【マンモスの】ファーバー ..
[2ch|▼Menu]
857:_ねん_くみ なまえ_____
07/12/20 00:59:31
ならペンオブザイヤーって、クラッシックの値段に0をいとつ多くつければいいんじゃね?
で、年間限定本数を減らすんだ。希少価値を無駄に高めまくるとか

858:_ねん_くみ なまえ_____
07/12/20 01:25:54
POTYはもう少し高くても買う人は買うよ
通常品は値下げすれば買わない人まで買うよ

859:_ねん_くみ なまえ_____
07/12/20 01:26:15
日本語って難しい。

860:_ねん_くみ なまえ_____
07/12/20 02:57:18
858が、いい事を言ったw

861:_ねん_くみ なまえ_____
07/12/22 23:51:10
値上げばっかりでガックリだよ、貧乏人は。

862:_ねん_くみ なまえ_____
07/12/23 00:35:23
>>861
そんなことをいうと、貧乏人は買わなくていいよとか言う奴が出てくるから自重汁!

863:◇宮城200か12-54@Linuxザウルス : ◆mzpjBMNq3U
07/12/23 00:36:23 byTfXjxx
843様
今日、パーフェクトペンシルのシルバーが
届いたので、手元のマイクロメータで鉛筆の対辺径
を測り、実際にさして見ました

伯伯U九
爵爵F千
銀銀O番
ののの緑
バ寸寸寸
ネ法法法
◎◎××7.5mm直径ITOーYAイートン鉛筆
△○×割7.15三菱9000番緑塗装
△○×割7.14トンボマークシート鉛筆
△○××7.13三菱UNI
△○××7.10トンボ木物語リサイクル鉛筆
△○××7.06三菱リサイクル鉛筆9800EW
△△△△7.06トンボMONOR
△△○○6.91スタビロExamGradeマークシート鉛筆
××◎○6.82カステル9000番
××◎◎6.75ステッドラールモグラフ

864:◇宮城200か12-54@Linuxザウルス : ◆mzpjBMNq3U
07/12/23 00:37:01 byTfXjxx
伯爵銀のバネ
◎:よい △:ゆるい ×:実用にならない

伯爵銀の寸法
◎:専用鉛筆ほどのピッタリ感はないが、隙間はあまり目立たない
○:隙間は目立つほどでないが、少々がたつく
△:隙間も目立つし、だいぶがたつく
×:隙間が相当あり、すっぽ抜けてしまい実用にならない

UFO・九千番緑の寸法
割:相当きつくて、プラスチックが割れてもおかしくない
×:抜き差しできるが、きつくて実用向きでない
△:少々きついが、実用には困らない
○:順調に抜き差しでき、実用になる
◎:とても楽に抜き差しできる

865:◇宮城200か12-54@Linuxザウルス : ◆mzpjBMNq3U
07/12/23 00:45:38 byTfXjxx
伯爵銀のバネ
◎:かなりよい △:よい ×:すっぽ抜けるなど実用にならない

に訂正です

ご参考までに

ただ、じっさいに購入してみて、「相当の高級品」で
ペンケースで眠ってそうです

やはり
1。緑9000番にルモグラフをさして使う
2。UFOにスタビロ、カステル、MONORをさす
などが、シーンとしては多くなりそうです

866:_ねん_くみ なまえ_____
07/12/29 02:23:26 Kq9HD9Cc
アンビションのFPステンレス購入。
軸重過ぎ。

867:_ねん_くみ なまえ_____
07/12/30 13:16:44
アンビション・ステンレス万年筆
文栄堂だと50グラムとなってるけど
趣味文9号だと35グラムとなってる

>>866さんの報告だと50グラムっぽいですね

868:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/01 17:20:34
報道特捜プロジェクトの特番観た?
イマイさんがリダイヤル攻撃してるときに握ってたぺんは、
伯爵コレクション・グラナディラペンシルだったね。

869:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/01 18:36:20
それより、今年のペンオブザイヤーまだ?

870:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/14 12:02:17 dRxdEytn
ペルナンブコシャーペンのメッキがはげてきて、真鍮が見えてきてしまったので、
金属部分をメッキではなく銀無垢に交換したいのですが、
スターリングシルバーの二重冠の物は使えますか?
また、交換したい部分だけ手にいれる方法はありますか?


871:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/14 16:29:03
>>870
そんな難しい質問に答えられるやつはいないだろ!
つーか木軸ペルナンブコは俺も持ってるが、使いにくいのでメットウッドつかってる。
メットウッド最高、いやっほおーーーーーーーー

872:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/14 17:36:22
>>863なんだか知らないけどおっつおつ
で、なんで最大直径の対角径ではなく対辺径を測るのか説明を求めたい
そしてダーウェントスケッチングも試してくれ

873:◇宮城200か12-54@Linuxザウルス : ◆mzpjBMNq3U
08/01/15 15:25:17 7KSZ8Kkv
872様
手元にあるのがノギスではなく、マイクロメータなので
対角の寸法だと、非常に測りずらい。ダーヴェントスケ
ッチングは、あいにく使ったことがないので分かりませ

ちなみに先程買ってきたカランダッシュのGRAFWOODだと
ちょうどぴったりですね


874:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/17 00:51:19
ストーンウッド万年筆って使いやすそうだけど高すぎるよね。
伯爵コレクションで太軸のもの出してくれないかな?

875:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/17 15:44:19
漏れも、伯爵クラッシックの通常ラインナップにピストン吸引式の太軸を加えて欲しい
エボニーとペルナンブコの蒸気のタイプのものが出たら即買いするのになあ

876:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/18 00:36:08
木軸で吸入式は難しくないか?

877:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/18 01:33:37
難しくないだろ
スネークウッドやマンモスがあることからもあれらは実質、木軸だし


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4172日前に更新/200 KB
担当:undef