【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part23 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:駄作
08/08/27 01:15:40 r3KMEZUuO
俺も送信おすと、
電源が切れます。
やっぱクレーム ですよね?
なんで電源
切れるのかな?

351:白ロムさん
08/08/27 01:15:44 8PE5HflbO
今更な気がするんですが…

Cメールトップ画面で、白バックに白文字って頭おかしくないですか?

カーソル合わせないと見えるわけないし…

352:白ロムさん
08/08/27 01:17:33 7aTfeXRc0
これ普段ショートカットメニュー消してても、メール受信したら表示されるのな
閉じてる状態でメール受信→開いてエンターでメール確認→電源キーで待ちうけに戻って携帯閉じる
そうしたら次回ひらいたらショートカットメニューに・・・
ナニこの駄作携帯
何をするにも手間がかかるし不親切だし面倒&モッサリ
メール受信BOXにロックもなし
41Hの卵携帯の方がはるかに中身がいいわ

353:白ロムさん
08/08/27 01:19:13 8PE5HflbO
すみません、いま見たら黒バックに戻ってましたorz

これが噂のバグか…

ブラックアウトも無いし、アタリ機だと思ってたら甘かったですorz

354:白ロムさん
08/08/27 01:27:44 gN4K0xKX0
この機種はKCPの三洋とかソニエリみたいに
「123」で「1時23分」とか「1月23日」みたいな変換できる?

355:白ロムさん
08/08/27 01:31:07 I2gL9+8A0
それだけはできるよ

356:白ロムさん
08/08/27 01:35:21 gN4K0xKX0
トントン

357:白ロムさん
08/08/27 01:49:18 HaMEtJrv0
今W62CA買おうと思ってる奴、買うな!デキが悪い

358:白ロムさん
08/08/27 01:52:59 8m+bGmjV0
>>357
様子見てるんだけど、ホントにひどいのかなぁ。
疑心暗鬼になっちゃうよ。
他の機種なら間違いなくスルーするんだけど、G'zだからなぁ・・・ 

359:白ロムさん
08/08/27 01:56:44 HeGgMO0iP
しつこいな
糞だっていってんだろ

こんだけいってもわからんなら買って後悔しろ馬鹿野郎

360:白ロムさん
08/08/27 01:59:29 qfndXd2e0
gpsの精度はどんな感じ?

361:白ロムさん
08/08/27 02:00:08 q31uJTA/O
ラン&ウォークいいよ〜!
ジーズギアカッチョイイよ〜!

362:白ロムさん
08/08/27 02:00:47 I3yRq6Jh0
特に何も異常起こってないよ
嫌なのはもっさり気味なことくらい、それもまあ許容範囲内

363:白ロムさん
08/08/27 02:07:44 +dn0S8b60
>>352
>>7嫁。
今までのカシオ日立機は確かに待ち受けショートカットが便利だったが、
KCP+機はマルチタスク前提の操作形態になっている。
マルチキーを活用すればショートカットメニューはまったく登録不要。
それ以前に、マルチキーを活用すれば待ち受け画面に戻る必要がある場面は非常に少なくなる。
ていうかほぼゼロ。

頭を切り換えろ。
マルチタスクを積極的に使っていけば、こちらのほうが出来ることが遙かに多く、遙かに便利。
電源キーを押す場面でマルチキーを押すことを体に覚えさせれば、
KCP+の開発者の思想が理解できるようになる。

364:白ロムさん
08/08/27 02:13:41 HeGgMO0iP
でも基本てきに動作が激モッサリ

話にならんわ

365:白ロムさん
08/08/27 02:16:34 aYFOiAcE0
BT3030は、最低音量が大きいのですか。

W62CAにおすすめな、Bluetoothヘッドセットの一覧があれば助かります。
特徴、評価つきで!

ヨロ!

366:283
08/08/27 02:19:30 Uy+CiZYE0
>>358
色んな奴に惑わされるなよ…
『テンプレ』読んで判断しろ

他の機種に比べれば秀でるところは『特異』な部分だけだ
全部入りとかを期待するならヤメておけ
『特異』な部分に拘るのならば誰が薦めようが貶そうがコノ機種しかあるまいて

そして、それを自分1人の意思で決めかねているのならば多分買うと後悔するよ

367:白ロムさん
08/08/27 02:20:18 +dn0S8b60
まあね。
メール送信速度とかネット閲覧とか通信関係の速度はかなり高速化されてるけど、
機能選択時とかには弁護しようがないくらいもっさりだな。
マルチタスクでの切替がサクサクだからまだ救われてるが。

とりあえず、「〜を選択しました」というダイアログ表示が出てる時間が長すぎ。
センターキーを押して強制的に消さないと、5秒以上表示され続けるしw
こんなもん、1秒あれば十分だろうに・・・
アップデートで改善してくれると嬉しいんだが・・・

368:白ロムさん
08/08/27 02:27:17 Uy+CiZYE0
>>365
おまえ、>>280だろう…
スレ読み返してこいや

369:白ロムさん
08/08/27 02:30:17 aYFOiAcE0
>>353
これだからニートは‥

370:白ロムさん
08/08/27 02:35:44 gN4K0xKX0
また質問させてくだしあ><

1、例えば「あかさ」から「123」って打ったら次の予測変換に「あかさ」で「123」って出る?

2、「あ→***」で「あー」になる?

371:白ロムさん
08/08/27 02:44:44 bdkPWSisO
>>370
赤坂サカスって出るお( ^ω^)

372:358
08/08/27 02:57:10 8m+bGmjV0
>>366
わかってる。それゆえに決めかねてる。
一日に何十通もメールするわけでもないし、G'zだから欲しい訳で。

ホットモック触ったりしながら先入観無く欲しくなったら買うわ。

373:白ロムさん
08/08/27 03:48:01 Nh/fKhj20
>>370
1、「あかさ」→「123」に変換
予測変換の一番下に出るので、上を押すと
123 123 アカサ アカサ が並んでいる。
1回「あかさ」で「123」と変換すれば予測変換のトップに「123」が出る

ついでに左上のアドレス帳キーが「英数カナ」に対応するで
.AD .AD .ad .ad 123 123 アカサ アカサ
1月23日 1/23 12月3日 12/3 1時23分 1:23 12時3分 12:3
と言う16通りの候補が出るけど、これで変換しても予測変換に反映されないっぽい


2、「あー」と出すには
「あ」を入れてから「わ」を7回、もしくは「あわ」で「#」を6回

「*」は大/小 濁点に対応

374:白ロムさん
08/08/27 07:25:56 Kk4pOFtK0
>>373
お前親切だな

375:白ロムさん
08/08/27 08:25:12 x8bP8eph0
>>332
ウザイんだよ カス
G'z以外の携帯が欲しいならここへ来るかボケ

376:白ロムさん
08/08/27 08:36:37 G7ioE4RS0
>>363
旧機種の癖が抜けず、ついアプリを使い終えると電源キーを押してしまう
一連の動作としてその方がスムーズなんだよ
いっそのことショートカット機能無しにして、
十字キー下押しでマルチ呼び出しになってたら良かったよ
電源キーはアプリ終了じゃなくて待ち受け画面呼び出しに戻る設定で
そうすりゃカレンダー表示も消えないのに

>>367
めっさウザいよな>長すぎるダイアログ表示
スケジュール機能とメモ帳を多用している俺には苦痛だ
その辺もカスタムできるようにしてくれりゃ良いのにと思う

ただ、幸運なのか、今のところBOやフリーズは一度もない

377:白ロムさん
08/08/27 09:09:15 vqTtIYaWO
ようつべって、何分くらい見られますか?
42CAだと2分半前後なんですが。

378:白ロムさん
08/08/27 09:10:49 htInmsMQ0
G'zシリーズは2年に1回しか出ないんだから、
買う時期もへったくれも無い。出たら買うのが義務w
多少のデメリットは覚悟の上で買うべし。

379:白ロムさん
08/08/27 09:12:11 yejd3o6gO
見れる時間に機種は関係ない
でもDLは凄く速い

380:白ロムさん
08/08/27 09:13:43 9425v+gAO
>>377
auは1.5Mしかストリーミング再生出来ないハズだから、多分どの機種に変えてもそのくらいしか再生出来ないよ。

381:白ロムさん
08/08/27 09:17:30 vqTtIYaWO
>>379-380
dクス。根本的なものかぁ…。隙潰しに長く見られるなら良かったんだが…。

382:白ロムさん
08/08/27 09:22:35 9425v+gAO
>>381
マイツベかニコモバだな

383:白ロムさん
08/08/27 09:27:30 Kk4pOFtK0
>>378
> G'zシリーズは2年に1回しか出ないんだから、
> 買う時期もへったくれも無い。出たら買うのが義務w
> 多少のデメリットは覚悟の上で買うべし。

ただ今回はそれに胡座をかきすぎたカシオ

384:白ロムさん
08/08/27 10:03:55 U4cmJk1zP
共通プラットフォームのKCP+自体がまだまだ未完成だから仕方ない面もあるがな。
その辺はカシオが開発しているわけじゃないし、各メーカーが手を入れられるところは少ないし。

>>376
@GとかのFLASHカレンダー壁紙を落として設定すれば、カレンダー表示が消えなくなるよ。
個人的にお勧めはCaribrationかな。

385:白ロムさん
08/08/27 10:28:29 gdSoK3AA0
逆に言えばアップデートでレスポンスが多少なりとも解消されれば良い物になる。

が期待はしない。

386:白ロムさん
08/08/27 10:40:44 U4cmJk1zP
KCP+のスペック自体は高いから、もっさりと不具合が無くなれば
不満の大部分が解消されると思うんだけどね。
もったいない。

387:白ロムさん
08/08/27 11:15:11 3zFJtriu0
>>384
KCP+のチューニング各社相当差が出ているがナw

388:白ロムさん
08/08/27 11:31:39 C9Wbi/kv0
オクでで白ロム(microSD2Gと充電器付き)26Kで増設したけど
ぶっちゃけ不具合ゼロ、メールで送信フォルダ仕訳できない、背景白から変えられないとか
機能が退化してるけど、もっさりもこなれてきてホットモック触ってたときより意外と使えてるよ

これから買う人へ

ここで不具合不具合言ってるけど
よい事取り正して書き込みしないこともあってか
目立って悪い事しか書き込みしてこないから
あまり真に受けないようにね。

俺もここ見て、しかたねーなークソ携帯でも買うかーってくらいの気持ちで買ったけど
結構気に入っているよ


389:白ロムさん
08/08/27 11:31:48 UjSfMv0KO
スレをバーッと見るとモッサリ意外はあんまり不満が無さそうな気がする。
まあ重要か。

390:白ロムさん
08/08/27 11:53:49 b6oaoEWVO
hotmailが開かないぞ

391:白ロムさん
08/08/27 11:59:29 htInmsMQ0
このスレってアンチが立てたスレなの?
カメラの項で、再現性の無い「写真の四隅が暗くなったりボケたりする」とか書いてあるし、
酷さを必要以上におおげさに強調する文章になってし、
スピーカーがモノラルの項で、「携帯にステレオスピーカー乗っけても無意味」の文章が消されてる。
前スレ>>800当たりで建ったから何を急いでいるんだろうと思ったけど、そういう事か。

392:白ロムさん
08/08/27 12:09:26 HaMEtJrv0
>>383
コレ無理して買う必要無い。E03が健在だから。

393:191
08/08/27 12:13:04 up8SeW5v0
>>391
>>カメラの項で、再現性の無い「写真の四隅が暗くなったりボケたりする」とか書いてあるし、

しっかり全て四隅が流れてるんですけど、、、
これでも再現性無いと?
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

394:白ロムさん
08/08/27 12:14:25 hHVwEMA9O
赤キボン
ゴリラ死ね

395:白ロムさん
08/08/27 12:19:43 6G+beUHw0
うんこ携帯

396:白ロムさん
08/08/27 12:25:51 Kk4pOFtK0
>>388
いや、当然みんないい部分を認めてると思うし、それがある上での
不満だったり、不具合指摘であるわけよ。
だってやはりそこに論点が行くでしょ?
別にここは62CAの宣伝スレじゃないんだし
ここを見て買うか買わないか決める奴だって、
最終的には自分なりの考えで総合判断するしかないわけだよ。
ここの不具合指摘だけ見て買うのを辞める奴は
所詮自分で選べない奴だよ。


397:白ロムさん
08/08/27 13:02:07 WWu9AKUpO
大発見したゾー


写真撮るときは今までの逆がやりやすい。

横撮りの時は液晶を右側にした方が撮りやすいし、
縦撮りの時は液晶を下側にした方が撮りやすいよ。

右利きの場合ね。

398:白ロムさん
08/08/27 13:07:37 Kk4pOFtK0
そして撮った写真は全部さかさま・・・ッと

399:白ロムさん
08/08/27 14:05:56 89jUeEM40
何かこのスレってアンチ工作員が多すぎる

400:白ロムさん
08/08/27 14:22:07 hHVwEMA9O
赤キボン
ゴリラ死ね

401:白ロムさん
08/08/27 14:22:36 edbnzamL0
今回見送ろうと思ってたのに、42CA水没で渋々62CAにしてきた俺様が来ましたよ。

でも期待はしたなかったけど使ってみると意外といいじゃんこれ。
もっさりはどうしようもない、でも使ってればそれほどは気にならなくなる。
シートキーなのに押しやすいし、丸窓じゃなくて不満だったサブ画面も意外と見やすい。
UIがちょっと馴染めないが、これも慣れれば平気になる希ガス。

402:白ロムさん
08/08/27 14:28:48 kgZo9odp0
このスレはネガキャン酷いからね 万能な携帯期待しすぎなんだよ

403:白ロムさん
08/08/27 14:39:36 C9Wbi/kv0
>>396
そうなんですけどね、不具合指摘でそこに論点いくのはOKですけどね
でもやっぱ
” ここの不具合だけを見て判断 ” とかしちゃう2ch依存気味な方いるわけで
そういった子にはあからさまに悪い点だけみて欲しくないって思ったしだいですよ。

否定的な議論だけではなく>401みたいな客観的な意見もどんどん言うべきだと感じたわけです




404:白ロムさん
08/08/27 14:41:16 htInmsMQ0
>>393
そんな目立たないが・・・
というかコンセプト的にEXILIMケータイと比べる事自体間違ってる。
それにいくらなんでも「メモ程度の用途と考えても酷いカメラ」は言い過ぎだと思う。
「EXILIMケータイの画質を期待するのは禁物」とでも書いておけば十分。

405:白ロムさん
08/08/27 14:54:34 6CX0+hwz0
>>404
目立つ目立たないは個人の認識によるが、実際流れてるのは事実だろ

406:401
08/08/27 14:57:17 edbnzamL0
良いところ、悪いところはそれぞれあるからね。

ただ、やっぱりカメラは42CAと比べてもだいぶ劣る。
あと、色テイストでメニューが違ったり、
待ち受けで不意にガジェットやショートカットを選択してしまったりと、
いろいろ馴染めない所も多い。
あとG'z GEARはたぶん使わないw

でもメリットはそれ以上に多い。
何よりもこの薄さはG'zを使ってきた者としてもありがたい。
使いにくくならないギリギリの薄さ。
USBクレードルや青歯、フェリカもありがたい。
ワンセグもある。ほとんど見ないけどw

407:白ロムさん
08/08/27 15:07:05 htInmsMQ0
>>405
だからさ、カメラがウリもモデルならば、画質が悪いのは大問題で、特筆に値するが、
この機種はカメラがウリじゃないんだから、
「EXILIMケータイの画質を期待するのは禁物」とでも書いておけばテンプレとしては十分。

408:191
08/08/27 15:30:56 XW8Tjlt+0
>>407
「42CAの画質を期待するのは禁物」の間違いだろ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


409:白ロムさん
08/08/27 15:33:27 3zFJtriu0
>>407
ロースぺカメラ以下なのが問題w

410:白ロムさん
08/08/27 15:37:31 htInmsMQ0
>>408
カメラ画質ヲタじゃないので、
特にW42CAから悪化したとは感じないが?


411:白ロムさん
08/08/27 15:39:01 4rL4g8oC0
お気に入りのコンデジ持っていれば最初から携帯カメラに期待はしてないよ
ここで文句言ってる奴はコンデジすら持ってない奴と携帯で頻繁に撮影したがるキモイ奴ばかりだから気にするな

412:白ロムさん
08/08/27 15:43:42 3zFJtriu0
写メルのが一般人


413:白ロムさん
08/08/27 15:45:41 kgZo9odp0
この携帯が糞画質なのウジウジ言ってないで コンデジ買うか
 別の携帯にするかしたほうがいい 未だに糞画質に文句言ってるのみっともない

414:白ロムさん
08/08/27 15:50:36 kaXFvg6GO
>>411
たかがコンデジ風情をお気に入りとは...

低収入なんだねぇ、
かわいそうに

415:白ロムさん
08/08/27 15:54:55 1BTtNIXVO
>>414
無理するな

416:白ロムさん
08/08/27 16:09:48 Krt8q8Lh0
W62CAになってから、メールを送信完了してるにも関わらず
相手さんにゃ届いてないって事が多々あるんだけど・・・。
53CAの時はなかったんだけどな・・こんなの・・・。

417:白ロムさん
08/08/27 16:12:15 T0AQ4b4AO
>>378
分からんぞ。Type・Rから42CAは1年だった。
それにSB向けにG'zを出すなら来年夏が可能性としては高い。
来年夏になればKCP+も想定していた運用が可能になると思われる。
秋冬以降の改善を考えれば来年夏にSBに対抗してauもG'zをラインナップする可能性はある。
とりあえずデバイス、ハートウェアの流用は可能だから1年で次期モデルが来る可能性はある。

418:白ロムさん
08/08/27 16:13:02 6CX0+hwz0
>>407
画質が悪いのは事実で、それをテンプレに書くことのどこが問題なんだ?
カメラが売りかどうかは関係ない、ただ事実を書いてあるだけだろ

419:白ロムさん
08/08/27 16:14:52 xVz0AWDw0
>>407
信者必死すぎワロタw

これから買おうか迷ってる人のためにカメラやその他機能がどれだけ駄目なのか
テンプレに明記しとかなきゃだめだろ

お前どんだけ根性ねじまがってんだよ


420:白ロムさん
08/08/27 16:17:35 kgZo9odp0
まあ、画質を酷く書いておけば許容範囲が下がるからな

421:白ロムさん
08/08/27 16:33:52 3zFJtriu0
ID:kgZo9odp0

422:白ロムさん
08/08/27 16:35:29 htInmsMQ0
>>419-420
「メモ程度の用途と考えても酷いカメラ」の基準は?
そんなネガティブで悪意のこもった主観的な文章をわざわざテンプレに入れる必要は無いだろ。

423:白ロムさん
08/08/27 16:44:10 7aTfeXRc0
タスクキー活用しろってバカとしか思えない
あの押しにくいボタン位置
待ち受けに戻るのもマルチキー押せ?w
どれだけ非効率的で手間がかかるんだよ
電源キーで簡単に戻れるからいいんだろ

424:白ロムさん
08/08/27 16:48:25 xVz0AWDw0
>>422
>「メモ程度の用途と考えても酷いカメラ」の基準は?

基準以前に事実じゃん

425:白ロムさん
08/08/27 16:58:51 8PE5HflbO
>>420

同意だな。

カメラ糞厨が増えたら嫌だ


まあ次スレは言葉変えれば良いんじゃないか

「カシオらしい高画質は期待してはいけません」とか…

426:白ロムさん
08/08/27 17:02:27 73yftPQ5O
アンチが複数粘着してて事実以上にネガティブな表現をしてることはわかった
許容できると思う人達はあまり張り合わないでスルーしといた方がいいんじゃない?
どんどん勢いづいてるじゃんw

427:白ロムさん
08/08/27 17:05:19 KjhoG5HYO
>>423
確かにこの位置は辛いけど何とか慣れて来た。
複数のスレ再閲覧は助かるし、戻らない現象も殆どない。
カメラも速攻立ち上がる。
もうマルチタスクなしじゃ駄目だ。
確かにボタン位置は気が狂っているとしか思えないけどw

428:白ロムさん
08/08/27 17:06:22 gN4K0xKX0
>>373
今まで通りアドレス張の英数カナにも対応なんですね。
これは個人的にかなり嬉しいです・・

とてもわかりやすかったです><
本当に親切にありがとうございますた><

429:白ロムさん
08/08/27 17:06:39 xVz0AWDw0
テンプレは変える必要ないだろ
もう完成されてる

430:白ロムさん
08/08/27 17:07:44 xVz0AWDw0
こんな酷いカメラA5XXX世代以来に見たわ

酷すぎ

431:白ロムさん
08/08/27 17:11:52 kgZo9odp0
電源をマルチキーにしても問題ない気が・・

432:白ロムさん
08/08/27 17:15:34 htInmsMQ0
ID:xVz0AWDw0
>>424
>基準以前に事実じゃん
レスになってないwwww
>>429-430
連投ですか。必死ですね、アンチさん。

433:白ロムさん
08/08/27 17:20:19 kgZo9odp0
>>430
つ W31Tよりはマシ

434:白ロムさん
08/08/27 17:25:18 j9sl8CNr0
>>414
携帯カメラに夢中のキモイお前よりかマシだろww
まぁ文句が言いたいならコンデジくらい買ってからにしとけ

435:白ロムさん
08/08/27 17:28:28 j9sl8CNr0
411の言ってるようにキモイカメラオタがいるみたいだなwww
仮にちょっとばかり画質が良かったらどうすんだ?
だいの男が携帯カメラであれもこれも撮影して喜んでるとか?



   キモ!!

436:白ロムさん
08/08/27 17:29:06 xVz0AWDw0
>>433
そうかねえw
どっちも酷すぎるよ

437:白ロムさん
08/08/27 17:52:55 Kk4pOFtK0
すぐ、低収入とか決め付けるバカがいるよねw
こういう奴は得てして中収入ぐらいw
決して高収入じゃないんだな

438:白ロムさん
08/08/27 17:55:18 NjN7aMPsO
>>417
仮に、禿から出てくるのがG'zだとして「糞携帯」だったらどうするんだ?
それでなくても、インフラが糞なのに携帯まで糞なら悲惨すぎるだろ。
結局は「買いたいときが買い時」だ

>>423
少し押しにくい位置にあるタスクキーの事でそれだけ批判するなんて、どれだけ「非効率」な日常を送ってるんだよ…。
1日24時間では足りないのか?

>>436
お前、W31T使った事無いだろ。
バレバレ。

個人的にはタスクキーが正面にあれば良かったが、サイドでももう少し大きければイイんだがなぁ。
ギターやってるヤツからしたら、何でもないんだろうが…。


439:白ロムさん
08/08/27 17:56:46 C9Wbi/kv0
次元の低い話もいいかげんにしろよ

440:白ロムさん
08/08/27 17:57:24 Ii37DBaE0
TYPE-Rにあったイエアァ!!!っていうシャッター音なくなったの?

441:白ロムさん
08/08/27 18:15:39 j9sl8CNr0
すぐ、中収入とか決め付けるバカがいるよねw
こういう奴は得てして中バカぐらいw

442:白ロムさん
08/08/27 18:17:40 8vM69D6P0
>>414
一眼をどこでも持ち歩くTPO弁えない人よりはマシだ。
つーかいろんな意味でコンデジか写るんですが使いやすいだろ。

443:白ロムさん
08/08/27 18:39:48 htInmsMQ0
>>438
>お前、W31T使った事無いだろ。
だろうね。
ID:xVz0AWDw0は変な使命感に燃えてるのか、
脊髄反射でアンチ発言を繰り返してるだけなので。

444:白ロムさん
08/08/27 18:46:58 MMcknz5BO
どうでもいいけど502エラーが多発するのは仕様ですか 回避方法があれば教えてくらさい

445:白ロムさん
08/08/27 19:14:07 wtoDYMddO
カシオだけに使用料払いたい気分

446:白ロムさん
08/08/27 19:38:38 QYKCzdboO
これって赤外線ポートどこ?

447:白ロムさん
08/08/27 19:45:05 Kk4pOFtK0
>>441
言われて悔しかったかw  バーーーーカw

448:白ロムさん
08/08/27 19:47:41 66A1z3kI0
>>446
カメラのレンズの横。ライトの反対側らしいよ。

449:白ロムさん
08/08/27 19:53:41 JjQP+Eiy0
>332
コピペに反応する俺も悪いが、W63CAってEXILIMケータイで確定
防水はどうかな?

450:449
08/08/27 20:01:02 JjQP+Eiy0
カメラと2軸が希望なら、W63CAまで待て

451:白ロムさん
08/08/27 20:06:51 j9sl8CNr0
>>447
どうみても必死なのはお前のように見えるが・・・・

452:白ロムさん
08/08/27 20:22:34 fhy4+Z/Y0
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!
UDが出てからでも遅くない


453:白ロムさん
08/08/27 20:27:03 H8A2Ka1K0
今W62CA買おうと思ってる奴、
て言ってる奴はW62CA買ったのか?

454:白ロムさん
08/08/27 20:33:37 XW8Tjlt+0
>>442
前スレよりコピーだが 

>>それに、携帯じゃないと撮れない画もあるんだよ
  幼稚園児の子供に持たせて友達と互いに撮りっことか、
  一眼レフ向けられると構えちゃう相手も、
  携帯なら気にせずイイ表情撮れたりね

そういう事だと思うわ

で、コンデジってのは複数台持って使い分けるもんだろ?

455:白ロムさん
08/08/27 20:44:26 htInmsMQ0
まぁとりあえず、
不必要な主観的ネガティブ文章は次スレのテンプレから削除だな。


456:白ロムさん
08/08/27 20:50:08 t7E3RWb40
>>454
その程度の写真ならW62CAでも撮れる

457:白ロムさん
08/08/27 20:56:23 czPSWiGo0
三回電源投入できなくなり交換した俺が来ましたよ。
原因は解らんが
マルチでTV見ながらEメール打ちながらCメールが来たら電源投入不可になりました。
auoneガジェットで検索したらブラックアウト、電源投入不可になりました。
データフォルダ閲覧中マルチでEメールにしたらブラックアウト。電源ry

マルチは便利。ものすごく。
待ち受けに戻る必要ない!と言う理念は解るが、それで携帯本体クラッシュさせてるのがKCP+。

今は怖くてマルチ触れない。四回壊れたらもう42に戻すかも。。
データも全部飛ぶし本体の設定もめんどくさいし。

カメラも慣れたがあのAFの遅さはありえないと今でも思う。
暗い画質は慣れたし四隅が流れるのも慣れたが…。
あ、コンデジ持てってのは無しで。携帯で撮るのが好きな奴もいるんで。

高機能は求めない、42と同程度なら全く問題なかったんだがな。。

458:白ロムさん
08/08/27 20:59:44 lryW4rFA0
>>携帯なら気にせずイイ表情撮れたりね

ねーよw
よほどおめでたい頭脳だろそりゃ。

459:白ロムさん
08/08/27 21:22:45 hHVwEMA9O
赤キボン
ゴリラ死ね

460:白ロムさん
08/08/27 21:43:27 XW8Tjlt+0
>>458
お前、
人物撮った事無いだろ?
とりあえずブレッソンでも学んでから書け

42CAがL版程度ならプリント出来る画質だったんで重宝してたんだけど、
まさか後継機が使えないカメラ積んでくるとは思わなかったからなぁ

だから文句言ってるんだよ


461:白ロムさん
08/08/27 21:48:03 NjN7aMPsO
>>457

>@マルチでTV見ながらEメール打ちながらCメールが来たら電源投入不可になりました。

>Aauoneガジェットで検索したらブラックアウト、電源投入不可になりました。

>Bデータフォルダ閲覧中マルチでEメールにしたらブラックアウト。

俺は@の使い方はした事ないから分からんが、AやBは同じ使い方を日頃からしているけれど不具合は発生した事ないなぁ〜。

462:白ロムさん
08/08/27 21:49:07 5p4xVyD4O
どんぐりの背比べという言葉があってだな

463:白ロムさん
08/08/27 21:51:18 ow/luYuH0
今日、W42CAから機種変更してきた。
相変わらず、音楽データなんかは150k以上は読まないんでしょーか?

464:白ロムさん
08/08/27 21:53:02 qgTItbJIO
>>460
大げさなw
L版程度なら問題ない
2Lだとキツいけど

465:白ロムさん
08/08/27 21:56:13 nUpfNkv50
来月、最安店で買うよ。値段もっと下がらんかなぁ

466:白ロムさん
08/08/27 21:59:04 hqBcGvl80
カメラオタってキモイ
ここはデジカメスレじゃないんだからさぁ

467:白ロムさん
08/08/27 22:02:29 YyikZaAPO
いろんな場面で不意にブラックアウトするから怖い
今日の朝電源ボタン押して立ち上がる途中で蓋閉めたら
そのままブラックアウトした
うんともすんとも言わず蓋閉めたら真っ黒だったサブが映り
メインも映り

468:白ロムさん
08/08/27 22:08:36 Kk4pOFtK0
>>441
中収入といわれてレス返すぐらい悔しいなら最初から煽りレスはやめなさい。
人の心というものを考えてレスしなさい。 母よりw

469:白ロムさん
08/08/27 22:09:38 lryW4rFA0
>>460
携帯カメラでブレッソンを持ってくるなよw
大体「ブレッソンを学ぶ」って、史学志向の専門学校生徒かよw

470:白ロムさん
08/08/27 22:10:21 ztOZUEha0
>>460
W42CAでもプリントなんかしないぞ・・・。

471:白ロムさん
08/08/27 22:14:34 jxTT6uCQO
しかし糞携帯から2ちゃん見るのも一苦労だな。
家でPCからゆっくり見るわ。

472:白ロムさん
08/08/27 22:20:09 NjN7aMPsO
俺はW31Tからの機種変更だからICカードが新品だったんだが一回だけブラックアウトしたんだ。
原因はICカードが指紋で汚れていた。(ショップのお姉さんの指紋)
綺麗に拭き取って挿し直したらブラックアウトの不具合は発生しなくなった。
不具合はこの一回だけだ。
頻繁に機種変更(ICカード挿し換え)している人はICカード自体がへたっていて不具合が発生しているんではないかな?


473:白ロムさん
08/08/27 22:40:32 u4zWseTe0
>>472
おす!W31T君
おれはまだW31Torz

W31Tは神機だな〜って思うけど
そろそろ買おうっと・・・
W62CAを

474:白ロムさん
08/08/27 22:42:55 hqBcGvl80
お前らデジカメ買えないってどんだけ金持ってねーんだよ

475:白ロムさん
08/08/27 22:45:58 /5EryUCX0
今日うっかり落としてしまったら、普通に壊れた・・。

476:白ロムさん
08/08/27 22:58:45 8PE5HflbO
カメラ厨はW63CAスレ行ってください

477:白ロムさん
08/08/27 22:59:46 ZVfqoNhFO
子猫飼いのオイラは決定的瞬間どころか、おすまし顔さえ撮れずにカナシス

家族から写メ貰って待ち受けにしちゃうぜ。


オートフォーカスってどれもこんななのかしら。

478:白ロムさん
08/08/27 23:05:09 U4cmJk1zP
>>477
AF切ればいいだけでしょ。

479:白ロムさん
08/08/27 23:13:27 uti+3+tG0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     by ジャニーズ嵐
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

480:白ロムさん
08/08/27 23:37:20 44vbrl3zO
>>472
それ不具合とは言わない
不具合をICカードのせいにしたいんですねわかります
頻繁ってどの程度?
抜き差し必要なこの手の物なら抜き差しテストして最低限100回前後は持つようにしてるはず
でも最近のリーダーは意図的に取りづらくして
キズとか付きやすいようにしているとしか思えないような配置
KCP+の不具合をICカードがダメですねwww再発行は有料ですwww
と不具合を隠した挙げ句金を取るような暴挙に出ようとしているようにしか見えない

ちなみにブラックアウトで修理出したら水没ですwww金払わないとデータ消えるんでよろしくwwwwww(意訳)だと
ブラックアウトとか頻発でまともに使えなかったから濡れる訳ないんだが

もうヤダこの大麻ケータイ
チョンケータイは論外だからドコモに行くか…

481:白ロムさん
08/08/27 23:37:43 t2lnwLWY0
携帯カメラに画質など求めていないが、なぜ1.5M、2Mモードで光学ズームが使えないのか
不思議な仕様だ。

482:白ロムさん
08/08/27 23:41:12 44vbrl3zO
>>474
違うだろ
42CAより劣化してるのが問題
それがなんでデジカメ持っていないになるんだ?
工作する暇があるならKCP+をどうにかしろよ

483:白ロムさん
08/08/27 23:56:32 HaMEtJrv0
E03サイコー 最初から62なんか要らんかったんや。

484:白ロムさん
08/08/27 23:57:57 EAQCfC0J0
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W63CAが出てからでも遅くない

>>453
もちろん買ってない

485:白ロムさん
08/08/27 23:58:08 kgZo9odp0
>>483
巣に帰れ

486:白ロムさん
08/08/28 00:02:00 6CX0+hwz0
>>481
光学ズームじゃなくてデジタルズームだろ

487:白ロムさん
08/08/28 00:06:38 ZVfqoNhFO
オートフォーカス切っていても、
シャッター押して撮れるまで3秒は掛かるよね。

488:白ロムさん
08/08/28 00:07:56 HaMEtJrv0

今W62CA買おうと思ってる奴、買うな!モノが悪い

489:白ロムさん
08/08/28 00:08:23 NKLm+XbNP
いくらなんでも遅すぎだろw
62CAはどんな糞ソフトつんでるんだよ
天下のカシオがこのざまとは悲しいことだね

490:白ロムさん
08/08/28 00:13:02 SkDGia290
禿の工作員多すぎw

491:白ロムさん
08/08/28 00:16:48 gV33abd+O
いつもの事だけどホントうんざりするわ…

492:白ロムさん
08/08/28 00:43:21 lhJNNM/MP
まぁ、もし禿からG'zが出ても、
あっちはエリアの狭さで不満が大爆発するだろうから、生暖かく見守ってやればいいんじゃね?w

山間部のエリアマップにだいぶ誇大表示があることが発覚してきてるしね。
富士山なんか、ソフトバンクのエリアマップではかなりの部分が塗りつぶされてるのに、
地元自治体の調査でほぼ全域でほとんど使い物にならないことが判明してしまった、というインチキ度合いだしw

493:白ロムさん
08/08/28 00:43:41 jNCKdrO90
さ、工作員の皆さん もう少し集中的に叩いてみてください

494:白ロムさん
08/08/28 00:58:15 8WChHC5n0
画質が悪いとか言ってるヤツはちゃんと
 撮影モード:デジカメ
 フォトサイズ:2M
 フォト画質:ファイン
にしてるのか?
あと、四隅が流れるのはAFが絞り切れてないウチにシャッターが下りてるんだろ。
すべての写真の四隅が流れるわけじゃない。使いこなせないのならAF切れば?

495:白ロムさん
08/08/28 00:59:53 T0itGCzi0
AFきって3秒はないわw
ただカメラが糞は同意だし四隅が黒くなるのも実例がいくつも出てる
このデザインなら1万高くなってもいいから中身をいい物に仕上げてほしかった
カツオまじしんでほしい

496:白ロムさん
08/08/28 01:13:50 8WChHC5n0
>>495
四隅が暗くなるのだって、「実例がいくつも」とか言ってもさ、
必ず起きるので無いのであれば、撮影環境次第だろ。
光量が足りてないんだろ。


497:白ロムさん
08/08/28 01:16:09 YwA9tmSx0
デジカメと同じように
半押し(フォーカスロック)してから
シャッター(センターキー)押せば
いいのだ。

498:白ロムさん
08/08/28 01:19:40 C6IVhv7KO
カツオは金返して欲しいマジで。
この糞携帯を開発した人達は自分の仕事に誇りがないのか?
エラー502ってなんだよ1日何回その画面見たらいいんだよ!

63CA無償で配れ!
詐欺じゃねぇかよ!
聞いてるか、カツオ!

499:白ロムさん
08/08/28 01:21:15 LiGGvrT30
今日地元のauショップいったら、指定割必須でまだ31,000円でワラタ。
売る気無さ過ぎだろjk

500:白ロムさん
08/08/28 01:21:24 8WChHC5n0
>>498
散々ガイシュツだけど、
「ただいまつながりにくく〜」や「502」はゲートウェイもしくは基地局側の問題。
どの端末でも起きるよ。
MNPで移ってきたのか?

501:白ロムさん
08/08/28 01:23:28 3IcXEQEP0
まあ51CA発売したときもこんな感じの酷評だったよ
画面に◎キズがつくから設計ミスだとか何とか

ほんとに新しいのが出るたびに酷くなるな
俺は未だにW41CAの魔法にかかってたんだな↓

502:白ロムさん
08/08/28 01:23:36 Pqq4D9taO
>>498
それは機種の問題じゃないって分かってんだろ?

503:白ロムさん
08/08/28 01:24:56 4bc2AkYu0
>>501
ここまでスレが荒れはしなかったけどな
G'zの場合期待が大きくなる分、反動も大きいんだろ

504:白ロムさん
08/08/28 01:26:08 SkDGia290
>>499
それお役所の横槍で 安くできなくなったんだよ W61CAまでは今までの料金プランだ


それにしても知らないで愚痴ってる香具師大杉

505:白ロムさん
08/08/28 01:26:25 8WChHC5n0
>>503
というか、大半はカメラヲタが荒らしてるような
ブラックアウト報告もうそ臭いのばっかりだし。
起きない人はまったく起きない。

506:白ロムさん
08/08/28 01:36:21 KEP/owJJO
ブラックアウト報告は前スレから現在までに少なくても3件は嘘と確定してるよなw

507:白ロムさん
08/08/28 01:42:08 NKLm+XbNP
ブラックアウトまで捏造認定か
信者ってほんと馬鹿だな

508:白ロムさん
08/08/28 01:47:52 8WChHC5n0
>>507
過去ログ冷静に読んでみろよ脊髄反射アンチw
「アップデートしたらブラックアウトした」とかどう考えても嘘だろうがw

509:白ロムさん
08/08/28 02:03:11 lvlMIZ3KO
なんつーアンチ&工作員の多さ・・・

まともな話しできる人、みんなどっか行っちゃったじゃないかヽ(`Д´)ノ

51CAの時より遥かにヒドイ・・・

51CAの時は◎傷&液晶剥がれはウザイものの
「カシペン居るから許す」と、ほのぼの話しもできたんだが

カシオさん、ここはカシペン着せかえ出すしかナイヨ(・∀・)

510:白ロムさん
08/08/28 02:05:13 u1FtGzRgO
>>439
亀だが
次元が低い話ができるのが2chですw

511:白ロムさん
08/08/28 02:15:50 IafIMzQCO
>>473
おぃ〜す!
カメラ機能はアレよりイイよん♪
キーレスポンスは人によって同じ位か少し遅いと感じると思うがタスクキーが有るから幸せになれる!
待ってまっせ〜♪

>>480
例えば、カメラ機能の良い前機種とW62CAを使い分けていたらICカードのへたり方が激しいのでは?
前々機種と前機種も同じ様な使い方をしていたらありえない話しでは無いと思いますが?
すべての使用者が同じ使用履歴ではないのですから…。
この事は前スレにも指摘されていることです。
前任の工作員の方からからは報告を受けておられないのですか?
やっぱり、急に交代してしまっては話の経緯が理解出来ないのでしょうか…。


512:白ロムさん
08/08/28 02:30:02 8WChHC5n0
ICカード説は前スレから度々言われてるよな。
ICカード自体は規格上頑丈なのはわかるんだけど、
W62CAのコネクタ部分に構造的な問題があるやもしれん。
ブラックアウトが頻発するヤツはICカードを新品にしてもらって、
指紋がつかないように差し込むべし。

513:白ロムさん
08/08/28 03:31:52 C6IVhv7KO
>>498だが、そんな事は知ってるが、じゃあ62CAに変えた日から劇的に多いのはなぜなんだ?

webの接続頻度はほぼ一緒だが機種変した直後から毎日何十回も見るぞ!

因みに前の機種で試したらほとんどならない。スムーズに接続。
62CAが糞携帯じゃねぇかよ!

514:白ロムさん
08/08/28 03:58:43 Pk3br2Oj0
>>513
もちつけ。
そっちの状況なんて説明されなきゃ他の人は知らない。

そもそも、前の機種って何使ってたの?
それに、そんなに頻発するならアンテナ回りの調子が悪いんじゃないかな。
初期不良で交換してくれると思うが。

515:白ロムさん
08/08/28 04:51:36 C6IVhv7KO
>>514
悪い、ついつい熱くなってしまった。
前のGを使ってた。
ショップ持ち込み異常なし。

更に持ち込み無償交換。 変わらず同じ。
初代Gからファンで毎回期待して色々難もあったが、ガックシだよ、ガックシ。


516:白ロムさん
08/08/28 05:59:10 CoiC75PdO
カシオ社員の方々も多くの人がこの機種買ってると思うけど、そんな人たちの中にもここを見てる人もいるはず。
社員で持ってる人たちは満足してるのかな。

どう思ってるか知りたい。


517:白ロムさん
08/08/28 06:30:39 XF4IE3nI0
G'z選ぶ人は、多少高くたって安心買う人たちなんだし、
禿より茸で出したほうがいいと思うがなぁ

禿はイメージ的にもiPhoneみりゃ分かるとおり、躊躇する人多いんだしね
まぁ大麻オンリーじゃ経営方針&KCP+と心中だて

518:白ロムさん
08/08/28 06:38:06 gV33abd+O
要望スレいけよ…

519:白ロムさん
08/08/28 06:59:51 zO32kH9k0
41CAから乗り換えたものか悩むな。
そろそろ新しくしたいとは思ってたんだが。

520:白ロムさん
08/08/28 07:23:28 FGcwlS3N0
まぁここで批判してるのはガキか、いい歳したキモオタだけだから
普通の人は携帯を必要以上に弄りまわさないから
そんな暇がないというか、バカじゃないから他にすることがあるだろって話よ

能のないキモオタは携帯に執着しすぎて一日中弄ったり見つめたりでキモすぎるからな
それだけに普通の人が気が付かない事や不満が多いんだよ

521:白ロムさん
08/08/28 07:53:06 qJR2EQXKO
>>520
そんな堕レスしてる暇あるならKCP+どうにかしろよ(笑)



動作が異常に重いのは全体
特に電話帳の重さはヤバい
もしかして電話帳に登録がないんですか?h
au役員の親に懇願されて2チャンで火消し工作ですか?

522:白ロムさん
08/08/28 08:01:00 eZDfft/fO
売れてるみたいだなw

523:白ロムさん
08/08/28 08:02:02 v4qgkikyO
寝ている妹の下着の中に
まで読んだ

524:白ロムさん
08/08/28 08:14:18 PVSU35qcO
下着の中に蛇が51匹いた まで読んだ

525:白ロムさん
08/08/28 08:18:35 KEP/owJJO
>>515
俺は逆に減ったぞ?
そのエラーは出る時は出まくるが出ない時はなかなか出ない
もっとじっくり観察してみれば?

526:白ロムさん
08/08/28 08:27:39 qJR2EQXKO
>>520
あと

>普通の人が気づかない


これ自爆な

527:白ロムさん
08/08/28 08:28:59 zmDX0Adz0
オレ様が買うまでに、もっと下げてくれ。アホどもガンバレ。

528:白ロムさん
08/08/28 09:08:42 Pqq4D9taO
>>515
つい先日、EZweb鯖障害が起こってたみたいだが、
その煽りを喰らってるんじゃないんかね?
収容鯖をチェックして晒してみたら?
他にも居るかもよ。


gh鯖の俺はサクサクだぜ!

529:白ロムさん
08/08/28 09:41:52 YA3bjgDF0
撮影は常に携帯カメラ、時間はわざわざポケットから携帯を出して確認するキモオタ

デジカメも持ってなければ腕時計すら持っていないから携帯のオマケ機能に全てを頼ろうとするダサイ奴

530:白ロムさん
08/08/28 09:43:19 YA3bjgDF0
携帯電話とは通話をメインとした電話機だからな   いくら通話する相手がいないからって・・・

531:白ロムさん
08/08/28 09:44:09 Pqq4D9taO
おぉい鰹の中の人。今回のパッチはどんな部分が改善されるんだい?
アップデート前日だし、少しくらいネタ投下してくれたら嬉しいんだけどw

公式発表を何処まで信じていいのか分からない、というのもあるんだけど。
orz

532:白ロムさん
08/08/28 09:55:40 jNCKdrO90
今回のUDではもっさりは改善されない 過剰な期待は・・・・
あれが直るなら最初から直してるよ

533:白ロムさん
08/08/28 10:07:47 qriHKdc30
もっさもさにしちゃうかんね!

534:白ロムさん
08/08/28 10:09:01 Jw2MjlGR0
兄貴〜〜もうこれ買っても大丈夫そうっすか?

535:白ロムさん
08/08/28 10:17:15 pOe+PaIT0
>>528
なるほど、収容サーバによって違うかもね。
同じICカードでも差し替えると収容サーバ変わるのかな?

それにしても、トラブルの原因が分からず闇雲に交換要求してくるユーザーに対して
原因も探ろうとせずにバカ正直に交換するアウショップも問題があるんだよな。
ICカードやEZ鯖側が原因のトラブルの場合、何回交換しても無駄なので、
ユーザーショップ双方が時間と金と労力の無駄遣い。

536:白ロムさん
08/08/28 10:35:21 IafIMzQCO
>>512
>W62CAのコネクタ部分に構造的な問題があるやもしれん。

その可能性も有りますね。
ただ、両方とも新品の俺がブラックアウトして原因が指紋だったからICカードのへたりが問題なのかな?と、思った次第です。
接触不良ってヤツですね。
専門家ではないので確証はありませんが…。

537:白ロムさん
08/08/28 10:38:40 Mt+cm6SH0
素朴な疑問なんだが、最近の高機能な携帯って風呂みたいな蒸し暑い場所で
使っても熱暴走とかしないのかな?
よく風呂でワンセグ見てます、みたいなカキコを見るから気になっているんだが。

538:白ロムさん
08/08/28 10:50:28 Z5RAFtZp0
E03とiphoneで仕事に遊びに快適々々w

539:白ロムさん
08/08/28 11:15:20 YA3bjgDF0
>>538
糞は黙ってろ

540:白ロムさん
08/08/28 11:17:24 lvlMIZ3KO
バッテリーの水没シートがほんのりピンク…

風呂で酷使しすぎたからだろうか…

バッテリーカバーに髪の毛でも挟まってたんだろうか(´・ω・`)

まぁ湯船のお湯はイカン、と説明書に書いてるから文句は無いんだけれども

541:白ロムさん
08/08/28 11:32:13 PYuuHWULP
あれ、バッテリーのシールはうちもほんのりピンクだよ。
風呂どころか、水っぽいところで使ったことないのに。

542:白ロムさん
08/08/28 11:50:42 eTZC/sJZ0
>>457

同じ使い方してるがブラックアウトは勿論、プチフリさえも生じた事が無い。
固体で出ている不具合を全部そうだと決め付けるなよ。

ブラックアウトがあたりまえの様にぬかしてるやつの殆どは工作員確定だな

543:白ロムさん
08/08/28 11:52:56 v+QdhYtwO
と信者が仰ってます

544:白ロムさん
08/08/28 11:57:32 eTZC/sJZ0
と工作員が仰ってます


545:白ロムさん
08/08/28 12:01:30 lvlMIZ3KO
>>541
じゃあ水分関係なしにバッテリーの熱でほんのりピンクになるのかなぁ?

イヤホンコネクター部分のは白いままだから…

それなら安心して風呂場で酷使するー

546:白ロムさん
08/08/28 12:21:09 zC4HGV9h0
>>540
風呂場で使ってるなら>>537にレスくれよぅ(´・ω・`)

547:401
08/08/28 12:23:57 TheTxm4Q0
>>546
してたらそういった書きこみの一つや二つはあるだろう

548:白ロムさん
08/08/28 12:42:50 lhJNNM/MP
あぁ、バッテリーの水没反応シールは最初からほんのりピンクだよ。
この前、ポイントでバッテリーを頼んだんだが、
新しく届いたバッテリーと最初から内蔵のバッテリーの水没反応シールの色を比較したら
全く同じほんのりピンク加減だった。
これは水没反応したら真っ赤になるんじゃないかな、たぶん。

なんで、ほんのりピンクに関しては心配しなくておk
ただ、水に浸ける時は電池蓋の浮きがないかのチェックを必ず忘れるなよ。

549:白ロムさん
08/08/28 12:53:57 awiYg+yG0
あいかわらずアレですね。

そんな日々もあと4日。長かったな…

550:白ロムさん
08/08/28 12:55:41 lhJNNM/MP
そういえば、
type-Rの時は電池が合皮っぽい感じの黒い袋に入ってたのが、
42CAでは透明な厚手のビニール製の袋になり、
62CAではペラペラのビニール包装になってたわけだが、
これはコストダウンの結果なのかな?
それとも今までのG'z系の蓋一体型バッテリーが特別だっただけ?

551:白ロムさん
08/08/28 13:15:09 eGrdoZMhO
ICカード回りでトラブルが出たから一応報告。


ICカードは清潔にしてから取り付けて有るのに衝撃で
エラーが出る用になったので色々したらブラックアウトまで
減ったのでトラブルのある人は試して見ては?


使用するのは乾いた綿棒3本と酢と水

1)先ずICカードを硬くて平らな所に置く

2)酢を付けた綿棒(水っぽいはダメ)で軽く拭く

3)数十秒放置

4)水を付けた綿棒(水っぽいのはダメ)で酢を拭き取るようにしつこく拭く

5)乾いた綿棒で擦る用にしつこく拭く

6)ICカードをトレイに置いて出し入れを数回して完了




今更ICカード エラーに遭遇するとは思わなかったよ
これは上下方向の振動か衝撃でトレイがずっこけるのかも
後、思ったんだけどこれ、加熱されると
気化ガスのでる素材か脂質、使って無いのかな?
この機種はなんか変だろ?

552:白ロムさん
08/08/28 13:16:46 rdKIKUUb0
ブラックアウトやらモッサリやら何かとあるんだね

とりあえずホットモック触ってみるか

553:白ロムさん
08/08/28 13:34:12 Pqq4D9taO
>>532
とりあえずプチフリが治まってくれれば良いんだけど。他は何とか許容範囲だし。

>>535
後で61CAと差し替えて試してみるけど多分、収容鯖は固定じゃないかな。
色々試して原因絞り込んだ上でショップに相談すりゃ解決も早いと思うのでガンガレ。

554:白ロムさん
08/08/28 13:49:47 qJR2EQXKO
全く同じ使い方って…>>542>>457のクローンなの?(笑)


都合が悪くなると火消し工作員はオタク呼ばわりで改善しようとすらしない
これじゃ先が見えるな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4500日前に更新/245 KB
担当:undef