【G'zGEAR】 au WIN G ..
[2ch|▼Menu]
6:白ロムさん
08/08/09 00:41:00 CaET81wf0
【悪い点】

●全般
・メニューやデータフォルダ、電話帳等の基本操作がモッサリ気味(@Gなどで軽い待ち受け画面・メニュー画面を落として使えば多少改善)
・液晶が暗い(光センサーの自動調整のせいで暗く感じているのでは?
W62CAが採用しているIPS液晶は広視野角・高コンストラストという特徴を持つ
URLリンク(www.hitachi-displays.com)
あと色温度がそれほど高くないため、暗く感じるのかも。色温度は高すぎると色合いが青みがかる、目が疲れる、などの悪影響がある。5000K〜5800Kが適正)
・いまどきモノラルスピーカー(携帯の大きさではスピーカーを2つ積んでもステレオ効果はほとんど出ない) 
・ポケットライトは30秒しか点灯しない
・待受け画面で十時キーの↑や↓を押しちゃった後に電源キーかクリアキーで消すと時計やカレンダーまで消えてウザイ
(↑@Gなどで、待ちうけFlashカレンダーを落として壁紙設定で解決)
・何かタスクを開いているとき「終話キー」を一回押しても待ちうけに戻らない。
(マルチタスクなのだから当然の動作。スムーズに待ち受けに戻りたい時もタスクキーを使うべし。
もしくは終話キーを長押しすれば戻る、ただしタスクはは全終了。)
・マルチキーがサイドで押しづらい。KCP+では重要な役目を果たすキーなのだから前面にあるべきでは?
・サイドキーが小さい上にお互いにくっついているので押しづらい
・アウトドア携帯なのに電池持ちあまり良くない 
・起動に50秒もかかる(KCP+は全部同じくらいかかる)
・アラームを「平日」に設定してあるのにな土曜日にまで鳴ってしまう(←土曜日を休日に設定することで一応回避はできる)
・microSDカードが2Gまでしか対応してない(仕様なんでしかたない)
・待ち受けショートカットメニューの並び替えができない(とはいえ、マルチタスクを積極的に使えば使うことはあまりなくなる)

●メール関連
・メールボックス操作や文字入力窓への切り替えがモッサリ 
・受信メールはフォルダ分けできるのに送信メールはフォルダ管理出来ない。一つのフォルダに全部まとめられてしまう(KCP+の仕様)
・メールの件名振り分けが出来ない(アドレス帳登録済の送信者での振り分けは可)
・電話帳でキーワード検索ができない・メールを送り主一覧で見ていたら、操作が8秒位遅延した
・Eメールフォルダにロックがかけられない。だがCメールにはロックできる(タイマーロックで代用か)

[文字入力関連 メール・ブラウザ両方とも同じ]
・文字入力窓への切り替えがモッサリ。0.8秒くらいかかる
(51CAはこんなに遅くない→比較動画URLリンク(b.pic.to) 左・62CA、右・51CA)
・文字入力もモッサリ。文字を入力する指のスピードに入力が追いついてこない
(W42CA比では同程度。キー押しっぱなしでのカーソル移動は逆に速い)
・文字入力中、メールボタンで改行できない。(#ボタンで出来る、他メーカーの機種ではほとんどここ)
・文字入力時の白背景色が変えられない。Ezwebブラウザ上での文字入力でも同じ(仕様。アップデートでの改善に期待?)
・文字入力時のフォントが細すぎて見づらい。変えられない。(慣れ次第。アップデートでの改善に期待?)
・文字入力時にページ送りができない(そのかわりカーソル移動速度は上がっている)

●通話関連
・通話時に音がこもる ・受話音量、スピーカ音量を最大にしても音量が小さい ・スピーカが音割れする 
・着信時などの音がなぜかフェードインされる(耳の位置にスピーカーがある為の配慮)

●カメラ関連
・カメラ画質、追従性ともに以前のカシオ機とくらべると低下(とはいえ、200万画素カメラとしては標準。auの他の夏機種と同程度)
・色合いがいまいち。暗めに写る(←ベストショット機能使用推奨。特に屋外では”風景”を使うと色合いが良くなる)

●データフォルダ関連
・画像一枚表示するにも「砂時計マーク」が出てワンテンポ待たされる。かなりのもっさり(アップデートでの改善に期待?)
・データフォルダの項目の順番を変えられない

7:白ロムさん
08/08/09 00:41:33 CaET81wf0
【不具合・バグ】
・ブラウザで「戻る」が出来なくなる現象報告あり(他機種ではケータイアップデートで改善されている。これもそのうちあるのでは?)
・ICカード読み込みエラー報告多数あり(←金属端子についた指の脂をふき取ればOK)
・ブラックアウト多発により修理報告あり
・LISMO聞いているときに、他タスク起動やメール受信で、曲の始めに戻されることが時々ある。
・FeliCaロックの一時解除中に右キーで再ロック出来ない。
 (マニュアルの記載ミス?(機能削除がマニュアルに反映されて無い?)クイック解除時間経過後、再ロックはされる)
・Cメール送信後のメニュー表示がバグる→画像URLリンク(m.pic.to) URLリンク(m.pic.to)


★「参照返信」なんて便利機能もある!

受信メールを見て返信しようとした時に、
左上のアドレス帳キーに割り当てられている”返信”を押して返信メール画面を開くのではなく、
右上のアプリキーの”サブメニュー”を押して2番目、”参照返信”を選択すると・・・
上画面で受信メールを参照、下画面で返信メール作成、の状態で2画面分割になって、
受信メールの内容を見ながら返信メールを作れる!

上画面は操作できないから、受信メールの文末の方とかを参照したい場合は、
”サブメニュー”を押してカーソルキーの上を押すと
”*参照元メール画面へ”という項目が出るのでそれを選択すると
分割画面の上下が入れ替わって受信メールをスクロールできる。
読みたい位置に合わせたら、アドレス帳キーの”切替”を押すと
また上下が入れ替わって返信メールの入力が出来る。

★ウェブ画面のテキストコピーが出来る!

ウェブを見ている時にサブメニュー「8 テキストコピー」で
ウェブ画面のテキストをコピーしてメモ帳とかに貼り付けられる。
1回に付き全角256文字までだが、12件まで貼り付けリストに記憶されるから
分割すればよほどの長文でない限りコピーしきれないことはない。


これらも活用すると便利。

8:白ロムさん
08/08/09 00:42:05 CaET81wf0
★よくある質問

●サブディスプレイ関連まとめて
サブディスプレイは電子ペーパーによるセグメント表示です。
最近多い有機ELによるサブディスプレイと違って常時表示可能、直射日光下でも視認性良好という特徴がありますが、
ドットマトリクスではなく時計表示に合わせたセグメント分けになっているので
着信者名の表示等は出ません。(アドレス帳登録時に個別着信音・ランプ設定である程度補完可能)
サブディスプレイに表示されるのは
時刻・ピクト表示・マナーモード表示・着信時に「CALL」表示・メール受信ありアイコン・不在着信ありアイコン
になります。
暗所用のサブディスプレイ照明は本体を閉じた時に2秒間、サイドキーを押した時に5秒間点灯します。

●毎時10分にメールもきてないのに音が鳴ったりバイブが動いたり着信ランプが光ったりするのはなぜ?
デフォでは毎時10分にニュースフラッシュの自動更新があり(自動受信はパケット料無料)
それに伴いメールと同様の着信動作が発生します。
ウザいと思う人は”M216”でニュースフラッシュ受信時の動作を設定できるので
音・バイブ・着信ランプ全てOFFにすればOK。”無音”の着信音を入れればさらに完璧w

●待ち受け画面に戻ると、待ち受けショートカットアイコンにカーソルが合ってしまうことが多い
仕様です。カーソルが合ったままセンターキーを押してしまいショートカット先に飛んでしまうのがウザいと思う人は、
ショートカットアイコンを全部削除してしまいましょう(マルチキーを使いこなせば、待ち受けショートカットはほぼ不要です)
カーソルが合うのは避けられないですが、センターキーで飛んでしまうのは避けられます。
クリアボタンを押せば素の待ち受け画面になります。

●待ち受け画面のガジェットや検索窓がウザイ!
”M312”で表示OFFにできます。ただし、待ち受け画面で上キーを押すと出てきますw
ガジェットや検索窓は、うまく使えばすぐメール受信ボックスに飛べたりすぐ検索結果に飛べたりと
有用になる・・・かなぁ?w

9:白ロムさん
08/08/09 00:42:38 CaET81wf0
以上、テンプレ終了です。
前スレのテンプレをほぼそのまま持ってきました。

10:白ロムさん
08/08/09 01:13:27 24dSUWJF0
>>1
G'乙

11:白ロムさん
08/08/09 01:21:16 slA+0K7A0
購入寸前で海外出張になってしまい某国でカキコしてます。
W62CAを買う気まんまんなのですが、成田でチラ見した雑誌に
ワンセグをフルスクリーンで見れないと書いてありました。
別にワンセグはいいんですが映画とか横持ちでフルスクリーンで
見れないのでしょうか?ユーザー様教えてください。
帰国したら出社前に携帯屋行くぞ〜!

12:白ロムさん
08/08/09 01:23:40 +C/ffmfn0
>>11
開会式はどうだったんだ

13:白ロムさん
08/08/09 01:24:59 8dYpMtfk0
>>11
>横持ちフルスクリーン

できる。充電台に乗っけないと見にくいけどね

14:白ロムさん
08/08/09 02:16:45 iH2bkAL2O
なんだか充電台が緩くなってきた

ところで充電パックを使うのに充電台を持ち歩いてる人は居るかね
どうやってカバンのなかで固定したままに出来るか思案中

15:白ロムさん
08/08/09 04:08:05 AewZfM99P
>>6-7は捏造テンプレです
こっちが正しいテンプレ

【悪い点】
●全般
・メニューやデータフォルダ、電話帳等の基本操作がモッサリ(@Gなどで軽い待ち受け画面・メニュー画面を落として使えば多少改善)
・液晶が暗い(光センサーの自動調整のせいで暗く感じているのでは?
W62CAが採用しているIPS液晶は広視野角・高コンストラストという特徴を持つ)
URLリンク(www.hitachi-displays.com)
・いまどきモノラルスピーカー
・背面LEDが30秒しか点灯しない ・暗いところで使うポケットライトも30秒しか点灯しない
・待受け画面で十時キーの↑や↓を押しちゃった後に電源キーかクリアキーで消すと時計やカレンダーまで消えてウザイ
(↑@Gなどで、待ちうけFlashカレンダーを落として壁紙設定で解決)
・何かタスクを開いているとき「電源ボタン」を一回押しても待ちうけに戻らない。(長押しすれば戻る)
・アウトドア携帯なのに電池持ちあまり良くない ・起動に50秒もかかる
・アラームを「平日」に設定してあるのにな土曜日にまで鳴ってしまう(←土曜日を休日に設定することで一応回避はできる)
・サイドキーが小さい上にお互いにくっついているのでかなり押しづらい ・ショートカットメニューの並び替えができない
・EZムービーの音をBluetoothで飛ばせない

●メール関連
・メールボックス操作がモッサリ ・受信メールはフォルダ分けできるのに送信メールはフォルダ
管理出来ない。一つのフォルダに全部まとめられてしまう ・電話帳でキーワード検索ができない
・メールの件名振り分けが出来ない ・メールを送り主一覧で見ていたら、操作が8秒位遅延した
・Eメールフォルダにロックがかけられない。だがCメールにはロックできる。

[文字入力関連 メール・ブラウザ両方とも同じ]
・文字入力窓への切り替えがモッサリ。0.8秒くらいかかる (51CAはこんなに遅くない→比較動画URLリンク(b.pic.to) 左・62CA、右・51CA)
・文字入力もモッサリ。文字を入力する指のスピードに入力が追いついてこない。
・文字入力中、以前のカシオ端末では出来たメールボタンで改行ができなくなった(代わりに#ボタンが改行になった)
・文字入力時の白背景色が変えられない。
・文字入力時のフォントが細すぎて見づらい。変えられない。
・文字入力時にページ送りができない 

●通話関連
・通話時に音がこもる ・受話音量、スピーカ音量を最大にしても音量が小さい ・スピーカが音割れする 
・着信時などの音がなぜかフェードインされる(耳の位置にスピーカーがある為の配慮か)

●カメラ関連
・カメラ画質、追従性ともにかなり悪い。メモ程度の用途と考えても酷いカメラ。写真の四隅が
 暗くなったりボケたりする。(←ベストショット推薦。特に屋外では”風景”を使うと色合いなどが多少良くなる)

●データフォルダ関連
・画像一枚表示するにも「砂時計マーク」が出てワンテンポ待たされる。 ・データフォルダの項目の順番を変えられない
・microSDにアクセスするとき抜かないでくださいって言うメッセージがうざい

【不具合・バグ】
・ブラウザで「戻る」が出来なくなる現象が頻発する
・ICカード読み込みエラーにより修理報告多数あり
・ブラックアウト多発により修理報告あり
・LISMO聞いているときに、他タスク起動やメール受信で、曲の始めに戻されることが時々ある。
・Cメール送信後のメニュー表示がバグる→画像URLリンク(m.pic.to) URLリンク(m.pic.to)

16:白ロムさん
08/08/09 05:38:47 /IYLEepo0
>>5
前スレでも言ったけど
> ・なんと言ってもかっこいい
こういう主観による表現はまとめとして不適切。

>>15
正直項目多すぎて全部は見比べてはいないけど、不具合・バグの
> ・FeliCaロックの一時解除中に右キーで再ロック出来ない。
>  (マニュアルの記載ミス?(機能削除がマニュアルに反映されて無い?)
>  クイック解除時間経過後、再ロックはされる)
これを削除した理由は?
また、
> ・着信時などの音がなぜかフェードインされる(耳の位置にスピーカーがある為の配慮か)
これは説明書に明記さた仕様で、同じ項目で大音量の聴覚への悪影響を書かれてる事からも
配慮である事が確実なのに、なぜ疑問形にしたの?

17:白ロムさん
08/08/09 07:18:07 YrLOc6ev0
>>1
乙!

>>15
毎回同じレスしてるならお前がたてろ
捏造とか正しいとか

>>16
なるべく主観によらない表現に訂正して立てようと思ったが
ホスト規制でたてられないかった..orz

18:白ロムさん
08/08/09 07:42:10 G7b47f8S0
┌───────────―─┐
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│             ∩___∩                 |
│             | ノ      ヽ                  |
│            /  ●   ●|                   |
│            |    ( _●_)  ミ                 |
│            彡、   |∪|  /                |
│                 ヽノ                   |
│                                    |
│             Now Moaing. ...                |
│                                    |
│                                    |
│         そのままくまタンでお待ちください。.           |
│                                    |
│                                    |
└────────────―┘
こんなの出たまんまなんですけど・・・・・

19:くま
08/08/09 09:18:33 tWOi7UUhO
持ってるけど見れますよ。

20:白ロムさん
08/08/09 09:22:44 1ro0r8zg0
>>15 の【悪い点】は62CA発売日頃から批判を繰り返してる気の小さいチキンです。
   今後このチキンを例える際に手間を省くため、ネームを付けさせてもらいます。
   仮のネームは→【悪いチキン】と呼ばせてもらいますね。

【悪いチキン】について少しまとめてみました。
・まず62CAを持っていない!信じられませんが事実です。
 これは前のスレで自ら開き直り認めていました。
・最初は【悪い点】ばかり挙げていたが、周りからの反論に対し渋々【良い点】をほんの少しですが追加しました。
 しかしペテン師だけに薄いメッキも直ぐに剥がれ【悪い点】だけをしつこく貼り続けています。
・内容はいい加減なもので何の信憑性もない批判を勝手に利用して貼るだけの能無しです。
・【悪いチキン】の狙いは自分が買わずして嘘を含む派手な文句を並べ周りを煽り、同じ低レベルのクレーマーを増やすことです。

>>6 が新しく挙げた【悪い点】は、【悪いチキン】が悪意で集めた糞文句を良心的に正しい評価に近づけたものです。
   まだ未完成のようですが、新スレの度に事実に基づいた内容へ改善していくと思うので期待できそうです。

21:白ロムさん
08/08/09 09:25:06 GY123+Ax0
>>14
つ 輪ゴム

22:白ロムさん
08/08/09 09:46:24 iH2bkAL2O
>>21
輪ゴムだけだと心許ない
後ろに引っ張られて外れてたりするし

23:白ロムさん
08/08/09 09:51:34 ELg3JGs50
ちょっと質問です
EZweb使ってると本体が熱を持つのですが、これはそういうものなんでしょうか?(多分50℃弱くらい)
web以外の操作では特に熱くなりません。webへの接続と通信はそんなに負荷がかかるんでしょうか

24:白ロムさん
08/08/09 09:57:00 sUYRvO430
カメラのシャッター切れるのが遅いのは、ezキーでオートフォーカスロックすれば回避できます。
めんどーですけどね。


話し変わって、アラームなんですが、
アラームセットして電源off。翌日朝、アラーム起動で電源on。
その晩、アラームなしで電源off。すると翌日朝、前セットしたアラーム時間に電源onしてしまうんですが、
みなさんのってそんな事あります?


25:白ロムさん
08/08/09 10:01:11 fFEwqGbw0
>>24
((((;゚Д゚)))

26:白ロムさん
08/08/09 10:06:26 zdX3na/20
Cメールの着信が登録してあっても、
相手の電話番号になってしまうんですけど、名前表示にできますか?

27:前スレ888
08/08/09 10:23:52 CuCmyyWK0
auとアプリ元にそれぞれ不具合報告したら
>au
お近くのショップに逝ってね

>アプリ
調査するから待っててね

とのテンプレ回答。
auショップでうまいこと現象再現するかな…
好調の時は2時間くらいは動くしなー。

28:白ロムさん
08/08/09 10:26:35 ELg3JGs50
>>23ですが、公式のFAQに

FAQトップ > 電池・充電関連 > 質問 No.5

< 前の質問へ 次の質問へ >

質問 通話中、EZweb接続中、テレビ(ワンセグ)の視聴中、カメラ機能使用中、EZアプリ動作中などに本体が温かくなる

回答 通話中、EZweb接続中、テレビ(ワンセグ)の視聴中、カメラ機能使用中、EZアプリ動作中などは待受中より多くの電池を消耗しています。
   さらにディスプレイ照明が点灯したり、電波の弱いところで使用されますと、電池の消耗は大きくなります。  
   その際、電池パック及び本体は通常時より温かくなることがありますが、故障ではありません。

と、ありました。 いまいち釈然としないんですけど、まずはこういうものだと思っておきます。

29:白ロムさん
08/08/09 10:26:42 24dSUWJF0
>>24
カメラ立ち上げたらそのままMFで撮れるように設定できないよねえ?
俺もこれ、非常にうざいす。

あとアラームは次の日鳴らしたくなかったら、1日だけ設定、てのがあるよ。

30:白ロムさん
08/08/09 10:27:40 oN21QU8WO
できますん

31:白ロムさん
08/08/09 11:16:21 sUYRvO430
>>29
もちろん最初のアラームセットは「1回のみ」で実行しております。
問題は、アラームoffの状態で電源offにしても直前のアラーム情報を実行してしまうようなんです。
それも1回だけ。

32:名無し募集中。。。
08/08/09 11:23:54 wv/gykqmO
これに機種変考えてるんですけどこの機種って画面を横にして
(携帯自体を横にして)ワンセグをデカい画面で見るのって出来ますか?
ちなみにに現在の機種はW21CAです^^

33:白ロムさん
08/08/09 11:24:45 5jUZc86e0
横向き全画面も出来るよ

34:白ロムさん
08/08/09 11:31:10 G7b47f8S0
ただし反転しないので開きっぱなしですが。


35:名無し募集中。。。
08/08/09 12:04:10 wv/gykqmO
ありがとうございました
そろそろいい加減ワンセグ付き欲しいもんで。

36:白ロムさん
08/08/09 12:05:18 Es31JFv/0
>>15
うっぜんだよw 毎度毎度 
もうわかったからいちいち訂正に出てくんなよ バーーカ

37:白ロムさん
08/08/09 12:07:20 1ro0r8zg0
>>34
強度を優先したG'zだから2軸でないのは当たり前。

38:白ロムさん
08/08/09 12:15:36 5FTelGIk0
ワンセグついててもどうせウチの地域じゃ入らんw

39:白ロムさん
08/08/09 13:46:29 jvqIMwxi0
こいつID:1ro0r8zg0が必死すぎて吹いた。
こういう糞信者こそ逝ってほしい。

カメラは大糞。カシオともあろう物が。使い物にならん。
こんなんでカメラって馬鹿じゃないかと。

40:白ロムさん
08/08/09 13:59:36 P+17GAtVO
カメラとかくそどうでもいいことは置いておいて、この携帯のバグとかはどうなの?ショップに持ち込んだっていうレスよく見かけるけど。オクで買おうと思ってるから保証がきかないので、故障多いとキツい。

41:白ロムさん
08/08/09 14:04:47 0FhRIsMJ0
>>40
俺のはバグっぽいのはないねえ

閉じている時にサイドのキーでマナーモードにする時
バイブが3回だったり5回だったりと一定じゃないのはナゼ?と思うぐらいで

42:白ロムさん
08/08/09 14:08:50 PyAe0ch90
>>15→自演
>>39→自演  IDまで使い分けて( ´,_ゝ`)プッ

 早朝から必死だなw

      15 名前:白ロムさん[] 投稿日:2008/08/09(土) 04:08:05 ID:AewZfM99P

43:白ロムさん
08/08/09 14:12:20 P+eG8ciU0
あ〜あ、、、なんでこんな糞デザインになっちまったか。
誰だよG'zに薄型なんて望んだのは。。。
薄型なんて他にたくさんあるだろがよまったく。。。

44:白ロムさん
08/08/09 14:19:04 A48XKjjW0
>>42
お前のほうが必死だと思うよw

45:白ロムさん
08/08/09 14:20:51 Es31JFv/0
>>39
彼もそうだが
君も負けじと ずいぶん必死に見えるけど・・・

46:白ロムさん
08/08/09 14:23:06 /IYLEepo0
>>39
まあコスト削減の弊害だろね。
62CAで性能的に削っていいのがカメラって判断だったんでしょう。

どーでもいーけど、カシオともあろうものがとか言ってるけど、
カシオのデジカメって、そんなに言うほど評価高く無いよ?

>>40
修理が必要になるのは、バグじゃなく故障な。
マジな話で、それほど多いわけじゃないと思う。
販売数のデータを見つけられないけど、過去の例ではW42CA+W42Hが最初の2ヶ月で9万台。
62CAはランキングにも入ってたから、単一で2万台くらいかな?
まあ、結構な数出ててこの程度の書き込みなら、普通でしょ。

>>43
> 誰だよG'zに薄型なんて望んだのは。。。
歴代G'zユーザーですね。

47:白ロムさん
08/08/09 14:29:31 ig+uMR9b0
>>43
望んだのはエーユー。

48:前スレの539
08/08/09 14:29:31 gjbr85eu0
前スレで2chブラウザを教えてくれた539、541さん、dスクですた

お礼に自作mmfエセ着うたをウpしますた
着信音や各種効果音に設定可

ちなみに声優は2chで一番有名な、かわいいよの人


URLリンク(uproda.2ch-library.com)


DLキーは  casio

49:白ロムさん
08/08/09 14:32:59 5FTelGIk0
カツオのカメラって携帯にしてはいいってだけだ コンデジだとあまり人気ないような

50:白ロムさん
08/08/09 14:33:16 EuXSDqXn0
仕方ないよ夏だから、みんな必死なんだよ

俺も必死になってみようかな
>>39
大糞。とか 使い物にならん。とか こんなんでカメラって馬鹿じゃないかと。
とか言うけど、どの機種のカメラなら満足なの?
俺には前G'zも含めてどれも似たりよったりだと思う。悪く言えば目くそ鼻くそw
むしろ、他機種にしろケータイのおまけカメラをカメラとして、
不満なしに使えるような程度で62CAのカメラだけを叩いてるんだとしたら、
( ´,_ゝ`)プッって感じなんですけどw


51:白ロムさん
08/08/09 14:37:18 w8lTUAzCO
要するに高い金払ったのに、大したものじゃないと言いたいわけだ。
自分は気に入ってるが、電池持ち以外は。

52:白ロムさん
08/08/09 14:39:26 5FTelGIk0
カメラの性能ほしいやつって カメラの性能があがったら+10000でも払うっていうのかな?

53:白ロムさん
08/08/09 14:42:18 PyAe0ch90
>>50
おい、俺よりも必死じゃねーか!
それならもっと必死になってみようかな(笑)

>>44
東京から大阪まで高速代とガソリン代だけで片道2万円掛かるっていうのに、
たかが2万円台で機種変できて数年も使える携帯にグジグジ批判ばっかりしてるようなシミッタレた奴は黙ってろw

んな小さいことを気にしすぎるようなオマエみたいに小さい肝っ玉じゃ東京・大阪間すら往復できねーよ。
運転中もタイヤの摩耗を心配しながらグジグジ言ってウザそうだなw

54:白ロムさん
08/08/09 15:00:34 xApOORGXO
あのさ、きのうau style magazine来たんで、久々見たら『ナカチェン』っていう、まぁドコモの『着せ替え』みたいなやつらしいが、直接DLして設定出来ないらしいじゃーか。ネット全盛のこのご時世にナニ?店頭まで申し込みに来いってw
しかも、ナカチェンを替えるたびに毎回auショップ行かなくちゃならないなんて…やっぱりauはauだ罠。新規購入して早々にあきれたよ>au

55:白ロムさん
08/08/09 15:06:18 3ik4FescO
外に出る切っ掛けがあって良かったな

56:白ロムさん
08/08/09 15:08:38 ofJOSMow0
>>54
金も取られるぞw

57:白ロムさん
08/08/09 15:11:28 ig+uMR9b0
>>54
auショップの仕事増やして手数料で稼がせようって魂胆。
まぁ、そういう考え方が今のauの成績に繋がってんだろうと思うわ。

58:白ロムさん
08/08/09 15:15:37 YrLOc6ev0
夏真っ最中ですが、暦の上ではもう立秋です

59:白ロムさん
08/08/09 15:19:35 xApOORGXO
>>56-57マジか?
まぁ、auはG'zOne W62CAに惚れて久々新規で契約、購入しただけなんだがな。つまり、現行のG'zOneが無かったならどーでもいいキャリアなわけで…
カシオさん、お願いだからDoCoMoからG'zOneだしてくれよ。
+ドコモ規制が解除されれば100点。

60:白ロムさん
08/08/09 15:23:24 XmkAq30G0
前スレ984だけど
確かに虫メガネみたいに近づければQRコードの認識は早いが、
少し遠くから認識させようとしたり角度をつけたりすると
極端に遅くなるかエラーになる。
51CAと比較してかなり使い勝手が悪くなったのは確か


61:白ロムさん
08/08/09 15:39:13 PRICvIy3O
>>56
嘘つくな
無料だよ

62:白ロムさん
08/08/09 15:39:47 XYcGKg3W0
発売日に機種変したけど、閉じた状態でコンパス使えないのは残念だ。
文字列表示でも良いからそういう機能はほしかったなあ。

63:白ロムさん
08/08/09 15:49:27 /eWxnasS0
どうしたら画面の端が黒くならないように撮影できるの?
前機種で同じ場所から撮っても黒くならないし、何か設定すればOKでしょうか?
カメラに詳しいかた教えてください

64:白ロムさん
08/08/09 15:52:53 5jUZc86e0
4か5段階ぐらい望遠側にして使った方がよろしいかも。
正直広角側はどうやっても周辺光量低下で使えな〜い。

65:白ロムさん
08/08/09 15:54:23 R9NjqHeh0
51SAから機種変したけど、モッサリした動きにまだ慣れない。
メール送信中画面を設定しても下半分は真っ白なのね。
変換もかなり馬鹿だし。
今まで何世代もサンヨー使ってきたから違和感があるのかな。
結局防水だけがウリなんだね。俺もそれが目的だったからガマンして
使うけど。

66:白ロムさん
08/08/09 16:29:50 aznWRqreO
>>59
規制解除されても、ドコモは一切対応する気がないから、
再規制きたら長いよ

67:白ロムさん
08/08/09 16:31:28 NTnU3RZu0
たまたま毎時10分の通信中に待ち受け画面に戻ったら
上部の時計やアンテナ部分が真っ白だった
再度メニュー→待ち受け画面で復活
バグ?(待受けは普通のWQVGA)

お気に入りからのWEB接続じゃなくて
WEB通信中に表示される下部の赤いFlashは
変更できる?
本体が白だから赤と黒のアニメーションはあわない

68:白ロムさん
08/08/09 16:35:10 mLb3rkbZO
だから>>8
>●待ち受け画面に戻ると、待ち受けショートカットアイコンにカーソルが合ってしまうことが多い
>仕様です。

って仕様と認めて良いのかね……使えば使うほど不便さが際だってくるんだが。
だって待受に戻るとランダムでこうなるんだぜ。小さいことだが不具合の類だろ。
これは直してもらわないと困る。嫌ならマルチタスクで立ち上げて…とか
は違うと思う。頼むよカシオさん。

69:白ロムさん
08/08/09 16:47:01 mLb3rkbZO
>>67
>上部の時計やアンテナ部分が真っ白
10分の時かは分からんが俺もたまに待受がその部分で切れる。
画面を何かに切り替えて戻れば復活するが。
まぁこういう小さなバグはたしかに少なくない。

WEB通信中に表示される下部の赤いFlashって、赤黒の螺旋?
俺のは黒だから仕方ないと思ってたが、全部がそうなのか…
あれって落ち着かないよね。さすがに慣れたけど。

70:白ロムさん
08/08/09 17:02:06 NTnU3RZu0
>>69
たまに待受の上部が切れるのは我慢できるが
下部の赤黒の螺旋Flashはかなり気になる
本体が黒かカナブンにしかあわないな

71:白ロムさん
08/08/09 17:09:16 VnDvAwLnO
>>68
メールを受信するとかEZチャンネルが更新するとかして、メールを閲覧したりチャンネルを観たりすれば待ち受けに戻った時にショートカットにアイコンがあうんだよ。
だから下側に表示される情報はショートカットに関係してるわけだ。
これだからゆとりは

72:白ロムさん
08/08/09 17:14:42 VnDvAwLnO
>>59
ドコモ規制って何?

73:白ロムさん
08/08/09 17:23:13 mLb3rkbZO
>>71
メールを閲覧した後に待受へ戻ってもショートカットアイコンに合わない時がある。

>だから下側に表示される情報はショートカットに関係してるわけだ。

何を言っているんだ?

74:白ロムさん
08/08/09 17:34:28 VnDvAwLnO
>>73
メール受信するとショートカットメニューの上側にアイコンが表示されるだろ。
その後メール閲覧したりした後待ち受けに戻ると、ショートカットメニューにカーソルが合った状態になってるよ。
メール受信しとない状態でメール閲覧した後に、待ち受けに戻ると普通に戻るけどね。

75:白ロムさん
08/08/09 17:43:26 mLb3rkbZO
>>74
だからメール受信のアイコンとショートカットアイコンが同列に扱われて
しかもメール見終わって戻った後でもショートカットに合うのがおかしい。
あとね、メール受信してようがしてまいが閲覧した後に待受に戻っても
アイコンに合う時があると言っているんだ。

76:白ロムさん
08/08/09 17:56:38 fAlTnCBT0
>>75

71は全く言ってる事が解らないゆとりだから構うな。
夏だしな。

俺も全く同意。合う時と合わない時があるのも意味不明。

77:白ロムさん
08/08/09 18:08:18 VnDvAwLnO
>>76
俺のはメール受信してない状態で閲覧した後、電源キーで戻ってもショートカットメニューにカーソルが会わないんだよ。
メール受信の表示した後に閲覧して戻るとショートカットメニューにカーソルが会うけどな。
ま…苦しんどけ


78:白ロムさん
08/08/09 18:24:10 dnQdDcrO0
今W62CA買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
W63CAが出てからでも遅くない

79:白ロムさん
08/08/09 18:27:04 aznWRqreO
KCP+じゃ期待できん

80:白ロムさん
08/08/09 18:28:47 dOPxXlut0
見送りが正解なのか?
頼むカシオさん頑張ってくれよ

81:白ロムさん
08/08/09 18:44:21 Es31JFv/0
防水だけで耐衝撃が不要な奴は買わないほうがいい
どうせ買っても 不満が出るだけ 別のを買え

82:白ロムさん
08/08/09 18:47:16 tbiOulYK0
確かに カツオの灰スペック機の性能期待してる椰子は絶対かわないほうがいい

83:白ロムさん
08/08/09 18:49:35 M03n5aaK0
>>78
了解した

84:白ロムさん
08/08/09 18:51:04 9b8Ak1N50
おれはジーパンの前ポケットがガバガバにならないことだけを期待してたが
もってるジーパンのポケットはすでに全部ガバガバだった

85:白ロムさん
08/08/09 19:07:31 pRpWr1ma0
てかさ、63CAを待てって言ってるけど
63CAがG'zであるとは限らないわけでしょ?
それで構わない人なら61CA買ってると思うんだけど?

そんな俺はG'zだから買った人。61CAはイラネ

86:白ロムさん
08/08/09 19:16:38 /eWxnasS0
カメラ糞なら61CAにしろって言う信者がいるけどデザインが違うしな
自分はG'zヲタじゃないからデザインで決めたしサブ液晶は欲しかったし
カメラは今からじゃ無理だから、せめてモッサリとかプチフリとか不具合を解消しろとは言いたい
まぁ、発売日に間に合わなくてわざと小さな不具合残ったまま出荷したんだろうけどね

87:白ロムさん
08/08/09 19:19:38 GofBut7qO
よいこのみんな、しゅくだいはおわったのかな?

88:白ロムさん
08/08/09 19:31:07 tbiOulYK0
デザインで買ったならなおさらカメラあきらめろw

89:白ロムさん
08/08/09 19:34:57 /looSfpiO
>>72
ドコモは2ch書き込み規制でレス出来ないんだよ

90:白ロムさん
08/08/09 19:43:45 2AR6rRNM0
あたしガバガバにならないことだけを期待してたが
すでにガバガバだった

91:白ロムさん
08/08/09 19:46:09 iJDsRm0u0
谷\(^o^)/オワタ


92:白ロムさん
08/08/09 19:52:52 pRBmi4wl0

62CAの性能が良かろうと悪かろうと俺には関係ない
とりあえず通話専門で使ってる
何年か先に新しいG'zが出たら同じように買うだけのこと

携帯をカメラと思ったことも期待したことも一度もない
ましてや他の機能なんてどうでもいい
年は若くても大人だから

俺たち服だけじゃなく腕時計や靴にも人並みにはお金を使ってるから。

93:白ロムさん
08/08/09 19:59:53 szcZsaWe0
>>92
感動したw いいコピーライターになれるよw

94:白ロムさん
08/08/09 20:01:06 fAlTnCBT0
>>92

どこを縦読みwwwww

>年は若くても大人だから

>俺たち服だけじゃなく腕時計や靴にも人並みにはお金を使ってるから。

↑ちょwwwwwwwこれwwwww次のテンプレ入りだろwwwwwww
飛躍しすぎててついてけんわ。
ボクちゃんいいから宿題しなさいね。
あ、顔赤くしてレスしなくていいから。

95:白ロムさん
08/08/09 20:03:07 BEkTktIN0
なんか臭い事書くとすぐに漢だとか感動したとかいい事言ったとかww
G'zスレって歴代機種こんな感じなの?w

96:白ロムさん
08/08/09 20:05:27 fAlTnCBT0
臭いってコレ↓?

>年は若くても大人だから

>俺たち服だけじゃなく腕時計や靴にも人並みにはお金を使ってるから。



自分で大人って書く大人はいないw
そしてなぜ唐突に「服だけ」となるのかもうwwwwwwwwwwwwwww
涙目ですよ

97:白ロムさん
08/08/09 20:08:15 szcZsaWe0
>>95
>G'zスレって歴代機種こんな感じなの?w
んなわけないだろwww
ID:fAlTnCBT0 も喜びすぎなんだぜw せっかくの逸材を潰すんじゃないよ

98:白ロムさん
08/08/09 20:12:17 fAlTnCBT0
ID:szcZsaWe0

すまんwww逸材君また素晴らしい大人っぽい、違った「年は若いけど大人www」レス待ってるよ。

99:白ロムさん
08/08/09 20:17:10 xApOORGXO
バグ発見したので報告する。
PINロック設定中なのに、Web閲覧中にページの容量オーバーで電源落ちた場合、手動で電源入れ直すと『PINコード』の入力を求められない。勿論、普通に電源切った場合は無問題。

つまり、自動的に電源が落ちた状態で放置できん…ということな。

auには一週間前から計3回報告したが、『担当部署に上伸します』って言ったきり、未だにアップデートこないぞ。


100:白ロムさん
08/08/09 20:30:02 g0mgHIbd0
Gzoneからの機種変だが、メールの宛先入力で送信履歴から相手選ぶと、前のは最近のメールの相手から選択できたのに
62CAは最近の相手のメールから選択になるのが、使い勝手悪いと思う。
ちょっと分かりづらいんで補足説明すると、A、B、C、Dの相手がいた場合、前のはその4つから選べるのに、
62CAはA、A、A、B、B、A、B、C・・・て感じにメールの履歴から選択になるから無駄にスクロールしないと駄目なんだよね。

101:白ロムさん
08/08/09 20:47:03 Z02opiov0
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -─- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ

102:白ロムさん
08/08/09 20:47:12 UYYQ4Zrv0
ありえない大量のバグ。


103:白ロムさん
08/08/09 20:47:29 WtfnPDOBO
どっかのスレで見たんだが、待ち受けに戻るには「ダブルクリックしろ」と
なるほど、と思った


104:白ロムさん
08/08/09 20:48:07 t13DSLWGO
結局のところ、
さらに2年後の新しいG'z待つか、
62で手を打つかってとこじゃないか?
G'z使いは、他の機種に変えにくいから、
この2択に落ち着くと思う。
そんな俺も42から乗り換えた。
62の性能に満足してないけど、2年も42使うのは_

105:白ロムさん
08/08/09 21:08:57 mLb3rkbZO
>>103
話を蒸し返したくはないが、俺は上にしたレスが理由で
いつも電源ボタンを5連打くらいしてる…

106:白ロムさん
08/08/09 21:13:17 sb7FSOs70
なあこの携帯そんなにバグバグなのか

107:白ロムさん
08/08/09 21:19:43 BW619Mqm0
中で開発している人いわく
「バグじゃなくてOSの基本部分に欠陥があるから。俺なら買わん」
だそうです

108:白ロムさん
08/08/09 21:23:27 q/iUxNXN0
今週Type-RからE03に代えたけど、快適だわぁw 起動も反応も早いし、Bluetoothも使える。

109:白ロムさん
08/08/09 21:27:32 tbiOulYK0
>>108
スレチ巣窟にカエレ

110:白ロムさん
08/08/09 21:28:39 S/u0i8Go0
>>99
>Web閲覧中にページの容量オーバーで電源落ちた場合

こっちも大いに問題あるね…

111:白ロムさん
08/08/09 21:38:35 BEkTktIN0
KCP+がダメすぎる
この機種は好きなんだけどな

112:白ロムさん
08/08/09 22:00:54 CpCPCqLf0
>>107
それはOSの仕様自体に欠陥があるってことかな?

113:白ロムさん
08/08/09 22:10:39 q/iUxNXN0
Type-RとE03は、○窓で掛かってきた相手の名前が、漢字で表示される。62CAはどう? コレ重要。

114:白ロムさん
08/08/09 22:20:48 6ry3LnkB0
>>113
サブディスプレイには名前表示されないわ
電話の時には”CALL”とだけ表示されるで

115:白ロムさん
08/08/09 22:36:39 P+17GAtVO
でも61CAは背面ないからダメなんだよー!!

116:白ロムさん
08/08/09 22:59:39 WqgQ36WrO
キタよこれ。いきなりの画面ブラックアウト。
今まさにこのスレ見てたときに電源落ち。バグだ何だと他人ごとだったけど、次いつ落ちるのかドキドキ…
キー操作が慣れない意外は特に不満が無かった、というより所有欲を満たしてくれるひさびさの携帯に出会って大満足だっただけに残念 orz

117:白ロムさん
08/08/09 23:01:09 C64qrd8lO
>>109
相手にしたら駄目だって
そもそも病院から出れない人なんだから
機種変も出来るわけないんだし

118:白ロムさん
08/08/09 23:03:23 LsrpcvmH0
たまに開いたときにショートカットメニューの表示が出るのを何とかしろ!うざすぎる!

119:白ロムさん
08/08/09 23:08:50 KSpecs9+0
削除すればいいのに・・

120:白ロムさん
08/08/09 23:13:34 LsrpcvmH0
>>119
ショートカットメニューを全部消しても画面の下に「戻る 選択 サブメニュー」って出るから根本的に解決しない

121:白ロムさん
08/08/09 23:28:21 C64qrd8lO
メモ帳に書いてた文章をテキストとしてデータにしたんだが
これをメモ帳に戻して文章を編集する方法を教えてください

122:白ロムさん
08/08/09 23:29:09 hKhPjsfr0
BT3030持って風呂屋に行ってきました人柱です。
どっぷり湯につけたわけではないのに
音は途切れる、勝手に(BT3030の)電源は落ちる、LISMO強制終了する、
はっきり言って故障寸前でした。
いまは乾いたからか調子良く復活。
防水じゃなくて防滴だからしゃーないのか?
よい子のみなさんは真似しないように。

123:白ロムさん
08/08/09 23:32:30 nviFa5Sm0
やっぱり些細な事とはいえ、動作が重いのは致命的だ。
急いで何かしようとしてるときにのんびりまってられっか!!
今日初めてぶち壊したいと思った。
あと、ガジェット関連はどう考えてもいらねえ。つうか邪魔。
G’zが欲しかったわけだし、AUには頑張って貰いたいのであえて苦言。


124:白ロムさん
08/08/09 23:47:28 q/iUxNXN0
もっさり もっさり もっさ〜〜〜〜〜〜りw は直りましたか?

125:白ロムさん
08/08/10 00:01:22 IY5PspUd0
カシオが悪いんじゃない、auと東芝が悪いんだ。
と、思いたい。

126:白ロムさん
08/08/10 00:02:29 gFIwiRGD0
背面液晶が1時間ごとに白黒反転して
電子ペーパー特有の汚れ?みたいなのをリセットするじゃん。
あれって任意に白黒反転すること出来ないの?

127:白ロムさん
08/08/10 00:02:42 bTMvP3FR0
仕様です。直りません。

128:白ロムさん
08/08/10 00:12:55 XrNjpEqV0
正直、KCP無印だったら速攻買ってた。


129:白ロムさん
08/08/10 00:20:52 bX/7ZyMnO
>>78
ハゲドー

130:白ロムさん
08/08/10 00:21:14 jjQSLscI0
ファームのアップデートとかそのうちあるんだろ?

131:白ロムさん
08/08/10 00:25:05 P3wtSubV0
>>130
バグは直っても仕様は変わらないぜ?

132:白ロムさん
08/08/10 00:25:13 ExRVYADy0
いつアップデートくるんだろうな
メールフォルダのロックくらい簡単にできるだろ

133:白ロムさん
08/08/10 00:30:49 8X9j4gA70
・・・・・・画面表示で新たなバグ発見した・・・。
時計がまともに表示されない。

134:白ロムさん
08/08/10 01:17:58 sgdwhg6k0
手に入れてから3日目。親指が痛い・・・


135:白ロムさん
08/08/10 01:19:26 NtHizUeW0
チャクメロとかのふぁいるだいたい移植できたけど 数個コピーむりだった 
そういうプロテクトかかってるのか 

136:白ロムさん
08/08/10 01:35:29 08z/P4f2O
>>108
同じくTYPEーRからの移行組で大変満足しているクチだが

>起動も反応も早いし

嘘はいけない。
まぁ身内で唯一茸端末使ってる弟のN905i触らせてもらったら
反応速度は62CAと団栗の背比べだったし、これも時代の流れかな…と。
au端末の良さが失われたのもたしかなんだけど(´・ω・)

137:白ロムさん
08/08/10 01:48:24 QxSHJdPZ0
なんだかんだ言ってこの携帯に期待が大きいから、この携帯に嫉妬してるから
この携帯が気になるから みんなここに来てるんだろ?ww

138:白ロムさん
08/08/10 01:48:40 1BYA4xHuO
またブラウザの戻るが利かないよ…1日一回は出る…。
もっさりは待てば動くけど自力で動かせないのはさすがにキツいわ…。
はよUDしてくれよ…。

139:白ロムさん
08/08/10 01:49:08 zGC76aBz0
カメラがボケボケなのはレンズが歪んでるからですね
光が均一に反射しないですもの
って、
画質が悪いのは製品品質が悪いから?


140:白ロムさん
08/08/10 02:40:50 R/LRGvGP0
>>26
自己解決
Cメールにロックかけていて起きたみたいです。

141:白ロムさん
08/08/10 03:18:02 tK9lbsWxO
WEBのアクセスは速いね。
ページを更新していくのは速いが、戻ろうとすると固まる…
数字ボタンは大きくて押しやすいが決定ボタンだけは押し辛いな。

142:白ロムさん
08/08/10 03:22:18 H5e89Uc2O
風呂に浸かりながらの2ちゃんは最高だなK

143:白ロムさん
08/08/10 03:46:53 VQMZ4iiSO
よかったら家のジャグジーにも来てくれメ
六本木六丁目六番だ

144:白ロムさん
08/08/10 03:48:31 hybf4LlL0
オーメンきたコレ

145:白ロムさん
08/08/10 05:09:06 bX/7ZyMnO
ダミアン!

146:白ロムさん
08/08/10 05:24:35 fME/JP/QO
>>143
ヒルズ…って、おまい誰よw

147:白ロムさん
08/08/10 06:23:36 02ADdz8D0
G'z購入検討中です。

で、使ってる方に質問があるんっす。

EZ助手席ナビ使ってるとき、画面設定などで暗くならない状態にできますか?
ナビの使用頻度が高いので、そこんところが気になっています。

…現行ソニエリで普通のカーナビみたく使っています。
以前、他メーカーので一定時間ごとに、操作と関係ないボタン(発信ボタンとか)を一定時間ごとに押して疲れたんです。。

148:白ロムさん
08/08/10 07:15:44 QkFsNEMR0
>>147
機能から画面設定で変えられるけど最長で60秒まで。

149:白ロムさん
08/08/10 08:01:45 1GasJSm4O
緑にしてヨカタ(^o^)/
明るいとこでは派手だけど部屋の中では竹のような渋い色合いに見えたりします

150:白ロムさん
08/08/10 08:05:11 vR4UHtriO
>>>54
ドコモにはナカチェン同様のサービスはねーよ、馬鹿

151:白ロムさん
08/08/10 08:40:31 QkFsNEMR0
>>149
おまい良い香具師だな。
他の奴らはカナブンだのかえるたんだのと小ばかにするのに・・・

152:白ロムさん
08/08/10 09:16:49 AiaTr2kg0
>>151
やーいカナブンー

・・・ところで白はスイーツ(笑)として、黒は何だろう?

153:白ロムさん
08/08/10 09:17:51 bTMvP3FR0
>>136
ウソ。反応も起動も段違いで遅い 62CA

154:白ロムさん
08/08/10 09:23:09 NjXRdfJs0
>>100

激しく同意。履歴関係が全部こうだから本当めんどくさい。
AAAAAAAAABAAAACとか、纏めろよって思う。こんなのいらない。そして意味も解らない

以前は回数が出てけっこう重宝してたんだが。使い勝手わるすぐる。。
KCP+ってのはみんなこうなのか?

155:白ロムさん
08/08/10 09:32:38 jjQSLscI0
グリーンはおれも好き
買うならグリーンだ

156:白ロムさん
08/08/10 09:47:58 Z4c4GLifO
>>151
かえるたん可愛いじゃないか俺はかえるたん持ちだ
マナーモードにしたときにマークが一番上の
電波マークや電池マークの横に出ないのが不便なのと
戻るが消えるのと文字入力のレスポンスが遅いのが不満かな

157:白ロムさん
08/08/10 10:11:46 CQmNaTNy0
ここで速いだ遅いだって言い争ってる奴はどんだけレベルが低いんだ?
発売してから何日経ってると思ってんだ?
そんな糞にもならないことをいつまでも書き込むな

158:白ロムさん
08/08/10 10:15:09 bTMvP3FR0
でも62が遅い事実は変わらない。改善しない。

159:白ロムさん
08/08/10 10:17:40 CQBH0RWG0
>>154
同じく同意。
純粋に送信した日時の履歴じゃなくて、送信した相手の履歴
の方がいいのに、なぜわざわざ使いにくくするのかわからん
後イライラするのがいちいち確認のメッセージ出さなくていい
アラームのON/OFFで出るのが鬱陶しくて仕方がない・・・


160:白ロムさん
08/08/10 10:21:37 NjXRdfJs0
アラームなるとサブの秒表示に鐘が出るのね…

161:白ロムさん
08/08/10 10:22:48 4IObk+5kO
>>158

だーかーら
その変わらない事実をいつまでグジグジ言ってるの?
ってことだろうが

162:白ロムさん
08/08/10 10:27:13 CQmNaTNy0
>>158
お前ののような中身の無いカスのことを言ってるんだよw

163:白ロムさん
08/08/10 10:27:28 BTkA0fKP0
>>158
真性バカか?

164:白ロムさん
08/08/10 10:31:19 CQmNaTNy0
>>158>>15か、もしくは同類のシミッタレだという事実だけは変わらない。改善しない。


165:白ロムさん
08/08/10 10:34:41 RSEGzIkC0
夏は好きだが、夏休みはこうなっちゃうからなぁ

166:白ロムさん
08/08/10 10:35:21 RSEGzIkC0
そしてID Gzだ w

167:白ロムさん
08/08/10 10:53:34 NbfWyI1RO
今までずっとスルーしてきたが、敢えて無駄なレスをする。

>>157
お前はそろそろ消えろ。賞賛だろうが不満だろうが遠慮なく誰でも書けば良い。
ただお前は人のレスに対しての攻撃ばかり。しかも「書き込むな」とまで要求している。
こんな便所の落書きを幼稚な手段で言論統制しようとすんな阿呆。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4794日前に更新/255 KB
担当:undef