【G'zGEAR】 au WIN G'zOne W62CA by CASIO Part15 at KEITAI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:269
08/07/20 12:30:47 SbM21gE20
現在店舗前についた
どきどきしてます

応援たのむぜ

301:白ロムさん
08/07/20 12:31:11 NYMSuduX0
>>297
それなんてWindowswww
まぁほしいけどw

302:白ロムさん
08/07/20 12:31:49 SbM21gE20
今順番待ちカードを取った

とりあえず店員をにらんでおきます!

303:白ロムさん
08/07/20 12:32:27 7WmWAGAq0
>>300
IDがsoftbank w

304:白ロムさん
08/07/20 12:32:30 kxsGXt9T0
W42から変更して、あまりの糞っぷりに泣いた。
おまいらに同意だが、お願いだから黒背景でメール打たせてくれ。
もう眉間がガンガンしてくる。

確かに慣れか、と思う部分は多々あるのだがカメラの画質は…
せめて42CAレベルにしてくれれば。

305:白ロムさん
08/07/20 12:32:42 Tob43kif0
Ezwebできねぇ

とか言ったものだけど、保守用のSIMで検証した後に
元のSIM刺したら通信できやがった
わけわかんね

306:白ロムさん
08/07/20 12:32:59 7WmWAGAq0
>>304
やっぱり黒背景がいいよね
目が痛い

307:白ロムさん
08/07/20 12:33:10 XYsodJ2T0
>>302
ワロタ

308:白ロムさん
08/07/20 12:33:17 SbM21gE20
あと8人もまてるのか!俺
自分の携帯扱えないので

親父の携帯かりてきた
あーーどきどき

309:白ロムさん
08/07/20 12:34:16 NYMSuduX0
IDがSoftbankMobileだなwwwwwww

310:白ロムさん
08/07/20 12:35:01 SbM21gE20
ホントおまえあらも
ふた押さえておけよ

なんか膨らんでるからおかしいと
おもったんだが プールにそのまま
ド盆で ORZ


311:白ロムさん
08/07/20 12:35:38 kxsGXt9T0
なんか、今までのG'zってそれぞれ持つ喜びがあったし、落としても水に浸けても
何とも思わなかったのだが62CAはタフさが無いというか。

今だけですぐに42CAのように使うんだろうが、本当に落としても大丈夫なのかこれ?

312:白ロムさん
08/07/20 12:35:45 SbM21gE20
>>309
おまえら神か!!
なんで親父の携帯わかるんや!



313:白ロムさん
08/07/20 12:35:50 Jaes9w6L0
>>310
そもそも自ら水没実験なんてバカなことはしないから大丈夫だ。心配するな。

314:白ロムさん
08/07/20 12:36:08 8vbeikTq0
携帯を薄くしたツケだな <画質が悪い

315:白ロムさん
08/07/20 12:36:26 XYsodJ2T0
パッキンが普通に作用しないなんて致命的欠陥だな

おいおい大丈夫かカシオさんよー!
最近のお前にゃ失望してるぜ

316:白ロムさん
08/07/20 12:36:37 dk9jEh3E0
>>311
オレのために試してもらえんか

317:白ロムさん
08/07/20 12:37:11 SbM21gE20
あと3人...

318:白ロムさん
08/07/20 12:37:46 SbM21gE20
あの店員
目をあわさねえ!

319: ◆W62CA/MeoE
08/07/20 12:38:34 SVwyeiyd0
良かったことをもう一つ言い忘れました。

W54SAでは使い物にならなかった乾電池式充電器がW62CAでは使用可能でした。
もちろんau純正の充電池も使用可能です。

320:白ロムさん
08/07/20 12:39:08 SbM21gE20
歴代のふたはがっしりしていて
ロックしていればoKだったのに・・・

ちゃんとロック確認したのに・・・・・

321:白ロムさん
08/07/20 12:40:05 7WmWAGAq0
>>313
着メロを流しながら川に投げ入れてみんなで探したあの夏

322:白ロムさん
08/07/20 12:41:11 jGR9vJ0D0
>>124
一応黒背景にできる

323:白ロムさん
08/07/20 12:41:19 dk9jEh3E0
夏がすぎ風あざみ〜誰の憧れにさまよう〜

324:白ロムさん
08/07/20 12:42:09 R04+K4U1O
どんな夏だよw

325:白ロムさん
08/07/20 12:45:32 gPY9w3hsO
>>251
カシオも返信済みアイコン無くなったか(´・ω・`)
メール放置気味な俺は返信したかわからないの不便すぎる。

でも、全機種不可とわかったから、61Sを買ったことへの後悔が少し減った(´∀`)

326:白ロムさん
08/07/20 12:46:43 c8d2VHV80
ニュースフラッシュ更新しねーしw

327:白ロムさん
08/07/20 12:46:55 XYsodJ2T0
こりゃあもろもろKCP+の不満点が改善するまで機種変できねえなあ・・・
あと二年くらいは機種変控えるか・・・

328:白ロムさん
08/07/20 12:47:32 7WmWAGAq0
まぁ俺はあと6年は換えないから
アップデート待ち

329:白ロムさん
08/07/20 12:47:36 wbv6coZDP
つーか、電池蓋のパッキンを4箇所押してきちんと閉じて下さい、
って蓋の上のシールにちゃんと注意書きであるし。
読まずに剥がして水に入れる奴が悪い。
まぁ、俺も危なく水没させそうになるとこだったけどなw

330:白ロムさん
08/07/20 12:49:16 E32OPESL0
もっさり言っているヤツは、デフォのゴリラ等を使っているんじゃない?
シンプルにしたらかなり快適になるよ

331:白ロムさん
08/07/20 12:49:31 dk9jEh3E0
発売日直後に水没させたら有無を言わさずバカに思われるよな

332:白ロムさん
08/07/20 12:50:06 r1PXPJ4G0
G'z one Type-Rからの機種変考えてるんだけど、
Type-Rから変えた人は何か不満点ある?

333:白ロムさん
08/07/20 12:50:17 XYsodJ2T0
>>330
データフォルダ関連もモッサリだろ?
ワンテンポまたされるとかマジ簡便だわ
今使ってるデータ開くのに機種はサクサクだもん

334:白ロムさん
08/07/20 12:50:50 XYsodJ2T0
今使ってるデータ開くのに機種はサクサクだもん ×
今使ってる機種はデータ開くのにサクサクだもん ○


335:白ロムさん
08/07/20 12:52:16 c/anRqU60
水に浮くって大切な要素だと思うのだがみかけないね
いくら耐水でも沈んだら取れないじゃん、もぐったとしても対水圧は保障されないしさ


336:白ロムさん
08/07/20 12:52:49 kxsGXt9T0
>>322

メール入力時背景黒にできるなら教えて欲しい。



GEARの動きは神なんだよな…

個人的にゴリラのピクトとカラーは好き(グレー背景に黄色選択、黄色電池)
で、待ち受けはシンプルにしてたりする。

アレンジの鰹が欲しいがまぁ無理だろうな

337:白ロムさん
08/07/20 12:53:40 kxsGXt9T0
と、画像のサムネイルがなぜああなるのか疑問だったりする。。縦長だからか?

338:白ロムさん
08/07/20 12:54:33 My+kRC8H0
ポイントで、TYPE-R の電池買っとくか

339:白ロムさん
08/07/20 12:55:02 ae6HUwZG0
カメラのクイック起動ってありますか?

340:白ロムさん
08/07/20 12:55:04 znb1jRfhO
52SAと32S使ってるけど32Sは↓押した瞬間にデータフォルダでるよ
やっぱサクサクなんだと実感

341:白ロムさん
08/07/20 12:55:21 7WmWAGAq0
>>332
メール書き込み画面の背景が黒
ちょっと反応遅い
ボタンが押しづらい
重量感がない 丸窓じゃなくさびしい
バンパー内から開けづらい+ふたを閉めるとき手をはさむ+つかむ所がない
Live Earthの雲更新が有料になってる
カメラの位置が裏なので指が当たってボタン打ちづらい

342:白ロムさん
08/07/20 12:57:11 kxsGXt9T0
>>339
たぶんない。ので、ユーザー設定アイコンで「壁紙カメラ」を入れてる。
横キーで一発起動探しまくった結果

343:白ロムさん
08/07/20 12:57:17 7huBT24r0
薄くして、丸窓なくしたのは失敗だな

多少厚みがあってもタフさがあったほうが良かった

344:白ロムさん
08/07/20 12:57:56 653itl6h0
絶対買うって決めてたがここまで酷評だと揺れてくるな
おい、もっといいところを!いいところをあげてくれよ

345:白ロムさん
08/07/20 12:59:04 7WmWAGAq0
>>344
G'zGEARが結構面白いからネタにはなる
ゴリラが意外にかわいい

346:白ロムさん
08/07/20 13:00:06 E32OPESL0
>>344
お断りします

347:白ロムさん
08/07/20 13:00:26 xrtNlRhP0
>>343
タフさはあるよ、ボケ!

じゃ、おまえの旧型と>>341の新型で
どっちがタフか試そうぜ

348:白ロムさん
08/07/20 13:02:52 ae6HUwZG0
>>342
そうですか。面倒ですねそいつは
検討ハズレの事言ってたら訂正して欲しいんですけど
カメラをバックグラウンドで動かし続けてマルチキーで切り替えってできますか?

349:白ロムさん
08/07/20 13:03:04 hD5KXLAYO
携帯をバタンと折りたたむとICカードエラーがでて電源が落ちるよorz

350:白ロムさん
08/07/20 13:03:08 XYsodJ2T0
タフさランキングつけたら間違いなく最強の歴代最強のG'zは
cdma One世代のストレートG'zだよな

中でもやっぱC452CAがよかったなあ
au史上初のアプリ対応ケータイだったし、カラー液晶だったし


351:白ロムさん
08/07/20 13:03:08 kllAUnfq0
>>344
スポーツする人ならお勧めかな。
とりあえず、防水、対衝撃で安心だし、
お財布携帯ついてるから、コンビニでドリンクや補給食が買える。

352:スーパー小野寺
08/07/20 13:05:54 s62yRUO7O
神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機 神機

ワシ 何回 神機 言っちょった???

興奮しちょわ

かっけ〜

すごか ばってん



353:白ロムさん
08/07/20 13:06:46 wbv6coZDP
>>344
文字入力とWebはかなりサクサク。
KCP+になって東芝とかもATOKになったんだけど、微妙に操作配置などが違う。
俺はこっちのほうが使いやすいかも。
Webのサクサクはかなり気持ちいい。
マルチタスクで疑似タブブラウザにできるのもいい。
あとはやはり青歯は非常に便利。
防水性を落とさずにイヤホンで音楽が聞けたりハンズフリー会話ができたりするのは
G'zとしてやはり必要不可欠な機能。
俺は42CAから変えてとても満足してるよ。

354:白ロムさん
08/07/20 13:07:45 7huBT24r0
>>347
私がいいたいタフさは、電池餅とかも含めてです・・・

355:白ロムさん
08/07/20 13:08:22 8vbeikTq0
せっかく買ったんだし根性で使いこなせよw

356:白ロムさん
08/07/20 13:08:30 fQ7XAAPb0
>>322
> 一応黒背景にできる

どうたるのか教えて下さい。


357:白ロムさん
08/07/20 13:10:06 WnkQupjE0
>>343
マルマドあると厚い割りにタフじゃないということだったろ?

358:白ロムさん
08/07/20 13:10:46 pslfcxYzO
>>344
実際にモック見て確かめるしかないんじゃね?
俺はここの評判見てから実機触ってみたけれど
評判程酷くは感じなかった
ちなみにR使いです。今日62CA買うつもりだが
Rは手元に残す予定w

359:白ロムさん
08/07/20 13:11:43 GXfLnGo50
KCP+はアプリがBREWになったときと同じくらいダメダメって事ですかね?
なんだかクアルコムに恨みすら感じる。自由度が低すぎる。

携帯を作るコストって各社独自に開発するのと比べて変わるのかな・・・
今回の夏モデルの関してはコストが下がったようにはどうしても見えないけど。

それまでのメーカーのノウハウってあると思うし、それが選ぶ基準でもあると思う。らしさってやつ。
それをなくしてまで採用しなくてはいけない技術だったのか。

アプリメーカーに関しては開発コストは確かに楽になるんだと思うけどさ。

360:白ロムさん
08/07/20 13:12:56 YIXO/SzSO
1メートル弱の高さから落としたら電池蓋浮くのね。これは不安だわ

361:白ロムさん
08/07/20 13:13:02 a8MTAoyr0
禿やドコモでも出るらしいがau買ったヤシはただの人柱かよ。

362:白ロムさん
08/07/20 13:14:11 guyNuA06O
エロはどうですか

363:白ロムさん
08/07/20 13:15:17 pslfcxYzO
>>361
あの電波のクソ弱い禿なんざG'zと相性最悪じゃね?

364:白ロムさん
08/07/20 13:15:54 7huBT24r0
クアルコムって開発会社としてはあまりたいしたことないのかな?
あまりよくしらないけど。

365:白ロムさん
08/07/20 13:16:33 7WmWAGAq0
ボタン押しづらく感じるのは俺だけかな
すごいメール打つのがだるく感じられる

366:白ロムさん
08/07/20 13:16:54 XYsodJ2T0
>>359
KCP導入当初は基本ソフト共通化すればその後独自のメーラーとかダウンロードして
ケータイをそれぞれ好きにカスタマイズできるみたいなことも吹聴してたんだがな、au

言ってることとやってることが全然ちげーじゃねーか!
自由度以前に使い勝手悪すぎなんだよ、ボケ!

367:白ロムさん
08/07/20 13:18:51 q3vWWW0Z0
>>359
クアルコムってQXDM使わせてくれるだけじゃないの?

368:KTEC
08/07/20 13:20:01 SaRutjvF0
KCP+のバグは結構直されてるはず。





369:白ロムさん
08/07/20 13:20:25 7huBT24r0
KCP+が熟成されてW44Sのような機種が今後出ることとを期待してます

370:白ロムさん
08/07/20 13:25:31 pslfcxYzO
>>366
それは待てば出きるようになるんじゃね?
可能性が絶たれた訳じゃないんだろ?

371:白ロムさん
08/07/20 13:26:54 kxsGXt9T0
>>348

今試したらできたけど、何に使うんだこれ?
マルチにカメラアイコンが表示される。そのままメールとか見れるけど…

372:白ロムさん
08/07/20 13:28:10 2vBwgHCO0
>>365
シートキーにしたことによって打鍵の時反発があるね。なんか固い。
Appleの新型キーボードみたいに打ってると疲れがたまってくるな。

373:白ロムさん
08/07/20 13:29:30 XYsodJ2T0
>>370
でもKCP始まってもう何年かたつのにいまだにそういうのないっしょ?

メーラーやブラウザをユーザーが選択して利用できるって当時は大々的に宣伝してたくせになあ

374:白ロムさん
08/07/20 13:30:54 QlIYqAu00
>>355
いまどき根性とか、昭和かよw

それにしてもauの糞化はいつになったら止まるのか?
止まらない予感が・・

BREW

KCP+

???


375:白ロムさん
08/07/20 13:32:28 XYsodJ2T0
>>374
思えばBREWが終わりの始まりだったな・・・
BREWも当初はいままでより高性能で多様なアプリがつかえます!
みたいなことうたってたのに、実際は勝手アプリ潰しただけで
javaと比べて優位性ほとんどないし

376:白ロムさん
08/07/20 13:40:23 zUQOD5Yg0
auをボロクソ言っときながらなんで使い続けるのか。
毎日新聞や朝日新聞の悪評を知っておきながら
購読し続ける人たちみたいっすねw

377:白ロムさん
08/07/20 13:41:38 qCNtaiy40
そりゃ他キャリアにはG'z無いからな

378:白ロムさん
08/07/20 13:42:06 pslfcxYzO
>>376
愛着があるからこそボロクソに言うのと
本心からの嫌悪で吐き捨てるのを一緒にするなよ
と釣られてみる

379:白ロムさん
08/07/20 13:42:08 WnkQupjE0


  本当の相棒になる奴って 初めてであったときは たいてい

  嫌われるよな・・・・

380:白ロムさん
08/07/20 13:42:51 dk9jEh3E0
操作中でも開閉音なるのうざいな


381:白ロムさん
08/07/20 13:43:42 2qRWmCnSO
下押しっぱなしにしたときのスクロールが気持ちの悪い動き方する

一番気になるのは音割れと音量の低さ
細すぎる文字フォント

もっさりに関しては慣れた
以前使ってた47Tと同等かそれ以下かも

丈夫と水耐性があるし我慢するわ

382:白ロムさん
08/07/20 13:44:09 xTAlS5L30
まぁメールの送信フォルダ分けが出来なくなったのをKCPのせいにしてたカスヲタは癌だよ
さっさと禿から高スペック端末が出て釣られて行けばいいのに

383:白ロムさん
08/07/20 13:45:04 xrtNlRhP0
>>379
そっか

好きな女性から キモイ
って言われているから
付き合えるかな〜

384:白ロムさん
08/07/20 13:45:16 NfqAakskO
やっと起きた。2日目。なんか葬式会場っぽいなw
まぁ不慣れが原因の部分が多々あるだろうから、今は不便さを楽しむよ。
モッサリはそこまで気にならん。文字入力の反応の遅さは辛いが。
しかも入力画面はカーソル飛ばせないのか…
あと俺は液晶につくボタン跡が我慢ならないので、
ついたら衝撃水没実験を始める。それまでは大事に使う予定。
横から見るともう反ってる気がするが…
なんで液晶部を一段下げないかなぁ…逆に盛り上がってんじゃん。
さて、説明書読むかな。

385:白ロムさん
08/07/20 13:46:02 XYsodJ2T0
>>382
>メールの送信フォルダ分けが出来なくなったのをKCPのせい

KCPのせいじゃないんか?

386:白ロムさん
08/07/20 13:47:57 xTAlS5L30
>>385
SHARP機はKCPはもとよりKCP+でもCメール、Eメールとも振り分け可能ですよ

387:白ロムさん
08/07/20 13:48:20 XYsodJ2T0
マジかよ・・・
おいおいカシオだめじゃないか!!!

388:白ロムさん
08/07/20 13:49:19 tHJghoFt0
W51Hから機種変
遅いといわれてる51Hよりもちょい遅いかな、取り消しなんかさらに一呼吸遅れる感じ
リスモとか内部のソフトは新チップの恩恵受けれてるようでサクサク
とくにナビウォークは拡大縮小電コの反応もリニアに出来るようになって
解像度の不満も吹き飛ぶほどに快適になった

389:白ロムさん
08/07/20 13:49:58 ER3Ah8I70
>>368
KTECさん、早く軽くしたKCP+くださいw

390:白ロムさん
08/07/20 13:54:01 vMmjyD7j0
IDソフトバンクモバイルの彼はどうなった?

391:白ロムさん
08/07/20 13:55:37 dk9jEh3E0
メール新規作成で宛先1件目いれたら2件目いれれるようになるのがうざい
普通1件しかださないんだから、逆だろうが

392:白ロムさん
08/07/20 13:56:19 pslfcxYzO
ここでソフト面(フォントやメール機能とか)で文句ある奴らって
カシオにメールなりなんなりで要望送ってる?

393:白ロムさん
08/07/20 14:04:30 9Pi2qt48O
嗚呼…ケータイアップデートでこの不満点全て治ったら神機になるのに…

394:白ロムさん
08/07/20 14:04:33 8A0xEkWQ0
auのデコレーションメール対応機種使うのが初めてだから
他の機種もそうなのかもしれないけど・・・
メール作成中、デコメ絵文字を選ぶ画面で絵文字が保存順(降順)で
しか表示されないのは仕様なんだろうか・・・。
いくらメール周りがサクサクでもこれじゃ実用的じゃないよ。

395:白ロムさん
08/07/20 14:05:58 AXdWEBjrO
ICレコーダー無いのか

396:白ロムさん
08/07/20 14:07:27 q4e/QPri0
Type-Rから機種変だが以下雑感

若干動きが鈍い感じはあるけど、概ね満足。

デザインはスマートになってタフさを前面に出してないのがいいのか悪いのか迷うとこ

今は使い勝手に戸惑ってるけど操作慣れの問題が大かと。

今後使いながら覚えて徐々に設定を自分好みにしていこうと思うてま
電池寿命がどうなのかちょっと気になる
センサー関係は、ちょっとアバウトかな
カメラは、とりあえずつけた感。 重視するなら薦めない

とりあえずいろいろ使えて面白いwkwk感のある携帯だと思う


397:白ロムさん
08/07/20 14:08:14 l2sSWrml0
で、どうやって黒背景にするの?

398:白ロムさん
08/07/20 14:09:39 y2+26odyO
閉じた状態でもマルチ押したらマルチ窓開くけど
みんなはサイドキー操作無効してる?

399:白ロムさん
08/07/20 14:11:31 NfqAakskO
web通信中を伝える画面下の赤い螺旋が激しくウザい。
予測変換解除したら文字入力はそれなりに使える。
しかしこのフォントは一昔前の携帯のようだ。

400:白ロムさん
08/07/20 14:12:47 QlIYqAu00
一昔前というか、10年前だな。

401:白ロムさん
08/07/20 14:17:47 7WmWAGAq0
どこにクレームだせばいいんだろ

402:白ロムさん
08/07/20 14:18:29 7WmWAGAq0
さりげなく公式のG'zhistroyに
クレームかいてきた
みんなも書きたい事あったらどうぞ

403:白ロムさん
08/07/20 14:21:00 QlIYqAu00
この細いフォントって「KCP+機だから」じゃないんだよな?
夏モデルのホットモックひととおり見てきたけど、ソニエリや京セラとかは普通に
太文字で読みやすかったんだが…。

404:白ロムさん
08/07/20 14:23:10 VPDCfPKF0
G'zOneで電池が持たないのはちょっと頂けないよな
ただ他機種と比べて2/3しか持たないだけと言われても・・・せめて省エネモードでもあればな・・・
有機ELでなく液晶なのは我慢できるんだが、電池のもちが違うのなら考えて欲しかった。企業規模的に難しいのは分かるが。

丸窓液晶が小電子紙になってるのも、やっぱり電池のせいなのかな?

#個人的には、サイドminiSDHCが欲しかったけど、そう言う需要はないのかな

405:白ロムさん
08/07/20 14:24:16 Jeejvsa7O
ラフに使いたくてこれを考えていたけど、使い勝手はreのほうがいいのかな?

406:白ロムさん
08/07/20 14:25:03 653itl6h0
他の機種のスレ見てみたら結構G'zの話が出てるよ。やっぱり人気機種なんだな
CAから別のへ冒険したい気持ちもあるけどG'zも大好きなんだ

あー悩みすぎてうんこ漏れる

407:白ロムさん
08/07/20 14:27:16 2vBwgHCO0
>>403
62Hも似たようなもんだった。こっちは白背景だから余計見難いんだけど。

408:白ロムさん
08/07/20 14:30:50 Tob43kif0
で、どうやってメール画面を黒くできるの?

409:白ロムさん
08/07/20 14:33:57 Jaes9w6L0
デコメで背景を黒にする、とかだったらオジサン怒っちゃうぞ。

410:白ロムさん
08/07/20 14:37:27 zrnj62rWO
お前たち
カシオねさいとでアンケートしたか?
ちゃんともっさりを改善しろと言い続けような

411:白ロムさん
08/07/20 14:39:57 Tob43kif0
>>410
当たり前じゃん
折角もっさりについての項目があるんだから「不満」付けてやらんと

412:白ロムさん
08/07/20 14:40:00 7huBT24r0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ 
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三 ↓W62CA
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

413:白ロムさん
08/07/20 14:40:34 vMmjyD7j0
もう1年くらいA5407CA使い続けるか( ´・ω・)

414:白ロムさん
08/07/20 14:43:33 NYMSuduX0
>>413
いい機種だったな
A5407CA→W42CAと来た俺が(ry

415:白ロムさん
08/07/20 14:45:37 jo5tTbsH0
これmicroSDHC使える?

416:白ロムさん
08/07/20 14:47:45 P8+VOhBa0
今、61CA使ってるんだけど、何か無理して買い換えることないみたいだな

417:白ロムさん
08/07/20 14:52:39 zrnj62rWO
>>416
両方持ってるけど100%後悔するぞ

418:白ロムさん
08/07/20 15:04:29 4DWH6yXyO
どうしてもG′zじゃないと駄目というのでなければ、購入すべきではない。

419:白ロムさん
08/07/20 15:05:41 653itl6h0
>>418
わかった

今回は見送って62Hに冒険してくる
絶対帰ってくるから待っててくれ

420:白ロムさん
08/07/20 15:10:36 DGACfP4o0
>>419
62CAでダメなところはHでもダメだと思うぞ・・・。ワンセグ目的なら止めないが。

421:白ロムさん
08/07/20 15:12:05 653itl6h0
ただいまー

422:白ロムさん
08/07/20 15:17:12 7J19q9EQ0
すいません、教えてください
通販利用で、フルサポで購入してシンプルに変更しようとする場合、
端末からの操作で変更できますか(料金プラン変更みたいに)?
それとも、auに電話とか、auショップまで行かないとダメなんでしょうか?
今すぐにでも欲しいけど(シンプルプランが希望)、販売店めぐりしてる時間がないんですわ

423:白ロムさん
08/07/20 15:20:59 0iBlCKVK0
>>421
早ぇ〜よwww

424:白ロムさん
08/07/20 15:21:01 DGACfP4o0
>>422
最初からシンプルで買えよ・・・

425:小野テラ
08/07/20 15:24:44 s62yRUO7O
全色 買おうって 思うちょる

でもさ 売り切れっちょ ばってんw

人気 ありすぎけ

ドンキに ねぇよwwww

ぺけすけw



426:白ロムさん
08/07/20 15:24:54 W2J1B8zOO
デザインから嫌な予感がしてたけどやっぱ不評なの?

427:白ロムさん
08/07/20 15:25:15 4xYRI/o20
待ちうけはCA’zCAFEからダウンロードしたG-5700にしてみた。
かっこいい。。

428:422
08/07/20 15:25:32 7J19q9EQ0
>>424

通販だと、どこでもフルサポでしか購入できないんですわ。・゚・(ノД`)


429:白ロムさん
08/07/20 15:31:11 2vBwgHCO0
>>426
不評と言えば不評。欠点も目につく。でも自分は気に入ってる。

430:白ロムさん
08/07/20 15:33:19 xrtNlRhP0
>>425
変な奴 キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!

431:白ロムさん
08/07/20 15:40:02 mg3hY4tQ0
スレが伸びてると思ったら酷い評判だな
51CAから変えた人いる?51CAと比較してモッサリ具合がどうか聞きたい

432:白ロムさん
08/07/20 15:41:16 1Ee569mP0
TYPE-Rから51CA、そして62CAにしたんだが・・・。
起動時間がどんどんアップして、遂に日本の携帯も退化し始めたんだなぁ・・・。
昔はロボットやら車やら、技術を進歩させていた日本も、衰退を感じてしまうよ・・・。

433:白ロムさん
08/07/20 15:43:17 fQ7XAAPb0
モッサリ感は事前から言われてたからいいとしても、メール画面の白背景には
だんだんイライラしてきた

434:白ロムさん
08/07/20 15:43:45 Z0IBF1dp0
開け閉め時の効果音をカスタマイズするのってどうしたらいいの?
デフォのは可愛く無い!!

435:白ロムさん
08/07/20 15:45:23 17zu7uE/0
>>431
ホットモック触ったんだけど、データフォルダ見るのがヤバイ。
51caの快適さは無い。

436:白ロムさん
08/07/20 15:46:22 WnkQupjE0
たかが電話じゃねえかw

437:白ロムさん
08/07/20 15:50:35 2vBwgHCO0
>>434
機能>音>操作音>オープン音>音色

438:白ロムさん
08/07/20 15:52:50 RR39t5x/0
>>434 M234→電話帳ボタンで「音色」。ぽちゃ音たまんNEEE!!!

439:白ロムさん
08/07/20 15:55:35 HbFTdyF+0
>>431
movaから51CAに変えたときは、モッサリに萎えたがすぐ慣れた。
今回51CAから62CAに変えたけど、movaから51CAに移行したときほど
のモッサリ感は無かったな。
人によって感覚違うから、まず触って見るべし


440:白ロムさん
08/07/20 15:56:03 kqd82nIbO
>>416
おそらく3日後には61CAに戻ってる。
61CA持ってるなら金の無駄。

441:白ロムさん
08/07/20 15:56:19 RR39t5x/0
ごめんかぶった。

サブ液晶のカスタマイズできないのが物足りないね。42がかなり自由度高かったせいか。

442:白ロムさん
08/07/20 15:56:51 MaM/gVDkO
>>416
俺はこれはスルーして今更61CAにしようかとも思えてきたよ…

443:白ロムさん
08/07/20 16:01:00 9rZZB4YeO
Cメールの受信ホルダーはロックがかけられるのだが、Eメールの受信ホルダーにロックをかけようにも設定が見あたらん…


444:白ロムさん
08/07/20 16:01:31 HbFTdyF+0
>442
G'zに拘りがなければ、61CAの方が良いかもね。

445:白ロムさん
08/07/20 16:02:22 Uy7lonstO
買わなくて良かった

446:白ロムさん
08/07/20 16:02:32 oMkalpvFO
カシオの欠点はデータの読み込みの遅さ
データフォルダーの画像を見ていけばわかるけど
他の携帯なら瞬時に表示される画像がカシオは遅い
メールするにしても何するにしても読み込みに時間がかかる

447:白ロムさん
08/07/20 16:03:57 4kNcwPEK0
うーーーーん・・
確かにサブ液晶の有無さえクリアすれば61CAの方がいいような気がしてきた・・。

448:白ロムさん
08/07/20 16:06:01 l2sSWrml0
メール画面の色を変えられるってのはデマだったの?

449:白ロムさん
08/07/20 16:06:50 2FTxBXG70
このもっさり感は、次の機種で普通の反応速度にして
早くなったでしょっていう伏線じゃないのか

450:白ロムさん
08/07/20 16:08:52 WnkQupjE0
結局、お前らには最初からG'zONEなんていらないんだよ
まあ、61CA持ってる時点でそうだがなw

451:白ロムさん
08/07/20 16:13:18 XYsodJ2T0
>>446
KCPになる前はそんなことなかったんだよ!!!

452:白ロムさん
08/07/20 16:16:27 VrWiA/8J0
KCP+はまだまだ地雷って予想してたから、春に61CAにしたんだが正解だったな。

453:白ロムさん
08/07/20 16:20:36 Dy2xkbOy0
シロ買ったヤツに質問 その1
キーライトの7.8.9.辺りが黄ばんでるんだけど
オレだけ?

そうそう、電池のカバーオレのも浮き上がってた
店員適当すぎ
買ったヤツはチェックすべし


454:白ロムさん
08/07/20 16:20:42 oMkalpvFO
俺未だにW31CAなんだが
お前らの話しを聞く限り新作は改善も何もされてないようだな
だがどんだけロードが遅くてもauの機種フォルムでマシな形してるのはカシオだけなんだよな
その他はみんなダサい

455:白ロムさん
08/07/20 16:22:03 7eWby8KF0
哀れな俺に教えておくれ!
3年間使い続けてるType-R(月額5000〜7000円)の俺が
WIN機のW62CAに乗り換えるのも今回は見送ったほうがいいのかどうか!
同じような人はいないんだろうか

456:白ロムさん
08/07/20 16:23:18 WfpS+O8k0
ふと思ったが、Gセンサーつきなのだから、
落としたときの衝撃感知して音が鳴る設定もあればいいのにな。
「イテッ」とか言えば面白いのに。

457:白ロムさん
08/07/20 16:23:56 xlftLz9S0
>>455
つ電池パック+外装交換

458:白ロムさん
08/07/20 16:26:05 8Xl3Jc9x0
Type-Rから乗り換えた。
もっさり感は危惧してた程でもないな。

「青牙楽だよ、青牙」が一番の感想っちゅーか。
次点でPCビューアー

やっぱり便利になるといいよな。

459:白ロムさん
08/07/20 16:27:58 653itl6h0
>>456
想像して萌えた

460:白ロムさん
08/07/20 16:29:24 J0TNlBIx0
>>456
吹いたwww

461:白ロムさん
08/07/20 16:30:43 RQGv+CRG0
>>453
白買ったけど黄ばんでないよ
こっちが買った所は浮き上がっては無かったけどロックがされてなかったなぁ

462:白ロムさん
08/07/20 16:31:43 unKF3ARIO
ショップで操作してみたけど、そんなにもっさりした感じは無かった?
ただ問題はあの待ち受け時間!
今の41Hと変わらんのが気になる?
買われた方どうですか?
まあ使い方は人それぞれなので、よろしければ前の機種と比べた感想で結構なので教えて頂けませんか?

463:白ロムさん
08/07/20 16:32:16 8Xl3Jc9x0
>455
 TypeーRで不満がないならいいんじゃね? と思うけども。
 青牙 PCビュアー 赤外線通信 マイクロSD ワンセグ

 ぐらいしか、根本的な機能の差はないし。
 これらが必要ないなら、正直必要ないかも

 あー、後、薄い。ポッケに入れても入れた感が薄い。

 ちなみに俺がType-Rから乗り換えた時、
 お隣もType-Rからの乗り換えで、ニヤニヤしてしまった覚えが。





464:白ロムさん
08/07/20 16:32:21 mg3hY4tQ0
>>435
>>439
そうか…51CAでモッサリと感じるような俺には向いてないのかなorz
とりあえずホットモック見てくるよ、サンクス

465:白ロムさん
08/07/20 16:33:54 7eWby8KF0
>>457
mjk、なんか外装交換するとヤワいのになると噂に聞いたんだけど…

>>458
青歯推奨かぁ…
機種変するときいくらくらいかかったかね?
ネットし放題っていうのにちょっちひかれてるのよねー

466:白ロムさん
08/07/20 16:37:13 PuHZvvWp0
>455
料金プランだとか、着うたフルとかWIN機専用EZアプリとか
そういう面を考えるなら乗り換えるのもいいと思うよ

俺もTYPE−R使っているけど、去年の十二月ある理由で着うたフルが利用できず泣いたからこの機会に変えようかと

467:白ロムさん
08/07/20 16:39:44 KY9FbeOf0
Rからの乗り換えだが特に後悔していない
いろいろ言われてはいるが個人的にはプラマイで大きくプラス

様子見で指くわえてないで買って試して見たら?
ここで言われていることの真偽と程度がわかるから

468:白ロムさん
08/07/20 16:40:50 653itl6h0
メールしかしない俺にとってはG'zはいらない子なのかな
お風呂でテレビ見ようと思ったけど、42CAはお風呂で使いすぎて臭くなったし
それに大学とバイト以外は引きこもってるからこいつの見せ場もない・・・悩む

469:白ロムさん
08/07/20 16:46:45 MaM/gVDkO
>>456
Gセンサーとか言うからてっきり
「チャバネ一匹接近中!」
とか喋り出すのかと思ったわ。

470:白ロムさん
08/07/20 16:51:27 YEENkj4L0
じゃあさっさと61スレいけよ。

471:白ロムさん
08/07/20 16:51:40 8Xl3Jc9x0
>465
 シンプルで45000円(4200円AUポイント使用後)
 フルサポを熱心に進められたけど、2年後に料金設定を変える事を覚えている自信がさっぱり無かったからシンプルにしたよ。
(フルサポでも2年後にはシンプルのプランに変更できるが、自動切り替えではなく、申請での切り替え。この辺がAUはせこいと思う)

 フルサポだと3万弱ぐらいだっと思うが、トータルではあんまり変わらんらしい。
 AUポイントは2倍付くらしいけどもね。 


472:白ロムさん
08/07/20 16:55:06 7eWby8KF0
よし、決めた!Type-Rで撮った写真をいちいちメールで転送してパケ代もバカにならんし
機種変更してくる
みんなの勧めるシンプルで買う場合、いくら握ってけばいいのかね?
(分割払いでもどうせ今の状態で月額5000〜7000円で払ってるんだし問題ないよね?)

いちいち聞きまくってごめんよ!

473:白ロムさん
08/07/20 16:56:53 Tob43kif0
>>469
地味に欲しい

474:白ロムさん
08/07/20 16:57:25 QE1ObmIX0
いままでの不具合見てれば、KCP+の理想であった共通化によるコスト削減は破綻してるな。

肝心の値段もシンプル一括はドコモより強気だし。

475:白ロムさん
08/07/20 17:00:25 QE1ObmIX0
東芝は、ドコモ向けは要求されるハードルが厳しすぎるので参入できないって、
技術力低いですよって言ってるようなものだからな。

476:白ロムさん
08/07/20 17:00:57 GLPQWClu0
結局、62CAにした人は後悔してんのかね?

477:白ロムさん
08/07/20 17:03:29 0K/kW8smO
電池パックの蓋のもっこりは自分の手で押さないといけない。
この携帯の愛称「もっこりもっさりケイタイ」だな。

478:白ロムさん
08/07/20 17:05:31 8vbeikTq0
携帯が妊娠したらわかりやすそうだなw

479:白ロムさん
08/07/20 17:07:28 F8/EZRZp0
なんでこんなにアンチがいるんだ?
もっさりどころか42CAと同時にメニュー押しても、ほぼ同時に開くぞ。

480:白ロムさん
08/07/20 17:08:50 rcl5xaheO
なんかエロいね〜

481:白ロムさん
08/07/20 17:09:06 GLPQWClu0
>>479
話題のデータフォルダのアクセスはどう?

482:白ロムさん
08/07/20 17:09:45 wfuMoM630
一番気にしてた文字入力のレスポは、打ち込みの追随をちゃんとしてくれるから
まあ、慣れればおk。

基本的にKCP+が諸悪の根源だよな。結局。
受信フォルダのグループが5件までとか
フォントが醜いとか、背景が白だとか
カシオが駄目なワケじゃないんだよな。

483:白ロムさん
08/07/20 17:09:56 Bjsc8+5AO
買ってもらえないんだろ

484:白ロムさん
08/07/20 17:10:27 9IXPx6t50
au最後の希望の星もこのざまか。
CASIOがあるから庭から出ないと言ってる奴もいるというのに、
さすがにそいつらも今度は見切りをつけただろうな

485:白ロムさん
08/07/20 17:12:12 F8/EZRZp0
>>481
普通だと思う。

それと前スレで電源押しても戻らないっていってた奴がいるが、ちゃんと戻る。
正確にいえば場所によっては、2度押しが必要な場合もある。

486:白ロムさん
08/07/20 17:12:16 fpuJSq7xO
背面電子ペーパー点灯しても暗すぎません?
設定あるんですか?

487:白ロムさん
08/07/20 17:12:17 8Xl3Jc9x0
発売前のビックカメラの有楽町店に置いてあったホットモックなんかは妙に重かったけどな。
あれは何でだろうなぁ。
購入した製品版とえらい違いで、びっくりしたよ。

488:白ロムさん
08/07/20 17:13:07 guHMAitg0
ずっと半年〜1年少しで機種変更してきて、今W51S。
デザインと機能で文句なしに機種変しようと思ってた。ホットモック触るまでは。。

489:白ロムさん
08/07/20 17:13:27 5BC/7TrF0
店で実機出してくれたから、色々触ってみたけど
言われてるほどもさもさじゃないけどね
まあKCP+以前よりサクサクではないのは確実だけど、許容範囲内だと思った
筐体はカッチリしてて手になじむし、シートキーも意外なくらい押しやすいし
G'sGEARは動きも良くて面白そうだから来月くらいに機種変しようかな

あと一緒に見せてもらった62Hの有機ELが綺麗だったけど、防水じゃないしねー

490:白ロムさん
08/07/20 17:14:06 GLPQWClu0
>>485
さんくす

491:白ロムさん
08/07/20 17:15:33 9OED9tnD0
黒GET しあわせ〜!!

492:白ロムさん
08/07/20 17:16:22 YDX6M/QX0
エクステンションモードは無くなったが、電池1表示のまま2時間くらい
LISMOで音楽流しているんだけど、電池切れない。

493:白ロムさん
08/07/20 17:17:21 Dy2xkbOy0
>>461
やっぱりオレだけか…
なんか鬱

今CIMカードエラー?が連発してるんでチェック中
余談だが充電しながら操作したらもっさりが少しマシになった気がする


494:白ロムさん
08/07/20 17:17:33 A9yH9rIM0
スイーツ(笑)防水機種しか選択肢のない禿儲がファビョって書き込んでいるスレはここですか?

495:白ロムさん
08/07/20 17:18:06 QE1ObmIX0
>>492
エクステンションモードってカシオ独自機能だからKCP+に組み込める余裕がなかったのかな?

496:白ロムさん
08/07/20 17:18:55 F8/EZRZp0
とにかく、もっさりでないのは確かだ。
この動作で、もっさりと言ってる奴はアンチとしか思えん。

まだ全て試したわけじゃないから、しばらくいじってから報告するよ。
アンチの影響で迷ってる人は、詳しい店員に直に確認したり、本体があれば少し
操作させてもらってから決めるといいよ。
購入間違いないから。

また報告する。

497:白ロムさん
08/07/20 17:20:36 QE1ObmIX0
なんかドコモのもっさりとは感覚が違うな。

反応が遅い部分が違うって感じ。

498:白ロムさん
08/07/20 17:20:36 Dy2xkbOy0
これってLED2色?
充電オレンジ、着信グリーンだけ?
激しく使えん


499:白ロムさん
08/07/20 17:23:24 G2Ku3OSQO
>>493 ICカードが錆びてない?
俺は店員にIC面を直に触られて指紋状に錆びて交換。しかも自費orz

500:白ロムさん
08/07/20 17:24:06 2vBwgHCO0
>>498
7色あるよ。

501:白ロムさん
08/07/20 17:24:16 ssLokyiVO
質問
壁紙モードで撮った縦画像を横画像に回転させると、未だに左右切られて上下に黒帯になる?

502:白ロムさん
08/07/20 17:31:47 6sS0df1E0
51CA使いだ。今日ホットモック弄ってきた。

データフォルダや設定関係は、そんなにもっさりか?
俺はこれでなんら問題無しなんだが・・・
これで致命的なってゆー奴はどれだけ逝き急いでるんだ?

どちらかというと、メールの文字入力に若干の違和感を感じた。
いずれ慣れるんだろうが、あの細いフォントも気になるな。

耐衝撃性能については、42CAよりも重量が軽減した分、上がっていると思う。
定員の目を盗んで、力任せにギシアンしてきたが、かなり丈夫な印象。
俺は完全に買いだな。


503:白ロムさん
08/07/20 17:33:47 RDfIIsge0
>>502
定員は何名だ?

504:白ロムさん
08/07/20 17:34:28 PuHZvvWp0
>472
頭金0のところもあるから行ってみたほうがいいと思うよ

505:白ロムさん
08/07/20 17:37:18 GLPQWClu0
ここで叩かれるほどでは・・・って感じかな。
てか昨日発売日だし、今までのネガティブレポートは期待してた人がガッカリしたのもあるだろうな。

それより>>482にある「受信フォルダが最大5つ」ってホント?
そっちのほうが気になるわ。。。


506:白ロムさん
08/07/20 17:40:48 QG+eyOCB0
カメラがオマケ程度っていう意見もあるけど、
TYPE-Rのカメラに比べて62CAは同等ぐらい?

507:白ロムさん
08/07/20 17:41:50 Dy2xkbOy0
>>499
とりあえず数十回抜き差ししたらエラーがでなくなった
41から51に変えた時から起こるようになった
多分表面が少し腐食して接触不良が起きやすくなったと思われ

>>500
有難う!
買ってまだ2時間なもんでマニュアルまったく読んでない
ってか読むつもりないけど


508:白ロムさん
08/07/20 17:42:36 oMMFA66oO
これ最高じゃん!メール周りなんかソニエリのいいとこ取りだしね

509:白ロムさん
08/07/20 17:43:10 DNNwulwz0
サクサク61P使いだけど、ホットモックちょこっと触っただけだけどもっさりは我慢できるかもしれないな。
それよりも黒と白で迷う・・・

510:白ロムさん
08/07/20 17:45:37 pOF/MGFEO
いやあごめんみんな
俺慣れて来たよw
2年は保ちそうだわ。

511:白ロムさん
08/07/20 17:47:24 s3AR7EHtO
黒買った人に質問、表面の塗膜って丈夫?

前スレで、爪でひっかいたら剥げるみたいなレスあったから不安なんだ

512:白ロムさん
08/07/20 17:48:00 6EXdF+9RO
>>505
いや9件+1件(メインフォルダ)

513:白ロムさん
08/07/20 17:49:28 GLPQWClu0
>>512
情報サンクス。
連休明けたら機種変更するわ

514:白ロムさん
08/07/20 17:49:52 wbv6coZDP
頑丈さ、防水強度なら42CAの方が勝ってるかもな。
高速通信、ワンセグやオサイフケータイなどの多機能性、そして青歯などを必要とする人は62CAかな。
俺は青歯の快適性無しではもうやっていけない体だから迷わず62CAだけど。
防水性を落とさずに音楽が聞けるのは非常に便利。
BT3030とかの防滴性のあるヘッドセットと組み合わせれば雨の中でもOK。

515:白ロムさん
08/07/20 17:51:01 A9yH9rIM0
否定しようとか貶めようとした話が次々と論破されていくのは見ていて気持ちがいいw

516:白ロムさん
08/07/20 17:55:01 0K/kW8smO
馴れればどうってことない。

>>511
はがれるようなところはないよ。落としたり擦れたりしたら傷が残るくらい。

517:白ロムさん
08/07/20 17:55:45 y2+26odyO
>>510
釣り乙

518:白ロムさん
08/07/20 17:57:33 NfqAakskO
大分慣れてきたかな。
文字入力の反応の悪さとフォント以外は特に問題なさそう。
致命的なバグも今のところないようだし。
データを一行表示にすると小さい画像で見れないのは残念だが。
いちいちタイトルつけないし、サムネイルだと縦横にカーソル動かすのが嫌。
あと上でも言われてることで俺も前スレの終わりに書いたが、
購入者は電池パックの蓋を一度外してちゃんと閉め直せよ。
無知な店員がゴムをはめずに閉めて、蓋が浮いてる可能性が高い。

519:白ロムさん
08/07/20 17:57:51 3xDuzZVb0
>Wikipedia項目リンク
ヨロw

520:白ロムさん
08/07/20 17:58:46 2vBwgHCO0
照明の明度は初めから暗めにしていた方が
背景白地に極細黒文字の時は良いかもね。

このフォントばっかりは納得いかないな。

521:札幌の人
08/07/20 17:59:01 08AyuyPc0
俺は54Sからの変更ですが、それに比べれば全然マシですよ。
昨日からWebにアクセスしまくってますが、54Sであったフリーズや再起動は
一度もありませんしね〜。ただ、以前の機種から変更するとやはり操作全体が
モッサリな印象というのはあるかもしれないですね。
ワンセグのアンテナが無くなっても風呂場でちゃんと写るし俺的には概ね満足です。


522:白ロムさん
08/07/20 17:59:02 UG8Bttgw0
ずっと待ちこがれていたのになんか期待はずれ。
Type-R持ちだが何つうかCA62は質感がいまいち。所有欲がわかない。

ワンセグとかお財布とかいらないから
Type-Rに青歯とIr通信と自立型GPS組み込んだの作ってくれない・・・んだよな。

523:白ロムさん
08/07/20 18:01:14 Tob43kif0
っつか、画面のテーマ設定が無いのが痛い

524:白ロムさん
08/07/20 18:01:44 /bc1buOO0
W54SAからなんだけど、全体的には速度的にも安定しているね。
けど、メールのフォントの細さと入力時のたまにあるもっさり、
それと予測候補の薄いフォントが細いフォントと相まってなんだかな〜〜
って感じですね。

525:白ロムさん
08/07/20 18:03:08 LlmtfRGk0
TYPE-Rから乗り換えた人にもう一つ聞きたいんだけど
通話品質が悪い云々言われてるけど、TYPE-Rと比べるとどう?

しかしモックいじってきたけど、カメラの画質はあんなもんとしても、
オートフォーカスは何とかなんないのかね・・・遅すぎない?

526:白ロムさん
08/07/20 18:04:01 fQ7XAAPb0
>>520
> このフォントばっかりは納得いかないな。

俺もそう思う。
モッサリは慣れてきたから、白背景とフォントが改善できればOK。

527:白ロムさん
08/07/20 18:07:34 4DWH6yXyO
心にゆとりを持て

528:白ロムさん
08/07/20 18:07:42 V6PVVA1B0
電池持ち電池持ちって
ポータブル充電器01買えばいいだけじゃないの?


529:白ロムさん
08/07/20 18:09:17 UzCJrCvw0
カロリーカウンター待受けにしたんだけどこれカロリーだけしか表示できないのかな
HPには「1日の歩数・距離・消費カロリーを自動で測定。待受画面に表示してくれる。」となってるけど

530:白ロムさん
08/07/20 18:09:53 ZyLy0EmaO
記念カキコ
アプリや要らない物を削除しまくったら大分マシに動くね


531:白ロムさん
08/07/20 18:13:57 44I7tGX50
同じく黒ゲット

機能にはとりあえず不満はない

TYPEーRからかえて
どうやって腰からぶら下げようかと思案中

532:白ロムさん
08/07/20 18:16:42 /bc1buOO0
>>529
カロリーカウンタってどこから(?_?)
無料なんですか(?_?)

533:白ロムさん
08/07/20 18:17:21 2vBwgHCO0
>>529
あれはau公式の説明がおかしい。マニュアルを読んでみると歩数と歩幅によって走行距離を計算、
その値と年齢、体重、身長に基づいて消費カロリーを概算して待ち受けにカロリー数を表示、となってる。

534:白ロムさん
08/07/20 18:17:32 ecbZZWSC0
カメラの画質はどんなもんですか?41CAより悪い?
それと保存する時間は??
アップして下さい、誰かひまなひと。

535:白ロムさん
08/07/20 18:19:35 idMN8cJiO
慣れるまでの辛抱とはいえど、51CA以上にクソda...

今まで使った中で41CAが最強でした。

536:白ロムさん
08/07/20 18:20:18 653itl6h0
機械のことぜんぜん詳しくないんだけど、
この細いフォントはアップデートで改善できるの?


537:白ロムさん
08/07/20 18:24:28 UzCJrCvw0
>>532
データフォルダのケータイアレンジってところに入ってた
>>533
歩数も出ると便利だと思ったのに、がっかりだ

538:白ロムさん
08/07/20 18:24:34 WnkQupjE0
充電放電を繰り返してるうちにもっさりはかなり解消されますよ

539:白ロムさん
08/07/20 18:27:14 4LC9dbeb0
docomo→W61CA→W62CA(黒)だけど。
G`z欲しくてauにしたけど。やっぱいいですよ。
もっさりは特に気にならない。十字キーはW61Cより誤動作があるかな。
慣れればOKでしょう。G`zGEARはいろんなとこでためしたいですね。


540:白ロムさん
08/07/20 18:29:17 QbZYVFUU0
何枚か撮ってみたけどカメラはどうしても期待できない
それこそコンデジを持ち歩くかあくまでおまけ程度に考えるべきかと

QVGA程度の動画ならほんといい感じで再生される

541:白ロムさん
08/07/20 18:34:19 wfuMoM630
残量0状態から満充電までみんなどれくらいかかってる?
LEDがずっと赤い・・・。

542:白ロムさん
08/07/20 18:39:35 wbv6coZDP
カメラはKスタにホットモックが出た時から
画質はいまいちだってレポが上がってたわけだしなぁ。
発売までにもう少しチューンして良くしてほしいとこではあったけど。

そうそう、E03CAよりも青歯の通信速度が上がってるから
撮った画像をより速くPCや青歯携帯に送れるようになってるね。

543:白ロムさん
08/07/20 18:43:16 zrnj62rWO
圧倒的に62Sがサクサクだね

W62s
W61s
W63T
W62CA

サクサク順はこんな感じだね

しかしこのカシオ…
1日使っても慣れないなー 特に予測変換の右移動とWeb画面を戻す時に左キーじゃ戻らない悲しさは

544:白ロムさん
08/07/20 18:48:26 6sS0df1E0
カメラはメモ程度って…そもそもケータイのカメラはメモ程度だしw
小さいCCDとレンズ性能考えればわかるっしょ。
まさか画素数低い〜とかで判断してる?www

レス見てると、千差万別ってやつだね。
人によって求めるものも違うし、感じ方も違う。
速い遅いも感じ方は人それぞれっみたいだな。
俺は通話とメールが殆どだから、これで十分すぎるほど。

防水と堅牢さが一番嬉しいところだな。
G`zGEARも結構使いそう。

545:白ロムさん
08/07/20 18:49:04 WnkQupjE0
>>542
でもこの青歯、ドコモ禿と違ってリスモから車載対応機器に音楽は飛ばせないのね



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4418日前に更新/230 KB
担当:undef