ベリーダンスを徹底的に叩くスレ at DANCE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:踊る名無しさん
08/06/07 17:00:14
男でもとられたんか??

551:踊る名無しさん
08/06/07 17:10:59
あんたも化粧濃すぎw

552:踊る名無しさん
08/06/07 17:11:54
舞台の上でスポットライトを浴びるのが快感で
ワークショップを片っ端からつまみ食いして
ダンサーになった所までは良いととして、
自分が先生になってから自作の振付で踊れない、発表できないってなにさ。

553:踊る名無しさん
08/06/08 16:45:00
他人の振りのパクリや一部拝借ってよくある業界だよね。。。
日本人、アラブ人問わず

554:踊る名無しさん
08/06/09 01:57:42
アートや音楽でもそりゃあるさ。

555:踊る名無しさん
08/06/12 01:09:03
ベリーダンスって、同じ振り付けなのに踊る人によって
勝ち気な感じだったり優しそうな雰囲気とか性格が出るな〜って思うんだけど、別に踊らなくて
衣装を着ただけでも性格って出るのかな?
ってベリーダンスジャパンを見て思った。

556:踊る名無しさん
08/06/15 21:22:09
ベリー叩く方ではあるけどバレエの影響受けてるってのは逆なのでは
子供の頃バレエ習ってて、「アラベスク」が「アラビア式の」
という意味だと知りあのポーズがアラビアの踊りなのかよぉぉ〜!
とすっごいショック受けたもん。

557:踊る名無しさん
08/06/17 22:13:09
今となっては、別にどうでもいいことかも。

558:踊る名無しさん
08/06/18 16:18:59
URLリンク(www.freebellydance.com)

キレイな人、上手な人も居るけど酷いのも。実際見たけど勘違い多すぎ。
あれから2度と観に行ってません。

559:踊る名無しさん
08/06/21 23:52:04
なんだかんだで今までのスレを全部読んでしまいました…

感想としては、人間不信に陥りそう…です。

あとは…
HipHopのダンスをしらない人が『Yo〜Yo〜!』と言ってHipHopを真似てる姿がとても醜いのと同じように、ベリーを知らない人がベリーダンスについてとやかく言う件について、とても醜いと思う。

私はダンス全般が自分の気持ちをぶつける物・表現する物だと思ってる。
だから何故ベリーダンスだけが如何わしい物だといわれるのかが理解できない。

人の中傷をしてる暇があるなら自分のその曲がった性格を立て直すことに時間を費やしたらいかがでしょうか?

さあ、練習しよっと。

560:踊る名無しさん
08/06/22 05:12:40
このスレはベリーダンス自体を叩くんじゃなくてベリーダンスを
やってる女に恨みがある人用ですから。


561:踊る名無しさん
08/06/22 23:11:11
そうならそうやってスレ名を変更してほしいです。
なんだかベリーダンス自体、全てを否定されてる気分になってしまい…

私の周りには素敵な方ばかりですよ☆★


562:踊る名無しさん
08/06/22 23:38:25
でもこのスレはベリーダンス自体を叩く否定するスレだし。
嫌なら見に来ないのが一番。

関ベリのスレにも書いてたよね?


563:踊る名無しさん
08/06/22 23:59:54
関ベリは違いますけど…

明日は我が身というように、参考がてら自分も恨まれないようこれからも読まさせて頂きます…

ヨロシク☆

564:踊る名無しさん
08/06/23 00:10:44
ベリーを知らない人はここに書き込んだりしない

そりゃー、個人のダンスとはいえ嫌な思いすることはあるでしょ
2ch内で叩いたって愚痴ったっていいじゃない

色んな人間関係や嫌な思いを想像すらできないKYさんこそ
ベリー知らない人に偏見もたれる原因になってる気がする



565:踊る名無しさん
08/06/23 01:21:14
まあ、ここに書き込んでるのせいぜい3-4人だろうから
個人的なことって感じでそう重くとることもないよ。

566:踊る名無しさん
08/06/23 07:26:11
つーか、これだけベリー人口ふえりゃ、どっかで不満持つ人だっているだろうよ。
そういう人がここで、大げさに毒づいてストレスはらしてることだってあるだろう。
あるいは、信用しなくていい。所詮2ちゃん。
自分が楽しくて仕方ないからって、それをわざわざ「叩くスレ」で開陳するってw
このスレこないで自分の人間関係で満足して暮らしてればいいだろ。
それを「また来ます」って・・ 結局楽しんでるんだろwwww

567:踊る名無しさん
08/06/28 03:36:17
ベリーダンスって基本は1人で踊るみたいだよね。
結局自己主張が強い人間が多いんじゃない?
で、やってはみたもののものにならずぅ。。。
って感じ?(笑)
そういう人間に限って必死でやってるんだろうな。
で、悔しくてここで愚痴っちゃうの。
見えるなぁ、下手くそで下品な踊りが。
お前たちのね!



568:踊る名無しさん
08/06/28 03:47:06
ていうかね、やっぱビジュアル面が高いんだよ。
美人でスタイル良くて雰囲気が良い人の勝ち。
だから女の嫉妬心をくすぐられやすいんじゃないかな。

569:踊る名無しさん
08/06/28 10:25:39
(笑)かなり前のスレだが10に同感。 がんばれ〜

570:踊る名無しさん
08/06/28 11:40:39
レスのことか?

571:踊る名無しさん
08/06/28 14:21:22
そうともいう……

572:踊る名無しさん
08/07/06 15:20:34
レッスン、当日のキャンセルってOKなのー?しかも2種連続。
病気じゃなく「他の大事な予定が入ったため」だって。正直だけどさ。
イントラに常識を期待しちゃだめか

573:踊る名無しさん
08/07/06 19:01:14
最低なイントラじゃん!

普通代理イントラたてるって。
どんなに大事な用が入っても生徒有ってのレッスンなのに。



574:踊る名無しさん
08/07/06 19:23:12
ベリーダンスって男も踊れるのかな

575:踊る名無しさん
08/07/06 23:31:34
minxでホムペつくってるジャミーラって女、痛杉w

576:踊る名無しさん
08/07/12 01:28:47
狂言自殺のシーンで一回余分にアドリブでキスするバリシニコフ。
ここはキトリのリアクションと共に笑える。必見である。
サッと取り出したのが短剣でなくて「ひげ剃り」なのも見逃すな。



577:踊る名無しさん
08/07/12 01:37:11
バリシニコフが髭剃りもって踊るベリーダンス?
ぜひ見てみたいなぁ

578:踊る名無しさん
08/07/19 00:15:25
575
性病ダンサーきめぇwwwwww
ガンジダとかおわってるwww

579:踊る名無しさん
08/07/21 09:15:03
>>501 愛~者ね。ぼったくりの詐欺師。ベリーダンスのべの字も
できない。何億の借金かえすのに、だまして生徒あつめて、詐欺するしか
ない。ちょっと貸して、と借りたお金は、絶対、返す気なし。
好き嫌い以前の問題で、人間として近づかないほうが良い。

580:踊る名無しさん
08/07/23 12:27:15
どんなダンスでも叩く人に聞きたいんだけど、
「へたくそ!」って、他人のこと中傷できるほど自分はうまいわけ?
そこが聞きたい。




581:踊る名無しさん
08/07/23 13:32:36
へたをへたと言うのは中傷じゃないだろ?
金取ってるショーが素人丸出しだったら客はふつに怒るだろ

582:踊る名無しさん
08/07/23 15:20:45
いえてる。レストランの食事とかもそうだしつまんなかった
映画もそう。

583:踊る名無しさん
08/07/24 12:04:39
ショー付きのレストラン行ったことないけど、そんな酷いダンス見させられるの?
食事がまずくなりそう…


584:踊る名無しさん
08/07/24 14:09:47
いやいや、それはそれぞれレストランによるでしょ。
生演奏が入ってるレストランだって同じでしょ。
素晴らしい所もへぼいところもあるよ。
ただベリーダンスは日本人がビジュアル的にも辛いところがあるから
他のショーと比べるとへぼい率は高くなってしまうよね。

585:踊る名無しさん
08/07/30 09:30:44
ぶす&でぶには絶対やって欲しくない。
ちょっと肉ついているくらいは、べりーとしては綺麗かもしれないけど、
平均以下の容姿&肉体の持ち主は、やらないでください。


586:踊る名無しさん
08/07/30 12:23:21
いくら顔が美しくても腹周りがタプタプなのは見苦しい。
私見ではたとえそれが筋肉でも嫌っ。
胸も尻もないやせ形も嫌っ。

程よい女性らしい身体が一番。

587:踊る名無しさん
08/07/30 14:12:09
ベリーダンスって歌舞伎ばりのメイクしちゃうから顔がブスとか
あんま関係ないよね。ボディーのスタイル重視だよ。
腹たぷたぷはなんとかなるけど薄っぺらいのはどうにもなんないなあ。

588:踊る名無しさん
08/08/01 17:46:46
レストランだと距離が近いから
顔が残念だとイマイチだよ
肌が汚いとかも分かっちゃうし

589:踊る名無しさん
08/08/04 02:07:51
日本でもベリーダンス人気が定着すればいいのに。
そしたら

子供のころから習い始める人が増える
 ↓
実力の無い子、容姿がベリー向きじゃない子が脱落して行き、
成人するころには選りすぐりのダンサーだけが残る
 ↓
ハタチ過ぎてから(ましてや三十路過ぎてから)ベリー始めた女が
プロになってレストランで踊ろうなんて馬鹿な野望は持たなくなる

590:踊る名無しさん
08/08/04 03:46:04
考え方が実に貧しいというか日本人的だな。
他人の事は気にすんな。踊るのが好きなら自由に踊れば良いんだよ。

591:踊る名無しさん
08/08/04 12:23:29
本人は好きで踊って気持ち良くてもレストランで踊って勝手にチャージとか取られたら嫌だ

レストランダンサーって予めの紹介告知がほとんど無いから

592:踊る名無しさん
08/08/04 15:12:05
レストランでのダンスは良し悪しだと思う。
ちゃんと食べたり話したりしたいとき、ダンスが始まって
見ろ見ろアピールがウザかったことがあるから。
食べ物出てるのにベールでバサバサやったりね。

593:踊る名無しさん
08/08/04 18:00:01
あーなるほど。

ダンサーも盛り上がってるお客様へアピールすれば良いのにね。
ベリーに興味ないお客様も居るしね。



594:踊る名無しさん
08/08/04 20:37:22
擁護するわけじゃないけどチャージ取られるとか音がうるさいとか
いうのはベリーダンスに限らずそういう店に入ってる時点でお門違い。
嫌なら他の店に行け。

595:踊る名無しさん
08/08/04 22:37:00
>>589

で、何が言いたいん?
楽しく踊りたいと思ってたけどそんな考えの人がいるなんて残念だわ
ましてや、あなたが万が一イントラだとしたら最低。そんな思いの人に習いたくない 消えて

596:踊る名無しさん
08/08/04 23:21:38
楽しく踊りたいならどうぞ楽しく踊ってください、人目に触れないところで。
人前で踊りたいなら家族とか友達とか招いて発表会してください。
はっきり言って日本の殆どのベリーダンサーは人前で踊れるほど修行が足りてません。
ベリーダンス人気が定着すればローティーンのころから修行を始める人が増えて
レベルも上がりダンサーも淘汰されるでしょう。
人口が増えればセンスやテクニックがあり容姿もベリー向きな人が幾人が現れるでしょう。
なんでベリーダンスやる人には、それまでダンス経験も無いくせに「いつかレストランで・・・」
なんていう見果てぬ夢を見てしまう愚かなドリーマーが多いのか。
他のジャンルのダンスで身を立てている人が聞いたら失笑必至。
でも趣味で楽しむなら自由です、どうぞプライベートな空間で思い切り踊ってください。

ここ、叩くスレでしょ?
ベリーダンスを叩く人を叩くスレ?

597:踊る名無しさん
08/08/04 23:43:47
アラブやトルコの料理好きなんだけど、
ブームになってからは金・土はレストランに行きづらい。
ほとんどどこでもベリーダンスやるようになったから。
予約するとき「ダンスないけどいいですか?」と言われるとほっとする。
まぁ嫌なら来るなと言われるならしょうがないけれども。

598:踊る名無しさん
08/08/05 00:57:55
>>596
どんなダンスでもやりはじめたらいつか舞台に立ちたいって思うのは
普通な事だと思うけど?
日本舞踊だとか日本古来の舞踊以外で日本人が人前で踊っても恥ずかしく
ないレベルがあるダンスってなんかあるっけ???
ベリーダンスのみを叩きたいの?それともダンス全般?

599:踊る名無しさん
08/08/05 01:28:20
>598

いろいろあります、世界的にも評価されているものが。
勢いだけでレスすると恥かくよ。


600:踊る名無しさん
08/08/05 02:32:04
世界のナベアツ状態なものは言わないでね。
恥ずかしいから。

601:踊る名無しさん
08/08/05 05:19:01
今の日本ベリーダンサーのほとんどが他のダンスで脱落した人

602:踊る名無しさん
08/08/05 09:42:14
実際、他のダンス経験がなくてもある程度まではなんとなーく踊れるもんね。
その点バレエやヒップホップよりはずいぶん敷居が低いから
いつかレストランで…と思ってしまうのも分かる。

でも、客観的にみてもプロにはなれないだろうな…って感じの人が
衣装やらワークショップやらにつぎ込んでいるのを見ると
ちょっぴり痛々しいなと思ってしまう。

603:踊る名無しさん
08/08/05 10:38:07
でもそれをいうなら人種的にいくらがんばってもほとんどの人が
ものにならないバレエに子供の頃からお金かけたりしてるのも
あわれ。

604:踊る名無しさん
08/08/05 10:57:49
必ずしもみんながみんなプロ志向ではないし
自分比だけど鍛錬して進歩していくという楽しみはあるからね

まだ層が薄くてプロになるチャンスがあるからベリーダンスやるってのは
見方を変えれば貧しい思考ともいえるね
好きでやるならなんとも言わないけど

605:踊る名無しさん
08/08/05 13:50:42
>>596

> 楽しく踊りたいならどうぞ楽しく踊ってください、人目に触れないところで。
> 人前で踊りたいなら家族とか友達とか招いて発表会してください。


=そうしてますけど何か?


> 他のジャンルのダンスで身を立てている人が聞いたら失笑必至。


=友達にダンスで生計を立ててる子がいたけど、給料なんて低いしなかなか難しそうだよ
自分自身ダンスで身を立てようなんて思ったことなんて一度もない。好きな事を仕事にするなんてツラいだけでは?
一般的に考えてもダンスで身を立てようなんて考えるのはティーンエイジャーの発想……



606:踊る名無しさん
08/08/05 22:01:12
ほんとだよ。レストランで踊ってたりインストラクターやって
るだけで飯食っていけるわけない。
食べていける(月少なくとも25万収入位?)のって自前スタジオかまえて
る人達位じゃないの?
他のもそうだけど先生とかじゃなくて自分が踊るってだけで食べていくのは
日本では至難の業だよね。
ストリッパーでさえ厳しいご時世だ。

607:踊る名無しさん
08/08/05 22:50:45
レストランで踊ってる人って全員プロじゃないでしょ!?
踊りもイマイチなのに、レストランに送り込むスクール(&先生)にも
問題があるような。
マージン目当て?

608:踊る名無しさん
08/08/05 22:59:31
スクールやってたらもっと儲かるんじゃない?

609:踊る名無しさん
08/08/06 00:33:36
プロの定義による。
1円でもお金もらってるならプロなのか。
生計立てられればプロなのか。

レストランで生徒を踊らせるのはもちろんそういう発表の機会を
与える為。マージン出るほどギャラなんてなかったり、無料で
踊る場所を提供してもらってるとか。

スクールで儲かるかどうかは場所(地価)によるね。
お金持ちで自宅スタジオならば家賃要らないから儲かるし。

610:踊る名無しさん
08/08/06 00:54:29
でも食事のじゃまされるのは本当に迷惑なんだよ
予約確認なして食事にいったら、うるさくて会話も楽しめなくて

どうして発表会だけじゃだめなの?

611:sage
08/08/06 01:19:40
そうそう。
わざわざベリーダンスの無い日に予約したのに
店が「大人数(といっても8人ですけど)で予約を入れていただいたので」
と勝手にサービスでダンサー手配しちゃってさ。
勘弁してくれ。

612:踊る名無しさん
08/08/06 01:23:44
その店は最悪だね。
素晴らしいか素晴らしくないかは別として演奏やダンスのショーが
ないか確認して予約してるんだからさ。
私も生バンドとかおしゃべりの邪魔になるからない日を予約するな。

613:踊る名無しさん
08/08/06 02:52:26
飲み食いメインのレストランでのショーってあくまでもオマケじゃん
客の楽しい時間に割り込んでまで自己主張しないでくれよ

>>611みたいなケースって「頼んでないんで」ってお引取りしてもらってもいいと思うよ

614:踊る名無しさん
08/08/06 10:00:17
>>611のケースはお断りしても正当だけど人間的にはそこで
お引き取りくださいっていうタイプは友達になりたくないかも。
ジェントルマンじゃないかんじ。

まぁレストランでのライブやショーが何々ってのは邪魔と思う奴は
来なくて結構だと思うよ。お役所じゃないんだから店の指向に合わない
んだったらいかなきゃいいだけ。

615:踊る名無しさん
08/08/06 10:32:01
なんでショーがあるかもしれない店にわざわざ行くのか。
元からショーをやってないアラビア料理の店だってあるでしょ?ないの?
どうしてもその店の料理が好きなのかもしれないけど、
その店はショーをやっている前提なんだから仕方なくない?

レストランダンサーって、ダンスの上手下手もあるけど
客あしらいがうまいかそうじゃないかで印象変わるなぁ。
テクニックはそうでもないのにやたら華があるダンサーもいるしね。
プロの定義ってやっぱりよく分からないね。

616:踊る名無しさん
08/08/06 12:43:42
ブームに乗っかってダンス人口が増え、タダでも踊る
ダンサーも増え、元からショーをやってないアラビア料理の店が
どんどんショーやるようになっちゃって…orz
サイトとかでショーがないの確認して行ってるのに、突然始まったりするんだよ。

盛り上げようとやたら客に絡もうとする(ザ○ロオーナー並に)
ダンサーに当たったときは心底うんざりしたw

617:踊る名無しさん
08/08/06 19:42:01
イヤならショーをやってるレストランに来なけりゃいいじゃんって言うけど
こっちにしてみれば「どうしてアタシらがダンサーの自己満の手助けせにゃならんのだ?」って心境。
今までショーやってなかったレストランでもやるようになっちゃってさ。。。(泣)
予定外にショーが始まっちゃったら仕方ないから愛想笑い浮かべて手拍子とか打ってあげるよ。
「一緒に踊りましょう」的に誘いに来たらニッコリ笑って断るけど
空気読まないで何回も誘いに来たら断り続けるのツラくなってフロアに出て
一緒に踊ってあげたりもする。
だからって「最初は恥ずかしがってたけど、最後は盛り上がって踊ってくれた」とか
「好評だった」とかカンチガイしないでほしい。
元からの常連客の中にはそう思ってる人も少なからずいるってこと、
ダンサーの方々には心のどこかに留め置いててほしい。

618:踊る名無しさん
08/08/06 20:38:46
レストランでの無料ショーとか、客は本当に喜んでる?
ダンサー&店側の自己満足も多そう。

本当に見たいダンサーはチャージ払って予約するなあ。
ファンが多いダンサーだと隣のテーブルとも話が盛り上がるw


619:踊る名無しさん
08/08/06 20:58:46
「好評だった」とかカンチガイさせないためににも
店に一言言っといたほうがいいのかもね

ノーチャージでしか踊れないダンサーの踊りなんか
義理でもなきゃ見たくないよ

620:踊る名無しさん
08/08/06 21:22:30
キレイな衣装をどんどん買って先生にもつかずスタジオジプシーを繰り返して最後はコネとツテでレストランで踊ってた人を知ってるけど美人でも基礎もオリジナリティも構成力もないから一曲目の盛り上がりが続かない。

ダンサーと名乗るのは勝手だしベリーダンスなんて特に個人の感性が大切な踊りだけどシミーは微動
肩シミーは両手ごと動いて
ダウン&キックに至っては全身運動………

他人の行動に文句は言わないけど
それをベリーダンスと言わないで下さい。

せめて最低限の基礎は出来る様になって下さい。

自己陶酔しながらオッサン客にばかりアピールしていかないで下さい。

ベリーダンスはエロダンスではありません。



621:踊る名無しさん
08/08/07 00:33:31
ベリーダンスやってる人の中には、中東料理の店に来る人の大半はショー目当てだって決めてかかってる人いるよね。
614とか615みたいな。
いわゆる「想像力の欠如した人」ってやつ?
人はそれぞれ色んなバックグラウンドを持ってて、中東料理屋に集う理由もそれぞれなのに。

622:596
08/08/07 01:05:17
>>605

なんか、見事に論点をすり替えてますねw
発表会するな!なんて、私書きましたか?
べつに発表会を楽しんでる方々に文句はないです。これからもがんばってください。
あなたはプロになりたいなんて分をわきまえないことなど考えたこともない賢明な方のようですが、
中にはいるんですよ、トチ狂ったお方が。
そういう方に教えてあげてください。私の友達もダンスで生計たててるけどかなり大変だよー、と。

623:踊る名無しさん
08/08/07 01:24:25
>>622禿同

付き合わされる方は勘弁してくれって心境だ
あることないこと褒めるのは疲れる
それが原因でお教室変えたこともある

624:踊る名無しさん
08/08/07 08:53:57
> レストランで生徒を踊らせるのはもちろんそういう発表の機会を
> 与える為。マージン出るほどギャラなんてなかったり、無料で
> 踊る場所を提供してもらってるとか。


ああそうですか。
つまり客は貴重な時間を犠牲にして縁もゆかりもない素人の踊りを見させられてるわけですね。
発表会する場所とカネが無いという手前勝手な都合で他人様に迷惑かけてるのね。
一応ベリーダンス目当てで来店した人だって中級レベルのダンサーが出てくるとガックリするよ。
ノーチャージどころか逆チャージほしい。
店側も客寄せパンダの質はもっと吟味したほうがいいと思うな。

625:踊る名無しさん
08/08/07 16:10:38
だからきにいんなきゃその店いくなっつのw
頼まれて行くわけじゃないんだから。

626:踊る名無しさん
08/08/08 00:16:37
>>622

> そういう方に教えてあげてください。

はい、そうします。
でも、『ベリーを習う人はろくなダンス経験がないドリーマーな奴ばかり…』と断定はしないで。

私だって勘違い野郎がいなくなればいいとは思う
実際、食事をしに行った店でいかにもベリーを始めたばかりの奴の踊りを見せられ色んな意味で目のやり場に困ったし苛立った。
安売りしすぎの店側にも問題ありだけど何故、あの程度で人前に出て踊りたいと思うのか…身のほど知らずにも程がある。
頭おかしいんじゃない?曲もセンスなし、オリジナリティなし(おそらく教室で習ったのを使いまわし・発表会状態)、いいとこなしの最悪だった

勘違いドリーマーがいなくなればいい。


627:踊る名無しさん
08/08/10 00:03:32
わしは店で踊ってくれても構わんよ。
ただし勝手に踊っててほしい。BGMと化してほしい。
見ること、拍手すること、一緒に参加することを
強要する空気は勘弁して欲しい。見たい人は見る、だけでよし。

628:踊る名無しさん
08/08/10 00:15:13
あ、それ賛成

629:踊る名無しさん
08/08/10 00:28:10
今627がすごくいいこと言った!!

ショーダンサーはスターダンサーじゃないことをいい加減自覚してくれ


630:踊る名無しさん
08/08/10 00:40:56
え?レストランのベリーダンスのショーってみにいったことないんだけど
勝手に踊ってるんじゃないの?拍手しろとか強制するの??
それは確かにやだねえ。それってベリーダンスに特化してってこと?
バーとかレストランとかのショーっていろいろあるけど音楽にしても
手品にしてもそんなの強要してくるのってないよね。

631:踊る名無しさん
08/08/10 01:36:31
いやだってのに強引にステージにひっぱりだされる
テーブルでしゃべれないくらい音響が大きい
お友達や身内がいっぱい来ているらしくて
他人のホームパーティに紛れ込んでしまったような居心地の悪さ
テーブルの間近にやってくるからベールや衣装が料理にかかりそうになる
キモイけど汗も、、、

レストランはノーベリーダンスデーをつくってくんないかな、逆に

632:踊る名無しさん
08/08/10 01:57:46
だね。確かに実際に拍手を強要されはしないけどしなきゃいけない空気を
作り出されるんだなぁ。今から始まりますよ!照明落とす!スポットライト!
音でかい!そして各テーブルにやってきてホラ見てちょうだい!

これがいけないと思う。舞台なり何なり客と距離を置ける場所で
さりげなく始まって、興味ない人は気付かなかったって程度なら
まったく問題ないと思うんだけど。

633:踊る名無しさん
08/08/10 02:53:15
拍手強要とかステージに引っ張られるのが迷惑なのは当たり前だけど
音が大きいとかはショーなんだから仕方ないよ。BGMではないんだから。
もちろん鼓膜がやぶれそうなんでとかは別。
生バンド入ってるジャズバーとかだって演奏中はお喋りなんかできないでしょ。
普通の苦情なんだかベリーダンスを叩きたいだけな理由付けなのかわからん
けどw

634:踊る名無しさん
08/08/10 09:48:04
それにしても皆、騒いでるの2人くらいかもしれないけど、
よくそこまでアラブ料理屋に通っているよね?
私だったらイベントや舞台もあわせて月に1回くらいしか見てないよ。
それもショーたって15分くらいだからその間に食事かトイレでも行ってたら
終わっちゃうじゃない?

635:踊る名無しさん
08/08/10 17:05:00
商社マンだった父の仕事の都合でアンカラとイスタンブールにそれぞれ数年間ずつ住んでた。
現地の料理が懐かしくて月に2〜3回はトルコ料理屋にいくよ。
でも日本人のベリーダンスには激しく違和感あるからショーの無い日か
ショーが終わった後に行く。
店の人とも仲良くなったから、行く日時を連絡するとその日はショーあるよとか
8時半くらいに来れば大丈夫とか教えてくれるよ。

636:踊る名無しさん
08/08/10 23:09:28
チンドン屋www

637:踊る名無しさん
08/08/11 16:04:37
つうかこのスレ次ぎから普通のベリーダンススレと同化してもいいんじゃない?
さわいでんの2人くらいでしょ。
わざわざ単独スレたてるほどでもないよ。

638:踊る名無しさん
08/08/11 18:28:03
しばらく静かだったのに私怨でぎゃあぎゃあ騒ぐ人が沸いてきた感じ

斜め目線で見れば
あの程度で舞台に上がるなんて図々しい!
きぃーっ!アタイの方が長く踊ってんのよ(人様にお見せできないけどぉ)
なノリ?
同じようにベリー習ってる生徒さんなんだろうけどさ
出たがりさんはどの世界にもいるんだから
毛色の違う大屋政子だと思ってスルーしてやればいいのにw

639:踊る名無しさん
08/08/11 21:27:38
講師は生計を立てることが目的? それともいい生徒を育てるのが目的? もしくはいい生徒を育てたいけど二十代以降には教える価値なし?

講師ってなに?!
叩くのはタブラだけにして…

640:踊る名無しさん
08/08/11 23:11:21
そう、まさに1人2人の私怨なノリ。
早くスレ消化しちゃおう。

641:踊る名無しさん
08/08/12 07:44:44
私怨だったらもっと叩く対象の特徴が書き込まれると思うけど。

下手なダンサーは見たくないと言うレストランの客の意見を、
まったく真摯に受け止める気のない香具師がいることだけはよくわかりました。

642:踊る名無しさん
08/08/12 08:51:15
ショーのないレストランに行けばいいだけだと思うけど
それはとても難しいことなんだろうね

643:踊る名無しさん
08/08/12 13:16:25
>>642
もげるほど禿同
でも、そういう意味のことを前に書いたら
「中東料理屋に来るのはベリー目当ての客ばかりだと決めてかかっている」
と見当違いに噛み付かれましたよw

予約の時にショーの有無を確認する
運悪くショーの時間にあたるようならステージから遠い席を指定したうえ
20分くらいは我慢する

これでいいんじゃないの?

644:踊る名無しさん
08/08/12 18:21:20
あ、肯定派の逆襲だw
そもそも否定派はレストランでショーをやること自体が気に入らないんだから、
ショーの無い日に行けとか20分くらい我慢しろとか言っても納得しないと思うな。
べつに納得していただく必要もないけど。

え、オマエはどういう立場なのかって?
私は上手な人しか見たくないから完璧に下調べしてからレストランに行きますw
最近わけわからんダンサーが増えたから行く回数はめっきり減りましたけど。

645:踊る名無しさん
08/08/12 18:25:52
だからショーをやらないレストランもあるんじゃないの?
なんで肯定派に入れられるのか知らないけど

646:踊る名無しさん
08/08/15 01:46:23
『ベリーって簡単に踊れるんでしょ?』って言ったアホdj。
だったらおまえ、踊ってみろ!
タコ!!

647:踊る名無しさん
08/08/15 23:54:32
簡単じゃん。

648:踊る名無しさん
08/08/16 00:15:26
楽器でいうとトライアングルみたいなもの。極めると難しい。それにプロになるには容姿端麗じゃないと。

649:踊る名無しさん
08/08/16 02:11:16
確かに。ダンス系統は容姿が重要だね。
ヨガだとかピラティスのインストラクターだって採用されるのは
容姿が良い人のほうだし。

650:踊る名無しさん
08/08/16 10:20:25
レバノンの映像を見ていたけど、留学したいと思うほどのダンスか?
華やかでチャーミングなのは認めるけど、可愛い女の子がチャラチャラしているだけじゃん?
トルコもエジプトも実際に見に行ったけど似たようなもんだった。

日本でのお習い事としてはいいと思うよ。
私のセンセはあの評判の悪い外国人だけどね。

651:踊る名無しさん
08/08/16 10:44:00
弱小教室のセンセの衣装ってなんであんなにショボイんだ?
あとレストランショーのアマチュアノーギャラ組の見た目って酷すぎ。
ノーギャラだって私らはお金を払ってダンスみてんだよ。

652:踊る名無しさん
08/08/16 14:32:51
>>650
誰それ?
上にでてるイラン人だかの人?

653:踊る名無しさん
08/08/16 16:41:50
いずれはベリーダンス教師を目指しているオバサンがいるんだけど、仮にプロとして
教えられるレベルになった時にはバアサンだよ。
すっごい熱心だけど、ベリーダンスや踊る事が大好きで熱心なんじゃなくて先生になる
為に熱心なのがなんか痛々しい。

654:踊る名無しさん
08/08/16 17:28:21
ん?トルコにゃ50代60代の先生いるけど。


655:踊る名無しさん
08/08/16 21:04:11
海外のベリーの先生ってダンサーとして活躍中ではなく
結婚して子供が生まれてから夜のステージに復帰できないから今度は昼間の先生というわけですな。
海外のショーは夜の11時からが本番ですから。
だからオバサン先生というのはある意味正しいのですが先生を目指す前によいダンサーになる方が先だと思います。

656:踊る名無しさん
08/08/16 22:52:37
理想はそうだけど難しいよ。
バレエやピアノもダンサーやピアニストとして食べて行くのは
至難の業。だいたいが教室の先生をめざすでしょ。

657:踊る名無しさん
08/08/17 00:07:43
田舎の祭りで踊ってた
腹かかえて笑ったわ
笑わせてくれて有難う! ベリーダンサー!

658:踊る名無しさん
08/08/17 02:41:13
本場を売り物にしているK先生の生徒ダンスをレストランで見たけど
私がエジプトで見たものと全く違っていた。
あれはキレイなねえちゃんが、きれいな衣装を着てジャズダンス?

659:踊る名無しさん
08/08/17 10:53:40
そういや、バレエで言うところの
「家族バレエ」といって先生の娘が主役という教室があるのですが。
国際…もまさにその典型でした。
あの主役って間違ってない?と生徒だった頃間違えて口に出してしまいました。

660:ゆりあ
08/08/18 00:57:27
都内でショーに出演チャンスがある教室を知っていたら教えて下さい

661:踊る名無しさん
08/08/18 01:39:00
ショーに出れるレベルなんであればわざわざ教室通さなくても自分で
レストランに掛け合えばいいんじゃない?

662:踊る名無しさん
08/08/18 08:26:35
661さん有り難う 教室とレストランは契約している所が多いから規模が大きいK先生と四谷には行こうかなと思っています ある程度になったら自分で売り込んでみます

663:踊る名無しさん
08/08/18 09:42:34
K先生のベリーダンスはジャズっぽいね。なんか元気よすぎる感じだからかな?

664:踊る名無しさん
08/08/18 15:39:13
663さんそうなんですかジヤズ好きだから興味あります MADAさんはどうでしょうか

665:踊る名無しさん
08/08/18 17:51:35
あの、全部全部人に聞くのではなく気になっているスクールの発表会やレストランショーやイベントで直接踊りを見て好きな雰囲気の教室に行けば良いのでは無いでしょうか?

人から聞いた情報と自分で感じるのとは違いますし。
全く初心者で無ければ単発イベントや自主ライブで売り込めば良いかと思います。

大手だと生徒の層も分厚いので自分の想像通りには行かないですよ〜

666:踊る名無しさん
08/08/18 18:00:32
↑もちろんそのつもりです 体験にもシヨーも行きますよ 行く前に習っている人に聞けたらいいなと思っただけです

667:踊る名無しさん
08/08/18 18:45:58
>>665
そんなの当たり前だよ。
その足を運ぶ前にちょっとどんな感じか聞きたいだけでしょ。

668:踊る名無しさん
08/08/18 19:20:25
K先生って渋谷じゃなく新宿3丁目のほうの話だよね?
ジャズっぽい方。

MAさんてだれ?

669:踊る名無しさん
08/08/18 19:54:14
KさんってK松さんじゃないの?

670:踊る名無しさん
08/08/18 20:16:33
有り難うございます K松先生と四谷3丁目に行ってみます親切に教えてくれる人がいて安心しました 初めてで色々聞いてすみませんでした

671:踊る名無しさん
08/08/18 21:08:22
いろいろ聞くのは別にいいと思うけど、
次回は改行と句読点くらい覚えてから書き込んでね。


672:踊る名無しさん
08/08/18 21:57:44
↑嫌な奴

673:踊る名無しさん
08/08/18 22:11:26
高価な衣装買って着て
自分の好きな角度で写した写真ばかり集めて写真集つくってそうなイメージ…

素人ベリーダンサーはね


674:踊る名無しさん
08/08/18 22:17:26
教室に671がいたら嫌だ! 人の批判しか、出来ない最低の人間

675:踊る名無しさん
08/08/18 22:28:31
プロダンサーでもギャラリーが自分だけのスタジオフォトばっかりだと生徒が居ないのかと思ったり(笑)

そんな事はないんだろうが本当に自分一番なんだねぇと感じる。



676:踊る名無しさん
08/08/18 23:28:07
K先生がジャズっぽいと書いた者です。
K先生って他にもいるな…と気付きました。ジャズっぽいのはハーブの方です。

677:踊る名無しさん
08/08/20 23:02:18
所詮どいつも自分だけ目立ちたい奴ばかり。
そして金に汚いメスブタ。
デブって事を正当化しようとし、日々腹の脂をゆすっては自分はイケてると勘違いしてるドアホ。

化け物メイクで気味悪い色気だして写真撮っては喜んで、とんだ恥さらしって事に気付かないのかね?

開き直ったメタボの歳魔ババアは手のほどこしようが無いね。

678:踊る名無しさん
08/08/20 23:30:41
>>677
このスレのスレタイにぴったりなカキコだね。なぜだかさわやかさを感じた。

679:踊る名無しさん
08/08/21 01:21:52
もっとガンガン叩いていこうぜ!

スレタイの割に地味すぎてつまらんよ(-_-)

実名上等!

680:踊る名無しさん
08/08/21 01:35:15
Mさん、埼玉の教室を多忙と遠いという理由で突然ポイ!!
発表会のレッスンも都内の教室の生徒にほぼ任せっぱなし。振り付けを考えたって位しか関与せず。
辞める1ヶ月以上前からレッスンに顔を出さず。
本やDVDを出したり他の教室の先生を否定したりする前に
ワガママな性格を治せば良いのに。


681:踊る名無しさん
08/08/21 01:58:23
Mじゃわかんない。
リアルに書いて!

682:踊る名無しさん
08/08/21 03:29:31
一度このスレ住人のベリーダンス(たいていは美人ダンサーだろう)
を叩くきっかけとなった恨みをおもいっきりテレビ風に聞いてみたい。

683:踊る名無しさん
08/08/21 08:06:23
埼玉のMさん、ミカさん?

684:↑
08/08/21 11:56:27
埼玉の人じゃないですよ。都内在住、メインで教えている教室も都内。
埼玉まで通うのが大変…って、最初から遠いのわかっていたのに何を言っているんだか。
本やDVDやTV、講師の仕事もあるから大変!大変!って言ってヒステリーなレッスンで埼玉の教室は生徒が辞めまくり。
そのうちレッスンに全く顔をださなくなって辞めちゃった。


685:踊る名無しさん
08/08/21 13:13:19
まきさん?

686:踊る名無しさん
08/08/21 14:31:33
ようは自分のキャパを知らないボンクラダンサーなのね。

687:踊る名無しさん
08/08/21 22:23:34
デブババダンサーがスタイル良い子みて
「あんなガリガリじゃぜんぜんダメ、もっと太らなきゃ!」って言ってたけど
ベリーってデブがやるものって決まってるんですかねぇ
誰も醜いブヨブヨなんか見たくないと思いますけどね

688:踊る名無しさん
08/08/21 23:28:20
あらっ!
なんだかこのスレ盛り上がってきたんじゃな〜い!

いいわよ♪その調子ざます

689:踊る名無しさん
08/08/21 23:31:46
デブとグラマーは紙一重。

690:踊る名無しさん
08/08/22 01:59:48
次は誰が叩かれるの!?

691:踊る名無しさん
08/08/22 23:59:11
浦和〇園のスポクラのベリー先生は
チビデ‐バビ‐デブーざます。

692:踊る名無しさん
08/08/24 02:34:18
個人叩きより、勘違い年増婆達に言いたい

マジ醜いっすから勘弁してください、罰ゲームっすか

693:踊る名無しさん
08/08/24 09:30:16
視野の狭い(色んな意味でね)ダンサーの踊り、最悪。
心が狭い分、踊りもちっさい&薄いわw

動きだけでなく内面も磨けっての。

694:踊る名無しさん
08/08/25 22:00:14
内面を磨かないから手っ取り早く肌を出すんでしょ

695:踊る名無しさん
08/08/25 22:21:07
ここのみんなセクシーベリーダンサーに男でもとられたの?

696:踊る名無しさん
08/08/26 00:26:35
プロフ、ベタ誉めの人って恐すぎ。
誰がそんなに誉めてくれたんだよって聞きたいよ。
…なダンスに定評がある。
ってただの普通の娘だった。

697:踊る名無しさん
08/08/26 02:23:30
>>696
で、取られたの?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3428日前に更新/157 KB
担当:undef