水没反応シールは最初からほんのりピンクだよ。
この前、ポイントでバッテリーを頼んだんだが、
新しく届いたバッテリーと最初から内蔵のバッテリーの水没反応シールの色を比較したら
全く同じほんのりピンク加減だった。
これは水没反応したら真っ赤になるんじゃないかな、たぶん。

なんで、ほんのりピンクに関しては心配しなくておk
ただ、水に浸ける時は電池蓋の浮きがないかのチェックを必ず忘れるなよ。

549:白ロムさん
08/08/28 12:53:57 awiYg+yG0
あいかわらずアレですね。

そんな日々もあと4日。長かったな…

550:白ロムさん
08/08/28 12:55:41 lhJNNM/MP
そういえば、
type-Rの時は電池が合皮っぽい感じの黒い袋に入ってたのが、
42CAでは透明な厚手のビニール製の袋になり、
62CAではペラペラのビニール包装になってたわけだが、
これはコストダウンの結果なのかな?
それとも今までのG'z系の蓋一体型バッテリーが特別だっただけ?

551:白ロムさん
08/08/28 13:15:09 eGrdoZMhO
ICカード回りでトラブルが出たから一応報告。


ICカードは清潔にしてから取り付けて有るのに衝撃で
エラーが出る用になったので色々したらブラックアウトまで
減ったのでトラブルのある人は試して見ては?


使用するのは乾いた綿棒3本と酢と水

1)先ずICカードを硬くて平らな所に置く

2)酢を付けた綿棒(水っぽいはダメ)で軽く拭く

3)数十秒放置

4)水を付けた綿棒(水っぽいのはダメ)で酢を拭き取るようにしつこく拭く

5)乾いた綿棒で擦る用にしつこく拭く

6)ICカードをトレイに置いて出し入れを数回して完了




今更ICカード エラーに遭遇するとは思わなかったよ
これは上下方向の振動か衝撃でトレイがずっこけるのかも
後、思ったんだけどこれ、加熱されると
気化ガスのでる素材か脂質、使って無いのかな?
この機種はなんか変だろ?

552:白ロムさん
08/08/28 13:16:46 rdKIKUUb0
ブラックアウトやらモッサリやら何かとあるんだね

とりあえずホットモック触ってみるか

553:白ロムさん
08/08/28 13:34:12 Pqq4D9taO
>>532
とりあえずプチフリが治まってくれれば良いんだけど。他は何とか許容範囲だし。

>>535
後で61CAと差し替えて試してみるけど多分、収容鯖は固定じゃないかな。
色々試して原因絞り込んだ上でショップに相談すりゃ解決も早いと思うのでガンガレ。

554:白ロムさん
08/08/28 13:49:47 qJR2EQXKO
全く同じ使い方って…>>542>>457のクローンなの?(笑)


都合が悪くなると火消し工作員はオタク呼ばわりで改善しようとすらしない
これじゃ先が見えるな

555:白ロムさん
08/08/28 13:54:41 qJR2EQXKO
>>551は絶対真似するなよ
金属端子に酢をつけて放置とか工作員えげつなさすぎ

556:白ロムさん
08/08/28 13:58:21 KEP/owJJO
>>554
PCじゃあるまいし出来る事なんて限られてるだろ
そういうお前はブラックアウト発生してるのか?
俺もマルチは意識して多用するようにしてみてるがサッパリ落ちないぞ?

557:白ロムさん
08/08/28 14:01:08 nwx07iGnO
早くドリルチンポ消す方法教えてくれよ

558:白ロムさん
08/08/28 14:06:59 ztqMDhhLO
今日増設してきました

559:白ロムさん
08/08/28 14:18:53 7oQ7h5MC0
>>555
つーか、水を付けて水っぽくない綿棒を突っ込めよ

560:白ロムさん
08/08/28 14:26:45 6ZW4lYW+0
つうか端子ふくまら酢なんか使わないで 薬局でエタノールかってこいよ
エタノールなら揮発性高いし 実際の電子機器とかの作業でも使ってるので
水に弱い電子機器もこれなら安心さ 


561:白ロムさん
08/08/28 14:30:04 JxwszEI50
無水アルコールがいいよ

562:白ロムさん
08/08/28 14:40:10 6ZW4lYW+0
エタノール=エチルアルコール

563:白ロムさん
08/08/28 14:41:04 TgDOz1Cu0
明日のアップデート、何時くらいからできるようになるのかな?

564:白ロムさん
08/08/28 14:56:15 eGrdoZMhO
アルコール類は脂質と水分位しか取れナインじゃ無いか?

565:白ロムさん
08/08/28 15:13:37 jNCKdrO90
いいちこがいいよ

566:白ロムさん
08/08/28 15:35:20 IafIMzQCO
接点復活剤を使用してICカードに「活」を入れるのが流行りそうだなぁ…。


567:白ロムさん
08/08/28 15:51:26 T0itGCzi0
カメラが糞なのは諦めたってか今から何を言っても無駄だろう
アドレス帳のモッサリと、文字入力でたまに文字が飛ぶモッサリ?を直してほしい
あとタスクキーを閉じた状態で無効とショートカットキーにカーソルが合う現象
メール、通話、ネット、カメラくらいしか使わないから、これだけ直してくれれば満足

568:白ロムさん
08/08/28 15:58:08 rfce0w9c0
>>567
根本的に選択を誤ったんだね。

569:白ロムさん
08/08/28 16:11:56 NKLm+XbNP
62CA糞すぎてワロタw

570:白ロムさん
08/08/28 16:13:43 6ZW4lYW+0
禿げの工作員の多さに絶望した!

571:白ロムさん
08/08/28 16:28:32 pGzA0siX0
明日明日

572:白ロムさん
08/08/28 16:46:37 TRkr1lGn0
カメラはもう200万画素って時点で
期待してる人は何をかいわんやだと思うんだ。

573:白ロムさん
08/08/28 16:47:52 LofDH6Me0
カメラの画質になんて期待してないから、AF解除をデフォにさせてくれ・・・

574:白ロムさん
08/08/28 16:50:35 3y3M8y5j0
icカードトレイのツマミ橙色黄色白色7月製確認
何か違いがあるのか?
君たちのGzは何色だ

575:白ロムさん
08/08/28 16:52:58 bWFf44XhO
明日のアップデートって何時から可能?

576:白ロムさん
08/08/28 16:56:10 pOe+PaIT0
>>572
そういえば前スレのテンプレにあった「200万画素のカメラとしては標準程度」
という文もしっかり削除されてるね。
これだからカメラヲタ&アンチは・・・


577:白ロムさん
08/08/28 16:58:15 iVKlx6psO
未来日記 20080828

神に生まれ変わるのです。
それは、とても至福の時。
UDインスト中キー入力無効。
かれこれ4時間BOしたまま。
神に生まれ変わるのです。


578:白ロムさん
08/08/28 17:02:30 NKLm+XbNP
200万画素のカメラとしては標準程度

579:白ロムさん
08/08/28 17:03:53 NKLm+XbNP
>200万画素のカメラとしては標準程度


冗談も休み休み言えwwwwwwwwwwwwwww
200万画素のカメラでこんなにゴミレベルのカメラそうそうねえよw

ほんと信者は痛いなw
いい加減現実見ろボケナス

580:白ロムさん
08/08/28 17:09:08 NKLm+XbNP
21CAと41CAは同じ200万画素だがとても綺麗な画質だったな
ほんと62CAはカシオ史上最悪クラスの糞カメラだわ
カメラだけが糞ならまだしも普通に使うにも端末そのものが糞すぎて擁護しきれないな

581:白ロムさん
08/08/28 17:12:18 pOe+PaIT0
>>579-580

>>494の設定してるか?


582:白ロムさん
08/08/28 17:19:11 jlsO7Uz3O
アドレス帳で「ま」と入力して松井まで飛ばなくなってるがな。
ひでー

583:白ロムさん
08/08/28 17:35:13 TRkr1lGn0
ま゛っ

584:白ロムさん
08/08/28 17:44:41 hYJLpB3a0

ここには酷いアンチが多いが中でも>>551は悪質だな

何を書き込んでも許されると勘違いしてるようだな

585:白ロムさん
08/08/28 17:45:23 awiYg+yG0
操作性追従性も含めて「画質が糞」「カメラが糞」って言ってるんだよ。
俺もカメラは本当に糞だと思う。
おっと思った時カメラ起動→指が入ってる→シャッター押す→待たされる→♪ピロン。
結局撮りたい画は撮れず。

プリントして〜とかモニタででかく見て〜、と言う用途じゃなくて
携帯の画面でいつでも気軽に見たいから携帯のカメラ使ってる訳。
こういう用途もいるんだよ。



586:白ロムさん
08/08/28 18:02:30 pOe+PaIT0
>>585
AFの鈍さはW42CAと変わらないか、若干W62CAの方が速い気がするけど?
AFのアルゴリズムは明らかに変わった感じがする。

指は・・・慣れろw

587:白ロムさん
08/08/28 18:07:14 lhJNNM/MP
>>579
52SHなどのシャープの200万画素カメラはもっと酷い画質だし、
東芝なんかW31Tなどの300万画素カメラであってもこれ以下だぞw

588:白ロムさん
08/08/28 18:09:51 VZ2S2qbS0
>>582
俺のアドレス帳に松井さんは入ってないけど
「ま」から始まる名前に飛ぶ

589:白ロムさん
08/08/28 18:12:13 7oQ7h5MC0
>>583
久美子乙

590:白ロムさん
08/08/28 18:17:18 lvlMIZ3KO
>>546
ごめんよ(ノ_・。)

はじめはビビりながらだけど、最近は風呂場でガスガス使ってるけど問題なし!
さすがにお湯かけたり湯船につけたりはしてないけど、ワンセグ見たりメールしたり、長い風呂(40分くらい)でも活躍してるよ!

ただ確かに本体は熱くなる…
でもブラックアウトもフリーズも今のところ未体験です(・ω・)



>>548
バッテリーの水没シートはほんのりピンクがデフォなんですね…

早とちりすみません(ノ_・。)

591:白ロムさん
08/08/28 18:22:58 QOHo+aZF0
>>584
どう見ても火消しの暴走
ありえない事やらせて有料修理&不具合をユーザーになすりつけにしか見えない

592:白ロムさん
08/08/28 18:32:40 pOe+PaIT0
>>587
おそらく>>579は200万画素と207万画素を混同してるんじゃないかとw


593:白ロムさん
08/08/28 18:38:12 6ZW4lYW+0
カメラが糞なのは 言うまでも無いけど それを理由にいつまでも粘着してる理由が良くわからん
ここで喚いたって カメラの画質が改善するわけじゃないのに

594:白ロムさん
08/08/28 19:15:57 nwx07iGnO
まぁ買う前に確認できる機能で文句たらたらな奴は自分が馬鹿だと言ってるようなもんだからな

595:白ロムさん
08/08/28 19:42:15 Bt1UqLkZ0
W63CAを見てから買うよ
それかでも遅くはない

ただ、W62CA買うと思うけど
1マンきっているだろうし

596:白ロムさん
08/08/28 19:52:57 T0itGCzi0
>>「200万画素のカメラとしては標準程度」
カメラヲタじゃないけど画素の問題じゃないよ
全体的な操作性もそうだけど、少し薄暗い場所で撮ると隅が暗くなったり
197万画素の41Hのほうが操作性も画質も良かったよ
もちろん41Hじゃ隅が暗くなるなんて1回もなかった
それとデジカメモードでも四隅は暗くなるよ

あと個人的にだけど2軸じゃないんだからインカメくらいつけろよヴァカシオ

597:白ロムさん
08/08/28 19:59:34 gV33abd+O
TV電話ついてないんだからインカメなんて無駄だろ…
自分撮りすんの?

598:白ロムさん
08/08/28 20:08:28 C6IVhv7KO
おい、この携帯通じてバカツオから、様々な嫌がらせを受けてるが初めてBOしたぞ。
バカツオ始まって以来の糞携帯やのう。
熱くさせる糞携帯じゃねぇかよ。

バカツオはもう一度商品開発やり直せ。 こんな所に工作員送り込む事をやめろ。



599:白ロムさん
08/08/28 20:14:45 u0b/4hoj0
ニコ動とかようつべなどの動画は快適にみれる?

600:白ロムさん
08/08/28 20:22:23 hYJLpB3a0
>>595
1万円ってのが余計だな
そんなことは実際に下がってから言えよ
相場は誰にも分からないし、お前みたいな貧乏人が決めることじゃないだろ

601:白ロムさん
08/08/28 20:29:39 Bt1UqLkZ0
>>600
2マンの価値ないじゃん
1マンだろ

602:白ロムさん
08/08/28 20:31:42 hYJLpB3a0
>>601
お前の財布が薄いだけだろ

603:白ロムさん
08/08/28 20:40:09 oRM/MCTE0
>>601
そんなに糞携帯なら秋冬物が来るまであるかどうかw
赤字で売るために作ってるんじゃないし
SBMで独自OSでほぼ同じ機種出したらいい出来かもしれないwww

604:白ロムさん
08/08/28 20:42:59 Bt1UqLkZ0
>>602
違いのわかる男と言ってくれ

おまえは物の価値がわかる男になれよ

605:白ロムさん
08/08/28 20:44:34 8m6VRI9RO
今日W62CA買ったぜ
QVGAの処理しかしないくせにもたつくが、W54SAよりはマシだw


606:白ロムさん
08/08/28 20:45:36 hYJLpB3a0
>>604
コーヒーの味がわかるような口をきくんじゃねーよ
それなりの稼ぎがあれば細かいことは言わない
こんな安い買い物ぐらい大人買いしろよ

607:白ロムさん
08/08/28 20:48:41 Bt1UqLkZ0
>>606
できの悪いものには一円たりとも
だしたくない

いいものには何億でも出す準備はできている

608:白ロムさん
08/08/28 20:52:13 hYJLpB3a0
>>607
まぁ好きなように言えばいいが、嘘だけはついてはいけない

てか相手するの疲れた バイバイ

609:白ロムさん
08/08/28 21:05:02 IafIMzQCO
>>607
>いいものには何億でも出す準備はできている

普通なら尊敬できるような発言だが、万人向け携帯電話ぐらいで「億」の話しをするなんて器の小さいヤツだな…。
本当に「億」出せるなら、自分専用にオーダーメイドで作ってもらえば?

610:白ロムさん
08/08/28 21:18:48 nwx07iGnO
ガワとかナカチェンじゃないオーダーメイドなら億でも足りんだろ

611:白ロムさん
08/08/28 21:21:06 +pfY7dJW0
>>610
ゼロから作るわけじゃないから、億あれば充分。

612:白ロムさん
08/08/28 21:25:25 Bt1UqLkZ0
>>608
スレリンク(newsplus板)

おまいのような頭の固い奴はこれを買え!

613:白ロムさん
08/08/28 21:25:31 IafIMzQCO
>>607は「何億」でも出すと言っているから、極端な話し9999億まで出せるハズだ。

614:白ロムさん
08/08/28 21:28:31 T0itGCzi0
>>597
彼女が居ないどころか女と遊んだ事もないやつなんだろうなぁ

明日のUDで少しでも改善されればアンチも減るだろうさ
今の時点じゃ確かに駄作だし
少しサクサクになるだけで良機になると思う

615:白ロムさん
08/08/28 21:33:59 PHHW9ZAS0
W62CAを買って早1ヶ月

一言
「おおむね不満足している」

以上。

このスレは相変わらずな展開だなw
明日以降のUPで更なるブーイングを期待w

616:白ロムさん
08/08/28 21:34:22 Bt1UqLkZ0
>>614
まだ買っていない俺は勝組

617:白ロムさん
08/08/28 21:55:12 LivR8Wep0
>>607

たかが携帯の話で比喩とはいえ億を出す時点で人間としてお前の負け確定。

618:白ロムさん
08/08/28 21:59:53 7dBFFtkE0
不満が出る事は、多分カシオも分かって発売しているかもな。
GET CAのアンケートに回答しながら、そう思った。



619:白ロムさん
08/08/28 22:03:34 v7Ws1qdr0
テンプレに「電池持ちがあまり良くない」とありますが、
1日しか持たないなんてことありますか?
購入して3日ほど経ちますが、毎日充電しないといけない状態なのです。
仕事中は携帯は鞄の中にいれっぱなしで、休憩時間にメールチェックするくらいだし
メールも送受信合わせて5〜6件程度です。(悲しいですが・・・
ワンセグや音楽聴いたりなどの長時間にわたるような使用も全くしてません。
携帯をフル活用する人種じゃないけど、電池持ちがこんなに悪いといくらなんでも不便です・・・

620:白ロムさん
08/08/28 22:05:10 Bt1UqLkZ0
>>619
また被害者だよ
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/

621:白ロムさん
08/08/28 22:06:22 6ZW4lYW+0
>>619
その位の使用頻度なら3日位はもつんじゃないかな 1日しか持たないのはヘビーユーザーだろう
あと電波の入り具合にもよるけどね

622:白ロムさん
08/08/28 22:14:27 WLDQWq9BO
赤キボン
ゴリラ死ね

623:白ロムさん
08/08/28 22:14:46 noVENv1t0
ヘビーウェザーだと!?

624:白ロムさん
08/08/28 22:15:08 yFK/V3sZ0
俺も電池持ちはちょっと悪いと思ったな
この携帯の最大の欠点かな。もっさりなんかよりよほど気になる
ただ毎日充電ってことはないなw

625:白ロムさん
08/08/28 22:17:36 2OcEqh2A0
W63CAを待つっていうのって変じゃない?
携帯選ぶのに、機能じゃなくメーカーで選ぶのか?
G'zOneという機能で選ぶんなら、W42CA→W62CAって来てるんだから、
W82CAが出るまで待っとけや

626:白ロムさん
08/08/28 22:20:40 ZZn+EO4p0
>>619
さあ。一度電池表示があと1個のところで何時間持つか試してみるんだ。
カシオはそこからが勝負だ

627:白ロムさん
08/08/28 22:22:21 v7Ws1qdr0
>>621
>>624
ありがとうございます。
正真正銘の超ライトユーザーですので
毎日充電ってのはさすがに変ですよね
>>620の言うとおり被害者になっちゃったってことですね・・・

休みの日にお店に持って行ってみます
ちょっと遠いお店で買っちゃったからなー 失敗したー

628:白ロムさん
08/08/28 22:23:24 7dBFFtkE0
確かに、電池表示が残り1から異常に持つな
この携帯

629:白ロムさん
08/08/28 22:24:15 AM7RAu//0
>>619
Bluetoothがずっと接続待ちの状態だと電池の減りが速くなりますよ。
停止していたつもりの、バックグラウンドのリスモが再生していたりしませんか?
モーションセンサーもずっとONにしていると電池の減りが速くなるらしいです…。(私はOFFにしているので分かりません)

630:白ロムさん
08/08/28 22:24:57 Bt1UqLkZ0
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _  
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)      / /|)       / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _     | ̄|  _       | ̄|  _   
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ / / (|\ \   / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|      |  | ̄|        |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \      \ \        \ \
W62CA
ユーザー

631:白ロムさん
08/08/28 22:26:19 6ZW4lYW+0
>>627
あと前出たけどバッテリーの初期不良というのがあるらしいので 店で相談するのもいいかもね

632:白ロムさん
08/08/28 22:28:24 XOxwHEdy0
>>619
画面表示の輝度を最低まで落とすとか、使用する場所が明るいところであればキー照明切っておくとか、
表示させる壁紙は、なるたけ色の濃いもの…白っぽいものとかやたらグリグリ動くものは避けるとかね。
その辺はW42CAの時もそうだったが電池容量少ないから必須項目よ。
それだけでも、かなり電池の持ちは変わるかと思われ。

633:白ロムさん
08/08/28 22:35:29 P+xWTKJp0

ちょっと充電の話に衝撃を受けてしまった……
みんな毎日充電してないの?
充電し忘れると、次の日の昼には残り1になってしまうだが。


634:白ロムさん
08/08/28 22:39:29 ZZn+EO4p0
>>633
2日ほど充電忘れたらヤバくはなるな

635:白ロムさん
08/08/28 22:47:31 MCfEq3cR0
ドコモのiμ系とかソフトバンクの薄型とか、
もっと悲惨な電池持ちの機種はけっこうあるぞ。
あっちは1日1回以上しなきゃならないとかなんとか。

636:白ロムさん
08/08/28 22:47:33 xAZo3M1t0
>>633
発売日購入組。超ライトユーザーで、1日にCメール1件、LISMO15分、
目覚まし(着うた指定)、ワンセグ5分前後、通話は無しで、大抵3日
今回初めて、5日持った

637:白ロムさん
08/08/28 22:48:18 7dBFFtkE0
>>633
使用する環境にも拠るのかもな
俺も仕事で頻繁に通話するからそんなもんだ

638:619
08/08/28 22:49:04 v7Ws1qdr0
まとめてすみません。みなさんイロイロとありがとうございます。
1日持たないというのは、夜には電池残量1になってしまうということじゃなくて
朝、満充電でも就寝前には「充電してください」になって切れちゃうんです
Bluetoothもリスモもチェックしてみましたが起動してたりはしてないです
(そもそも使ってないから今初めて見たくらいです。リスモもまだ1曲も入ってない)

少しでも持つように、壁紙はフラッシュなしのものにしてますが
このレベルだと壁紙とか照明とかの工夫をしたところでどうこういうものでもない気がします

>>619にも書いたように、悲しいくらいのライトユーザーです
まだ買ったばかりなので、これから使いこなせるようにしたいと思ってた矢先です

とにかく、1度お店に持って行きます
親切にしていただいて嬉しかったです ありがとうございました


639:白ロムさん
08/08/28 23:16:57 Pk3br2Oj0
バッテリーもたないって人はカロリーカウンタとか切ってみたら?

640:白ロムさん
08/08/28 23:28:59 K4APS57y0
モーションセンサーってどうやってOFFるの?

641:白ロムさん
08/08/28 23:34:46 F2OWqy+X0
>>640
↑信者もウザいけど、
こんなゆとりも腹立つワシは昭和42年生まれ

642:白ロムさん
08/08/28 23:37:43 IafIMzQCO
俺も通勤往復でBluetooth使用のリスモを2時間、ネットを2時間、Eメールを20通、通話を15分程度で一日半〜一日しか電池がもたない。
多機能だからつい使いすぎてしまう…。
だから、au純正品の携帯充電パック(白くて丸いヤツ)を注文した。

643:白ロムさん
08/08/28 23:39:10 T0itGCzi0
オッサン何でいきなり自己紹介はじめちゃってるの?頭でもうったの?


644:白ロムさん
08/08/28 23:40:31 RuOPqIQC0
>>635
会社支給でソフトバンクの705P使ってるが、これは毎日充電しないと駄目。
これに比べりゃ62CAはマシだと思ってる。

645:白ロムさん
08/08/28 23:41:25 l3+TIBH00
63CAとかにG'zGearは付くのかな?

646:白ロムさん
08/08/28 23:42:04 VZ2S2qbS0
>>640
アクセサリ→Run&Walk設定

647:白ロムさん
08/08/28 23:42:20 p0nGUQKT0
>>642
そんなもんだろ

648:白ロムさん
08/08/28 23:44:20 j8C7Lqkw0
>>643
偉そうな口きくな糞ガキが

649:白ロムさん
08/08/28 23:47:38 Vyda6OWz0
>>645
なしだろ EXILIM系だ

650:白ロムさん
08/08/29 00:01:29 apSaWDK/0
アップデートマダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン

651:白ロムさん
08/08/29 00:36:30 I2H0Cr+lO
アップデートは07:45から。
お客様サポート発表

652:白ロムさん
08/08/29 00:42:39 hC4ONeHsO
>>605です。

1日使ってみたが、Web中にプチフリしないんだなこの携帯
感動したよ

653:白ロムさん
08/08/29 00:51:27 Cj8f/5SHP
普通にプチフリしまくりじゃん

654:白ロムさん
08/08/29 00:55:04 HAksQ+is0
>>651
一人でいいからここの住人にフライングアップデートしてやって欲しいものだ
社員降臨でもいいけど(UDがショボければ降臨しないだろうが)

655:白ロムさん
08/08/29 01:02:02 0i+X0q440
今多摩地区を襲っている大雨のなかやっと帰宅・・・全身ずぶ濡れだよ・・・
濡れたタイル地の道で足が滑って転んで携帯を落として地面に強く打ちつけちゃうし・・・
携帯をG'zにして良かった・・・ずぶ濡れで傷もついちゃったけど動作に異常なし。ほっ

656:白ロムさん
08/08/29 01:39:17 8qVbh1Lx0
>>638
使い込んでこなれていくと充電量増えるような気がするけど。こういうのって。

657:白ロムさん
08/08/29 01:41:48 F/ZPEFOT0
>>655
雨の安心感は他の携帯にはないよなぁ〜

658:白ロムさん
08/08/29 01:47:14 bHNV3OyF0
同じくずぶ濡れで帰ってきて少し携帯濡れたけど大丈夫!
G'zは安心して使えるわ
前の携帯は濡らしちゃって電池がすぐ減るようになっちゃったし

なんかオッサンがまたファビョりだしてるのか?
ゆとりをバカにしてるけど団塊はもっと危険な事実w
サービス業界にいる人間は大抵そう思ってます!

659:白ロムさん
08/08/29 01:47:26 pcMOlwtm0
>>657
G'z 以外に常時携帯しているものがあるから結局安心できねー
革製品はゴワゴワになるしな

660:401
08/08/29 01:49:49 cRXNpp4B0
そんな個人的事情を言われても

661:白ロムさん
08/08/29 03:09:04 we8rFkErO
URLリンク(spy.co.jp)

662:白ロムさん
08/08/29 04:53:56 yt++Qp7f0
>>658
大抵の業界でそう思われているだろ

663:白ロムさん
08/08/29 06:04:25 1jb4hEhcO
>>623
ヘビーウェイトユーザーに決まってる

664:白ロムさん
08/08/29 06:25:54 yt++Qp7f0
いよい今日はアップデートの日ですね

665:白ロムさん
08/08/29 06:36:32 00ft5EXB0
結果を見て機種変するかどうか決めさせていただきます。
ご報告お待ちいたしております。

666:白ロムさん
08/08/29 07:47:20 Jsvs5Ad/O
黒のレンズ周りのデザインダサくね?
緑にしときゃ良かった

667:白ロムさん
08/08/29 07:59:56 Q9BuCVMSO

「ケータイアップデートの必要はありません」
から
「現在、対策を模索中です。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。」
とかに変更しやがれ
気分悪いわ



668:白ロムさん
08/08/29 08:02:22 F2GmYpn8O
もしかして真っ昼間にウプかかっちゃうの?
真夜中じゃないと自動更新の意味無いんじゃ…


669:白ロムさん
08/08/29 08:14:22 Q9BuCVMSO
>>668
そこまで糞なら二つにへし折って窓から全力で投げ捨てる

UDに時間がかかると宣言している以上あり得ない


670:須佐 ◆hwg8XhWjf6
08/08/29 08:22:31 3ABFuk3aO BE:631720883-2BP(334)
>>659
雨に濡れた、革ベルトのジュクシwジュクシwジュボジュボ感は異常www

671:白ロムさん
08/08/29 08:31:59 gqpGSSWhO
アップデートしてみた
データフォルダ回りちょっと良くなるかと思ってたのに別段変化なし

672:白ロムさん
08/08/29 08:32:40 HqYLAwZVO
うぷした。

まだ今のところ違いがわからん。

673:白ロムさん
08/08/29 08:32:51 a+ZDKBSGO
ボタン押してからの反応が少し速くなったなあ
カメラの起動はかなり速くなったような

674:白ロムさん
08/08/29 08:33:41 eilTnF53O
えーとgdgd言ってる人いるが
真っ昼間にウプがいやなら予約更新できるんだから
時間を指定して更新すればいいじゃない

取り敢えずうpはもう来てる。んで俺はもうやった。
正味30分前後。若干早い気はする。

気持ちキーレスポンス早くなった気はするなぁ…
ここからは個人差だろうし、実際やってみないと分からないと思うけれど

675:白ロムさん
08/08/29 08:35:01 IgnuaaED0
ud 完了

676:白ロムさん
08/08/29 08:36:16 fjuliUBZ0
>>674
自分も体感では若干レスポンス上がった感じがする


677:白ロムさん
08/08/29 08:39:38 vifsMfO50
upしたけどメール関係しか違いわからん。
電話帳は相変わらずだめだ。


678:白ロムさん
08/08/29 08:40:08 Cj8f/5SHP
気のせいだけどな

679:白ロムさん
08/08/29 08:41:55 3tFIXTN/O
変化なし
もっさり

680:白ロムさん
08/08/29 08:44:45 eilTnF53O
>>677
あー。電話帳は相変わらず遅いわ。あとアプリ。
EZWEB関連(お気に入り起動除く)とメールは多少早くなってる。

681:白ロムさん
08/08/29 08:47:49 3tFIXTN/O
秋冬用の高速化したやつをケチなauが載せるわけないか…

682:白ロムさん
08/08/29 08:48:05 Q9BuCVMSO
モッサリは変わらず
むしろお気に入り選択してから表示されるまでの「間」が酷くなった
待ち受けからEZメニューが表示されるまでも酷い
白バックや黒バックがプチフリのように確実に見える


683:白ロムさん
08/08/29 08:48:52 3tFIXTN/O
秋冬用の高速化したやつをケチなauが載せるわけないか…

684:白ロムさん
08/08/29 08:50:27 Cj8f/5SHP
62CAはカシオ史上最悪レベルの糞端末だな

685:白ロムさん
08/08/29 08:50:41 StkVDAI30
カメラ綺麗になってないか。だれか教えて。

686:白ロムさん
08/08/29 08:54:02 42paNAXNO
UD完了
トータル20分くらいかかった

確かにキーを押してからのレスポンスが
コンマ2秒くらい早くなった感じ

他が改善されてるかどうかは
使ってみないと判らんね

687:白ロムさん
08/08/29 08:57:09 VNtTMTclO
ダウソ4分、更新20分で終わったよ。

体感速度がワンテンポ程度だけど早くなったね。
それこそコンマ数秒の違いなんだろうけど、
ブラウザなんかの動作も今までより
微妙に早くなって機敏になった様に感じる。
DF展開速度は…体感し辛いが若干の改善かな。

まぁ一発目のUDだし、こんなもんじゃね。

688:白ロムさん
08/08/29 09:02:55 EvvAIwGO0
ハード周りの出来が安心してられるならアップデートで
改善していってもらえるってのは嬉しいな。元々防水耐振動目当てだし。
まあ、最初からいい案配で出してくれよって話だがw

689:白ロムさん
08/08/29 09:05:18 Cj8f/5SHP
UDでサクサクになるなんてありえないけどなw
モッサリは永遠にモッサリ

690:白ロムさん
08/08/29 09:10:25 lbt07hKk0
ちっとも違いが分かりません

691:白ロムさん
08/08/29 09:12:01 VNtTMTclO
モッサリの代名詞、ゴリメニューを試してみたよ。
カーソルがボタン操作に(俺には不満と思わない程度に)追従できてるwww

692:あ
08/08/29 09:12:31 2u3EJxVHO
だいぶサクサクなった。固まる所もなくなった。

693:白ロムさん
08/08/29 09:15:39 Q9BuCVMSO

カメラの起動は確実に早くなったな
AFは相変わらずだが



694:あ
08/08/29 09:23:48 2u3EJxVHO
データフォルダーの移動が早くなった。全体的に快適になった。ダウンロードスピードがかなり早くなった。

695:白ロムさん
08/08/29 09:26:27 khAkHNLK0
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!

決心がついた
1万円を握り締めて
買いにいってくるよ

696:白ロムさん
08/08/29 09:27:29 J3TroOrR0
更新終わった
全体的に操作が微妙に早くなった
特にメール操作はほぼストレスがなくなった
でもまだ前に使ってたW41Hの方がきびきび動いてたけど

697:白ロムさん
08/08/29 09:27:52 0Gmq5RuV0
いい機種のスレって、やはり自虐が少ないもの。
そうすると、この機種は微妙なんだな。
今、E03を持ってるんだが、買い換えるのは控えようと思った。
マジで思うのだが、最近、機種のクォリティーでドコモに負けすぎているように思う。
世界でも使えるの少ないし。
加えて買い替え費用もドコモと変わらないようになってきている。
通話料金も安いわけでもなく、つくづく腹が立ってきた。
E03を買い換えたくなった時に良い機種が無かったり、AUが今のままだと
さ(・O・)よ(・。・)おならだな。

698:白ロムさん
08/08/29 09:28:08 Cj8f/5SHP
騙されてるぞw

>>694
嘘いってんじゃねえよ

699:白ロムさん
08/08/29 09:33:39 0Gmq5RuV0
(*゚・゚)ンッ?

いけてるの?

700:白ロムさん
08/08/29 09:35:11 42paNAXNO
EZのページ戻れないバグと、
PCサイトビューワーのメモリバグは直ってない。

auはホント馬鹿なんだな。


701:白ロムさん
08/08/29 09:42:54 eilTnF53O
>>698
騙す騙されるの話じゃないだろ
個人差だろうが体感速度は

俺は前より大分マシには感じるけれどな。データフォルダ反応

702:白ロムさん
08/08/29 09:48:14 eilTnF53O
>>697
夏休みの厨房工房の多い時期に
そんなマトモなスレの流れ期待するなんて…

他の板だと明らかに流れが変わって来るんで、
ああ休みじきだなって分かるんだが
ここそんなに流れ変わらんモンなのか…

703:白ロムさん
08/08/29 09:51:39 mSK+9JxJO
アップデートすれば62CAも神機に。
そう思っていた時期が俺にもありました。

文字入力の反応速度は上がってるっぽい。

704:白ロムさん
08/08/29 09:53:40 ypbqCvhO0
UD完了

モッサリに関してはなにもかわってないね
メールの一覧表示が遅いのも、そのまんま

速度アップの体感出来てるやつは神だな


705:白ロムさん
08/08/29 09:54:43 UWPTDTFk0
>>697
禿同

706:白ロムさん
08/08/29 10:06:07 KlLw0HhYO
文字入力の取りこぼしがなくなったような気がするね。

707:白ロムさん
08/08/29 10:14:30 bHNV3OyF0
アドレス帳のモサやその他反応遅いところも変わらずか
数十分もかけていったい何を直したのやら
もちろんメールBOXのロックもなし
これは仕様ですとか言う気かなバカシオはw

708:白ロムさん
08/08/29 10:16:55 VNtTMTclO
あまり落胆しないでさ、今後のUDにも期待しようや。

アレンジのデイリーエクササイズは相変わらずだたorz

709:白ロムさん
08/08/29 10:18:34 k6oD8oTF0
ud今終了。LISMOやアプリの立ち上げが速くなってる気がする。
あうのトップページとかも速い。ネットは年中使うからこの体感速度の上昇は嬉しい限り。

文字入力は元々そんなに気にしていなかった。これは入力速度が遅い自分自身の問題だと思っていたから。
でも703の言うとおり、そんな俺でも速くなった感じは体感できる。

メールの一覧表示は若干速くなったかな?びっくりするほどは変わらない希ガス。

がんばったなau。

>>697
腹が立ったら茸に移るのがよろしい。イライラしながら使うのは身体に良くないよ。禿はアフターが糞だからお勧めしない。

>>698
禿げ工作員乙。うそつきはお前のほうだ。もしくは便乗して面白がっているだけの非あう持ちの貧乏人SB信者だろおまえ。

710:白ロムさん
08/08/29 10:20:26 s+u5HAYX0
だから昨日から言ってるじゃん   >>535 読んだ?


711:白ロムさん
08/08/29 10:21:52 s+u5HAYX0
↑間違った>>532だったw

712:白ロムさん
08/08/29 10:22:49 9km9ySnJ0
AFが少し速くなったような気がする。
あと例の角が流れるってやつ、あれも多分AFの不具合だろうけど、
今試した限りでは起きなかった。(デジカメモード、画質ファイン、サイズ1M)
AFのタイミング変更したとか?


713:白ロムさん
08/08/29 10:25:22 M2yJkKVf0
なんか

プラシーボ

ばっかり

714:白ロムさん
08/08/29 10:25:39 KgmrFKijO
あ〜、違いのわかる男になりたい!



715:白ロムさん
08/08/29 10:35:51 VNtTMTclO
>>710
>>553だけど、若干であってもモッサリ改善されたから不満はないよw
むしろUD直後に違いが体感出来るだけの効果があって驚き。プチフリしたけどw


中の人なのかな?取り敢えず、乙!

716:白ロムさん
08/08/29 10:38:15 5VXyEOPZO
>>697
色んな考え方があると思うのですが、W62CAのいちユーザーから見て明らかに可笑しい書き込みがある事も、事実ですよ。
良くも悪くも2chなので、ご自身で実機を確認された方がいいと思います。
もし、実機を確認された上で迷われているのなら購入を見送った方がいいとも思います。
私としてはW62CAは、十分満足できる性能を持った機種です。

717:白ロムさん
08/08/29 10:54:06 KxchpBbk0
今UD開始した。

こえー

718:白ロムさん
08/08/29 11:00:19 J3TroOrR0
どこが変わったか色々調べてたんだけど
レスキューガイドってモバイル辞書の中にあったのか
マニュアルにも書いてないから知らんかった

719:白ロムさん
08/08/29 11:11:56 EqaGHtQRP
UD完了!
電話帳もマシになってるのかも?
スクロールした時にカーソルの切れ端が残るような現象は無くなった。


720:白ロムさん
08/08/29 11:16:09 3tFIXTN/O
些細なへんかだろ
なにちまちま比較してるんだ?
モッサリは変わらない

721:白ロムさん
08/08/29 11:16:12 KxchpBbk0
今完了。

なかなか再起動しなくてびびった。

722:白ロムさん
08/08/29 11:17:59 sL81ujA10
UD完了
糞モッサリは相変わらず

723:白ロムさん
08/08/29 11:18:11 J3TroOrR0
>>720
もっさり度は半減くらい
もっさりじゃなくなったとは言わないが
これで大多数の携帯ユーザーの許容範囲に入るかと

724:白ロムさん
08/08/29 11:18:58 sL81ujA10
以前モッサリのまま
モッサリ改善は真っ赤な嘘


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4500日前に更新/245 KB
担当:undef