【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part29 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:69
08/06/23 18:30:21 JgQ1Njx40
>>72
俺は9-18年内発売と聞いて7-14をIYHしちゃったんだぜ?

重さがなんとかなるならスレリンク(dcamera板)
今までキットレンズだったんだし11-22の中古でも見つけるのも悪くないとは思うけど


101:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 19:43:48 k4+0qX/z0
>>67
シグマ10-20買ってレポすると皆に感謝されると思うよ

102:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 19:51:59 OljSyrku0
ライブハウスで写真撮りたいんです。
カメラはE-510でWズームレンズ所有です。
レンズの買い足し考えているんですけど、
summilux 25mm F1.4
ZUIKO DIGITAL 50mm F2
ZUIKO DIGITAL 12-60 F2.8-F4 SWD
だと使い勝手が良いのはどれでしょうか?

それ以外にもフォーサーズでライブ撮ってる人いましたら
何か留意点とか教えて下さい!

103:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 19:54:01 dijfrkLS0
>>82
昔三脚とか積んでカラコラムハイウェイとか走ってた人見たことあったなぁ。
撮影根性がすごかった……。
自転車で海外だと振動すごいから作りに信頼のあるモノのがいいよ。
キャンプ泊なら朝夕の結露も考えないといけないしね。

ちなみにどこ行くの?

104:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 19:59:14 k4+0qX/z0
>使い勝手が良いのはどれでしょうか?

ならZUIKO DIGITAL 12-60 F2.8-F4 SWDじゃね?

距離的にどうなの?25mmや50mmでばっちりなら明るい単焦点のほうがいいだろうし


105:102
08/06/23 20:09:05 OljSyrku0
>>104
すみません説明不足でした。
前回撮影した時(こぶりなライブハウス)にキットレンズだと暗くブレブレになってしまったんですよね。
なので明るいレンズが気になりました。
ズームレンズも候補にあるのは短焦点と違い距離を選べる利点があるかなって思ったもので。
ちなみに距離は小さめのハコサイズで全身からバストアップで撮るのを想定しています。

ライブハウスでは明るさ重きを置くべきか距離に重きを置くべきか悩んでいるのが現状です。

106:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 20:15:18 YpvwaEos0
ISO1600でもぶれぶれ?

自分はISO1600固定で E-3 + 50-200mm と E-410 + 12-60mm。
かなり広いホールで近づけない条件だけど。

小ぶりなライブハウスなら、理想型は 11-22mm と 35-100mm の組み合わせかな。
え、予算? シラネ。

107:102
08/06/23 20:34:30 OljSyrku0
>>106
ブレブレでした。腕が伴ってないのもありますが…。
友人のライブがメインでそんなに広くないライブハウスがメインになりそうなんですよね。
明るさってf2も必要としないものなんですかね??
前回の撮影はわりと証明暗くてどうも明るさにこだわってしまうんです。
35-100mmあたりあると遠くでも有利ですよねぇ。
予算アレですがw

108:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 20:35:08 gdPA+1xE0
被写体ブレってオチは無いですか?
フラッシュ使える条件ならFL-36とか買うほうが良いような気もするけど

109:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 20:35:42 Ztk2tyXX0
手ブレ補正がOFFだったりとか

110:102
08/06/23 20:56:49 OljSyrku0
>>108-109
被写体ブレの可能性もあります。
特にギターの動きが激しかったのでもうブレてブレてギタリストの原型留めてませんでした。
FL-36は持っていたのですが当日は照明の明かりを活かしたほうが良いかなと思い、持って行きませんでした。
手ブレ補正はONですよ!


111:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 20:59:48 Sim1dKN80
ライブハウスっても明るさにかなりの差があるからな。
ライトがフルで点いている場面ではキットレンズでも可能だけど
被写体ブレを考えるとやっぱりF1.4は押さえておきたい。
全身〜バストうpまでなら小型の箱でもズームレンズが欲しい。
と言うのもライブ中はあまり動く事が出来ないから、悩み所だ。

>summilux 25mm F1.4
>ZUIKO DIGITAL 50mm F2

個人的には明るい単焦点を勧めたい。
若しくはΣの30mmF1,4と14-54で様子をみるかな。


112:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:00:23 PyWr58Z70
レンズの明るさなんか問題じゃない気がする。
f値が4が2になったってシャッタースピードがいくつちがうのさw

113:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:05:09 YpvwaEos0
自分の場合、たとえば ISO1600 1/200〜1/100s F3.5 とか。
スポットライト浴びててこれ。激しく動いてれば被写体ぶれもする。
照明の明るさもころころ変わる。ついでに色も変わるw

それでもコンサート中のシャッターチャンスはいくらでもあるわけで、
何百枚か撮ればいいシーンもたくさん残せるという具合。

35-100mmは最高だと思う。買え。買うしかない。

>>112はなんにもわかってない。

114:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:08:45 PyWr58Z70
明るいレンズで解決できる姿勢をいってるのよ。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:10:10 PyWr58Z70
工夫を撮ったのかと自分の胸に聞いてみろって追加したほうがよかったか。
それとも販促のじゃまをしたかw

116:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:19:30 5Uhzvv6sO
日本語も解ってない

117:102
08/06/23 21:19:50 OljSyrku0
>>111-113
皆さんホントに感謝ですよ!
お話を総合的に見て明るさは重要なポイントの一つのような気がしました。
35-100mmは予算を盛大にオーバーしていますw
現状の14-42mmをフォローに使ってズミか50mmf2で選択していこうかと思います。
参考までに前回のライブはISO1600で1/2〜1/10sという過酷な状況でした。

118:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:23:12 YpvwaEos0
> ISO1600で1/2〜1/10s
wwwwwwwwwwwwwwwww

悪いこと言わない、ズミクロンにしとけwww
あと35-100はスルーしていいから、もっと金貯めてD3買えwwwwwwww

119:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:24:36 YpvwaEos0
ズミクロンとかwwしくじったwwwwズミルクスですwwwwww

120:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:26:11 3eIEFGO2O
友人のライブなら距離はある程度融通きくだろうから
まずは50マクロでも買ってみたら?

121:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:33:20 YpvwaEos0
いやいやいや、まじめモードでレスするけど、
「ISO1600で1/2〜1/10s」という状況だとすれば、
被写体が動きまくるライブ撮影ではF4がF2になってもキツいよ。
正直F1.4でも苦戦すると思うけど、F2より歩留まりがグッと向上するのは間違いない。

あ、予算次第ではΣ30mmもアリかもね。
画角は大差ないけど、描写がどうのと言ってる状況じゃないだろうし。

122:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:34:59 PyWr58Z70
前スレで聞いてた人と同じじゃないの

【Four Thirds】フォーサーズ用レンズ Part26
963 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2008/05/07(水) 21:51:28 ID:bi46y/t3O
流れぶったぎってすまない…
フォーサーズでライブハウスとかで撮ってる方ってどんなレンズ使ってます?
新たにレンズ買い足したいと思ってるので参考にしたいのです



123:102
08/06/23 21:43:13 OljSyrku0
>>122
一緒です。
ずっと悩んでいて最初50mmf2買う資金がなんとか工面できる状況だったのですが、
悩んでいた中で最近ズミが買える資金ができて選択肢が増え尚更悩んでいるのです。
長いこと使えるレンズを買いたいと思っていたので皆さんに聞きました。
一人で色々情報集めていたのですが皆さんの意見は本当に参考になっています。

124:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 21:45:15 YpvwaEos0
その調子で工面し続けてD3+70-200のISO6400で万事おk

125:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 22:01:09 fCQ0dj+c0
よっぽど絞ったライティングで赤や青などのフィルターをかけまくっている
ような感じですね。

測光はスポットでワンポイント光が拾えればいいという感じの設定もチャレンジ
しては如何? あるいはほとんどの画面は黒でいいからと割り切って露出補正を
-1〜-1.5にしておく(勿論ISO1600)

そのライブ見ていないので、推測です

1枚程度upしてくれると、皆さんもアドバイスしやすくならんかなぁ

126:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 22:09:27 v91LmAk40
高い金出して買える人はそうすりゃいい
身の丈で工夫するから腕も上がるし、たのしいんじゃね?

124は最高の機材に見合う腕あるんだよね、わかります。

127:124
08/06/23 22:11:34 YpvwaEos0
ボクはおちゃめなだけです。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 22:14:21 srgyhX3n0
ホントに暗いんだったら>>125の言うように大きめに露出補正しといた方がいいね。
その方が雰囲気も出るだろうし。

129:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 22:17:50 INvjd90L0
>>103
亀レスですが…
振動対策は色々と試行錯誤して考えていきたいと思います。とりあえず、今のところ自転車に付けるバッグだとモロに振動がきそうなので
リュックにインナークッション入れて、背負いっぱなしで行こうかと思ってます。
ほぼキャンプ泊、いや野宿といった方が正確かもしれません。
カナダ、もしくはアラスカになるかと思います。広大な風景が多そうなんで、買い足すなら広角かなって感じです

130:102
08/06/23 22:38:42 OljSyrku0
>>125
まさしくそんなライティング。
写真アップしたいんだけどいちお友人に無断でアップは悪いんですみません。
ただホントに暗く結婚式の方が明るいと思ったくらいです。
客の前かステージの横で撮れる感じなのでその辺を考えて短焦点で考えてみたいと思います。

131:124
08/06/23 22:50:01 YpvwaEos0
面倒でなければ、モザイクなりぼかしなりかけてアップするといいよ。
サイズも640*480とかでいい。光量と雰囲気を見たいだけだからね。

132:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 22:51:36 UGuqCSlI0
増感画像がISO800で限界なので、他社より安価な超望遠レンズ出さなきゃダメだろww
アホみたいに高いニッパチよりも、買えるF4の方が何倍も有りがたい。
プロスポーツ撮ろうと思ったら、最低でも1/1000秒切れないと難しいんだよ。テレコン
装着で頑張っても無理すぎなんだ。

SWDが搭載されていたなら、90-250 F2.8+EC-20で心中してやっても良いがな。
それが無いんだから、200-400 F4又は200-500 F3.5-5.6出せよww

133:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 22:51:37 +LoYNCIJ0
すごい薄暗い状況が想像できるな・・・でも、うp希望。

134:102
08/06/23 23:09:24 OljSyrku0
こんな明るさです。
動きがなくてマシな方です。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)

135:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 23:20:45 YpvwaEos0
ウヒョーこいつは厳しいw
やっぱΣ30mmでしょこれは。

あと、たぶんライブハウス的にはもっと明るくできるだろうから、照明担当と交渉してみては…。
まあ、バンド側がライティングにこだわりがあればダメだろうけど。

136:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 23:25:06 fCQ0dj+c0
up乙

こういう時は露出は決めウチの方が歩留まりよくなります。カメラ任せにすると
平均的になっちゃって、書き込まれたようにシャッタースピードが遅くなりすぎる
ことばかりに注意がいってしまい、写真になりません。

ISO1600 or 800で、シャッタースピード 1/30から1/60で絞りを幾つにするか、
それだけの設定で写しちゃう。ライトの当たっている所なら、そこそこいけます。
絞りは2.8, 4, 5.6あたりで何とかなるような気がする。E-510で手持ちのブレは
無視できる状態なんだから、プレーヤーを動かすか、プレーヤーを中心にして
流し撮り的にするか、いろいろと工夫できそうですよ。

ライティングの色で絞りは1〜2段変わります。目はその点では応用範囲が広い。
だから、ライティングがRGBのうちの二つを重ねた時を狙うのも手です。

137:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 23:30:15 Riw/NSCM0
動きのあるものは高感度でどんどん撮っちゃっていいんじゃない?
動きが感じられないと、ライブハウスの魅力半減だし。
高感度ノイズの多いフォーサーズ機だけど、その辺はこの機種の味と割り切って・・・
(そりゃD3をポンと買えればイイけどさ)


138:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 23:33:41 3WUsW+ux0
>>134
撮影する距離とかスタイルによって変わってくるからなぁ。
ステージをアオリで撮るか、人をアップで撮るかとか。

個人的にはライブハウスの場合良い位置で撮れるとは限らないので、
明るくても単焦点は無し。(サブで用意するならアリ)
広角気味の標準ズーム。となると12-60が無難かと。

139:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/23 23:42:24 YpvwaEos0
> ISO1600 or 800で、シャッタースピード 1/30から1/60で絞りを幾つにするか、
> それだけの設定で写しちゃう。ライトの当たっている所なら、そこそこいけます。
> 絞りは2.8, 4, 5.6あたりで何とかなるような気がする。

>>134の ISO800 1s F3.5 というExifと実際の明るさを見る限り、
「1/30から1/60」「2.8, 4, 5.6あたり」ってのは厳しすぎるんではないか。

もちろん長いライブ中にはその条件でうまく撮れるチャンスもあるかもしれんが、
自分ならF1.4を用意して、そのチャンスの数を増やすことを優先したい。

140:102
08/06/23 23:58:42 OljSyrku0
>>135-139
やっぱりうpした方が為になるお話聞けました。
ありがとうございます。
間をとって明るさもありそこそこの中望遠で50mmf2とかっていうのはどうなんですかね?
もちろん応用もできるズームがあると撮影に幅ができることもわかります。
ライブハウスってどこもこんなに過酷なんですかね??
もっと照明の明るい所ならf1.4より暗くても余裕あるのですけどね。


141:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 00:10:40 hYVf0j6O0
> ライブハウスってどこもこんなに過酷なんですかね??

ライブハウスによる違いもあるけど、照明担当による部分も大きい。
>>135に書いたように、そのライブハウスでももっと明るくできる余裕はあるはず。

バンド自身が暗めの照明が好きということでないなら、
もっと明るいセッティングにしてもらった上で14-54mmや12-60mmという手もアルカポネ。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 00:12:58 ++RTzCOh0
50mmF2は何と言っても結局はマクロレンズなんで
フォーカスの遅さがネックになるかもよ?
明るいし中望遠として使えるのは良いけどさ。

143:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 00:13:14 jXE67o5u0
そりゃそうとZEPのコピーバンド?

144:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 01:56:30 CbJcwINx0
小さい画像ではあるが
ISO800 1s F3.5
で割と見れるE-510の手ぶれ補正能力に嫉妬(手持ちならね)。

どう考えてもレンズの明るさを最大限に追求+高感度画質も最大限に追求
だろうな。D3でもつらい状況だ。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 04:04:21 kY4cPZjfO
>>132
キヤノンの望遠単焦点をフォーサーズで使ってみたいと何度思ったことか・・・。
サンヨンもいいけど100mm F2 135mm F2 200mm F2.8とか・・・。あ〜使ってみたい!出してほしい!

146:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 11:14:22 ISkRKQHr0
50mm画角でいいなら、
OM50mm標準レンズ+アダプターでいくな
オレなら。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 13:47:13 wyUmfXCH0
このスレで、シグマレンズとZDの比較作例が多いと読んだんだけど
見る限りでは30mmF1.4しか見つからんね。

シグマ70mmマクロと解像比較したテスト像って無いだろうか?
ZD(とフォーサーズの組み合わせ)ってのは、ほんとに凄いのか否か、に
興味があるんだが、どうだろか?
70mmマクロが無いなら17-70DCでも良いけど。

148:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 14:25:31 aXbWX8ypO
純正のマクロは評価高いからあえてシグマ買ってる人はほとんどいないんじゃ…
全く同じ被写体撮って比較してるのはしらないけど価格コムや個人blogを調べてみたら?
純正の50F2の作例なら大量にみつかると思いますよ

149:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 15:34:36 rLYBZnfHO
>>147
売れないスレの話題を持ち込まないでくれないか

150:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 16:21:13 aTNS41Gd0
主に猫や風景撮りなんだけど、
12-60&50-200とバリオエルマー14-150だとどっちが幸せになれるかな。
14-150の写りってどうなんだろう?

151:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 16:30:03 xW1A5x7l0
>>150
主に撮るのが、なんだか12mmと200mmを多用しそうな
被写体だと思うのは私だけではないはず・・・

152:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 16:32:01 aTNS41Gd0
60mmも使うぜ。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 16:51:44 j+w5m/mT0
>>150
全部買う

荷物少ない方がいいときは14-150
気合入れるときは12-60&50-200

154:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 18:05:04 B+/6MZNt0
URLリンク(www.dpreview.com)
条件付きで推薦出来るレンズだとの事。ま、こんなものなのかな。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 18:25:18 ++RTzCOh0
>>147
30mmF1,4はOLYMPUSにはないレンズだし安く明るいので
購入する人も多いと推測される。現に話題に上がるΣレンズ
としてはトップなんじゃないかな?
その為、比較対象としても選ばれやすいと。

以前は18-50mm F3.5-5.6や55-200mm F4-5.6もキットレンズ
並の安価な代替として話題によく上がっていたがそれはマウント
がFour Thirds専用だったからでマウントアダプタを使ってまで
Σの70mmマクロを使おうという酔狂な人はなかなか居ないな。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 19:42:13 0JcqU4fw0
>>147
17-70と14-42、14-54、12-60、50マクロで同じとこを撮った写真はあるよ
17-70はEOSでZDはE-500、時期が違うので色も違うけど

157:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 19:54:06 E3mPz0Fd0
>>155
スペックだけで、「比較してどう?」って聞く人は多いけど、
実際に買っている人は多くないかと。

つーか、扱っているところもかなり限られるし。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 20:05:35 wyUmfXCH0
>>155
なるほど。根本的な問題が・・
シグマ70mmマクロにはフォーサーズマウントが無いんだな。
見ると17-70DCにすら無い。
安くて良い2本に無くて、18-50F2.8はあるんだ。よく判らんね。

18-50F3.5-5.6やら18-125なんてスカは要らないだろうに。
50-500も解像としてはイマイチだし。なんだか変なラインナップだなぁ。
他社フォーサーズレンズ群との兼ね合いなんだろうか。
105mmマクロは安いけど良いね。150mmマクロも。
100-300F4も無いのか。摩訶不思議。抜群に良いのになぁ。

Σ105mmマクロかΣ150mmマクロと、ZDを比べた人とか居ない?
105mmマクロを超えるならフォーサーズ設計って凄い。
あ、シグマはどうせマウントとフランジバックをフォーサーズ型に
しているだけだろうって前提の話だけれど。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 20:14:42 pXaOwWfA0
>158
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

マクロレンズならここで比べているよ。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 20:15:50 wyUmfXCH0
>>156
フォーサーズボディに、フォーサーズ設計なZDと
APSCレンズ流用のシグマのとを比べたいんだよ・・・
フォーサーズ設計ってのがどれほどの実力なのかを知りたいんだ。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 20:17:59 ++RTzCOh0
>>157
他のΣレンズに比べてって話ね。
実際に俺も30mmF1,4と18-50mm F3.5-5.6だけ購入経験あり。
比較等の話が出たときも30mmF1,4だと回答多い感じだし。

マクロの105や150は結構前に話題に上がった事もあったんで
気長に待てば比較画像上げてくれる人もいるかもね。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 20:21:49 wyUmfXCH0
>>159
おぉ。ただ、焦点距離別の比較か・・・
やっぱこういう場合は同列に扱ってるんだよなぁ。

シグマはフォーサーズに準拠してレンズ設計なんて
してないんじゃないかと思うんだけど。

でも、パッと見、50mmF2はΣ105mmと同等解像っぽいね。
35mmはピンズレか解像が甘いかだけど。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 20:32:37 wyUmfXCH0
あ。間違った。35mmの方が良いね。50mmはピンズレか解像が甘い。
しかもマクロなのに1:1が撮れないのか。これで評判良いのはちょっと解せんかも。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 20:35:38 wyUmfXCH0
>>161
30F1.4は確かに売れてるだろうけど、解像としては良くないよね。
50F1.4はかなり良さそうなんだけどフォーサーズ計画は無いみたい・・・
何やってんだかシグマ・・・

165:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 20:43:49 i/2HoiF2O
2倍テレコンと1.4倍とどっちがオススメですか?


166:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 21:00:13 3EX58w11O
手持ちレンズと使徒で自ずと決まるだろ

167:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 21:03:24 dKm1Ejlc0
えーと、初心者の質問で申し訳ないんですが
他の機種のレンズに比べて、MFでピント合わせる時に
フォーカスリングをけっこうぐるぐる回さないとピント合わなくないですか?時間が掛かります。
なんででしょう。それとも気のせいでしょうか。使ってるのはE-520キットレンズです。

店頭でいじったキャノンとかニコンのレンズだと、
ちょっと回すだけでピントの変化が大きく出るような気がするので、ピント合わせるの楽そう。

168:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 21:05:17 i/2HoiF2O
>>166
50mmのマクロの焦点距離をのばしたいわけ
でも悪影響は最小限に押さえたい

169:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 21:10:34 O0t4silS0
>>167
可変ギアレシオになってんじゃね?
根拠無いけど

170:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 21:16:25 dKm1Ejlc0
>>169
レスありがとうございます。
でも可変ギアレシオって何でしょう。ぐぐっても、車関連の用語しか出てきませんでした。
もし改善の方法などがあれば、教えてくださいエロい方。

171:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 21:22:05 918FXb5o0
>>167
親指AFにして、あとはMFしりゅあいいんじゃねいの?

172:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 21:28:02 jDTE9wI80
MFを補助的に考えた設計ではなかろうか。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 21:44:03 shZwpkHP0
オリンパス機のフォーカスリングはリニア動作じゃなくて加速かかるから
勢いよくぐるっと回せばピント移動が加速するよ

174:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 21:58:19 umdhF5le0
>>167
松竹使うと印象変わるよ。
梅はAF前提のレンズ。MFはおまけみたいなもん。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 21:59:05 shZwpkHP0
他社のキットレンズと比べればピントリングがあるだけまだマシw

176:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 22:04:47 Hzyzk31Q0
一般人は高速AFが売りのキットレンズが多いからピントリングなんて回さないからなぁ。
早くオリンパスも姫だけじゃなく姉や妹もSWDにしてくれないかなぁ。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 22:09:50 dOe/68kW0
まじでシグマはヘタレ。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 22:12:19 XoP3Ick60
シグマさっさとフォーサーズの望遠出せよ。
もうニコンかペンタックス用買ってMFで使うかな。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:00:14 YFwlwSG80
こないだ、ちょうど自分用に比較写真撮ってみてたんでup

「アジサイ」
50mmF2
URLリンク(oresama-labs.com)
シグマ105mm
URLリンク(oresama-labs.com)
50mmF2+テレコン*2
URLリンク(oresama-labs.com)


180:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:08:23 vVMtFRfG0
>>176
姫ってなぁに?

181:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:21:56 eMhRHOjx0
>>180
相手をしちゃダメ

182:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:30:09 xp9vrfRD0
>>180
姫ってのはオリンパスレンズのこと。
姉はパナレンズで、妹はシグマのこと。

つまり、>>176は、オリンパスも自社レンズだけじゃなく、
パナやシグマにもSWDの技術を提供して欲しいと言っているんだよ。



183:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:35:12 3GDR+TvQ0
マウントアダブタかませてOMレンズも使えるが
OMレンズは婆レンズといいます

184:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:35:33 xp9vrfRD0
OMはオリンパスだから姫だよ

185:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:35:47 IvI744fL0
>>182
パナもシグマも超音波モーター内蔵のレンズを出してるんだけどね、念のため・・・
まあ確かにシグマの超音波はSWDとは比べ物にならないくらいノロノロだけど、パナのXSってどうなの?
俺、XSは使ったことないから分からないけど、あれってオリの技術協力ってぜんぜんないの?

186:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:40:44 xp9vrfRD0
オリもSWDの制御にかなり苦労してやっと搭載できたらしいから、姉のは違うんじゃない?

187:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:42:00 vVMtFRfG0
>>181-182
でも>>176は「早くオリンパスも姫だけじゃなく姉や妹も」って書いてるよ。
ズイコーデジタル中に姉妹がいるのかな>>176

188:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:42:20 ++RTzCOh0
>>179
この画像では50mmF2のが断然良いね。
ΣやテレコンはSSが若干遅いのでぶれてるのかな?
ピント面でも少し甘いね。



189:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:43:34 vVMtFRfG0
>>185
パナのXSは、オリのSWDと比べると遅いけど、音は高め(音量でなく音質)だよ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:44:21 FPPrRq010
パナのXSは他社の超音波(ただしマイクロ)と似た感じ
静かだけど早くはない

191:185
08/06/24 23:49:00 IvI744fL0
レスありがとう。オリのSWD技術が搭載された、パナのOIS付望遠レンズが出るかもしれないと思って聞いてみた。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:50:42 qjAomGrX0
姪のSWDは高速タイプじゃなくて、静粛タイプなんだよね。

193:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/24 23:57:25 B1uQ1NHE0
あのアホはフォーサーズは持ってないんじゃなかったっけ?

194:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 00:05:19 ZrSd5pWM0
ケンコーのミラーレンズの話題はなかとですか?
フォーサーズだと換算1600mm…

195:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 00:11:48 iHpEJJH/0
ミラーは甘い。
小型軽量な割に焦点距離が長いが、どうしても甘くなる。
以上。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 00:14:13 ZrSd5pWM0
それは分かるよ、画質の低下は
ただ、低価格でどのぐらいいけるかっていう楽しみがあるじゃん

197:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 00:32:31 iHpEJJH/0
・Panagor 300mm F4.5だっけかな?
↓順光
URLリンク(www.dotup.org)

・Tokina RMC 500mm F8.0 
↓斜光か順光、忘れた
URLリンク(www.dotup.org)
↓逆光
URLリンク(www.dotup.org)

買うなら評判の良いTokinaあたりにしとくのが無難だぞ。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 00:33:44 q4WLmW0A0
甘い以前に、絞りのないレンズでMFは、4/3のファインダではかなりキツイ。
E-3+FS-1+ME-1だと行けるのかな?

199:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 00:45:05 xykJAMJ30
たしかに、ケンコー800のインプレは少ないね。
あっても数点の実写サンプルと、「白ボディ」「金色銘板」のことばっかりで・・・
でも、これって特にケンコーが光学系を触ってるわけじゃないよね?

200:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 00:46:32 xykJAMJ30
>>198
望遠・拡大(マクロ)はライブビューを使ったほうが撮りやすいよ。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 01:00:07 HfbG3HvP0
>>192
デブくて臭いキモオタに反吐が出るw

202:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 01:18:59 ZrSd5pWM0
>>197
作例ありがとうございます。
2枚目ぐらい撮れるなら個人的には気になる…

203:179
08/06/25 01:30:07 uZyTnJju0
>>188
遅いのと焦点距離も倍あるんで、少し手ぶれしてる可能性はあるかも。
後、ピントは確かに甘いね。等倍だとやっぱり、シビアだ。
ま、サンプルの一つということで。
個人的には、シグマの105mmも写りのいいレンズだと思ってる。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 02:13:26 Ptv3kSPu0
>>197
そのTokina は元は何マウントよ?
たぶんF でしょ。なぜ素直にニコン使わないかなw


205:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 02:14:56 AlD/Gf/00
どーせMFだし焦点距離倍でいいじゃん

206:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 02:28:38 BtOWG4Uc0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

意外といいじゃないか4/3の10-20。他マウントだと四隅が気になったが
これなら許容範囲。(11-22と並べて比べなければ)

9-18=軽・9mm-/たぶん歪む・買えるの当分先
10-20=すぐ買える・10mm-・少し小さい/少し重い・9-18で中古値崩れ必至
11-22=明・画質・転売価値高い・防滴/重い・少し高い・11mm-

こんな感じか。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 03:19:22 Ptv3kSPu0
>>205
確かにその通りですた。周辺流れないし良い事づくめやね。


208:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 03:51:48 AitGmNll0
あああああああああああああもー
10mmの単焦点欲しいいいいいいいいいいい

209:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 07:42:27 9/VeytHC0
>>187
>でも>>176は「早くオリンパスも姫だけじゃなく姉や妹も」って書いてるよ。
>ズイコーデジタル中に姉妹がいるのかな>>176

姉妹はズイコーデジタルじゃないでしょ。

「オリンパス(メーカー)も姫(オリンパスレンズ)だけじゃなくて姉(パナレンズ)や妹(シグマレンズ)も」
ということだよ


210:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 08:07:18 JABs8hSQ0
朝からキモいなあ

211:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 08:09:42 2CaNCyay0
姫に対抗してこれからは
大将 兄貴 弟分 と呼ぶ事にしよう。

212:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 08:42:19 n1kc+xFU0
>>211
組長 若頭 鉄砲玉で。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 08:57:36 zeufI8JQ0
泪 瞳 愛

214:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 09:20:02 iHpEJJH/0
>>204
残念。両方ともOMマウントだ。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 13:12:30 ECtrYiZaO
>>213
SM

216:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 13:13:51 zmZ+lFeo0
>>206
10-20の中古が値崩れしたら買いたいが、そもそも9-18の発表があったから10-20は売れてない予感
中古の玉数でないでしょう

217:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 14:05:58 lqKDP3BU0
>>179
やはり50/2.0単独が解像感抜群だけど、やわらかさに欠けるな、内視鏡や顕微鏡の世界w
好き嫌いもあると思うけど、ピントが甘いとかいうのは別にして
アジサイの外側の描写のホンワリ感は2倍テレコンの方が高感度高め。
非常に参考になった、サンクスコ。


218:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 15:46:02 9sVdRa9f0
タムロンが参入するかどうか?って言われてたけど、
シグマみたいな既存のレンズをフォーサーズ用にするみたいのはやだなぁ。
でもフォーサーズ用に新しいレンズ作ってくるとも思えないし・・・。

219:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 16:10:44 nckHwJ5VO
>>217
>高感度高め
好感度、だよな?

>>218
タムロンがフォーサーズで使えたらな
もちろんフォーサーズ用に作ったやつで


220:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 16:53:13 svXAQc2N0
タムロンのAPSサイズ用レンズがフォーサーズ化されたら
使いたいレンズある?

221:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 17:01:19 svXAQc2N0
1)SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di II LD Aspherical [IF]
2)SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF]
3) AF18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] Macro
4) AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macro
5) AF55-200mm F/4-5.6 Di II LD Macro

1)梅9-18 Σ10-20 竹11-22がライバル
2)17始まりはちょっとなー
3)18始まりはちょっとなー
4)18始まりはちょっとなー
5)Σ55-200とダブってるしΣ自体も40-150に押されてそんな売れてない。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 17:06:17 svXAQc2N0
APSサイズは上記の通り

フルサイズ兼用なら望遠ということになるだろうが
4) AF70-200mm F/2.8 Di LD [IF] MACRO
5) AF70-300mm F/4-5.6 Di LD MACRO 1:2
6) SP AF 200-500mmF/5-6.3 Di LD [IF]

4)シグマからもでるよな。50-200もライバル
5)梅70-300とダブるな
6)50-200につながりがよい。欲しいかも


223:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 17:15:16 BEeUwC7u0
既存のレンズだったら、タムロンレンズはほとんどフォーサーズじゃ使えないよね。
APS-C広角寄りのレンズばっかりだし。それに今のシェアじゃとても専用のレンズを作ってくれるとは思えない。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 17:19:05 pUBDreJF0
フルサイズ兼用なら。
SP AF90mm F/2.8 Di MACRO

225:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 17:25:02 nckHwJ5VO
>>224
> SP AF90mm F/2.8 Di MACRO

実はこれを使いたくてAPS-Cボディを(ry

226:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 17:42:21 9sVdRa9f0
180mmマクロを是非。脅威の360mmマクロ。
シグマでもいいが。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 18:07:32 /bw9mgDMO
90mmマクロはMFのころから評判よかったからね。

話が逸れるけど、タム厨は他人と話す際に、
知っていて当然であるかのようにレンズの型番を出すのな。

228:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 18:30:00 svXAQc2N0
90マクロぼけが萌えー

>>227
お前の友達だからじゃね?

229:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 18:49:55 Ql9cSa1+0
>>227
そのほうがわかりやすいからだろ。
たとえば、90mmマクロが何種類あったっけかね。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 21:00:10 KZ37uBgc0
90mmマクロが180mm相当になるから、虫撮りには良いんじゃないかと思う
軽いというのもフォーサーズに似合ってるんじゃないか

231:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 21:52:11 9eVionty0
たま〜にフォーザーズの倍になる特性が憎いときがある。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 23:25:40 SRCMSEod0
マクロには最高な特性では?

233:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/25 23:34:11 2CaNCyay0
90mmは、マクロなだけに、真っ黒なボディがいい。

234:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 00:01:02 Wejht0fk0
パンケーキ〜シグマ30mmの間の厚さで
20mm F2 出んかなー
・・・ウルトロンって言ってみたかっただけです。サーセン

235:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 00:01:27 yCO8J0FI0
うちじゃその辺に転がしっぱなしだよ、マグロなだけに。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 00:56:49 wNZSZOO40
誰もオマイの嫁の話などしていない

237:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 01:12:05 2qJT5OgE0
相手するのも、マァ、クロうするよね

238:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 01:53:09 yCO8J0FI0
ここに新呼称「嫁レンズ」が産まれた。

239:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 03:00:48 GuLJnQLJ0
みなさんの嫁はどうですか?

240:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 03:15:01 3ys+gZKk0
>>238
うちのキヤノンIVSb、VL、P、7とライカマウントのレンズ群と、そしてOM-1とOMズイコー達は、
嫁より古くから俺の手元にある。タム初代90マクロもある。中判セコールもある。
此奴らレンズは古女房同然の居座り様だ。
いまさら、レンズはどういうのが良い?と聞かれたって困るではないか。
嫁と違って、レンズは美しければ良い、というものでもなし……。

何の話だっけ???

241:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 03:15:42 Wua8haOb0
なにこの流れ
面白くねー

242:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 08:34:37 nVl3kV6p0
まだ結婚してねぇorz

243:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 11:31:11 eP9C9R680
「まだ」って、このさき結婚できるとでも思ってるのか

244:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 12:09:43 811NfUa20
夢とか希望くらい持たせてくれよぉ。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 12:23:36 clWgkilk0
おい、結婚をいいものと思っているのか

246:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 12:45:59 yIijnLA2O
来月結婚するぜ

俺のカメラ趣味の明日はどっちだ

247:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 12:51:08 xk6TgbeLO
あっちだ

248:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 13:10:18 LAjV8gQj0
50-200SWDの価格がグッと下がっているんだけど、何かあったのか?


249:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 13:13:03 vXUJjM4g0
何かなきゃ値段が下がらないと思ってんの?

250:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 13:16:03 1kogYronO
>>248
旧50-200の在庫があらかたはけたんじゃないの?

251:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 14:44:51 lJTlIv4c0
>>246
明日が有ると思っているのか?


252:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 14:52:23 LAjV8gQj0
>>249-250
50-200SWD発売直後に、差額28,100円払って旧50-200から乗り換えたので、今の値段見るとちょっとショック


253:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 15:17:41 gLINz4F20
グッと下がってるって、いつからの比較?
URLリンク(kakaku.com)

たしか発売当初はカカクコムに載ってなかったアマゾンが最安で、
その価格でヤマダから買った記憶がある。EC-14と合わせて137,400円。
ビックはガンとして値引きしなかったのに、ヤマダがすんなり下げたので感心したもんだ。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 15:25:58 1kogYronO
>>253
EC-20にしなかったのはなんで?
素朴な疑問

255:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 15:53:41 4ZW8Mju60
暗いからだろ

256:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 15:55:25 cYEMUs130
>>252
全然ラッキーじゃないか
今なんか非SWDの買取は5万を余裕で切るぞ、差額\28100じゃあSWD買えないし・・・


257:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 15:59:49 LAjV8gQj0
>>253
3月くらいから考えると、3ヶ月で1万下がってるよね・・・

258:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 16:18:18 gLINz4F20
>>254
すごく迷ったけど、被写体ブレとの微妙な妥協点で。
理想を言えば両方持って使い分けたいね。

具体的な話すると、競技スキーの撮影。
画角的には1.4xでもまあいけるけど、2.0xだと余裕を持って撮影できる。
ただし雪が降るような天候だとシャッタースピード的に苦しいので1.4xになる。
あとは、たぶんAF速度も1.4xのほうが速いんじゃね?っていう予想。

ま、スキーばっかり撮ってるわけじゃないんだけど、購入検討のきっかけがスキーだったし、
他の用途もたいていスポーツだから1.4xのほうが使いやすいかなと。

259:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 16:38:27 1kogYronO
>>255
よく言われてるね、外で使うと実際どんなもんか気になってます。

>>258
詳しくさんくす、参考になりました。
実は昨日、悩みに悩んだあげくEC-14に決めて行ったら在庫切れだった。
先にEC-20を買う気になれずひとまず退散したばかりです。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 17:23:17 uQCN3FS50
俺の場合、発売時にアマゾンで買ったから5000円くらいの差だ

261:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 19:54:27 /AId44qF0
EC14と50-200を買うより、70-300と50-200を買った方がずっとお値打ちだと思うのだが
EC14はそんなにいいのか?

262:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 20:03:03 yIijnLA2O
レンズ一本増えるのが嫌なんでしょ

263:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 20:16:50 LAjV8gQj0
テレコンなら雨でも使えるし、他のレンズとも組み合わせられるし
さらに望遠が欲しけりゃ70-300買い足すこともできるじゃん


264:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 20:36:07 LtBGuHcW0
50ー500持ちのオイラとしては元がΣってだけで70-300は敬遠してしまう...
マクロ系とか魚眼との組み合わせで遊ぶことだってできるし、
おもちゃとしてはテレコン断然おすすめなんだがなー

265:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 20:48:10 MwMp8BQw0
50-500があるからいらないのか。
1本だけでΣ全部を判断したのか。
それが問題だ。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 21:15:18 brAd5zCX0
OM爺は昔のレンズメーカー製レンズの印象から進歩していないと思われ

267:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 21:55:13 mSwpF94d0
sigmaの当たり外れの激しさは、デジタル時代になって一段と猖獗を極めているのだが。

製造公差大きすぎ。出荷検査甘過ぎ。
多品種少量生産の宿命ではあるが。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 21:55:55 lb5Ulxpr0
E-510で一眼デビューして、その後OMにはまり、ついにはM42にまで手を伸ばた俺が来ましたよ。
シグマはOM爺ウンヌンじゃなくて、純粋にフォーサーズで出してるレンズがどれも酷すぎる。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 22:37:41 LcZRhTEZ0
シグマ贔屓な俺としても、50-500の解像はイマイチ。
フォーサーズ向けに出してるレンズで良いのは105/150マクロの2本だけだ。
18-50F2.8は悪くは無いけど、あえて選ぶほどでも無い。
何故か変なレンズしかフォーサーズ向けに出してないね・・・

270:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 22:43:49 WIfQWrS80
はーやーくー300/4だーしーてー

271:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 23:11:09 15DfLrIp0
またお前か

272:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 23:18:14 qZgcPJBJ0
そんなものより45mmマクロまだぁ?

273:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/26 23:20:57 WIfQWrS80
As soon as パッシボー

274:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 01:39:55 jWR3CRYL0
マクロはもういいや

275:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 03:59:54 J2IjNMFJ0
>>268
OMマウントの面白いレンズおせーてー
M42は55/1.8しか持ってないや。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 08:29:56 uDT3KD1d0
180mmF2.8とか28mmF3.5、あとはF2シリーズ。

277:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 09:19:44 B+uyxbg20
面白いというならZDにないレンズかな
35mmや24mmのシフトレンズは?

278:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 12:09:39 /dgGBLK60
250mm/F2で換算500mm/F2の世界を!

279:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 13:04:22 kQc2sl/oO
>>278
馬の人?たまにはウプヨロ

280:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 13:11:45 jzdwEJ250
はーやーくー 120-300F2.8 だしてΣさん

281:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 13:20:14 kcMDw7mx0
F2.8の240〜300mmなら俺も欲しい。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 13:21:38 CDfiMVvL0
それで328より安かったら奇跡だなw

283:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 14:32:24 2KzFtk0v0
なんでオマイラそんなに・・・

漏れなんてE-1買ったときに、元祖竹14-54と、同じく50-200、50マクロでもうおなかいっぱい
ボディはE-3追加したけどレンズは三年以上なにも買っていない(ト、イウカイラネ・・・)

梅広角にちょっと引かれる今日このごろだが・・・


284:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 15:18:55 Zm02nkPhO
>>283
その3本持ち、オリユーザーに一番多いパターンかもねw
で、似たような被写体と作風になると・・・

285:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 15:29:54 6jkzCIAO0
>>283
その3本か、50マクロの変わりに広角梅ズームがあれば
普通ならば十分にレンズ持ち。あとは物欲を満たすかどうかって問題のような...

286:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 15:46:46 zn1ctfWk0
>>283
俺は 7-14、14-54、50-200SWD、SUMMILUX、50F2 で終了。
あとは8mm魚とテレコン有ればいいなという程度。
14-35は値段と良さと利用目的が合わないのでパス・・・。

つーか、7-14買いなさいw

287:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 16:01:29 vH1+Z2R6O
おれはE-500とE-510とE-3に14-54と50-200と50マクロ持ち
レンズは暫く買ってない
次は竹の魚眼か150狙ってる

288:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 16:18:54 SRdhlCIC0
14-35F2目当てで5DからE-3に乗り換えたのに
12-60とズミで満足してしまっている俺。

っていうか、20万くらいあったはずの乗り換えの差額は一体どこに・・・。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 16:29:10 N8863iGT0
竹一式に7-14追加で普通の人は満足ですわな

290:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 16:51:15 maOS3VyY0
とりあえずE-520のWズームセット持ちなんですが
初心者が次に買う一本としては何が良いと思いますか?
キットレンズでもっと練習しる!というご意見もあるでしょうけど
先に次の目標を決めておいて、お金を貯めようと思いました。

個人的に次は梅9-18か、35マクロあたりかなあと思ってますが、12−60も気になるし。という感じです。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 16:52:35 OhZjaEMD0
そりゃ何撮るかによって違うので他人がどうこう言うのは難しいが、マクロは一度経験してみるべき。
理屈抜きで楽しいよ。

292:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 16:54:02 N8863iGT0
>>290
望遠:70-300
広角:11-22か10-20もしくは9-18待ち
マクロ:3535か50F2
スナップ:25F2.8
ポトレ:30F1.4か25F1.4、50F2でもおけ

293:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 16:55:25 N8863iGT0
お勧めは50mmF2かなとりあえず
一眼ならではの明るいレンズは使ってみるべし

294:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 17:57:47 cE4+3dsi0
>>282
Σ120-300F2.8はZD328の半額以下だよ

295:290
08/06/27 19:27:16 maOS3VyY0
レスありがとうございます。
確かにマクロ、楽しそうですね。50F2か、3535検討してみます。
292さんも分かりやすい表、ありがとうございました。参考にさせてもらいます。

296:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 21:27:13 iygJWDjX0
他のメーカーも使われてる方教えて下さいな。
竹14-54の様な優秀な標準ズームレンズが他メーカーで5万円程度であるのでしょうか?

297:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 21:40:14 GWivlGP50
マクロ挑戦したくなって3535買ってみた


なにこのフォーカス動作カッコよすぎる

298:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 21:52:46 N8863iGT0
IFが当たり前になっちゃうとむしろ繰り出しの方が新鮮か

299:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 22:00:14 avTg2mKW0
>297
購入オメー!!
一見、地味なレンズだけど面白いよね♪
コストパフォーマンス高いのはさすが梅シリーズだ

300:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 22:22:52 5r47O/PO0
10-20キター
超音波だし竹クラスだな。防滴じゃないけど

301:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 22:23:28 Ye8JCpfw0
>>300
うpよろしく。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 22:28:34 uOiW0Ofy0
いまうpしたらヒーロー

303:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/27 23:10:48 QEXfAQvr0
シグマ150のピント迷いすぎ。
E-510との組み合わせだけど、
マクロはMFかもしれないけど、あんまりだ。

シグマに送れば調整してくれるかな?

304:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/28 00:32:35 axTHJ0q4O
マクロいいなぁw
ZD50mmマクロとZD3535マクロはどっちの方がブツを大きく撮れるのでしょうか?
今50mmを持っていますが思ったように撮れません。
トリミング無しでこのくらいの大きさになるよう近づいて撮れるのは3535ですか?
あるいはテレコン利用ですか?

↓アジサイの花らしいです。
URLリンク(mblog.excite.co.jp)


305:名無CCDさん@画素いっぱい
08/06/28 00:40:36 VPSt6e+e0
3535と50+テレコン×2が同じ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4793日前に更新/243 KB
担当:undef