【関越輸送】EF64-1000番台を語るPart5【陰陽連絡】 at RAIL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無し野電車区
07/11/21 07:57:41 l5Exh9sl
22日は信越祭り開催
・80レ 64−1000重連
・直江津区乗務員のばん客を使用した訓練運転
・201徘徊

今日は前夜祭で
・80レ
・233配給
・ばん客訓練

こうやってみると前菜でもないな・・・

551:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/21 08:41:47 d7N7G/ot
運用報告
2083レ
1026+コキ3B(短っ!)

運転情報
※タンは有るようでつ。

配9771レ(201系8B):立川18:29本線通過のようでつ〜


1019が64の流れに戻るば明日の2083レが楽しみ…かな?

552:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/11/21 10:14:01 BwS6q45o
>>551
恐らく、東海道線の輸送障害(今朝の真鶴グモ等)の影響で継走する荷が2083レに間に合わなかったんだろう。

そういえば、昔中央東線に本家重連なのにいつもコキ3〜4車とかいう湿気た列車があったな…。タキが付くこともあったみたいだけど。いまはEH200牽引だったかな。

553:名無し野電車区
07/11/21 10:52:10 TSkNO/Vk
201系廃回高崎で撮ろうと思うんだが…停車時間知ってる人教えて下さい

クレクレスマソ

554:死神1031 ◆3WmQZKDzxM
07/11/21 14:54:20 Q/ra08fy
>>553

ヒント:立川18:29通過

555:名無し野電車区
07/11/21 16:15:46 l5Exh9sl
>>551
八玉子さま
揚げ足取りかもしれんが、今日は8Bなのですか?

556:名無し野電車区
07/11/21 16:52:48 6w2cRAhX
>>553
高崎 2241-54

先ほど豊田から下りに乗る時に様子を見たけど、この時間でギャーギャー騒ぐ高校生を中心に30人くらいいる。
進入する電車も多いし、ガードマンも一人じゃ足らんだろうに...

557:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/21 16:58:33 d7N7G/ot
>>555
某駅にはそう書いてあったと思うんですが…見間違えているかも知れません

558:名無し野電車区
07/11/21 17:01:05 IYWKY9k5
>>557
青編成6両+T133のモハ2両だから8Bであってるよ。



559:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/11/21 17:43:57 BwS6q45o
拝島→八王子の米たん回送は1003(豊田にて17:25定時で確認)。

なお、トタ3番は大宮の人たち中心に徘徊祭り待ち(笑) 死神サマはまだ現れず。

560:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/21 17:50:50 d7N7G/ot
>>558
フォロー飩楠ですm(__)m
てっきり青編成の4+4かと…


ところで今日のGoGo野郎のカマわかるエロい人おせーて下さい

561:名無し野電車区
07/11/21 18:24:08 o1L8xTNt
>>557
エロい人ではないですが(笑)
1002でした。

562:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/11/21 18:45:37 BwS6q45o
北長野行徘徊は1031牽引で201系電車8輌(豊田にて18:22定時発で確認)。大宮等で構えてる椰子、あとは頼む(´∀`)b

にしても、17:00過ぎまでトタで安全確認してた警備員さんが面白かった(笑)

563:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/21 19:05:58 d7N7G/ot
>>561
これはまた頓楠でつ〜

漏れも豊田に参戦した訳だが…
停車時間は10分位。下りがバンバン来る時間帯なのでシャッターチャンスは短かったでつね。まぁ回を追って行く事に人)ry

564:名無し野電車区
07/11/21 19:16:51 0BGTUkuG
>>550
今日、ばん物シテンあった?朝8時過ぎには直江津に客車いなかった。
(庫内に1000番台が一両いたけど)

565:名無し野電車区
07/11/21 20:04:17 sLZYvDKw
>>550

しかし、先日の雪で、新潟と長野北部の道路は雪かアイスバーンだろ。
カー鉄は、対策車以外は、ヤバイと思う。


566:上越沿線住民
07/11/21 20:16:53 ZAvge0JB
5777 1014
徘徊も予定通り大宮操に停まってました。

567:名無し野電車区
07/11/21 20:51:07 nvHgu2mv
>>564
新潟車両センターになら昨日クモヤ143に連結されて置かれているのを見ましたぜ。
よって今週は試運転は無しと言うことで。

568:名無し野電車区
07/11/21 22:05:04 6E+3fgJB
3881
1042+空コキ8両+黄タキ 大宮にて

569:高崎仙一  ◆V35sWFDvF6
07/11/22 01:42:31 FVzArirb
>>566
一体どこから1014は飛んできたんだ?
ここ数日運用乱れているし、丁度山里シャッフルしているようだから
全く運用状況が分からん・・・・・・orz

570:名無し野電車区
07/11/22 08:36:09 L0Utu0UZ
2092レ、2090レ 大幅遅れ +250 以上
5760レは641016+65535

571:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/22 08:39:37 d5pNzbnB
運用報告
2083レ
1019+コキ11B(完全満載)
2083に原色が入るのを漏れが確認したのは何日ぶりだろうか?
明日あれば※タンだが…望み碓氷


運休情報
※タンはウヤのようでつ

572:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/22 08:52:52 d5pNzbnB
>>570
キタ――――!
異種原色重連
撮りてぇ…




が今日はプレゼンだ…orz

連投スマソ

573:名無し野電車区
07/11/22 08:53:25 3omojcsg
上越の停電事故で宮内にパンタ壊れた64放置中。

574:名無し野電車区
07/11/22 09:39:31 L0Utu0UZ
番号わかる?

575:名無し野電車区
07/11/22 09:40:49 2+0Z4Qc2
当該機は何番かな?

576:名無し野電車区
07/11/22 09:58:47 KNk4+kV6
573ですが、1013でした。
1008+1013の次位が該当機です。見た感じでは、パンタのみ損傷の模様。
未だだ放置中。救援見込みなし。
列車番号不明ですが、9時すぎに南長岡を更新重連貨物上りました。

577:名無し野電車区
07/11/22 10:38:00 L0Utu0UZ
>>576
ありがとう

動きがあったら書いてくれるとありがたいです

578:名無し野電車区
07/11/22 10:56:48 V1OoegOU
2092→原色+更新重連
10:30渋川通過。

579:名無し野電車区
07/11/22 11:17:00 KNk4+kV6
ただ今、南長岡に6433重連出発待ち。
先頭は、原色!色からいって、東のカマみたいな感じです。

580:名無し野電車区
07/11/22 11:29:06 KNk4+kV6
579です。
すみません。あわてていたので、33は、変換ミスです。
なお、当該貨物は、11:20頃、小千谷付近通過しました。先頭は、1006原色!
上越越え撮れる方、頑張ってください。

581:名無し野電車区
07/11/22 11:39:27 V1OoegOU
情報激しく有難う!
大正橋で待機中です。

582:名無し野電車区
07/11/22 11:55:15 V1OoegOU
2090らしき列車、渋川11:50通過
1020+1018
情報くれた方、重ねて感謝します!

583:名無し野電車区
07/11/22 12:51:40 L0Utu0UZ
2082レ 水上+7h27
2090レ 水上+6h40
2092レ 南長岡+8h30
らしい
あとパンタ故障は2081レ

すべて貨物のページより

584:名無し野電車区
07/11/22 13:38:19 V1OoegOU
>>578訂正
2092→1006+1038
13:33渋川通過です。


585:名無し野電車区
07/11/22 13:46:31 KNk4+kV6
宮内留置中の貨物は、12:30頃に修理にかかり、先程乗務員が車で送られてきました。
パンタ3基を上げ、現在自力で出発、南長岡に入りました。


586:名無し野電車区
07/11/22 13:52:46 V1OoegOU
所で今日、3880は通過したのでしょうか?

587:名無し野電車区
07/11/22 15:11:58 pLKqWvcS
まだ出てないようなので、今朝死神さまもパン破損して今日の新潟からの徘徊がウヤになりました。

588:死神1031 ◆3WmQZKDzxM
07/11/22 15:48:23 soGPwu3G
集団パンタ損傷…。
霜の影響だろうか?

そういえば今年は寒くなるらしいね。

589:尻手によくいく人
07/11/22 15:55:17 D9WLu18T
今日はいろいろあったみたいですね。
1013も1031も大事にならなければよいが。

590:名無し野電車区
07/11/22 19:17:38 W2Aufpc/
>ID:KNk4+kV6
じょんのび画像板に投稿された方? お疲れ様です。
それにしてもこれは酷い↓
URLリンク(www.jonnobihiroba.com)

591:名無し野電車区
07/11/22 19:23:13 3omojcsg
今日の上越の停電事故の写真、じょんのび板にUP中。

592:群馬県民
07/11/22 20:29:42 fxMEJo7V
つーか高機のロクヨンて足りなくなんないのかな?
1009・1013・1015・1021の4機が運用から外れているわけですが。

593:名無し野電車区
07/11/22 20:44:44 KNk4+kV6
>>590
本人です。
今後もイレギラー、特記事項等ありましたら、見たままの真実のみ!をお知らせいたします。

594:群馬県民
07/11/22 22:03:18 fxMEJo7V
5789レ 1025+1012
山は原色ばかりです。

595:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/11/22 22:09:07 hX5eqjEI
>>590
あ、漏れNゲージ持ってたころにパンタグラフを服に
誤って引っ掛けて(ry

596:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/11/23 00:01:19 hX5eqjEI
それから、昨日の秋田貨物発2090レはダイヤ乱れで
運休になった。勿論2092レも運休。今日東京(タ)到着
の同列車狙ってる椰子は気をつけて。

597:1029
07/11/23 09:00:40 f6lp+2+k
ご無沙汰です。
どちらもたいした事ない模様。
死神は週明けに墓場に運んで逝く模様

598:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/23 09:44:38 qsdJAK/s
運用報告
2083レ
1002+コキ11B(そこそこの積載)

運休情報
※タンはウヤのようでつ〜

599:名無し野電車区
07/11/23 10:17:51 fQB1Xq8U
A1運用に1016入りました

600:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/11/23 10:28:41 GRTJoqCC
今日ってThanks giving dayじゃなかったっけ。。。

601:名無し野電車区
07/11/23 11:01:12 VnVuBou2
5584レ EF641042+タキ13B

602:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/23 11:07:01 qsdJAK/s
運用報告
5584レ
1042+タキ13B
5760レ
1004+65-515(次ムド)+タキ20B
5270レ
1044+1003+タキ13B

>>599
今日のGoGo野郎、明後日の2083レが楽しみでつ〜
でも、日曜日の2083レに荷があるかな(^_^;)
>>600
日本は今日だけど、米国は11/22でつね

603:名無し野電車区
07/11/23 14:07:07 fQB1Xq8U
5586
1016+コキ13両+タキ17両

604:死神1031 ◆3WmQZKDzxM
07/11/23 16:31:56 6ORoAweV
GoGo野郎、美味しく頂きますた。
>>599殿、多謝。

605:名無し野電車区
07/11/23 17:16:33 mAN8y1qo
つまらない質問で申し訳ないですが、641000番台側面のJRマーク貼り付けサイズ・位置の違いに個体差はあるものでしょうか?
Nゲージで死神作っているところでして・・・識者の方教授願います

606:名無し野電車区
07/11/23 19:13:55 +GcuNVCT
>>605
1031はこないだ小さくなったような?
自分はそこまで詳しくないので詳しい方待ち…

607:名無し野電車区
07/11/23 19:22:49 W0l44XcD
>>606
お返事有難うございます
かなり微細ではありますが、大きさについては多少の個体差はある模様ですね

608:名無し野電車区
07/11/23 19:40:58 v0r5Cv6P
正確なJRマーク位置等々は64を撮った皆々様の写真も参考にされると良いのではないでしょうか?
1031は今回の全検でJRマークは小さくなってますね。余談ながら1032と同様のサイズになってると思われます。

609:1029
07/11/23 21:29:37 f6lp+2+k
>>605
>>608
秋田総合車両センターの気分でJRマークは決まりますw
同じ長岡の81でもJRマークに個体差があります。
150と152が小さいJRマークで他は大形
今年全検に入った1032は大形で1031は小型
来月出てくる1030は????
と言う事です。参考になりませんが参考にしてください。

610:名無し野電車区
07/11/23 21:52:11 wjS4bJlK
3881レ@大宮
EF64 1004+コキ253121+ホキ10048+ホキ10050+トラ152461

611:名無し野電車区
07/11/24 17:22:18 gWx3vmxk
>>609
参考になりませんが参考にしてください。

に吹いたw

612:名無し野電車区
07/11/24 17:40:44 m2mu49Mv



613:名無し野電車区
07/11/25 00:53:08 LC2s/g0L
保守


614:名無し野電車区
07/11/25 08:48:04 RQKnCp6W
2092 新更新

615:倉賀野
07/11/25 09:36:22 5qHSFiTW
2090→1003

616:名無し野電車区
07/11/25 11:25:42 M74GlfvB
>>609

JRマーク、貼る位置まで気分次第www。
1032は山側(東海道線基準)のマーク位置が違う。
(海側は車単側から1つ目と2つ目の窓の間、山側は2つ目と3つ目の窓の間)


617:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/25 12:38:46 I3CFGk8B
運用報告
2083レ
原色(多分1016)単機
富士見付近を高速で通過しました。

618:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/25 18:51:33 I3CFGk8B
運用報告
5464レ
1016+タキ13B
原色のバルブ たまりましぇ〜ん



あれっ?連投!スマソ

619:1029
07/11/25 20:36:16 Bie6FnPw
>>616
そこまで、わかりましぇ〜んでしたorz
つまりモデラーの気分で貼ってもっておkかな?

620:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/26 08:39:13 kOWw/Pqv
運用報告
2083レ
1004+コキ11B(4輌目以降は満載)

運転情報
本日、※タンあるようです!原色米タン好評運(ry

621:名無し野電車区
07/11/26 14:32:05 3Ej7XPuZ
列番不明ですみません
パン破損の死神さまが復活して201系8Bを連れて北長野に向かいました。

622:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/26 16:03:58 kOWw/Pqv
運用報告
※タン(横田基地行)
1016+米タン15B
2091レ
1003+コキ7B

この時期16:00でも露出が…ない(T_T)

623:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/27 08:36:33 2QTwg5nl
運用報告
2083レ
1044+コキ11B


連投!?スマソ

624:名無し野電車区
07/11/27 09:02:28 x9Lq2ohZ
5760→1019+タキ

625:名無し野電車区
07/11/27 11:03:27 Lbbro8nL
2090 1020

626:しいなん ◆SiinanrJn6
07/11/27 11:25:09 2//wp6RG
拝島にて
※1004

627:名無し野電車区
07/11/27 17:34:56 EAFcL57n
64−1053+ばん物PC
直江津区訓練用に回送されていきました。

明日から直江津−長岡間で走ります。



628:名無し野電車区
07/11/27 20:57:31 7+Hbp2E4
>>627
そういえば先週も同じガセネタ書いてたカスがいたな

629:名無し野電車区
07/11/27 21:45:45 3ChgGeZZ
昔上りの鳥海に乗った時、久々に見れると思ってわくわくだったが、
上野でもEF-81で、驚くやらがっかりするやらだった。
スレチだが、北陸もEF-81のみになってしまったのかな?

630:名無し野電車区
07/11/27 21:55:21 6z+OMmT3
上野-長岡はロクヨンセンのままだよ。あけぼのは全区間EF81。

>>627
ガセかどうかはわからんが、ロクヨンセンとばん物客車の組み合わせなら水上物語回送が確実のうえDJにまで載ってるのでな・・・。

631:名無し野電車区
07/11/27 21:56:42 FWy+cbip
可能性はなくないけど、長岡で方転するから結局付け替えする面倒は変わらないから
64と81の体制は持続されるのでは?
私見なので全然参考になりませんがw

632:名無し野電車区
07/11/27 22:12:46 NnRhcCGC
俺は627じゃないが今日の鯨波16:47
URLリンク(ranobe.com)
客車は明後日新津に戻るんじゃない?明日も客車走るの?

633:名無し野電車区
07/11/27 22:27:14 WeCvkwrR
3881レ@大宮
EF64 1019+コキ200 x2+コキ50000 x2+デンカタキ

634:名無し野電車区
07/11/28 01:25:05 Tgy77JEW
629
最初は64だったけど93年出羽廃止の時から全区間81になった。
90年当時は良かったな。上野発着64は3本あったからね。

635:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/28 08:37:09 jow34qKQ
運用報告
2083レ
1037+コキ11B(完全満載)
運休情報
※タンはウヤのようです

636:名無し野電車区
07/11/28 09:37:22 UE9onh0E
>>632
もっと手前に引きつけて海バックの定番構図にしる!とか思ったが、
天気悪いし露出が足らんからだな。

637:名無し野電車区
07/11/28 15:01:43 c3tP2/5O
5586レ
1005+いつもの満載

638:632
07/11/28 17:37:46 s1bJeoCO
>>630
水上物語回送、ロクヨンからパイチに変更になるって聞いたよ
>>636
そういうこってす

639:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/11/28 19:01:07 0W4yuua/
根岸単1295前〜5278レは1003代走で行きはEF65-1095を次位に連結した重単、帰りはタキ14車(根岸にて停車中を確認)。

流れれば明日は5772レかな?

640:名無し野電車区
07/11/28 21:17:00 31m5+CVd
>>632
マジネタ?
長岡のパーイチも仕事無くて遊んでるからなぁ・・・。

641:名無し野電車区
07/11/28 21:27:30 OYG12V8n
いや、長岡の81は北陸と貨物の運用があるから、それだけでも
遊んでいる釜は1・2両程度しかいないと思う。(数年前に数台貨物に売却されたし)

ちなみに原色・白Hゴムの127号機は4年前まで活躍していたけど今はお釈迦。

642:名無し野電車区
07/11/28 21:38:17 31m5+CVd
あれ?
今、長岡釜は貨物やってないはずだけど。
やたら休車が増えてるという話は聞く(最近長岡運転所覗いてないなぁ)。

今年はレギュラーのばんえつ物語の新津〜新潟の回送はパーイチばっかりだったみたい。

そう言えば、今年は長岡のロクヨンが相次いで検査入場してるので、その辺も関係あるのかな?

643:名無し野電車区
07/11/28 23:13:00 BFcGXcm2
長岡パイチの貨物って相当前のハナシですな
休車続出ですよ
よほど持て余してる上に、稼動実績残しておかないとヤバイのか知らんが
642の言う通りばん物回送はいつもパイチだし
最近(特に浪漫廃車後)新潟県内ジョイトレ(≒ゆとり)牽引は毎回長岡パイチ
長野のロクヨン0番台がちっとも来てくれなくなってしまった

644:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/11/28 23:40:41 i9Kf77zU
そういう事情があったのか…。貨物代走って解消したのね。
以前はやたらと見たものだけど。

いずれ新津工臨も運用を譲るんだろうな。

645:名無し野電車区
07/11/29 05:43:43 FaOlqS34
スレチでスマヌが、本家2458〜2459久々に原色重連キタコレ。
これで野郎も原色だったら武蔵野が盛り上がり確実(苦笑

646:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/11/29 08:23:48 acxjq6DS
新秋津で2459レが前出ししなければ野郎と並ぶわけだが…まあ大概は前出しなんだけど。

647:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/29 12:06:56 qwjjDVli
運用報告
5270レ
1016+1004+タキ12B
※タン(安善行)
1037+米タン15B

しかし、2458レのカキコは何だか怪しい!?と思ふのは漏れだけか…

648:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/29 13:23:32 qwjjDVli
>>639
期待の5772レは65-501でした…

連投スマソ

649:名無し野電車区
07/11/29 15:00:44 ocTROyH2
2459レ
本家54+68

5586レ
1042

650:名無し野電車区
07/11/29 17:37:23 lnmTcZRs
長岡−直江津のばんものPCを使った訓練1往復ありました。
1053でした

651:名無し野電車区
07/11/29 19:25:55 LCn+x2F8
>>650
長岡までなの?新津か上沼垂まで行ってないの?
あと、今日は時刻変わったか遅れてた?昨日と同じ通過時間に前川で
下りを30分ほど待ったんだが来なかった・・・
しかも1往復ってことは今編成は直江津にいて明日も走るってこと?

652:名無し野電車区
07/11/29 21:07:02 lnmTcZRs
今日だけなぜか下りの時変がかかっていました。

明日は、訓練最終日で新津行きになります。


653:名無し野電車区
07/11/30 00:05:13 +UYeO2nH
日付変わったな

>>650
長岡までじゃなく新津までな

>>652
今日(30日)は訓練じゃない。回送。訓練は昨日まで。今日の返却スジは今日と同じらしい。ちなみにそれだと鯨波が1200頃

654:名無し野電車区
07/11/30 01:20:19 LVNqe3Tf
3881レ@大宮 (20071129,21:35)
EF64 1008+銀タキx2+デンカタキ

655:名無し野電車区
07/11/30 07:23:26 +UYeO2nH
>>653
昨日の直江津で見た感じ10:30頃にロクヨンが車庫から出てきて入れ替え開始して11:10頃に直江津出て新津?に向かって行ったよ

656:名無し野電車区
07/11/30 07:51:18 9lgHpxkm
5760レは1016+PF1042の模様!
SNSより

657:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/11/30 08:38:28 DqZduvnY
運用報告
2083レ
1005+コキ11B(ほぼ満載)

658:名無し野電車区
07/11/30 09:43:27 7ts2FN9R
1015が入場してしばらくたったがどうなるかな

659:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/11/30 18:14:36 z7rEw4Z/
根岸の撮影仲間からの情報。今日の8274レ〜5692レは1016牽引で行きは空車タキ13車、帰りは塩浜派へ入る検コキなしでカーパックコンテナ積載コキ6車だけだったらしい…。

さて、今日は11月最終日だけど12月も自動車輸送やるんかな。。。

660:名無し野電車区
07/11/30 19:30:29 w5qIoqZp
このブログに載っている野田線の方向幕が側面のか前面のか鑑定してくれ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

661:尻手によくいく人
07/11/30 20:16:33 MyKKktui
>>659
今年のカーパックは長く続いてますね。このまま続いてくれればうれしいんですけど…。
交検コキ2両だけとかだと困る。

>>660
スレ違いすぎる。

662:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/01 03:29:51 Whz2qqXq
>>661
たしかにw まあ今回運転終わってもまた3月にあるんだけどね。
しかし、NISSANカーパックにTOYOTAカーラックとよくロクヨンは
自動車輸送をやるもんだ。

>>660
どう見ても誤爆乙w

663:名無し野電車区
07/12/01 10:35:16 fx8Dmi/M
5270レ 前から1044+1037

664:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/01 11:29:47 qgAfd/8o
運用報告
2083レ
1042+コキ11B
5584レ
1008+タキ20B(後ろから4輌目銀タキ)
5764レ
1004+65-1049(次ムド)+タキ20B
5270レ(既報どおり)
1044+1037+タキ16B
2090レ
1016+コキ7B

665:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/01 11:32:19 qgAfd/8o
>>664
間違えました(>_<)
(誤)5764レ
(正)5760レ

666:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/01 15:10:24 qgAfd/8o
GoGo野郎レ
1045+コキ13B+タキ20B
新秋津では本家2459レより先行してました。
なお、2459レはまだ着いていません。

667:名無し野電車区
07/12/02 18:55:06 om1PSqz3
>>658
7日に出てくるみたいだよ

668:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/03 08:37:36 KHLDfQC5
運用報告
2083レ
1045+コキ11B(後ろはスカ)

運休情報
※タンはウヤのようでつ。

669:名無し野電車区
07/12/03 10:06:45 MW/WmSJ2
本牧〜宇タのカーパックは11月末で終了。
12月からは検コキ車だけの5692が続くかと。

670:死神1031 ◆3WmQZKDzxM
07/12/03 12:16:24 eO4HbvEl
>>669殿
えぇっ?
返空タキも付かないの…?

671:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/03 16:16:26 VFecm56g
根岸の撮影仲間より。8274レ〜5692レはEF65-1043(高)代走で行きは財源未確認、帰りは塩浜派へ入る検コキ2車とカーパックコンテナ返空積載コキ6車(根岸にて確認)。

で、神奈川臨海の知り合いの操車さんに訊いたら日産自動車輸送は当分あるとのこと。

672:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/03 16:27:00 VFecm56g
続けてレス失礼。

>>670
積車タキは11月初めの\6/g値上げ前の買い込みで宇都宮(タ)行のタキがついて以来ないね。前は倉賀野行がついたものだが、倉賀野発着はこの前の改正から8780レ〜8781レのルートが新たに増強されて5692レに付けることがなくなった。

さらに宇都宮(タ)発着のほうも最近はタキ12車〜14車の短編成ばかりで輸送量が間に合ってる。これでは5692レに塩浜迂回のタキは付かないね。

673:名無し野電車区
07/12/04 11:59:44 BUrzgc6r
新津配給1031でした。豊田到着後、1031は5586レに流れると思われ。

674:名無し野電車区
07/12/04 12:01:06 GGveBV0E
>>673
???

675:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/04 12:25:04 6Eii4c68
運用報告
5760レ(次ムド無)
1022+タキ20B
GoGo走れ
1017+タキ20B
5270レ
1005+1042+タキ16B
2090レ
1039+コキ7B
※タン(安善行)
1045+米タン15B

676:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/04 14:00:25 /4pgYD7P
>>673
ひょっとして、それはギャグで言ってるのか?!

677:名無し野電車区
07/12/04 17:34:35 Kk7vgtLg
上越臨貨8083走った?

2月頃に運転するらしいね

678:名無し野電車区
07/12/04 22:21:57 UoQzB6Ur
やはりカーパックは延期したみたいです。12月もカーパック組成の5692は見れるかと。
ちなみに今日の5692:検コキ×2、カーパック×6 でした。

679:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/05 08:44:50 rUaOykh/
運用報告
2083レ
1017+コキ11B(ほぼ満載)

運休情報
※タンはウヤのようでつ。

680:名無し野電車区
07/12/05 11:13:29 Zwcg7wQa
新津配給定時に出ました。1031です。

681:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/05 12:35:27 v8vvgeRy
今夜はトタでまた青梅線の201系電車の通夜か。イク椰子ガンガレよ。

そういえば、この前トタにいたダテメガネの面白い警備員さんは来るんだろうか。期待age。

682:名無し野電車区
07/12/05 14:12:49 AdmgGGYW
5586レ
1026+コキ+タキ

683:名無し野電車区
07/12/05 16:07:58 Zwcg7wQa
根岸殿
すまんが、今日は何両でせうか

684:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/05 18:28:41 rUaOykh/
豊田の通夜に参列してきた漏れが来ましたよ。
比較的穏やかに撮影タイムに突入しました。先程豊田を発車しました。
なお、201系は6輌でつた。

685:名無し野電車区
07/12/05 18:41:28 Zwcg7wQa
八玉子殿
ありがとうございます<(_ _)>

686:上越沿線住民
07/12/05 22:15:09 1DtKFXg2
配給は5分遅れて運行中@深谷市内
明日信越線内は祭りじゃのぉ〜(笑)

687:名無し野電車区
07/12/05 22:39:18 SFKI57Sn
1030もこの時期全検とはやる気満々だなあ
来年は忙しくなるぞ
それにしても走るんです雪道でそのまま脱線して川に落ちてあぼーんしそうだけど

688:名無し野電車区
07/12/06 00:25:21 MQPLZgw4
3881レ@大宮
EF64 1044+トラ+トキ2+黄タキ3

689:名無し野電車区
07/12/06 08:07:53 AvY3fhfT
8273〜8272 1004代走

690:名無し野電車区
07/12/06 10:55:57 xdQB9XBL
本日米タンあり
拝島にてタキ確認

691:名無し野電車区
07/12/06 11:40:20 7uRsszCK
5760レ 65-1042+65-1043+タキ20
5584 64-1026+タキ14
4097 64-1044+コキ20
2090 64-1005+コキ20
でした
新座にて

692:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/06 16:04:36 +3FHXlWZ
留置情報
65-1040+1015
が大宮13(?)番線にいます。

1015ですが何処が変わったのかわかりません。塗装もし直してはいません。むしろPF1040の方がボディも台車もぴかぴかでした。
今日高機に戻るようです。

693:名無し野電車区
07/12/06 16:07:51 42RgV2do
>>692
ついに戻るのか、PF取り付けたんじゃなかったか?

塗装変わらんでよかった。

694:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/06 16:38:14 +3FHXlWZ
>>693
エンド標記の脇に
[SF][PF]とありますた。

695:名無し野電車区
07/12/06 17:12:03 qI8OWykP
牽引は分からんが根岸発のカーパックあったよ

696:名無し野電車区
07/12/06 18:01:48 5QYA/RZe
根岸カーパックは1042だったよ〜

1015も遂に出たか…さぁ次はいつ里に来るか

697:群馬県民
07/12/06 21:09:50 i8z/o4hj
>>692
PFを取付けたならEG管がなくなっているはずです。

698:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/06 21:51:20 /HSs17TP
>>697
スカート左側にある栓の真ん中のヤツでつか?

699:群馬県民
07/12/06 23:12:56 i8z/o4hj
>>698
そうです。
殆どは電暖灯撤去と同時に外したみたいですが1009・1015などは例外です。

700:名無し野電車区
07/12/07 01:12:19 Av8KOQRO
1009が昨夜(6日)に大宮車両所に入場するため、留置線に入線しました。
EF64-1015+EF65-1040
     EF64-1009 →車両所
といった状態でした。
早朝行けば多分撮影できると思います。撮る人ガムバレ!

701:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/07 08:39:21 DOgMoyXY
運用報告
2083レ
1026+コキ11B

>>692
戻るのは12/7でしたか…回送票の日付が12/6だったので…スマソ

>>699
確かに外れています。

702:ハ玉子 ◆c3Oc5z.IMw
07/12/07 09:56:16 DOgMoyXY
某SNSによりますと5760レは異種原色重連(1006+65-501)だそうで…
撮りて〜
けど仕事だ

703:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/07 11:48:06 NeWDY5pJ
1006が久々に里に帰ってきたか。しかも金曜日は検コキ付きにくいからカーパック狙い目かも…。

704:上越沿線住民
07/12/07 11:49:05 H+WO0/Zc
今日のばんもの回送はやはり81に変わった模様。134番が牽引(つд`)

705:名無し野電車区
07/12/07 14:47:24 Gbb3bk1q
>>704
長岡厨乙!

706:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/07 15:01:27 NeWDY5pJ
8274レ〜5692レは1006牽引で行きは財源未確認、帰りは塩浜派へ入る検コキ1車とカーパックコンテナ返空積載コキ6車(山手にて確認)。

707:上越沿線住民
07/12/07 19:41:04 H+WO0/Zc
>>705
普通に長岡厨ではありませんが…。決めつけ乙です。

さて、高機を見てきましたが、今の山運用では1032+1012のコンビができてる模様です。
残りの原色釜は新更とコンビを組み、殆どは上野方に付いているみたいです。
なお、1015は北海道線に留置されております。

708:名無し野電車区
07/12/07 20:46:32 EgaUF3dg
>>705

長岡厨ガセ乙

709:名無し野電車区
07/12/07 21:31:51 cJeO1ODh
 
1030っていつ検査からかえってくんの?

710:赤ベコ ◆2PlJn0Rhyw
07/12/08 02:18:08 f7+SLMCF
>>709
20日出場

711:高崎仙一  ◆V35sWFDvF6
07/12/08 03:08:59 ToBGokec
>>707
ちょいとフォロー。1015は北海道線ではなく北海道線のとなりの研修庫内です。

運用報告
2073レ:1019+1002
2081レ:1032+1012
1019は新潟側だった。あと確かに1014と1016は高崎側に連結。

712:名無し野電車区
07/12/09 20:24:02 HOrdIQ5O
亀レス&事後報告スマソ
今日の5584レは1008ですた

713:名無し野電車区
07/12/09 20:39:15 JHYQKnzM
1021ってこのまま亜盆かなあ

714:名無し野電車区
07/12/10 00:19:48 fngsGyJf
高機放置だっけ?

715:名無し野電車区
07/12/10 00:52:36 KKGp3OKo
>>714
713じゃないけど
熊谷貨(タ)放置です。

716:名無し野電車区
07/12/10 01:27:25 JDJbs3Nv
3881牽引中に車に突っ込まれたやつだっけ?
重傷なのかな…

717:名無し野電車区
07/12/10 02:56:36 fngsGyJf
未だに熊タいるのか…情報サンクス

718:名無し野電車区
07/12/10 09:15:28 Ueo94+hC
>>716
直通管損傷って聞いた
他の損傷はなさそうだけどブレーキ系統の応急修理をして緩解しないと動かせないんじゃないかな

719:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/10 11:26:40 xczxoo20
しかも当該に突っ込んだのは飲酒運転のDQN…。車だけを残してグモらずに生きてるし。

ちなみに飲酒運転で事故っても任意はもちろん自賠責も保険金おりないんだそうな。人生オワタ\(^o^)/

720:名無し野電車区
07/12/10 19:09:37 EWVlPW+M
自己破産すれば(ry

721:高崎仙一  ◆V35sWFDvF6
07/12/10 23:43:29 w/4kgcG6
現在、1032+1012のほか1040+1006を確認。山が祭りだ・・・・・・。

722:名無し野電車区
07/12/11 00:41:35 wGAlLQ1j
3881レ 1017+コキ1両
5581レ 1004+タキ12両
でした。大宮にて

723:ハ玉子ヂャヅ君
07/12/11 08:38:25 Gq3zOujW
運用報告
2083レ
1028+コキ11B

運休情報
※タンはウヤの模様

724:名無し野電車区
07/12/11 14:34:48 7EMZ2v9j
1015がGo!Go!野郎だと!!
里キター

725:名無し野電車区
07/12/11 16:50:17 PhdmYbsY
今夜は3881レの次々ムに高崎から面白いのが付くから注目だよ

726:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/11 17:23:56 tIIzT0i3
>>724
てことは、明日5584レにゴミ列車、木曜2083レで金曜に米たんか…運転の望み薄いな(汗

>>725
大宮車から出た東新のDD51?

727:名無し野電車区
07/12/11 17:51:49 PhdmYbsY
>>726
転属… これ以上言えない
まぁネタ列車であるとマジレス

728:ミップル
07/12/11 19:46:00 C5ckTXvt
バタバタのパーイチらしいミプ〜〜〜

729:名無し野電車区
07/12/11 20:21:12 /CIWLprL
本家スレから変なのが湧いてきた・・・(;´д`)

730:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/11 20:43:33 tIIzT0i3
だからプリキュア厨は本家スレに帰れと(ry

>>727
そか。なら紫板にもいずれ情報入るかな。ROMってますよ。

731:名無し野電車区
07/12/11 23:56:15 SiSw9ZfN
3881レ
1013+トラ+トキ

5581レ
1015+タキ16両
@大宮

732:名無し野電車区
07/12/12 00:28:30 zJlrZlxv
3881レの情報くれた人に感謝です〜
65付いてたねV(^-^)V

733:ミップル
07/12/12 00:43:58 lopMNVaB
ミププ?邪魔ミプ???

734:名無し野電車区
07/12/12 04:43:57 PVAzUWKe
ぷーぷーぷーぷー肛門ゆるいんか

735:名無し野電車区
07/12/12 07:57:11 KggsmwSQ
sage

736:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/12 08:38:04 5VdGjZO0
運用報告
2083レ
1004+コキ11B

運転情報
本日※タン有るようでつ〜


酉換えました

737:名無し野電車区
07/12/12 12:37:15 ldDsAZDU
死神単独上京

738:名無し野電車区
07/12/12 13:54:25 7vGDrxkd
何故に上京したの?


739:死神1031 ◆3WmQZKDzxM
07/12/12 14:43:38 c+tTwd+N
5270レ…1044+白

740:名無し野電車区
07/12/12 19:13:35 9SzMxNHu
本スレの変なのは完全なスルーをおすすめ

540:名無し野電車区 :2007/12/12(水) 18:07:50 ID:/GvqEo6M [sage] >>536
さんくす。

そうすると、5478レで新鶴に着いたロクヨンコンビが代走で走り、今宵の5463レがスリッパかな...

いまスカ線上り車内から新鶴の機留線を眺めようとしたが、ちょうどロクヨン1015三色更新の梶ヶ谷タ発のゴミ列車に被られて見えなかった...

741:名無し野電車区
07/12/12 20:17:39 5oaGpkdd
>>738
14日に武蔵野線をなんか引き連れて走るらしいよ。

742:名無し野電車区
07/12/12 20:20:52 r1yyvXTg
既出かもしれんが201系青編成の廃車回送は今度からパンタを交換し自力回送となる模様。

撮りたかったな64牽引・・・

743:ミップル
07/12/12 21:03:28 lopMNVaB
ミプププ????
長岡のロクヨンにシングルアームて話はどうなったミプ???

744:名無し野電車区
07/12/12 22:31:50 2r7eQ4AF
実際ムコにシンパの青編成いるしな。

745:名無し野電車区
07/12/12 23:28:27 7FETv8kh
1015はいまどこ?新鶴見で明日は2083かなぁ?

746:名無し野電車区
07/12/13 00:13:46 nPrHxZPD
帰ってきた…
模龍!!!

747:名無し野電車区
07/12/13 01:05:42 jO42+5F5
>>743
ここにも居たのか?
ここの住人にも迷惑を掛けるんじゃないよ。
本家にも戻らなくて良いから、アニメ板系に行っておくれ...

748:名無し野電車区
07/12/13 12:20:39 bmosyD1P
矢野口で米待ってみたけど来なかった。
てことはウヤでおk?

749:名無し野電車区
07/12/13 13:14:29 jO42+5F5
>>748
遅い報告で申し訳ないですが。
八王子のいつもの場所で1004がPF1041と一緒にお寝ん寝していました。
こりゃ、明日の運転に期待大ですかね??

750:名無し野電車区
07/12/13 18:13:28 3hLztUgC
2083レ-5464レ 1015

751:名無し野電車区
07/12/13 19:04:49 06liN/fg
>>742
豊田でバカガキ共が騒ぎまくったせいでな

752:高崎仙一  ◆V35sWFDvF6
07/12/13 21:06:00 QkQQ14tr
>>749
多分無しに一票。

それよか明日は死神だな・・・・・・。

753:名無し野電車区
07/12/13 21:16:54 8mJqHWWx
>>752

201系、青編成のスジでおK?

754:名無し野電車区
07/12/13 22:07:55 yC1cGLCZ
1001は今どこ〜?

755:高崎仙一  ◆V35sWFDvF6
07/12/13 23:25:33 QkQQ14tr
>>753
学校がある人は撮れない方が正解。

756:名無し野電車区
07/12/13 23:37:40 8mJqHWWx
>>755

サンクス…って事はそっちですか北関東の漏れは残念

757:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/14 06:43:16 B4Ks/8St
根岸8588レ〜単1286後は1042代走で行きはカーパックコンテナ積載コキ6車、帰りは前にEF65-1001(新)+EF210-120(新)を連結した三重単でお帰り(只今東高島6:42定時着で確認)。

ちなみに、EF65-1001(新)のラストランヘッドマークは根岸向き。

758:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/14 08:45:41 e2C0N2QF
運用報告
2083レ
1013+コキ11B(完全満載)
運休情報
※タンはウヤのようでつ〜

運転情報
死神様かしら?
配9692レ(145-11)
大宮→八王子
11:10立川下り本線通過
145はクモヤでつかね?


ハ玉子犬小屋情報
1015が頭(東京方)で重連になっている模様
事務所前に新更新(1008?)がお寝んね中ですた。

759:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/14 09:56:54 B4Ks/8St
>>752
仙一殿、正解。やっぱり金曜日の運転率は低いネェ…。

そういうワケで、次は根岸での自動車輸送に期待。

760:名無し野電車区
07/12/14 10:49:49 Za9zrNgs
4097レ 1041+コキ20

ですた。
朝方に5584レらしき列車を目撃しましたが、新鶴の更新PFでの代走だった模様でつ。

761:名無し野電車区
07/12/14 11:15:58 mht0ggw0
5270レ
1015+1028

情報サンクス

762:死神1031 ◆3WmQZKDzxM
07/12/14 12:19:18 lQL/ua6q
>>761
里に来た1015恒例の変則運用…。orz
今日の5777レで帰るのかな?

763:尻手によくいく人
07/12/14 14:09:12 WSiX0pun
8274レはP535の代走。64のつもりで行ったら妙に人が多いこと。根岸でブロワー音でも聞こうと思ったのに。
ちなみに明日の5584レのカマ次位は銀タキ(タキ143645)の模様

764:名無し野電車区
07/12/15 00:02:55 CsSgKvYq
5581レ 1041

最後尾に銀タキついてますた。

765:名無し野電車区
07/12/15 00:17:38 qjLgsxXa
銀タキより黄タキ白タキ撮っておきな

766:名無し野電車区
07/12/15 00:28:00 1TT2amNg
今度の改正で廃止らしいからのぉ…
アルミ輸送の銀タキも危ないのは事実だけど

スレチsage

767:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/15 07:09:26 Lg8MjJ0BO
安善あたりで米たんやったあとに大川で黄タキを写すとかも出来るしな。運転日が重なればの話だけど。

768:名無し野電車区
07/12/15 07:45:15 2HkTQFWSO
5760レは新更新色による単独牽引。
1015は高機?

769:倉賀野
07/12/15 08:40:41 GXZa8SduO
2090→1012
5760→1026
ですた。

770:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/15 09:40:40 7LCo8RO6O
運用報告
5584レ(予定どおり)
1041+銀タキ+タキ

771:名無し野電車区
07/12/15 10:44:11 OB93qwgtO
5270レ 前から1028+1004

772:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/15 11:33:23 Lg8MjJ0BO
おっ、今日2090レ1012で5584レの単回1041なら尻手で原色同士が離合するねぇ。定時なら1番線の駅先でも南武線の被りはないからイク椰子ガンガレ。

773:名無し野電車区
07/12/15 15:17:04 8NCEI+iR0
5586レ 1017+コキ14両+タキ10両

774:名無し野電車区
07/12/15 15:26:05 MbJWQxTUO
>>772
厨房乙!

775:名無し野電車区
07/12/16 00:44:12 45uWHKH20
今日の3881 1008+トラ+銀タキ黄タキ

776:倉賀野
07/12/16 05:00:29 NNDz1fPLO
上り北陸→1053
着雪アリ。
里の走行中に溶けちゃうかな?

777:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/16 11:12:08 jPA/PgZUO
運用報告
2090レ
65-501+コキ20B
5270レ
1004+1026+タキ16B

ムハハ777ゲト

778:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/16 15:50:02 unTSVW9CO
8274レ〜5692レは運休。

779:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/17 08:39:53 S7x0scLEO
運用報告
2083レ
1017+コキ11B

運転情報
※タン有るようでつ〜

780:1019の弁当箱 ◆qPTP56K7Ao
07/12/17 12:41:25 iM5o+Ez2O
◆宇タ
5586レ、PF更新(高)+コキ(海コン無)+タキ
で出発待機中ですた。

781:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/17 16:06:45 S7x0scLEO
運用報告
※タン(横田基地行)
1041+米タン15B
2091レ
65-501+コキ7B

782:名無し野電車区
07/12/18 10:54:58 r17fuQXzO
4097レ
1040+コキ

783:死神1031#
07/12/18 11:12:47 PZFSz4EAO
あら、1040+1041がばらされて連続して里に来たか…。

山で原色重連撮ろうと思ってたのに…。(;ω;)
5270レ・5279レで我慢だな。

784:死神1031#
07/12/18 11:15:50 PZFSz4EAO
連投スマソ。
連続じゃなかった…。今日のGoGo野郎に飛び込んで来る。

785:高崎仙一  ◆V35sWFDvF6
07/12/18 12:21:25 O2SDBZTi0
>>783@死神殿
1040は直近では1006と組んでました。
ただ、先日1012が2090レ〜2091レに入り高崎戻ってから同じ相方と組んでいれば
1032+1012で原色重連かと・・・・・・。


ここ2週間高崎見てないんで詳しい状況わからずスマソ。

786:名無し野電車区
07/12/18 22:57:47 Q5XyBRPS0
>>785
そういえば1032って長岡のカマじゃねーの?
長岡のカマって貨物牽いたっけ?

787:名無し野電車区
07/12/18 23:03:21 0FiUqqoAO
>>783 >>785
今日の夕方に高崎を通りましたが、原色重連ペアはいましたよ。
ただ、更新ペアが手前で重なりあっていた為、車番は確認出来ず...

庫の扉の前では1015がパン上げの単機で停車。

788:尻手によくいく人
07/12/18 23:05:09 uy4O2oBV0
>>786
貨物に貸し出し中。
定期的に一機ずつ貸し出ししています。来年の3月には貸し出しも無くなるのか?

789:名無し野電車区
07/12/18 23:06:01 3nkHf6sE0
>>786
つ貸出機

790:名無し野電車区
07/12/19 01:56:11 egrM7z1m0
3881レ@大宮
EF64 1037+デンカタキ+パラフィンタキ(タキ45224)

791:名無し野電車区
07/12/19 04:12:20 FySYP8/N0
>>788-789
Thx
田端PFの新鶴貸出みたいなもんか。

792:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/19 08:40:20 X7L/wCKoO
運用報告
2083レ
1026+コキ11B(空多し)

運転情報
※タン、配9772レあるようでつ
死神様のお帰りは
単9621レ
立川上り本線18:29通過で大宮方面に…

793:名無し野電車区
07/12/19 14:15:07 FySYP8/N0
そしてあの電車を持っていくわけだ。

んでもって今回はクモヤ付くのか?

794:死神1031 ◆3WmQZKDzxM
07/12/19 14:58:29 rMsLnS/80
同じ長岡のカマでもEF81は可哀相だよな…。
今後どうするのか気になる。

そういえば3880〜3881レが無くなるってマジっすか??



795:名無し野電車区
07/12/19 15:29:00 Q46FmNg4O
東海道の3363、北海道のチップ輸送、青海発着の薬品とセメント、同和鉱業の硫酸輸送、扇町発着の薬品、安中の硫酸輸送
これ等が消える又は消える予定。石油以外は壊滅的

796:名無し野電車区
07/12/19 18:02:24 ivgLEDxm0
石油も辰野の小口は終りっぽ
64重連+タキ数両は魅力だったな
スレチsage

797:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/19 18:27:21 X7L/wCKoO
運用報告
単9621レ(豊田18:22発)
1031

豊田に同業者5名程
ゲバ立てようとしたらブロア音が響いて発車…orz

798:名無し野電車区
07/12/19 21:52:13 XIPGEass0
>>794
2088で置き換え。
3880−3881は川崎貨始発変わらないけど列車種別を高速貨に変更の上川崎−熊谷に運転区間縮小。
熊谷以降は2088に組成。

5788−5789は近いうちコキ全車置き換えされるから早めの記録をオヌヌメします。
但し、検査回送、9788−9789の兼ね合いもあり高速貨物設定にはならないよ。



799:名無し野電車区
07/12/19 22:07:17 Lh9DskFR0
>>798
高速貨にすると、川貨の全検明けの焼島送りワムetcはいつ送り迎えを?
という疑問が湧くのでつが・・・

800:名無し野電車区
07/12/19 22:30:42 EECk3WHc0
>>798に、「5788−5789は近いうちコキ全車置き換え」って書いてあるじゃん。

801:名無し野電車区
07/12/19 22:36:37 dSnCCDph0
な〜んか、来年3月改正は新潟貨物鉄にとって試練の年になりそうだな・・・。

802:名無し野電車区
07/12/19 23:05:39 XIPGEass0
>>799
言葉が足りなかった、5788−5789は改正前までコキ100系列で統一です。
検査明け車両回送は昼間に上下の臨専貨が設定、前回改正で予定されていた
3880−3881臨貨格sage+昼行が中途半端な形で実現します。
ただ、コキ乳出場じゃ運転されません=殆ど運転されない
で、現在1.5往復設定されてる臨高速貨が1本に減便。


あと、2月のとある日曜日にスリッパの入線試験があります。峠を越えられるか心配する前に
それまで故障者が復帰して所定の運用賄えるか微妙・・・

803:名無し野電車区
07/12/20 00:39:12 IXq+XEkdO
64には関係ないが8175も消えるらしいね。
3月以降、化学薬品列車ヲワタ…

804:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/20 08:39:35 lpQQIxfAO
運用報告
2083レ
1040+コキ11B

805:名無し野電車区
07/12/20 08:41:17 uIBHtEXWO
>>802

3880〜3881廃止で昼行実現って…上越線の昼行!?



806:名無し野電車区
07/12/20 10:07:48 PnFSHyPVO
>>802
スリッパ?

先週、塩のウテシに聞いた時は11が直ったけど7と8だったか2機がまだとか。
代走の話をしたら、ブルサンもロクヨンも数が足りない...と嘆いていた。

807:白河小鳥
07/12/20 17:05:14 W5RWj0nhO
>>806
18日に、単8090レでEH200-11を八王子で目撃した。


スレチでスマソ。

808:名無し野電車区
07/12/20 18:55:34 zhIjbzGHO
>>805
定期じゃなくて臨時だよ。

受持ちは東新。
臨時ながら東新の乗務員がやっと念願を叶えます。

ダイヤは上りが水上着12時台、下りは水上発14時台。

信越代走すると運休です。
そろそろ熊谷放置されてるのが大宮に入り治しますが
スリッパ6番が非常に不調ですんで0番の落ち方も多少変わります。

なんで塩機のサプライズはまだ続くかも知れませんね。

809:名無し野電車区
07/12/20 19:43:28 ua1X+r5P0
6号機というのは何かが憑いているのかなあ
鴨のEF64で最初に落ちたのは6号機で
鴨のEF66量産機の廃車第1号も6号機
EF81の6号機も真っ先に離脱したような・・


810:名無し野電車区
07/12/20 21:28:54 uIBHtEXWO
>>808

その臨貨は水上発着?高崎までこないの?(´・ω・`)ショボーン

んな訳ないよな…

811:名無し野電車区
07/12/20 21:33:31 vSvmMkTLO
>>804
いつもトン楠。1040ゲトできますた。
>>806
スリッパ=EH200
スリッパはロクヨンスレの住民でEHヲタ

812:はちわうじ
07/12/20 21:48:42 aq1IrHJH0
>>806
八王子駅スレから、スリッパ目撃番号を抜粋してみた
12日=4、901
13日=8、9
14日=3、10、12
18日=8、9、13
19日=4、12、13
20日=8、11、13


813:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/21 07:30:35 ZtnwdfZ4O
今日上野着の上り☆彡北陸は1052牽引だった模様(尾久にて機留を確認)。

814:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/21 09:52:24 xHXHRI6WO
運休情報
※タンはウヤのようです。
原色米タン好評運(ry

運転情報
配9692レ 11:10立川下り本線通過
「209-10」とあったからクモヤは無しかも…

815:名無し野電車区
07/12/21 10:16:28 UTp1BVvGO
誰かEF64ワムをうまくバルブできる場所知りませんか?

前々から撮りたかったんですがコキ置き換えとのことで焦ってます(笑

816:ハ玉子 ◆EF64dHXDfc
07/12/21 11:21:20 xHXHRI6WO
運用報告
5760レ
1041+65-530+タキ20B
GoGo走れ
1006+タキ15B
配9692レ
1031+209系10B

817:名無し野電車区
07/12/21 12:20:37 sy2OtcRTO
>>815
停車するのが上下とも高崎操、水上、南長岡だった気がしたから俺が今まで撮った又は人の写真を見てきた限りじゃ
5789レ
高崎操は編成はなんとか入るが暗い
水上はカーブしているから編成写真はダメだし暗い
南長岡はわからない
5788レ
南長岡はわからない
水上はカーブしているから編成写真は厳しいが前出ししてくれれば機関車の後ろに少しはワムが見えるかも
高崎操は編成は入るがすぐ機関車が外されると思う

ほかに付け足し等があったら偉い人よろしく

818:名無し野電車区
07/12/21 14:26:28 iM1n/zfZ0
URLリンク(101fwy.ath.cx)
さっき南長岡寄ったら1030が佇んでた
きれいや・・・今日のお前ほんまにきれいや。なぁ母さん?
(だれが母さんやねん)

819:上越沿線住民
07/12/21 14:45:54 etUYQWi/O
5586 1004
5270 1042+新更新

820:根岸 ◆CY/umZOScQ
07/12/21 16:40:41 ZtnwdfZ4O
>>815
ああ、ロクヨンワムか…。南長岡ならコンテナホームに隣接した着発線に入る列車だと陸橋あるから撮れるはずなんだけど。ところが紙列車はそこに入らないはず…。年末に新操〜南長岡もロクヨン牽引やるなら新津でバルブ出来るけどね。

あとは自らロケハンで高操、水上、南長岡を回ってみるとよくわかるよ。あと、ロクヨンは入線しないけど、焼島に行ってみるのもかなりお勧めだ。

しかしこの質問、妙に夏厨冬厨がわく時期によく出る希ガス(笑)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4686日前に更新/154 KB
担当:undef