【RX-7】ロータリーエ ..
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/02 18:50:32 /LVL8tK+0
シールシールいうが、
一番はプラグ穴だろ。シールとか言う以前に穴が開いているんだから。
616:名無し
08/04/02 23:11:49 Q/Yjn99XO
>>615
別に漏れないぞ。
プラグ穴は開いているが空いていないから、プラグ条件レシプロと同一。
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 00:07:23 KzCV+CS40
>>616
エンジンの外には漏れないけど隣の燃焼室にはだだもれだろ
アペックスシールが穴の中央にあるときのことを考えてみ
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 00:28:46 8ZHzzCGe0
> アペックスシールが穴の中央にあるとき
そんときはまだ圧縮工程でないのでわ?
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 02:04:29 y3YPF2pf0
Lプラグを通過するあたりは前方の膨張行程も後方の圧縮行程も終わりの方だから圧力差はほとんどない気がするが?
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 06:41:58 yc2Omox5P
圧力差がほとんどなかったらなんのために燃料燃やしてるのか分からんと言うかエンジン回らんじゃないか
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 08:14:30 y3YPF2pf0
各行程の「 終 わ り の 方 」な。
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 09:51:55 DrDDx6pWO
P−V線図って知っているか?と言うかそれ以前に
終わり所かまだ半分も行かない内に第一プラグ穴を通過する訳だが
(L側とT側の順を逆に覚えている恐れを鑑み
問題を封じる狙いで第一プラグ穴と表現してみました)
623:621
08/04/03 10:30:18 v50igN4AO
PーV線図を知っているならどの穴のことを指しているかはわかるはず。
プラグ配列ならオイルパンから上に向かって
L, T(1), T(2) と覚えているが?
624:名無し
08/04/03 11:34:50 hjUE/8PrO
T(2)?
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 12:06:30 jnANVijK0
3プラグ?ルマン仕様か?
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 20:22:44 t1WjZnc90
REにくわしいんだか詳しくないんだか・・・・
本ばかり読んでる感じだな。学生か?
実物見てりゃこんな間抜けな発言しないよな。
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 20:32:29 +FbRSfQK0
超詳しい人たち漫才ボケ&ツッコミ!
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 20:32:38 DZn+ZlnQO
エンジンオイルをイオン液体(導電性あり。水溶液じゃないよ)にしてリセスにプラグ付ければいいじゃない
繭のクビレに近づいた瞬間、スパーク、着火。
ハウジングのプラグ孔も無くて済む
イオン液体の酸化的劣化?
シラネ
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 20:36:34 yc2Omox5P
リセスにプラグ付けたらエンジンを完全にばらさんとメンテが出来んじゃないか
そんなのヤダヤダ
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 21:10:11 v50igN4AO
3プラグを区別するために括弧書きしたんだが?
それくらい行間読んでくれよ
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 21:58:40 +FbRSfQK0
ここんとこ、なんか余裕よゆーのかきこが続くけど
新型の開発がびつくり順調なのかなあ・・???
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/03 22:42:16 yc2Omox5P
行間を読んだ結果が3プラグ?ルマン仕様?お前突然なんの話してんの?
という嘲笑だったんじゃないか
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 00:26:59 Ydm7K6Rx0
まあ、あえて3プラグで書いてみたんだけどね。
仮にこの先L側に2本目のプラグが付くような事になったら
リーディングアペックスか上死点センターからのどっちがL1になるんだろか。
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 13:16:20 BBu6H6cKO
>>630
いや、察し不足よりも舌足らず。あれは特別なので補足書きを要する。
>>622では貴殿の方を心配してああいう表現にしたのに
三本目まで持ってくる?あれは低速域だと漏れてますが何か?
低速域での圧縮漏れ量増加は確認できる筈なのですがどうしましたか?
(但し中速域から燃焼効率は逆転して良くなる)
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 13:44:31 BBu6H6cKO
今更気付いたが>>593誤爆だった
>>471
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 17:37:26 GnG5RR3O0
3プラグにしても 5%くらいしか効果ないっていったけどな。
燃費が5%
最高出力が5%
トルクが5%? か なんだかしらないけど。
豆宮も にわか3プラグやってたけど もう止めているよな
GT300でも 使っていない。
アメリカやオーストラリアのレースでも使っていない。
まあ そういうこと。
点火系の部品点数が ×1.5倍になるが それほどのメリットは無いのだろ。
シール性にとっては 明らかに悪い。
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 18:09:35 PyEKihFy0
結局、ルマンのようなエンジンぶん回し続ける競技にはむいているのね。
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 18:10:09 VxJ1huhc0
プラグ穴から抜けるのと、圧縮比が大きく取れないは全く無関係だけどな。
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 18:15:37 b0pcU6Qo0
いつのまにやらこんなのが上がってるけど
URLリンク(www.mazda.co.jp)
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 18:19:02 PyEKihFy0
まあ、レシプロがいくら圧縮比が高くても水素で回せないんじゃな・・・・・
将来的に何でも食べて動くぐらいのゴキブリでなきゃだめだろ。
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 18:19:08 71P64PLw0
おおぉぉっ
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 18:24:00 71P64PLw0
水素はいらない。どーせ水素ステーションなんてできやしないし。
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 19:05:30 PyEKihFy0
出来やしないじゃなくて、させやしないの間違いだろ?
マツダだけが得をすることに税金なんて使わないもんな。
でもトヨタだけが得をするプリウスには税金を使うんだなとw
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 19:33:33 71P64PLw0
>>643
それはマツダに政治力がないのが悪いんで、ヨタを責めてもしょうがないよ。
みなし排気量も同じだけど。
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 20:30:30 eWtCex/3P
思うんだけどさ
MAZDAのロータリーエンジンのトロコイド曲線って
ローターの仮想的な三角形の頂点が描く軌跡をもとにしてるの?
それともアペックスシールが固定されているとして接触面の円が描く軌跡をもとにしてるの?
おれ今のトロコイド曲線が仮に前者だったら後者に改めたらシール性上がると思うんだよなー
アペックスシールが上下に動かなくなるもんな
接触圧は変動しちゃうけどなー
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 21:01:39 GnG5RR3O0
なんか 16Xが 最後のロータリー関連生産物みたいな感じだね。
表記も 目指しています・・・とか 抽象的な表現が多いし
馬力とかの記載もない。
つまりロータリー関連の最後の生産物は 試作ロータリーエンジンに留まって
そのエンジンの搭載車両は もう出てこないような そんな感じのWEBページだな。
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 21:09:30 zTizZFzO0
>645
簡単に思い浮かんだことくらい考えてあるに決まってる。
特にエンジン周りなんてのは、各社ほぼ成熟しきってる今、そんなことも考えてないわけねぇだろ?
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 22:40:29 8jmbBgsWO
ロータリーにエンジンオイル漏れ止め剤を使うのは避けるべきでしょうか?
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 23:01:56 zTizZFzO0
エンジンオイル漏れ止め剤は、ロータリーでなくとも避けるべき。
オイルとは関係の無い不純物(これが染み出てくる部分に固着する)があるので、極力使わないに越したことはない。
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/04 23:43:57 eWtCex/3P
>>647
でもその辺検討したって話聞いたり読んだりしないじゃん?
目につくどの資料も三角形の頂点の軌跡で説明しててそういう可能性と言うか方向性の話に発展して行かないし
接触圧一定の曲線も描けるはずだけど見聞きしないしさー
とりあえずアペックスシールの上下動無しのトロコイド曲線を採用すれば
ろーたりあんが心配してたシールがくびれでジャンプの問題も無いんじゃね?
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 00:30:28 yM+b1dSC0
そもそもハウジングの形状を決めるのにローターのことはあんまり考えなくていい。
2:3の内ギアと外ギアで仮想のローターの頂点を1点決めてあげてグルリと回すと勝手にローターの形状が決定する。
そのギア比を変えると三つ葉のクローバーみたいなハウジングをマユ型のローターが回ったり、五角形のローターや八角形のローターなど見たことも無いバンケル形ロータリーになる。
博士はそこまで考えていたが、自動車に積むREとしてはマユ型のハウジングの中をおむすびローターが一番コンパクトで実用的だったので今の形になった。
なのでそもそもアペックスシールは動いていない。あの板バネは消しゴムのように磨り減って行くアペックスシールを後ろから押し出す為のものだと思う。
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 00:34:56 Ob3rCeaT0
>>647
「角度とか」が抜けてる
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 06:57:30 QppNpKbyP
>>651
博士はそこまで云々までの行となのでそもそもの行になんの関連も無いやん
アペックスシールの頂点の形状が鋭利な角でハウジングの曲線と点接触(奥行き含めりゃ線接触)し
自分も相手も全くすり減らないと仮定したらたしかに上下しないけどそんな事無いしさ
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 10:00:10 voDBp9uA0
新しい16Xのページには、なんかしらないけどおどろいた
MC8の配車が始まったばかりで、すこし早いんじゃないか
水素16Xの発表&リースが近いのかな?
それともJC08対策でガソリン仕様にもうひと山あるのかな??
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 13:27:46 edHJRG1F0
16Xってガソリンでもてっぺんから直噴するのねー
ってところに驚いた。プラグの上あたりだと思ってたから。
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 13:48:49 yM+b1dSC0
あんまりプラグに近いとプラグかぶりそう。
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 13:54:32 voDBp9uA0
16x2=32で、3リッターくらすか
新燃費基準では、車重1531kg以上、燃費13.2km/lのクリヤでいっぱいいっぱいか
マツダのスカクーをめざすんかな?
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 14:05:43 yM+b1dSC0
と思いきやシングルローターだったら笑える。
デミオに積んでくれ。
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 15:53:10 voDBp9uA0
そうだね
公式ページの歯切れのわるさから、7とか8のセンは薄くなったきがする
スカクー・マーペケ君にするか、デミ〜オにのせるか、どっちかじゃないかな?
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 16:01:42 zmD/7FwV0
16Xってインジェクターがソレノイド式かピエゾ式かが気になる。
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/05 19:04:25 cPqKGrmX0
直噴でも ポート直前のプライマリーインジェクターは 残すのかな?
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 04:50:04 PAs8WRA1O
カーボンは素材自体が自己潤滑性あるからいい事はいいのだが
やはり欠点あるなぁ…CCカーボン持って来い!
>>651
なぜ超高回転域ではシールの摺動速度のみならず浮きが問題になるのか?
内臓ギヤは飽く迄も回転の規制ではなく支持である事に中尉
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 09:31:17 XDpt3mBN0
おっっ、新型16Xができたかっ!
なぬ、
・・・を目指します
・・・を図ります
・・・を改善します
・・・を可能にします
学術用語で「可能」と言うのは成功率20〜30%のとき
ウウッ、こりゃダメだ、いくら早くても2016X年だな!?
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 09:37:42 W8U5G+AJO
一万年と八千年前から待ちぼうけ〜♪
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 10:08:27 WCWKbCmD0
>>663,634
えらい先だな
人類が滅亡してもロータリーは不滅ですってことか?w
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 10:16:04 XDpt3mBN0
13Bを13Aに戻したくらいで解決するんなら
1万8千年前の黎明期に解決してるわな、・・・MY8にあと10万年乗らなくちゃ〜♪
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 10:40:20 w9kN6ezT0
>666
その千分の1の期間で壊れるけどな。
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 12:15:40 sH8RJYjm0
素直に10Aにまで戻して、スパチャターボで高出力化でもした方が良さそうなんだが
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 12:57:22 0mb1ueOJ0
>>668
禿同
チャージャー標準にすれば、圧縮比可変が出来るからマルチヒューエルに
最適だし。
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 16:02:08 BP88QYVO0
>>607
>燃費がリッター14
発売当時乗ってたんだが、実際には8km/Lくらいだった。
それでも5〜6km/LのFC3Sから乗り換えたんで満足だったけどw
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 18:30:55 UhCA7/U80
>>670
そのユーノス800、
ロングドライブで14、高速道路をクルコンでまったり走って16.5、
首都高の事故渋滞、中央道の自然渋滞に巻き込まれても12ぐらいでした。
話は飛ぶけど、昨日ユーノスコスモの圧縮測ってきた。
フロント 7.7-7.9-7.8
リア 8.0-8.0-8.2
・・・センター 4.6-8.0-5.3。・゚・(ノ∀`)・゚・。
丁度調子が悪いとき(明らかなトルクダウン)に行ったので、この値なのですが、
希に調子が良くなって、トルクフルに走るときも。なので、アペ割れでは無くって
アペがカーボンで固着しているような感じ?
なんか良い薬ないですかね。それともアペがやっぱ割れているのかな
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 19:28:23 XDpt3mBN0
WEBページのPoint1、いまさら気になったんだけど
・・トロコイド形状を見直し、排気量を拡大します(1304cc→1600cc)
で、1304cc はどこから来たんかな?
673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 19:29:56 l4bUgHOn0
つ OH
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 20:21:39 W8U5G+AJO
エイトは1308ccだったか
そう言えばRENESISのRが抜けてるところなかった?
675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 21:32:32 t6iguMG8O
すみません。先輩方に質問なんですが、エイトを早くさせるにはどんなチューニングがありますか?それを安心に任せられるショップも教えて頂きたいです。エイトを新車で購入して初めての愛車を手に入れました。色々教えてください。
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 21:34:31 mCfS5goJ0
>>675
つスーチャーパーダー
たぶん一番安上がり。
677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 21:35:34 XDpt3mBN0
>>674
Point1更に詳しく RENESIS→ENESIS
とうとうREの看板を外すことになったの?
こんロータリーかいはつをどげんかせんと(オヨヨ。。。..
678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/06 23:40:48 PAs8WRA1O
>>672,>>674
どうせ見てるであろうロムリアンに広告部へ訂正申告をして頂こう
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 00:02:38 XDpt3mBN0
訂正申告もう1件、Point2 更に詳しくの中
壁面に付着した・・・
作動室壁に付着した・・・
「付着した」は形容詞的用法ではあるが、
ここは付着する前に防ぐのが主旨と思われるので、「付着する・・・」のほうが適切では??
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 07:04:50 f/7SekkpO
外注だろうから、ある程度の誤植はしゃあないのか
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 07:46:29 3zSpSLEC0
そだね、そしてオタクなところの校正は2ちゃん、これもいつもどおりw
明け方、FDに乗り換えた夢を延々とみた、ああー眠い・・
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 08:07:37 nmzxdsmwO
>>675
マジレスだが、金は全部ガソリンとタイヤにまわしてとにかく走り込み。
ノーマルでも整備代はケチるな。
腕が上がる頃には何をすればいいかが分かる。
それからチューニングしないと金の無駄になる。
無駄でもいいから盆栽したいんだったらお好きにどうぞ。
多分望んでた答えとは違うだろうけど。
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 09:12:26 Cp9TiiZX0
>675
とりあえず、H&Tしやすいようにアクセルペダルの調整はしたほうがいいと思う。
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 09:28:35 JQmvohJx0
で・・・・そのころには 8はもう壊れているだろうな。
マジレスすると S2000か ロードスターに買いなおせ。
ターボとか スーパーチャージャなんてやめとけ
すぐ壊れるよ。
元々耐久性のないエンジンに更に無理させると
まあ 走り方にもよるけど エンジン1年持たないよ。
走るシケイン状態でチンタラ流すなら 長持ちするだろうけどな。
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 09:39:21 mHEbONn80
RE乗りは個々のエンジンには未練は無い。REがこの世に存在すればよいという考えの人が多いんじゃないかな?
レシプロ乗りは個々の愛車のエンジンを神経減らしながら大事に大事に〜なんて疲れそう。REはエンジン安いし。使い捨てじゃね?シリンダーをボアアップとか磨いたりも出来ないわけだし。
REは天下のまわり物。
686:名無し
08/04/07 12:55:11 qyjoaVDo0
>>653
だな。
慣らしの有無でもアペックスシール断面形状変わる理由。
>>682
賛同する、走れ。
>>684
その選択肢が有る者なら、それも有りだろうな..
車には二種類有る。REか、それ以外か? だ。
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 16:17:17 RtEHYFuuO
REにマイクロンのようなエンジンオイル添加剤を入れても問題ないでしょうか?
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 16:26:41 JO2dop2S0
ロータリーとマイクロロンは相性いいよ
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 16:46:47 +4/DDbhf0
おいおい…。
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 17:58:17 RtEHYFuuO
>>688調子良好というプラグも見ましたが、圧縮落ちたと立腹していたブログも見ただけに不安です
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 20:52:44 ESQgIHS20
マイクロロンは油希釈するだけなんで使うな。
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 22:37:57 JQmvohJx0
でも ディーラーでは一時 必死で売り込んでいたけどな。
所詮その程度
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 22:53:56 nmzxdsmwO
PTFEはあんまり効果ないでしょ…常識的に考えて。
694:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/07 23:14:57 73c//NAw0
添加剤に頼って金使うんなら
最初からオイル選び考えた方がよくないか
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 01:17:30 W4fnTX9K0
マイクロロンはオイルの粘度が落ちて油膜切れ→ブローしやすくなるだけだよ
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 09:39:10 pej69B2G0
メタライザーなら?ロータリーでの効果を謳ってますけど。
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 10:12:57 GQSM+uQV0
リキモリ以外はパチモン
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 11:14:22 oQUF7dac0
>>696
謳うのは勝手。
ヤズヤの健康食品と同じだよ。
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 11:22:05 yiggNBuR0
謳うだけなら熊でもできる
クマーッ!
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 12:14:21 oQUF7dac0
URLリンク(www.g-kozuki.net)
RX-8は ブローバイ メチャメチャ多そうだね。
町乗りでも こんなに出るの???
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 12:40:33 kfVE+UX+0
駆動系に高負荷改造したりオイル無交換で 3 万キロとか無茶しなきゃ出ねーよ。
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 14:17:29 KP6JanGP0
吸気系を馬鹿改造するとヤバイかもな。
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 20:44:30 X76ws1u7O
ガソリン添加剤のワコーズF1は評判良いけどロータリーにはどうですか?
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 22:19:04 q8xWO0Un0
>>703
本当は教えたくなかったんだけど俺の秘密情報を出そう
まずパワー。明らかに違う。おそらく15馬力くらいあがってるんじゃないかな。
燃費もあがるよ。4km/l台だったのが6km/lに届きそうな勢い。
これは燃料の酸化防止がきいてると思うね。
使い方のコツとしては満タンで2本入れること。
50Lで1本って書いてあるから迷うと思うんだけどケチっちゃダメ。
たぶんこの少し濃い濃度がいい効果を生んでるはず。
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 22:23:55 UE5mF0Gt0
ガソリン10リッターにワコーのモス2本入れる。
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 22:47:53 dzhNZRhyP
添加剤の話は週に2回は振られて盛り上がったり盛り上がらなかったりするけど
せっかくならきっちり客観的データなり主観的体験談なり披露してほしいな
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/08 23:28:58 dyg+tAe10
燃料添加剤はグロー燃料が最強だろ。
トルクが全然違う。
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 16:58:11 0GRw0gnD0
アペックスシールはエンジンオイルを噴いて潤滑するのは有名な話しだけど、
サイドハウジングに接するコーナーシールやサイドシールは何で潤滑しているの?
709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 17:44:03 wbxVjp6J0
>>708 オイル
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 17:48:45 wbxVjp6J0
URLリンク(www.kenko.com)
ボケればよかった。
マジレスすると、エキセンの内部は穴が開いていて
そこにオイルが通っている。
で ローターの内部にオイルが噴射されているのよ。
当然 サイドハウジングにもオイルは付着する。
それで潤滑。
今度のRX-8(マイナー後)は コーナーシール用のメタポンも装着されて
より細かく制御されるようになったよ。
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 18:06:15 EPmIdYl+0
>>710
ついでにもう1っこマジレスたのむ
ローターから出てきたオイルはどこをどう通ってオイルパンへいくん?
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 18:34:02 0GRw0gnD0
>>710
んんん? おいら、頭悪そうやな。
エキセンにオイル噴射用の穴が開いていて、それでローター内部を冷やすのは知っているが、
ローター側面からオイルが出てきてサイドハウジングの面に飛び散るのけ?
ローター中心部はオイルシールがあるけど、コイツがオイルシールの役目と共に、オイルを
サイドハウジングに塗っているのかな?
って気になったのが、最近のガソリンってサルファーフリーになってきた。
側面の潤滑をサルファーで補ってきたのであれば、今どきのガソリンはロータリーエンジンには
辛いんだろうなと思ったのですよ。実際に、ディーゼルは燃ポンが潤滑不良で壊れているらしいし、
そのRX-8もノズルが1本から3本になってるし〜
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 18:59:04 HKWX3Rls0
>>711
インターミディエイトハウジングの内側に入って、オイルパンまで落ちていく。
>>712
オイルジェットからぶちまけたオイルを、オイルシールで回収してる。
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 19:18:23 EPmIdYl+0
>>713
さんくす
モーターショウの解体ショーで、オイルを落としてやる・・・、といってたのはそのことだったのか
つまりオイルは前後燃焼室に挟まれた高温な壁の中というか通路を落ちていく訳か
そりゃ難儀なこった。
ということはだ、∞なら温度面でいくらかラクにならんのかな?
715:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 21:28:39 wbxVjp6J0
熱いところだからこそ オイルを通して冷却するわけ
まあハウジングには水路もあるけど。
ちなみにこの辺を流れるオイルの温度は130度を超える。
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 21:33:46 lSM/jzvJ0
ローター内部では300℃になるらしいけどな。
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/09 21:50:02 SxV3rOpF0
それくらいだったらまだイオン液体は分解しないな
ロータープラグ早く…
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 15:35:36 1IlTfBFW0
なんだ油音が110度超えたーなんて大したことないんだな
719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 20:22:22 Ujx6XzPgP
オイルタンクのとこで110℃超えてたら大した事じゃわい性能の保証が無い温度領域じゃないか
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/10 23:57:26 MJbE+YHO0
>696
メタライザーはエンジンを修復はしてくれないけど
洗浄能力が凄い事は身をもって体験したよ
オイラのエンジン1室だけ圧縮低くて困ってたんだけど
アペックスシールが固着してて圧縮低いかも知れないという仮説を立てて
投入をお願いしたら、圧縮が平均的になた(上がったわけではない)
予想通りアペックスシールが固着で圧縮落ちてるじょうたいだた
でも、割れてる可能性の方が大きくて
だめもとでのお願いだたよ
もし、割れてたんなら余計にひどくなってたかもなw
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 00:52:26 6byWjG050
なた とか だた って気持ちの悪い響きだなぁ。そこだけ「っ」飛ばすのやめてくれ・・・。
内容が希薄に見えてしまうわ。
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 01:41:41 vuxLkN+50
>>720
アペが固着していたのなら、2室圧縮落ちるのでは?
1室だけならサイドシールとか??
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 02:42:29 Kz6XTFee0
おまえら オイルパンに温度センサーつけてみろ
(ドレインのところね)
普通に待ち乗り 時速60とか80キロでも 簡単に120度行きます。(一応夏場だったけど)
サーキットだったら140度くらい行きますよ。ツインオイルクーラーのFDでも・・・・。
オイルの温度 110度越えたら駄目というのは都市伝説だけど
まあエンジンにとっては低いほうが良いんで内科医。
別に油音 60度で走ったら エンジンあぼんするというわけじゃないだろ。
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 17:58:09 TYA7xyD50
電車の吊り輪にも萌える今日この頃w
725:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA
08/04/11 18:50:12 g6Bt6Xn6O
>オイル
そらぁ場所によって温度違う罠
>NR
楕円ピストン用ピストンリングのノウハウ、ロータリーのどこに使えるってのよ?
(後の市販NR用の正規楕円最外周包絡線形状のピストンリングのノウハウも含む)
…でも一応、考えてみます。真円を1心円、楕円を2心円とする見方で
3心円、とその包絡線形状を考えてサイドシール考えてみる。
>>593
そのAlc猿人って私の事だったりする。以前から申している、
産業用ロータリー実現に宜しいかも。
>>678-679
"R"ENESIS は確かに造語なのだが固有名詞である訳で…
誤るとは如何に処して?もう誰か申告済みだとは思うけど
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 23:15:40 IsNWgRQv0
デイトナ優勝記念スペシャルコンテンツ
URLリンク(www.rx-8.mazda.co.jp)
727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 23:20:49 lXVezur30
>>725
で結局さ、(ガソリン)ロータリーは厳しい排ガス規制、燃費規制の中、保つのか?
終焉もありうるんだろ?
728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 23:30:32 2tKzIzQO0
>>726
3 ローターであることは言及されてないのね…
729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 23:42:16 IsNWgRQv0
しょうじきそれが気になるんだけど、
公式にのってる16Xじゃ中途半端じゃないか、文章だってサービスキャンペーンの申告らしいし??
32Xや8Xとかの方がまだましにおもえるが・・・
730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/11 23:49:02 IsNWgRQv0
>>728
外観は変えてはいけないらしいが
中身は3ローターで骨組みはレーシングカー?、まあアメリカ人ならではだね、ある意味脱帽!
731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 00:05:23 7KUVXGQOP
「ある意味」つーことは
じゃあ本心は他にあるんだ
732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 00:42:20 oUA9qGmi0
フリースタイルドアを生かしてあるのは意外だった
733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/12 06:11:54 5zvAXMym0
まあ8の形なだけいいじゃん
スーパーGTなんてエンジンどころか
姿形すら面影ないし
734:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA
08/04/13 16:29:18 RMn4A3uiO
>>727
♪まーわるーまーわるーよロータリーはまわるー
喜びー悲しみ繰り返〜し
今日はたーおれーたロータリーたちーも
生まれ変わアて 回りだーすよ〜
735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 16:30:15 pfENC3rD0
市ね
736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 17:40:13 l/vXyitu0
ロタリは市んだ、レネ市スは市んじまっただよ・・・
とおもってたけどよ
時代が巡って、またみゆきと膳場でか?
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 20:20:37 +1p3/Wnz0
スレリンク(kikai板:454番)
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 21:48:43 3L3iay4V0
そういえば
13Bのハウジングとかの材質はなんですか??
鉄?
鋳鉄?
739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 21:54:09 crdHuq5m0
>>738
フロントカバーとローターハウジングがアルミ。
それ以外は全部鉄。
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 21:54:31 3f+CX5Um0
アルミだが摺動面に鉄をコーティング、だったかな?
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 21:58:59 3L3iay4V0
もしハウジング、ローター、エキシャフを
鋳鉄にしたらパワーはあげやすくなります?
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 21:59:07 WldkpsQRO
正直な話生き残れるのだろうか?
スポーツユニットとして。
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 21:59:21 3L3iay4V0
すみません
あげてました
744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 22:01:48 ADFkTWQe0
>>734
見通しが絶望的で一旦終焉ですね、わかります
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 22:35:21 l/vXyitu0
>>744
地上の星になれなくても、まだ737のような大空の☆がある
746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 22:46:31 iqW1yvYT0
>>721
スマンカッタ
>>722
そう言われればそうだ
サイドシールが固着してたのかなあ。
実際中身見てるわけじゃないから
憶測でしか言えないのがつらい・・・
もしかしたら、別の要員かもしらん。
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 23:01:44 crdHuq5m0
>>741
カワンネ
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/13 23:22:56 3L3iay4V0
同人誌のネタにしようとおもってたのですが・・・
ダメですか…
「C1だけじゃなく湾岸でもいけるロータリーをっ…」
とか
「意外と回転フィールは重くない…
エンジンが重くなった分をトランスアクスルでカバー。そして
ハッキリとした重心の役目を果たすエンジンをドライサンプ化…
これこそ理想的なFR――
ポルシェも羨むFRだ――ッ!!!」
みたいな?
」
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 02:30:05 Nj8/+yHb0
同人誌ネタにするなら
美人整形外科医が乗るデミオ3ドアHBにロータリー
が旬だと思う。
750:
08/04/14 13:34:56 YL7U7htU0
デミオの3ドアは国内で販売する予定はないそうだ.残念!
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 18:16:13 7cxC2+NI0
>>749
元ネタがわからないでつ
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 19:20:42 7cxC2+NI0
>>741
ローターをチタンにするとどうなります??
鉄より回ります?
それとも回りすぎて壊れますか?
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 19:22:30 upigquH+0
>>752
量産に向かないらしい。
今の生産技術でも無理なのかなあ。
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 19:25:56 7cxC2+NI0
高い、ということですか?
ああ、そのあたりはホラ>>748みたいな同人ネタですから
お金の面は問題なしです
性能はどうです??
755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 19:43:17 upigquH+0
>>754
けっこう良かったみたい。ソースは失念した。
オニギリ一個1億とかなんとか聞いたような気がするw
756:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA
08/04/14 20:01:21 VdzpnZm0O
Rotary is phonix!!
>>755
1チタンローター完全成功品単品\500万
…幾らロストワックス製法でも、レース用ローターになるのは…
結局…一億( Д)゚ ゚
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 20:02:12 7cxC2+NI0
2ローターで二億…
ハウジング作り直し
エキセントリックシャフト作り直し
ドライサンプ化…
トランスアクスルに伴う内装変え
オイルキャッチタンクもろもろ…
そんなにしても見た目はただのフルエアロのRX-8…
たかが国産車に2億以上
一般人には評価なんかされない…
くくく、ホントに理解されない行為ですね
チューニングは
(チューニングてレベルを超えてる恐れが…)
みなさんはゾクゾクします?
こんなエイトに!
758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 20:03:58 7cxC2+NI0
あ、2ローターで一億ですか…
あと等長エキマニとかも作り直し
(都合よくオリジナルです)
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 20:05:28 YGjQmBA20
ローターの軽量化には、常に熱膨張率の違いが大きく立ちはだかるからなあ。
いっその事オールチタンにしてしまえば、その問題に関しては解決する訳だが。
NC旋盤で全部削りだしで作れないものかね?
760:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA
08/04/14 20:10:23 VdzpnZm0O
何だw痔炎だと思われるじゃないですかww
…チタンローター、恐るべし…
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 20:29:24 upigquH+0
>>756
それ、レース用の品質求めなければ、オニギリ一個500万で済むってことですか?
マツスピチタンオニギリ、2個セット1200万円で売ったら、買う人いないかなあ。
762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 20:33:01 7cxC2+NI0
マツダには
オニギリ製作用の機械とか
ハウジング製作用の機械とか
あるんですよね
持ち込んで頼めばつくってくれるのかな
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 20:33:02 Ki2hNeIUO
バブルの時代でも売れねーよw
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 20:35:54 upigquH+0
>>763
好事家はどこにでもいるから。
ロストワックス製法なら、限定生産でも受注生産でもいいんじゃないの?
カタログにのっけて損はないと思うがなー。
765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 20:36:32 4kaGo4G90
おまえらロータリー基金でも作ったらどうだw
766:757
08/04/14 20:38:05 7cxC2+NI0
>>761
同人ネタ的には即買い
>>763
高級外車なら5000万でも買う人ゴマンといるのにね
767:757
08/04/14 20:53:24 7cxC2+NI0
ちょっとフラっとウィキとかググったら
アメリカ人はFDにV8を乗せて走ったりしてると…
アメリカ人にロータリーは理解できないのか…
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 21:03:03 MWTWMZi90
>>754
高回転化の一番のネックはローターの重量では無いので、
チタンローターが超軽量だとしても発生馬力はそう変わらない。
フケはよくなると思うけど。
769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 21:07:48 XaWlr8uT0
>>767
好き嫌いあるからね
日本だって普通の奴は理解できねーよ
俺らみたいな信者以外はw
770:757
08/04/14 21:10:02 7cxC2+NI0
>>768
フムフム
ではローター、エキ、ハウジングを
総チタンで造ってクロスポート(ぐぐった)
にすれば最高のロータリーが出来上がるということですね?!
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 21:12:47 YKYlybB10
俺はロータリーに拘る気なんて無いね
V6なら重量バランス狂わないし
俺がREで走る理由はコストパフォーマンスのみ
ただし3ローターは別格
772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 21:13:59 R9kKxGLX0
>>761
付け合せの漬物は?
773:757
08/04/14 21:23:57 7cxC2+NI0
>>771
安くていいよね ロータリは
あれ?V6ってパワーあげてくと
ダメじゃなかったでしたっけ?
(あげないなら一番優秀なエンジンらしい)
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 21:52:26 bLKqXZ/n0
よみがえれフォニクス!!
ロータリー墓金がんばるぞ〜
775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/14 23:27:48 NiR6gCwQ0
16X直噴になったからといって
燃費が13kmとか14kmとかになるとは到底おもえない
やっぱりロータリー墓金で墓を・・・・
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 01:12:47 0wpnSIzX0
墓てw
せめて銅像くらいにwww
777:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA
08/04/15 06:47:18 tEMBqz8wO
phonixって不死鳥の事ですから。詰まりフェニックス
778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 06:47:43 /k+e30rg0
RE車はもっと空力性能を追求すべきだな。
RX-8のCD値はアテンザより低い。
779:訂正
08/04/15 06:49:41 /k+e30rg0
RX-8のCD値はアテンザより低い。<--×
RX-8のCD値はアテンザより高い。<--○
780:ロータリアン ◆b2RX.MAZDA
08/04/15 06:50:45 tEMBqz8wO
phonixって不死鳥の事ですから。詰まりフェニックス
…しまった!!Phoenix、eが抜けたorz
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 10:17:13 ez52YFehO
死なずに継続できんのか…
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 13:47:34 VbmKjDrq0
>>768
でも回転慣性重量が減るから、アクセルレスポンスは格段に良くなるかと。
独特なレスポンスをロータリーフィールとして愛するマニアもいるけど、
一般人には大抵嫌われる。CVTがわざわざトルコンのクリープを擬似する
のも、同様の理由だし。
まあロータリーの超理想を言えば、オールセラミックでしょうね。
ロータリーの一番のネックは、燃焼室表面積の多さによる燃焼効率の低さ
だから、熱伝導の低いセラミックを使う事で燃焼室表面でのガス未燃焼分
を低減出来るし、勿論軽量化もオケだし。
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 13:55:01 p3qQ6vm/0
セラミックローターじゃ正確な形が出ないでしょ。
オールセラミックエンジンの可能性なら、検索した方がはやいかも。
今では思いっきり否定されちゃってます。
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 15:18:10 w1ZSgyvmO
所詮、陶器だからなぁ
785:757
08/04/15 17:32:59 GsSQgz0A0
やはりここは
安くて丈夫な鋳鉄で!
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 17:50:43 3UnWtyKk0
ローターってフライホイールの意味合いも兼ねて居るんじゃマイカ?
787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 19:10:25 3kl+eKH20
フライホイール接続ぅ〜 エネルギー充填120%ォ〜!
788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 19:51:58 wu5jMvmD0
>>786
ローターがフライホイールの役目もしてるなら
フライホイールはいらないのでは?
789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 20:13:42 A9gRsPaHP
>>778
前方投影面積がアテンザのがでかいんだから順当な設計してればアテンザのCD値のが低くて当然なんちゃうん?
790:ロータリアン代理
08/04/15 20:22:34 tEMBqz8wO
>>788
上司です。錘を完全平衡させても、完全な役目は成さず…
フラホはフラホで厳然たる役目、在り。
ってレスして下さいと。
791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 20:26:09 tEMBqz8wO
改行前の句読点は半角して下さい…とか、どんだけだよこの問題児♪
792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 20:47:46 ez52YFehO
なんだこいつ
793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 23:15:46 tvWC2VLO0
ロータリアンてナニしてる人?
794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 23:22:11 9Ut296hK0
>>793
自称ロータリー開発者
795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 23:46:22 ZrnuLBW/0
自称ロリータ・・
796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 23:51:53 tvWC2VLO0
>>794
世界中でそれを仕事でやってる人ってどんくらい居るんだろな
>>795
アンアン
797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/15 23:56:00 p3qQ6vm/0
>>790
今月のMFI、ロータリー特集について、コメントお願いします!
798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 00:31:33 4/BlDlNg0
【Motor Fan illustrated】vol.19
図解特集 ROTARY Engine Revolution
ロータリー・エンジン
基礎知識とその未来
REは「主流になれなかったエンジン」ではない/
REの基礎とその原理/
REの最新技術動向/
REのパッケージング/
REの課題と提案/
REの系譜と系統/
16Xそして次期RE-7へ・・・
RX-7は死んだ!
799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 00:55:29 bkX6w7Z1P
DKM型のロータリーエンジンの模型をどっか作ってないもんかなー
800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 12:37:50 Dhen746j0
>>798
買ってきたぞ
801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 17:56:13 wBUce1aG0
国立科学博物館でローターリー40周年記念展だって
URLリンク(www.mazda.co.jp)
802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 17:57:34 wBUce1aG0
国立科学博物館でロータリー40周年記念展だって
URLリンク(www.mazda.co.jp)
803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 19:01:59 V6c06VR10
Motor Fan vol.19 特集 ロータリー・エンジン 三栄書房
804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 19:20:02 yqLBHrkP0
エンブレ効かないからやだ
805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 19:58:00 Jwv+S1N80
2010年初頭に出るであろう(仮)ロータリーエンジンの話はどうなった?
806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 20:27:42 +W1o+g000
特集 ロータリー・エンジン は、Mortor Fan編集部 突撃取材の予想記事ってところだね
・新型については、「16Xの市場投入は2010年代初頭が予定されている」とだけ
・それ以外は、MAZDA公式ページ16Xについてとこのスレの話題を混合噴射した感じ
・16X特集のせいか、本体お値段\1600はチト高価だったが、お布施がわりに買った
807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 20:40:23 kfNOwX8f0
>>806
thx
808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 22:06:27 4/BlDlNg0
> ・それ以外は、MAZDA公式ページ16Xについてとこのスレの話題を混合噴射した感じ
なんと、カオスな w
RE造りのヒントが欲しいな
1ローターRE作りたズ
809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/16 23:59:51 bkX6w7Z1P
1600払うには薄い本だったよな
内容もこのスレ以上のもんは無い
でもノイズを排除して図もそれなりに入ってぎゅっとまとめてあるから
読みやすいし読み応えあるぞ
とりあえず立ち読みしとけ
手元に置いておきたくなったらかっと毛
810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/17 12:43:49 dwlhqEVh0
16Xはエンジンの「コンセプトモデル」
あらゆる手段・方法・素材などを検討している
具体的なことはまだなにも決定されていない・・・(政治家の国会答弁なみ!)
しかしロタリの作動原理図や編集部案のDISC、HCCIのイラスト入り詳細解説、水素車もあるし
ちょうど国立科学博物館のロタリ展もある。
どうやら、今回MAZDAがキャンペーン張ってちょっぴり攻勢に出ようとしている気配・・・。
811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/17 17:34:35 vqjauTnc0
買ってきた、ステキなまとめ本 w
内圧分布とかの図も入れて欲しかったな。
だが e=75 R=120 とか(ry
812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/17 17:55:32 dB913X1b0
>>809
1600円って、16Xにあやかった様な値段だな。
813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/17 21:55:54 bpLI3sG60
MFIはずっと1680円だよ。
まさかREだけで一冊やってくるとは思わなかったw
予告では「RE&水平対向」だったんだよね。
取材中に膨らんだんだか何だか知らんが、19号がRE、20号が水平対向になった。
814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 08:11:37 +HXw3XxKO
16Xじゃなくて16Cですすんでますよ
リアンそうでしょ?
815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 10:47:50 CW9RAqcJ0
ちらり読んだRE特集にも
おそらく16Cとよばれることになるであろう・・・、みたいな表現があったな。
816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 10:53:59 FHhC57qs0
スバル吸収、水平対向消滅が秒読み段階に入ったわけで…。
RE開発だけは本当に頑張ってくれ。また買うから。
817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 11:23:33 bQ6/pO/u0
>>816
ロータリー開発に乗り出した時のように社運かけて水素に打って出るしかないね。
インフラ整っていようといまいと、とりあえずそっちに振るしか生き残る道はないかと。
2010年には電気自動車もでてくるし、マジでガソリンロータリーだとこの燃費じゃ
生き残れないって。16Xで仮に10〜20%改善したところでだから何? ってレベル。
レシプロだってハイブリッドとかにどんどん振った車種になってるだろうし、その
頃には更にガソリン価格も上がってるだろうし。そもそも燃費基準自体がクリア
できなくて出せない可能性だってなくはない。
インフラは後からついてくるもの。とりあえず出すしかない。
818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 11:30:51 4jJXf50T0
煽り乙。>>816はマツダがフォード傘下に入った時に
>>マツダ吸収、ロータリー消滅が秒読み段階に入ったわけで…。
とか言ってた口だろ?
819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 11:49:13 2yHzRhE50
>>817
水素との相性が良いからって、インフラが無いのに無理矢理対応しても売れる訳が無い。
技術は生かしてガソリン中心で使って、より技術の向上を図る時期かと。
アイドリングなら水素だけで回せるくらいの量のガソリンから水素を作る改質器を積むとか。
家で都市ガスから改質してや水道水を電気分解してなどして、自家製の水素を車に充填できるようにするとか。
まあ、安全性などから、あくまで短距離分だけの小容量タンクで実績を積んで行くって事で。
普通のガソリン中心で回す時にも、水素を混ぜて点火火力を強くするって水素の利用方向もREに合ってるはずだがなあ。
820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 12:42:31 fxXB0ttPO
1ローターって技術的にどうなの?世界的に排気量縮小傾向にあるんだから8Xでいいじゃん
821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 12:54:50 CW9RAqcJ0
高回転を常用する模型飛行機なんかにはいいようだけどね
クルマみたいにアイドリングが多いと困るみたい
レシプロでいえば、4サイクル2気筒と思えばいいんじゃないかな
で、8Xの2ローターを・・・
822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 14:05:08 qioLsk880
新しいゲーム機だってソフトが揃ってこないと、みんな見送って売れないしな。
かといってインフラ揃うまで待ってたら、永遠にお蔵入りってのもなくはないかも。
ただガソリンロータリーにあまり未来がないだろうってのは同意。
どう考えても直噴にした程度で劇的に燃費が改善できるとは思えないし。
823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 14:53:18 2yHzRhE50
今の3角オムスビローターじゃなく、5角形ローターの、レシプロなら8ストローク分でローター1回転するタイプの方が、
給排気ポートともサイドポート化できたんだから良いんじゃないかねえ?
8ストローク分を二分割で4ストローク分2回として使う奴。左右両方に点火プラグが付いて交互に爆発と。
レシプロの水平対向相当な感じで、スムーズに回りそうだがな。
824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
08/04/18 14:56:27 2yHzRhE50
サイドポート化できたんだから、じゃなく、サイドポート化できる現在の技術なら、だな。
2ローターにすると、爆発間隔を等爆にするのとエキセントリックシャフトのバランスを取るのとが両立できないが。
まあ4ローターのと同じく等爆優先でエキセントリックシャフトは90°のねじれにするのが良いんだろうがな。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4939日前に更新/249 KB
担当:undef