トイレ掃除で金運アップ4 at URANAI
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@占い修業中
06/12/15 18:08:49
>>45
酢はいいよ〜
あと重曹もね

ただし、酢は「混ぜるな危険」の物と
絶対に一緒に使わないでね(知ってると思うけど、一応書きました)

51:名無しさん@占い修業中
06/12/17 23:37:11
トイレ掃除しているけど、特になにもないよ〜

52:名無しさん@占い修業中
06/12/18 00:18:40
>>51
悪いこともないのだったら、めでたしめでたし。

53:20
06/12/18 06:23:26
>>41
>なぜか金回りがよく、懸賞にもよく当たるって云っていました。

う〜ん、それはその人の元々持ってる運なんじゃないかなぁ。
「トイレの神様」っていう、オカルト的なとらえ方をすれば
実際に掃除した人に福が来る図式はわからんでもないけど
占術的に考えれば掃除したトイレがある家なり、店なりに
福が来る方が納得が行く。
極論だけど、そうしないと世の清掃員がみんな金回りが良くて
トイレの神様に愛されている事になるからね。
ただ>>46の陰徳を積める、というのはあるかも知れないけど。

あと、たぶん、「金運よくなる」って
ものすごい期待してトイレ掃除してもダメだと思う。
そんな劇的に、魔法のように変化するのでは無く、
少しづつ改善してゆくものだと思う。


54:20
06/12/18 06:31:15
例えば飲食店のトイレを綺麗する。
リアルな因果関係を考えれば、お客がトイレに入って、
綺麗に掃除が行き届いているトイレを見て
意識的にも無意識的にも心地よさを感じて、その店の
リピーターになる。特に女性客はそこら辺が敏感だろう。

こういうふうに、魔法では無くてちゃんと因果関係が
生じるはずであり、またそれには少々時間がかかるんじゃ
ないかと思う。
普通の家では、やっぱりトイレが綺麗だと気持ち良いし、
心にも良い影響を与えるだろう。
普段気付かなかった事に感謝を見出せるかも知れないし、
転じて幸福の呼び水となるのではないかと思う。


55:名無しさん@占い修業中
06/12/18 10:38:14
自分もやっぱり金運はとくに変化無しかな。
ただ他の人も結構書いてるけど、仕事先の人とか友達から食べ物のお裾分けをもらうようになった。


56:名無しさん@占い修業中
06/12/18 22:14:44
>55
食べ物も金運らしい

57:名無しさん@占い修業中
06/12/18 22:38:17
私が一日に、何度も念入りに職場のトイレ掃除(男女兼用)をしても、
上司♂が使った後は、必ず汚れてる・・・
しかも汚した所の後始末を絶対にしない・・・。
掃除→汚す→掃除→・・・
堂々巡りでもう鬱だ・・・

スレ違いでスマソ。
ちなみに、金運に全く変化無し。

58:名無しさん@占い修業中
06/12/18 22:57:46
>>55
やっぱりトイレの神様は健康や食事が得意みたいですねえ。
疲れて気力がないとき、元気磨きながら「便器出ますように」
と、おねがいすると、速効でお聞き下さる。

59:名無しさん@占い修業中
06/12/18 23:01:24
えっと〜・・・

60:名無しさん@占い修業中
06/12/18 23:24:20
>>59
心配せんでも笑うところは笑うところですw
でも、元気のおねがいが速効なのはマジ。

61:名無しさん@占い修業中
06/12/18 23:36:07
>55です。
あ、確かにお裾分けの分食費が浮いていると思えば確かに金運ですね、成程。
因みに仕事場の人には職場のトイレと床の掃除をしていたら「他の人が進んでやらない所を掃除するなんて偉いね」と
言われ、翌日パンとジュースがぎっしり詰まった紙袋を「お姉さんにご褒美買ってきたよ」と手渡されましたw

ただ健康に関しては微妙ですね…先月末に巷で噂のノロウイルスにやられましたのでw
それでも友人の差し入れのお陰もあり比較的早く回復はしましたし、病気も毒抜きの一種かと前向きに考えてます。


62:名無しさん@占い修業中
06/12/19 00:26:37
ノロにやられたんですか。大変でしたね
しかし早く回復されて良かったです

トイレ掃除を毎日続けています
懸賞に当たったり買い物の予算が出たりで効いている感じです

63:名無しさん@占い修業中
06/12/19 01:01:49 mcxHgh9n
毎日トイレ掃除してるのに、全然ダメだ!!
仕事では毎日怒られ怒られ、サービス残業の毎日。
これじゃ、バイトのほうが給料良いのではないかと思っちまう。

あぁ、鬱だ仕事行きたくねえ

64:名無しさん@占い修業中
06/12/20 17:40:57
職場のトイレ掃除、やりだすとかなりハマるよ!
個室を出る前に便器を拭いてからでないと落ち着かなくなりますたw
時間がないときは「今日はできなくてごめんなさい!」って自然と心の中で謝るようになってしまった…

65:名無しさん@占い修業中
06/12/20 18:00:44
先日、はなまるで紹介された本「ツキを呼ぶトイレ掃除」の著者は
とんでもない嘘つき野郎です。

★★★★★★★★★ 「小林●観」率いる『う●し会』の危険な疑惑 ★★★★★★★★★

『●たし会』とは?「小林正●」が主催する自己啓発的任意団体。
  宗教法人登録はしていないが、
 「宗教」に相当する行為や霊感商法疑惑等の問題や矛盾点が浮上している。
 (※現地点では「噂」の域。)

・「ありがとう連呼(と トイレ掃除)で病気が治る、鬱が治る、運が良くなる」
   という根拠無しのニセ科学・医療論を提唱。
・ 関連会社で怪し気な開運グッズ『ありがとうグッズ』なるもの
  を「身につければ運が良くなる、病気が治る」と言って売っている(霊感商法)
また、ここが度々開催している代表の「講演会」と称すものの真の目的は
  上記のグッズの販売促進の為である。
・代表人物の発言は矛盾点が多い。
  (例)教義で「不平不満、悪口を言うな」というのに本人はばりばり悪口を言っている。
     「私は無神論者」と言っているのに、宗教臭いことを次々と発言。 嘘だらけだ。
・代表人物は学歴詐称疑惑の噂もある。
・「すべての良きことがなだれのごとく起きます」や「ついてる」連呼も
元々はここが始めた常用文句。その言葉を多用していたら間違い無く信者だろう。
  まる●ん社長はここの信者。 (まる●んはう●し会信者の隠れ蓑か?)

詳細元
【偽善】ありがとう教問題について【犯罪】(宗教板)
URLリンク(makimo.to)スレリンク(psy板) /&view=DAT
【ありがとう村】ありがとう教問題・2【うたし会】
スレリンク(psy板)


66:名無しさん@占い修業中
06/12/20 18:10:27
>>65
ふ〜ん。で、本の内容とかも怪しいわけ?ちょうど悩みが0になると言う本の広告見て
ちょっと興味持ったんだけど、本だけ読んで参考にするとこだけ・良いとこだけ
つまみ食いしてそれ以上関わらないようにするのはどうです?

67:42
06/12/20 21:07:04
前に書き込んだ者です。

今日、外出先のトイレを掃除して2回目です。


で、帰宅したら、親戚のおばさんから地方の名産みたいな荷物が
届いていました。それだけじゃなくって、一万円も入ってた!
効果あるかも!!ちょっとビックリ!


68:名無しさん@占い修業中
06/12/20 21:10:57 MWKF5yBh

ク    VIP     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」     ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ              彼         「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状   女       童           
ス                 また今年もひとりきり   貞   あのトーチャンとカーチャンも性夜を・・・
     今年のクリスマスは中止        ラ     ○       
                            ブ    /\      みんな幸せそう   
  セクロス      気になるあの子も    ホ  /   \ 街は     「あれ?お前呼んでないし」
                   DQNとズコバコ    / ̄ ̄ ̄\ カップル
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」 / ─    ─ \   だらけ   脳内彼女
彼女イナイ暦=年齢                  /  <○>  <○>  \          クリスマスも2ch
    2次元が恋人       イチャイチャ    |    (__人__)    |    
 聖                ラブラブ      \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
  夜     中学生ですら・・・     嫉妬 /             \      メリークリスマス!!



69:名無しさん@占い修業中
06/12/20 21:32:05
>>67
よかったね。で、しばらくしてると効果がないような感じがして、それもやり過ごすと、
またど〜んと来るよ。

70:名無しさん@占い修業中
06/12/20 23:19:09 m+THHK5E
【社会】 「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発…京都★17
スレリンク(newsplus板)

71:名無しさん@占い修業中
06/12/20 23:59:04 VeuHpdTb
掃除始めたら健康運低下に
貧乏そのまま。
なんで?

72:名無しさん@占い修業中
06/12/21 03:34:15
自分も健康運悪化、家族は入院
悲しい・・・
けど家族の喘息が良くなった
季節の変わり目や風邪引いたりすると呼吸困難でほんと苦しんでたけど
今年はトイレ掃除始める前の一回しか発作起こしてない
本人も苦しくないからうれしいみたいで部屋も綺麗にしてホコリ排除
トイレ掃除とは関係ないか・・・

73:名無しさん@占い修業中
06/12/21 09:23:20
良い事無いとか言ってる人は

トイレ掃除で運気上げても
他で落としてんじゃないの?知らないけど

74:名無しさん@占い修業中
06/12/21 11:44:47
>>73
知らないんなら書くなw

75:名無しさん@占い修業中
06/12/21 12:59:05
掃除の仕方が悪くてトイレの神が怒る…
なんてことある?
トイレ掃除に凝り出してから膀胱炎繰り返してるよ

76:名無しさん@占い修業中
06/12/21 14:06:36
>>75
こわいね…
現実的にはおしっこ我慢しすぎか、水分摂取がすくないか

77:名無しさん@占い修業中
06/12/21 14:58:03
ばい菌が入ってなる人もいるよ<膀胱炎
ちゃんと薬飲まないとね。
治ったと思っても抗生剤は暫く続けた方がいいよ。

78:名無しさん@占い修業中
06/12/21 15:12:39
>75
トイレ神のせいにする暇があるなら
膀胱炎治療・予防を真剣にやれw


79:名無しさん@占い修業中
06/12/22 09:03:00
トイレ掃除の効果に期待しすぎだよ。


80:名無しさん@占い修業中
06/12/22 23:01:17
膀胱炎は大腸菌が尿道に付くとなったりもする。
上手に拭けてなかったり、あれのとき、
マメに取り替えてなかったり等の 原因もそのひとつ。

81:名無しだよ
06/12/23 00:55:04
上の人もいっているけれど、うんこ拭くとき前方に拭いちゃいけないよ!
エッチした後はおしっこに行くように!これは男女ともに。

82:名無しさん@占い修業中
06/12/23 01:07:30 Bb3WnfjA
きみとしたい

83:名無しさん@占い修業中
06/12/23 18:34:31
>>82
ソープ池

84:名無しさん@占い修業中
06/12/23 23:38:06 iM1TCCvt
きみじゃなきゃ

85:名無しさん@占い修業中
06/12/23 23:54:12
激しく気持悪いのんが一人紛れ込んでるなw
これからはスルーしましょ

86:名無しさん@占い修業中
06/12/25 23:15:21
諦めてたボーナスが出ますた
額は少ないけど嬉しいヽ(´ー`)ノ

87:名無しさん@占い修業中
06/12/26 08:44:14
>>86
俺を買って・・・。

88:わんにゃん@名無しさん
06/12/26 18:00:43
先日すごいぼろっちくてひなびているにもかかわらずよく流行っている中華料理店のトイレに行ったら、別空間のようにきれいで驚いた。
店の外観からはちと想像できないくらい。

89:名無しさん@占い修業中
06/12/26 19:45:29 YkkEbgGf
>>88見習おう。

90:名無しさん@占い修業中
06/12/26 20:21:54
お金落としました。今月生きていくための全財産を。

91:名無しさん@占い修業中
06/12/26 20:26:26
>>90
ノÅ`)ヾ(・ω・`*)

92:わんにゃん@名無しさん
06/12/26 20:34:32
>>90
命落とすよりいいだろう。

93:名無しさん@占い修業中
06/12/27 12:03:35 53IxxN10
>>90
92が良い事を言った!

94:名無しさん@占い修業中
06/12/27 13:13:04
>>90
警察行った?財布落とした?
もし財布なら入ってるカード類は電話して利用停止に汁

95:名無しさん@占い修業中
06/12/27 17:40:45
持病がいろいろあって、主婦なのに
あまり2階に上がらない生活をしてるんだけど
2階のトイレが汚れてると体調がひどく悪化する。

今日は軽い脳発作を起こしたからおとなしく寝てたかったんだけど
「もしかして」と思って2階のトイレをみたら
便器にウ○コがベッタリついてたよ…orz
思わずトイレ掃除してしまった。
2階のトイレでウ○コするのはダンナだけだから
(私と子供達は1階でしかしない)
犯人はどう考えてもダンナなんだよね。
大人なんだから自分が使った後はきれいにしてほしいよ…。
いくら言ってもわかってくれない。

ちなみにダンナは自室(13畳)も汚部屋。足の踏み場もない。
片付けろというとキ○ガイのように怒鳴りちらして怒るので手がつけられない。
その他は優しくて理解のあるダンナだから大好きなんだけどなぁ。

96:名無しさん@占い修業中
06/12/27 17:55:50 YYGJJTWs
>95
>2階のトイレが汚れてると体調がひどく悪化する。
これは、ご主人はご存知なんでしょうか?
怒鳴り散らしてダメなら、可愛く甘えてみるとか
泣き落とししてみるとかしてでも、掃除してもらった方が良さそうですね〜

私も今からトイレ掃除してこようっと


97:名無しさん@占い修業中
06/12/27 18:08:29
>>95
相手に望みすぎ

98:名無しさん@占い修業中
06/12/27 18:54:09
パールの時計や予約制でしか買えない一万もする羊羹、野菜などを頂いた
最近、親が仕事の関係でパーティーに呼ばれるようになりよくご馳走食べてるみたい
自分は病気治したいから掃除始めたけど効果なし(´・ω・`)

99:名無しさん@占い修業中
06/12/27 19:08:37 2+Vdo4kO
>>97
いや、そういう基本的な事は大事だろ、人として。潔癖とまでは
いかないが清潔なのはマナーだし。

100:名無しさん@占い修業中
06/12/27 19:46:38
>>98
>予約制でしか買えない一万もする羊羹

って、どんなん?

101:名無しさん@占い修業中
06/12/27 20:01:59
>>95
2階のトイレを外側から鍵かけちゃって使えなくしちゃうとかw

102:わんにゃん@名無しさん
06/12/27 21:34:37
>>95
一度夫の毛をむしってどつきまわしてやれ。

103:名無しさん@占い修業中
06/12/27 23:44:29
>>95
あなたの病気を理解してはいても、
仕事してる身に主婦の「掃除しろ」の一言は腹立つんじゃないかなあ、


といってみる。

104:名無しさん@占い修業中
06/12/28 00:01:38
男はオカンにさんざん言われてきたから、今さら嫁にまで言われたら切れる。
それを理解するか、あくまで受け付けないで自分の我を通すか・・・・・

105:名無しさん@占い修業中
06/12/28 04:17:12
トイレ掃除すると必ず腹下すorz
菌とかじゃないと思うんだけどなぁ
綺麗にした後、下すのはちと辛い

106:わんにゃん@名無しさん
06/12/28 10:01:23
>>103
排せつ物で汚したトイレをきれいにしてでるくらいは、家事とか仕事云々じゃなく、人としての常識だろう。

107:名無しさん@占い修業中
06/12/28 11:24:05
>>106
そう考えない人もいるから公衆トイレはきたないよ

108:わんにゃん@名無しさん
06/12/28 12:44:09
>>103
ごく基本的な自分の始末もできないで、幸せになりたいとか金ほしいとか言ってもしょうがないよな。そういう意味では、トイレ掃除の意義を唱える考えにも一理あると思える。


109:名無しさん@占い修業中
06/12/28 14:32:33
やっぱ普通の男の意識なんてこんなもんか・・・という気がした。
このスレの住人でさえも。

別にトイレの床まで磨き上げろっていってるわけじゃないんだからさ、
便器についた自分のンコぐらいはちょちょっとキレイにすればいいのに。
あと、靴下とか服とか床に脱ぎっぱなしにせずランドリーボックスに入れるとか、
そういう自分の「始末」をつけるのは、老若男女問わず大事なことだと思うけどな。

110:名無しさん@占い修業中
06/12/28 14:42:31
>>109
あなたに男の子が居たらそう躾ましょうね。
漏れもそうするから。

これは、小さい頃にしつけられないと、大きくなってからでは欲得で釣られ
ない限り直らんよ。

111:名無しさん@占い修業中
06/12/28 14:53:30
>>110
でもしつけられても>>104のように考える人もいる・・・
小さい頃そう躾けられなかったから、ってのは言い訳じゃない?
分別ついた大人ならさ。

112:名無しさん@占い修業中
06/12/28 15:15:29 tZ1rOJB5
つーか家をなんだと思ってんだろ。
神様からお借りしてる土地に家建てて、
それも神様が住まわれていて。
一家の長としてはずかしくないよう振舞うけどな。
TVのニュースで娘立たせてけつむけて屁をこく
コミュニケーションのできないばか父がいたが
そんなとこだろうな。
最終的に「誰の金だとおもってんだ!」でキレ逃げ。
そんなときは、「家の金」といってやれ。
おまえの金は、そこから捻出されるお小遣いだけと。

113:名無しさん@占い修業中
06/12/28 15:16:04
>>111
その104も漏れなんだが。それは
>>95
>片付けろというとキ○ガイのように怒鳴りちらして怒るので手がつけられない。
に、対していったんだ。アンカー忘れてスマソ。

で、話を戻すと、
>分別ついた大人ならさ。

確かにそうだが、偉い人に説教されたならともかく、2chなんかの書き込みで
言われても直らんよ。それなりの品性を備えてない限り。残念なことに
大抵分別は人前で取り繕う基準にされてしまう。そこで言い訳とか分別の問題でなく、
現実問題として一番効果的なのは、小さい頃にそう躾ることだといいたいわけだ。


114:名無しさん@占い修業中
06/12/29 12:46:18
>>95
こういうのは思いきりストレートに言ったほうがいいんじゃない?
つーかホントに優しくて理解があるの??

115:名無しさん@占い修業中
06/12/29 17:38:42
>>95です。
寝込んでた間にたくさんレスがぁ。
ありがとうございます。
うちは2階はダンナの部屋、子供部屋×2、トイレです。
子供部屋は普段子供達に掃除させてて私の体調がいい時に視察&指導。
トイレもそんな感じなんですが、
一時、心不全状態やら薬の副作用やらであまり歩けなくなってた半年間
ほとんど掃除しなかったら子供達が汚いから2階ではしたくない
というところまで汚くなりましたorz

ここまで汚くなる前に自分が用をたして汚れた所はササッと拭く、
それだけしか望んでないしそれだけで全然違うと思うんですが
それができないみたいなんです。
ダンナの部屋もカオス状態になって10年。
何度か私が突撃して綺麗にした事があるんですが
1週間綺麗でいたら御の字な状態ですわ。

>>110
ホント子供の頃からの躾って大事だと思います。
何故ならダンナの実家はもっとすごい事になってますから。
義兄の奥さんによると義兄もそのとおりらしくて悩んでるので
どう考えても片付けや掃除が苦手なのはその辺に原因があると思います。
なのでうちも子供達にはトイレの使い方を厳しく言ってます。

116:名無しさん@占い修業中
06/12/30 04:39:13
>>95

そういうダンナこそ、トイレ掃除で運気アップという
ことをアピールすれば良いのでは。
それに直接アピールしなくても
これだけ「おそうじで開運」「トイレ掃除で運気アップ」
の類の本が出てヒットし、TVでも松居一代がさんざん宣伝して
いるご時世なので、目に触れる処にそんな本を置いておくとか
番組を見せるとかして注意を惹かせれば良いと思う。
頭ごなしに、片づけろ、綺麗にしろと言っても納得しない
だろうけど、身の回りを綺麗にすればこんな良い事が
あるらしいよと少しずつ教育すれば変わるかもしれない。
元々、ここはそういう事を論ずるスレだし
人間、何かしらの利益がないと動かないというのも事実。
ダンナがそういう開運的な事にノッてくれるタイプなら
話は進めやすいかもしれない。

117:名無しさん@占い修業中
06/12/30 07:27:55
ここ読む限り男はみんなうんこたれらしい

118:名無しさん@占い修業中
06/12/30 12:30:09
>>115
躾は大事だよね。でないと外で恥をかくし、
嫌われちゃお子さんが損するもの。

119:名無しさん@占い修業中
06/12/31 08:45:49 bChGtDxM
「トイレの蓋は閉めておくこと」ってのを見かけるんですけど
蓋が付いてない和式の場合はどうすればいいのでしょうか?
うちのアパートのトイレは水も流れないボットン便所です。

120:名無しさん@占い修業中
06/12/31 10:05:20
>>119
和式トイレにかぶせる蓋が探せば売ってると思う。

漏れは改装する前和式だったが、ベニヤ板を切って自分で作った。

121:名無しさん@占い修業中
06/12/31 13:25:13
お手製にするなら
万一、誤って落としても下に落ちない大きさにつくらないとね<蓋

122:名無しさん@占い修業中
06/12/31 19:28:08 KvxZHJDP
どんなに体調が悪くても毎日玄関とトイレ掃除は欠かさないです。
ところでトイレ掃除ですが、皆さんはどういう方法で掃除してますか?私はトイレ用ブラシで
便器をこすり、雑巾でトイレ内の棚や床を磨いてます。テレビでは素手でスポンジを使用して
がんこな汚れまで落とすようにと言ってたけど、やはり素手で掃除した方がいいでしょうか?
ちなみに便器にはどんなにゴシゴシ磨いても取れない超頑固な汚れも付いてます。こういうのを
放置するのはやはり良くないんでしょうか?

123:名無しさん@占い修業中
06/12/31 20:00:55 5pSrHg/h
トイレの蓋を閉めるようにしただけで無駄遣いが減ってきた。

124:名無しさん@占い修業中
06/12/31 20:51:06 0cI5CiD8
なんとなく蓋は開けといた方が乾燥して清潔な感じがするけど、閉めたほうがいいんだねえ。

125:名無しさん@占い修業中
06/12/31 21:48:21
擦っても落ちない汚れは、紙ヤスリがききますよ♪

私は厚手の使い捨てトイレ掃除シートを使っています。
雑巾やスポンジ等、何度も使う物は消毒も面倒だし不衛生だと思うからです。
今年最後のトイレ掃除、ボビー見てから十二時までにすませましょうw

126:名無しさん@占い修業中
07/01/01 03:17:27
>>120-121
ありがとうございます。
ホームセンター行って探してみます。
やっぱ絶対蓋はするべきなんですね。

127:名無しさん@占い修業中
07/01/01 16:25:15
年末ジャンボ家族個々に買ったんだけどとりあえず一人が三千円当選なりw

128: 【中吉】   【831円】
07/01/01 18:49:20
さっき早速新年トイレ掃除をしたよ。
>127おめ

私も宝くじとか買ってみようかな。

129:名無しさん@占い修業中
07/01/01 20:23:58
自分はふたをあけておきたい派
開けてなにが出るかわからないのが怖い。
嫌なことを想像するから開けっ放しのほうがいい。特に夜。

こんなヤツは少数派なのかな。




130: 【大吉】 【1594円】
07/01/01 20:26:45
>>129
リフォーム前の和式は怖かったけど洋式にしたら蓋は怖くなくなった。
けど、夜トイレのドアを開けるのはいまだに怖いときがある

131:名無しさん@占い修業中
07/01/01 20:52:56
トイレのお化けの話怖かったなあ。
トイレから出て来た手で触られたら、どんな病気になるものやら・・・・・・・・・。

132:名無しさん@占い修業中
07/01/02 02:08:33 p8nThsRE
>>131 お化けじゃなくて病気の方が怖いんかい!ww

133:蟹蟹
07/01/02 02:37:26 cXtq4Yar
便所掃除は、いい匂いの洗剤使えば好きになる
沢山掃除したら俺の有料の依頼者でも増えるんだろうか
URLリンク(c-au.2ch.net)

134:名無しさん@占い修業中
07/01/02 22:46:50

久しぶりにワンクリ見たwww

135:名無しさん@占い修業中
07/01/02 23:08:20
>>132
病気・貧乏・危ない人・なめくじ・・・・・
お化けより怖い物がこの世にはたくさんあると知ってしまった。
もうあの頃には戻れない・・・・・・・・・・。

136:名無しさん@占い修業中
07/01/03 21:49:50
今日はトイレの床拭きでもしよう

137:95
07/01/03 21:58:38
>>116
ダンナがトイレを綺麗につかわなくて困っていた>>95ですが
買ってあった年末ジャンボ20枚で大晦日ラッキー賞と4等が当たり
スーパーの千本引き(5000円)でダンナが1万円の商品券を当て
その他にも子供達がくじ引きで1等ではないものの当たりが続いています。
ダンナに「家の中をきれいにしたからだよ!これからはもっときれいにしようね
そうしたら1等も当たるかもしれないよ」
と言ったらその気になってきたみたいで以前よりだいぶ気を遣ってくれています。
こういうのも論より証拠なんでしょうか?w
なんにせよよかったです!
みなさん、ありがとう。
みなさんにもいい事がありますように。

138:名無しさん@占い修業中
07/01/03 22:01:40
>>137
おめでとうございます!新年早々、良いことが続いてますね。
読んでいるこっちまで嬉しくなりましたよ。

139:95
07/01/03 22:46:04
>>138
ありがとう。138さんにもいいことがありますように。

書き忘れたのですが、年末かなり下り坂で
新年早々の入院を覚悟してたんだけど
薬を減らしているにも関わらず何故か急に落ち着いてきました。
これがいちばんの効果かもしれない。

140:95
07/01/03 22:49:40
>>139
自己レス。
なんかすごく頭弱い文章になってますね…orz

入院するほどの悪い体調ではなくなって
少しずつですがよくなってきてるって事を言いたかったんです。

141:名無しさん@占い修業中
07/01/04 20:51:37
いやいや、ちゃんと伝わりましたよ。
健康は第一の宝ですからね〜。良かったですね。
私もがんばろうと思えました。ありがd!
これからもキレイを維持して、もっともっと幸せになりましょう。

142:名無しさん@占い修業中
07/01/04 22:34:59
トイレ掃除だけじゃなく、なるべく家全体をきれいにするように心がけるように
なって半年くらいかな?
いまいち金運上がった自覚がなかったけど、よくよく考えてみると最近は
財布の中に常にある程度の現金がある。
前はマジですっからかんでどうしようと思うことも結構あったのに。

143:わんにゃん@名無しさん
07/01/05 19:20:02
トイ掃除してたら、(床に這いつくばり、日頃は手の届かない隅のほうまで磨いてたら)電話が鳴って、思いもかけず、前からやりたかった仕事の依頼がきてびっくり!
お金より、その仕事ができることそのものがうれしいのでとてもラッキーじゃ。
これからもどんどん掃除しよ〜。
まめにやっとけば汚れなくてすむのだよね。

144:名無しさん@占い修業中
07/01/06 00:07:37
先日お金落とした者です。
そのお金はみつかりませんでしたが
部屋の掃除+トイレ掃除したら
後日臨時収入約10万入りました。
これで年越せました。
皆さん心配してくださって有り難う御座いました。

145:名無しさん@占い修業中
07/01/06 16:10:56
>143>144
おめ

146:名無しさん@占い修業中
07/01/09 15:31:42 OqEV5JhF
大晦日に30分ほどトイレ掃除。

今日年末ジャンボ宝くじの結果を見たら1万円と3千円が当たってました!!!
これには驚いた(・∀・)

147:名無しさん@占い修業中
07/01/09 15:36:24
玄関を外から入って左側の壁に縦横それぞれ30cm以上で額縁のある鏡を掛けておくと、
金運、健康運が驚くほどUPするよ! お試しあれ。

148:名無しさん@占い修業中
07/01/09 18:06:52
ジャンボ玉砕、健康運も玉砕orz

149:名無しさん@占い修業中
07/01/09 18:38:02 RZVhDPER
漏れも、元旦に軽く掃除して、その後買い物に…試しに宝くじ買ってみたら、スクラッチのやつだけど三百円あたりました。

150:名無しさん@占い修業中
07/01/15 18:08:55
過疎ってますな
トイレ掃除すると必ずトラブルにあう・・・なんだかコワス

151:名無しさん@占い修業中
07/01/16 08:41:02
所詮はジンクスだ。

152:名無しさん@占い修業中
07/01/18 00:59:34
962 :(名前は掃除されました):2007/01/15(月) 23:03:32 ID:e5VY+/2P
トイレ掃除だけは毎日欠かさないようにしていた
→・年賀状くじの二等(地域の特産品小包)に生まれて初めて当選w
(苦学して大学進学が決まったバイト仲間にプレゼントしました)
・いつも当たりにくいビンゴ大会で、早めにビンゴできた♪
・好きな人と友人と連れだって散歩に行く機会が
仲が少し進展したような感じです・・・

あと、感謝しながら掃除すると、精神的に安定しますね
もう欠かせませんよ、トイレ掃除は

153:名無しさん@占い修業中
07/01/20 20:41:15
明日久々に競馬するので、今日これから念入りにトイレ掃除します。
すぐに結果でたらうれしいな

154:名無しさん@占い修業中
07/01/21 20:28:23
欲出したらあかんよ

155:名無しさん@占い修業中
07/01/22 03:28:18
普通の主婦は毎日 トイレ掃除してるよね

156:名無しさん@占い修業中
07/01/22 04:59:00
>>152
結局掃除だけでなく感謝が大事ですね。
トイレ掃除はじめて5年くらい経ちますが、金運はもともとが
悪い方でしたが、自分比では大分良くなってきました。
けれど、それもここ1年くらいの事で、4年間は変わりばえが
しない状態でした。

思えば欲からやっていたトイレ掃除をちょっとづつ感謝しながら
できるようになってきた頃、金運が良くなってきました。
「これだけやったんだから、きっと金運も…」という
気持ちがあるうちはなかなか変わらないと思います。
私が4年かかったのはひとえに「欲」の強さのせいだと思います。
欲を捨てて感謝ができるようになったときに運は開けるはずです。

157:名無しさん@占い修業中
07/01/22 19:19:41
トイレ掃除の本読むと
効果が出るまでに最低でも2週間〜1ヵ月半かかるみたいだから
即効性とか期待したらダメだよ。

不平不満、悪口、愚痴、陰口等
一切言わないこと。神様が逃げるそうだ。


もしいいそうになったら 排泄物と一緒に流しましょう(笑)

158:名無しさん@占い修業中
07/01/23 20:27:41
感謝しながらトイレ掃除してたら、内定キター!!

トイレさん毎日ありがと!

159:名無しさん@占い修業中
07/01/24 09:05:27
このスレのある話しすべて、単なる偶然だろ?
いいことをトイレ掃除のせいにしているだけで。

160:名無しさん@占い修業中
07/01/24 11:43:19
>>159
物事に対する信仰なんて、全てそんなものだ
全否定してたら意味無いよ

161:名無しさん@占い修業中
07/01/24 13:42:23
そうだよね。
自分が気持ちよくなることがポイントだよね。
トレイが綺麗で心底不愉快になる人ってあんまりいないだろうし。

小汚そうな店でも、トイレがきれいだとなんか安心する。

162:名無しさん@占い修業中
07/01/24 14:15:56
気持ちの問題だとわかっていても、
いやいや掃除するより、前向きになってイイ!

163:名無しさん@占い修業中
07/01/24 15:06:25
まるで一種の宗教のような・・・・

164:名無しさん@占い修業中
07/01/24 19:29:45 KIMEktHQ
運も宗教もまじないもわかってないくせに
うるせっての。
無知なのはわかったから
「うんここぼさずきれいに脱糞」と唱えるのじゃ。

165:名無しさん@占い修業中
07/01/24 20:53:10
あなたを赦します。

166:名無しさん@占い修業中
07/01/24 21:06:02
>>165
斎藤一人信者?

167:名無しさん@占い修業中
07/01/25 11:56:04
会社のトイレ掃除はほとんど私がしてるんだけど2回も100円拾ったことがあるw

168:名無しさん@占い修業中
07/01/25 12:28:08

このお金を使ってください。
URLリンク(meltdown.my.land.to)

169:名無しさん@占い修業中
07/02/02 17:03:44
>>168
ブラクラ

170:名無しさん@占い修業中
07/02/05 02:15:20
毎日使い捨てのトイレ掃除ペーパーで全体お手入れ
でも水中や水際の跡や汚れを消すにはやはりブラシしかない
…ジョンソン…

171:ネバネバ
07/02/05 18:49:14 SR/vYKeC
今日重曹とお酢を入れた水でトイレ掃除してみた。
洗剤でするよりずっとキレイになってよかった。
お酢は臭くなるから少し垂らす程度入れる。

今日掃除中、超無心だった。

172:名無しさん@占い修業中
07/02/07 08:38:53 Y3ZJbf6Q
トイレ掃除しだして早2ヵ月・・我が家で一番キレイな場所はトイレかも・・・お陰様で臨時収入、懸賞で特等、くじ引きなどでラッキーなこと増えたよー。

173:名無しさん@占い修業中
07/02/07 11:13:58
トイレ掃除始めて10ヵ月経った
やるたび周りでトラブルが起きて胃が痛くなる
汚いより綺麗がいいけど毎回だから困るぜ('A`)

174:名無しさん@占い修業中
07/02/07 17:35:47
>>173
何があったんだ?

175:名無しさん@占い修業中
07/02/07 18:53:37
>>173
それはきっとトイレ掃除をしたからトラブルが起きたんじゃなくて
トラブルが起きそうだからトイレ掃除するんだよ。
そしてその程度で済んでいるんだ。
試しに毎日やってみろよ。毎日トラブルなんてないはずだし。

176:名無しさん@占い修業中
07/02/09 19:13:19
昨日初めて本読んだ
帰ってから無心にやったら3週間音沙汰無かった彼からやっとメール来た!
今日もやったけど中古の家だから尿石?ってのなかなか取れないよorz

177:名無しさん@占い修業中
07/02/09 22:08:36 wiqxXXH/
↑ホームセンターに取れるの売ってたよ。私は最近 洗濯洗剤をパラパラとして泡だててゴシゴシしてる。カオリもいいし。

178:名無しさん@占い修業中
07/02/11 00:34:38
>>176
素手でやると金運に1つ0がつくらしいよ。
つまり1万円の収入があれば10万円・・・。

179:名無しさん@占い修業中
07/02/11 04:07:29 7Meye158
>>178
それは危険なんじゃ?
色んな菌がうようよしているのに・・・

180:名無しさん@占い修業中
07/02/11 04:53:36
甘えるな!

181:名無しさん@占い修業中
07/02/11 08:51:27
甘えるとかそんな問題やないだろがwwwあほかwww

182:名無しさん@占い修業中
07/02/11 10:57:30 KZgu//qC
じっぷらの三年連続ミスターエリート紳士ウンコマン◆GeDqA5SR3U様専用スレより
遠足にきました
三年連続ミスターエリート紳士ウンコマン◆GeDqA5SR3U様の
お休み所であるトイレをきれいにするのはいいことですね
三年連続ミスターエリート紳士ウンコマン◆GeDqA5SR3U様に
ついてしりたいかたは↓
[ウンコじゃないよオンカホウ] 4月11日 日本襲来で調整
スレリンク(liveplus板)

183:名無しさん@占い修業中
07/02/11 11:12:01
>>181
同意するから、草生やして必死になるなよ。

184:名無しさん@占い修業中
07/02/11 11:41:06 2f+5nWsp
三年連続ミスターエリート紳士ウンコマン◆GeDqA5SR3U様が降臨されるときいて
遠足にきました


185:名無しさん@占い修業中
07/02/11 17:11:32
>>183
別に糞野郎の同意なんか いらねw

186:名無しさん@占い修業中
07/02/11 17:52:42
宝くじは全然当たらないけど、旦那が大幅出世して、私がものすごく良い条件の
パートの仕事(今までの給料の約2倍貰える)ができることに。
最近寒いから2日に1回のペースになっているけど、暖かくなったらまた毎日
トイレ掃除しようと思います。
ちなみに掃除の後はお香を立ててます。ただトイレ掃除するよりも良いかも。
お香で浄化される感じがします。


187:名無しさん@占い修業中
07/02/11 17:58:19
>>185
> >>183
> 別に糞野郎の同意なんか いらねw

なんでオレを糞野郎認定する?

188:No.69 ◆6SIX9AfjbM
07/02/11 19:50:27 3oGlSFbN
自分で自分を糞野郎認定した
ウンコマン◆GeDqA5SR3U様はまだですか?

189:名無しさん@占い修業中
07/02/12 01:24:38
>.179
確かにその懸念があったんだけどw
小林正観さんの本にはそう書いてあった。

宇宙の法則だから大丈夫だって。
保証は出来ないけどね


190:名無しさん@占い修業中
07/02/12 08:37:22
>>189
小林製缶はカルトだから信じない方がいいぞ。以下まとめ

★★★★★★★★★ 「小林●観」率いる『う●し会』の危険な疑惑 ★★★★★★★★★
宗教法人登録はしていない自己啓発・ニューエイジ系団体なのだが、
やっていることは『宗教』や『霊感商法』の類いに相当。

(1) 狂ったように「ありがとう連呼」のお題目をしている。
(2)「ありがとう連呼で病気が治る、鬱が治る、運が良くなる」という
  根拠無しのニセ科学・医療論を提唱。
(最近は「トイレ掃除で鬱が治る、運が良くなる」とも言っているが、
    これも確証のない事なので鵜呑みにしないように。)
(3)(2)も関連して、関連会社で怪し気な開運グッズ『ありがとうグッズ』なるものを「身につければ運が良くなる、病気が治る」と言って売っている(霊感商法)
また、ここが度々開催しているうたし会代表「小林正観」の「講演会」と称すものの真の目的は上記のグッズの販売促進の為である。
(4)代表人物の発言は矛盾点が多い。
  (例)教義で「不平不満、悪口を言うな」というのに本人はばりばり悪口を言っている。
     「私は無神論者」と言っているのに、宗教臭いことを次々と発言。
(5)代表人物は学歴詐称疑惑の噂もある。
また、「すべての良きことがなだれのごとく起きます」や「ついてる」連呼も
元々はここが始めた常用文句。その言葉を多用していたら間違い無く信者だろう。
  まる@ん社長はここの信者。
詳細は↓
【偽善】ありがとう教問題について【犯罪】(宗教板)
URLリンク(makimo.to)スレリンク(psy板) /&view=DAT
【ありがとう村】ありがとう教問題・2【うたし会】
スレリンク(psy板)

191:名無しさん@占い修業中
07/02/12 13:04:29
>>186さん よかったですね!

ちなみに掃除の後はお香を立ててます。ただトイレ掃除するよりも良いかも。
お香で浄化される感じがします。

それいいかも。私もやってみよ。


192:名無しさん@占い修業中
07/02/13 18:35:52
トイレ金運アップも
もともと正観が言い出したことだしな
信じるかどうかは別にして。
まあそれやって金運アップならも儲けものぐらいの感覚で

193:名無しさん@占い修業中
07/02/13 18:52:06
トイレ掃除の夢見てしまった
借りたトイレがあまりに汚いからピカピカにしたらNHKに取り上げられたというw('A`)

194:名無しさん@占い修業中
07/02/20 17:57:33 SZRp18vl
age

195:名無しさん@占い修業中
07/02/21 06:36:11
>>190
えーそうなの?!
けっこういいなと思って何冊も本買ったんだけど..

196:名無しさん@占い修業中
07/02/21 07:47:16
>>195
いいとこどりして、それ以上は関わらなければいいだけだと思うよ。

197:名無しさん@占い修業中
07/02/21 08:34:18 MXj+xZuI
トイレ掃除頑張ってますが今のところ
これといった変化ナシ・・・
何が足りないの?
教えて、優しい人・・・

198:名無しさん@占い修業中
07/02/21 09:22:54
>196
195です。
そうですね...いいところだけ取り入れるようにします。

199:名無しさん@占い修業中
07/02/21 20:12:16
トイレ掃除始めて半年くらいで今日スクラッチ買ったら5千円あたりました!
ちなみに家と職場の両方掃除してます。

200:名無しさん@占い修業中
07/02/21 20:16:13
>>197
・心がけが悪くて、他の所で不徳を為し、運をふりこぼしてる。
・悪いことがチャラになってる。

201:名無しさん@占い修業中
07/02/22 08:32:34
トイレ掃除による効果はプラセボ?

プラシーボ効果とは?

プラシーボ(Placebo)の語源はラテン語の「I shallplease」(私は喜ばせるでしょう。)に由来しているそうです。そこから患者さんを喜ばせることを目的とした、薬理作用のない薬のことを指すようになったのです。
通常、医学の世界では乳糖や澱粉、生理食塩水が使われます。従って、プラシーボ効果(反応)は、このような薬理作用のないものによりもたらされる症状や効果のことをいいます。それはいい場合と(治療効果)、
悪い場合(副作用)の両面があります。
「これは痛みによく効くよ。」といわれて、乳糖を飲んで、痛みがなくなったり、逆に吐き気がでたりすることがあります。
この場合、プラシーボにあたるのが乳糖であり、プラシーボ効果にあたるのが、鎮痛効果であり(治療効果)、吐き気(副作用)であるわけです。

プラシーボ効果がどうして起こるかについては、次のようなことが考えられています。
1)暗示効果、2)条件付け、3)自然治癒力、4)その他


202:名無しさん@占い修業中
07/02/23 03:18:43
去年の8月に外出先の公衆トイレがほんのちょっとだけど汚かったので綺麗にしたら
その後いいことが起きた。

きのう家のトイレをトイレ用洗剤で綺麗にしたら何故か今日は嫌なことが起きた。何でだ?
それでも毎日やれば確実に効果が現われるもんなのかな?

203:名無しさん@占い修業中
07/02/23 15:26:03
>202
掃除さぼったのに良い事ある日はあるし、
掃除したのに悪い事がおこる日もあるんだから、
そんなに気にしないようにw

どうせなら綺麗な場所のほうが気持ちいいよね?的に
気楽に掃除してみるのをお勧めする

204:名無しさん@占い修業中
07/02/24 13:41:55
清掃しても悪い事が起こるのは、いわゆる「お試し」なのかも。
悪い事が起こっても清掃を継続するか放棄するかをトイレの神様が
お試しをしてるかもです。私も徹底的に清掃した翌日に悪い出来事が起りました。
それでも、お試しと思って継続しています。


205:名無しさん@占い修業中
07/02/24 15:09:39
うんこをして流さないヤツって、自分を大事にしない人格障害者に思えてきた。

206:名無しさん@占い修業中
07/02/24 17:43:18
いや、何やろうがいいこと悪いことは普通にあるでしょ。
コレをやったから悪いことはおきないなんて言うのは新興宗教くらいのもので…

それはトイレ掃除とは全く関係ないことだよ。
そんなことまでいちいちトイレのせいにしてたらトイレの神様疲れちゃうよ…

207:名無しさん@占い修業中
07/02/24 19:51:49
とにかく掃除して良いことが起きようが悪いことが起きようが
継続して続ければ金運アップは間違いないのかもな。

208:名無しさん@占い修業中
07/02/25 01:05:16
トイレタンクの中をキレイにしたら、
2日後、自販機でつり銭いっぱい(ジュース8本分くらい)ゲット!


209:名無しさん@占い修業中
07/02/25 04:07:26
金運だけじゃなく運自体も良くなるのかな?

210:名無しさん@占い修業中
07/02/25 08:22:16
あんまり運運ってガツガツしてるといい運も悪くなりそう

211:名無しさん@占い修業中
07/02/25 10:00:11
いえてる。
そうじしてると金運なんてどうでもよくなる。
清清しくて単純にキモチイイ。

212:名無しさん@占い修業中
07/02/25 12:18:47
じゃああまり運のことを気にせずに掃除すればいいと。

213:名無しさん@占い修業中
07/02/25 13:46:00
トイレ掃除すれば金運上がるというのは
証明できないし、逆も証明できないw

ただ企業の社長さんや金持ちに実践している
人も多いし近江商人の言い伝えにもあるよ。
当時は陶器の便器なんかないだろうからどこを掃除したんだろうと思ったがw

小林正観の本を除外しても
様々な本に似たような事が書いてあるから、ご利益あれば儲けものの感覚で良いと思うよ。

214:名無しさん@占い修業中
07/02/25 14:04:07
>>213
>近江商人の言い伝えにもあるよ

詳細イボンヌ。

215:名無しさん@占い修業中
07/02/25 14:11:31
小林正観はカルト教祖。詳細以下。

スレリンク(psy板)

216:名無しさん@占い修業中
07/02/26 14:44:26
>>214
もともと
天秤の詩という話があって
近江商人の息子が突然 オヤジから

「この鍋と鍋蓋を売ってこい。売り切るまで帰ってくるな」といわれる。

鍋や鍋蓋なんてどこの家にもあるから売れない。
1日中歩き回って売り込んだが全く売れない。徹夜明けで途方にくれていると
川の洗い場に村人の鍋や鍋蓋が大量に積んである。
せっかくだから洗っていくかと思い、洗っていると村人から盗人と間違えられる。

「勝手に触ってすみません!私は鍋商人です。この鍋無ければ自分の鍋が売れると思いました。
なぜか見ているとこの鍋蓋や鍋が可哀相になり
洗いたくなりました。気がすむまで洗わせてください。

217:名無しさん@占い修業中
07/02/26 14:53:11
続き。

すると村人が
「鍋は売れたのか?」
「いいえ。全く売れません。でも売れないなら自分と重なるこの鍋を少しでも綺麗にしておこうと思ったので
最後までやらせてください。」

それを見た村人が大きく感心し
「その鍋を1つくれ。いや売って欲しい」
といって鍋と鍋蓋を買っていきました。
息子は何度も何度もありがとうございます」といった。
そしてその村人はどこかへ立ち去った そして その数分後…
村人達がぞろぞろやってきて

「その鍋を売ってくれ」と言いあっという間に売り切れた。

そして近江の豪商となりました。



218:名無しさん@占い修業中
07/02/26 14:55:47
この話を分かりやすく伝聞するために
トイレ掃除の話に変わったんだらしい。
確かに今は鍋を川で洗う人なんかいないしね。

連投スマソ
くっついたんだと思っているが

219:名無しさん@占い修業中
07/02/26 20:41:32 tGbTW1fU
おもしろい!

220:214
07/02/26 21:00:01
いや、実に興味深い話ですた。ありがとうございます。

鍋を争って買いに来た人々が、トイレ掃除の場合は
割と人間に近いとこに居られる神々と考えればどうだろう?

221:名無しさん@占い修業中
07/02/26 23:57:13
>>220
そういう考え方でしょうね。おそらく。
この話は実話といわれています。
川に積んである汚れた鍋=誰も洗いたがらない
トイレ掃除=(進んでは)やりたがらない。
昔から似たようなことを実践している人がいたってことだと思います。。


222:名無しさん@占い修業中
07/02/27 09:51:56 X20c8Abc
陰陽五行でトイレについて説明できないですか?


223:名無しさん@占い修業中
07/02/28 03:54:52
何故トイレ掃除すると金運が上がったり
運が良くなるって言われてるの?

224:名無しさん@占い修業中
07/02/28 06:32:23
>>223
経験で。

225:名無しさん@占い修業中
07/02/28 18:14:27 wgCFp9ii
うんがつくから

226:名無しさん@占い修業中
07/02/28 18:50:15
>>225
どうして?W

227:名無しさん@占い修業中
07/03/01 12:34:12 G1RIOzUj
だからウンが付くからW

228:名無しさん@占い修業中
07/03/01 14:19:17
>>227
そうかなあ?
自分はトイレ掃除このごろは毎日やってるけど運何か良くなってないぞ。

229:名無しさん@占い修業中
07/03/01 17:15:47 G1RIOzUj
>>228
心持ちがよくない。素直な謙虚な気持ちでうずまさ明神様にお願いなさい。

230:名無しさん@占い修業中
07/03/01 18:42:52
>>229
だれだよその神様w


231:名無しさん@占い修業中
07/03/01 18:52:41
>>230
一瞬おまいは荒らしかとオモタヨーw

232:名無しさん@占い修業中
07/03/01 21:48:59 ffJFN1xr
うずまき明神様

233:名無しさん@占い修業中
07/03/01 21:56:20
×うずまき映画村
×うずまき明神
○うすさま明王

234:名無しさん@占い修業中
07/03/01 22:46:49
ここ読んで今日トイレ掃除二ヶ所したら、最近疎遠だった伯母から電話が。
お見合いの話を持ってきてくれた。
今結婚する気持ち無いけど、伯母の気持ちが嬉しかったから「有難う。宜しく」
と言っちゃった。
まずかったかな・・・

235:名無しさん@占い修業中
07/03/01 22:53:32
>>234
ご縁を大切に。
お見合い相手とだって一々結婚し無きゃならないわけじゃないんだから,
叔母さんの顔を立ててあげるだけでも良いかもよ。
どこでどう繋がって行くかわからないものだしさ。

236:名無しさん@占い修業中
07/03/02 18:33:14
>>229
心持って?
それとうずまさ明神様に何をお願いすればいいんだよ?

237:名無しさん@占い修業中
07/03/02 18:43:21
>>236
>それとうずまさ明神様に何をお願いすればいいんだよ?

もう許してやれよw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3911日前に更新/248 KB
担当:undef