【きもの】振袖から普 ..
197:名無しの愉しみ
08/06/03 22:50:11
ドラマのおせんさんの着物かわいいなあ。
アンティーク着物着たいけど裄が足らん。
198:名無しの愉しみ
08/06/03 23:28:59
>>197
ウゼー市ねよ。
199:名無しの愉しみ
08/06/04 07:40:17
助走家末田w
200:名無しの愉しみ
08/06/27 19:43:03
ヲチスレやヲチヲチスレ、
こっちをテンプレにしたらいいのに。
特にヲチヲチは、スレが落ちたかどうかもろくにチェックしてないのだから、
こっちをテンプレにするほうが吉。
過去スレ きものサイトウォッチスレ編
【着物】きものサイトウォッチスレpart12【和服】
URLリンク(www.23ch.info)
【着物】きものサイトウォッチスレpart13【和服】
URLリンク(www.23ch.info)
【着物】きものサイトウォッチスレpart14【和服】
URLリンク(www.23ch.info)
【着物】きものサイトウォッチスレpart15【和服】
URLリンク(www.23ch.info)
【着物】きものサイトウォッチスレpart16【和服】
URLリンク(www.23ch.info)
【着物】きものサイトウォッチスレpart17【和服】
URLリンク(www.23ch.info)
201:名無しの愉しみ
08/06/27 19:44:04
続き
過去スレ アンチきものサイトウォッチスレ編
アンチ きものスレ&きものサイトウォッチスレ Part5
URLリンク(www.23ch.info)
アンチ きものスレ&きものサイトウォッチスレ Part6
URLリンク(www.23ch.info)
アンチ きものスレ&きものサイトウォッチスレ Part7
URLリンク(www.23ch.info)
アンチ きものスレ&きものサイトウォッチスレ Part8
URLリンク(www.23ch.info)
アンチ きものスレ&きものサイトウォッチスレ Part9
URLリンク(www.23ch.info)
過去スレ ヲチヲチヲッチャー避難所編
キモノサイトヲチヲチヲッチャー避難所
URLリンク(www.23ch.info)
202:名無しの愉しみ
08/06/27 19:46:34
ま、ヲチスレは他にもテンプレあるから、いっか。
しかし、今のいい加減なヲチヲチが、どこまであのテンプレを有効なまま保てるか、
見物だな。
そのうち、落ちたり終わったスレばかりがあそこのテンプレに載ってることになったりしてw
203:名無しの愉しみ
08/06/27 20:18:50
ヲチャ松田必死だなw
204:名無しの愉しみ
08/06/27 20:30:52
抹傳さんって、
最悪板に専スレ無かったっけ?
最近抹傳さんのトリを着物スレで見てないなー
トリつけると速攻で叩かれるから、つけるにつけられないのかね。
205:名無しの愉しみ
08/07/04 21:51:28
胸元に挿す、小物入れを和布で作りたいのですが
作り方が載っている本やサイト知っていたら教えてください
206:名無しの愉しみ
08/07/04 23:17:07
末田小物作り。
207:名無しの愉しみ
08/07/11 12:41:31
>>205
小物入れとは、懐紙挿みたいなのでいいの?
着物サロンに毎号手芸のページがある、懐紙入れはよく出ているよ。
図書館でバックナンバー探してみるとか。
208:名無しの愉しみ
08/07/11 15:18:34
松伝自問自答w
209:名無しの愉しみ
08/07/26 15:51:26
どなたか教えてください。
来春子供の小学校卒業式と中学入学式があるのですが、私(36歳)が何を着たらよいのか。
持っているのはピンクの色無地と白緑系の訪問着です。
親が訪問着では行きすぎか?とも思うのですが、色無地が蛍光ペンのピンクみたいな色なので
36歳で着ちゃって良いのかどうか悩んでます。
また、このような式典の時って帯はどんな模様を選ぶのがベストでしょう?
雑誌なども色々見てみたのですが、結婚式の着こなしばかりで見つからないんです。
新調も視野に入れる予定なのですが、皆様アドバイスお願いします!
210:名無しの愉しみ
08/07/26 16:22:37
>209
蛍光ピンクの色無地がちょっと想像つかないのですが、とりあえず。
帯をシックで落ち着いた雰囲気のものにする。
もっと抑えたいなら、黒羽織(紋付無地、あるいは絵羽織)を羽織る。
209さんのお母様(いなければお姑さん?)とも相談してみて。
211:名無しの愉しみ
08/07/26 23:19:19
訪問着はやめたほうがいいよ。
これしか持てない、一張羅に見える。
色無地に黒絵羽織がいいと思う。
羽織丈はひざくらいで。短いとだめだよ。
212:名無しの愉しみ
08/07/26 23:35:50
>>209
来春なら、悉皆屋で蛍光ピンクの色替えも選択肢の一つにしていいのでは。
薄いグレーをかけて落ち着いた地色にできそう。
213:名無しの愉しみ
08/07/27 09:59:26
>>211
えーそうなの>これしか持てない、一張羅に見える。
サイト見てまわったけど、訪問着NGって感じでもなかったよ。
こればっかりは地域差(学校差)があると思う。
入学式に一人浮いてたらマズーなので周りの人に聞くほうがいいとオモワレ。
214:名無しの愉しみ
08/07/27 12:01:07
>>209
訪問着でもいいよ。
地域で訪問着の方がいいってところと、色無地がいいってところがあるから、上のお子さんをお持ちの
同級生のお母さんに聞いたらよりいいけど。
それで、蛍光ピンク、お嬢さんがいて着せたいと言うのでなければ>>212と同様色掛けをお勧めする。
グレーをかけるといい感じの紫になるから、この先中学校の卒業、高校の入学などに着られる。
一つの傾向として、卒業は色無地、入学は訪問着が増える。
215:名無しの愉しみ
08/07/27 12:57:01 x16tHAyZ
質問させてください。
25歳で既婚です。
振り袖についてお尋ねします。
今持っている振り袖の袂を切ろうか悩んでいます。
結婚したので振り袖を着るのは変だと思い、袂を切ろうかなと考えています。
結婚後、振り袖の袂を切って着ている人っていますか?
袖を切ったら振り袖ではなくなるのですか?
薄紫色の桜柄で気に入っているので、子どもの七五三や入学式などに着たいと思うのですが、おかしいでしょうか?
違う訪問着とかを買うべきでしょうか?
着物のまめ知識などでぐぐってみたのですが、よく分からなかったので質問させていただきました。
よろしくお願いします.
216:名無しの愉しみ
08/07/27 15:24:48
袖柄がぶった切れるよ。
それに、柄も振袖らしい柄行、柄付けになっているはずだから
訪問着に出来たとしても着られる年代は限られるし
襦袢、帯、小物も振袖用に派手になっているので
同じものを活用できるとは限らない。
そのまま振袖としてもっておいたほうがいいよ。
今後娘さんとか、誰かそのまま着られてかえって活用できる。
217:名無しの愉しみ
08/07/27 20:46:26
>>215
普通の振袖の柄行きからいって切れるものではないけど、
切るの前提とした柄行きの振袖もあるよ。
あなたの持っているものによる。
袖の長さで小振袖、中振袖、大振袖とある。切ったら振袖じゃなくなるよ。
218:209
08/07/27 21:24:34
皆様アドバイスありがとうございました。
色無地の色かけをすることにします!
近所の方に聞いてみたら、卒業式で和装は全然いないそうなんです。
(私立に進学予定なので中学校はまだわかりません。)
実母は他界していて、姑は着物大嫌いで一着も持っていないので、
教えてもらうことができなかったので、とても助かりました。
どうもありがとうございました!
219:名無しの愉しみ
08/07/29 10:27:53
>>215
私も振袖はそのまま持ってた方がいいと思うよー。
世代を超えて受け継げるのも着物の魅力なんだから
何も自分の世代だけで着倒しちゃうことないんじゃない?
母が同じ事で悩んで、結局振袖のまま保管し続けてたらしいが、
成人式の時に母のお気に入りの振袖を着れたの、私嬉しかったもん。
220:名無しの愉しみ
08/07/30 20:00:21 vyEYCjlP
>>218
色かけ上手くいくと良いですね。
色無地専門店のHPです、色かけと帯あわせの参考になりそうですよ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
221:名無しの愉しみ
08/07/31 13:38:56 vHeTzorv
色無地に合う帯こんなのどうかな?
格ある模様の織りの袋か名古屋。
入卒式という子供の付き添いなので、あまりキンキラしたものでは
ない方が、落ち着いていて好ましいと思う。
URLリンク(www.kimono-shop.co.jp)
URLリンク(www.kimono-shop.co.jp)
URLリンク(www.kimono-shop.co.jp)
222:名無しの愉しみ
08/07/31 20:04:12
ま
223:名無しの愉しみ
08/08/02 11:25:55 MMHUFZnj
ちょっと質問
着物売りたいんだけど、いまいち買取値がどれくらいになるのかわからん
誰か詳しい人居たら教えてくれないか?
あと買取でオススメの店も出来たら頼む
内訳はとりあえず訪問着? が5着くらい
多分絹100%
224:名無しの愉しみ
08/08/02 15:21:58
つ
225:名無しの愉しみ
08/08/03 00:16:51 qosYmk6L
着物なんて、売りに出しても二束三文だよww
た○すやに正絹の袋帯を買い取ってもらったら、500円だったよ。
今は、礼装用の需要が少なくて、普段用の着物や帯の需要が多いから
なおさら安かったみたいだが。
226:名無しの愉しみ
08/08/03 00:26:46
で
227:名無しの愉しみ
08/08/03 17:15:12 aCXk773i
情けなくなるくらいに安くて悲しくなるよ。
価値が分かるのかと思いたくなる。
買いたたくためのあたかも正当な理由をつけるのが上手いと、感心するよね。
昔からやってる質屋みたいなところの方がちゃんとものを観てくれると聞いた
こともあるけれど、(テレビや舞台の衣装になったりするらしい)どうかな、期待はできないと思う。
228:名無しの愉しみ
08/08/03 17:42:00
ん
229:名無しの愉しみ
08/08/05 09:03:59
だったら、オクで売った方がましかもね?
でも確かにきものはサイズもあるし、特別に良い物でなければ値段は付かないよね。
230:名無しの愉しみ
08/08/05 12:20:22
着物の価値がわかるヤシが、着物を売るかw
松田わかりやすぎ。
231:名無しの愉しみ
08/08/05 21:30:58
綸子の小紋の反物があるのですが
柄が可愛らしすぎてもう着られません。
長襦袢にするのは駄目ですかね?
生地の厚みとか違うんだろうか、、、
232:名無しの愉しみ
08/08/06 00:18:06
>231
襦袢用より厚みはありますが、袖無双といって
袖は袷で身頃は単衣、という仕立てにしてもらうといいですよ。
私の場合は縮緬ですが大丈夫でした。
可愛すぎる柄や派手な色目でも、大島や結城に合わせると良いアクセントになります。
233:名無しの愉しみ
08/08/06 12:30:32
裁縫好き松田w
234:名無しの愉しみ
08/08/06 16:24:17
日本昔着物美術館
URLリンク(nmkb.jp)
既出?
235:名無しの愉しみ
08/08/06 22:36:49
>>231
襦袢用の生地より、ちょっと重くなるけど、それでも平気ならしっかりとしたいい襦袢が
出来るんじゃないかな。
236:231です
08/08/06 22:42:10
どうもありがとうございます。
襦袢に仕立てる相談をしてみます
237:名無しの愉しみ
08/08/06 23:37:22
「おせん」が終わった今は(話は原作破壊のトンデモだが蒼井優と
蒼井優の着物はかわいかった)
「あんどーなつ」を楽しみに見ている。風吹ジュンの着物が見たくて。
花火大会の回は従業員全員おそろいの浴衣で、
若い貫地谷しほりと風吹さんの着こなしの違いが面白かった。
「篤姫」を見たら、将軍も大奥の女たちも着物がすんごい豪華で
庶民の私は圧倒されちゃった。あれが当時の「階級」なんだねえ。
ヒロインの篤姫は親元にいた娘時代は何度も同じ着物を着ていて
決して裕福ではない、質実剛健な家風を表現していた。
今度は「黒革の手帖」や「女系家族」のDVDでも借りてくるかな。
238:名無しの愉しみ
08/08/06 23:44:43
そもそも祭電が呆れられているのは、「2ちゃんねると同じハンドル」で、他の掲示板に「マルチポスト」したからだろ。
239:名無しの愉しみ
08/08/20 20:43:48 zQkSgTe4
明日成人式の振袖選びにいくんですけど、
ぷりずむ館って評判どうなんでしょう??
サイトの情報が少なくて心配です。
種類はどれくらい選べるのかとか、店員さんは親切に対応してくれるかとか…
もしレンタルしたことある方いたら教えて下さい。
町田店か立川店の情報だとなお嬉しいです。
240:名無しの愉しみ
08/08/30 19:48:15 1XhhRIUN
お尋ねします。
みなさん、9月のお出かけでは帯はどうなさっていますか。
17日に大きなホールであるコンサートに着物を着ていくことにしました。
着物は絽縮緬の飛び柄小紋があるのでそれを着用するとして、帯は袷用・盛夏用どちらがふさわしいでしょうか。
とりあえず、白地の絽の名古屋帯を準備しています。
いろいろ調べてみたんですが、全部書いてあることがばらばらで、だんだん混乱してきました。
『美しいキモノ』では以前より異常なほど緩やかになっていて、一方某きもの研究家は“9月のひとえは袷の帯!”と断言してらっしゃいます。
手持ちの帯が白であまりに夏っぽいのと、今年は8月から急に涼しくなってしまったので、彼岸前にもかかわらず「これでいいのだろうか‥‥?」
と逡巡しています。
長文すみません。
いろんなご意見伺えれば嬉しいです。
241:名無しの愉しみ
08/08/31 00:44:55
木公
雨
田
乙
242:名無しの愉しみ
08/09/02 15:20:42
>>240 生活板のスレほうが人が多いみたいですよ。
9月前半に少々透ける着物を着る時は、濃色の盛夏・単衣兼用帯。
夏物のすくい、紙布織、組みの帯、絽綴、芯入り絽あたり。
麻や紗は8月いっぱいにしています。
透けない着物を着る時は、芯なしの暑苦しくない単衣・袷兼用八寸帯。
綴、すくい、紬八寸、博多あたり。
暑がりで、昔単衣用に買った塩瀬染め帯では暑いので袷用になっています。
単衣用の期間はあっという間に過ぎてしまうので、
単衣の時期によさそうなものを意識していないとなかなか揃いませんね。
着物も帯もまだまだ手薄です。
243:名無しの愉しみ
08/09/02 20:51:38
自作自演乙!
244:名無しの愉しみ
08/09/06 22:09:19 pL/TpFT6
>生活板のスレほうが人が多いみたいですよ。
みたいですね。
あちらでも質問してみます。
丁寧なお返事、ありがとうございます。
やっぱり9月ひとえは難しいですね。
なんだか年々ルールが変わってきているみたいで、絽縮緬の着物にしても6月・9月だけだと思っていたのに、今はそうじゃなくなってますね。
久しぶりに着ることにしたものの、いろいろ戸惑ってます。
245:名無しの愉しみ
08/09/06 23:11:32
あげんな松伝pgr
246:名無しの愉しみ
08/09/06 23:29:25 ZTojiNwt
\ l ― 「 ̄l __ ll
/ 、、, ノ i / ――
/ ― ノ / /
。 ∴;i| i ii|i; ∵。
。 ∵∴。;i| i ii|i; 。∴ \ l ― 「 ̄l __ ll
。∵ ;i| i ii|i;∵ 。 / 、、, ノ i / ――
∴ 。;i| i ii|i ∵; / ― ノ / /
/⌒ヽ⌒ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ ,, , )
丶1,,,,;;::::::::::: 八.,,,,;;::'''''!/
ζ" ,...,.,,,,) ( V
i _'ー‐'ノ゙`セ'}〕
| ・ノ | ,-v-、
| ! ,. ----、 | / _ノ_ノ:^)
| i し " レ―'‐'‐! | / _ノ_ノ_ノ /)
|ノ ( i| / ノ ノノ//
( '~ヽ ‖ ____ / ______ ノ
ヽ 丿 (" `ー" 、 ノ
\ / ー-、 ゙ ノ
\ / _/`ー''"ー'"|
\ /
247:名無しの愉しみ
08/09/06 23:48:22 ZTojiNwt
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4327日前に更新/62 KB
担当:undef