【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part21 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:白ロムさん
08/08/15 02:39:29 NYBydZC30
今日(昨日)ビックカメラでAuポイント&ビックポイントめいっぱい使ってシンプル一括でW42CAから機種変してきますた。
空気読まずに使用1日目の感想を。
まず軽い!今まではYシャツの胸ポケに入れるとちょっと圧迫感があったけど、これなら無問題。
メニューの反応や動きはW42CA使いとしては許容範囲内
クレードルで充電だけじゃなくて通信&データフォルダ参照できるのはポイント高い。
「ドライバ入れてからつなげ」のシールを剥がすのに気づかず小一時間悩んだけどw

851:白ロムさん
08/08/15 02:53:21 N8SyfYik0
>>823
BT3030はハンズフリーはマルチポイントで両面待ちできるけど、
A2DPは排他で最後にペアリングしたものとしか繋がらないから
A2DPを使いたい方の(この場合はiPodかな?)機器を後からペアリングすると良いよ。
うまくいかなかったら、再度順番にやってみて。

852:白ロムさん
08/08/15 03:05:10 P/EhRRZv0
megamap.jpが見れないのは、MapMotion(株)がアホなだけ?

853:白ロムさん
08/08/15 06:29:49 crX9JplwO
これさーワンセグ回り不便だよね。

854:白ロムさん
08/08/15 06:40:25 B9GDNG7PO
>>853
何?G'zでワンセグなんて見てんの(プッ)一応ワンセグも付いてるってレベルだから、普通は気にしないがな

855:白ロムさん
08/08/15 06:57:51 RQ9QvOE50
>>853
回り?

856:白ロムさん
08/08/15 07:01:09 NYBydZC30
スレざっと読んだ。
>>824の店員はアンチ評判だけで客の選択肢を奪う最低野郎だと思った。
デメリットとメリット両方とも説明して客に判断させるべきだと思う。
>>853
具体的に何が不便なの?

857:白ロムさん
08/08/15 07:41:38 w+q0IuIT0
>>846
ドル箱ゲームはすぐ対応する事もあるけど、それ以外は対応がめちゃくちゃ遅いと覚悟。
メーカーが各機種対応の申請をして、auが審査して出す、という流れだけど、
申請しても審査がめちゃくちゃ遅い。
申請する場合、ドル箱は有料で優先して審査してもらうから、比較的早く対応する。
それ以外は無料で申請だから、どんどん後回しになる。
毎週微妙なゲームがW42CAで今でも新対応として出てくるのはこのため。
また、年度ごとにまとめて申請する会社もあるし、そもそも申請しない事もあるしね。

(無料審査がauにとって負担で、簡単なゲームはオープンアプリに任せたいんだろうと思う。)

858:白ロムさん
08/08/15 08:48:43 Ker34KJV0
>>851
んー それどうだろ
W62CAはまだ買って無いからアレなんだが、jabraのマルチポイント機は
auの過去の端末に関しては、auの端末を最後にペアリングしないと
上手く動かないの事が多いんだよね…

あと、BT3030の謎仕様でAVRCPが(AVRCPのプロファイルの有無は関係なく)
最後にペアリングした相手にしか反応しないってのも有るんだよな
P905とE03CAを登録した時は
P905→E03CAの順だと
ハンズフリー…マルチポイントで両方正常動作
A2DP…P905の音声が飛んで来る
AVRCP…何も操作出来ず

E03CA→P905の順だと
ハンズフリー…マルチポイントのハズがP905のみ動作
A2DP…P905の音声が飛んで来る
AVRCP…P905の操作が可能

だった(つまり下の例だとE03CAは完全無視されてる)

これにA2DPもう1台分だとどうなることやら…
ちなみに、「au端末は後に登録しないとマルチポイントが上手く動かない」は
auだけのせいじゃなくてjabra側にも問題有りそう
(通話だけのヘッドセットだけど)プラントロニクスの510はペアリングの順番は
無関係にマルチポイントで使えてる

859:白ロムさん
08/08/15 10:03:03 gikKbLmF0
買ってから3日になるけど動きは少し遅い感じとか気にならない人からすれば
薄型だしかなりいい携帯じゃないか
ここで文句ばっかり言ってる奴って何? バカなの?

860:白ロムさん
08/08/15 10:12:39 lWMlmYmX0
そうやって燃料投入し続けていかないと生きていけないのかぁ…。

861:白ロムさん
08/08/15 10:14:06 DaGkIIKn0
どうやら個体差が激しいらしいな

862:白ロムさん
08/08/15 10:14:51 Rr5MkGq60
薄すぎて開きづらい
てかw42よりカメラ劣化してるってなめてるの?

863:白ロムさん
08/08/15 10:16:21 NYBydZC30
>>859
だよな。
試してもいないのに「踏んづけたら壊れそう」とか、デザインが気に食わないとか、
お子様ちゃんばかり。
>>860
燃料投下してるのはアンチだろw

864:白ロムさん
08/08/15 10:17:05 ghrFGMxt0
>>859
バカです。

>薄すぎて開きづらい
ね!バカでしょ

865:白ロムさん
08/08/15 10:22:07 PqvIAc8/0
まあでも、気になる人はどうやっても気になると思うレベルだよ
そういう人は62CAと言うよりKCP+機への変更は当面避けるべきだと思う。

ちなみに自分は防水・耐衝撃性能で選んだので満足
なにげに前機種の42SAよりGPS特に方位の反応がいいのが良かった
CAの機能って訳じゃないけど地図ビューワーで太陽の位置表示するのもGOOD
方向音痴な自分には必須アイテムになってます。

866:白ロムさん
08/08/15 10:23:56 NYBydZC30
俺はW42CAと同じ感覚で片手開きできたけどな。
逆にTYPR-RからW42CAになったときに感覚が大分変わった(というか重くなった)
でもW42CAも少し使って片手開きをマスターしたので。

まぁとりあえず、デメリットとメリットの取捨選択ができずに「俺最強携帯」が出るのをひたすら待つのはいいが、
そういう人間は永遠に文句言い続けるので、どうしたものか・・・

867:白ロムさん
08/08/15 10:27:30 Rr5MkGq60
>>798
マジ乙
店頭で3回交換したけど直らないから修理だした

>>802-804
とだとかいうスイーツ(笑)のせいだと思う

>>827
なんとか大佐?のコピペが現実なんじゃない?
てかはっきり言って修正より作り直した方がいいと思う
統一なんだからすぐ直せるはずなのに直せないっておかしい

デジカメつきの61Sよりもっさりしてるのってどうよ?
実機さわったんだけどカメラとかついてるのに明らかに軽い
バッテリーの持ちはヤバイと思うけど軽さに驚愕した

868:白ロムさん
08/08/15 10:49:01 gikKbLmF0
>>862
いつまで時代遅れの話をしてんだよ
今時、DSよりも分厚いって子供が笑ってたよww
大人ならいいかげん気付よな、板にのったままのカマボコじゃないんだから、頼むぜwww

お前らが、どうオーバーに批判しようと62CAの薄さと洗練された大人のデザインは揺るがない。

869:白ロムさん
08/08/15 10:49:58 8pTGI98aO
>>865
スレ違いだけど地図ビューワーの使い方がまったくわからない

870:白ロムさん
08/08/15 10:53:21 gikKbLmF0
細かい機能に、しつこく批判を繰り返してるのは、とっても気持ち悪い少数派のヲタッキーたちだから!
そんなヲタを中心に世の中が回ってんじゃねんだよww

人気の62CAをナメルなよ

871:くま
08/08/15 10:55:21 LhtpC3YNO
俺も初めてジーズ買ったけど使い始めて約1ヶ月耐衝撃性耐防水性があるというのはとても安心感があるね。風呂でも気楽に使えるし雨の心配もいらないし汚れたら水で洗えるし。

872:白ロムさん
08/08/15 10:57:52 iFF4KOGj0
薄型化と耐衝撃性を優先して○窓捨てて■電子ペーパーにしたのは
最高の判断だったと思う

だが、開発話等で「○窓はカメラレンズ周りに反映させて残してます」
とか言ってるのが言い訳がましく聞こえてなんかヤダw

873:白ロムさん
08/08/15 11:00:17 NYBydZC30
ワンセグの局登録の小技だけど、
TVのアンテナ線巻きつけてオートスキャンするといい感じだよ。

874:白ロムさん
08/08/15 11:05:23 PqvIAc8/0
>>869
自分とこは田舎なのでダウンロード出来そうな地図は無い
なので地図をダウンロードせずに地図ビューワーだけ起動
あちこち走り回ったら設定からログ保存を行い
ログをgoogleとかに突っこんで走行経路見たりして遊んでる。
本来の使い方ではないが面白いので遠出の時は起動してる。
※機動しっぱなしだと6〜7時間でバッテリー無くなるので注意

875:白ロムさん
08/08/15 11:12:51 PqvIAc8/0
ああ、ついでなんで知ってる人いたら教えてほしい
Run&WalkのGPSデーターをログに書き出す方法ってありますかね?


876:白ロムさん
08/08/15 11:14:49 LWyreW3z0
>>831
文章に?が多いんだけど、絵文字使ってたりする?

877:白ロムさん
08/08/15 11:22:09 cK/70sNx0
>>875
PCサイトのリプレイページからKMLで落とせる
これ以上のことはスレ違いだから該当スレかググれ

878:白ロムさん
08/08/15 11:23:24 8pTGI98aO
>>874
GPSのやつかサンクス
俺も田舎だしこれで遊ぶぐらいしかないか

879:白ロムさん
08/08/15 11:31:59 PqvIAc8/0
>>877
スレチすまん
PCサイトの方かやってみる、ありがとん


880:白ロムさん
08/08/15 11:36:40 N8SyfYik0
俺のW62CAは「ブラウザの戻るが消える」くらいしか不具合らしい不具合はないんだが、
当たり端末なのかな。発売日の午前中特攻組なんだがw

>>858
俺はW62CAとWILLCOM03とBT3030で使ってて、
音楽再生関連は最後にペアリングした端末としか連動しないのを確認してるよ。
順番を入れ替えて複数回試したので確実。
ハンズフリーはどちらを後からペアリングしても、両面待ち受けできた。

881:白ロムさん
08/08/15 11:37:17 43wCSD7T0
>>876
大丈夫?

882:白ロムさん
08/08/15 11:41:33 UrjHm1D10
TYPE-Rからの変更なんで腹開けが出来なくなったのは不満w

883:白ロムさん
08/08/15 12:34:39 N8SyfYik0
>>882
腹開けできる機種なんて今一つも売ってなくない?
あ、815T「フォンブレイバー」なら足を伸ばした状態で使ってれば
足を腹に引っかけて開けれるかもねw

884:白ロムさん
08/08/15 12:35:55 Rr5MkGq60
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

ゴリラってこいつか
趣味全開で作ったの?

885:白ロムさん
08/08/15 12:57:56 crX9JplwO
>>855
これワンセグ自体電波の掴みもいいし、映りも文句無いけど…


予約録画が番組単位でしか出来ないし、
録画データに対して何も出来ないじゃん
せめてカット位は出来てもいいような気がする。

886:白ロムさん
08/08/15 12:59:10 ghrFGMxt0
>>885
つ 液晶テレビ+ブルーレイ

887:白ロムさん
08/08/15 12:59:24 NYBydZC30
>>882-883
腹開けってどういう意味?
片手開きなら普通にできるけど

888:白ロムさん
08/08/15 13:04:23 KFD+xroSO
皆が今いる場所の温度どのくらい?

私は室内クーラーoffで33.7だが、まだまだ上がってきてるから34度になりそうだorz

889:白ロムさん
08/08/15 13:12:31 A1GWSWyVO
小堺、ハゲそうだね

890:白ロムさん
08/08/15 13:19:51 crX9JplwO
>>886
そ、それはダメだ…






テレビの前に座っている時間が無い。

891:白ロムさん
08/08/15 13:22:18 4Qc3X6HP0
今までのG'zって高さ4m位の所から落ちても平気だったんだけど、今度のはちょっと不安だなあ。



892:白ロムさん
08/08/15 13:23:48 pPAdxoSY0
平気でもやりたくない

893:白ロムさん
08/08/15 13:33:22 tj7JCrqD0
>>887
バンパーを腹や太ももに引っ掛けてパカっとな

俺も腹開けに慣れていたから
W62CAはヒンジ側から開けようとしてしまう事もありw

894:白ロムさん
08/08/15 13:38:20 UswD5NnX0
>>888
34.0℃ クーラーなし
今ちょっと通話してたから、正確じゃないかも

さて、クーラーのある友達の家に行くかw


895:白ロムさん
08/08/15 14:29:42 YLSXGZHf0
>>850
わかるwwwwwwwwwww

896:白ロムさん
08/08/15 15:02:48 e8T1/Pp50
G'zGEAR並に全て動いていたら…

と、カシオ計算機 開発本部 デザインセンター 第四デザイン室の杉◯。
次回はこいつが関わらない事を願う。

897:白ロムさん
08/08/15 15:34:10 eZXkM/KO0

実験してみました。。。orz
URLリンク(bakusyouhonpo.img.jugem.jp)



898:白ロムさん
08/08/15 15:37:04 a3xBHHbY0
>>851 858
 さんきう。適当にいじってたら両方同時に
いけますた。

 W62CA側の設定で、機器選択のところで、
BT3030に選択すると同時接続できなかった
けど、スピーカー/イアホンにすると同時に
つながりますた。

 iPODで音楽聴きながら、BT3030で着信応答
できますた。

899:白ロムさん
08/08/15 15:38:54 ewpK0NrJ0
別にその人が、企画からソフトまで全部やったわけじゃないでしょ
戦犯みたいに言うのはイクナイ

900:白ロムさん
08/08/15 15:39:33 RGNc87Te0
5リラ目当てでG'zGEAR買った香具師は漏れだけではない筈

901:白ロムさん
08/08/15 15:41:34 OVNwupeQ0

見たこと無い表示
URLリンク(bakusyouhonpo.img.jugem.jp)



902:白ロムさん
08/08/15 16:09:57 GJTWqUlm0
>>762
同意
2軸でもないのにアホ仕様

だからといってサイドキー閉じたとき無効にすると
唯一まともなマナー切り替えができなくなるし

903:白ロムさん
08/08/15 16:14:26 0BRliPH/0
>>902
アホって何だ? お前のことか?

904:白ロムさん
08/08/15 16:18:32 Rr5MkGq60
>>845
不良なんじゃ

>>868
他の機種のモックは問題なく開けてるけどな
薄くなりすぎてポケット入れたり出来ないし
なによりバッテリーが追いついてないのにやたら薄くするから
すぐ充電切れになるのは問題すぎると思うが

丸窓じゃなくてもいいけど着信表示が出ないのがありえない
表示されない端まで板にするなら半分のサイズで2段にして時計と着信にすればよかったのに

905:白ロムさん
08/08/15 17:15:23 H/5jEJeJ0
>>903
お前のことじゃねーの?

マルチタスクが起動するの邪魔くさいな
サイドキーなんてライトとマナーだけでいいわ
閉じた状態でマルチ起動するとかホントにこれ仕様か?
仕様だとしたら開発したやつの頭を疑う

906:白ロムさん
08/08/15 17:22:49 e8T1/Pp50
>>905
あと個人的にカメラ起動があれば問題ない。

なんでマルチキーがEzボタンの位置に無いんだろう。

907:白ロムさん
08/08/15 17:25:26 KxssFW/jO
W42CAを胸ポケットに入れて4階ベランダで涼んでたら、後ろから友達にふざけて押されて、
その拍子で4階下の地面まで落としたが、ほぼ無傷だった。ってことがあったんだが
62CAでもそれくらいの耐久性は期待できる?

908:白ロムさん
08/08/15 17:27:25 pPAdxoSY0
実際やった奴が居ないのに分かるわけが無いだろうちょっとは考えろ

909:白ロムさん
08/08/15 17:36:00 cK/70sNx0
>>905
共通プラットフォームだからいまや少数派の2軸じゃないG'zの仕様に合わないのもやむなしと思うけど

910:白ロムさん
08/08/15 18:04:23 IxrLKCml0
>>905
で、それが何か?

911:白ロムさん
08/08/15 18:08:20 WhaGNfz+0
ん?実質剛健くんが来てるのかな?w

912:白ロムさん
08/08/15 18:13:59 qJmyEBJJO
ごめんよ。
62CAに機種変しに行ったのに、
61CAがフルサポ1マンだったので誘惑された。



913:白ロムさん
08/08/15 18:24:22 urkURaHlO
これの NG音 酷くね?

914:白ロムさん
08/08/15 18:28:49 wasE5mlz0
一瞬>>907が4階から落ちて無傷で、すげえ!!と思った

915:白ロムさん
08/08/15 18:34:31 RGNc87Te0
5リラ以外にG'zGEARの魅力ってあるの?

916:白ロムさん
08/08/15 18:57:50 zPS+pZjP0
rと62
デザイン r
スピード r
値段 r
テレビ 62
方位 62
温度 62
画面 62
カメラ 引き分け
画像編集 r
音 r
以上

917:白ロムさん
08/08/15 18:59:06 q1IlVnUiO
テンキーにゴミが挟まらないのがいい。

918:白ロムさん
08/08/15 19:03:22 SCK9hIQZ0
ゴリラ要らねえ杉丘要らねえ
ゴリラ死ね杉丘死ね氏ねじゃなくて死ね

919:白ロムさん
08/08/15 19:09:26 RGNc87Te0
>>918
5リラ以外にG'zGEARの魅力ってあるの?ないだろ?

920:白ロムさん
08/08/15 19:25:04 /u9NJzdV0
ゴリラマジウゼエ
今からゴリラを火暴石皮します
メル
木又します

921:白ロムさん
08/08/15 19:27:07 ccqZsmu60
>>907
4階から落ちてほぼ無傷なわけ無いだろ。
持ってるの落としても傷はつくのに。
同じ嘘でも「壊れなかった」にするべきだったな

922:白ロムさん
08/08/15 19:30:07 LU498/5G0
>>921
うるせえよ杉岡
じゃあW62CAは4階から落として壊れないのか?
こんなペラペラフニャフニャ2階から落としても壊れるだろボケ

923:白ロムさん
08/08/15 19:40:36 G/6LsuUc0
↑うわッ!絶対コイツ持ってないのに批判してるだけだよw

924:白ロムさん
08/08/15 19:40:55 ccqZsmu60
>>922
嘘を指摘されたらキレるって子供かww

925:白ロムさん
08/08/15 20:16:25 lMKV7L1qO
おれが機種変するまでに少しはまともになっていることを祈る

926:白ロムさん
08/08/15 20:24:16 IxrLKCml0
関係者が見ていて何でも聞いてくれると自分勝手な思いこみで批判する奴が多すぎる
62CAを買って特に不満を感じていない一般ユーザーからしてみれば掲示板は荒らされるは、せっかく買った62CAを批判されるはで不快感を感じさせられている
こういった一般ユーザーにさへ暴言を吐くなど度がすぎる言動も目立つ

こんな自己中な連中の言い分を関係者がいちいち聞いてたら付け上がるだけできりがない

927:白ロムさん
08/08/15 20:26:35 dGgIqm1+0
いなおってんじゃねえぞ杉丘
無理矢理爆発させて「W62CAはカツオ・ボム」とか画像つきでスレ立ててやろうか、ああ??

928:白ロムさん
08/08/15 20:40:21 TcdI2g0dO
>>927
わあ、おもしろい

929:白ロムさん
08/08/15 20:52:16 mmMNvAnl0
>>926
もっさりだけ何とかしてくれれば、もう文句言わない
電池と丸窓は、分かってて買ったんだから・・・起動時間だって我慢するよ

930:白ロムさん
08/08/15 21:04:33 nkRLZXmGO
>>919
ゴリラに大層興味ひかれてたのに白色買ってしまった俺はどうしたらいい?
どこかで落としたりできんのか…

931:白ロムさん
08/08/15 21:12:00 f+GUELeQ0
ガンダムからゴリラに変えたのだが結構見てると面白いよな。

932:白ロムさん
08/08/15 21:18:36 G/6LsuUc0
>>930
白だってゴリラは見れるだろうがw
機能設定で待ち受け>オリジナルから選びやがれw

933:白ロムさん
08/08/15 21:28:57 nkRLZXmGO
>>932
おお、なんというゴリラ。
助かったよ、サンクス!
さぁゴリラを見て和む日々の始まりだ…

934:白ロムさん
08/08/15 21:29:48 WhaGNfz+0
リンゴ ゴリラ

935:白ロムさん
08/08/15 21:30:58 8pTGI98aO
>>930
説明書1回読み直してこいアホ



待ち受けから真ん中のボタン押してメニュー画面へ

アプリボタン押してケータイアレンジ選択

オリジナルからゴリラ選択

936:白ロムさん
08/08/15 21:37:12 8pTGI98aO
あ…ごめん…
もう解決してたのか…

937:白ロムさん
08/08/15 21:38:39 hYgWRhk7O
>>927
バカスw

938:白ロムさん
08/08/15 21:41:12 pPAdxoSY0
黒でためしにゴリラメニューいれてみた・・重すぎワロタ

939:白ロムさん
08/08/15 21:53:15 8pTGI98aO
>>938
さぁゴリラ待ち受けにして画面を閉じ充電器に差し込み
充電したまま画面を開けるんだ

940:白ロムさん
08/08/15 22:07:39 DxZ6VFH7O
Bluetoothと直挿しイヤホンではケータイの電池もちは変わりますか?

941:白ロムさん
08/08/15 22:14:56 y9LbU2yM0
なんか今更
E03CAでもいいかな?
と、思ってしまう・・・

42CAから買い換えるほどの進歩が無いんだよなあ

942:白ロムさん
08/08/15 22:23:14 crX9JplwO
>>941
42CA持っているなら無理して買うほどの物でもない。

943:白ロムさん
08/08/15 22:30:41 pPAdxoSY0
E03CAなら余計買い換える必要ないんじゃwww

944:白ロムさん
08/08/15 22:36:01 SSxpPgExO
スリム化と値段の狭間で心が揺れる!

945:白ロムさん
08/08/15 22:49:11 LrDmlOlz0
>>941
62CAの薄さだけをとってみても進化しすぎだろww
42CAの厚さと同じ携帯って、ここ10年の間に存在したか?

それに今時ワンセグも付いてない携帯なんて「絶対にヤダ!!」

946:白ロムさん
08/08/15 22:54:35 O5HWmnDo0
>>943
Bluetooth付きなのにA2DP駄目ってのはちょっと。

947:白ロムさん
08/08/15 23:06:41 G/6LsuUc0
>>946
それはある。
まぁビジネスモデルだしの

BluetoothでLISMOを楽しもうって気がなければ
W62CAのように対応していても買う奴にとって意味は無いしな。
俺的にはさらにHIDにも対応していて欲しかったw

948:白ロムさん
08/08/15 23:07:00 4Qc3X6HP0
>>945
俺の周りの車移動だけの人間には、ワンセグは使わないって意見も多いんよ



949:白ロムさん
08/08/15 23:07:15 crX9JplwO
あれ、10年も遡ったらLバッテリーとか普通に買えたんじゃねー。

950:白ロムさん
08/08/15 23:14:21 pPAdxoSY0
W62CAはW42CAよりヒンジの剛性はしっかりしてるけどね 
大きいからねじりやすかったってのもあるかもしれないけど


951:白ロムさん
08/08/15 23:22:05 8FKB0+kUO
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W63CAが出てからでも遅くない

952:白ロムさん
08/08/15 23:27:52 TOA5gPVr0
>>951
こんなのってずっと使えるなー

今W(n)CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W(n+1)CAが出てからでも遅くない


953:白ロムさん
08/08/15 23:28:43 pPAdxoSY0
>>951
コピペ乙 
>>952
テラテンプレートw

954:白ロムさん
08/08/15 23:43:16 G/6LsuUc0
>>948 禿同。
そもそも車でワンセグ見れるもんな。

ワンセグ絶対!って奴は電車やバス通勤・通学なんじゃね?
そんな奴がコレ選べばヒンジが2軸じゃないとか、受信ワリイとか言ってんじゃないの?

ワンセグ至上主義ならコノ機種を選ぶのは間違えてると思うよ俺的に

955:白ロムさん
08/08/15 23:54:00 crX9JplwO
あのさ、スレと全然関係ないだけど…











ぼーっとスレ見てたら腕が血だらけで
きれい拭いたら傷口とか全然見当たらなくて
ちょっとパニクっているんだけど、こんな事あんの?

956:白ロムさん
08/08/15 23:58:33 y0Nz1Twb0
鼻血か

957:白ロムさん
08/08/15 23:58:50 TyR8tMvF0
鼻血だろ

958:白ロムさん
08/08/16 00:02:45 /u9NJzdV0
おかまたちにやられたんじゃないか?

959:白ロムさん
08/08/16 00:03:25 +A2ANFpcO
左ひじから指先までと右ほほとかたに血が付いている。

960:白ロムさん
08/08/16 00:03:41 TOA5gPVr0
>>955
エロ動画見てたんだろ!

961:白ロムさん
08/08/16 00:07:42 +A2ANFpcO
ID変わっちゃった、てか手が震えてキーが押せない。

962:白ロムさん
08/08/16 00:14:41 0hvS32YW0
なんか変なフラグが立ってないか?

963:白ロムさん
08/08/16 00:15:28 eV4IONlHO
>>961
とりあえず鏡の前に行って確認してこい

964:白ロムさん
08/08/16 00:22:32 +A2ANFpcO
確認してくる。






布団に寝そべっていたんだけど…

965:白ロムさん
08/08/16 00:23:59 jxdonSsqO
破瓜か

966:白ロムさん
08/08/16 00:27:44 1/Z9CMzn0
電車でw62Hみたい横に開く機種でワンセグ見てた人居るけど
あれって凄くダサくみえる


967:930
08/08/16 00:28:56 wmZEe+DDO
>>935
遅ればせながら丁寧な説明有り難う!
メニューの色彩とかも好みな感じで楽しんでるよ

968:白ロムさん
08/08/16 00:29:46 +A2ANFpcO
行って来たけど







よけいに怖くなったまったく何も無い。

969:白ロムさん
08/08/16 00:31:43 4EqC3ZgG0
>>955
こんな事あんの?って 知るか  関係ないこと書き込むな
ガキじゃあるまいし 自分で処理しろ

970:白ロムさん
08/08/16 00:38:20 +f1TFB580
>>968
後の『かまいたちの夜』である

971:白ロムさん
08/08/16 00:42:08 aNWnn9G4O
>>968
想像を絶する恐怖の夏の夜の始まりであった…

972:白ロムさん
08/08/16 00:45:46 +A2ANFpcO
>>965








> 破瓜か
これ、何ですか?


なんか具合悪くなってきたので寝ます。

good night

973:白ロムさん
08/08/16 00:49:26 61sXdXO30
 |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /●二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
大野:誰か〜大麻くれ!

974:白ロムさん
08/08/16 00:51:13 sKcdrtbw0
>>958

お前トリコロ好きだろうw

975:白ロムさん
08/08/16 00:51:21 vvNaAjMY0
どう考えてもグッドじゃない +A2ANFpcO に
バッドラックだ!

976:白ロムさん
08/08/16 01:01:08 HF476quw0
カメラのフラッシュが出来ません
夜撮るにはライト使用だけ?

977:白ロムさん
08/08/16 01:02:15 FvzSmOuUO
>>959
それはな
心霊現象とかなんかの類い
夏にはよくある
直ぐに遺書でもしたためて死んでもいいよう心の準備だけしとけ
それでも死ななかったならラッキーってことだ


978:白ロムさん
08/08/16 01:04:32 0hvS32YW0
>>976
今時、フラッシュ付いてるカメラのが小数派ですよ、
それにW62CAはカメラははっきり言って駄目駄目なのでそんな
フツーのカメラに付いてるようなものは付いてないw

979:白ロムさん
08/08/16 01:07:02 FvzSmOuUO
>>959

死んだらここには書くなよ
気味わりーから


980:白ロムさん
08/08/16 01:11:01 Vt8t8N/k0
「おかまたちの夜」

981:白ロムさん
08/08/16 01:13:45 FvzSmOuUO
待ち受けとメニュー
上手いことアデリーペンギンに変えれたがら
人が生きようが死のうが僕にはどっちでもいいんだ


982:白ロムさん
08/08/16 01:13:49 Q6fF33yn0
フラッシュがついてた920SCは、フラッシュを連続使用すると電源落ちする不具合があったっけなあ。

983:白ロムさん
08/08/16 01:14:44 sNL2Xg3P0
>>959
夕飯時にトマトソース食った?

984:白ロムさん
08/08/16 01:17:41 FvzSmOuUO
がらになってた
少し参った


985:白ロムさん
08/08/16 01:30:05 GoM+ChCL0
名前をEco&EgoGじゃなくてゴリとラーにしとけば倍は売れはだろうに・・・

986:白ロムさん
08/08/16 01:31:09 FvzSmOuUO
上品な食べ物ナンバー1だよなハハ
生活レベルちがうもの
暑いからって冷や奴と素麺食べてしまった俺はまさに負け組=庶民
アデリーで嬉しいから
気にはしてないけど

987:白ロムさん
08/08/16 01:35:14 0hvS32YW0
緑の端末買った奴と他の色買った香具師で印象がかなり違っただろうなぁ
ゴリラのFlashメニューモッサリすぎてワロタ

988:白ロムさん
08/08/16 01:41:21 +QK0PUKZ0
ワンセグは別になくてもよいけど、「一応あるなら欲しいかな」レベル
モバイルSuicaは普通に欲しい。
G'zGEARは正直使わない。
あと、クレードルの一台3役(LismoPortを別に考えれば4つ?)はかなり便利。
輪ゴムで縛って常備したいぐらいw


989:白ロムさん
08/08/16 01:42:31 FvzSmOuUO
ゴリラ使ってあげてくださいぃ!彼らがあれにどれほど苦労したことか
ごリラいいよ、ほんと
使ってね


990:白ロムさん
08/08/16 01:44:16 P9+48esD0
いやだよゴリラなんて

991:白ロムさん
08/08/16 01:44:30 Vt8t8N/k0
ゴリラ要らなすぎ
消す方法があるなら消したいよこんなもん

992:白ロムさん
08/08/16 01:49:07 DVnMwgEvO
俺は一度もゴリラメヌーを見てないな…まぁいいか。
それより手の平を見たら、真ん中に10×5_くらいの痣ができた。
携帯握ると下部のバンパー部がちょうど当たる所だと気付いたのはつい最近。
消えないんだが…

993:白ロムさん
08/08/16 01:50:01 NLgvT5L/0
怪奇現象続々!呪われた携帯!

994:白ロムさん
08/08/16 01:53:23 sNL2Xg3P0
ゴリラの呪いか・・・
もっさりだけに

995:白ロムさん
08/08/16 01:57:43 +QK0PUKZ0
ただ単に自分の体のお手入れもできない夏厨が怪文を書き殴ってるだけのような気がするけど…

996:白ロムさん
08/08/16 02:09:25 DVnMwgEvO
いや、俺のはマジ話なんだよ。まぁ薄いからそこまで気にしてないんだが
俺だけかなぁ…と思って。明日にでもうPしてみようか…いや、そんなの見たい奴いないか。

997:白ロムさん
08/08/16 02:11:19 uSwzBmei0
流血、痣、と来れば次は 切断 か グモ だろ?
明日に奇態だなw

998:白ロムさん
08/08/16 02:27:33 A5MXGC0S0
>981
先生!
どうやってゴリラをペンギンに変えたんですか??

999:白ロムさん
08/08/16 02:28:23 qi5pMwuM0
丸窓やらワンセグwやらゴリラwwやらカメラなんて大部分のやつはどうでもいいだろ?
共通かつ一番の不満としてはもっさりってことじゃまいか?

アップデート期待も結構だけど今出来ることでサクサクに近づける対策は何よ?

・マルチキーを習慣づける
・メニューをサクサクのものにする(カーソルがデータフォルダに最初にくるようなやつ)
・ケータイアレンジを設定しない

あとなんかあるか?

1000:白ロムさん
08/08/16 02:29:19 thrL6ike0
初のG系列 今までの子供っぽいデザインを一新して大人の余裕ある遊び心を感じる面構えがクール
折り畳み時のshut音は高剛性ドイツ車のドアshut音の如く信頼感の証と、不要な開け閉めで
さりげない童心感でチャンネーの母性をくすぐる軟派toolとしても活用 同様にキーの押下感も
高級レアチーズケーキのしっとり感と良い意味での重たさ感でが相まって速さだけを求めない
大人打ちを可能としている
フローターフィッシングをこよなく愛し強い魚と戯れその情報を携帯に閉じ込め解放する
さすらいのフローターマンにとってこの防水性は今まで以上に魚に専念できるよき相棒だ
持つことのよろこび toolとしての機能感 質実剛健でスペックだけでは語れない大人のdeepな携帯

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4784日前に更新/255 KB
担当:undef