【世界最小のリモコンカー】QSTEER-Qステア-送信機7箱目 at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 11:38:01 Rr8cp0rc
箱にキズ有りの蛙を¥780で買ってきた。
なかなか調子イイ

801:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 13:59:10 FGFb+/GR
>>800
良い買い物したね!
おめでとう。

802:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 14:04:59 1+Fzjh63
既出かもしれんがバギQは2回連続で充電すると
速度UP、電池の持ちも良くなるね
3回やると・・・ 報告お待ちしております。

803:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 14:07:13 7Nt+s/cP
アサヒワンダの2缶パックに付いてるオマケのボディを乗せ変えることは不可能でありますか?

804:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 16:46:18 u4S9v8qA
Qステと対極にありそうなこれってどうかな?
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
バッテリーの持ちとか悪いかな。

805:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 17:13:37 5bwXEIdX
何が対極なのやら…。

スレ違いにも程がある。

806:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 17:19:03 FGFb+/GR
>>804
業者さん、宣伝おつ〜

807:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 17:46:43 f9tRjH3n
アルミ削り出しチョロQのボディを乗せられるのかは気になるw

808:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 17:48:31 FGFb+/GR
>>803,807
何故それを載せたいと思ったのかという事の方が気になるのですが・・・

809:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 19:06:33 5bwXEIdX
そりゃお気に入りを操作したいんだろう。
普通のチョロQボディ載ったらいいな。
けどアルミは重そうだなぁ。

810:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 19:10:10 FGFb+/GR
いや、だから何であえてそんなモンを気に入っているのかと…

811:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 19:26:18 QdglL4ZL
>>810
(*'-')つ蓼食う虫も好き好き

812:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 20:56:35 5bwXEIdX
他人の好みまでは知ったことか。

813:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 20:59:31 FGFb+/GR
だからこそ興味があるわけなのだが…

814:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 22:16:10 YgKAA73s
今日ヨドバシで蜂捕獲

1440円だった

部屋で遊んでみたら。。。

右旋回だけ車体がガクガク震えながら超小回りする。

左旋回は普通。

多様の調節的な事は一通りしたけど改善せず。

淀に電話したら在庫あるから状態確認できれば交換してくれると

淀でも実演してみせて店員納得のよう

交換してもらったのはお店で一度開封して目の前で確認できたからよかった。

ちょっとパワーがないようだけど、やはりモーター載せ替えですかね?

815:名無しさん@電波いっぱい
07/12/12 22:33:06 nRhC6sr4
>>780
恐れスだがありがとさん♪

816:名無しさん@電波いっぱい
07/12/13 08:19:29 R8JPu6N9
精度悪いって話が出ているけど

俺が買ったグラスホッパーは機械的なトラブルは無かったが
タイヤが悪かったな・・・
リアの片側だけユランユランと扁転していたが色々試してみて
リアタイヤ事態を裏表ひっくり返した上に、左右
入れ替えて丁度左右が扁転しなくなった。
危うくリアの車軸曲げしてしまう所だったよ。

片側だけ変なリアタイヤだったのね。折角のパドルタイヤの波パターンが
前後逆になっちゃったが振れるよりマシ〜。


817:名無しさん@電波いっぱい
07/12/13 09:31:09 6Oe+fzBD
>>796
情報ありがとう!俺のバッタは旋回半径の差が激しかったので
バラして磁石の微調整をしたら若干改善された
調子に乗ってベストセッティングを試してる内にコイルのコード切れたorz
バッタよ・・・ぅ ぅ

でも構造がわかったし、
次は違うバギQ買って、バッタはパーツ取りに使うわ

818:名無しさん@電波いっぱい
07/12/13 11:51:09 R8JPu6N9
LEGOでコース作ったらメチャおもれえっぽいな
路面プレートとポッチプレート混合の
オン50%オフ50%なコースとかできそだ。

レイアウト変更も容易だし。

819:796
07/12/13 16:58:37 2tkUsNBR
>>817
慎重に作業しろと、あれほど言ったのに…

でも改善出来るっての、嘘じゃ無かったでしょ?

マグネットを1ミリ下げるか下げないか位で、かなり反応が変わるからね、
目一杯下げだからとて、ステアリングは、それいじょう機敏には成らないから
マグネットの下げ位置の深追いしては駄目ですよ?。下げ過ぎは、マグネットがコイルに当たりますので注意。

820:名無しさん@電波いっぱい
07/12/13 18:13:16 dwlw+ST0
ヨドバシ梅田で見てきたけど、バッタより蛙のほうが100円安かったのはなんでなんだろぅ?
もっと不思議なのは蜂を全く見かけなかったこと…

821:名無しさん@電波いっぱい
07/12/13 18:50:41 fIxOU/5a
蜂は人気あるよ。

822:名無しさん@電波いっぱい
07/12/13 23:15:53 e4Olk8KX
今日蛙買って走らせて見たら途切れ途切れにしか走らない。
新品の電池なのに。
ちゃんと検品してんのかこれ。
wktkして走らせたらこれだものorz



823:名無しさん@電波いっぱい
07/12/13 23:37:01 gVyE4Ok8
そう言えばレーシングセットだったっけ、今のタミヤ以上に当時のタミヤオタしてていい意味で笑った。
オレンジタグの袋詰とかやり過ぎだろ・・・シャシーが赤だったらもっとアレだったのになあ。
つかホットショットってあれで赤外線通るのか?

824:名無しさん@電波いっぱい
07/12/13 23:43:16 YtYAOvVk
赤外線考えたら、屋根アリの旧シリーズより、アバンテ以後に出たようなキャノピータイプのほうが良さそうね

825:名無しさん@電波いっぱい
07/12/13 23:46:58 dSFOtg7p
>>822
ウチの蛙もだ

826:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 00:22:07 3/sBg/io
蛙の前輪、ゴム質悪い?ヒビ入って割れそうだ!替えパーツあるのかな?

827:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 01:28:18 OON23CmI
そんな高価なもんじゃないねんから
新しいの買えばええやん

828:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 01:34:33 JDoXA1pa
2回交換した人いる?
代替品が断続的な動きなんだよね・・・

829:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 07:49:38 rd9A2POA
カクカクするのは赤外線の受信状態が悪いんじゃない?

うちの蜂はボディ外すと凄く調子いいw

830:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 09:46:22 7JgGFGFF
>>819
本当にいい勉強になった、2〜3回までは慎重に作業してたんだけど
それ以降はコツをつかんだ気になってダイナミックにやりすぎた orz

改善については間違いなく効果があった! だから・・・・調子に乗って ぅ  ぅぐ

バッタはドナーとして活かせるからくやしくないくやしくないくやしい


831:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 12:17:27 fBna0eb1
カクカクするというと、自室内は何故かAバンドの赤外線がオカシイ。
AバンドのQステがある方向に進むときにカクカクし始める。Bバンドにすると問題なかったりするから
どこからか、干渉する赤外線かなにかでてるのかも、とか思ってる。

832:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 12:34:24 7JgGFGFF
>>831 蛍光灯とか? 違う部屋で試してみては?

833:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 12:50:10 fBna0eb1
>>832
そうですねぇ。自室だけの問題だと思うので他の部屋なら大丈夫かも。
でも、同じAバンドのタミQの蛙は、問題ないのよね。この違いはなんだろう。

834:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 13:27:25 nGHKeMnw
お前自身がAバンドで操作されてるとかな。

835:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 14:25:13 JxSiItvy
嫁にね

836:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 15:16:29 Bpen3fJZ
それ、オレじゃん・・・・・

837:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 16:19:04 OON23CmI
脳内だけどなw

838:名無しさん@電波いっぱい
07/12/14 21:19:22 ooPPTCmQ
明日くらいに蜂届くかな。不具合いっぱいあるけど賭けで他のバギー買ってみるってのも良いかも。
ああこの考えてる時間が一番楽しい。

839:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 01:44:12 CtlOliyd
バギーとノーマルQステって、コントローラ互換性あるん?
単4コントローラでノーマルQステ遊べたらいいなー。。。


840:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 06:59:22 E6nhN5NJ
>>839
互換性ありますよ。
ただし、一部の車種が対応していないそうです。

841:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 10:31:18 Tdyy01tX
>>840
ありがとうございます。良く見たら上に書いてありましたね>>780>>782
店頭にリモコン持ってって試してみますw
・・・できるかなww

842:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 11:13:38 EcrtJN70
PSPでコントロールできるって話、どうなった?

843:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 12:06:18 vejwcBHh
代替品きた!不具合無しはここまで楽しいのか…。超おもしろいねこれ。

844:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 12:48:22 jQz0P12f
>>842
CFW入りの旧型PSPならコントロール可能
CFWがわからなければ「CFW PSP」等でググってみてね

>>843
俺もマックイーンとバッタの代替品の到着待ちでワクワクなんだよなー
タカラトミーのお客様相談の対応は神

845:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 14:04:52 vejwcBHh
>>844
本当に神だよね。代替品の到着もかなり早いし。

846:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 14:05:14 VG39M/1Z
代替品について、電話が繋がらなくてもホームページの問い合わせから申し込める。
届いた代替品については、開封した後があったのと、バギーの充電が1回で通ったので、1度動作の確認をしている模様。

交換してもらったおかげで、楽しめますわ。コレ。

847:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 14:09:52 E6nhN5NJ
>>846
俺の蜂もそうだった。
ただし、シールの気泡まではダメかぁ・・・・


848:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 14:37:52 jQz0P12f
>>847
シールの気泡は厳しいんでないか?
むしろ許してやれと・・・

849:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 14:50:50 +OYujBPQ
逆に言えば作ったとき動作確認してないってことだよな。
タカトミ悪く言いたくはないけどちょっとなあ。

850:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 15:03:45 Ff9gK/dP
>>849
これほど多くの動作不良を出すってことは、動作確認という検品項目そのものが
ないんだろうね
いや、あるのかもしれないけど、中国のことだから当てにできない
むしろ、検品してないのに検品したことにして、人件費浮かして、上の奴が差額を
ちょろまかしてるのかも
冗談抜きでそういうことが横行してるのが今の中国だからなあ・・・

851:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 15:23:16 VG39M/1Z
>>850
生産時にすべての商品を検査するわけではないから、ランダムに抽出してそれを品質検査するのが普通って聞いたことがあります。
中国で生産の兼ね合い、検品事情もそういうのもあると思いますが、生産機械の調整や整備がされていなかったり、材料素材も
一定の品質を保ってないのではないのでしょうか?
本来100個生産して、1個、2個の不良ってところが、中国産では10〜20って数字になってるとか。

でも、冗談抜き、そういうの横行してるからね…中国って国は。

852:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 15:57:53 3s+Famh2
抜き取り検査するなら、抜き取られる奴だけちゃんとしとけばいいじゃない。
全部真面目にちゃんとするなんてただの馬鹿でしょwwwwwwwww

っていうのが中華のデフォ。奴らは侮れないw

853:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 16:49:03 SSkYRM0V
基板上のチップは機械だろうけど、ステアリングとモーターの配線は手作業だろうから、
全数で作動確認くらいはしてると思うよ。
ただ、シャーシへの組み付け前でも通電の確認は出来るわけだから、その後は組み立てのみで
走行テストなんてのはしないんじゃないの?だから、ステアリングが切れないとか走らないなんていう
ひどいのは出ないけど、左右の切れ角が違うなんてのが続発する。
クリスマス前のこの時期に発売をあわせるには、出荷後の不良交換を見込んででも、
とにかくかなりの数をそろえる必要があるから、当然不良率は高いと思う。
出荷してみてクレームが出たら、好条件でサポート(無償出荷&不良品の返却不要とか)してやれば
心象も害さないし、逆に評価が上がる場合もある。本当は修理なんて手間のかかることしてたら
そっちの方がコストがかかるから、さっさと交換する方が安上がりなだけ。

∴(ゆえに)、不具合が出ていないオレは運が良いのではなく、不具合品をつかまされた人の
クレーム対応分のコストが乗った価格で製品を買わされただけ。orz


854:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 20:54:53 4fz5P/WZ
アバンテのカスタムツールBOXが予約受付されてるけど
楽天ほとんど売り切れてる。ヘリQみたいに人気出るのかな?

855:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 21:18:25 AxQlFBP/
ヘリQ人気あるの?

856:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 22:09:27 XT/wJkx5
ヤフオクで6000円以上になってる。。。

857:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 22:15:39 08DWbM8T
ヘリQが…?

ブラックジョークか何か?

858:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 22:32:01 XT/wJkx5
URLリンク(mainichi.jp)
はやく買わないと転売屋が買い占めそう

859:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 22:37:47 E1yzD0Ee
大丈夫、尼で安くなってた仕入れすぎたであろう蛙を捕獲した。
RX-7以来のQにwktkしてる。

860:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 22:54:48 XT/wJkx5
>859
違うよ!アバンテだよ。


861:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 23:00:20 E1yzD0Ee
>>860
・・・リンク先は???
アバンテって2月23日でしょ?年末商戦はどこへ・・・

862:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 23:13:40 Cp3+5DQD
>>842
URLリンク(blog.livedoor.jp)

863:名無しさん@電波いっぱい
07/12/15 23:15:30 XT/wJkx5
URLリンク(esearch.rakuten.co.jp)
尼はまだありました。

864:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 09:52:30 WwflQBym
バッタとマックイーンの代替品届いた!
代替品を送るという対応と、届く早さは絶賛モノだけど
それ以前にしっかり検品して、いい物を売ってほしいわ。

昨日友達とレースしたけど、コースを決めて人と競うと楽しい
こんな楽しいオモチャは久しぶりだぜ!

865:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 11:45:48 chcncz5/
>昨日友達とレースしたけど、コースを決めて人と競うと楽しい

ナンバーワンよりオンリーワンを目指す生き方をしろって

866:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 12:30:11 MM7RfjcD
そういうアナタはロンリーワンか?

867:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 14:24:19 WwIOOXwV
>>865のものすごいひねくれぶりに唖然…
「友達とのレースは楽しいよね」みたいな同意を返すのが普通だと思うがなあ
孤独な人生送ってるから、友達という単語に過剰反応しちゃうんだろうね

868:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 15:03:25 JuIxwOYB
>>867
KY

869:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 15:50:01 v4/QeuUJ
Qステア田宮バギー3種類、買いました。

ヤマダ電気で各1320円(税込)


このバギータイプだけなんですよね、送信機で充電するのは?

870:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 16:00:42 5ozhwJX/
Qステアじゃね。バギーじゃないヤツで充電できるやつだと…ビットチャーGか。

そんなことより3つも買ったのか。ある意味スゴイ勇気とゆーか。
不具合チェックした?

871:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 16:22:26 q1R+HeXl
逆に考えるんだ!3つ買えばどれかは動くと・・・

872:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 16:48:40 MM7RfjcD
さすがだ!すごいよパパ!

873:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 16:56:20 chcncz5/
>>871
誰がおまいの店の売り上げなんかに協力するかよw

874:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 17:03:44 MM7RfjcD
>873
うわぁ〜ん!パパをバカにするなぁ〜!

875:名無しさん@電波いっぱい
07/12/17 23:16:30 sQ9FvtI1
タミヤバギーに搭載されていたのが青モーターだったんだが、
これがデフォ?
あんまりスピード早くないんだけど。

876:名無しさん@電波いっぱい
07/12/18 01:14:23 DEy58JAW
>>867
ワロスw

877:名無しさん@電波いっぱい
07/12/18 11:28:33 +xAWTS39
はいはい、友達とのレースは楽しいでちゅねwww

878:名無しさん@電波いっぱい
07/12/18 13:14:29 XzfeNEyM
なにこの粘着自演w

879:名無しさん@電波いっぱい
07/12/18 16:50:18 PAeUT8cm
Qステアで味をしめて、とうとうラジコン(初)始めてしまった
ここのみんなは逆だよね?
しかし、当然のことだけどQステアより遥かに操作がムズい・・・

880:名無しさん@電波いっぱい
07/12/18 19:08:51 nJPegyms
( ゚Д゚)ハァ?

881:名無しさん@電波いっぱい
07/12/18 20:47:40 +xAWTS39
( ゚Д゚)ヒィ?

882:名無しさん@電波いっぱい
07/12/18 20:53:13 fMmmbhq2
   (⌒)   (⌒)
    | |__/ /
    |      \    
   /   × ×  \  
  | /二二●二.\| 
  |/ /.|  |  |  |\|  フゥヘェホォ〜?
  \|/|\|/|\|/ノ
    \_|_|_|_レ

883:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 09:22:36 rsop6qYW
>>880-882
俺の緑茶返せwwwww

884:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 09:26:57 pTN6Pye0
>>883
面白くないなぁ...

885:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 10:25:51 WdniqhYB
>>884
そういう時はスルーしてあげてっ(><)
それが優しさってモンだw

886:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 10:26:28 J4oEfgyW
>>884
たしかに。

もうホットショット出るまでネタ切れかな。

887:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 11:14:14 V7fP1nVN
>>886
有っても不具合ネタだけだな。

888:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 11:23:44 b8kEFb9D
砂蛇でも出ればなぁ

889:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 14:25:39 9M4b6M1Z
>>888
サンドバイパーのことか?
脳内変換に時間かかるから普通に書け

890:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 15:31:32 eE9WAlod
スコーピオンとかトマホーク出ないかな
京商のことも少しは意識してるみたいだし

891:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 15:53:59 ad4iT6T9
バギー買った
なにこのノンターボエアブレーキ

892:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 16:29:30 I2XgkKnK
>>879
俺エアロRCで
ラジコンやりだしたw

893:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 16:30:08 rsop6qYW
>>892
俺もだ

894:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 16:52:41 7T0uhSMP
俺はタミヤのグラスホッパーからだ
だから今回のタミQは感動した!
よくやった!

次はファルコン出してくれファルコン

895:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 16:58:27 PaHPs0E4
俺もグラスホッパーだった
気が付いたときにはホーネットになってたけど

896:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 18:20:51 WdniqhYB
ホーネットから。
その次はホットショットUだった。

897:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 18:37:29 ad4iT6T9
フロントのスプリングをうっかり壊してしまったんだが…
スプリング無しでも大丈夫だよな?

898:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 18:39:53 eE9WAlod
走らせてみりゃいいじゃないか

無くてもいいとは思うけど

899:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 20:38:27 G2iUFsnC
ブラックポルシェ934から始めた。
…って、言ってみたかっただけです。スマソ
ジジツダケド

900:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 21:18:32 2V47ZbMq
900?

901:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 21:58:11 LY0CCnDg
あのスプリングは飾りだろ?

902:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 22:07:37 5PLJJ1O8
スプリングなんて飾りでs(ry


俺はセイントドラゴン、次が10年以上隔ててからTG10のインプレッサ。
消防の頃は本格的なRCなんて高嶺の花だったなぁ。
・・・うん、なんか俺もRC歴を言ってみたくなったんだ。

903:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 22:16:29 eE9WAlod
飾りだけど…飾りを不要とは思わんけどね。わざわざバギー買う人間ならw

904:名無しさん@電波いっぱい
07/12/19 22:17:05 Xdl1J1XA
飾りっつーかロマンだろ、ロマン
スプリングのないバギーにロマン感じるのかよバカヤロウ



あ、トーションバーもありですか、ハイ、スミマセン

905:sage
07/12/19 23:15:29 L20wSoP+
秋葉でホーネット買って来たんだけど、コントローラーの左右ボタンが
微妙にずれて組み立てられてて、ボタン押せない・・・
バラして直したけど、ネジ硬すぎね?
あとずれてたせいか右方向のレスポンスが悪い気がする

しかし、たのしいな!
Qステアより悪路をガシガシ進む感じが素敵だ

906:名無しさん@電波いっぱい
07/12/20 01:22:37 19p/+tf6
正直バギーはスプリング付けずに車高を高くするだけで良かったと思う

907:名無しさん@電波いっぱい
07/12/20 10:25:55 ALEmbtid
バギーはむき出しのスプリングがあってなんぼだろう
それが飾りであろうとなかろうと・・・

908:名無しさん@電波いっぱい
07/12/20 10:34:06 s9VZsupT

ビットチャージの頃のように、コントローラで充電できるようになっているので、

俺の好みとしては、「 Qステアバギー > Qステア(ボタン電池) 」 。

909:名無しさん@電波いっぱい
07/12/20 10:35:02 WKq5e0Ky
そうだよね。
価値としては1000円分くらいボディとスプリング代だよね。
残りは不良品交換費用だし.....って本体はタダか?

910:名無しさん@電波いっぱい
07/12/20 10:35:40 o/09GCqM
スプリングないバギーなんてスプリングマンいない悪魔超人だろ
それだったら買わんよ

911:名無しさん@電波いっぱい
07/12/20 20:36:15 Cwtujtzs
でも、オリジナルのカエルはフロントスプリングが外から見えないんだよねw

912:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 00:32:00 IISEGMVd
その奥ゆかしさがいいんじゃないか。

当時モノ知らんくて再販品組み立ててその構造の面白さに驚きまくったよ。

913:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 01:29:03 GYqqkCu4
ツーリングカーのラジコンもスプリングは見えないが、アレはスカートだからな
バギーは男の子なんだよ。例えるなら
「ズボンの中で暴れん坊な俺のスプリングがブルルンと脈動しているぜっ!!」みたいな

914:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 06:51:17 LEQWJJJR
>>913
すごく…大きいです。

915:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 10:18:46 W/sZdAGZ
どんだけ話し飛んでるんだよw

もうじきコペンが発売だね まったく興味無いけど

916:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 11:31:26 LKjTwGOk
コペンは実車も好きで、TMSの時、買いたかったが買えなかった。
なので、個人的にはすごく欲しい品。
赤じゃなく黄色の方がほしいけどね…。塗るしかないのか。

917:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 12:21:20 Sqv5B8sd
バギー買ったー。ホーネット。
走破性が高くなってるのがいいね。薄い本だと乗り越えてくのが楽しい。
部屋でカンタンにコース作れるなぁ。
幸い(?)な事に不良品じゃなかったよ。 良く走るしよく曲がる。左右にちゃんとなww

918:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 12:54:15 W/sZdAGZ
>>916
実車持ってるなら激しく欲しいでしょ!
いいなー自分の車と同じQステアあって、羨ましいよ
色は塗るか、ヤフオクで買うしかなさそうだね

919:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 14:07:07 ENU+wjZY
逆に考えるんだ

実車を全塗srftgyふじこ

920:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 15:43:12 LKjTwGOk
>>918
Qステがもともと子供の頃チョロQやRC世代で、それが大人になって車を持つようになり、
自分がもつ車と同じチョロQをリモートコントロール出来る、って目論みだったのだ!って過去スレにあったような。

そうか、コペンの実車を赤にすれば…。

921:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 17:38:02 dbJcJ0e7
コペンか…

ビート乗りの俺は微妙な心境w

922:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 18:50:55 vI7GhQjH
まだいいじゃねえか!
F430乗りの俺なんてQステ化される可能性なんてほぼゼロだからな

923:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 19:24:21 eO0IZ5lo
>>922
バーキンセヴン乗りの俺の方が可能性低いな。
ロータスやケーターはまだ無いとは言い切れないが、バーキンなんて・・・

924:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 22:57:05 R9mSNHqh
そんなこと言ったら、GIANT revive乗りの俺なんて・・・

925:名無しさん@電波いっぱい
07/12/21 23:25:58 BEgFNzCM
チョロQみたいな車と周りから言われる丸目ミニカに乗ってる俺は(笑)

926:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 00:35:46 zUmWmMLx
オート三輪のあのシリーズなんだっけ。リモコンで動くやつ。

アレのQステア版出ないかなぁ。メーカー違うかな?

927:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 01:13:58 Z62qs6kF
俺、地元のボークスかゲマズかどっちだか忘れたけど
何年か前にナイトライダーのQステアが980円で投げ売られていたのを
買ってきたんだけど、どこに仕舞いこんだか覚えていないので遊べない。orz
当時はQステアがここまで流行るとは思ってもいなかったもんね。

928:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 03:30:36 VkEUomsY
つうかそれQステアじゃなくね

929:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 04:38:33 a/s1nsBW
ていうかQステアって流行ってるのか?

930:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 06:12:40 qKd2cFfU
>>929
バギーで人口増えたっぽい?
クリスマス時期だし入り口は広がった感じ?

931:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 09:09:07 L5RMiffv
いあ、人口は増えないでしょ
元々長期的に続ける趣味の物ではない感じだから
新車が出るたびにチョット話題に成って廃れるを繰り返すんじゃね?

932:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 09:34:39 2UXTz+e8
「Qステ戦士 Q太郎」とか適当な漫画を垢マルジャンプで連載すればブームになる

933:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 12:22:02 5L1EHQqE
登場人物テンプレ
主人公:偶然謎のマシンと出会って魅力に目覚める
女の子:男の子向け玩具で遊ぶ不憫な子
金持ち:財力にモノを言わせたOP地獄なマシンを持ってる
博士:玩具の開発に人生かけてて個人で研究所まで持ってる
悪のレーサー:一見不良だが玩具マナーが悪い以外は割りと普通
組織のボス:何故か玩具で世界征服を企んでる

934:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 12:27:13 2UXTz+e8
>>933 ありありw

タイトルは決まった

登場人物も決まった

あとはシナリオライターと描き手を求む!

935:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 12:55:38 LNeZzyMQ
吹いたwww
あとダジャレっぽいキャラ名も決めないと!

936:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 13:05:46 N1JsWFKE
あれだろ?玩具が声に呼応したり、ケガ人まで出たり、世界大会があったりするんだろ?

937:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 13:08:35 1fLAbbDc
主人公 宝富Q太郎

938:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 13:20:37 EVzCW8Wa
>>933-936
お前らそれミニ四・・・ゴホッゴホッ

でもそこまで高くないし、うまく漫画化すれば子供にも受けそうな玩具ではあるな。

>>933
じゃあ研究所の名前はTakaratomiRacingFactoryでw

939:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 13:57:05 z5R23/wj
世界に九つの秘宝「ステア・リング」と言う指輪がある。
それも集めさせようゼww

940:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 14:47:31 hpn8xH3c
>>938
それなんてタミヤレーシングファクトリー?w

あとスペルはtomyね

941:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 14:51:49 3xI1+h9a
バギーでクロカンやってみた。
かなり遊べるお ( ^ω^)
あとで動画もうpしてみたいんだぜ。

942:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 15:18:05 qKtjrNCO
動画みたいよ兄貴!(*゚/∀゚)
俺はこれから、工作用紙を使って、山アリ谷アリのコースを作ってみようと思ってる。
けど、回転半径が予想より大きいから、かなり大掛かりなモノになりそうなんだぜ!

けど、登坂能力はあんまり無いんだな、コレ。

943:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 15:30:08 3xI1+h9a
うp!ww



944:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 15:33:48 a/s1nsBW
いきなりレス数伸びてんなと思ったらアニメ化の話かよw

945:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 15:35:57 3xI1+h9a
ボタン押し間違えた
>>943見ると俺自作自演してるみたいorz 

雨の中クロカン決行
URLリンク(www.youtube.com)
ボディの泥っぽい汚れは仕様です。w

坂はカウルに比べてもぜんぜんだめだな・・・
スピードうpさせてもせいぜい20度(?)くらいだろうか。

946:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 15:47:58 hpn8xH3c
>>945
乙b

クロカンとは勇気あるなw


947:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 16:09:05 3xI1+h9a
5mmまでの水溜りなら計算上は(ry

948:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 16:44:25 AnycMvKw
テストランがラストランに成らなくて良かったなw

949:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 16:59:59 Fyi59/7n
これはいい勇者wwwww
やっぱ動力源がマイクロビーだと限界あるんだよな・・・。

クロカンと言えば懐かしいこれ
URLリンク(ikinari-rc.com)
田宮シリーズの延長でタカラトミーやってくんねぇかな
日本の企業って技術はあるけど全然”挑戦”しないよね。
XMODSといい、そういう意味じゃRadioShackはすげぇ会社だと思っている。

いやここは温存してるということにs(ry

950:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 17:19:11 3xI1+h9a
>>948
録画のあとしばらく外で遊んでたら動かなくなって焦ったww
充電池が切れただけだったけどww

>>949
これ欲しいと思ってたやつだww
日本の技術ならカウルサイズで4WD出せるはず

951:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 17:25:35 qhbsRZfy
4WDより、ちゃんと舵角とアクセルコントロールできるのが欲しいねぇ

952:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 17:32:32 2UXTz+e8
主人公→宝富 急太郎(タカラトミ キュウタロウ) 愛車:青いバハバグ

女の子→千代呂 来兎(チヨロ キウ) 愛車:ピンクのニュービートルに兎のマーク


あと頼む

953:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 17:32:35 Fyi59/7n
SEか
URLリンク(ikinari-rc.com)
これも日本でやってればちゃんとしたものになるような気がする。
日本信者ってわけじゃないけど、正直この国の技術だけは世界に誇っていいと思っている。

954:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 17:44:49 3OGh4dY2
挑戦と言うか、無駄に面白い機能詰め込んだ玩具は昔の方が多かった気がする
単に技術云々の問題じゃ無い気もするんだがな
消費者の目の肥えた今の日本市場じゃ逆に難しい気も

955:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 18:48:33 RsoZKa/Z
>>954
あとは冒険を嫌い堅実さだけの経営者だと思う。
もちろん、冒険を嫌うのは経営者としては判らなくもないけど、頭のお堅い上が許可をださないのもなんとも。

956:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 19:00:36 3xI1+h9a
モッズトラックのF150みたいなものを期待しているんだが・・・。
作ろうと思えば安くあげることができると思うんだけれどなぁ

957:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 20:09:11 Fyi59/7n
それもわかるんだけどさ・・・。
こういう小型のRC出してる時点でもかなり挑戦してるとも思うし。
でも後もう一歩のサプライズがほしいと思ってしまう俺は間違いなく贅沢者

タカラトミーがんがれ

958:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 20:34:36 a/s1nsBW
サプライズもいいけど、それ以前に品質管理をもっと徹底してほしいな

959:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 21:00:54 Z62qs6kF
チョロQとボディの互換性さえ持たせてくれたら

960:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 21:16:58 fGQn9SMl
現状の堅実な製品にさえネットでグダグダ文句を言うこんな世の中じゃー♪

961:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 21:36:54 zUmWmMLx
堅実な製品w

どう贔屓目に語っても…いや社員でさえそんなこと口が裂けても言えまい。

962:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 22:45:00 Z62qs6kF
>>960
ポイズン

963:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 22:51:41 RrLX+Lnl
俺は俺を騙す ことなく生きてゆく!



 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )     / 
   | |  | | -◎=◎

964:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 23:10:36 V31gw8OV
Q太郎を描いてみた。
URLリンク(f19.aaa.livedoor.jp)

965:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 23:48:35 3dvm06cg
>>964
魚! すげー! 感動した!!!
その調子でタカラトミーと今話題の講談社に原稿を持って行くんだ!
激しく応援するぞ!

966:名無しさん@電波いっぱい
07/12/22 23:58:15 A/st7jTr
第一話「ボクがクレーマーになった日」

967:名無しさん@電波いっぱい
07/12/23 00:23:29 rWRGdjLA
不良品を買ってしまったQ太郎。
メーカーに電話して交換することになるが一安心。
しかし、Q太郎の手元に届いたのはいままで見たこともないQステアだった。

968:名無しさん@電波いっぱい
07/12/23 02:18:35 KRipaumr
カスタムツールってのがそろそろのはずだが・・・・・・・・・

969:名無しさん@電波いっぱい
07/12/23 02:30:25 T/5pHOjT
そういやそうだったね
でもカスタムツールもものすごい不良品なんだろうなあ・・・

970:名無しさん@電波いっぱい
07/12/23 10:16:11 ExO+sUlI
一部の不良品、普通の品質、極稀な良品、そしてレアで超良品が!
ミニ四駆の時の当りモーター探しの如くして、一部マニアが複数買いとかするんだろうか

971:名無しさん@電波いっぱい
07/12/23 15:12:42 RQonEF3c
カスタムツール高杉
2500円なら買う

972:名無しさん@電波いっぱい
07/12/23 21:08:17 TRVS+w0+
>>970
レアで超良品ってゼロヨンQ太じゃあるまいしw

973:名無しさん@電波いっぱい
07/12/23 23:56:02 NZc8LMJK
カスタムツール買う人いる?
俺はタイヤだけ欲しいww


974:名無しさん@電波いっぱい
07/12/24 02:09:28 NeXsdPAV
まだ不良怖いしボックスとかいらないからアバンテは単品待ち・・・

975:名無しさん@電波いっぱい
07/12/24 08:34:18 qVEShOsI
レーシングセットみたいにカスタムパーツは2個ずつ入ってたら買った
公式更新マダー?


976:名無しさん@電波いっぱい
07/12/25 14:11:07 HWzmMR9W
せっかく買ったのに、フロント分解したらスプリング片方無くした・・・orz

977:名無しさん@電波いっぱい
07/12/25 15:46:37 A8MIHhM8
子供にプレゼントしたホーネットが不良品だった。
タカトミに電話しても繋がらないし。
クリスマスプレゼントで不良品掴まされた人が殺到してるんだな。

978:名無しさん@電波いっぱい
07/12/25 16:41:38 bjn0F/pG
>>977
ネットの方がいいかもね。

979:名無しさん@電波いっぱい
07/12/25 22:09:31 pdIztx/m
バギーのカスタムBOXは、明日には入荷するかな?

980:名無しさん@電波いっぱい
07/12/25 22:35:02 Y8ng9jlg
さんざんこのスレで不良品の話出るから
ザラスに有った10個くらいの中からじっくり眺めて1つ選んだ。

めちゃくちゃ調子いいよ。バッテリーも長持ちだし。
俺なかなか運がいいな。

981:名無しさん@電波いっぱい
07/12/25 22:48:33 agrOvS54
>>980
君は昔マインドシーカーが得意だったな?

982:名無しさん@電波いっぱい
07/12/25 23:05:04 raNNIFXS
こんなところで運をつかいやがって・・

983:名無しさん@電波いっぱい
07/12/25 23:17:28 Y8ng9jlg
蛙買ったんだけど、シールが綺麗で
前輪が真っ直ぐになってるのを選んだ。(前輪は気分の問題だけど)

適当にターボ使いながらでも3.4分は軽く持ってるな。
マインドシーカーって懐かしいなぁおいっ!

984:名無しさん@電波いっぱい
07/12/25 23:37:36 JPFz1CKI
ド田舎だけどクリスマスセール見に近所のヤマダ行ったら
大量に売れ残ってたステアがほぼ全滅状態だった
ミニ四系はグラスポッパー以外売り切れ
まあセールってこともあったんだろうけど、やっぱコレ系の主要購買層は小さい子供のいる家庭だよ
宣伝やラインナップをそっち方面にシフトすればもっと売れるんだろうになぁ

985:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 00:38:35 NHKbA/wi
これに付いてくるステッカーってケース用か???
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

986:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 01:10:37 zsVKGFlj
カスタムツールボックス レポート 
でぐぐってみ。

987:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 01:26:58 lApUeonD
>>986
d
ある程度は予想してたが、やっぱり酷い物らしいな・・・
おれは完全にパスだわ

988:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 09:46:20 HTKp8DdJ
>>986
うわぁ。
ハイスピードモーターが既存のものと同じなら、
人柱の方、本当にごめんなさいって内容だな。

989:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 12:59:29 40b8tiTd
次スレ駄目でした。どなたかお願いします。

990:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 13:34:43 Y4AzckVT
俺なんかは、バギーRCが買えないから(某ミク資金を貯めてるw)、
小さいけどバギーなこのコラボアイテムを買ったという感じなんだけどな。
タムテックギアのチラシもパッケージに入ってたし、
ある程度財力のある人向け(昔ラジやった、もしくは最近趣味探しはじめた
余裕あるおっさんとか)にタムとかに興味をもってもらおうというのもあるんじゃないか。
俺もミクのためにお金を貯めるということがなかったら、ホーネット(4WDのやつ)
買おうと本気で思ってたかもしれないし。
子供に広めるには、やっぱコロコロとかのマンガやアニメが一番だろうな。
キャラモデルというか、キャラの使うマシンを売り出せばミニ四駆のようn(ry

深夜アニメでネタ入れても子供は見ないだろうし。CMとかどうだろう。

それにしても最近、おもちゃのCMって異様に少なくないか?

991:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 13:38:33 VkMgsKBD
日曜朝の時間帯は玩具のCMあるよー
あとガンプラも玩具の分類だしな

確かにCM業界は全体的に下火では有るが
特に最近玩具が減ったようにも思わない
単に見る番組が変化したんだろ

992:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 13:45:16 Y4AzckVT
>>991
なるほど・・・。

バギーもっと広めたい

993:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 13:52:51 udm/gG/d
次スレたてました。
スレリンク(radiocontrol板)

994:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 14:02:16 qUuWtXPq
またやりやがった...



世界最小じゃねぇんだよゴラ
            ∧         ∧          ∧
            / ヽ      / ヽ_       / .∧
           /   `、___/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
         /        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
        .l::::ノ(       |   ι        ι::::(....ノノ
        |:::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ >>993 :::::::::::/`ヽ
         .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ    :::::::::::::(....ノノ
         ヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ    ι ::::::::::::::::::ノ

995:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 15:48:46 udm/gG/d
>>994
すまない。

だがそれならアンタが建ててくれ

996:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 16:30:30 qUuWtXPq
>>995
テンプレの下書きをした後、立てる前に
スレをリロードしたら>>993だったわけだが...

997:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 16:58:23 AAdHTm3E
出遅れたからって文句言うのはみっともないぞ。…努力と心意気は買うが。

998:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 17:43:02 7EjILImu
.

999:名無しさん@電波いっぱい
07/12/26 17:43:27 7EjILImu
.

1000:小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
07/12/26 17:43:52 7EjILImu
1000ならジュースでも飲むか

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4441日前に更新/220 KB
担当:undef