煽ってくるDQN四輪 ..
[2ch|▼Menu]
2:774RR
08/06/23 11:18:10 /gWMEois
ウルッパゲWWW

3:774RR
08/06/23 11:24:56 pnTnUwZm
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>──、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  >>さぁん!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_


4:774RR
08/06/23 11:27:26 jhxkKpVK
 

5:774RR
08/06/23 11:57:38 fCTifyRy
有名なキチガイリスト

宮崎         日産ラングレー
宅間         日産セドリック
加藤         日産GTR
仮面の忍者Y32  日産グロリア

ちなみに一番下の奴はバイクにも乗ってる。ポンコツのCBX。

こんなバイク欲しい。
URLリンク(upload.fam.cx)


6:774RR
08/06/23 13:48:54 hZa+SvPl
>>5
燃費悪そうだな。

7:774RR
08/06/23 15:45:21 DPKuS/x8
コケたら自力でおこせないだろうな

8:774RR
08/06/23 16:05:24 ytALeZhw
それはバイクじゃなくてロードローラー。

9:774RR
08/06/23 17:52:54 67tB/sM3
ザンスカール帝国の方かと思った

10:774RR
08/06/23 17:53:49 DoSJ22oY
モトラッド艦隊あげ


11:774RR
08/06/23 18:08:48 Jp656j2k
昨日の夜ベランダでボーとしてたら
スカブ乗った兄ちゃんが前走ってた車に急に割り込まれて
信号が赤だったからバイクから降りて「おめぇドア開けんか!」って何回も連呼してた
結局運転手は出てこなかったけど青になって車が発進しようとしたら
思いっきりドア蹴飛ばしてた

どっちがDQNなんだか・・・

12:774RR
08/06/23 18:19:04 +jfDvctu
>>5
ゼントラーディですね
わかりますん

13:774RR
08/06/23 18:25:48 AayY1lCh
>>11
その兄ちゃん、そろそろここに来るんじゃね?

14:774RR
08/06/23 18:46:15 6lwM/RX5
ドア蹴るのはマズいかもしれんけど窓なら蹴っても傷付かんから後々問題になりにくいんじゃない?


15:774RR
08/06/23 18:46:44 M2o4jG07
注意しようとしてドアコンコンしてもわざとしかとしたり逃げたりする奴大杉じゃね?
今のとこ俺の中では100%だ

ビビりのくせに煽んな

16:774RR
08/06/23 18:55:48 Udzaq36D
>>15
こっちが怒鳴るようなDQN行為してないのに、バイク降りて窓コンコンするとガン無視するの多いね。
そう言うドライバーは、硬直してるのか知らんけど、前見たまま固まってたり携帯弄りだしたりするしw

最初から変な事しなきゃ良いのにっていつも思う罠w

17:774RR
08/06/23 19:26:29 ajnzNwoY
三( ゚∀゚)つI.;'.・ ガリッ

18:774RR
08/06/23 20:07:13 KmXF9HRm
           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>──、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /  じゅうはっち!!
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_



19:774RR
08/06/23 20:47:44 HHYAuUSS
今度から無視する奴は携帯でパシャッして晒せば良いと思うよ

20:774RR
08/06/23 22:12:23 9Y3rdNYP
車の中にいるときは王様気分なのかな?
自分で運転してるのに

21:774RR
08/06/23 23:32:14 Nn096hO0
>>20
デリカ乗りに失礼だよww

22:774RR
08/06/24 00:10:32 LLO2qwjQ
>>16
心当たりがあるって事だよねw
じゃあやるなよって思っちゃう。

23:774RR
08/06/24 00:12:07 zZksiVED
DQN軽って、遅いくせに何であんなに頑張っちゃってるの。
周りをブンブン飛び回るハエの如く鬱陶しい

24:774RR
08/06/24 00:14:46 FyBNIonS
今日からNinja250で慣らし始めたんだけど
2時間ちょいそこら辺走っただけで3台も釣れた

まぁ60km出すのが限界の状態で走ってた俺もわりぃんだけど
なんてこれっぽっちも思ってねぇけどな

25:774RR
08/06/24 00:16:29 eATIc69q
交差点内で追い抜かれた
殺す気か
すり抜けで俺が前に入ったのが気に障ったんだろうか
まあ次の信号でもう1回すり抜けてやったが

26:774RR
08/06/24 00:19:41 SQrRfrl6
>>24
もう少しスピード出しても良いと思うぞ
3000min-1限定とかで

27:774RR
08/06/24 00:39:43 mC/c1uZB
>>24
1000kmまで我慢の走りだ。
1000kmでオイルとオイルフィルター交換。
次3000kmまでそれなりののんびり走り。
できれば3000でフィルター交換とオイル交換。

28:774RR
08/06/24 08:25:59 7HG/mNN1
>>23
原付と一緒。

29:774RR
08/06/24 12:44:21 /jma9IUA
>>23
軽乗ってる人に聞いたら、スピードが出ないから
必死について行ってるんだってさ。
勿論、煽ってるDQN軽もいるけどねぇ。

30:774RR
08/06/24 18:24:25 2D6am/y8
日曜日のことなんだが、聞いてくれよ。
スカブ乗ってたら、前走ってた車に急に割り込んできやがった。
信号が赤だったからバイクから降りて「おめぇドア開けんか!」って何回も連呼した。
結局運転手は目を合わせようともせず、出てこなかったけど
青になって車が発進しようとした時、ドア蹴飛ばしてやった。

どっちがDQNなんだか・・・

31:774RR
08/06/24 19:09:42 DLyKLKW0
前スレでカメラつけた人、いつか画像うpたのむ

32:774RR
08/06/25 00:27:35 HgfmM3ok
俺もダミーカメラ買ったよ。
まだつけてないけど、つけたら実験結果と画像そのうちうpするよ
ただ、どの辺につけるか迷ってる・・・

33:774RR
08/06/25 06:48:45 7EWtpBVZ
まあイライラすんなって

34:774RR
08/06/25 12:02:16 xoplimmk
おまえらここはじめてか?
力抜けよ

35:774RR
08/06/25 12:39:04 HgfmM3ok
最近、バイクが危険じゃなくて、バイクにぶつかってくる車の方がむしろ危険だと感じた

36:774RR
08/06/25 13:16:36 NFl1tiJy
>>34
免許返してください。オナシャス

37:774RR
08/06/25 13:42:48 9sgNNXKV
バイクが危険な乗り物なのではなく、
馬鹿車に危険な目に遭わされる可能性が高い乗り物。

38:774RR
08/06/25 13:58:33 ND4FHTJQ
細い横道から軽トラが飛び出してきたんだが普通にかわして気に留めなかった
このスレに来て思い出したけどなんか麻痺してきてるよ
ほんとに大阪は地獄だZEー
HUーHAー

39:774RR
08/06/25 17:26:26 eA6+YUeh
一旦停止しない馬鹿4輪多すぎるよなマジで

40:774RR
08/06/25 17:35:22 Ojg1yAg4
それはバイクも同じ・・・・・


41:774RR
08/06/25 18:18:44 E5a2S89+
車線変更でウインカー出すバイクも稀だぞ。
出しても動き出してから、とかな。

42:774RR
08/06/25 18:28:47 9sgNNXKV
カーナビ、ステレオ、エアコン。
ついでにエアバッグも。
これらを車から取っ払えば、大分マナー良くなると思うよ。

43:774RR
08/06/25 18:47:50 Ojg1yAg4
>>42
かわらん。


44:774RR
08/06/25 18:56:37 E7wKX6vE
>>42
MT車だけになればマナーはともかく数は減って走りやすくなるよ。
その前段階で事故件数が爆発的に増加するだろうけどなw

45:774RR
08/06/25 19:09:41 qE6LZUvR
>>42
ステレオは勘弁してくれ、今世界名作劇場のアニソンにハマってるからw
そんかわり、パワステ、パワーウインドウ、エアコンもいでいい。
エアバックだのABSだのブレーキアシストだのトラクションコントロールだのは
最初から着いてないw

46:774RR
08/06/25 19:12:49 tR5IFOLG

94 名前:国道774号線[] 投稿日:2008/06/25(水) 19:03:04 ID:HlCAGFei
一般道にて
左ミラーにてすり抜けバイク発見
すかさず左側〆る
後続車空気読んで俺のケツにぎりぎり寄せるのがモニターに映る
身動きとれずバイク乗り顔真っ赤w
          ↑
      コレ広めようぜ!

47:774RR
08/06/25 19:18:07 Ojg1yAg4
俺だったら即座に右から抜き去るけどな。


48:774RR
08/06/25 19:28:06 EY4xwcoq
ワルキューレでな

49:774RR
08/06/25 19:48:06 9sgNNXKV
車みたいなデカいパイロンが渋滞なんて作らなけりゃ、すり抜けなんてしないで済むのに。

もうジャイロキャノピーを国民車にしろよ。

50:774RR
08/06/25 19:57:53 /qmStIbA
通勤時間帯の一人乗り四輪ほど無駄なものは無い。

51:774RR
08/06/25 20:01:28 PdNdJ/ay
車で通勤はしんでほしいな

52:774RR
08/06/25 20:18:26 N1CAKUfs
>>45  
ロミオの青い空 ロミオver お勧め!

53:774RR
08/06/25 20:57:13 FWOythip
全てにおいてトップレベル  ゼロクラ 中古セルシオ(〜20系)

定番 ベンツ LS 

あからさまにDQN  ステップワゴン S-MX アコードワゴン

基本的にガキ車なのでウザイ  bB オデ 

定番その2 レガシィ

定番その3 ハイエース クロカン系

ニューカマー アウディ

54:774RR
08/06/25 21:45:12 nThdPSo4
世界名作劇場至高の名曲といえば「誰よりも遠くへ」
(トム・ソーヤーの冒険)

異論は認める

55:774RR
08/06/25 21:51:16 5vPU9JpC
>>46
以前、渋滞の時にそんな車に遭遇したけど、普通にエンジン止めて歩行者へと変化できるから簡単にパスできるな。
歩道へ乗り上げ、エンジン停止。そして押す。塞いでる車の前へ出てはい、おしまい。
短い信号待ちじゃ無理だけど、踏切兼信号になってる場所や渋滞必須の場所では結構使える。

56:774RR
08/06/25 22:00:30 qE6LZUvR
>>52
>>54
これ買ったw漏れはカトリのOPがお気に入り。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

57:774RR
08/06/25 22:33:35 BzVGJm7K
>>55
塞いでた車が真っ赤になるのが目に浮かぶようだわw

58:774RR
08/06/25 22:38:02 ub7eWZty
>>46
ぶっちゃけ走行中はモニター映らない
俺の車

59:774RR
08/06/25 22:51:29 gWyUTn0s
>56
俺のお気に入りはブッシュベイビーのOP アポロ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
異論は貼って示せ。

60:774RR
08/06/26 04:56:54 dA8Wwljb
>>59
この局は最初聴いた時、軍歌かと思ったわw
ラッシーの終わらない物語もいいよ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ってか、単車となんも関係ねーw

61:774RR
08/06/26 05:54:12 c8fxT2Xm
>>46
わざわざなにやってんだろうな。
後半2行が思い込み激しすぎて気持ち悪い。

62:774RR
08/06/26 10:20:06 uK4W5rGq
>>55
その手は、左折時の長い信号待ちで使う
車からみるとどう思われてるんだろう

63:774RR
08/06/26 10:27:41 XrG/4qre
乗ってる人によって違う。


64:774RR
08/06/26 13:09:20 PrPpX7oQ
>>62
なんという頭のいい人なんだろうと。

65:774RR
08/06/26 15:08:58 6jAwAP06
バイクは降りてエンジン切るだけで
歩行者に変身できるのが強みだよな。

自分はUターン禁止の交差点なんかで使ってる。

交差点で最前列に出て、エンジン切って歩行者になって、
横断歩道わたって反対車線へ出て、エンジン再始動。


66:774RR
08/06/26 16:25:01 eBjvR9Wf
>>65
俺もそれやる。
「信号で止まったら反対側に渡ろう」と思って走ってるとなかなか赤にならないんだよなw

67:774RR
08/06/26 18:47:48 XebZvk2t
>>46
あ〜、コレわざとやってたんだ。
俺、全然気付かなかった・・・。
ずっと初心者が、左ギリギリを走っているだけだと思ってたよ。

左に寄ってたら、3〜4台手前で気付くから、
普通にルート変えるわ。

68:774RR
08/06/26 19:30:56 3KpdYMwd
昔ずーっとあおられ続けたからしまいにブチギレして
即Uターンで車の後ろ回りこんで延々あおり続けてやった。

69:774RR
08/06/26 21:51:25 f2ZJuZlu
滅多にクルマの通らないお気に入りの峠道を流していたら
直線でベタベタに煽ってくるスイフトがいたので
ペースを落として左に寄ったら横付けされたよ

ドライバーは
軽く涙目の若い女の子で
「迷子になったんですけど、ココどこですか?」
これだから若い女はw

70:774RR
08/06/26 22:42:40 pbYrDdjN
男ならそこで萌えろ。

71:774RR
08/06/26 22:43:08 GAPJesgv
>>66
それが馴れ初め?

72:774RR
08/06/26 22:48:14 pCkmkNkf
やっぱ煽ってきた四輪には信号発進ホイールスピンで煙浴びせるにかぎるな
今日やったらそのまんま10秒くらい固まってやんのw

73:774RR
08/06/26 22:48:54 ho1gLeZd
今では嫁、と言うオチか。

74:774RR
08/06/26 23:01:12 HNuIit6p
その固まってた奴が今の嫁です。

75:774RR
08/06/26 23:01:36 f2ZJuZlu
>>70>>73

そんなわけないでしょwww
ナビをセットしても事故起こしそうだから
何とかなる地点まで先導して
バイクの直ぐ後ろを走っちゃダメだよって諭して開放


76:774RR
08/06/26 23:08:22 uDO2X+j6
通報

77:774RR
08/06/26 23:23:05 iECCcZIg
後の嫁さんだな

78:774RR
08/06/26 23:42:58 EORD23T3
なんだ嫁フラグか

79:774RR
08/06/27 00:34:51 IxDgRxVn
>>75
この後の展開に期待

80:774RR
08/06/27 00:47:10 lS+vY2Gx
バイク男が始まったって聞いてやってきました。

81:774RR
08/06/27 01:32:54 sM1W0N1s
わっふるわっふる

82:774RR
08/06/27 04:37:18 hrZt5hpr
>>81
ベルギー?

83:774RR
08/06/27 05:46:34 u87d8+U8
>>82
知らないのか?

わっふるわっふる

84:774RR
08/06/27 06:19:21 Ifk2R/p9
ネイティブに発音するとワッホォウなんだぜ?

85:774RR
08/06/27 07:17:57 89lyjY23
ワッホォウワッホォウ

86:774RR
08/06/27 07:34:00 s+Xh0aM8
URLリンク(jp.youtube.com)
この年式のセル塩ってこうゆうカス多いよね
これバイクだったらぶつけられてるんじゃないだろうか

87:774RR
08/06/27 08:08:13 oYPKkBY6
>>86

セルはアホ

子供乗せてる時に喧嘩する奴はもっとアホ

88:774RR
08/06/27 11:03:02 iY6zO/mp
まぁたしかに中央線越えてはいけない所で車線かえてるし
それにウインカー壊れてるみたいだけど
セル塩なんかにパッシングする方がアホ。
それに車間開け過ぎ

89:774RR
08/06/27 12:40:14 4WoXBJok
競る塩 アホスww
どんだけ暇なんだよ。

90:774RR
08/06/27 13:15:41 w86o2BfH
5秒で警察呼ぶヨwwwwwww

91:774RR
08/06/27 14:23:06 yymVC0pj
セル塩どんだけw
パッシングする気持ちもわかるわ。
漏れならクラクションちょっと鳴らしてハイビームで後つける。
先回りなんてされるようなヘマしないわ。

92:774RR
08/06/27 16:17:45 UrPNA7he
URLリンク(jp.youtube.com)
0:40秒付近のからのトレーラーの運転は凶悪

93:774RR
08/06/27 16:24:47 zFmibJ5N
セル塩にそのままカメラ向ければよかったのに
ちょっともったいない気がする

94:774RR
08/06/27 16:39:05 i2QeAPI8
>>92
白バイこっち見んな

95:774RR
08/06/27 16:45:15 6qsD7s/4
>>92( ^ω^)おもすれー

96:774RR
08/06/27 17:26:44 7yY1MkUU
>>92
おもしろー
「40高中」っていつの時代だぁ?



97:774RR
08/06/27 18:44:02 Dtqgzx4q
>>86
削除されたな。

98:774RR
08/06/27 22:33:54 zsfYMXdx
green plate rimming さいこーーーー!

99:774RR
08/06/27 23:51:35 1RWhp5h1
>>92 白バイワロスw

100:774RR
08/06/27 23:52:22 ycLXqxJ4
>>86
ニコニコにうpされてるなそれ。
レベル低すぎなパッシング。それに反応して蛇行運転を繰り返すセル塩・・・。
挙句の果てには交差点のど真ん中で口論かよ。他の交通の邪魔をしてるのに全く空気読んでないし。
もうトラックにでも突っ込まれて両方とも死んだ方がいいと思う。


101:774RR
08/06/28 00:11:50 M+77nCoI
27日午前11時35分ごろ、大分県由布市庄内町櫟木の国道210号で、走行中の原付きバイクが後方の大型トレーラーにひかれた。
トレーラーはさらに対向車線の同市の公用車(普通乗用車)に衝突した。
バイクの無職山本吉男さん(68)=大分市松原町=がほぼ即死、公用車を運転していた由布市の副市長秋吉洋一さん(58)=由布市湯布院町下湯平=も搬送先の病院で死亡した。
トレーラーの男性(45)=北九州市若松区東小石町=にけがはなかった。
県警大分南署の調べでは、バイクが転倒し、トレーラーがよけ切れずにはねた後、対向車線にはみ出て公用車に衝突したらしい。
同署で詳しい原因を調べている。
現場は櫟木トンネルから約200メートル。
片側1車線の緩やかなカーブで見通しは悪くない。
当時公務で市東部の庁舎に向かう途中だった。 



102:774RR
08/06/28 00:17:04 Gq4Dcncs
>101 なんかトレーラーがバイクを煽ったかしたんじゃね?と疑ってしまう。

103:774RR
08/06/28 00:45:13 89bu3Voo
後ろを適度に見て、こんなのが来たら迷わず
端に寄るなぁ・・・左端にまで寄って煽るバカじゃ無駄かもしれんが
寄りすぎると四輪でも危険だしね。

104:774RR
08/06/28 01:07:40 2jAmneBH
60以上は免許更新時に体力テストとかしてほしいな〜
いきなり前でこけられたらたまったもんじゃねーしw

105:774RR
08/06/28 02:52:21 TJx7oYVK
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これか?にしても、ドライブレコーダーの重要性を感じるなぁ。
映像だけでなく音声も。
っつか、これ、車と運転手を特定しようとすれば出来るし
あの交差点の真ん中で明らかに進路妨害しているから
通報すべきでしょうね。

106:774RR
08/06/28 02:56:04 VNCfkult
>>86
どうやらこれらしい
セルシオ君、これはマズいよ
謝るなら早めにどぞ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

107:774RR
08/06/28 03:11:22 rNMz0vTi
>>105>>106
すごい時間にかぶったな。おまいらケコーンしろよ。

108:774RR
08/06/28 03:12:51 TJx7oYVK
やだよ、きもいw

109:774RR
08/06/28 03:45:20 c2UQ4QP8
タダのアホ同士じゃないのか?
殺しあえば平和になったのに・・・

110:774RR
08/06/28 03:57:55 TJx7oYVK
前に出て蛇行して進路妨害、当てようとしている方が
明らかに駄目だろ。むっとなってもああいうことはしない。
他にも車がいるだろ、路上には。一個人の都合だけで
勝手な行動を取る奴は、どこへ行っても駄目。
だからあんな基地外な行動を起こすんだよ。

111:774RR
08/06/28 04:15:32 nkMwB2so
基地外は基地内(自衛官に転職)にでも押し込んでおけば平和になるな。

あ、そんなヤツらに守られるのも嫌か・・・

112:774RR
08/06/28 04:50:49 nSkfEytE
どっちも糞DQNだなw

113:774RR
08/06/28 09:25:17 o1W+Wz6o
オヤジもかなり痛い人だな

114:774RR
08/06/28 09:58:11 YGzjLTTR
オヤジも危ないやつだぞこれw

115:774RR
08/06/28 12:09:52 6hqzQ4w5
>>101
この前、大型トレーラーが雨の中、前の車煽ってた。

その煽り方が異常で、
うるせ〜クラクション鳴らしまくりはあるが、
トレーラーが蛇行運転して煽ってた・・・。
後ろの荷台?部分が二車線に跨って、フラフラやってたよ。

さすがに怖くなって、回りの車が全員ドン引き。
その後、しばらくトラックの後ろが綺麗に渋滞してた・・・。

大型であそこまでキチガイされると、
さすがに恐怖を感じるわ。

116:774RR
08/06/28 13:49:05 EgblmxzI
>>115
ナンバー控えて通報したらよかったのに。


117:774RR
08/06/28 14:36:55 K7nnCIMS
>>115
俺はこの前、高速で危険物を積んだタンクローリーが軽自動車相手に
90km/hぐらいでベタ付けして煽ってたのを見たよ。
しばらくしたら流れの悪いところがあったんだがそこでそのタンクローリーが
けつを振りながら一生懸命減速してた。

タンクローリーの後ろを走ってた俺は死ぬかと思ったよ。

118:774RR
08/06/28 15:26:27 5UvbI5XE
そんなのにベタ付けで煽られて無反応な軽もさすがだな

119:774RR
08/06/28 15:44:21 kQ5J0wZE
高速の大型はオートクルーズ入れて走ってることが多いので
機械的に速度調整されて一定速度で走行している。
そこに速度が一定しないレジャーが絡むと、抜きつ抜かれずのバトルに突入することがある。

それを回避には制限速度の100キロで走行すればよい。
最近の大型はリミッターがついてるので95キロ以上でない。(稀にリミ解除してるDQNもいるが・・)

120:774RR
08/06/28 16:10:11 2jAmneBH
大型のリミッターって90じゃ?

121:774RR
08/06/28 17:09:17 IHBSNqD8
>>120
車だって、メーター読み190でリミッター効いたりするっしょ。

122:774RR
08/06/28 19:34:17 1jwjz2dU
ガソリンが高いからか、DQN運転の車がめっきり少なくなった。
みんなマッタリ落ち着いて走ってる感じがする。

原付2種乗りの俺はよく煽られたり、ぴったり後ろに着いて来てハヨドカンカ!!
的な自動車が前は多かったけど、最近かなり少なくなった。
前なんか、原付が90キロぐらい出てるのに無理に車間がつまってるのを追い越そうとしたり
するアホが居たが最近は少なくなったね。
いい車間を取ってついてきてくれる。
マナーの良いドライバーが増えたような気がする。

このまま、ガソリンが高いままでお願いしたいな。
ちなみに、リッター40ぐらい走る2種原付に乗ってる。

123:774RR
08/06/28 20:29:32 6hqzQ4w5
>>122
あんまり関係ないと思う。

124:774RR
08/06/28 20:44:58 ehGefSET
DQNが燃費気にするの?

125:774RR
08/06/28 20:49:16 LDzQnFGY
DQNは燃費計算できないからな

126:774RR
08/06/28 22:00:07 OCyj0udZ
どうせカツアゲ、恐喝を平気でするような奴なら
被害者が増えるだけなんだよな・・・

127:774RR
08/06/28 23:07:16 1jwjz2dU
>>123>>124
なんか少なくなったような気がするんだよ。
やっぱりDQNでもリッター180円とか200円だと気にするだろ。

ダイソーとか行くけど、ああいうところって車でDQNもよく来るよね。
サンダル履いた奴が店員に大声で怒鳴りながら、あれどこや?とか
なんや210円?高いやないか!ほかにないんか!とか言ってそう。
そういう奴に限って、黒のエルグランドとか乗ってそうだしな。

128:774RR
08/06/28 23:11:21 0iZiuTrK
DQNが少なくなったからここも過疎り気味なのかな?

129:774RR
08/06/28 23:14:46 frVNvotQ
俺も少なくなったような気がする。
発進もすごいゆっくりなヤツが増えた。
そんなゆっくりな発進するなら、軽四で十分じゃね?w
ってぐらいに。

130:774RR
08/06/28 23:22:58 pHoU2c+7
DQNからは離れた方がいいぞ
エルグランドとデリカか。ワンボックス全般DQNだな。

131:774RR
08/06/28 23:53:24 OCyj0udZ
そうそう、とにかく近寄らないのが吉。妙なのを見たら、車間距離は絶対に
十分に開ける。急な車線変更も合図無しでやる可能性高過ぐるからwwww

132:774RR
08/06/28 23:56:43 EYg5XsdO
確かにDQN減った希ガス
休日なのに車間詰めてくるアホさえいなかった

133:774RR
08/06/29 00:05:22 QljuVlUV
DQNに煽られてる初心者マークがいた






ええさっきの私です(;ω;)

134:774RR
08/06/29 00:11:38 VBUrwD9g
ガソリンの値上げが待ち遠しいのは俺だけ?

135:774RR
08/06/29 01:48:23 nLoxvXD8
肩かすめて抜かれたらすり抜け間際にミラーパンチな

136:774RR
08/06/29 02:41:43 vQ+xjObL
リッター1000円でも一向に構わん。
物価上昇?知った事か!

137:774RR
08/06/29 02:41:51 /iqrd1jK
ペイントボール発射機が欲しいなあ

138:774RR
08/06/29 02:42:56 VlhKgzXY
>>134
俺も待ち遠しいな。まず、経済上、無理して高級車乗ってる奴(大抵大柄な態度の奴)が消えてくれる。
あと、でかいファミリーカーでドライブ・・・というのも減るだろうな。そして何よりも自動車の保有台数が減ってくれれば渋滞の緩和、エコに繋がるから、
ガソリン税自体をもっと上げて欲しい。


139:774RR
08/06/29 02:45:24 QljuVlUV
>>137
DQN車の半開きの窓に打ち込むのですね。分かります。

140:774RR
08/06/29 02:53:36 U6hYS7Pd
自分がバイクに乗っててエコですか?

141:774RR
08/06/29 04:06:29 jbQGqqU3
中型のトラックにベタ漬されるとマジで怖いな
車線変更しようとしても、後ろかなり見えにくいし

142:774RR
08/06/29 05:27:29 x6a95DOm
覆面白バイがあったらあんまり煽られなくなりそうだよな

143:774RR
08/06/29 05:36:39 gjG280j+
でもそしたら今度はDQN軽4が大増殖しそう


144:江戸人
08/06/29 07:10:16 DqVgpRji
もの凄くスピードを出す「お姉さん」がいるので「なぜ」と聞いたら
お姉さん「ちゃんと制限速度を守っているよ、でもアクセル踏んでないとすぐにスピードが落ちちゃうの」

DQN軽4にはタコメーターとスピードメーターの区別が出来ないお姉さんがいることが分かった。


145:774RR
08/06/29 07:29:55 JBnYEVgi
DQN軽4はセルフのスタンドで軽油を入れるから、そのうち減ります

146:774RR
08/06/29 07:35:11 ecO30nsg
頭が良い人→中〜高収入→普通車

頭が悪い人→低収入→やっとのことで、軽しか買えない

という法則はどうよ?

147:774RR
08/06/29 07:40:00 ecO30nsg
低脳占い♪です。
この占いでは社会で必要な人間か不必要な人間かを占ってくれるです。


URLリンク(u-maker.com)

DQNと思う他人名で占ってみればおk

148:774RR
08/06/29 07:44:53 aR1uFPxA
>>146によれば俺は社会の底辺ということになる

149:774RR
08/06/29 08:08:13 ecO30nsg
                             ∧_∧
                             (・ω・`∩)自分で運転しないから、煽られても気にならないよ♪
                              (⊃  ノ
                              /( ヽ ノ \
                          /   し(_)  \ ←運転手付 高級車 893、高級官僚含む
                         /  【年収億単位】 \
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                      //⌒ヽ             \ ←自分で運転 高級車 全ての金を注ぎ込める毒男含む
                  ⊂二二( ^ω^)二⊃  ('A`)   (゚∀゚)\
                   /   【ブーン】   【毒男】  【キター】 \
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                / ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.         \ ←自分で運転 普通車 普通な性格
               /  <丶`∀´> . ( ・∀・)  ( ´∀`)   ( ´_ゝ`)  \
             /   【ニダー】 .【モララー】  【モナー】   【フーン】    \
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
          /             _  ∩   ∧_∧    _,,..,,,,_               \ ←軽 金持ちの奴隷 常に金欠
        /  ( ゚д゚ )     ( ゚∀゚)彡   (* ‘ω‘*)   / ,' 3 `ヽーっ  m9(^Д^) \  ちょっとしたことでキレやすいのが特徴
       / 【こっち見るな】  【低所得者】 【ちんぽっぽ】   【老人】   【生活保護】  .\ なんか良いことないかなぁ?が、口癖

150:774RR
08/06/29 08:28:12 gjG280j+
>>146
燃料高騰のご時世にその法則は当てはまらない

151:774RR
08/06/29 08:55:43 Yk+44i8E
竹中のおかげかな。

前は中産階級が多く、年収300万なら車が買えた。
竹中君の格差社会のおかげで、年収300万の奴らは200万、150万になった。
このレベルだと車は維持できない。

700、800あった奴も500、600になってる。



152:774RR
08/06/29 08:58:43 ecO30nsg
>>150
ガソリン代値上げで、軽に買い換えなければならない人は
収入が低いって〜のは?

153:774RR
08/06/29 10:06:59 v66K5DfQ
>>151
竹中のおかげで不良債権問題に一応の決着がつき、
経済が上向きになり株価が上昇に転じたんだがな。

光と影はつき物だよ。


154:774RR
08/06/29 10:17:43 hTcQ3Rl4
138:774RR :2008/06/29(日) 02:42:56 ID:VlhKgzXY [sage]
>>134
俺も待ち遠しいな。まず、経済上、無理して高級車乗ってる奴(大抵大柄な態度の奴)が消えてくれる。


大柄?横柄じゃなくて?

155:774RR
08/06/29 10:31:39 avbcM0pq
軽しか買えないって考え方どうかな〜?

そうなると俺らバイク糊も、
「バイクしか買えない低所得者」じゃね?
車に比べれば、バイクの値段なんか安いほうだろ。

また、バイク糊だって、無理してでも、
リッターマシンに乗る者もいるだろうよ。
趣味の世界である、バイクは多少無理してでも、
手に入れたい願望は誰にでもあるんじゃない?
この辺は、車でも同じだと思うよ。

俺は、こういう批判や妬みは嫌いだな〜。

156:774RR
08/06/29 11:03:37 PvuO+Q4y
俺のアクティバンなんか、12マンで2年車検付きボロボロ車。
バイクより安いけど、修理が面倒だな。
自動車の修理は、単気筒4サイクルバイクよりかなり難しい。
車体の下に潜らないと、修理できないようになってる。
バイクなら、キャブの清掃、タペット調整 クラッチ交換とか簡単なんだけどな。
まあ、エンジンがあぼーんしたら、畑の物置にするつもりだけどw

157:774RR
08/06/29 11:46:06 PsYv/xgS
>>155
俺ら ×

158:774RR
08/06/29 13:02:30 J32n4CZP
(; °Д°)今バスに乗ってるんだけど、ドライバーがDQNだった。
べた付け、急ブレーキ。怖いよ

159:774RR
08/06/29 13:10:52 avbcM0pq
>>157
俺ら×→俺達○

160:774RR
08/06/29 13:14:45 vp9IPbbB
>>155
実用性だけ考えれば、中古バイク買う位なら、値段が同じような中古の軽買うだろ。
にも関わらずバイクを選択してるってことは、只単に「経済面に問題があるから」
という理由でバイクに乗る人間というのは、中々居ないんじゃないかな。

161:774RR
08/06/29 13:49:11 avbcM0pq
>>160
そうかな〜?
中古の軽っていっても、車検や駐車場考えたら、
維持費は結構するんじゃない?
俺の住んでるところは、安くても駐車場だけで、
月々2〜3万ぐらいかかるから、
今の給料だと、車の購入は無理だな〜。

あ。

俺がバイクしか買えない低所得者なのか・・・。

162:774RR
08/06/29 13:54:11 qS/+cQny
頭の良い高所得→ハイブリッド車
頭の良い中〜低所得→軽
頭の悪いDQN→型落ちセダンやエアロワゴンR

163:774RR
08/06/29 14:03:42 GDdJFLJW
自家用四輪乗るやつは全員かたわ

164:774RR
08/06/29 14:06:18 CqwwKGHK
>>163

165:774RR
08/06/29 15:11:20 Q17Z7j0O
川田ですが何か?

166:774RR
08/06/29 16:11:06 hiCj7ODB
>>165
自家用四輪乗ってますか?

167:774RR
08/06/29 17:08:14 Q17Z7j0O
独身時代から乗ってるRAV4と家族用として買ったマークXありますけど、
ほとんど乗ってませんね。年間維持費で最も費用がかかるのは車検と自動車税です。
嫁共々、買い物は二種スクや電車等の公共交通機関です。
おそらく今年中に四輪は1台手放すでしょうね。

と、少々マジレスの日曜日の憂鬱。

168:774RR
08/06/29 18:59:32 tXn1SrS+
>>162
DQNは低所得前提でぃすか?

169:774RR
08/06/29 21:57:17 6qnCaLYU
頭悪い、DQN=低所得とは限らないから困る

170:774RR
08/06/29 22:59:38 4lPpWEjP
常識の欠片もない奴をDQNと認識してる

171:774RR
08/06/30 00:12:35 9HMFHsb8
DQNのイメージ
サンダル履き。自動車の中ではもちろん脱いで入る。
車内は、芳香臭がきつくて、ブルーLED電飾やら造花で飾っている。
もちろん、白とか金のごついハンドルカバーとかついてる。
シフトノブがどくろやダイヤモンド風の奴がついてるときがある。
花の模様の転写シールが車体に貼ってある(ハイビスカスとか多い)
軽自動車なら、ナンバーに樹脂製の黒い透明覆いがつけてある。
マフラーは、ものすごい低音の極太なステンレス製。
もちろん、エアロパーツはついてるので、道路に段差があったら、急ブレーキ
を踏んだりして後方車が追突しそうになったり、事故を誘発する。
大音量重低音な変な音楽が流れてる(ラップ風な奴が多い)
乱暴な言葉づかい。 おい!どけや いまゆうたやんけぇい はよせいや! 関西弁が似合う。
DQN車が去った後の駐車スペースには、マックやフライドチキンのパックが乱雑に落ちてる。
でも、自動車の中は、すごくきれいにしてある。
(ムートンやら豹ガラ風の絨毯とかを大事にしてる)

イメージ的にはそんなとこかな。


172:774RR
08/06/30 00:16:42 z8SkVLuG
イラっとくる奴は全員DQNでいいよ。

173:774RR
08/06/30 00:22:55 PE5+8C8w
補強
ヘッドランプの上に、ボディ同色のステッカーを貼ってきつい目付きにしている。
熊出没注意のステッカーを貼ってる。子供がいますのステッカーを貼ってる。

交差点でカンコーヒーのカンを中央分離帯に投げる。

もちろんカーナビはTVが映るようディーラーで改造済み。

174:774RR
08/06/30 03:42:53 /cvcEnan
>171>173
7年ぐらい前からタイムスリップしてきたの?
内容が古いよ?

175:774RR
08/06/30 06:36:46 iPUDftnR
純正でHIDが入っている車が買えないため、ハロゲンでHID風味になる青色バルブを入れているw

176:774RR
08/06/30 09:10:03 LsVPU8t/
>>174
今も昔も変わらぬDQN

177:774RR
08/06/30 10:21:51 7n1azUse
オレは、白いハンドルカバーつけてるヤツはDQN認定してる

178:774RR
08/06/30 17:09:02 Su/lO3F6
俺は白いVFR800に赤色灯カスタムしたヤツを偽警官と認定してる。

179:774RR
08/06/30 17:29:44 mibrHjSY
赤色灯はだめだろ常孝

180:774RR
08/06/30 18:07:02 9HMFHsb8
アホ車の煽りが少なくなった。ガソリン高騰は思わぬ福をもたらした。
リッター300円を望むな。
交通事故も減っただろうし、交通量も目に見えて激減した。
多分、DQN女性ドライバー等がかなり減ったためだろう。
女は金銭とかかなり気にするからな。
そういえば、住宅地に平日でも自動車が置きっぱなしになってる家が多くなってきた。

181:774RR
08/06/30 18:20:28 HybSMBuI
DQN女ドライバーはマジウザイよなw
周り見なさすぎwww

182:774RR
08/06/30 18:46:02 ez4FKxhZ
けばいお姉さんが、直進しかできない4車線道路を右折しようとしているのを半年に1回くらい見る
故意なのか、何も見てないのか…

183:774RR
08/06/30 18:52:41 ED9ZhBm0
確かに車は少ないと感じるが、DQN女こそDQNだから関係なしで無駄にムダムダと
走ってるのではなかろうか。

184:774RR
08/06/30 19:06:47 qS+6T4tH
>>178
俺は白いカウルバイクに
ブルーの上着を着て
白いヘルメット被ってる奴は
偽警官と認定してる

185:774RR
08/06/30 19:26:09 +eDtDrSD
10年バイク乗ってる俺が思うに
煽ってくる四輪に対する一番効果的な対応は

1 四輪があからさまに後ろから迫ってくる
2 自分が加速して距離を開ける
3 四輪も加速してなおも迫ってくる
4 大げさにミラーで四輪を確認(これ大事!)
5 左に寄り、右手でチョイッチョイッと合図、先に行かせる
6 先の信号で捕まる四輪に追い付く

結果として四輪乗りはシラーっとした何食わぬ顔してるけど
内心「ウハッチョット俺ダセェ」

そんな四輪の後ろでニヤニヤしてればいいんです。

186:774RR
08/06/30 19:28:53 +eDtDrSD
それでも喧嘩になっちゃった時は一言、
「いい年してどういう運転しとんだ。みっともない。」
というと相手はダメージ大きい。
あくまでこちらは紳士的に。

187:774RR
08/06/30 19:54:38 Su/lO3F6
>>185
俺は1がミラーで確認出来た時点で、左ウィンカー加齢にスルーさせるな

188:774RR
08/06/30 20:08:04 9IcOWe9L
俺は後ろがタンクローリーやトレーラーなら迷わず抜かせる
走行中に奴らが後ろにいると思うと生きた心地がしない

189:774RR
08/06/30 20:22:10 9iqpMp7/
>>180

50キロ巡航マンセー、後続ダンゴ虫状態お構いなし

こういうのも増えた。

190:774RR
08/06/30 20:51:01 WoF6BdgE
>>187
左折すると思われて対向車線の右折車が変な行動取ったり
後ろの煽りいれてる車が左にいなくなるからとバイクとの
間隔をあけずにすれすれを追い抜かれたりしない?

191:774RR
08/06/30 21:03:27 HybSMBuI
制限守ってるだけなら別にいーんじゃねーの?

まぁ左寄って後続を先に行かせるのがマナーなんだろうが

192:774RR
08/06/30 21:21:07 Su/lO3F6
>>190
場所考えて譲れば問題ナス

193:774RR
08/06/30 21:55:20 3yCmbCf3
土曜にライフのターボモデルに煽られた
40キロ制限のとこを100キロ位出してたが、信号に捕まったところをすり抜けしたらエラくにらまれたよ
で、今日見たDQNは40キロ制限の道路を延々と30キロ以下で走行
後者の方が罪が無いのは分かる。分かるけど勘弁して欲しかった

194:774RR
08/06/30 22:27:49 +vgIAkhQ
ライフにしてみればあんたが30キロ以下で走ってるDQNと同じなんじゃない?
30キロ以下走行のDQNが信号待ちで前に割り込んできたらムカつくでしょ?

195:774RR
08/06/30 22:31:50 IFt3hDds
一般道で物凄いスピード出してることはヌルーですかそうですか。

196:774RR
08/06/30 22:45:51 h+AQpfNC
その内に人身起こして、終わり。
バカには関わらない方がいいよ。

197:774RR
08/06/30 23:21:53 IFt3hDds
自爆で頼む。
その人身の相手が俺や俺の知り合いだったらイヤだから。

198:774RR
08/07/01 02:31:23 5MBIcvie
はやくタバコ1000円になんないかなー?
ポイ捨て攻撃も減るのになー

199:774RR
08/07/01 06:14:44 bQ7JTug0
>>185
5のチョイチョイはマトリックスのキアヌリーブス風にだなw

>>193
キチガイを庇う気はサラサラないけど、
そのままスルーすれば勝手にぬわわで消え去ってくれるのに
わざわざ前塞いじゃ挑発してると思われても仕方ないで…
報復したかったんならミラーパンチしてゲラウェイにしときなw

200:774RR
08/07/01 06:31:21 bJWwNfHB
排気管にバナナをプレゼントするのって、効果あるのかな。

201:774RR
08/07/01 07:33:01 OAt2Flsy
>>200
ビバリーヒルズコップ乙

202:774RR
08/07/01 08:05:13 nDgRSNGd
ロボコップ乙

203:774RR
08/07/01 09:37:49 olrlMWY8
>>191
片側一車線以下ならマナーじゃなくてルール。

204:774RR
08/07/01 09:39:10 olrlMWY8
>>193
もちろん前に出た以上はそいつ以上の速度で走って点にしたんだよな?

205:774RR
08/07/01 11:06:15 OAt2Flsy
>>204
いえ、ライフを入れて3台くらいすり抜けたから、あとは流れにのってマターリでした


206:774RR
08/07/01 11:20:48 DqSHUXP4
うぉぉぉ〜〜〜!
初めて、車の窓から腕ブラリを目撃した!
あれ、本当なんだな!

山道で、軽快に走る車の後ろを付いて行ってたんだが、
連続コーナーになって、お互いの進入速度が合わないから、
ストレートで抜きにかかったら、いきなり車が、頑張り始めた!

変なバトルの予感?

でも、くだらないので次のコーナーでパスしたら、
窓からニュッと手が出てきて、
「俺は流してるだけだよ〜」
って、空気が流れてた・・・。

207:774RR
08/07/01 11:28:38 IbS+HIk2
うぉぉぉ〜〜〜!
さっき病院いってきたんだが
ガタイのいいじいさんが、杖ついたばあさん煽ってた
たしかに一人しか通れない所があって、
ばあさんはヨタヨタだったんだけど
すぐに広い待ち合いに出るんだから、待ってやれよ

208:774RR
08/07/01 11:47:55 DqSHUXP4
>>207
え〜と、
DQN2足が、3足を煽っていたと?

209:774RR
08/07/01 12:49:07 tsTp3nMH
なんでDQNって直線はやたらアクセル踏んで
カーブだとノロノロしてるの?

210:774RR
08/07/01 12:55:52 olrlMWY8
下手だけどスピード出したいから。

211:774RR
08/07/01 14:00:34 aIVpjQW4
>>203
ルールではないだろ

212:774RR
08/07/01 14:05:56 olrlMWY8
>>211
道交法27条 他の車両に追いつかれた車両の義務
URLリンク(www.houko.com)

213:774RR
08/07/01 14:16:09 aIVpjQW4
>>212
制限速度で走行している車両はマナー、
制限速度以下で走行している車両はルールってことだろ?

自分が速度オーバーという違反をしているのに相手にどけというのはよくないな

214:774RR
08/07/01 14:28:47 olrlMWY8
>>213
単に譲るか追いついた車と同じかそれ以上にスピードをあげるのがルール。
スピード違反云々は別問題だし、自分以外の車について判断してあげる必要はない。

215:774RR
08/07/01 14:45:53 aIVpjQW4
自分ルール乙

つまりあなたは前に制限時速ちょうどの車がいたら煽ってスピードを上げさせるということですね

216:774RR
08/07/01 14:46:07 qME/xar8
いつもの人ですか('A`)

217:774RR
08/07/01 14:49:43 olrlMWY8
安全な車間開けてついてくよ。で、安全を確認できるところで追い越す。
譲らない奴はバカか下手くそだから煽ってもムダ。

218:774RR
08/07/01 14:52:26 aIVpjQW4
>単に譲るか追いついた車と同じかそれ以上にスピードをあげるのがルール。

で、このことについては?
もしかしてルールとマナーの意味分かってないのかな??

219:774RR
08/07/01 15:05:58 olrlMWY8
ちゃんと条文に書いてあるだろ。読めよ。


220:774RR
08/07/01 15:09:36 aIVpjQW4
俺は前車が制限速度で走行してる時のことを言ってるんだが?
>>213読めば分かるだろ

221:774RR
08/07/01 15:10:56 olrlMWY8
制限速度云々は条文に書いてないだろ。読めよ。

222:774RR
08/07/01 15:11:29 aIVpjQW4
>>221
オイオイオイオイオイ・・・・・・

223:774RR
08/07/01 15:16:28 P4ZRNT1W
>>221
それは後続車が制限速度を守り前車がそれよりも遅い場合だろw

224:774RR
08/07/01 15:25:37 iJmDxg/n
>>221
( ゚д゚ )カポーン

225:774RR
08/07/01 15:26:21 olrlMWY8
>>223
そんなことは書いてない。
そもそも自分の運転する車より速いか遅いかという相対的な判断は確実に出来るけど、普通の車には
他車が制限速度を守っているかを客観的に判断できる公的な計測器がない。

226:774RR
08/07/01 15:33:02 aIVpjQW4
香ばしくなってまいりました。

227:774RR
08/07/01 15:33:30 P4ZRNT1W
DQNさんですね。
分かります。

228:774RR
08/07/01 15:39:20 OwaLd3P+
DQN四輪の言う事はやっぱり違うぜ。

229:774RR
08/07/01 15:58:12 zIGFBcur
>>225のようなことを言う人って定期的に現れるよね
俺はそんなに細かいこと興味ないから、どうでもいいけどね

こんなこと理解してなくてもゴールド免許は維持できるし

230:774RR
08/07/01 16:07:42 ENxpF90F
ばれなければ違反をしても良いという発想ですね。
分かります。

231:774RR
08/07/01 16:26:40 olrlMWY8
違う違う。わざわざ制限速度どうこうで除外するメリットも理由もないってだけ。
さっさと譲った方が円滑で安全な交通が実現できる。
暴走車ならなおのこと譲って通報すればいい。


232:774RR
08/07/01 16:50:52 aIVpjQW4
今言ってるのは譲る譲らないじゃなくて
君が言い出した後ろから来たら譲るか速度上げるのがルールということだと思うんだがw

233:774RR
08/07/01 16:59:07 olrlMWY8
「追いついた車両の速度よりもおそい速度で引き続き進行しようとするときも」って書いてあるだろ。

234:774RR
08/07/01 17:01:35 w0+vdFme
後ろから来たら譲るか速度上げるのがルール

こんな交通ルールなんてあったんだw知らなかったよw
制限速度+で走行してて遅いんじゃーって思うなら直線で抜けばいいし
抜かないなら煽らないで黙って車間あけて後ろ走れよ!ってこどですよ。
実に簡単なことじゃん。

235:774RR
08/07/01 17:02:56 P4ZRNT1W
>>233
なんなん?こいつバカなん?

236:774RR
08/07/01 17:03:07 aIVpjQW4
だからそれは前の車が制限速度守ってるとすると後続車は速度超過になるってことだろ
それをどくのがルールとか俺ルールもいいところw
道交法は速度超過にならないことが前提で書かれてますから

237:774RR
08/07/01 17:03:13 Z2lgPIwp
今北
なにがなんだかさっぱりわかんねw

238:774RR
08/07/01 17:03:18 olrlMWY8
>>234
だからそうしてるって>>217

239:774RR
08/07/01 17:05:32 olrlMWY8
>>236
それは運転手の判断だろ。
単に流れに乗ってないだけかもしれないし、流れに乗れないなら道を譲れって事だ。
警察も制限速度より流れ優先って指導してるぞ。

240:774RR
08/07/01 17:09:46 aIVpjQW4
>>239
運転手の判断ってwwルールって言い出したの君なんだがww
今ごろ考え方かえるんじゃねーよw

>警察も制限速度より流れ優先って指導してるぞ。
交通安全期間とかだと流れで5キロオーバーしてても切符切られますからw

241:774RR
08/07/01 17:13:32 jD01dU7o
本日の池沼

ID:olrlMWY8

>単に譲るか追いついた車と同じかそれ以上にスピードをあげるのがルール
>スピード違反云々は別問題だし

半島の方ですね、わかります。

242:774RR
08/07/01 17:14:48 P4ZRNT1W
さっさと
釣りでした。
って言っといたほうがいいと思うよ!!1!!!

243:774RR
08/07/01 17:22:20 djVArAhZ
素晴らしい馬鹿が来ているようですね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4425日前に更新/241 KB
担当:undef