ROTEL(ローテル)スレッド part8 at PAV
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 10:46:30 U/3m2xyG
200

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 19:51:43 p+DK7BRb
DLT-1に東京光音電波のアッテネーター組み込むのって昔流行ったんだよな。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 20:23:38 eP4gSUTI
URLリンク(ap.bblog.biglobe.ne.jp)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 21:52:16 GmaaQZQO
>>198
おさーんとタメはってだべるつもりなら
「あんたこそもうちょっとヅラに金かけろよ!」
と言い返すくらいの度胸が必要


204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 23:33:08 XVhRSLu8
そんな度胸ないです
でも「ヅレてませんか?」ぐらいも
やっぱり言えそうもない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 11:18:46 RLmv2N+U
まあ、おさーんは「なんで早くROTELの世界にこなかったんだ」と言いたいんだろうから、
「やっと理想の音に巡り会えました」くらいのことを言って目をうるうるさせれば
きっと値引きも弾んでくれることだろう。

うちの嫁みたいに丸山いくと目がおさーんの頭頂部に釘付けみたいな態度は良くない。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 00:38:35 rA6ginHl
ど素人が大枚をはたくことが ほとんど無い近頃。
おっちゃんも トーシロ相手にウンチクは疲れる らしくて、
キャスターテーブルで入り口をふさいで一見さんお断りだよ。

おなじみさん&おなじみさんの紹介、あと「ROTEL下さい」
だけで十分らしい。
昔(ラジカンの2階だった頃)は、客がいなくて手持ち無沙汰
なんてことは無かったように思う。日曜は避けて行っていた。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 14:49:59 nwZhSfDn
ヨドバシ秋葉の売り場の聞き分ける耳を持たない お兄さんのアホラシイ説明
を聞いていると萎えてくる


208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 19:43:02 ZwmGb0b8
まあまあ。
おちついて、MでもGでも行けばいいって。

209:166
07/05/29 23:12:58 ZwmGb0b8
届きました。
確かに、以前使用していたアンプとは違いますね。

音の鳴り方が、(非常に?)ガラっと変わってしまった為、
詳しいリポートが出来ない状況です。
頭が混乱しているかも??

今感じてる事で言える事は、
音の重心が下がった(下と言うより、安定する位置の意?)
方向だと感じています。
あと、誰かが、マランツ=サイダー、ローテル=ブラックコーヒー
と言っていましたが、確かに、その類の濃い味を感じます。

・・・まずは焦らず、耳慣らしが必要かと(汗



210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 22:16:14 wq9Vr7Ev

コウインプレ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 22:18:53 CdRfAtUV
>マランツ=サイダー、ローテル=ブラックコーヒー


意味わかんねえよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 22:26:30 VoILLTDs
カフェオレとコカコーラのたとえも出してもらえるとわかるかもしれない。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 22:43:13 Mz2kJgeA
ROTELは気になってるんだけど、マランツと比較がある時点で、
大したことなのかなと思ってしまう。サイダーとコーヒーの違いが、
サイダー=スカスカの分解能力低+駆動力低
コーヒー=密度感有りの分解能力、駆動力が高
ならCPが高い思うけど。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 22:59:53 VPAyLmOo
サイダー     ⇒ ゲップがでる  ⇒ 飽きちゃう
ブラックコーヒー ⇒ いい香りが漂う ⇒ いい音が漂う
         ⇒ 病み付きになる ⇒ 虜になる

ずいぶんと明解な比較だね 


215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 20:28:51 UV07VcgG
こないだ丸山行ってRotelアンプ視聴させてもらったら、
Angstromというスピーカ(ローテル商事が代理店)を薦められて、普通に「良い音だな〜」
って思ったんだけど、ネットで調べても殆ど出てこない。

URLリンク(www.angstromloudspeakers.com)

これ買った人の感想聴きたいなぁ。

丸山ではB&W 805sと比較試聴して、「全然違うでしょ?」と言われ、そうかも・・と思ってしまいました。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 21:36:03 WamoSkFa
>>215
良いスピーカーだと思う。特にトールボーイ型のモデルは格別だ。
だが、丸山のあのスペースで視聴しただけで踏み切るのは冒険か
もしれない。何せあのスペースだ。
他の店で同価格帯のモデルを視聴してみると、同じように良いと
感じるモデルは結構沢山あることに気づくはずだ。

貴兄がリスニング環境や使用機器の違いを相殺した上で音の違い
をある程度識別できるなら、オーダーしても損はしないと思う。


217:166
07/05/31 21:56:50 BUQEl9+W
素人のインプレ書きます。

(今までのアンプと比べて)
音の重心が下がって、どっしりした感じで、
低音が凄くボンボン出るようになりました。
と言っても、バスレフスピーカーを聴いた時や真空管アンプの様に
ボコーンボコーンと出るワケでは無く、
締まった感じで、かつ量感を伴っている感じです。
(とにかく押し出しが強くなった)

密閉型のスピーカーなのに、これだけ低音が出るのは、少し驚いています。

中音域も同様、量感が増した感じ。

高域については、あまり変化を感じませんでした。
透明感についても、あまり変化を感じませんでした。

音の広がり感や奥行き?については、ヴォーカルのある音楽だと、
歌声が前面に出ている感じです。

個人的な好みとしては、低音を重視していない傾向で、音の透明感や
高域の伸び等を重視する傾向でしたが、
今回のアンプは、低音がしっかり出ています。
このあたり、もしかして好みに合わなかったか???
とも考えられますが、、、

この音は、たまに聴く生演奏(小さな店等でたまにやる)に近づいた感じがします。

つまり、凄く良くなった・・・
と言う事になるかな??? とも思います。

しばらく聴いてみないと、自分なりの明確な回答がでないと思いますが。。。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 21:58:47 c3JgZ5/l
>そうかも・・と思って?

アンプの試聴に行ってSP?耳のグレードを試されたな。

耳と言うものは不思議で良いと分かるには時間が必要です。
一旦良い音に慣れると同等レベルの音は瞬時に判別でき、
歪んだ音などは苦痛を感じます。

つまり、判別できたら こいつ良い耳持っている 結構良い機器を
チューニングして聞いている と言うことになる。

まずはアンプか。。




219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 12:34:17 rArqjMQy
コイツか元凶は


45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/10/31(火) 20:51:56 ID:YOp+qKnU
音色暗いし、色艶あるし、重心低いし、角は丸いし、
解像度高くないし、スピード速くないし・・・。
薄味ってより、濃厚な印象。ローテルは。

マランツがサイダーとしたら、ローテルはブラックコーヒー。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 14:43:58 or9U4u4R
むちゃくちゃな表現だな、ドンシャリのミニコンポあたりを聞いていて
耳がくさったんだろうよ。
ヤンキー車ステが好みならDENONグループが最適だな。

今のステレオ業界の惨状は、売りやすい音楽性を無視したドンシャリ商品
にはしったメーカーの責任と言って過言ではないと思う。
まあ、そんな奴は多いけどね。
いち早く、評論雑誌コマーシャルと売り安さに走る国内メーカーと画して、
海外市場(ヨーロッパ・北米)に特化して生き残った、愛すべきメーカー
だと思うけどね。


221:45
07/06/02 18:08:06 B+Yu6UiM
>>219-220
おいおい、叩くんなら具体的に反論してくれよ。
45で書いたのは、RC1070とRB1080を2年聴いた上での俺のローテルに対する印象だよ。
どこら辺があなた達の印象と異なるのか教えてくれよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 19:33:52 eObrqm9I
似非(エセ)ユーザーさん さよおなら。

トンコンorグライコでセッティングしなはれ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 21:55:49 eObrqm9I
クソ耳に説明しても どうにもならないよ。

たまに居るんだよね トンコンorグライコでお好みにしたら良いじゃん。

ROTELはトンコンないしね 耳の問題じゃー 説明なんて無駄じゃん。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 10:45:08 e6rbHmKH
丸山のおっさんのスレ作りましょうか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 13:40:48 502X0pHZ
おもしろーい

昔のおっちゃんの相方のほうが辛辣だったと思う

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 21:51:55 N9fMAi0n
>>45
具体的な反論無いね。
スルーするよろし

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 22:58:49 ae3S0UrW
↑?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 05:43:30 mXGfB2Sh
↑↑??

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 06:21:30 dYmO9m6z
↑↑↑???


230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 10:06:53 eAGjCaO4
>丸山のおっさんのスレ
期待する

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 12:22:29 k0laivIF
ここでいいじゃん。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:30:26 5+ck5hwG
RC1090のフォノイコMM対応のみでしたっけ?
単品のフォノイコはMMMC対応?

どちらか使用してる人感想はどうでしょうか。

233:166
07/06/07 00:51:56 kqbDKIrW
>>232
MCとMM、スイッチ切り替えで両方対応です。
今のところMC使ってますが、感想は・・・

アンプに付属のフォノイコしか使ったこと無いので、なんとも・・・

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 09:39:27 qgW2weXp
そぼくな疑問
ローテルアンプ購入する時はどこで購入すると
安く買えるのかな?
丸山?それとも・・・・・

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 11:16:40 XLRRiArY
スレが荒れる、愛知県のG店では、25%引くらいだったかなぁ。

丸山は不明。
これらより安い店で買っても、せいぜい3割引くらいじゃないか?

丸山は、ちゃんと音を聞かせてくれて、ある程度ちゃんとした耳を持ってれば、詳しく説明してくれる。

G店も、チューン仕様やアヤシイグッズも混ぜて勧められる以外は、タブン同様。

10円でも安い店を探す手間と時間を、「試聴」に費やして、そういう店で買ったら良いと思う。
20〜25%引きくらいなら、損した感じもしないだろうし、そういうまじめな店での購入を推奨しておく。


ROTELの良いところは、機器だけでなく、メーカーのアフターサービスである。
さすがに、ワガママは聞いてくれないだろうけど、面倒見は良いと思う。
(ただし正規店で買わないと保証に差別があるとか??)

どこぞの大メーカーの様に、マニュアル通りの対応とかでは無い。
と思った。

「安い買い物」より、「良い買い物」をしなされ。


236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 12:02:56 N7VF7tzh
ROTELは正規ユザーは待遇いいね  おっちゃんが俺の名前覚えていて話が弾んだよ
ただ最近は中古で購入した人間が修理依頼してくるとかでその話もしたよ

俺としては中古購入も新品購入もあんまカンケーねーじゃんとか思うけどね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 14:59:06 qgW2weXp
>>235
ありがとうございます。
今度丸山に行きます

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:28:20 lTUKcqMD
フォノはRC880のころのほうが良かったように思う。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:45:23 gAzFmLF7
>>237
愛聴のCDをお忘れなく〜

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 19:46:10 fpKYXBXC
RHCみたいなパッシブは生産してくれないのかなぁ。。


241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 21:37:00 Pf6sharl
何年か前、名古屋の店で、RHC-10&RHB-05 がセットで、25万くらいで処分特価やってたよね?
あれって、凄く良かったの?

ちょうどあの頃、クルマにカネつぎ込んでて、買えなかったんだけどね〜

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 21:53:52 fpKYXBXC
ここはひとつ“丸山のおっさん”に聞いてみてくれい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 23:40:03 QXEBdGzG
rotel RB1080を使っています
今まで、バイワイヤー接続なんかしたことがなかったのですが、実は、これって凄く効果があったのですね
目から鱗、耳から耳くそ・・・

そんなことはジョーシキだとお笑いのあなたは別として、まだ試していない方は騙されてください
高域の歪みが気にならなくなって、真空管アンプでしか楽しめないと思っていたアナログディスクが実に楽しく聞けました

ちなみに、spはN802ですが、あとは至って安物です

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 19:27:40 wmVqTPpB
>>242
小部屋に閉じこめられて1時間以上は帰してくれないと思われ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 20:27:53 KG/u9Nql
小部屋に入れてもらえるのは、認められた証拠。すご〜く名誉なこと

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 17:24:24 o3e/Z9tb
丸山って、いつ頃からROTEL扱いあってるの??
長い?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 00:01:14 oKFHMTsP
イヤー
本日丸山に行ってオッチャンの話聞いてきました。
熱弁を振るって話してくれて面白かったしタメニなった。
今のオーディオショップの店員にしては珍しいタイプかな
昔はあんな感じのオッチャンが多かったような感じがします。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 16:34:37 MXYcAZOV
RA1070にヘッドフォン差してもスピーカーから音が出るのですが、
スピーカーから音出ないようにする方法ありますか?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/23 13:22:30 4I1TQdya
もつてないので よう分からん


250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/26 02:05:44 7Ts+NDsW
左のツマミをA,B,A+Bではなく、offにすればいいのでは?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 12:14:09 YpoVmy85
おっさん降臨キボンヌあげ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 00:28:05 E3VPq56Y
RCD1072買いました。

オッサンでなく、兄ちゃん?に、色々世話になった。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 02:35:36 GVnI1yU3
俺が19歳のとき、バイトで貯めた金でROTELアンプと京セラCDプレーヤを
丸山で買った。もう20年前になるよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 17:30:46 RZHvgKzi
今は使ってるの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 01:42:22 k2D5NG9X
今はゴトウで買った980チューン使ってるよ。20年の間に他のアンプとか
使っていたけど違和感があって、またROTELに戻った。
音を聴くというよりも、演奏者のエネルギーとか感情とかの表現が伝わりやすい
気がする。(でもたまにドンシャリの音が聴きたいときがあるので、パソコンに
モニターヘッドホンつけてジャカジャカ聴いてます)


256:無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 17:29:48 aZKk3Yvi
ROTELってバランスとアンバランスの差は大きい?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 15:06:46 i2J4X8G6
>>256
具体的な音質の差は分かりませんが
ローテルは基本的にはアンバランス接続推奨だそうですよ。
メーカーの方に直接聞いたから間違いないと思います。
ただ、繋ぐ相手側の機種がバランス推奨の場合は
両方でやってみて良い方を取るしかないのかな。


258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 21:51:19 1Q+YiFcn
RC1090ではぜんぜんなかった。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:49:24 mrmCSFUG
丸山無線にある横から見ると平行四辺形になってるスピーカーの名前が知りたい


260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 23:19:51 98pwrG+w
>>259
これ? → URLリンク(www.onken-audio.co.jp)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 01:38:03 njpYjER6
それです、ありがと>>260

いやー、タグがついてたけど字が小さくて読めなかったんで・・・

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 01:31:36 GQ1e6RRn
RCD1072はシルバー基調の本体色なのに
RA1070は黒しかないの?
並べておいたら全然合わないんだけど!!

263:名無しさん@お腹いっぱい
07/07/30 04:32:56 S5E0kux2
>253
京セラ CDプレーヤとは懐かしいね。
2年前まで使ってた。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 00:22:09 KwsCMrY/
>263
京セラのCDプレーヤはさらりとした自然な音が綺麗でしたね。



265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/11 23:26:59 B6JNPONF
Age

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 14:37:38 7ACgTPr5
>>265
26歳

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 14:09:42 x4uEX7jC

でもCDPは CECのベルトドライブの方が良くないか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 20:41:57 3msKXysM
>>267
ゴトウの親爺は、ROTELの方が全然いいって言ってたよ。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 11:19:58 5/9/GJDc
ROTELの中古ってなかなか無いですね。どこらにないかな?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 11:34:36 9Hng4cYS
>>269
RA-870BXを中古屋に査定してもらったら、「カタログ落ち」とか「15年も前のもの」とかで
引き取ってもらえんかったよ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 18:39:04 sjRRShMF
RA1062ってどう?
RA1070のほうがいいと思うけど・・・

ちと予算がなくて貧乏オデオしてます。
RA02とかも候補なんですが。

今度親が所有するRogersのLS3/5Aのスピーカーを鳴らしこもうかと思って、
こいつが結構鳴らしこむのに苦労するらしいので思い切ってアンプ買おうと思ってます。

ロック、クラシック、JAZZを主に聴いています。
ROTEL+Rogers LS3/5A の組み合わせってのはどうでしょうか?
予算10万ちょいくらいでいいアンプってありますか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 20:11:01 /+0Op/5G
>>271
ローテルとロジャースは相性良いと思います。
予算10万でしたら、ローテルのプリメインは
良い選択肢でしょう。


273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 23:54:18 lf9//J1Z
適当なこと言うなよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 09:52:23 8VHmNsAL
>271
気長にRC880+RB880の中古を探してみては



275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 01:57:59 BaLMSB+a
ROTELはJBL以外ならなんでも合いそう

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 20:19:14 Iiucshu6
>>275
JBLにはなにが合うんですか?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 00:54:27 PiwMtqab
McIntosh, DENON, PIOINEER M-90あたりの太い音

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 13:55:06 MyAUog4h
McIntosh, DENON, PIOINEER だってさ。。。プッ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 14:09:55 iAL5VI6+
JBLは真空管アンプが合うよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 00:40:11 KzTqa5zA
RB-1092とRB-1090の販売価格っていくら位なんですか?
それと、両者で比較してどちらが実際のドライブ力がありますか?92の方がスペック的に500wとはビックリですが。

あとネットで注文できる店も教えて

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 11:55:08 PBtCej4i
後藤で買いなよ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/27 22:27:27 MT5MbOmI
最近RB-1080買ったんだが、何故かSP端子が各ch4つある
付属の薄いマニュアルもHPのバックパネル図も2つなんだが?
いつの間にかマイナーチェンジでもしたのかね?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 00:32:44 lqixEnQT
実際の製品がそうなってるんなら、マイナーチェンジしたってことだろ。アホかおまえ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 01:32:53 myYFJZ9g
>>282
RB-1080使ってどんな感じですか?
それとSPは何使ってる

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 23:04:55 ecMvcIlx
RB880の相場って\35,000?
URLリンク(yackdb.s138.xrea.com)

なのに
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
は ふざけてないか?


286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 00:55:50 4QWdlJAp
そう思ったら入札しなきゃいいだけじゃん。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 15:31:42 cBgYflbd


    まあ回転寿司だろうな



288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 12:43:44 IKeYZpJ0
厚かましい出品ばかりだね すべて半値くらいが妥当だな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 16:42:53 ssDUyN2Q
まーええじゃないですか
幾らで出すのも買うのも自由なんだから。
うるさい小姑みたいのが多いですなー。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/02 17:42:39 yAs1MzFX
RCD−991 ってどうなのさ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 12:32:48 StRhkWRj
rotelのセパアンプを検討中でうすが、
傾向は、
◆ピラミッド度
ROTEL>ラックス>・・・・あきゅ
◆解像度
あきゅ>>>>>>ラックス>ROTEL
◆音の厚さ
ROTEL=ラックス>・・・あきゅ
透明度
あきゅ>>>>らっくす>ROTEL
てなかんじでよろしいですか?


292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 18:47:32 ygVTrJqr
あなた実際に聞いたことないでしょ。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 23:56:13 mPjxXQET
ほんと意味不明じゃな(どれも持ってなさそう)

ROTEL買いなはれやあ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 01:02:21 rJvfa4He
>>291
2ちゃんのスレをちょこちょこ読んでるだけな人は
きっとこういう印象持つよねって感じだねw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/06 22:17:14 hEXKUtPS
ROTELって、CECより熱感っていうか、ヴァイオリンなんか
艶っぽく再生しますか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 00:22:05 /bc8SQAi
>>295
CECとの比較ではないが、RA1070をヨドバシ店頭で聞いた限りでは、低音は良く
出ていたが、艶はなかったような気がする。店員さんは、低音が出ることで、jazz好きの
方が購入していく、というようなことを言っていたような気がするが、確かなことは忘れた。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 23:57:46 wpk7t9RN
291じゃないけど、
ローテルオーナーの方はどんな風に感じてるの?
>>291をテンプレにして教えて。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 08:26:10 reOEtBKy
RC1070かRC1090の購入を考えてるんだけど、845シングルのパワーアンプ
との相性はどうだろう

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 14:16:11 OhWRc3Qt
オレのローテル評は音場感は良いが薄いて感じ
信じるか信じないかは貴方次第です

300:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE
07/09/08 19:42:58 5nLsimk7
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    300ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 12:27:21 7WHVZ+dC
>>300

いまどきクリスちゃんのAAですか、そうですか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 18:12:01 zihcYaFS
丸山のおっさんはデジアンが嫌いみたいだね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/11 13:15:04 Xeh+ksFS
ローテルは新製品出てないのか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 10:13:12 vchhTJ1c


RHCシリーズを、再度製品化してほしいな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 03:10:07 VWnM46oU
いっそメーテルにすればいいのに。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 09:48:24 wcnqvfHC
モーテル、エーテル、カテーテル、滝川クリトリス

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 15:18:55 3WzcEa6b
RB-1090って、もう、製造してないんでしょうか?HPみても
載ってないし。敬光堂のHPにも、記載されてないし。ゴトウ
にはあるらしいけど、嫌だし。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 21:28:14 kEJaOJvt
オンケンに問い合わせてみたら

URLリンク(www.onken-audio.co.jp)



309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 19:12:59 8y2g8R8z
オンケンてどうなの?
ここで買ったことないからわからん。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 00:05:41 Jk+L6wS5
RA1070+RCD1072でルーツレゲエをまったり聴くとしたら、スピーカーは何が良いですか(ペアで20万円は絶対に出費できません)?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 19:27:49 GmQSUx7u
ローテル購入を真面目に考えてます。
ローテル使用者の皆様は、どこで購入されたのでしょうか?
(何しろ扱店が少ないので、どこが一番安いか良く分かりません。)
おそらく、オクを除けばこのあたりしかない気がしますが・・・

1.秋葉の丸山
2.千葉のオンケン
3.名古屋のゴトウ
4.ヨドバシ

4.はポイント還元があるのが魅力ですが・・・

ちなみに、タブーネタかも知れませんが、3.のお店のチューン仕様ってどうなのでしょう?
使用している人います?


312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 19:47:50 +EXJPLEl
取扱店が少ないのだから、価格比較は容易では?
丸山の価格はわからないが、敬光堂は安いかも。
品揃えや、対応は悪いけどね。


313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 20:01:11 pgK/Juge
ユニオンでもやってるよ。
俺は千葉店で買った。


314:311
07/09/27 20:50:49 GmQSUx7u
>>312>>313
回答有難うございます。

ローテルマニアの皆様、追加で2点ほど質問させてください。

1.今購入を考えているのは、RA-1070(AMP)と、RCD1072(CDP)ですが、この組み合わせ如何でしょう?

2.自分は、デジアン(ONKYO)しか使用したことないのですが、RA-1070ってアナログですよね?
これはローテルに限った話ではないですが、CD自体がデジタルのメディアである一方、アンプはアナログにしておくメリットって何でしょう?

3.正規代理店が扱っているローテルは日本仕様なのでしょうか?
ローテルのHP(英語)を見ていると、RA-1070は、
Power Requirements:
115 volts, 60 Hz (U.S. version)
230 Volts, 50 Hz (European version)
となっていますが、日本で販売されているのは100Volts対応なのでしょうか?

皆様、回答宜しくお願いします。



315:311
07/09/27 22:11:41 GmQSUx7u
続き。
先程オンケンにTELしてみました。
28〜30%OFFとのことです。
検討してみます。

>>314で記した質問、ローテルマニア(ファン)の皆様、教えてください。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 02:32:15 TUpwy0vR
>>314
逆に問いたい。デジタルにするメリットは?
入り口も出口もアナログなんだよ。
ローテルにして良くなるかは?だが
オンキョーのデジアンより優れたアナアンは幾らでもある。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 18:58:58 JPt8HHm+
今日、時間の都合がついた為、千葉市にあるオンケンでROTELを試聴、購入してきた。

ニアフィールドリスニング環境の為、検討したのは
・ROTEL:RA-1070と、RCD1072
・CEC:AMP5300と、TL51XR

で、まずお店の人に使用しているスピーカ(B&W CM1)を伝えたら、
「B&WはCECのアンプでは鳴らない」と言われ、試聴するまでもなくAMP5300の選択肢は消えた。

318:317
07/09/28 19:03:58 JPt8HHm+
続き。

で、お店の人に、「プレーヤーに関してはどちらも良い出来であるが、音が全然違う為、
RCD1072とTL51XRを好みで選んで欲しい」旨コメントがあり、ROTEL:RA-1070に、
SPはB&W:805S(CM1が無かった為)を使用し、RCD1072とTL51XRの比較試聴をした。

感想は、「CDPでこれほど音が違うのか・・・」というくらい違った。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 19:05:59 TUpwy0vR
>感想は、「CDPでこれほど音が違うのか・・・」というくらい違った。
いい経験したね。
2ちゃんの定石、スピーカー以外音が変わらない説が覆されたね。w

320:317
07/09/28 19:09:02 JPt8HHm+
続き。

RCD1072は、押し出しが強い印象。特に中音域がはっきり聴こえる。
TL51XRは、逆に柔らかい印象。(こういう音は聴いたことが無いくらいに
柔らかい。)

お店の人曰く「RCD1072はJAZZ好きの人が、TL51XRはClassic好きの人が主に買う」
とのことであったが、確かにJAZZではあるが、ピアノソロのCD(キース・ジャレット)
を試聴した際のTL51XRの、音の柔らかさには引かれるものがあった。


321:317
07/09/28 19:14:28 JPt8HHm+
続き。

で、さんざん試聴して悩んだあげく、SOULのボーカルものを試聴してみると、
TL51XRではボーカルの音が今一歩出てこない一方、RCD1072は中音域(ボーカル)が
はっきり聴こえ、自分が普段聴いているジャンルがJAZZ、SOUL、ROCK等であること
から、RCD1072に決めた。

家でセッティングして、暫く聴いてみて、またインプレします。
長文すみません。

322:317
07/09/28 19:34:06 JPt8HHm+
>>321の追伸です。
最終的に購入したのは、RCD-1072と、RA-1070です。



323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 19:46:01 yoDxxqkm
久々に良いインプレを読ませていただきました。
続き、楽しみです。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 16:59:55 lO8cxIma
レス分けずにまとめて書いてくれよ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 23:20:17 flwhxcSU
ROTELのアンプやCDプレーヤー、音は良いし、外見はまあ値段を考えればそれなりだけど、機器の脚(インシュ)がプラスティックでなんとも安っぽい・・・
ROTELユーザーの皆はどうしてる?
そのまま使用してる?それとも別の脚(インシュ)に取り替えてる?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 10:45:44 lGqYM1gr
>>325
ローテルのセパレートを使っているけど、確かに脚はチープですね。
私はソルボセインを脚の下に敷いて対応しています。

ローテルは必要且つ十二分なクオリティの高い部品を使用した
シンプルな設計と、素直でバランスの良い音が身上の
オーディオ機器だと私は思います。
だから、音のバランスを崩さない事がとても大切。
シンプルな回路ゆえに、周りの変化に敏感に反応する割には
アクセサリーを選ぶのです。
カンフル剤や安定剤の様なバランスを変えてしまうものは
最初は良くなったと感じても、暫く聴いていると不自然に感じ
聴き疲れしてしまいます。

インシュレーターそのものを変えるにしても、脚の下に何か敷くにしても
その事を考慮に入れたほうが良いでしょう。
個人的な経験では、金属系のインシュレーターは
どうも相性が良くないようです。
ソルボセインを選んだのは、いわゆる「劇的な変化!」などではなく
バランス的に何も足さず、何も引かずにローテル本来の音を素直に
引き出したからです。

知ったような事を書き連ねてしまいましたが、私自身も
試行錯誤している所です。
このスレで、ローテルの素晴らしさを素直に引き出すアクセサリーの
事なども情報交換できたら良いな、と思っています。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/02 18:17:48 jhCcSmPX
>ソルボセイン
膝でも悪いんですか。
じいちゃんも靴底にソルボいれてたなー。

328:325
07/10/02 18:51:45 Xq4A4yH4
>>326
返答有難うございます。

>個人的な経験では、金属系のインシュレーターはどうも
>相性が良くないようです。
とは、何をご使用になられましたか?

自分はTAOCの「TITE-25A」(ハイカーボン鋳鉄・フットラバー)
あたりを試してみようかと思っていたのですが、止めに
しといた方が良さそうですか?

ちなみに、今はCDPにfo.Qの振動対策用スペーサー「G-53F」
(3ミリ厚)、AMPに「G-51」(1ミリ厚)を使用しています。
厚さ違いのものを購入したのですが、CDPがより振動の影響を
受けると思われるので、CDPにより効果の高い3ミリ厚を使用
している状態です。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 05:00:36 gXk8Az8n
age


330:326
07/10/06 09:25:36 SiIY8gJR
>325さん
CDPはそれで良いのでは、と思います。

金属系のインシュレーターに関しては、とりあえず十円玉を脚の下に
敷いて見てください。
これでローテルで金属を使った場合の音の傾向が大雑把ですが分かります。
これでよい方向に行きそうでしたら金属系で試されるのも良いでしょう。

TAOCのインシュレーターは使ったことは無いので何とも言えません。
ただ私の使用しているラックはTAOCなので、そこから想像すると
変な音は付かないかな、とは思います。

それと、CDP等から出る電磁波対策はどの様にしていますか?
前のレスでも書きましたが、ローテルは周りの変化に敏感ですので
(シャーシもシンプルなものですからW)
ノイズ対策は必至です。
電磁波は電気信号に直接影響を与えますので、インシュレーターよりも
大きく音を左右すると思います。
装置がノイズまみれのままアクセサリーを試すのは、修正写真を基準にして
修正を重ねる様なものですので、泥沼にはまります。

装置の素顔、本来の音を引き出すことはとても大切だと思います。
もしもノイズ対策がまだでしたら、まずは其方を試されては如何でしょうか?

僭越ながら、お力になれれば幸いです。
それでは、また何かありましたらどうぞ。



331:325
07/10/06 09:40:35 gXk8Az8n
>>330
ご丁寧な回答有難うございます。
とても参考になりました。
ROTELはユーザーも限られていることもあり、情報が少ないので、色々お話できますと幸いです。

CDPのノイズ対策は現在は行っておりませんが、どのようなものを使用したら宜しいでしょうか?
自分が思いつくのは、「仮想アース」的なアコリバの製品(以下のもの)くらいですが・・・

URLリンク(www.acoustic-revive.com)




332:326
07/10/06 11:07:43 SiIY8gJR
>>331
CDPから出る電磁波へのアンプのノイズ対策、という意味です。
現在はどの様なセッティングをしているのでしょうか?
CDPとアンプの位置関係はどの様になってますか?

ノイズ対策は、高額なものを使う必要はありません。
DIYショップや東急ハンズなどで売っている銅板で十分です。
価格は厚みや大きさにもよりますが、アンプの防磁対策に
用いる程度の大きさなら\1,500程度でしょうか?
厚みがあればあるほど効果がありますが、その分価格も上がります。
ご自分で加工する事も考慮に入れて、0.3〜0.5mm厚もあれば十分でしょう。
CDPとアンプの間にこれをセッティングします。
銅板の位置は、ご自分で音を聴いてベストの位置を探されると良いでしょう。
但し、装置に密着させてしまうことはやめた方が良いです。
(銅板に限らず、ローテルの場合は装置に直接アクセサリーを貼るのは
基本的にタブーです。音が不自然な方向に行きます)
視界がパッと開けるように、クリアーで豊かな響きになるツボが
必ずありますので、根気よく探して下さい。
私の経験では、電磁波を出す装置の方に若干近い方が効果が大きいです。
アンプに近付きすぎると、音が引き締まりすぎるというか、
音楽の生命力まで奪ってしまう様です。
この辺はいろいろと試してみて下さい。

あとは、東京防音の防磁シートが良いのですが、
値段が高いです。(市場価格で\7,000位でしょうか?)
これは加工がしやすく、ラックなどにも貼り付けられるので
使い勝手が銅板より良く、一枚あると重宝するかもしれません。
ただ、これは薄い金属が挟まっていて手を切りやすいので、
加工の際は気をつけて下さい。

それでは、また。


333:331
07/10/06 16:43:55 gXk8Az8n
>>332
度々有難うございます。

セッティングの状態としましては、SPを左右に、真ん中にラックを配置し、ラックの下にAMP、上にCDPという状態です。
CDPとAMPの距離(上下間隔)は、ラックの仕切り板を含め、約10cmです。

>CDPとアンプの間にこれをセッティングします。

>但し、装置に密着させてしまうことはやめた方が良いです。

ということですが、装置に密着させないでCDPとアンプの間にセットする、
とは、
・CDPの下にボード(MDF等)を敷き、その下に銅板もしくは防磁シートを敷く(図1)

図1
(CDP)
_________・・・MDF等のボード

_________ ←銅板もしくは防磁シートを間に入れる

_________・・・ラックの仕切り板

(アンプ)

334:331
07/10/06 16:46:06 gXk8Az8n
>>332 続きです。

・アンプの上のラックの仕切り板の下のような感じで、仕切り板に
銅板もしくは防磁シートを接着させる。(図2)

図2
(CDP)
_________ ラックの仕切り板
  ↑
__↑______ 銅板もしくは防磁シートを接着

(アンプ)

といぅたところが思いつきますが、どのようにすれば良いでしょう?

あと、東京防音の製品は「スーパーマグネシールド」という製品でしょうか?
(厚さは0.2mmのようです。)
URLリンク(iioto.com)

以上、宜しくお願い申し上げます。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:40:18 VKwGhSUl
2007/10/06(土) 16:46:06
から
2007/10/08(月) 01:05:22
まで芯でいた

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:45:24 8lEDs+E1
>>335
2ちゃんフリーズ?


337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 01:48:42 VKwGhSUl
鯖の移転で何かあったらすい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 09:36:00 82/l40Ve
>>333,334
そのセッティングでしたら、仕切り板の下に防磁シートを貼るのが
一番簡単ですね。(ご指摘の「スーパーマグネシールド」で当たっています)
プチプチに包んだ銅板を仕切り板の下に紐かゴム紐で吊るのも良い方法ですが
これは見栄えが良くない上にアンプの上にある程度のスペースが
ないと出来ません。

次善の策としては、加工できる厚さの銅板をCDPの脚の部分だけ
切り取って脚に当たらないようにしてCDPの下に敷く、という
方法があります。切り取る時はインシュレーターの大きさも
考慮に入れると良いでしょう。
仕切り板の材質にもよりますが、金属音が付帯することは
殆ど無いと思います。
まずはこの方法を試して、良くない様でしたら防磁シートを
試されるのが良いのでは、と思います。

それでは。

339:333、334
07/10/08 10:31:58 8lEDs+E1
>>338
度々のご回答有難うございます。

ということは、>>334に記した方法で宜しいのでしょうか?
ここでわざわざ「銅板」ではなく「防磁シート」を貼ることをご提案頂いておりますが、
銅板を貼るのは重さ的に無理がある、ということでしょうか?

あと、「防磁シート」は500mm×250mmで、アンプを覆うにはサイズ的に奥行きが10mmほど
足りませんが、2枚購入し、完全にアンプを覆うような感じにした方が良いのでしょうか?

お時間のある際にご回答頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 12:30:53 82/l40Ve
>>339

>銅板を貼るのは重さ的に無理がある、ということでしょうか?

そうです。それもありますし、貼り付ける方法にも頭を悩ませる事に
なります。「吊るす」のであれば一番簡単なのは紐系よりガムテープを使う
ことですが、見栄えは最悪です。

防磁シートに関しては、完全にアンプを覆うように出来れば理想なのですが
(欲を言えばケーブルが接続されている端子の部分までカバー出来れば
完璧です)
何せ値段が張りますので・・・

今ネットで調べたのですが、「サンハヤト」という紛らわしい名前の
メーカーでも防磁シートを販売していますね。
銅のものとアルミのものです。
値段は市場価格で\500程度ですので、こちらのほうがお手頃かも
知れません。大きさはあまり大きくありませんが、貼り付け可能な
ものですし、4枚買っても\2,000ですから。

色々と惑わすような事を書いてしまってすいません。
あとは方法論ではなくてお財布の中身との相談になるかと思いますw

それでは。

341:339
07/10/08 12:39:51 8lEDs+E1
>>340
大変参考になりました。
早速実行に移してみたいと思います。
有難うございました。

342:339
07/10/08 12:58:27 8lEDs+E1
>>340
度々恐縮です。
「サンハヤト」ネットで検索しましたが、防磁シートに行き着きません。
貴殿が仰っておられる商品のURLをお教え願えませんでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。

343:340じゃねえが
07/10/08 13:26:46 gL1cN9eQ
これじゃねえの?

URLリンク(store.yahoo.co.jp)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 14:41:04 82/l40Ve
>342
ごめんなさい、不親切でしたね
URLリンク(www.sunhayato.co.jp)

>343
ありがとうございます

345:342
07/10/08 14:56:32 8lEDs+E1
>>343>>344
有難うございました。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 21:45:19 oj/U0Pdq
ROTELのCDPって、CD-Rも再生できますか?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 23:04:25 8lEDs+E1
>>346
自分はRCD1072を使用していますが、今まで再生したCD-Rでは特段問題ありませんでした。
ただ、大手メーカーのCDPのように「CD-R対応」とは説明書、パンフレット等には明記
されていない気がしますが・・・

348:346
07/10/09 20:18:25 EqQM9UHQ
>>347
レスありがとうございます。確かに、カタログ(HPでの)では、CD-Rには
対応って書いてないので、どうなのかと思いまして。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 01:11:34 9dIssehY
そういえば、ROTEL買ったとき、「日本で発売されているROTELは日本仕様に
電圧を100Vとしているのか」をお店(千葉のオンケン)の人に尋ねたところ、
「ROTELの電圧はアメリカ仕様であり、特段手は加えていない。その理由は
電圧は±20%の範囲であれば、製品として発売することは許されている」
旨のコメントがあった。

で、オンケンはトランスを使って117VにしてROTELをセッティングしている
そうであるが、そこまでしている方います?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 21:39:57 aeL3dNcV
保守あげ


351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/15 00:04:34 Q/WnhHr7
保守あげ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 18:21:41 gnDH6qQ5
ROTEL製品購入してユーザー登録したら、ROTEL商事の代表(社長?)の
進藤氏より、保証ステッカーと共に、直筆の購入御礼手紙と「自分の
知り合いのミュージシャンのCDです。お聴き下さい」ということで、
オノ・セイゲンのCD「バー・デル・マタトイオ」(CD-Rではなく、
ちゃんとした商品)が送られてきた。

CDちゃんと聴いた。いい音楽でした。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 19:44:03 /7Aa8dDK
そんなの読むとROTEL買いたくなるじゃまいかw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 21:44:22 a6dJmAM4
>>352
自分の場合もそうでした。特に自筆の御礼手紙には感動したなぁ。


355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 14:32:07 URpV78Na
俺も俺も。
俺の時はヴァイオリニストのかなりなレア盤だった。
年賀状でも出してみようかな。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 14:43:53 /HW0z8et
ROTELてMADE IN JAPANなの?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 17:16:57 Dvxxjig1
>>356
自分の持っている製品を見る限り、製品はMADE IN CHINAのようだが・・・
蛇足ながら、代表は日本人(進藤氏)。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/19 20:18:52 /HW0z8et
CHINAなのね、thx
しかし上の書き込み見るとほんと欲しくなるなぁ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 07:42:42 MtK1KKHC
たしかに中国製だが、作りは信頼できるよ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 17:50:02 yQV3lvWX
まあ、そもそも日本のオーディオメーカーでも、日本製を
探すのが難しいよね。

ROTELは、製品の外観は簡素、というか無骨であるが(自分は
過度に装飾に拘り価格が高いよりよっぽどいいと思うが)、
価格対比の性能は非常に良いと思う。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/21 04:06:31 tnkUTJ4c
>>352
俺の時は、手紙とハンカチ2枚組だったよ。
30万くらいの買い物なのに、
わざわざ社員の人が乗用車で商品を運んできてくれた。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 08:35:19 Jh5UuxWH
これで感動して以来、
うちの会社のネットショップで商品を販売する際、
手書きの手紙を入れるようにしてる。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 17:55:36 EsLUcZJ0
ROTELってイギリスの会社じゃないんだ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 18:46:26 BPqEsfrP
アンプより手紙のほうが欲しい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 11:04:12 c/k+5JeE
>>363
アーカムと混同?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/23 20:04:52 Xv8SUC/x
>>363
数年前までは、イギリスではB&WがROTELを自社製品との組合せに奨励
していたようだから、イギリスの会社と思うのかもね。

B&Wがカナダのクラッセを買収してからは、すっかりそれも無くなったが・・・

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/25 12:52:26 Y4Nb2DLP
>>366
>B&Wがカナダのクラッセを買収してからは、すっかりそれも無くなったが・・・
そうなのか・・・orz
海外での評判は最近どうなんだろうねえ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 00:43:53 q/5W9UiJ
ローテルは元々(現在も)日本の会社(最初の名前はローラン
ド電子だったっけ?)

800シリーズ、RHシリーズまでは日本で生産していたが
その後は他のメーカーと同じくコストダウンのため海外に生産
拠点を移した
900シリーズは台湾、1000シリーズからは中国で生産し
ている
元々は設計から生産まですべて日本で手がけていたが
80年代のオーディオの衰退に伴い海外市場にシフト
イギリスの現地法人を立ち上げ有名サーキットデザイナーの協
力を元に
ほぼ海外市場のみに事業展開をしていった(800シリーズあ
たりから)

そんな中、日本市場は全く無視というわけではなく
限られた非常にわずかな店のみで販売をしていた
ローテル商事はその為の販売会社
(進藤氏がその代表、元ローテル株式会社の社員)
設計製造はローテル株式会社
ローテルは海外ではオーディオメーカーとして非常に有名
(以前は主にヨーロッパ市場が中心だったが、今はアメリカ市
場にも展開)

こんなところか、俺が知っているのは
まあとにかく、広告等宣伝費をいっさいかけない方針のため
雑誌等に全く記事が載らず
とにかく実情がわからない会社としても有名だなw

しかし、実質永久保証のメーカーなんてほかにない罠


369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 23:29:37 LKnb8T3e
>>368
随分詳しいですね。参考になりました。

ちなみに、千葉のオンケンでROTEL購入した時、お店の人も「ROTELは特殊な会社ですから」
みたいなことを言ってました。
また、日本で数限られた正規代理店のオンケンの人でさえ、進藤氏には1度しか会ったことは
ない旨言ってました。(注文はFAXないし電話で進藤氏に直接入れているみたいですが・・・)

あと、ROTEL商事は東京の郊外にありますが、ROTEL株式会社は恵比寿だかその辺にあるよう
ですね。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 22:22:57 moRUxVCC
保守アゲ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 23:05:58 NtSw6Reb
age

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 10:50:51 cPqm+B/5
>>369
昔、神泉(渋谷)のオーバルビル(名前どうりの楕円形)っうとこまでLPプレ
ーヤーのゴムベルト(600円)を取りに行ったとき、進藤氏に開発中のRHCD-10
をイギリスからエンジニアが来てカップリング・コンデンサーをとっかえ ひっ
かえ して音の追い込みをしているテスト機を聞かせてもらった。

SPケーブルは、オルトフォンの高純度銅7N-5N?のハイブリットだった。
ちょうど、悪路テック沼から抜け出せたばかりだったので真剣に聞かなかった。
あのとき、SPケーブルが高純度銅7N-5N?のハイブリットではなくOFCケーブル
でチューニングしていたら、RHCD-10を即買いしたのにと思うと残念で堪らない。






373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 11:35:42 xhh+slRc
CECのAMP3300R使ってますが、ROTELにしたら、押し出し感
などは強くなりますか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 13:35:31 A89s+8To
音の押し出し感ってSPによるところが大きいと思うけど、アンプでっうとDENON
などが比較的ドンシャリ感がするよね
ROTELはどちらかというと音場優先っていうか でも電源部はかなりゆとりが
有ってどんなSPでも鳴りっぷりは良いよね

デジアンは 丸山のオヤジといっしょで興味ないけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 15:07:28 Xc5AghlY
>>373
以前、>>317でコメントした者です。

自分は千葉のオンケンでROTEL買ったのですが、CECでは低能率SPを
鳴らすのは無理があるようですよ。(オンケンの人いわく。)




376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 16:38:56 xhh+slRc
>>374-375
レスありがとうございます。ROTELの方が、小型のSPを鳴らすには
いいみたいですね。


377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 18:51:38 ryLXDO4u
低能率=小型と勘違いするかね。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4793日前に更新/151 KB
担当:undef