ROTEL(ローテル)スレッド part8 at PAV
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 15:00:36 /Wm0a+69
待てなかったので、僕が立てちゃいました。第8弾!
いいですよね、ローテル。素敵なサウンド、ありがとう!

前スレスレリンク(pav板)l50
ROTEL:URLリンク(www.rotel.com)

過去スレは>>2 >>3あたりにお願いします

【オーディオ製品を扱うときの注意】
●オーディオ製品の内部は、高電圧の部分があり危険です。自作・修理・改造などを行う場合は、
電気に関して正しい知識を持ってから自己責任で行いましょう。
また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/25 15:19:40 y5m7/CcB
糸冬 了

3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 19:16:05 P/Gdp0MV
28時間後にやっと3ゲット!

4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 18:55:52 bXXxQiwi
前スレも981まで2年以上かかっている。気長にいこう!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 20:14:06 v4+YvO4M
高けりゃ売れるご時世。音は本当に良いのだから筐体に倍額掛けてJeffのような
高級仕様も出せばハイエンド族に絶対売れると思うがどうだろう。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 21:11:19 8OOxyzay
ゴトウではじめて聞きました。
繊細でとても滑らかな印象、でも音が薄く音圧が感じられない!
これって機材のせい?ゴトウのせい?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 21:16:13 v4+YvO4M
そりゃゴトウのせいじゃないかな。ノーマルで充分音圧があるよ。

8:>>6
06/08/29 03:27:10 Wv1NIvFW
ローテルはゴトウチューンよりノーマルの方が音が良いって事かなぁ

9:通りすがりのシャア
06/09/05 01:51:27 AJmfzNtA
ローテル以外は坊やだからさ。
ララァ...
 ローテルを導いてくれ...

10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 16:15:18 Mo+1SEnq
RCD1072の後継機はまだ出ないのかな
発売からかなり経ってると思うんだけど

てかデザインがどうにも…

11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 16:55:59 Mo+1SEnq
本当はRCD-06が欲しいんだけど、日本では売ってないんだよね
宣伝しないのはいいけど欲しい人へのルートはあってもいいのになぁ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 23:00:55 s2sMpxlp
廃品堂にRHCD-10が出てるぞ!!
皆の者、急げ!!

13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 11:34:55 PFxvVx7r
>>12
なんか紹介コメントが微妙。売りたく無いのか正直なのか???


14:sage
06/09/25 11:25:16 SJBuM6+E
1414ですな。。。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 23:30:43 pzjvJTlN
最近話題ないですね。
個人ネタで申し訳ないですが、先月末にRB-1080を2台買いました。
2wayマルチ駆動用です。
他の半導体AMPと比較してどうなのかはわかりませんが、KT88シン
グルでコツコツ鳴っていたキックドラムが、ドカッドカッと鳴る
ようになったので、とりあえず満足しています。


16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 02:39:02 LbLzb5eH
>>15
シングルで鳴らした時との違いをお試しなら教えて欲しいです。
私もRB1090を買うかバイアンプにするか悩んでまして。宜しくです。

デジアン モノRB1091(20万)ステレオRB1092(35万) 
試された方おられますか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 20:08:03 gVDlTQBe
10> 俺はCDP1072シルバー持ってるんだけど
デザインは好きだよ。 音も重心が低く低域よりで 
ピラミットバランスだよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 23:29:40 qdUPA2t8
>>16
シングルでも試しましたが、バイアンプではなくマルチ駆動との比較で
したから、ネットワークの付加による影響のほうが支配的で、良し悪し
の判断はできませんでした。

マルチ駆動はチャンデバの調整でクロス周波数や各帯域のレベルを任意
に変化できますので、アンプによる音の違いよりも、これらの調整差に
よる音色の違いのほうが遥かに大きいように感じています。

バイアンプを検討されているということは、ネットワークがSPに組み込
まれている状態でしょうから、モノアンプかBTL可能なステレオアンプ
ということになりますかね。このような構成ならRB1090を選択するほう
が、トータル価格が同価格帯となるモノアンプよりよい結果になるよう
な気がします。あのアンプに匹敵するモノアンプを選択しようとすると、
かなりの予算を必要とするのではないでしょうか。


19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 04:18:53 8+aRh9gt
>>18 16です。
ご回答有難う御座います。 やっぱRB1090ですかね。 ただRB1080でかなり満足
してるので26万程度の出費が価格に見合うものかを悩んでおります。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 14:07:15 Kdfcwzkg
ゴトウのチューンってどういう事をやってるんだ?
数万円かかるって事は、あちこちごてごていじりまくっているのか?
コンデンサー交換だけで数万だったら怒るでしかし!

21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 14:14:36 nTq6w/w0
ROTELのアンプに皆さんどんなスピーカー合わせてますか?



22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 20:38:55 64UWbRNb
>>20

過去スレに書いてあったと思う。
980BXは定電圧回路追加、とかだったような?
部品交換だけではなかったはず。

ゴトウはオカルトだが、チューンをやっているロマネスクは
オカルトではないという印象。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 19:07:39 5hZf+xNl
>>21
B&W803だよ〜ん。 やっぱB&Wとの相性はいいと思う。 

24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 20:38:40 yT/6FkJ0
TANNOYも合う。というかB&WをTANNOYみたいな音で鳴らすアンプでつね。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 06:22:19 2g2aoyU7
ローテル取扱いSOLILOQUYは良かったけど、その後のはどうなんだろ?

誰か使ってる人いません?




26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/16 20:40:00 VoHppsbL
新宿のヨドバシで、RA1070で705を鳴らして貰った。
ソースは店にあったジャズのCD。
なんというか、705が吠えてるような感じがした。
ハイ上がりで硬質な音しかでないと思っていたんだが、ウッドベースの音がとにかく凄かったね。
こりゃRA1070で決まりか?それともトライオードのEL34PPにしようか・・・


27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 18:02:18 ljT6oFvP
>>26
トライのEL34PPはそこそこ鳴るけどRotel様には全く敵いません。
以前所有してたけど(35SE)勝ってるところが思い浮かばない。






28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 18:37:08 YNE7ZhD4
>>27
なるほど。
705をぶりぶりにならせる球アンプというと、やっぱマッキンしかないんだろうな・・


29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 10:35:36 EwyyVFCj
キングボンビーなのでRA02を買おうと思っています。
音はどうなんだろ?やっぱ1070や1062より落ちる?


30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 13:12:39 0Wdf8HXS
クラシック菊ならやめとき。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 08:15:24 bDnvF/pw
フライングモールと、ROTELだったら、どちらが幸せになれるだろうか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 09:14:39 iREk85dz
好み

33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 22:06:49 QKk8Vy1a
すみません。質問なのですが、最近RCD-1072の電源
を入れてて思ったのですが、CDを読み込む前に軽く「ギュッギュッ」
みたいな機械音をたててからCDを読み込むのですが前は
そんな音はしなかっかような気がします。同じくRCD-1072
をお持ちの皆さんこれは正常なのでしょうか?教えてください!
すごい気になって夜も眠れません・・・。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/24 22:23:41 TJPiK60B
1072 今 確認したけど
CDを読み込む前に軽く「ギュッギュッ」 って
機械音しないよ キュルって音はするけど…
なんかゴミでも入ってるんじゃねーの。
でなければ正常でないよ。


35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 13:10:49 Aa1C3Kjk
33です。確認サンキューです。やっぱそんな音しないですよね・・・。
まだ買って3ヶ月なんですが、なんかシロートの友達が来たときに
音楽聴いてておれはそのときオーディオの部屋にいなくて、それから
ちょっとおかしい音がしてくるようになってしまった。ROTELに
今度修理だしてみます。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 18:01:01 UxqAmWBT
ROTELのRHC-10+RHB-10セットを安価で超えるオデオがあるがその機種名はここではふせておく事にしよう

37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 22:55:26 4x3vB9nX
>>33
RHCを超えるって?どうやって?
このパッシブは高級部品だけじゃなくて 両面ガラス基板の基板パターン
を幾つも作り直してチューニングしている そう簡単にはいかないと思う



38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 22:57:04 4x3vB9nX
>>33⇒正>>36でした

39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 10:13:10 7rhF+iT2
見事に釣られとるw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 13:12:59 pfPJOO2N
RC1090+RB1080の組み合わせを考えてるんだけど、アキュのP370とかラックスのM-7Fあたりと比べて、駆動力ってどうだろう?
今使ってるのはマラプロのPA02。これは大音量時は元気いっぱいのいい音を聞かせてくれるんだけど、音量を小さめにすると極端に元気がなくなるのさ。
だから小音量でも小音量なりにいい音を聞かせてくれるアンプを探してるんだけど…
好み的には、ニュートラル〜シャープな音が好きで、低音も厚みよりキレ重視です。

見てくれが悪いってよく言われてるけど、昨日実物を見に行ったら言われてるほど悪くなくて、というかケコーかっこよくてびっくり。買う気まんまんだけど誰か背中を押してくれー

41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 13:16:19 pfPJOO2N
書き忘れた。
8Ω時200ワットって表記がメーカーサイトにあるけど、4Ωの時の表記出力っていくつなるの?
実際には10ワットでも十分なくらいしか出さないから表記出力のリニアリティにはこだわりはないんだけど、単に興味があって。
もし誰か知ってる人がいれば教えてください。

RB-1090も良さそうだけど、能率86のSPだからまだ1080で十分、、、かな?音質傾向は一緒だよね、たぶん

42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 15:21:48 Vz+gC7XG
>>40
> 低音も厚みよりキレ重視です。

ROTELの低音は、どちらかというと量感たっぷり方向なのでもしかしたら合わないかも

43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 18:55:59 2DFoKE8e
視聴できるところがみつからないから質問させてくれ。
今ラックスのセパか590Aを買おうと思ってるんだけど、解像度的にはローテルのほうが上だったりするんだろうか。
薄味らしいけど、マランツ並に薄いのか、それとも系統の違う薄さなのかも教えてくれると助かる。
頼むぞ貴様等

44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 19:10:06 X9Z/sVuJ
俺が聞いた限りだと、ローテルは解像度で聞かせるタイプじゃないような気がするなぁ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 20:51:56 YOp+qKnU
音色暗いし、色艶あるし、重心低いし、角は丸いし、
解像度高くないし、スピード速くないし・・・。
薄味ってより、濃厚な印象。ローテルは。

マランツがサイダーとしたら、ローテルはブラックコーヒー。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:53:33 QE3tfyuN
>>44-45
むむ………そうなのか
ありがとう、本当に助かった。買う気まんまんだったから、少し冷静に考えてみる



47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 08:52:45 GVJZ/Dkw
ローテルのデジアンって日本に入ってきてないの?
ICEパワーだね、安いといいんだけど

48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 18:47:54 FcWtnnBZ
>>46
RB-1090にしとけば悩みがひとつ消えるのだが。
1080では悔いが残る。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 20:34:59 hDQvmOIq
>>47
16に書いたけど既に売ってますよ。 結構高くてジェフなんかも買えるのに
あえてRotelにするだけの価値があるのかどうか。

デジアン モノRB1091(20万)ステレオRB1092(35万)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 20:56:27 upum9Hah
>>49
ありがとうございます
でもジェフのは出力小さいしアイスパワーの基盤そっくりそのまま箱に詰めただけみたいだし
安いって言われてたここのはもっと高かった
URLリンク(www.arhifi.com)
意外と安いのかも

51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 20:59:09 upum9Hah
4Ω1000wだとこっちか
URLリンク(www.arhifi.com)
値下げ前だとローテルの方が安いね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 21:44:28 iJSek/vi
>>48
1090を出す金があるならローテル以外にも選択肢が出てくるのが悩ましい

53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 17:45:14 aA+lHMwn
>>52
実売26万の1090と競争力があるAMPとは何?
デザインが気に入れば試したい。こっそり教えて。


54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 20:08:26 Bc2Ri70e
>>53
好みも聴くジャンルもわからずに教えてもあるか馬鹿

55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 22:56:46 yWamq3Qq
馬鹿っちゅう奴がホントの馬鹿なんだお!

56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 08:43:32 +kDVe7k+
>>54
日本語がちゃんと書けない馬鹿ですか?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 12:07:15 LJUSoV3Q
>>54
好み>1090と同等以上の能力なら好みは無関係
ジャンル>1090の守備範囲ならOK

こういう質問なんだけどね。おりこうさん教えてけろ。


58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 21:49:59 5L1ZYX3k
貴方が認識してる1090の能力、及び1090の守備範囲というのは具体的にはどういうものを指すの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/06 23:38:29 LJUSoV3Q
>>58
君はスレッドを読んでいないの?
回答は>>52に問うべきじゃないのかな。
>>53>>57>>52がトリガなんだけどねぇ。
おいらは実売26万の1090に、同等価格で匹敵するAMPが
思い浮かばないのだ。だから知りたい、それだけだよ。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/07 06:37:13 3yaf9gnf
……ダメダコリャ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/08 20:59:36 X/JwT3va
ジェフ、リンあたりじゃねーすか。好みの範囲内で。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 01:04:21 QA1YidP/
ここの掲示板を見ていてローテルに興味をもってしまいました。
ローテル使いの先輩方に色々教えていただきたいと思います。
現在、ハーベス7ES2にマランツの安いアンプ(PM8000)をつないでいます。
最も利用時間の長いテレビの音は聞き疲れしなくていいのですが、次によく聞くピアノ曲に関しては、低音の量感が足りないのと、中音が薄いのを解決したいと思っています。
CDで聞くプロの演奏が、隣の部屋で娘が弾くピアノの音色に圧倒的に負けるためです。
また、サブスピーカーとして、JBL4410AかKEF104をつなぐので、2系統のスピーカーがつなげるアンプをネット探したところRA1070に興味を持ちました。
果たして、アンプをRA1070にすることによって音は改善できるでしょうか。
また、スピーカーがAのみ、Bのみ、ヘッドホンのみ、という出力が可能か教えてください。
リモコンはワイヤレスタイプでしょうか。リモコンでは何ができるのでしょうか(例えばボリュームのみとか)。
それから、RA1070を使って、いやになるとすればどんなことでしょうか。


63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 02:25:37 fc20npTe
>よく聞くピアノ曲に関しては、低音の量感が足りないのと、中音が薄いのを解決

簡単だ。スピーカーを大きくし、アンプを最高級品に替えるだけだ。
ローテルは魔法のアンプではない。ハイCPでもなけれはローCPでもない。


64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 17:26:26 4+owZ5ps
>簡単だ。スピーカーを大きくし、アンプを最高級品に替えるだけだ。
といってはみもふたもないよw
RA1070は聴いたこと無いですが、RC1090を聴いたことがあります。
その時の印象で言うと、ローテルの選択は悪くないんじゃないかなと思います。
充実した中音が狙えるのではないかと。
ただ、実際のピアノの音と比べているようなので、
「鮮明さ」という点でどうかな?という気もします。
スカッと抜ける音ではないと思いますので。
やっぱり出来れば、実際に聴いた方が無難ですが。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 18:07:28 MWs6kt9P
>>62
RC1070のリモコンが、これ1台でアンプ、CDP、チューナーの操作ができるようになってますので、
おそらくRA1070もこれと同じリモコンを使ってると思われます。

アンプの操作としては、電源のオンオフ、ボリューム、ミュート、入力の切り替えができます。

いやになることと言えば、RC1070に関してはつまみが安っぽいことが挙げられますが、
まあ価格が安いですし、私は気にしてません。
それと、音場が奥に展開するので、こういう音の出方が嫌いな人はいやになるかもしれません。


66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 20:19:41 WJwokHel
つまみだけじゃないよ。全体だ。
音場が奥に?じゃ他だと、ものごっつい奥ってことになるんだが。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 22:12:53 pMxj3GdF
>>62
生のピアノと比較しているんですよね。
それだったらアンプより先にスピーカーを変更すべきじゃないですか。
アンプの交換よりスピーカーの変更のほうが、遥かに音が変わりますよ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 22:22:44 SsLeVFIk
極論を言わせて貰えば、生のピアノの音なんか、オデオで再生できねぇ〜よ。


69:&rlo; 名無しさん@お腹いっぱい。&lro;
06/11/10 02:20:37 NUxPUkUL
同意、ピアノ自体でアップライトとグランドで音が違う上に、録音もやり方によって変わるのだから、
オーディオで生ピアノの再生は無理だよ(無理っぽい?)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 02:29:58 P4TSw3Pc
それにわざわざローテル選ぶ必要もナシ。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 02:34:30 i0w4vLtg
62です。みなさんいろいろご意見ありがとうございます。
アンプをRA1070にかえるだけでピアノの原音が再生できるか、との議論を誘導するような質問になってしまったようですが、そこまで贅沢なことを考えているわけではないです。誤解を与えてすみません。
私のオーディオ視聴環境は、リビングのテレビの両脇に2セットのスピーカーを置いて、テレビ下のラックにアンプ、ユニバーサルプレーヤー、チューナーなどを並べています。
そうした条件で、テレビのリモコンとアンプのリモコンを手元に置きながら、かちゃかちゃやっており、時には、テレビを見る人との競合を避けるために、ヘッドホンをアンプにつないでFMラジオを聴いたりしています。
そんなことで、アンプ探しの必須条件は、スピーカー2セットとヘッドホンがつなげてそれぞれから独立して音を出せること、リモコン操作ができること、ラックのスペース22cm高におさまるプリメインアンプということです。
そのような探し方を探していたら、RA1070にそのような機能がありそうな画像がネット上で見つかったので、実際そうした機能があるか興味を持ったわけです。もし、これで、ピアノの音が現状より改善できそうであれば、購入候補にしたいなあと思った次第です。
64,65番さんの書き込みによれば、視聴する価値がありそうと感じましたので、東京へ行く機会があれば、ハーベスコンパクトとの組み合わせで聞いてみたいと思います。秋葉原のヨドバシカメラあたりだと、他のアンプとの比較もできますよね。
また、20万円程度以内で、この必須条件にあう他のアンプがあれば、紹介してください。


72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 02:55:06 xkVqziZR
スピーカー2系統となると、選択肢が狭くまりますね
RA1070
A-D5X
L-505f
E-213
位だろうか

73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 14:29:49 qsSC9mef
俺は509fSEを買って幸せになった

74:テスト
06/11/20 22:32:43 qeMP6vh6
テスト

75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 23:59:02 NVRfvC+C
テストするな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/21 00:07:50 AJYWBTa5
RCD1072は結構安いですけど買うと幸せになれますか?
ゴトーのチューンアップの方がもっと幸せですか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 00:41:48 +xP52eh3
RA−02とAUDIO MONITOR B2の組み合わせだとどんなもんでしょう?
CDよりもレコード中心、バロックやJAZZ、テクノ。
7,80年代の音楽が中心です。
パイプオルガンや、チェンバロ、ウッドベースの音が良い具合に出てくれたら
なお嬉しいのですが。
薄給なので、8万くらいが限界なんです・・・

78:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 00:42:31 +xP52eh3
AUDIO MONITOR X
MONITOR AUDIO ○

79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/27 23:20:11 6FX4HGVL
RA-02はクラには向かないよ。
安いわりに良いという程度。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 03:13:05 avAevPTa
ググってみたがよくわからんので質問させてください。

AVプリアンプのRSP-1098はAACをデコードできますか?


81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 15:43:10 rJ90qPqv
AVスレに行って聞きなさい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 16:28:57 pu133QgI
最近オクにRB-880mk2 が出るけど、これってどうなの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/10 23:52:50 0E4E0HbI
落としに行ったのね

84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 21:54:37 BqCjfrQ5
強盗音響のホームページが変わったのを知ってるか?


85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 07:12:40 vQwlVKRk
なご〜や 本山の宗教ショップは強烈だからな。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/29 09:26:32 6s8L/t8L
オクでGチューン RA1070t が回転テーブルに乗ってる。こんがり焼けてる?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/29 09:33:09 +RAWZF9z
そういやゴトー、デンに詐欺まがいの商売だと名指しで避難されてたな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/30 11:29:40 UUplQx1w


  Gチューンを正確に言うと”自慰チューン”です、
  お間違いの無いようにお願いします。

89:431
06/12/30 11:37:23 JrT00oW5
Gが代理店でなければイメージ上がるのにね。
エオドバシで通販したら良いと思う。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/30 17:31:17 XgFx/1JT
Gだとすっきりした音になる

91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/31 12:21:22 igozeOZs
G線のありゃりゃ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/06 13:19:00 c2qGdrwK
RB1090と1092を聞き比べた人いないの?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 12:45:27 +hq1SjIR
マンデルに関して 06-09更新

※過去スレ、レス内容等からの編集
◆年齢*   29才前後(過去ログよりの推測*「未確認事項
◆血液型*  キチガイのB型
◆職業*   独白によると過去4年間程度無職を抜け出し就職
      ヤフオクの自作ケーブル販売業者も平行して継続中
◆住まい*  池袋近辺との自己レスあり
       アパートなどの独り暮らしではなく親と同居*「未確認事項
◆学歴*   都立の工業高校出身(過去ログよりの項名無しレスより*「未確認事
◆偏差値*  高校入学時の偏差値は-38-との事 名無しレスより*「未確認事
◆年金*   自己のレスにて 払っていない と言うレスあり
       会社から天引きの可能性有り
◆納税*   商品収入に関しては納税義務すら知らない模様
       よって未納金ありと推測 会社から天引きの可能性有り
◆自動車免許* 就職により06年取得
◆クレジットCARD* オークション参加の為06年取得 Yahoo!カード所有
◆旅行歴*  過去に京都大阪1回経験のみ*「未確認事項
      /スレの話題が旅行関係になると決まって
       俺が京都に行った時…で、同じ話が始まる
◆恋人*  無し*セックスに至る前に必ず振られてしまう
     オナニーのし過ぎにより膣圧では射精に至る事が出来ないの弁有り

都立の工業高校卒なんて低学歴は授業で唯一誉められたハンダ付けしか能がない
自慢できる事柄が少ない為同様の話を繰り返す傾向有り

注目されたいが為に質問スレ等に訳も分からずに返答し自分が偉いと思わせたい
姑息さが誰の目にも見え見えで哀れ相手が粘着でもレスポンスが欲しいので
荒れるのを楽しみながら返事をして場を濁しスレを殺伐とさせる事多

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 15:40:38 YtDJuvnb
ROTELのCDプレーヤー買うことにしました。
このメーカー知りませんでしたけど、
店のオヤジさんの勧めで決めました。
スペックのわりに安いんだそうです。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/03 11:16:33 0DzzstDt
おっさんの口車に乗せられちゃったんだね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 21:34:58 Zu8rWlp0
おっさん相変わらずがんばっとるなあ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 22:50:47 2PpwkkkG
ゴトウのチューンとオンケンのチューンとではどう音が違うんだろう?
前者はロマネスクが、後者は相島技研が担当してるらしいが。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 01:10:50 FQad3c6H
両方買ってみればいいんじゃないかな?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 22:06:22 RxqPfvIX

おっさん つうのは丸山のかぁ?

RHC-10を買いそこなって後悔している。。


100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 22:08:42 IIDHFrnN
おっさんの言うこと真に受けなかったんでしょw
俺はおっさんの言うこと聞き流して、



結局RHC-10買ったよ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 19:06:41 NHEceswv
ごめん
RHCD-10の間違いでした。
スペアのCDM9Proを付属して販売していたのに。。。


102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:30:16 bcgnnZ7q
あげ

103:sage
07/03/17 16:13:53 hn4C20H/
1090生産終了

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 17:14:23 65aVYbMn
ヨドバシでRA1070+CM1でJazz,classicを聞いて気に入ったのだが、これって音量を下げると音が変わったりしないか誰か教えてくれ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 22:31:23 dHLe51Ci
なぜその場で試さないんだ?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 19:36:42 GsUWqZLK
禿同

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 22:47:26 LH9wgx0d
そもそも大きい音と小さい音では聴感上聞こえやすい帯域がかわってくるんだよね

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 23:42:00 P49G9n82
>>105,106
周りがやかましくて下げると聞き分けられなかったんだ。
新宿店へ行けば良かったのかもしれんが、出張帰りで時間なかった。
はげしく後悔。
かといって16万をギャンブルする程金ないので訊いてみたっす。

やはりどっかでもう一度、試聴しにいくしか無いか。
とはいえ名古屋近辺は悪評もいっぱいのGさんとこしかないしなぁ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 01:54:15 wDRw2pCG
RHCD−10は中々中古ででんな  まぁもっと安くて音のいいCDPを知ったんで別にいりませんがw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 07:19:53 KWcrJQl2

こないだヤフオクでRHC-10が 41,501 円 で落札された。



111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 07:41:21 vsyPTg32
ローテルもデジアンに移行か。。。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 05:53:50 Oi/nqFlk

デジアン嫌い


113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 23:11:42 a9QJvDM/
>>25

SOLILOQUYは丸山の親父絶賛だからな。
確かに、整った音質だったね。
SOLILOQUYの後にモニオなんかを聞くとハデハデに聞こえるし、
逆にモニオの後にSOLILOQUYを聞くとシックな感じ。
実際、所有していないから、長期のインプレできないんだけど。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 01:24:05 9GaSXjyo
こんなマイナーなスピーカーを御記憶の方がおられたとは。
ソリロクイのモニター5.0使っています。>>113氏のおっしゃる通りシックな音、というか
ウチでは地味に鳴っていますが、聴き飽きずに長くつきあえそうな予感がします。
ローテルのセパレートアンプなんかをあてがってやれば、もっとポテンシャルを引き出せる
んだろうなー、と思いながら、予算がなくて試せずにいます。
スレッド違い失礼しました。これにて消えます。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 06:46:25 9AmoxXWH

モニターとか良いスピーカーを 日本に持ち込んでも販売権がなが続きしないよね


116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 11:18:46 muvaIjcU
うちもソリロクイの5.0を使ってる。
あれだけ箱ががっちりしていると据わった音が出るのかな。
塗装もしっかりしているし丈夫なSPですよ。
見た目は一見地味ですが。

ハーベスと併用してる。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 22:51:30 fHXK9MQx
ROTEL RA−2020を手に入れた。
結構よい音で昔もっていたミュージカルフィデリティーに似ているような感じ「。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 23:03:29 pRxOWwX1
(SOLILOQUY)日本仕様は社長が直々にチューニングを施していました。
その社長が交通事故に遭われて、ROTELも取り扱いを断念せざるだった
そうですね。
本当に不運で残念な出来事でした。

短い期間の販売でしたが、手に入れた方は相当ラッキーでしたね。

幻の銘器として、知る人ぞ知るスピーカーとして今後も(たまには)
語り継がれていって欲しい。

そんな素晴らしいスピーカーです。



119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:10:36 y8PJDHUq
(SOLILOQUY)日本仕様は、例の店にまだ、在庫ありますね。


120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 06:39:26 s2opzMUZ

またが勧誘してるぜ

G教の布教活動だな



121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 09:37:14 tNn8nfQa
丸山無線は今はどこのメーカーを取り扱ってるの?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 15:55:33 /wjlaGWn
G教は名古屋だろ 丸山はアキバだよな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 20:11:47 DAM2THiQ
ROTELのセパを使ってる人はラインケーブル何使ってますか?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 23:26:57 6VmCA0Dh
>>123
カナレ+ITTプラグ
犬じゃあるまいし、ラインケーブルの音を聞分けられる人間は存在しない。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 02:32:11 TtixNed5
ROTELのデジアンに興味があるんですが、
RB-1092を1台導入するかRB-1091を2台にするか
迷ってるんだけど、デジアンって駆動力があると聞くので
モノパワーを2台使う意味があるのか・・・どうなんでしょ?
それと、ROTELのプリRC-1070はどんな感じでしょうか?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 22:50:26 GW2nfiU/
↑興味ありますが聞いた人いないんじゃないですか・・・・?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 23:16:39 3SXyghjG
こんど聴いてこよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 03:13:08 Ry96KhYa
ローテルのアンプも5つ☆になってるねぇ。
URLリンク(www.hifijapan.co.jp)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 12:41:23 Ay1LxlOD
>>127
インプレ期待しています


130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 19:52:28 KSV5Y6c1
自分の金を使うんならRB-1090にしなよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 17:41:30 VV8+xEvA
先日秋葉の丸山無線に視聴機あるか聞いたらあるみたいRB-1092が。
すぐに店員が”音悪いよー、他メーカーのよりはましだけど”だって。


132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:05:06 VMZ1WEZh
あの おっちゃんなら言うわなぁ。。やっぱデジアンは嫌いなんじゃない。

俺も連休にRCD-1072を買った、試聴は新宿ヨドバシでアーカムFMJ-CD36T&ROTEL、
秋葉ビックでアーカムFMJ-CD36T&CECのTL51XRで済ませた。ここの方がかなり安かった。

そのとき おっちゃんが「これ以上のは100万円クラスになるよ」と言った。
で“ハイハイ”と答えた。
確かに話1/3でも30万なんて金をCDPに掛けるくらいなら、CD100枚のほうが嬉しい。

CD400枚の中にSACDなど1枚もない、フロントパネル左下に存在する【HDCD】の
表示とランプは何のことだか分からない。




133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:45:43 gA3ZEP5g
>>132 その400枚の中に隠れHDCDが入ってたりするのよ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 22:54:36 dPK1tnzm
>>125
モノラルアンプの良いところは、スピーカケーブルを短くできること。
ラインケーブルが短いよりも、スピーカケーブルが短いほうがよいらしい。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 23:49:37 5ngSDHFV
Yorkminsterを6帖間に据えるオッサンがいたなあ

SPによると思うけどね

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 20:47:22 7101u/P/
丸山のおっちゃんじゃデジアンなんか、買いたければ買えばぁ程度じゃないかな。
耳の問題だから、気にいれば何でも良いんじゃない。

137:131
07/05/14 22:00:18 vANKed/I
そのときの詳細ですが、音が薄いし、でテジアンはもともとホームシアター用に
などに使うものであるしトランスやコンデンサーにお金をかけていない為安くできるとも
との事を言っていました。結論は”アナログアンプアンプにしといたほうがいいよ”との事
でした。しかしローテルのホームページによるとRB-1090はもう載っていないようなのだが・・・


138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 22:30:16 7101u/P/
日本向けはあくまで試聴だから
ROTEL AUDIO EQUIPMENT JAPAN は 日本向けホームページ持ってないよ
ONKENのホームページ(Gはキモイので)
URLリンク(www.onken-audio.co.jp)
にあるので売っているんじゃない

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 23:07:13 2fa3wfTF
オンケンに昔丸山無線に居た人が行った気がするんだが・・・・・

元気にしてるかな?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 22:07:14 gj3qMAUV
勘違いじゃないかな
昔って おっちゃんと17年も前に丸山に居た
“ラーメンの好きな小池さん”に似たMさんのことかな?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 18:15:11 X1cnxKil
俺的にはローテルって「昔懐かしい」なメーカー。
70年代中期頑張ってたのと同一会社?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 22:45:55 T3a1twcd
んだ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:00:57 jzhSuxJF
よほど高値で買わされたのか?単に強欲なのか?
RCD-1072のヤフオク出品 開始価格85,000希望価格100,000だって。
展示品(デモ機)を売りつけられて何年使い倒したものか計り知れない。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

95,000もあればメーカー補償のRCD-1072最新モデルの新品が買えるのにね。
東京出品だってさ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:20:34 5HgJFXZF
ほんとだ
ヨドのデモ機をポイント付きで買って⇒高値転売 ポイント丸儲け?
まぁ引っかかる奴は○○だ




145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:59:23 F760ybFb
単に強欲なのでしょう
でもこのRCD-1072はかなり古いですね
ローテルは モデル変更の周期が他のメーカーの数倍と長い
内部は若干変更しても 表示モデル名と外観は変更しません

【未記入の保証書付き】これは相当古いです 今は愛用者
カードに記入して送るとシリアルNO入りの【補償シール】
が送られてきますので本体の背面or裏に貼るシステムです


146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 05:31:06 PrXzPowY
ROTEL RCD-1072 音質 はどうなのかなぁ、
価格と中身は釣り合っているのでしょうか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 11:23:51 KlM0m8hb
ONKENで中古を8.4万で成約しました
 となってるので
高値掴みして慌てて転売が正解でしょう

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 14:05:19 oFgGrco+
>>142
オオキニ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 21:05:14 spKvJGWP
>>132
RCD-1072とCECのTL51XRとでは、どのような違いがありましたか?
自分も、この2機種を検討しているのでとても気になります。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 21:51:29 1wzWMA3g
51XR買え  俺の経験では

5100Z>>超えられない壁>>>ROTELのCD>>>>マラのCD-99SEリミ

151:132
07/05/19 00:56:26 KjSLk97U
>>149
RCD-1072とTL51XRはかなり音質が異なります。
RCD-1072は
レンジが広すぎます。広域の音の粒立ちや倍音は優れています。反面中域が
若干薄いと言うか大口のボーカルに慣れていると物足りないと思います。
TL51XRは
アナログのLPに近いレンジ感がありますJazzのレンジを欲張らないまーるい
音域を求めると優位です。音は低中高=1なのでどこかを欲張ればどこかが
犠牲になります。

新しいCDフォーマットはレンジが広くなりますのでRCD-1072のほうが有利かと
私の場合は、金額できめました。
スイングアームが消滅した今、手ごろが一番。
(>>>は<<<の間違いですねマラのCD-99SEリミが遙かに上でしょ)
CDでLPを凌ぐことは諦めましたのでLPはLPでまだまだ買うつもりです。
SACD等にかすかな期待をしています。



152:150
07/05/19 10:35:14 SNHK24uw
FKのオリジナルスタビラザーで51XR聞いてみろ  全然違う

あと99SEリミテッドはマジで大したことねーよ  今は亡きディスクマップで10マソで引き取られていった
高く売れて良かったわい

153:150
07/05/19 10:40:35 SNHK24uw
訂正:FK → FSK


あと俺は丸山のおっさんの処でRHC-10、RHB-10、ARのC-40tを購入 マラの99SEリミは違うところだったかな?
今は全部処分しちまった

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 13:18:46 nbVS3s9V
おおなつかしい
セッティングの難しい組み合わせですね ケーブルに嵌らないときちんと鳴らない
ARは安いわりに中域はなかなか厚くて良かった でも 低域がね それにしても
あのエッジ(スポンジ)じゃね〜 エッジが生きてるうちに売ってBBSM-6Vにした

RHBとRHCは処分はせず内部配線の6Nは捨ててPAM-3のプリを加えました 気に
いらないSPは転売しても機材は愛着があるので持っています
RHCDもメカが亡くなったので予備メカと交換して保存機にしました 99SEも
CD95と一緒にマランツで随分前にCDM1を交換しましたが使用頻度が少ないので
健在です CDM1部品のライトピン&イモネジも2セットをストックしていて 今は
CDM9の部品を探しています
TL51XR & RCD-1072音色はちがいますね MyCDを持って 気にいったくみ合わせで
比較試聴するのが一番良いんじゃない





155:150
07/05/19 16:17:11 SNHK24uw
CECはアナログ色が濃いとゆーかレコード派にはいいと思う  ROTELのCDはCECと比較するなら分解能や精細感を
大事にするタイプ

俺はCECの音色が気にいってるんでCECに全部鞍替え  

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 18:20:30 XWSiyodS
普通はCDだけっしょ

157:150
07/05/19 19:02:22 SNHK24uw
アンプもスピカも更に気にいったもんが手入ったんで売却  でもRHB-10とかは蓋開けて中身見るのは結構好きだった
前面に縦に備え付けられた2つのトランスとか異常に大きなコンデンサーとか  あと配線6N-Cu使ってるとかで丸山のおっちゃんが
しきりにスピカのケーブルも配線材と同じの使うと更に音がよくなるってしきりに薦めてたな

結局ピンケーブルとピンプラグをアクロテック(古いなw)で自作しただけだったが

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 21:27:45 NxbF3ISP
RHCのような基板試作を繰り返した 基板パターンチューニングのパッシブは
2度と製作されないし 数の少ない初期物のRHBも保護回路のリレーやコイル
をパスでき手放せない(正確に知っている奴は ほとんど手放さないと思う)
予備の前面パネルやサイドウッド(色あいの統一用)までストック済みです

悪路(水色のAWG18)を おっちゃんに勧められて買ったやつは多いけど 逆に
外して音バランスの良いのOFCに変更したやつも結構いました
昨年 RHC仲間に教えられて 専科で購入したBELDEN#10YP12259+(海外
特注品流入の数量限定品だったので 皆がストックを10〜20m買った)
で アンプの中からSPの中まで統一することがRHB仲間の間で流行しました

プリにしろCDPにしろ複数台で楽しんでもいいんじゃないかな(パワーアンプを
複数台持つのは如何かと思うけど) 自分の耳で聞いて好きなの買いなよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 22:07:35 CczYtLJu
パワーアンプは、買い替えの必要ないものを買えってこと?
RB1080、RB1090迷うところなんだけど1090の380Wって でかくない?
RB1080の200Wで十分だと思うけど、後悔したくないし・・・
そこんとこはいかがでしょうか?

160:150
07/05/19 22:55:52 SNHK24uw
>>158

俺のRHBは初期型だったな マニュアルにリレー回路のパスが書いてあるなんてどんなメーカーだよwと思ったもんだ
ただよくスピカケーブルを接触させて、ヒューズ飛ばしてた 最後は拙いと思ったんでノーマルに戻した(まぁ、端子を
手でつなぎ換えるだけなんで全然簡単なんだが)  後期方は理由は知らんが安全面からか出来ないみたいだね

あとRHCはバイアンプ用に有償で出力端子を一系統増やすとか変なサービスもやってたな  メンテやサービスに
関してはマジメまメーカーだと当時は思ったね

161:158
07/05/19 23:58:23 T6mUaQ63
>>150
B&W801・802と一緒にアメリカで売ったときに安全基準で回路パスがなくなって
RHCもアクティブタイプも作った アメリカ人はブキだからね パスした音質は
目からウロコの鮮度だつたけどRC880+RB880からの買い替えなので あまりに音
が硬くてエージングに苦労した

RHCDの試作機の試聴に昔の神泉事務所に行ったらイギリス人がチューニングに
来ていてカップリングのコンデンサーを色々変えていた マランツの修理サー
ビスの横柄な対応と比べたらROTELの対応は涙が出るね
B&Wやモニターにしたって 今はマランツだけどROTELの担った役割は無視できない
1080・1090は作り続けて欲しいが フィリップスがCDM9PROのパテントを譲渡して
スイングアームを生産再開して欲しいな

ROTELのパワーと管球プリってすごく相性がいいみたいだよ



162:158
07/05/20 00:23:51 cDc6daga
<<159
1090にしとけと言いたい(後悔しないですむ)予算だったらプリとSPをケチれ

SPは、とりあえず(といってもずーと処分せずに所持できる)
ALTEC CD408-8A を2個買って箱に入れる
プリはパッシブ自作で安くあげる(これなら可能だしけっこう良い音です)
私も作ってみた↓は簡単に作れてかなり良い
-----------パクリ--------------
スレリンク(pav板)
374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木)
>>346
>DLT-1に光音のアッテを組み込むと簡単に自作できるよ。
>iPodと接続すると笑う。
>フロントパネルをアクリル板(ブラック)に取り替えて作ると
>気に入らなければDLT-1を元に戻して転売も可能だよ。

が気になってDLT-1をオク購入した。
フロントパネルを外してみて、なるほどアッテ(VR)が入るしリアパネルも
分離できシンプルな中身だ、これが昔定価で4.5マンもしていたこと驚いた。
東京光音電波も良いのでしょうが、アルプスのRA50ボリュームにした。
アクリル板(ブラック)はハンズで買った、穴あけはハンダコテの先で融か
して開けた(きれいに開くもんだね)。
接続ケーブルが分からない。一応Beldenの内部配線材を購入している
それとアッテ(VR)はトランスの前後どちらが最適なのか分からない
------------------------
VRを東京光音電波の2CP2500にするとRHCそっくりな音になります・トランスの後



163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 03:33:29 uZKhYerV
RCD1072が割と気に入ったんですが、多少なりとも傾向の近いプレーヤーって他にありますか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 05:30:03 BYB5DCo9
ない、数倍の予算でブランド名を買うなら欧州系のLINN・ARCAMだ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 23:19:43 bq9vK1c/
おらもアクロの電線ねじってSPケーブルとして使ってるだ。
当然丸山のおさーんの指図じゃい。
教えられてオヤイデ電器で買ってきたが、値段の割によいケーブルじゃぞい。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 02:54:18 BICAlLB8
RA1070 VS マランツPM-15S1 ってどうでしょう?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 06:52:40 Qd0jiJxt
おっちゃん お勧めSPケーブル?どんな(色)ケーブルなんじゃろ?
今でも売っていますか?


168:150
07/05/21 10:34:17 V/uqatqa
もう売ってねぇ  内部配線と一緒で緑色だったはず

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 14:08:44 YT0iMEgv
アクロのケーブルは高域に変な癖(味わいがあると言う奴もいるが)が有って
セッティング不能に陥ります
OFCが無難に良いと思います
線材の純度よりも撚り線構造や被服材で音バランス
や倍音表現の優れたものを探し出すことが重要かと

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 17:49:16 V/uqatqa
昔のフジクラのm/500円程度のOFCがいい味出していて、みんなコレ買ってたな  これも知らない内にディスコン

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 21:52:12 zJLmjz61
>RB1080、RB1090迷うところなんだけど1090の380Wって でかくない?
>RB1080の200Wで十分だと思うけど、後悔したくないし・・・
>そこんとこはいかがでしょうか
私もそう思って、RB1080買いました
結論から言えば、RB1090が欲しいです
期待以上にRB1080が良かったから、じゃRB1090ならもっと良いのかと

と言うわけで、誰か私のRB1080買って


172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:19:06 H/CWkNGZ
>>166
ROTELスレで聞かれてもあれなんだけど、やっぱり1070でしょ。
15S1より実のある音するよ。どっかのオーデオ屋じゃないけど
飽きの来ない音。他のアンプに手をだしてみたい気もするけど、
買い替えた時のプラス要素よりマイナス要素の方が大きいような
気がして踏み切れない。


173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:22:52 Evj3SqTi
がはは 俺も、藤倉電線のOFCをオマケケーブル(赤黒)の次に買った。
その時に気が付くべきだった、OFCのダブルツイスト(二重縒り線構造)
の線材のみで細線の数・線径・被服材のちがいのみで色々買って試聴
して選択すれば、度失敗せず大枚を失なわずにセッティング出来たことを。

“悪路に嵌ってさあ大変”の憂き目を頂戴し、えらく遠回りしてしまった。

174:166
07/05/21 22:55:18 BICAlLB8
>>172
ありがとう。
今度アンプ買い換えるので、参考にさせてもらいます。

当初はtriの真空管等も考えましたが、店で試聴したら、音が自分の好みとは違う様なので、
「トランジスタ&手堅いと思われる機種」で行きます。

次にマランツも考えましたが、

最終的に1070か、予算的に無理して、RC1090&RB1080か、どちらかで決めようと思います。



175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 22:57:51 mFJIIBI/
なんか最近 MARANTZとDENONの中身が入れ替わったような気がして
とてもじゃないが買うきがしない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 09:36:39 hN6NH1/O
>>159
私も>>171と同じ印象。
1080を2台使って2wayのマルチをやっているが、不満がないだけにこれが1090
だったらとの思いがつのる。
制約がないのなら1090を勧める。
音は確実にランクがアップする。(by丸山での視聴より)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 11:55:16 YNTNuwpF
なにもキャッシュで購入しなくても良いのじゃない
分割にしなよ 20年以上使えることだし



178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 15:31:44 DBJUs0MC
流石にコンデンサーは交換しないと

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:50:10 dFSNTyb2
コンデンサー?
RHC10&RHB10を17年 AV用のRC880&RB880は20年なんだけど
すこぶる快調なのよ 何ヶ月も電源を入れないと良くないと聞いたから
じゃないけど しょっちゅう使っているので健康なんだと思う
RHB10は ようやくエイジングが完了した程度と思う
壊れたら?もちろん修理するね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:22:11 nuZCVNWk
おらはアンプ購入時に「これで10年は黙って使えるな」といったら、
おさーんに「なに言ってんの、一生使えばいいじゃん」と訂正されちまっただよ。
おさーんのセールストークは髪型同様にダウトな感じ漂うが、
いったんお客になってしまうとやはり髪型同様に買い換えさせる気は薄いらしく、
バカ話に花が咲くだよ。

181:166
07/05/22 23:50:32 sEUKhuts
177>>
179>>

今まで、定価15万くらいの、ビクターのAVアンプ使ってました。
故障による買い替えです。


高校の時に買って、すぐにプリメインにすれば良かったと後悔したものの、
買い替えせずに、プリメイン代わりとして15年くらい使ってた。

ちなみに、サラウンド機能なんて、全く使わなかった。
今回、修理する価値無しと判断。

今度買ったら、やっぱり壊れるまで買い替えしないと思うけど、
今度のヤツは、15年でも壊れないかも!?

分割でもいいから、やっぱり少し無理しようか。。。

余談ですが、システムは、ビクターSX500sp、マランツCD52、ビクターQL-Y44Fです。


182:179
07/05/23 17:26:49 XMWbeGaw
>>181
ROTELさんは外装に金をかけないけど そのぶん内部の部品は
きちんと定格の大きい部品を使っていてシンプルです
ごてごてしたものがない分 故障の度合いも低く長寿です

高校生で買ったにしては AVってとこを除けば選択は立派なものだ
車を買って15年乗る奴は珍しい でも新車が6〜7年で査定ゼロ
になる  ROTELの機器を使うと不満が少ないこともあるが 買い
替える機器に苦労します 数倍の価格でないと対象になりえない
費用対満足度がブランド名のみであれば CDの枚数を増やしたほう
が徳と考えてしまう
6帖〜12帖の部屋であれば巨大なSPは適正ではなく200Wも
あれば十分です ただセパレートにはするべし
アンプが変わるとSPの鳴りっぷりも変わるよ(目が覚めるくらい)  


183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 23:01:32 LLnuiJ79
上記より
だからデジアンRB1091 RB1092が気にナリマス

184:デジアン
07/05/24 06:11:21 P8PJVskm
AV用のデジアンだったら、なにもROTELでなぐても良ぐね。
オンキョー、フライングモール、CEC 何でも好きなの買いなよ。
止めないからさー。。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 09:25:19 qT2qguJU
じゃあCECで

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 21:23:12 OmesIp6n
デジアンを割賦で毎月支払うのは、むなしい(悲しい)。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4793日前に更新/151 KB
担当:undef