【ヒラタケ】菌糸ビン ..
[2ch|▼Menu]
2:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/11 00:55:59 AuaEWhI1
■基本的な話
どんなメーカーのを買ったところでオオクワなら70UPぐらい普通に出る。
あとはどのメーカーの菌床が自分の環境で扱いやすいかというだけ。

■安い所
今の所ボトルで一番安い(と思われる)のはフォレスト・プロ(かぶとむし王国)のもの。ビダで検索汁。
見た目が悪いのと詰めが甘い点を値段相応と考えれば十分。
ブロックで一番安いのはドルクスキング(=森の昆虫社≒ブラッキーオリジナル?)ぽい。

■その他補足
ヒラタケは高温に弱い。オオヒラタケは高温に耐える。カワラタケはタランドスやオウゴンオニ向け。
微粒子だったり水分多いともちが落ちる。粗粒子だともちが良い。
粒子の粗さによるアゴの太さの変化は眉唾と考えて良さげ。
樹種による違いは今の所よく分かってはいない。メーカーが色々言ってはいるが。
ホダ使用の菌床はもちが悪くなる傾向有り。サイズが出るかどうかは不明。
添加剤が多いともちが悪くなる反面大型化しやすく、死亡率も上がる。
水分が多いとグラム数は伸びるが死亡、不全率も上がるのであまり良くない。

■前スレ
【ヒラタケ】菌糸を語れ【カワラ】
スレリンク(insect板)



3:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/11 00:57:35 AuaEWhI1
■過去スレ
菌糸ビンについて語るスレ 2本目
スレリンク(insect板)

菌糸ビンについて語るスレ
スレリンク(insect板)

■関連スレ
【ガラス】菌糸ビン【PP】容器について
スレリンク(insect板)


4:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/11 00:58:30 AuaEWhI1
で、>>1

5::||‐ 〜 さん
07/12/11 02:29:21 /m6mOmjw
>>1-3おつです!



6::||‐ 〜 さん
07/12/11 13:32:32 cSFWvhZl
ヒラタケとオオヒラタケの使い勝手の違いって実際どうなん?
家ではこの夏の暑さでも劣化はどちらも大差なかった。
オオヒラのほうが気持ち持ちが良かったかな?という程度。
キノコはヒラタケのほうが先に生えてきた。
因みに使ったメーカーはフジコン(901、デブロ)、KB(AG)、Fテックだ。
成長具合はFテックが劣るが親が違うからなんとも言えん。
しかしフジコンのプロバイオ901は高杉る。

7::||‐ 〜 さん
07/12/11 15:16:00 XxKSV0+6
添加剤が多いと劣化が早いけどデカクなる。
添加剤が少ないと劣化は遅いけどチビになる。
まぁ気分しだい親しだい環境しだいだな。
それぞれ使ったけど、それぞれで
それなりのが出る。

8::||‐ 〜 さん
07/12/11 15:45:46 jPTic6IN
>>1-3、乙でございます。

俺の経験だと、オオヒラタケは高温時の劣化に強い。持ちはいい。
その反面、菌糸の強さは劣るし、一番のネックはキノコが生えやすいこと。
ヒラタケは高温だと劣化が早い。 菌糸は強いので劣化しなければ大きくなる。
製品によってだが、猫のとかは何ヶ月たってもキノコが生えない。
また、熟すごとに乾燥し萎縮していく傾向がある。だから、羽化ビン向きだが、
乾燥しすぎてる部屋だと、蛹や幼虫が干からびて死亡することもある。

簡単に考えると、温度や湿度をコントロールできればヒラタケで大型が出やすい。
だが、高温で劣化してしまえば逆になる。
オオヒラタケのメリットは、高温対策と劣化の遅さ。
どちらも一長一短。

9::||‐ 〜 さん
07/12/11 16:55:16 RlNqK9kE
オオヒラタケ、ヒラタケ以外じゃ国産オオは大きくならんの?カワラとか

10::||‐ 〜 さん
07/12/11 17:04:43 Usm/vEFU
ところで、Derwent Innovations Indexで特許検索したら
菌糸瓶の作り方が特許になっていたのだがどう思うかね。

Patent Number(s): JP2005130735-A

Title: Microbial bed useful for raising larva of stag beetle, obtained by cultivating hypha of mushroom such as Agaricus in culture medium containing sawdust of broad-leaved tree

NOVELTY - Microbial bed (I) for raising larva of stag beetle, is obtained by cultivating hypha of mushroom such as Agaricus in the culture medium that contains sawdust of broad-leaved tree as the main raw material.

USE - (I) is useful for raising larva of stag beetle (claimed) e.g., Dorcus curvidens.

11::||‐ 〜 さん
07/12/11 17:12:39 Usm/vEFU
ついでに言うと醗酵マットも特許になっているんだが。

Patent Number(s): JP2005269915-A

Title: Mat for insect raising combines 50 to 98.8 percent by weight of sawdust, 1 to 40 percent by weight of pupae and 0.2 to 10 percent by weight of wheat flour and silkworm

Inventor(s): NAGAOKA H, MASAOKA S, FUJIWARA A

NOVELTY - The mat is a combination of 50 to 98.8 percent by weight of sawdust, 1 to 40 percent by weight of pupae and 0.2 to 10 percent by weight of wheat flour mixed with silkworm.
The blend is added with water until t contains about 30 to 60 percent of water.

USE - For raising larva of e.g. stag beetle.

ADVANTAGE - Enables favorable nurturing of larva of an insert. Easy to obtain without using special material and utilizing special time and effort.


12::||‐ 〜 さん
07/12/11 17:17:16 Usm/vEFU
失礼、、>>11は醗酵させてないな(w

13::||‐ 〜 さん
07/12/11 17:23:09 jPTic6IN
オーノー!
ワタシ、エイゴ、ワカリマセ〜ン

14::||‐ 〜 さん
07/12/11 18:49:20 Usm/vEFU
直訳>>10
タイトル:
 クワガタムシの幼虫の飼育に有用な微生物床(菌床)。
 キノコ類たとえばAgaricus(ハラタケ属)などの菌糸を
 広葉樹のおが屑を含む培地中で培養して得られる。
新規性:
 クワガタムシの幼虫の飼育に有用な菌床(1)を
 キノコ類たとえばAgaricus(ハラタケ属)などの菌糸を
 広葉樹のおが屑を主原料とした培地中で培養して得た。
用途:
 (1)はDorcus curvidens(オオクワ)などのクワガタムシの幼虫の飼育に有用である。

 


15::||‐ 〜 さん
07/12/11 20:06:40 jPTic6IN
う〜ん、こんなんで特許とれるのか???
ひょっとして、菌糸の供給元は全国でも数カ所しかないなどど言われてるが、
この特許がネックになってるせいなのか?
あれ、よく見ると広葉樹のオガクズ・・・・
廃ホダとか針葉樹でインチキ菌糸ビン作った場合はよいのか。
インチキな商品が出る理由はここらへんにあったりするのかな?
ことの真偽が分からない。詳しい方、解説たのむ!

16:深山大使 ◆64XoFnxWFE
07/12/11 20:39:22 SL3RPROH
>>15
確かに菌糸の供給元は数ヶ所(数十ヶ所)程でふ(^^
理由は簡単でキノコ屋さんはキノコが生えるように菌糸(ブロック)を
作りまふが、クワガタ関係者はキノコが生えないようにと無茶な発注をしまふ(^^
「水分量を抑えろ」がまず無茶なのでふ
これは菌糸のまわりがおそくなる=手間が掛かると言う事でふ(^^
あと、詳しくは書けないでふが、お気に入りの菌糸のコピーは可能でふ(^^
そこそこの設備があるキノコ屋さんなら・・・(^^
特許はアイデア特許的なものだと思いまふよ(^^
大元はキノコの発芽?で特許取ってると思うので  でふ(^^

17:10
07/12/11 20:58:32 Usm/vEFU
>>10で書き忘れていたが、申請者は
TSUKIYONO KINOKOEN YG (TSUK-N) つまり月夜野きのこ園となっておる。
受理されたのが2005年だから割と最近の特許だ。
菌糸瓶なんてそれ以前から広く知られておるわけだが
特許関係には詳しくない漏れにはなんで受理されてるのかよくわからん。
"such as Agaricus"のところが新しいのか・・・?







18:10
07/12/11 21:04:14 Usm/vEFU
Patent Number(s): JP2003219760-A; JP3840117-B2

TITLE: Insect raising material for insects such as beetle, comprises processed wood material,
which is obtained by inoculating mushroom mycelia in wood, developing hypha to decompose cellulose components and fermentation processing
Patent Assignee Name(s) and Code(s): YAMAGUCHI KINOKO CENT KK (YAMA-N)

NOVELTY - Insect raising material (10) is obtained by inoculating mushroom mycelia such as shiitake mushroom,
Coriolus versicolor, Ganoderma lucidum or Pleurotus ostreatus into the wood material and straw such as Quercus acutissuima,
Japanese beech, Japanese oak, plum, chestnut, chinquapin or cherry, developing hypha to decompose cellulose components and performing fermentation process.

USE - As insect raising material for insects such as big stag beetle, Dorcus platymelus and Prosopocoilus inclinatus.

ADVANTAGE - The insect raising material comprises bacteria or its dead body and does not contains cellulose components, thereby enhances the growth of larva to imago in healthy state,
within short period of time. Coriolus versicolor and Ganoderma lucidum increases the growth rate and survival rate of larva.

添付の図はこんなの↓
URLリンク(winplus.or.tp)

19::||‐ 〜 さん
07/12/11 21:12:04 jPTic6IN
>>16
アイデア特許だとしても、他社を規制できるのではないか?

>>17
おおおおおお、月夜野きのこ園!!!!
掟やぶりの反則技かぁー!
菌糸ビンは俺が発明した言わんばかりに、リング中央を占拠したぁー!
さあ、どうする!

20:10
07/12/11 21:17:32 Usm/vEFU
英語の苦手な子のために要約すると、

タイトル:昆虫飼育用の資材として菌糸によって処理された木材を用いる。
新規性 :シイタケ、カワラタケ、マンネンタケ、またはヒラタケなどのキノコを、
     クヌギ、ブナ、カシ、スモモ(?)、クリ、サクラなどの材に接種して、
     菌糸を蔓延させて分解したものを昆虫の飼育に用いる点。
用途  :大型のクワガタムシ、例えばヒラタやミヤマの飼育。

こんな風にして↓用いる。
URLリンク(winplus.or.tp)

21::||‐ 〜 さん
07/12/11 21:21:45 jPTic6IN

月夜野以外の菌糸ビン屋、滅亡まであと365日

はたして、2ちゃんねるは特許除去装置になりえるか!?

22::||‐ 〜 さん
07/12/11 21:32:55 Usm/vEFU
>>21
ていうか上に挙げたもの以外にも、クワガタ関係では
「これどーなのよ」的な特許がここ数年でいくつも出ておるぞ。
月夜野だけではない。


23:深山大使 ◆64XoFnxWFE
07/12/11 21:40:13 SL3RPROH
人工カワラとか人工レイシとかの○○○屋とかでふね(^^

24::||‐ 〜 さん
07/12/11 22:39:13 jPTic6IN
まあそうだな
コバシャも特許だな。
確か、コバエの侵入防ぐ容器ほとんどに適応されるような。
クラフトウッドもそうだっけかな。

25:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/11 23:33:50 AuaEWhI1
プラケでさぁ、NISSOのプラケは底に割れ防止の加工してあるんだよね。
コバシャが真似しないのはやっぱり特許とらえてるんかな?

26::||‐ 〜 さん
07/12/13 01:25:20 ikM+iBO7
で、ヒラタケVSオオヒラタケの話は、どこ行った?
>>6>>8のことだが。

27:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/13 01:46:08 NrL86ZC8
ヒラタケ、オオヒラタケの話だが、俺も使っていてそんなに違いが気にならない。
だから最近はオオヒラ使わずに、ヒラタケばかり使用している。

が、同じヒラタケでもメーカーによっての違いはあると思う。劣化の早いとこと、そうじゃないとこ。
培地の違いもあるんだろうけどね。菌種だけで比較できないんじゃないかな?


28::||‐ 〜 さん
07/12/13 02:11:25 ikM+iBO7
う〜んそうなのかな。
まあオオヒラと言っても実は菌の種類は色々だしね。
猫のヒラタケは高温劣化早かったが、他のヒラタケは違うのかな。
大夢はすごく劣化が遅い。でもキノコはよく生えるな。
一番菌を使用してるか、劣化コピー菌を使用してるかでも違うらしいしな。
メーカーごとの比較でないと意味ないか。

29::||‐ 〜 さん
07/12/13 12:25:16 pAyflxwT
前スレで、羽化ビンを800PPにするか1100PPするかとあったけど
結論ついたの?
俺は、800の方が蛹室を作りやすいように思うけど

30::||‐ 〜 さん
07/12/13 20:37:55 fP/Uolst
>>29
800と1100はφ同じじゃね?

31::||‐ 〜 さん
07/12/14 00:26:54 zmWZXrq6
同じじゃねえ。
ポリビンだぞ。800のが広い。
でもなんとなく1100を使う俺がいる。

32::||‐ 〜 さん
07/12/14 08:30:09 oKAi2RXd
うん。 幼虫の蛹化が近いなと思う頃になったら1100ビンを倒した状態でも
安定した置き方に出来るようにすれば問題ないが?

33::||‐ 〜 さん
07/12/14 09:05:05 2QR8DQa6
それが一番の問題だ。
下手するとコロコロと転がってしまう。

34::||‐ 〜 さん
07/12/14 09:19:12 oKAi2RXd
割り箸を使って下駄を付けて段ボールに入れとけばいいんでない?
俺はいつも3令幼虫にはこのパターン

35::||‐ 〜 さん
07/12/14 23:46:33 h5qAtJJI
そんな面倒なこと・・・800じゃなんでいけない?
積み重ねできるし、いいんでない。

36:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/14 23:51:46 sqc9PCiL
800だと2本食いきって、3本目に移し変えでショックで早期羽化しそう。
だから1100使うんでしょ。2本で羽化させるために。
もちろん1400がベストだと思うけどね。
俺は1100使わないからわかんないけど。横にするのはありだよね。

37::||‐ 〜 さん
07/12/14 23:54:37 5h3GUD3y
800使ってたら数ミリ損するぜ
なんでそんなに小さいのに拘る?
最初から1400やビン使えよ
そこまでコスト気にしてんならマットでよくねえーか
そんなことしてたらでかいのなんか出ねーし

1100倒すのも良いがけっこう幼虫はわかるぞ
蛹室作るのに苦労してそこでも無駄があり縮むよ
わかっていってんのか?

38::||‐ 〜 さん
07/12/15 00:05:20 YvG+W2i9
羽化ビン(捨てビン)としての800なら、1100よりいいと思ったが。
床面積広いので幼虫の認識では大きな所になるかと。

39:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/15 00:25:42 ZOoDrXFY
それじゃ、コレをどうぞ。
URLリンク(hs.ap.to)
まじな話、試してみようと思っている。

40::||‐ 〜 さん
07/12/15 13:58:59 Cfcl839j
深夜のどるくす たまにはまともなリンクするんだな
PP800に執着してるヤツらとは違うな
その通り その手の容器やビンにすればいいな
それで数ミリアップだわ

大体800に執着してるようなヤツがまともに捨てビンタイミング
わかるんかいな?
ただ偶然劣化して最後の瓶になっちまうだけだろ?

41:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/15 23:49:09 ZOoDrXFY
>>40
俺なんかリンクはってたっけ?
このハリケーンのボトルはサイズがよさげだよね。

42::||‐ 〜 さん
07/12/17 07:12:50 YtzQxSIF
>>39
 2300cc なかなか良い感じ

43::||‐ 〜 さん
07/12/17 15:01:56 J0MI65Jj
SRD(カワラ)ブロック詰めてみた。
菌のまわりは、わりと早い方だと思う。
ネコよりも崩しやすいけど硬い。
幼虫投入はまだなので、いいか悪いかは
まだ分かりません。


44::||‐ 〜 さん
07/12/17 15:29:39 BAcwOxOD
>>33 ミニプラケの上(フタなし)に寝かせればいいべ

45::||‐ 〜 さん
07/12/17 15:36:32 vS/aCmrm
>>43
俺はSRDブロックのヒラタケ買った
感想はほぼ同じ
崩すと中によく菌が回っていた
詰めた後の発菌力も強いと思う
劣化の速度と、幼虫の成長力はまだ未定
初菌を使ってるそうなので持ちに期待してる

46::||‐ 〜 さん
07/12/17 19:01:06 LoIA9GGU
皆様ブロック一個を800PPに四本詰めた場合何分かかります?

47::||‐ 〜 さん
07/12/17 22:51:02 7BJq3p6E
ブロック2個まとめてやってるけど、
崩してチョー固く詰めて1時間くらい

48::||‐ 〜 さん
07/12/18 12:28:27 bqkhYLj9
早!!オレは2時間かかる

49::||‐ 〜 さん
07/12/18 12:50:11 aN6voTA2
俺もブロック2個で約2時間。1ビン当たりのグラムを量って均等にしてる。
ハンドプレスでつめてると4ブロックほどで腰が痛くなる・・・
なんかいい方法とかお勧め商品ないか?


50::||‐ 〜 さん
07/12/18 12:56:21 bqkhYLj9
>>49
そのまんまシリーズだと早いかも?
どっちかと言うと崩す方に時間が掛かるから。


51::||‐ 〜 さん
07/12/18 14:15:36 9Sd9zYHP
準備片付け時間を入れなければ四個まとめて崩し詰めると約一時間

52::||‐ 〜 さん
07/12/19 00:19:25 5VpMamhP
>>51
それビン何本分?
そう言えば、深夜のドルクスさん、そのまんまシリーズのその後が知りたいな。

53:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/19 00:26:29 Tu4z9MUq
>>52
そのまんまシリーズ。菌糸のまわりなどごくごく普通です。
すべてにおいて普通って感じ。ブロックばらす手間がかからない分使いやすいですね。
幼虫の育ち具合についてはしばらくお待ちを。

54:>(]]]])
07/12/19 00:39:41 YX2hhk6+
んあー?

55::||‐ 〜 さん
07/12/19 06:53:56 ocTSwtTd
そのまんこシリーズわ?

56::||‐ 〜 さん
07/12/19 13:24:52 HEC5L9v8
URLリンク(www.bidders.co.jp)
これ良さそうなんですけど、皆さんどう思いますか?

57::||‐ 〜 さん
07/12/19 16:00:02 mH70RzE8
どうも思わなかった

58::||‐ 〜 さん
07/12/19 16:21:32 L/ELTipe
良さそうだけど高けぇべ

59::||‐ 〜 さん
07/12/21 23:16:30 Uu/0Iwfb
無添加 菌糸ブロックてありますか?教えてくださいませ。

60::||‐ 〜 さん
07/12/22 16:18:45 oh7c3NtV
くわがた村菌糸最高だよ

61::||‐ 〜 さん
07/12/22 19:05:48 FAnrY/iI
無添加だとね、菌糸が廻るのに一年くらいかかるのよね。

62:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/22 22:20:11 U4Lus930
>>59
生オガまぜて薄めたら?完全無添加を作るのは難しいし、市販品はないでしょ。
ただでさえ、クワガタ用菌糸はキノコ屋なかせなんだし。

63::||‐ 〜 さん
07/12/23 22:11:35 4R7nZRI3
>>61
>>6
ありがトン

64:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/23 22:51:55 VJgAJVhT
キワメ復活age

65::||‐ 〜 さん
07/12/23 23:32:30 zRpKfGZ4
月の良ブロック、冬期ロット、商品到着した時点で、上下1/2のところで、白、オガ色に分かれてた。
春夏秋は、真っ白で到着したのに。。。
ビンに詰め一週間だが、菌の廻りも今市。
俺のだけか。。。

66::||‐ 〜 さん
07/12/24 00:32:12 1FpQDQ+t
>>65瓶の保管温度が低いんでしょ。

67::||‐ 〜 さん
07/12/24 05:00:40 /bCobFTx
メジャーにG-Potはどうなん?

68::||‐ 〜 さん
07/12/25 22:45:17 bv8FcWZH
長所
入手しやすい。菌糸ビン飼育の虫ならほぼオールマイティ。
製品のばらつきが少ない。生えてくるキノコが旨い。
幼虫は無難に育つ。(添加剤使ってるせいかも)
ブロックから瓶への詰め替えはよく菌がまわり、まず失敗しない。

値段が若干高め。
劣化スピードはやや早い。キノコの生えやすさは普通。
こんなとこか。

69::||‐ 〜 さん
07/12/25 23:00:59 RoBCKbsk
オオクワキングのRUSH冬型。

菌糸なかなか廻らない。でも夏型は9月割り出して全部で26匹中1本目で30越え4匹。MAX32グラム、初令で投入して全部無事。満足。

70::||‐ 〜 さん
07/12/26 10:09:52 JdBNRjFR
オオヒラタにおすすめの菌糸ってありますが?

71::||‐ 〜 さん
07/12/26 16:13:56 4O3dPM4O
ネコのでデカクなる。
劣化が早いからヒラタには丁度良い。安いし。
俺んちのはそれでスマヒラ95mm極太でた。

72::||‐ 〜 さん
07/12/26 16:26:48 QmtBuM9Z
↑工作員乙
虫の勉強してからおいで

73::||‐ 〜 さん
07/12/26 16:33:20 4O3dPM4O
虫の勉強はしてないが
どうしてチミは何処かを褒めると工作員扱いするかな〜?
僕チンは純粋に結果を報告してるだけなのに。
そういうチミは何処かの業社さんかい?

74::||‐ 〜 さん
07/12/26 17:12:42 QmtBuM9Z
転売屋黙れ

75::||‐ 〜 さん
07/12/26 17:18:26 QmtBuM9Z
証拠を晒せ転売屋

76::||‐ 〜 さん
07/12/26 17:43:52 4O3dPM4O
出来るかボ〜ケ
いま仕事中だバ〜カ
転売屋はオマエだろア〜ホ

77::||‐ 〜 さん
07/12/26 18:24:12 TIt3XUrs
ここにちゃんと虫の勉強してる香具師がいるとは思えないがw
これでも読んどけよw
URLリンク(www.elsevier.com)

78:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
07/12/27 01:00:30 5tpYWvta
>>77
菌糸とは関係ない話ですね。

79::||‐ 〜 さん
07/12/27 12:06:42 6CInq544
DOSのSRDブロック買って1ヶ月した俺ですが
瓶詰めして1週間で完全に白くなったので菌はかなり強い部類
おまけにヒラタケだから劣化も早いと思ったが意外にも持ちいい!
黄色い液体は周囲に少し出てるが、ほじくってみたら中は劣化もなく
かなりいい状態だった 幼虫は落ち着いて居食いしてるのが見える
俺的には久々の当たり菌糸の予感がしてきた

80::||‐ 〜 さん
07/12/27 16:11:16 zsr+MMhS
そうそう^^
根上がりさえしなければイイ感じ^^

81::||‐ 〜 さん
07/12/27 17:10:19 SRW/oCjh
BIG HORNの菌糸はどうなんだ?安価だが。

82::||‐ 〜 さん
07/12/27 17:20:01 7MU/GG27
DOSの菌糸は俺も買ってみたが、一つだけ気になることが・・・・・変な樹皮みたいな異物がかなり混ざってた。いったいあれはなんだろうか?

83::||‐ 〜 さん
07/12/28 01:38:30 RM7pzPeY
樹皮だと思います

84::||‐ 〜 さん
07/12/28 08:32:04 ghZN3C6M
やはり樹皮か!しかしなんで松っぽい樹皮が入ってるの?あんなに!

85::||‐ 〜 さん
07/12/28 10:26:36 /vP8b+ln
うん、たしかに樹皮が入ってるけど松ではないでしょう。
信用する訳じゃないけど見た目広葉樹系の皮だと思うけど。

86::||‐ 〜 さん
07/12/28 10:55:44 INI02e0y
>>81
そこのはM川系列だから止めといた方がいい

87::||‐ 〜 さん
07/12/28 11:00:36 CF64Y/E/
>>86
どうやばいんだ?
教えてくれ

88::||‐ 〜 さん
07/12/28 12:15:02 TssoG+Hb
>>82>>85
俺のところは2回頼んだけど樹皮なんか入ってないぞ!
ずいぶんと違うな。ええ。
中はきれいなオガで菌糸がよく回っていたぞ。
だいたい本当に樹皮が入っていれば、ここで言うよりDOSに直接問い合わせるべきだろう。
俺は質問したけど丁寧に答えが返ってくるところだったよ!
俺が買ったのはSRDシリーズの方な。

89::||‐ 〜 さん
07/12/28 12:36:16 0vdU7+h0
なにをそんなひっしになっているんだ(ぼうよみ

90:88
07/12/28 12:42:44 TssoG+Hb
>>89
なんか悪意が感じられたんでな。

言っておくが、俺は猫もブリーダーズFも使ってる一般ユーザーだよ。

91::||‐ 〜 さん
07/12/29 15:03:46 Wxe1OJTF
>>88
別に皮が良くないとは言っていないし、皮があると幼虫に問題あるんかいな?
品質はいいと思うよ。菌も強いしオガもきれいだしまた頼もうと思ってるよ^^


92::||‐ 〜 さん
07/12/29 15:17:42 NIiecnrA
>>88
もうここ来んなよ早とちりが



93::||‐ 〜 さん
07/12/29 20:34:51 8FmmhxSd
材の時に皮とるのだが、少し残るやつだろう
よく見ると色々なメーカーの菌糸ビンにも入ってるよ

94: 【だん吉】 【1420円】
08/01/01 00:14:37 2i5yV/uu
おめ〜age

95:omikuji dama
08/01/01 00:50:18 ZJPNEEY+
おめでとう!

96:omikuji dama
08/01/01 06:23:28 4BHxjK4/
てす

97: 【1860円】 【小吉】
08/01/01 06:25:56 FMrg9jbz
 

98::||‐ 〜 さん
08/01/01 11:57:46 IGR30T5h
樹皮が悪いのではなく、その樹皮が針葉樹の皮だったら・・・と言うことだろう。

99: 【大凶】 【1969円】
08/01/01 12:06:19 ZJPNEEY+
!omikuji!dama
だよ皆

100: 【ぴょん吉】 【1211円】
08/01/01 12:15:36 ehYOxKM2
 

101:!omikuji!dama
08/01/02 00:22:39 dF+11r0T


102::||‐ 〜 さん
08/01/02 20:35:35 hKqRw0vu
元日限定

103:>>601
08/01/04 07:27:31 dQ1FBM/k
オオクワの産卵に使おうかと思って初めてお月さんの
360菌床キノコ付を買いましたがキノコが付いて
こなかったのってラッキーかい?

104::||‐ 〜 さん
08/01/07 11:45:05 pogy9GVo
モリコン=ドルキン=クロシオ=ハリケーンは
分かるけど、あとどっか同じとこある?

105::||‐ 〜 さん
08/01/07 12:17:12 KwtWQSVu
〇寅?

106::||‐ 〜 さん
08/01/07 12:41:04 /sGey0A5
フジコンのデブロ

107::||‐ 〜 さん
08/01/07 16:02:12 0WOeJjou
え?マジでDEBUROってモリコン系なの

108::||‐ 〜 さん
08/01/07 16:05:29 iQWjWPvt
>>106
マジかよ?
デマだったら問題だぜ!

109::||‐ 〜 さん
08/01/07 16:50:49 pogy9GVo
同じかどうか分からんが
ブリーダズファム(くめぎ屋)と福島のLabIOの
経営者が一緒。
と言う事は、工場は一緒だな。

110:千葉のクワ好き
08/01/07 22:47:43 2B7l/QfN
マイナーかも知れないが壱陽虫舎ってとこの菌糸なかなか良かった。
確かOとCって2種類あった。俺の買ったのはCでカンタケって菌糸らしい・・・
結構持ちも良いし、菌も強い。あたりだったと思う。

111::||‐ 〜 さん
08/01/08 00:28:10 MmCURVJa
あたりかもしれんがバカっぽいからヤダ

112::||‐ 〜 さん
08/01/08 21:54:40 riaKMkK1
幼虫を菌糸瓶に入れるときに上っ面の菌糸の膜をはがすじゃないですか。
あれは何のためなんですか?キノコ防止?膜があったほうが乾燥しないと思うんですけども。
どうなんですか!?

113:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
08/01/08 22:34:24 x6Iks+QF
>>112
1次発菌の菌糸ビンの場合、表面は種菌オガ。栄養はなく、菌を植え付けるためだけのもの。
だからいらない。
で、ビンの口いっぱいに中身が詰まっていると、菌の活性などにより酸欠になったときの幼虫の逃げ場がない。
だから、ビンの肩あたりまで中身をなくす。
自分で詰める場合は2次発菌だし、初めから加減してつめるからそのかぎりではない。

カワラなど皮膜の厚い菌糸の場合は酸欠防止に皮膜をとることもある。

114::||‐ 〜 さん
08/01/09 04:55:11 mWnwOy9A
DOSのヒラタケ菌糸ってどうなん?
安いから劣化早い?

115::||‐ 〜 さん
08/01/09 11:50:54 o6jkwtp8
DOSは固詰めなんだけどすごい菌糸の勢いが強い
25度くらいだけど劣化してこない
ヒラタケにしては高温も強いタイプかも結構いける

116::||‐ 〜 さん
08/01/09 13:15:07 E/PTjiIE
DOSはいいね 久々に良い菌糸だ

117::||‐ 〜 さん
08/01/09 15:29:44 2O9wdjzI
DOSいいドス。

118::||‐ 〜 さん
08/01/09 16:31:52 ULslSlQC
DOSって何処ですか?僕も使ってみたいので教えていただけますか?

119::||‐ 〜 さん
08/01/09 16:51:50 2O9wdjzI
URLリンク(www.kinshibin.com)

120:大くわ君
08/01/09 16:52:43 rvTwVVP0
DOSはどうしてオナニーしちゃうの?だよ

121::||‐ 〜 さん
08/01/09 21:40:25 xAASQNKo
>>119
検索かけてるサイトの方が気になるのだが・・・
確か先生のお友達だよなw まあ検索に使っただけと思うけど
8アッパーだっけ、それはよさげだが。

>>120
俺もDOSつーかSRD菌糸はいいと思うけど。
おまえのコテ名の方が、してると思うがw

122::||‐ 〜 さん
08/01/09 22:28:29 RjbZC00R
>>112
カワラなら酸欠防止で剥く。それ以外なら剥かない。
タイベストあればどのみちそんなに乾燥しないと思うけど。

123:112
08/01/10 00:07:27 ZjAdtspO
>>113
>>122
なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。

124::||‐ 〜 さん
08/01/10 08:27:31 xLVS0cYs
DOS買ってみたよ。これで結果よければ何も言う事無し!強いて言えば代引できればな〜

125::||‐ 〜 さん
08/01/10 11:40:22 oxuJGl4/
いまさら言うまでもないが、
初2令にはやはり微粒子の方が食いがいい。
SRDは微粒子ではないから微妙な食いっぷり。
3令にはいいかんじだけど。

126::||‐ 〜 さん
08/01/10 12:55:33 jy5Mu79b
DOS・SRDは、他と粒子の大きさ違ったっけ?
よく見てないので憶えてないけど猫あたりと一緒だったような・・
持ちがいいのは、粒子が大きいからなのかな?

127::||‐ 〜 さん
08/01/10 13:00:35 oxuJGl4/
猫は粒子こまかい方でない?
SRDは大中小で言うと中だと思うんだけど・・・


128:126
08/01/10 13:21:24 jy5Mu79b
そか
今さらほじくり返したくない状況だったので聞いて良かった
ありがとん
固詰めで粒子中なら、まだ持ちが期待できるし安心すた

129::||‐ 〜 さん
08/01/11 03:08:22 m3PE61xE
g-pot以外でpp1500の大きさの機会ずめうってるとこある?
あとpp1500のボトルだけ売ってるとこない?

130::||‐ 〜 さん
08/01/11 10:48:03 UD0/+DIf
>>129マルチうざ

131:129
08/01/11 18:18:21 iuylKMa9
なるべくG−potとおなじ奴がいいのだが
フィルター使いまわしできるやつなw
G−potのpp1500の入れ物だけって買えんのか???


132::||‐ 〜 さん
08/01/11 18:44:29 dNth3g+m
フォーテックに電話して聞け!いちいちくだらん質問してんな!バカか

133::||‐ 〜 さん
08/01/12 00:37:41 h6Pj7iGw
ところでpp1500のオオヒラタケの商品知ってる人いる??

134::||‐ 〜 さん
08/01/12 16:14:46 EvAg1gER
月夜の380きのこ付めっちゃきのこ生えるの早え〜。

135::||‐ 〜 さん
08/01/12 20:50:29 MpxSHitA
>>134
DEBURO<デブロ>も、キノコ生えるの早いよーーーー
22度設定、こんなものなのかな??

136::||‐ 〜 さん
08/01/12 21:44:18 4SUnEj+/
G-Pot ホントに劣化早すぎ もう使用やめます。

137::||‐ 〜 さん
08/01/13 19:40:30 14o4BwFv
G-potって大体3ヶ月くらいの持ちだと思うけどこれだと早いほうなのでしょうか? 自分はブロック買いで固めに詰め替えて使ってます。

138::||‐ 〜 さん
08/01/13 20:10:30 OeIuNDbC
うちは温室の温度設定21℃でデブロは24本中1本でキノコ発生。
Gポットは14本中11本がキノコ発生。

139::||‐ 〜 さん
08/01/13 21:45:39 8Ri1mjul
メーカーによって多少差はあるけどオオヒラタケなら15〜23℃辺りできのこ生えると思う

140::||‐ 〜 さん
08/01/14 17:13:35 3+gxtClY
ところで生えたきのこって食えんの?
すんごくエリンギに似てんだけど。

141::||‐ 〜 さん
08/01/14 17:16:03 wfWmb0Cu
食うと1upするお

142::||‐ 〜 さん
08/01/15 08:29:43 qi8VPEZ6
やばいって事?
隊長のホームページに食ってるって書いてあったけど・・・

143::||‐ 〜 さん
08/01/15 08:47:36 k7C24UIV
Gポのきのこうまかったよ!鍋とかパスタとかで食べてる。女房も懐柔出来たし。

144::||‐ 〜 さん
08/01/15 10:18:47 d4o6+2Jy
低温に強い(きのこ生えない)ことは低温種メインの俺にとって
重要なテーマだな

温度管理できる環境あるなら高温劣化は考慮する必要ないし

145::||‐ 〜 さん
08/01/15 11:30:46 SZ83Fd3f
温度管理ちゃんとしてればそんなにキノコ出ないぞ
温度差あり過ぎなんじゃね?

そういう環境ないならマットにしとけばいいじゃん
どうせそんな環境なら菌糸ビン無駄になるし

特にGPOTは入れて表面固まるの待って温室入れりゃキノコ生えんし
長持ちさせられるぞ

146::||‐ 〜 さん
08/01/15 12:15:54 d4o6+2Jy
>145
ん?俺に対するレスか?
たしかにGは生えないね、だが同じ環境で複数銘柄使うと差がでるyo
ミヤマやってるからみで18度設定だけど
月だけなぜか生えてくる

147::||‐ 〜 さん
08/01/15 12:23:08 JZl8tX1R
偽Gなんじゃねw

148::||‐ 〜 さん
08/01/15 12:34:44 jBemCLQ1
うちは温室の温度設定21℃でGポットは14本中11本がキノコ発生。

↑21℃〜15℃で管理って意味じゃね?ぷぷぷ
脳内飼育バレバレだなwwww


149::||‐ 〜 さん
08/01/15 13:00:00 XZvta8C2
おまいも同レベルwww

150::||‐ 〜 さん
08/01/15 13:36:55 wWNAFiRE
うちのGはキノコ生えない!もう4ヶ月ほったらかしだけど

151::||- 〜 さん
08/01/15 14:10:11 gJTtDMVA
加湿するとキノコ出ないぉw
まじで
温度と湿度のバランスよろ〜


152::||‐ 〜 さん
08/01/15 18:48:09 KJfZKZZC
うちのGは6℃以下でも一切キノコでないw

153::||‐ 〜 さん
08/01/15 19:14:15 0pTkxXTH
きのこの山のWISHと同じ工場で作ってる菌糸、誰かご存知の方おられます?

154::||‐ 〜 さん
08/01/15 20:19:23 ++rZwOhs
>>153
何それ?何の裏情報だ?

155::||‐ 〜 さん
08/01/15 20:23:23 GUyBmP4B
猫のDREAM菌糸ビン P800ってカビはえるの多くね
おれんち半分ぐらい出たけどみなさんはどうでしたか??
蓋に小さい穴が開いてるけど結構密封性があるから・・・
カビが生えるのかな??


156::||‐ 〜 さん
08/01/15 22:21:02 LNeXbbuF
Gポのきのこうまいって書いた私ですけど、誤解されているようで
すので書きます。うちでは菌糸交換後の菌糸ビンをまだ菌糸が元気
ならベランダに出してきのこを栽培して食べてます。使用中のもの
からはそう生えてきません。

157::||‐ 〜 さん
08/01/15 22:52:10 qd3mDKNC
>>155
密封性が無いからカビはえるんでしょ

158::||‐ 〜 さん
08/01/15 23:41:17 gTcQllno
>>156
蓋アリ?ナシ?

月夜野380菌床を玄関(15℃前後)に置いてるんだがあんまりキノコ生えてくれない・・・
やっぱり少し待ってきのこ付き入荷するまで待った方が良かったかな。
それとも不精せずに瓶詰めした方が収穫しやすいだろうか。
あんまり意味の無い予告だけど今度の夏にキノコ無しを常温放置してどれぐらい持つか実験してみる。

159::||‐ 〜 さん
08/01/16 08:56:45 gR9kUa4C
蓋なしです。ただベランダの日陰で湿っぽい一角でたまに水さしてます。きのこが生えるスペースがあれば蓋ありでもいいと思います。条件が合えば生えてくるのですからいろいろ試してみたら。

160::||‐ 〜 さん
08/01/16 09:12:30 VC5qb3dB
猫はたまにカビ生えるな

161::||‐ 〜 さん
08/01/16 10:13:46 bk4nEvWS
きのこの栽培スレか?

162::||‐ 〜 さん
08/01/16 22:10:32 Ts33Klow
>>159
把握。

163:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
08/01/16 22:16:30 8WUiPsAa
家庭でもつくれるΥきのこΥ
スレリンク(engei板)l50


164::||‐ 〜 さん
08/01/17 01:41:46 Cru/7Tor
猫のDREAM菌糸ビン P800ってカビはえるの多くね
おれんち半分ぐらい出たけどみなさんはどうでしたか??
蓋に小さい穴が開いてるけど結構密封性があるから・・・
カビが生えるのかな??

アオカビ、ダニ入り菌糸は、購入しないことです。
被害者急増中だよ。

165::||‐ 〜 さん
08/01/17 10:01:21 enk8GNoR
フィルターもタイベスト紙も付いてないからカビの胞子が入り放題だからだろ

タイベスト紙はさめばいいんだよ
蓋に大きめな穴開けないと窒息死するけど

166::||‐ 〜 さん
08/01/18 10:53:18 ruI3B6n8
菌糸から生えるキノコの種類はなんですか?
嫁さんに「エリンギだ」と言って一本包丁で切らしたら
エリンギに似てるけど売ってる物と違うと言って結局
食わんかった。

167::||‐ 〜 さん
08/01/18 18:22:34 GgeY1TKl
>>166
カワラタケという最高に美味しいキノコだ!ぜひ食ってくれ!

168::||‐ 〜 さん
08/01/18 19:56:05 5koQJF69
>>167

食えないって書いてあるぞ
Wikipedia項目リンク



169::||‐ 〜 さん
08/01/18 21:45:42 Fte9XFwp
エリンギ似のキノコってヒマラヒラタケだっけ?
オオヒラタケって?ブナシメジだっけ?それはヒラタケか?マシュマロみたいな傘ででかいカワラは白カワラか?シハイタケか?
某小〇啓〇氏が菌糸ビンのキノコは全部食えると断言してたがカワラタケには発ガン性があるとかいう噂を聞いたような聞かないような…
それはともかく各メーカーの菌種詳細キボンヌ
エノキダケ菌床とナメコ菌床とマイタケ菌床とマジックマッシュルーム菌床とドコモダケ菌床とZタケ菌床はクワガタ飼育に使えるかどうかも教えてくれ

170::||‐ 〜 さん
08/01/18 23:38:18 XJ59kIfO
カワラは中華料理で合った気がするが基本、食用じゃないよね
食用にするならどこの菌糸がオススメなんだろう・・
きのこをとりまくった後はカブトにやれば無駄ないし


ところでこのなかに生オガと菌糸ブロックを混ぜて増殖させた
人、いる?うまくできればコストダウンできそうだけど

171:インザピンク ◆vqEd1nCacM
08/01/19 00:19:17 qo0A8WCH BE:583142483-2BP(3457)
>>170
( ^Д^)ノ

172::||‐ 〜 さん
08/01/19 07:33:01 hwkoyeRa
食わない事に決定いたしました\(^0^)/

173::||‐ 〜 さん
08/01/19 13:00:45 GwkYHdJj
オオヒラ菌やヒラタケ菌に生える茸は食えるよね?
どっちだったか忘れたけど天ぷらにして食ったけどウマい!

174::||‐ 〜 さん
08/01/19 22:03:54 i7bNnW61
>>170
やってます。ヒラタケ、オオヒラタケは失敗したことありません。
菌床1:生オガ3までなら混ぜて作ったことあります。それ以上はやったことないので分からんです。

カワラ1:生オガ1で作ったけど1週間たっても再生しません。
ビン底と天辺は生オガで薄めてないから3日で真っ白になったけど、水増ししたところがダメ。
アオカビは発生してないんだけどねぇ。

175::||‐ 〜 さん
08/01/19 22:09:37 /JbE2BJv
>>171 174
レスありがとう

KBファームの菌床でやってるけど(オオヒラタケ)
なかなか回ってこない・・カビは生えていないけども

比率は同じく1:3

カワラは増殖に成功した人は聞かないですね・・
雑菌に弱いから??

>>173
テンプラかホイル焼きがうまいですね
取り立てだし。食べること前提だと月野みたいに
食用キノコを同時に売ってるとこがいいのかな?

176::||‐ 〜 さん
08/01/20 00:03:23 BT18H3f2
まじでマジックマッシュルームが生える菌床はないか?


177::||‐ 〜 さん
08/01/20 18:11:50 NUpB7yc4
その菌床はカブクワに使えるのか?

178::||‐ 〜 さん
08/01/21 01:29:27 toC6sAmf
オオヒラタケとカワラの菌糸瓶て見分けられますか?
通販で同じ本数買ったのはいいけど、同じボトルに入ってるから分からくて。


179::||‐ 〜 さん
08/01/21 10:58:27 81RsGcS+
>>178
・側面から見て黄色のまだら模様になってる
・表面がしばらくすると黒ずんでくる
・表皮が堅い
・きのこの代わりにもこもことしたよく分からないものが盛り上がってくる
・臭いがひでえ

のがカワラ

180::||‐ 〜 さん
08/01/21 11:00:33 9AhFjUhE
そうそう臭いで分かる。納得!

181::||‐ 〜 さん
08/01/21 11:26:58 s5aV4TsI
永岡書店のきのこ図鑑がオールカラーの豊富な内容で1500円本体で売っている。食用に適さないもののところをよく見ると幻覚性の作用というのが頻繁に出てくるから参考にすれば。何が起っても知らんけど。

182:178
08/01/21 12:03:53 C+rA2mJD
>>179 >>180
有難うございます。大変参考になりました。

183::||‐ 〜 さん
08/01/22 21:48:24 OF2tafLd
GBってメーカーの『匠』って使った事ある人居ますか?近場で見掛けたのですが、今まで見た事なく、ググっても出て来ません。。。情報願います。

184::||‐ 〜 さん
08/01/23 13:07:42 RHKVsoxh
>>183が行ったSHOPのオリジナル!?
だとするとググってもあまり意味無かったりするよ
もし情報が欲しいならSHOPの常連さんに話しかけて聞くべし
たいがい嫌な顔しないで教えてくれるよ
店員の居ないところで聞いてみな

185:インザピンク ◆vqEd1nCacM
08/01/23 13:53:14 HbGspl7b
>>183
悪くないYO

186:インザピンク ◆vqEd1nCacM
08/01/25 00:52:16 FT4DPc8N BE:1555046988-2BP(3457)
>>183
URLリンク(imepita.jp)
コレだよね

URLリンク(imepita.jp)
半分使って20度保管で2ヶ月半でこんな感じ

URLリンク(imepita.jp)
左がジクラアギトって高い奴 右が匠

URLリンク(imepita.jp)
ジグラアギト2ヶ月半経過 平均でコレ

URLリンク(imepita.jp)
匠2ヵ月半経過 一番ひどいのでもこんな感じかな

住人はコクワ1〜2令で18度〜20度管理
まあご参考まで



187::||‐ 〜 さん
08/01/25 21:08:38 2NHcU5kr
183の者です

>>184
オリジナルみたいではなかったです…。また週末に行って、常連さんがいれば聞いてこようと思います。ありがとうございます。



>>186
これです!!詳しい感想ありがとうございます。
オオクワに使ってみようと思います。

188::||‐ 〜 さん
08/01/29 12:36:52 ZpQO6DUu
SRDカワラ菌床昨日詰め替えたんだけど超詰めやすかった。
厚い皮膜が浮いていてオガ部分との間に隙間ができてて簡単に崩せた。
ちなみに、いつもは1ブロック2時間かかるのに4ブロック2時間で終わった。

189::||‐ 〜 さん
08/01/29 14:42:52 2HgozNSQ
SRDはヒラタケしか使ったことないですが、いいですね。
今後、オオクワ用菌糸はSRDに統一しようかと思ってます。

190::||‐ 〜 さん
08/01/30 08:17:35 uGCpPCtF
SRDはおいらも使ってみた。良いか悪いかはまだ出たばっかでわからないよ。扱いやすくたって結果が悪ければ良くないからね。

191::||‐ 〜 さん
08/01/30 08:44:50 OVdNvwTy
おれは1ブロックを崩して詰め終わるのに30分ぐらいで終わるが何か間違っているのか?
なぜ2時間もかかるん?

192::||‐ 〜 さん
08/01/30 13:34:39 HphM1fPe
1ブロックに2時間・・・ 4ブロックも2時間?
良い菌糸ビンもダメになるわな
無菌室ででも詰めてるなら別だが
ブロックツメ最初から誰かに教わった方がいいぞ
その瓶じゃ何育てても大きくならんかカビにやられるわ
でSRDだっけか?がダメだって言われちゃうわけだw

193::||‐ 〜 さん
08/01/30 14:18:16 F+W/OUMD
>>192
オタク何様?そう熱くなんなって^^www
わたくし一度もカビにやられた事もないし
実際大きく育ったから何度注文しているわけで^^
業者さん?^^何処の?
正直に言えば許してチョンマゲwwwwwww

194::||‐ 〜 さん
08/01/30 14:36:57 gwbVjjYG
>>192
俺なんか、無菌室でもなんでもないホコリの部屋で
もちろん消毒もしないで、ビンも消毒しないで
ただ普通に崩して詰めてるが、カビもはえんし大きくなるぞ
SRDもやったが、発菌が強いので4日で真っ白になったぞ
1ブロックで、急いでる時は30分、余裕あって気分がのると半日くらい
気分の問題なんで結果は同じだが

195::||‐ 〜 さん
08/01/30 19:12:23 Y2SbtEcu
オオヒラタケじゃなくてヒラタケの菌糸ビンが欲しいのだが
オススメなショップどこ?

196::||‐ 〜 さん
08/01/30 22:26:27 GKqvCz1t
それくらい勉強しろ どこ?物事を聞く態度ではない。

197::||‐ 〜 さん
08/01/31 11:46:53 kTdkddr7
ヒラタケとオオヒラタケの違いが分からん。
あと特殊ヒラタケって言うのも分からん。
いったい何が違うと言うのだろう?
どっちかじゃないと大きくならんって
言うのも分からん。同じじゃね〜の?

198::||‐ 〜 さん
08/01/31 11:55:18 gCR1MnSB
ヒラタケ、オオヒラタケ共に膨大な数の品種がありそれぞれ特徴がある。


199::||‐ 〜 さん
08/01/31 13:00:43 pdXkL6X6
メジャーにG-Pot

200::||‐ 〜 さん
08/01/31 14:51:14 NIZu2Lh+
>>195
ヒラタケだったらDOSのSRD菌糸がいい。
初菌を使ってるのでヒラタケ特有の劣化の早さがない。
菌の回りは早いがキノコは生えない。
オオヒラタケはマスターズが良さげ。

201::||‐ 〜 さん
08/02/01 01:03:00 jtMuvHh4
月夜野のエレメントは劣化は早い?

202::||‐ 〜 さん
08/02/01 08:56:54 nqe3DuHn
G-pot 使ってるんですけどちょっと劣化してきたらめっちゃ小さい虫が大量に沸くんですけど、防止策はないですか?
他のメーカーの菌糸も同じですか?

沸きすぎてキモイです


203::||‐ 〜 さん
08/02/01 09:07:18 KWzVjWLA
>>202おまいは俺か?
同じ症状だけどフタの通気口大きいタイプの瓶だと
雑虫が出入りしやすいYO

204::||‐ 〜 さん
08/02/01 11:09:46 nqe3DuHn
>>203
使い始めて2年ずっとですわ、もうG-POT やめたろかな思いますわ

でもデカなるしなぁ

ちなみにオオヒラタだYO


205::||‐ 〜 さん
08/02/01 11:23:29 KWzVjWLA
>>204
ヒマラヤ系アンテに使ってる、低温管理だからオオヒラだと
きのこがねww
次の交換はブロック買ってガラスにでも詰めるよ^^

206::||‐ 〜 さん
08/02/02 14:03:08 iPDm/gZE
>>202他のメーカーに変える事だね。菌床のマットに問題がある。
外から入り込むわけではない。コバエも同様。

でもあそこって大きくなるかな?

207::||‐ 〜 さん
08/02/02 14:36:29 DDQqT7tT
>>206さんG-POTは外産ヒラタなら、まあまあのサイズになるみたい。国オオでは期待出来ないけど…でも70oは超えるから、初心者になら良いかな?値段高いけどね!

208::||‐ 〜 さん
08/02/02 16:51:45 Z9CHtneP
値段安くても結果出してるから
高いの買う人の気が知れん。

209::||‐ 〜 さん
08/02/02 17:44:43 DDQqT7tT
>>207だけど、人それぞれじゃあないかな?俺はブロック買って手詰め派だから、良く高い菌糸ビン買うなって思う!でも初心者はそんなに幼虫居ないと思うから、ビン交換で良いと思うけどね!

210::||‐ 〜 さん
08/02/02 18:01:02 DDQqT7tT
↑訂正、ビン購入ねぇ!

211::||‐ 〜 さん
08/02/02 18:48:15 PypMxOgP
どっこい100匹越えたあたりからビン詰めの面倒さと腰への負担が・・・てなわけでボトル購入に

212::||‐ 〜 さん
08/02/02 19:17:59 DDQqT7tT
どっこい俺は400頭幼虫居るが、手詰めしてるよ!

213::||‐ 〜 さん
08/02/02 19:43:16 2joa6hdh
すごいね

214::||‐ 〜 さん
08/02/02 20:10:33 PypMxOgP
なんというひまじん
こいつはまちがいなくにーと(ぼうよみ

215::||‐ 〜 さん
08/02/03 12:32:14 OQK0+nJw
手詰めの菌糸瓶買えば問題解決。

216:深夜のどるくす ◆Dorcusv/V6
08/02/03 12:35:13 d0XoNtNv
使いたいサイズのビン詰め菌糸がほとんど無いんで手詰め派です。
使いたい粒子で、使いたいサイズ(容量だけでなく、底面積の広さも含む)があれば面倒なんで市販品を買いたい...

217::||‐ 〜 さん
08/02/03 20:26:48 4Ih/xkvb
同じく手詰め派なのですが、菌糸ブロックって買ってから詰め直す
までどれくらいの日数置いておけるものでしょうか?
通販で何個かまとめ買いしようと思うのですが、エサ交換の
スケジュールが微妙にずれていて、2ブロックはすぐ必要、3ブロック
ほどは1ヶ月半後くらいに詰め直すような日程です。
送料も6個までは同じなので置いておけるなら一括注文しようと
思うのです。また何度くらいで保管すべきでしょうか?

218::||‐ 〜 さん
08/02/03 20:39:06 mND4ADb5
秋から来春までなら放置できると思うけど出来る限り低温で、3ヶ月程度を目安にって所じゃね。
時間が経つと少しずつ縮んでいくので、目一杯買うと返って容量的に損な気もする。

あと初齢ブロックでまとめ飼いしてるけど夏でも3ヶ月ぐらいなら中に幼虫が居てももった。

219::||‐ 〜 さん
08/02/03 20:57:56 4Ih/xkvb
サンクス!

220::||‐ 〜 さん
08/02/03 22:57:22 4Ih/xkvb
通販でまとめ買いしました。

221::||‐ 〜 さん
08/02/03 22:58:12 nybRAsro
通販で未修正DVDまとめ買いしました。

222:晒しあげ(ヒント:ID)
08/02/04 07:41:41 aC4UVF8I
577 :パンスト大使 ◆IDuSS8Fc2o :2008/02/03(日) 21:39:04 ID:nybRAsro
僕たちのチンコには耐性が付いていまふから
どんな臭マンでも平気でふよ(^^
ボッキング!(^^

578 :まんこ仙人 ◆MvvJFR5JfY :2008/02/03(日) 21:47:11 ID:nybRAsro
ちなみに>>569のまんこ仙人の正体は僕でふよ(^^

今日もトイレで拾った伝線したパンストをパンストの持ち主のマンコを
想像しながらチンコに擦ってボッキング!でふよ(^^
まんこ仙人クラスになるとパンストの臭いを嗅いだだけで持ち主の顔を
判別できるんでふよ(^^いわゆるサイコメトラーでふよ(^^
ブスの顔が浮かんだら速攻でトイレに捨てまふ(^^
美人のパンストの蒸れた臭いにボッキング!でふ(^^

579 ::||‐ 〜 さん:2008/02/03(日) 22:03:01 ID:7HVF+KAH
おい、なんだそのトリ、かえる仙人のトリじゃないか?

580 :かえる仙人 ◆MvvJFR5JfY :2008/02/03(日) 22:14:11 ID:nybRAsro
今晩は。虫好きの皆さん、楽しく虫談義をしましょう。
579さん、パンスト大使さんがトリを間違えただけだと思います。

582 :パンスト大使 ◆IDuSS8Fc2o :2008/02/03(日) 22:44:05 ID:nybRAsro
仙人レベルになると毎日欠かさずシコシコしていても
ハイパーシコシコボッキングで毎回顔射になるそうでふよ(^^


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4317日前に更新/140 KB
担当:undef