au WIN W52SA by SANY ..
[2ch|▼Menu]
2:白ロムさん
08/01/14 23:18:15 uJYWKfe00
三洋電機公式
URLリンク(www.sanyo-keitai.com)
同・よくあるご質問
URLリンク(www.sanyo-keitai.com)
同・スペック・アクセサリー
URLリンク(www.sanyo-keitai.com)
KDDI au 製品ラインアップ
URLリンク(www.au.kddi.com)
同・取扱説明書ダウンロードページ
URLリンク(www.au.kddi.com)
W52SAまとめwiki
URLリンク(www34.atwiki.jp)
URLリンク(www34.atwiki.jp) (仕様)
URLリンク(www34.atwiki.jp) (テンプレ)
URLリンク(www34.atwiki.jp) (過去ログ)
URLリンク(www34.atwiki.jp) (音楽)
URLリンク(www34.atwiki.jp) (動画)
URLリンク(www34.atwiki.jp) (microSD)
URLリンク(www34.atwiki.jp) (電池の蓋)

3:白ロムさん
08/01/14 23:18:46 uJYWKfe00
◆過去スレ
スレリンク(keitai板) part17
スレリンク(keitai板) part16
スレリンク(keitai板) part15
スレリンク(keitai板) part14
スレリンク(keitai板) part13
スレリンク(keitai板) part12
スレリンク(keitai板) part11
スレリンク(keitai板) part10
スレリンク(keitai板) part9
スレリンク(keitai板) part7 (実質part8)
スレリンク(keitai板) part7
スレリンク(keitai板) part6
スレリンク(keitai板) part2 (実質part5)
スレリンク(keitai板) part4
スレリンク(keitai板) part3
スレリンク(keitai板) part2
スレリンク(keitai板) Part1

4:白ロムさん
08/01/14 23:19:38 uJYWKfe00
◆主なスペック
端末形状 回転二軸
サイズ 約107×50×18.7mm (最厚部 約20mm)
重量 (電池装着時) 約133g
連続通話/待受時間 約290分/約250時間
ワンセグ連続視聴時間 約5時間10分
メインディスプレイ TFT 2.8インチ カラー ワイドQVGA液晶 (IPS液晶)
カメラ 約199万画素 CMOSカメラ オートフォーカス付
データフォルダ 約100MB (BREW共用)
アドレス帳 1000件
外部メモリ microSDメモリカード (セキュア対応) 最大2GB
カラー ライトブルー/フィールブラック/クラスターシルバー



5:白ロムさん
08/01/14 23:20:47 uJYWKfe00
■FAQ中のFAQ
Q. 電池の蓋が開かない orz
┗A. 蓋の話は今やネタ扱いかバカ扱いしかされん まとめwiki見て自力更生汁
Q. メールやEZwebの中断確認ウザいんだけど
┗A. M56
Q. 毎時10分にWINの文字が光ってうざいんだが
┣A. EZニュースフラッシュの自動更新だ 気になるならM216で消せ
┣A. オレンジに点滅する「電波と携帯」のアイコンは消せない
┗A. 更新中は中の小人さんが忙しくなるので、音飛びが起きることがある
Q. 閉じるとLCD側とキー側がずれてるorz
┗A. よくあるので安心汁 程度問題だし実害はないから相手にされんかも知れんが、気になるならショップへGO

■FAQ:構造関連
Q. 2.8インチWQVGAって、画面の大きさは?
┗A. 400x240ドット 2.4インチQVGA液晶を幅変えずに縦長にしたと思え 2ちゃん見るときに威力発揮
Q. これのサブ画面って有機EL?
┗A. モノクロ一行表示 M332の3に「常時表示」の設定があるので有機ELではない
Q. 角が痛いんだけど?
┗A. フェルトやゴム足とか(充電台に入る程度に)貼るか、持ち方工夫するか、手の皮を鍛えるぐらいしか対処なし
Q. キー照明に色むらがある
┗A. 仕様っぽい 点光源(青LED)をところどころに配置してあるだけと思われ
Q. 画面に傷が… orz
┗A. 全然目立たない保護シートが最初から貼ってあるが、それが傷ついてるだけでわ?
Q. 画面にボタンの跡が付いた orz
┣A. たまに画面とキーとの隙間が狭すぎる個体があるらしい
┗A. キー下方の一文字のゴムに何か重ね貼り汁 保護シールはイマイチ、キーに何か貼るのは論外
Q. 閉じた状態で横から見ると赤外線側が浮いてる
┗A. 仕様だ モックの段階からそうなってる
Q. ヒンジがガタついてるような希ガス
┗A. 機械工学の用語で「遊び」って言葉があるんだが、知ってるかい?
Q. これ防水なの?
┗A. 違う 防水は鳥取の蟹の腹W53SAだ
Q. キー照明はどの色も青?
┗A. ガワが違っても基板は共通だぞ?

6:白ロムさん
08/01/14 23:21:25 uJYWKfe00
■FAQ:電池関連
Q. 使ってると本体とか電池が熱くなるんだけど、異常?
┗A. 使った電気は熱に変わるんだから、間違っても冷たくはならん罠
Q. 電池の持ちが悪いような希ガス
┣A. 使い方による 節電設定・電波環境次第では標準値にも満たないはず
┣━250時間:待ち受け (※時間の前の「約」は省略)
┣━ 45時間:EZ・FMイヤホン出力 (スピーカー出力では20時間)
┣━ 345分:ワンセグ視聴イヤホン出力 (スピーカー出力では311分)
┣━ 444分:録画再生イヤホン出力DBEX ON (DBEX OFFでは464分)
┣━ 24時間:au Music Player BGM再生イヤホン出力 (スピーカー出力では17時間)
┣━ 290分:連続通話
┗━ 220分:EZweb(推定値) ←三洋サイトには記載なく、前機種W51SAから類推
Q. この機種の電池は破裂しない?
┗A. はて? DoCoMoで破裂したのは三洋ジーエス製で、この機種のは三洋電機製だが?
Q. この機種の電池は妊娠しない?
┗A. 発売から半年経って妊娠報告がないから、大丈夫っぽい



7:白ロムさん
08/01/14 23:21:55 uJYWKfe00
■FAQ:仕様関連
Q. マルチタスクはドコモ並に使える?
┗A. 擬似なので使い勝手は劣る。中断機能と思えばよい。
Q. 電子辞書付いてますか?
┗A. Yes.
Q. オートパワーON/OFFないの?
┗A. あるよ 便利ツールのタイマーの下
Q. プライバシー機能って?
┗A:登録した相手からのメールの着信表示なし。メールも表示されない。(実は、着信の一瞬を見てりゃバレるので注意)
Q. シークレットモードって?
┗A. アドレス帳にナイショの登録する機能。[メニュー]→[シークレット一時表示]で設定できる。
Q. ヤバいデータ/メールがあるんだけど、フォルダロックできる?
┗A. 本体データフォルダの「プライベート」と、本体の受信ボックスの各フォルダはロックできる
Q. 鳥取製W53SAとどう違うの?
┗A. 取説に書いてあることが同じ FM諦めて防水にした姉妹機がW53SAだと思えば桶
Q. Rev.Aには対応してる?
┗A. Rev.A、MSM7500, KCP+, テレビ電話は次機種W54SAから。

8:白ロムさん
08/01/14 23:22:26 uJYWKfe00
■FAQ:基本動作関連
Q. サクサクですか?
┣A. 感じ方は人それぞれ、前使用の端末にもよる。店で確かめよう。モッサリではない。
┗A. キー同時押しを受け付けないので、受け付ける機種から移ってきたなら違和感あるかも知れん
Q. 数字4桁押した後にセンター押さないとロックが解除されないんだが?
┗A. 仕様だ この機種はロックNo.が8桁まで使える
Q. ○○のマイクロSD使える?
┗A. 2GBまで対応 個体の当たり外れは覚悟しとけ オクのパチモンには注意汁
Q. ケータイアップデート実行しても「必要ない」と蹴られる
┗A. この機能は記者会見クラスの重大なバグの修正にしか使われない
Q. データフォルダのメニューから「データ転送」を選んでもPCにファイルを転送できない
┗A. その「データ転送」は事実上使えん マスストレージかソフト(KTransやMySync)使え
Q. 受話音が小さいんだけど?
┗A. 液晶のすぐ上をよく見れ 受話口が左に寄ってるぞ(右側は光センサー)
Q. メニューアイコン/フラッシュ/ピクトが設定できない
┗A. 携帯からのダウンロードに限る(プレビューをデータフォルダへ保存じゃ×)
Q. PCフォルダ/SD-Audioフォルダ/SD-Videoフォルダが見つからない
┗A. microSDデータフォルダにはない microSDメニューから開け
Q. データをフォルダに移動できない
┗A. もしかして「全データ」開いてないか? 各データフォルダからでないとフォルダ移動はできないぞ?
Q. URLリンク(dagaja.jp) ←こんな画面が…
┗A. これはEZチャンネルプラスの番組更新 登録番組がなくても実行される
Q. 着信音の音量が小さいんだけど?
┗A. M25をOFFにすれば改善されるかも


9:白ロムさん
08/01/14 23:23:05 uJYWKfe00
■FAQ:文字入力関連
Q. 変換はアフォでつか?
┗A. W33SAIIから載ったAdvanced Wnn αは語彙が増えてるので、以前よりはかなりマシ
Q. ベル打ちある?
┗A. Yes. M514→1→2「2タッチ方式」
Q. 半角スペースの出し方は?
┣A. 半角記号の一番左上、] の横倒し こんなやつ→  └┘
┗A. 全角スペースは [わ][#] で出した方が早い

Q. 2ちゃんねる辞書ない?
┗A. ケータイプラネットに「掲示板用語辞書」がある
Q. 自動カーソル移動って?
┗A. 「あい」と打ちたいときカーソル押さなくて済む機能 モタモタしてる奴には諸刃の剣



10:白ロムさん
08/01/14 23:23:37 uJYWKfe00
Q. 設定した覚えのないメール着信音が鳴る
┗A. 絵文字deメロディがONになっている
Q. グラフィックフォルダに画像が勝手に追加される
┗A. デコレーションメールのテンプレート開かなかったか?
Q. メール読んでる最中に0を押すとすごいことになってしまう。
┣A. さらに1〜9のボタンも押して楽しんでください。絵文字があるとなお楽しい。
┗A. アニメーション絵文字があると、どえりゃぁことに
Q. メールの文字サイズが変更できない
┗A. デコレーションメール(封筒と筆のアイコン)は文字サイズ変更不可
Q. メール本文にある電話番号を認識してくれない
┗A. デコレーションメールの中では認識しない テキストで送り直せ
Q. PCから送ったメールがデコレーションメールになってしまう
┗A. PCのメーラーやフリメを、テキストメールを送る設定に変更汁
Q. メール作るときに出せない文字がある
┗A. 半角カナはEメールの世界では御法度なので、変換候補に出ないし貼り付けもできない
Q. 返信マークって付かないの?
┗A. 付かない
Q. microSDの受信ボックス/送信ボックスって、どこにあるの?
┗A. メールメニューからはたどれない メインメニューのmicroSDメニューから開け
Q. 送信メールのフォルダ分けはできる?
┗A. 本体送信ボックスでは×、microSD送信ボックスでは○

11:白ロムさん
08/01/14 23:25:19 uJYWKfe00
>>10■FAQ:メール関連 ←抜けた



■FAQ:EZweb・PCSV・アプリ関連
Q. EZwebから某サイトにアクセスしたら蹴られる。周りの連中は桶なのに…
┗A. サイトが悪い

Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い (入力完了して決定押す前に→を一回押せば回避できる)

Q. 重いサイト見てたら電源が落ちる
┣A. 落ちると分かってて何度も同じこと繰り返すお前が(ry
┗A. PCでも表示に時間がかかるようなメモリ馬鹿食いのページだと落ちて当然
Q. PCSVから2ちゃんにカキコできないんだが?
┗A. 規制されてるらすぃ カキコしたけりゃEZwebから
Q. PCSVで上の方に出てくる広告を消したい
┗A. 無理
Q. EZweb中にメール・EZwebキーでページ送りできる?
┗A. 無理 サイドキーで我慢汁
Q. ○○のアプリが対応してないorz
┗A. アプリが目当てなら新機種なんか買うな
Q. アプリの通信確認や通信量制限ウザいんだけど?
┗A. 通信確認はauのオープンアプリの、通信量制限はauのサーバーの仕様だ 諦めれ

12:白ロムさん
08/01/14 23:25:57 uJYWKfe00
■FAQ:音楽関連
Q. SD-Jukebox/MOOCSが○○のmicroSDを認識しない
┗A. Windows XP/Vista+付属USBケーブル+マスストレージモードなら桶
Q. SD-Jukebox/MOOCSで書き込んだSD-Audioが再生できない
┗A. エンコードの設定がAACになっていないか、128Kbps超か、どちらかと思われ
Q. SD-Audioの連続再生ができないが、仕様でつか?
┗A. SD-Audioフォルダでは単発再生しかできない SD-Audioプレイヤーを使え
Q. ○○からダウンロードした曲をW52SAに入れて聴くには?
┗A. WAVにするとか、音楽CDに焼くとかしてMOOCS/au Music Portが認識する形式に変換汁
Q. 無料着うたフルは聴ける?
┣A. どこにある、どうやって作った、どんなフォーマットのデータかぐらい晒さないと答えられん
┗A. 勝手サイトのデータなんか再生できる保証はないものと思え
Q. 自作3g2はBGMにできる?
┗A. au Music Playerに認識されないので×
Q. 自作3g2は連続再生できる?
┗A. データフォルダで単発再生&曲送りは桶、オートプレイは不可
Q. 着信音を自作したい
┗A. mmfなら500KBまで桶 3g2は無理っぽい
Q. 前の機種から着うたフル持っていける?
┗A. microSD経由で桶。同じ電話番号にしか移せないので機種変前にすること。
Q. au Music Player立ち上げたけどキーに反応してくれない
┗A. 機種変更直後で最初にmicroSDを読み込むときは反応が遅い 10分以上待たされることも

13:白ロムさん
08/01/14 23:26:29 uJYWKfe00
■FAQ:カメラ・ムービー関連
Q. カメラの出来はどーなの?
┣A. 所詮は携帯のカメラだし、SAだし、あまり期待はするな
┗A. サンプル画像→URLリンク(www.kijimoto.com)
Q. 手ブレ補正ある?
┗A. No
Q. シャッター音を別のものに変えたい(消したい)んだが?
┗A. 無音データに差し替えて盗撮する奴がいるので内蔵のものにしか設定できないし、音も消せない
Q. ぱぱっとパノラマ、すすっとスキャンの使い勝手は?
┣A. パノラマの方は使える スキャンの方は鬼のようにムズい
┗A. パノラマは、撮影キーを「押したままで」カメラを少しずつ右へ右へと向けること
Q. ムービーを「高品質」で撮っても画質が… orz
┗A. その設定は「(メール添付用としては)高品質」って意味だ 長時間のVGAサイズで撮ってみれ

14:白ロムさん
08/01/14 23:26:59 uJYWKfe00
■FAQ:FMラジオ・テレビ関連
Q. イヤホン付けないとFMが聴けない
┗A. MENU→設定→ラジオ機能設定→スピーカー/イヤホン切替
Q. ワンセグって映りはどう?
┗A. 画面はクリアだが、規格が320x240ドット・15fpsだから細かい字や速い動きは…
Q. ○○県だけどワンセグ映んねーよ
┣A. 県下全域で映るわけじゃないから、市町村まで詳しく晒さないと答えられん
┗A. 地デジ映らんならワンセグも× →URLリンク(vip.mapion.co.jp)
Q. ワンセグは地下(駅ビル、部屋の中、電車の中、海外)で見れる?
┗A. 放送局から電波が来てないと× テレビアンテナ立てないような場所では映らんかもな
Q. ワンセグがアナログより遅れて放送されてる
┗A. デジタル化のタイムラグだ アナログ>地デジ>ワンセグ
Q. 本体にしか録画できねーよ
┗A. 機能→各種設定→機能設定→録画データ保存先設定
Q. 予約録画はできる?
┗A. Yes. テレビ操作にして、センターキー[番組表]から
Q. バックグラウンド録画はできる?
┗A. Yes. 録画中に着信やアラームがあると、録画を止めずに通話・アラーム確認できる
Q. タイムシフト再生はできる?
┗A. Yes. 視聴中に着信やアラームがあると、その間の映像を蓄積して後で再生できる
Q. 裏番組録画はできる?
┗A. チューナーが1個しかないから×
Q. ワンセグの外部出力はできる?
┣A. ガチガチに保護かかってるから×
┗A. 非売品だがSD-MobileImpactがあればPCで再生できる 詳しくはググれ
Q. データ放送ってパケ代かかる?
┗A. 番組次第 かかるのとかからんのがある 心配なら電波OFFモードで確かめれ
Q. テレビリモコン付いてないの?
┗A. メインメニュー→TV/ラジオ→EZテレビ番組ガイド
Q. 録画予約を変更/削除したいんだけど?
┗A. 録画予約はカレンダーにスケジュールとして登録されてるので、そっちを編集汁
Q. 録画予約のアラームがウザい
┗A. スケジュール編集して、アラーム音を「音なし」にすれば?
Q. ワンセグ画面のピクト消せない?
┗A. TV表示状態で 機能→各種設定→機能設定→ピクト表示ON/OFF設定


15:白ロムさん
08/01/14 23:27:29 uJYWKfe00
■FAQ:その他
Q. この機種、発売はいつ?
┗A. 2007/6/7(北海道・九州・沖縄)、6/9(中国)、他地域は6/8
Q. 新色とかmkIIは出る?
┗A. 仮に出るとして新色は過去の実績から年末以降、技適のKSW07あたりがIIだとしたら来春以降
Q. これ、いくら? 安いとこない?
┗A. 新規か機種変か、機種変なら使用期間で違うし、地域・店でも違う ショップ池
Q:機種変したいが13ヶ月目っていつ?
┗A. お客様サポートのページから確認、もしくはauに直接電話
Q. 漏れのW52SAはインドネシア製?
┗A. それは電池の生産国だ W52SAの生産国は、電池外して本体の製造番号シールの右下見れ
Q. 白ROM買ったんだけど、ICカード挿すだけで使える?
┗A. ダメ ショップ行って紐付けしてもらう必要あり(有料)
Q. この機種は生産終了したとショップで言われたんだが?
┣A. 在庫切れの言い訳だ マレーシアの工場の生産予定が店員に分かると思うか?
┣A. 生産終了の話は7スレ36(7月6日)以降何回も出てる 信憑性は推して知るべしw
┗A. 売るもんがなくなるから、次機種W54SA生産開始まではW52SAを生産するはず
Q. 三洋電機潰れるの? 携帯から撤退するの?
┣A. 知るかヴォケ マレーシア生産に変えてるから、生き残りは考えていると思われ
┣A. 身売りが決まった「テレコム三洋」は携帯の開発・製造には関係ないから気にするな
┗A. 京セラに売られても、サポートとか後継機とかは売られた先でやるはずだから心配要らん

16:白ロムさん
08/01/14 23:27:58 uJYWKfe00
■参考URL
フラッシュ、メニュー、ピクト、待ち受け、オープンアプリ
URLリンク(qwe.ne.jp)
フラッシュ
URLリンク(manpukuu.com)
オープンアプリ
URLリンク(openapps.hp.infoseek.co.jp)
MOOCS(SD-Jukeboxフリー版)
URLリンク(moocs.com)
URLリンク(moocs.com) ←W52SA用ページはないので代用汁
URLリンク(moocs.com) ←2007年11月30日ダウンロードサービスを終了
携帯動画変換君
URLリンク(www.nurs.or.jp)
携帯動画変換ちゃん(Mac OS X 10.3.9以降)
URLリンク(micono.hp.infoseek.co.jp)
KTrans (PC⇔本体データフォルダ)
URLリンク(hp.vector.co.jp)
長いテキストを分割してmicroSDメールフォルダに保存
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ワンセグQ&A
URLリンク(www.dpa.or.jp)   PC用(エリア地図あり)
URLリンク(www.dpa.or.jp)  携帯用
ワンセグ技術情報
URLリンク(www.geocities.jp)
地デジ放送局情報
URLリンク(www.denpa-data.com)

17:白ロムさん
08/01/14 23:32:46 S0KqgmEy0


18:白ロムさん
08/01/14 23:43:50 WGZ2l7TL0
古典T乙

19:白ロムさん
08/01/15 01:09:41 YH39Mie/O
青色だけになってしまった/(^o^)\@北陸総合カタログ
>>1

20:白ロムさん
08/01/15 09:58:00 gJ7NJgxiO
>>1 乙です。スレ建てのやり取りかっこよかったです。
>>19 こっちはカタログに青・黒が残ってますよ。@北海道





21:白ロムさん
08/01/15 21:10:39 UG1Wd9He0
今日聞いてみたら機種変5000円だった。安いのか高いのかよくわかりません。

22:白ロムさん
08/01/15 23:52:35 Nf8cw8bR0
こんな糞ゴミ携帯にするくらいならドキュモにいてん0にしろ

23:白ロムさん
08/01/16 10:33:19 OdNjizyIO
>>22はツンデレ

24:白ロムさん
08/01/16 14:26:47 Nz4kIJ5uO
この携帯にしたら攻撃力が上がりました。ありがとうございます

25:白ロムさん
08/01/16 18:54:53 rZyUsvYc0
              , ‐ 、 - ― 、_ .-―、.、 
            /: /: : :/:/: : :\::::::ヽヽ   
           / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : ヽ::::/: :i 
           |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :|i : .| 
          |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/:|iii.i  
          |:/ ゞ-'    fイハ/: :/: : }
           |∧   r-┐ ヾニ ': :/: :/
            V:ヽ、{ _ノ  ∠/: : /    
              ヽ:_>i- イ : |: i/

        W52SAのマスコットキャラクター

26:名無し
08/01/16 21:00:37 R9TscyyxO
サブディスプレイの数字がブレるのは何故だろうか?

27:白ロムさん
08/01/16 21:30:45 0AqAMaIJO
>>26
眼科池

28:白ロムさん
08/01/16 23:14:18 9IH/RTiu0
>>26
疲れてるんじゃないかね、寝ろ。

29:白ロムさん
08/01/17 00:22:23 G0Z/gGb1O
今日この機種を購入したんですが、ワンセグが放送波を受信できません。というメッセージが表示されて試聴できません。
一通りテンプレとリンク先は見てみましたが、解決策に繋がるようなものが見つかりませんでした。
埼玉県の都市部在住なので広域局の電波は拾えるはずなんですが…。
何か設定が必要なのでしょうか?

30:白ロムさん
08/01/17 00:26:10 bddOLJWg0
建物の外で見晴らしの良い場所に出て再度お試しください

それか、壁のアンテナ線をアンテナに直結汁

31:白ロムさん
08/01/17 00:26:27 GlYPFrNB0
>>29
チャンネル設定はしたんだよな。エリアどうなってる?

32:白ロムさん
08/01/17 00:32:54 G0Z/gGb1O
>>30
とりあえず外にでて試しましたがそれでも駄目でした。

>>31
初期設定の直後にオート設定で埼玉県に割り当てられました。県名の横に★がついてれば大丈夫なんですかね?
chの割り当てもデフォのからちょっといじってみます。

33:白ロムさん
08/01/17 00:36:56 G0Z/gGb1O
とりあえずなんとかテレ玉は映ってくれました。
あとの局は全滅です。

やっぱり電波の問題なんでしょうか?

34:白ロムさん
08/01/17 00:39:43 mSsFYWFMO
電波ゆんゆん

35:白ロムさん
08/01/17 00:49:29 w0ZlqzJP0
>>33
私も埼玉ですが、さっきワンセグ使おうとしたら全然ダメでした。
普段は見れてるので、たまたまかな?と思ったけど、どうなんだろう。

36:白ロムさん
08/01/17 00:50:26 woBS8XZ6O
54SA
ICレコーダーついてないんだってさ、これに機種変しておいてよかったよ。
KCP+がついてる限りもう三洋らしい携帯はでないかな…結局この携帯が三洋らしさを残した大阪三洋の最後の機種だったな。
これ使い続けることにしたからまたよろしくな

37:白ロムさん
08/01/17 01:04:10 J/adLZWdO
>>32
おれも埼玉だけどバッチリだよ
アンテナの向きによって止まったりするけど
アンテナがおかしいとか?


38:白ロムさん
08/01/17 01:05:52 G0Z/gGb1O
>>35
さっきなんとか拾えました。状況次第なんですかね?

39:白ロムさん
08/01/17 01:12:50 GlYPFrNB0
>>38
つアルミホイル

40:白ロムさん
08/01/17 02:18:09 J/adLZWdO
ノーマルのブルー系も気に入ってて好きだが、
もっとメインメニューやケータイアレンジ(キセカエ)増やしてくれよ
もち無料で
公式ガンガレよ。


41:白ロムさん
08/01/17 02:33:06 4xwA8FMY0
52SAでフォーマットしたmicroSDを
パソコンに繋いでも
「このディスクはフォーマットされてません」
ってでるんだがパソコンでフォーマットしても大丈夫なのか?


42:白ロムさん
08/01/17 08:26:18 Lipc8OpbO
三洋はアラーム機能優れているけど、欲を言えばお姉さんの時刻読み上げの時刻を変えられるようにして欲しかった。
実際は7:00に設定して読み上げを8:00に設定できれば、「遅刻だぁ〜」とか言って飛び起きそうなんだけどなぁ。
まして52SAはスピーカー良くないから寝ぼけて布団に置いちゃうと何にも聴こえねぇw
おかげで朝7:00に起きるつもりが午後3:30まで寝てしまい大遅刻したよ(´・ω・`)学校終わってた…

43:白ロムさん
08/01/17 09:51:23 8WHZtuqqO
>>42
そんな激しい寝坊は携帯のせいじゃない気がする。

44:白ロムさん
08/01/17 11:10:14 Bc3lOV3L0
都市部でワンセグがほとんど受信できないって人は「放送波スキャン」してみましょう。
と、やり方も含めて過去ログに書いてあるけどね。

45:白ロムさん
08/01/17 11:28:45 xZvdqrBP0
なんだかW54SAスレが東芝氏ねで荒れてるなw

46:白ロムさん
08/01/17 11:28:55 Bc3lOV3L0
>>42

アラームの時刻読み上げを「OFF」にして、「8時です」っていう自作音声をアラームに設定。
6時59分にアラームをセット。
スヌーズを1分にして音楽やベル音のアラームを鳴らす。
ではダメ?

寝ぼけながらもスヌーズ止めちゃう人はアラーム15分置きにセットするとか。
でも、そんな事しても「1時間遅めの音声」って自分でわかってるから意味無いと思うけどなぁ。


47:白ロムさん
08/01/17 12:15:56 VOoEo9WTO
簡易留守録とauお留守番サービスどちらも設定してたら、簡易留守録が優先ですよね?
簡易留守録切るの不安だ

48:白ロムさん
08/01/17 12:17:23 VOoEo9WTO
>>46
寝ぼけ眼で先のスヌーズ消してしまうことあるしね。
起きたつもりで起きれてないから消すべきじゃないんだが

49:白ロムさん
08/01/17 12:25:45 Q9Bd39G/0
彼女つくってモーニングコールしてもらうのが一番

いいなあそんな生活

50:白ロムさん
08/01/17 17:39:00 GlYPFrNB0
>>45
うむ。俺らが勝ち組のヨカーンがする。
SD-AudioとICレコ無いのは痛いんじゃね

51:白ロムさん
08/01/17 17:50:19 xZvdqrBP0
俺の52SA、年末に買ったばっかなんだが、本体を振ると
カタカタ音がするんだが。
閉じてても開いてても同じで、バイブで振動すると変な
感じのビビリ音になる。 これ、仕様かな?

52:白ロムさん
08/01/17 19:27:54 cRUYD/tpO
>>51
俺の11月製造端末は全くカタカタもビリビリもしないよ
気になるレベルならショップへゴーだ

53:ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n.
08/01/17 21:59:30 R6bQvXvpO
>>50
あれには漏れもびっくりしたよ(´・ω・)
SD-Audioは、途中まで載ることになっていたのにね
LISMO Port対応による非対応ではなく、
単純な仕様変更であってほしいな。

54:白ロムさん
08/01/17 23:57:19 GlYPFrNB0
>>53
機能厨の脱落とスライド厨のそんなの関係ねえの内部分裂で、
1日1スレ消化とかww
MOOCSの提供停止は、今回の布石だったのか…

「せっかくJuke-box買ったのに…」ってヤツもいて、まあなんと
いいうか盛り上がってて羨ましい

55:白ロムさん
08/01/18 00:18:20 Y0wt50Ar0
>>53
> LISMO Port対応による非対応ではなく、
> 単純な仕様変更であってほしいな。

これって、どう違うの?

56:白ロムさん
08/01/18 01:02:17 IpNgtdr70
>>55
他人に聞かないと分からないほどのことでもないだろうに…
前者だったらLISMO Portが搭載される限り(ry


57:白ロムさん
08/01/18 02:08:42 /+/zy+30O
無料フル歌を連続再生するやり方教えてよ

58:白ロムさん
08/01/18 02:47:59 909+Rl3cO
この前カラオケ行ってきて友達の51SAと俺の52SAのICレコーダーで適当に録ったんだが、51SAの方が綺麗だった(´・ω・`)
よく見比べると51SAのマイク穴は52SAより二倍くらいデカかった。これが結果として響いたのかな?

59:白ロムさん
08/01/18 08:23:32 7BL3yFZcO
夜充電しながらぽちぽちしてると
突然ブラックアウツしてしまって電源落ちちゃうんだが
よくあることかい?

かれこれ今月入って3度目で疲れてきた…

60:ドゾー(´・ω・)っ旦~ ◆uMiZzEi3n.
08/01/18 08:33:48 z4aYCoaXO
>>59
そもそも充電しながら操作するのは良くない。
気になるようなら、修理に出してみることやね。

61:白ロムさん
08/01/18 09:15:27 7BL3yFZcO
>>60
気になるしあうしょっぷに行ってみるよ…
寝る前になるとついやっちゃうんだ☆

62:白ロムさん
08/01/18 11:12:44 JnEgkkVP0
らんらんるー

63:白ロムさん
08/01/18 12:27:01 bdCruX3zO
公式の一部のメインメニューって時間によって色が変わるんだなw


64:白ロムさん
08/01/18 15:44:39 x8V2Xt2O0
去年末に近くのauショップにあったから、今機種変しようと思ったら
もう在庫ないって/(^o^)\ナンテコッタイ

65:白ロムさん
08/01/18 16:12:13 NyD3e/+E0
>>64
トヨタのディーラーなんかに併設のPiPitなんかが穴場

66:64
08/01/18 16:47:08 x8V2Xt2O0
>>65
助言サンクス、近くのPiPitに電話してもなかった(´;ω;`)
電気屋に行ったらなぜかDRAPEはあったw

67:白ロムさん
08/01/18 18:21:12 d+BEWhplO
白ロム買えよ

68:白ロムさん
08/01/18 18:55:01 cbCO6D9AO
質問
マナーモードに設定してるにも関わらず、音付きのウェブページを開くと音が普通に鳴るのだが…これを直す方法はあるのか?
電車の中で突然アニソン\(^o^)/

69:白ロムさん
08/01/18 19:15:21 cVteYAF1O
そんなサイトを見ない

70:白ロムさん
08/01/18 20:16:00 d+BEWhplO
首を吊って死ぬ

71:白ロムさん
08/01/18 20:18:16 ZV7mtY190
midiが鳴ったのかも試練

72:白ロムさん
08/01/18 22:49:30 x8V2Xt2O0
>>67
オク探してみるよ

73:白ロムさん
08/01/18 22:56:11 bdCruX3zO
W6*シリーズの画像出てきた
SAもあった

けど、これでガンバルよ

74:白ロムさん
08/01/19 00:53:01 bKEFN8JL0
>>72
近所のヤマダ電機にはあるんだけどな@名古屋

75:白ロムさん
08/01/19 04:58:39 HUyTl/IzO
この機種って
文字のコピー出来ないの(´・ω・`)
取説を読んでも、それらしい項目が見当たらなくてどうしよう

76:白ロムさん
08/01/19 05:00:06 HUyTl/IzO
あっスミマセン
三洋さんに逝ってきまつ(`・ω・´)

77:白ロムさん
08/01/19 08:15:17 aFInhQFN0
>>75
つ「範囲指定」

この質問って1スレに1回くらいあるような気がするんだけど、うまくテンプレに入れられないものか。

78:白ロムさん
08/01/19 09:47:10 svQyz2OH0
>>77
よくあるのは>>75じゃなく「EZwebで文字のコピーが…」ってやつだな
たいてい「au共通の問題だろヴぉけ」とか「2ちゃんなら『写』があるぞカス」とか心温まる即レスがつく

79:白ロムさん
08/01/19 12:09:52 YlU1joc/O
>>77
質問する前にテンプレを見てくれるかどうかが危うい

80:白ロムさん
08/01/19 12:15:46 gWwtIxPKO
このスレのテンプラ

81:白ロムさん
08/01/19 12:34:34 Bhu5aaYCO
消ゴムブラック持ちだけど内側のボタンや液晶周りのパネル(?)に細かい擦り傷がついてきた・・・
液晶も外側の消ゴム外装も無傷なのに・・・
閉じたときに横から見ると密着してるような感じだから仕方ないのかな

82:75-76
08/01/19 12:52:06 HUyTl/IzO
あっ(゚д゚ )
回答ありがとうございます m(_ _)m

EZwebではなくメールやテキストボックスのコピーについての質問ですた(説明不足でスミマセン)
一応テンプレと現行スレに目を通したのですが、わからなかったもので… orz

前に使用していた京セラは『コピー』と書かれていたんですが、この機種だと『範囲指定』なんですね(`・ω・´)
助かりました。重ねてありがとうございました

83:白ロムさん
08/01/19 13:09:41 AZZjYB4f0
(;∀;)イイスレダナー

84:白ロムさん
08/01/19 15:54:08 2lML36clO
2ちゃんで聞く前に取説読めば済むのにな。

85:白ロムさん
08/01/19 16:19:29 e0vffJaH0
まぁ いいじゃないの 過疎なんだしw

86:白ロムさん
08/01/19 17:13:45 eCfEKNm50
52SAに最初からついてたイヤホンって非売品?

87:白ロムさん
08/01/19 17:50:59 DOAjt4BJ0
>>86
付属品のMDR-E0931SPは非売品だろうけど、買おうと思えば
MDR-E931SPなら普通に売ってる
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)


88:白ロムさん
08/01/19 17:52:35 eCfEKNm50
>>87
ありがとう

89:白ロムさん
08/01/19 18:41:48 czDtnqSC0
結構イヤホンって高いよね。
必ず試供品って書いてあるけど、保障しないってことなんだろうね。

90:白ロムさん
08/01/19 20:20:40 A1Z74V9J0
>>72
URLリンク(www.keitai-center.com)
URLリンク(www.dcom.jp)

91:白ロムさん
08/01/19 21:08:13 yCehge8EO
メール打つ時に改行ってどこのボタンを押すのか教えて下さい。
説明書見てもわかりませんでした

92:白ロムさん
08/01/19 21:22:04 eTcJtIHYO


93:白ロムさん
08/01/19 21:45:36 aiuNznny0
>>91
説明書以前にキーをよく見るんだw


94:白ロムさん
08/01/19 21:47:35 xxF3+vpYO
付属イヤホンを捨てて高級イヤホンにしたら世界が変わったwww

95:白ロムさん
08/01/19 22:57:28 pflfPBDwO
同じソニーでも変更前に使ってたW41Sのイヤホンに差し換えたら耳ウロコ。
試供品は百均並の音質だな。

96:白ロムさん
08/01/20 00:12:18 begQAU1D0
アドレス帳ボタンを押したときに、アドレス帳フォルダ名だけをずらずらっと表示させることはできるのでしょうか?

97:白ロムさん
08/01/20 00:12:46 Yeu00fYSO
私がなった出来事。勝手に非通知設定になった。メール着信音を秒数設定して有ったのに一曲再生に変更されてた。

何でこんな風になったかと言うと、携帯アレンジをダウンロードして設定して気に入らなくなったので、設定したまま消去したらこうなったみたい。
皆さん気を付けて。

98:白ロムさん
08/01/20 00:30:41 D87BqQZR0
>>95
百均並みってことはない。
使い始めはどれだって似たようなもの

99:白ロムさん
08/01/20 01:27:55 YZiKogufO
メモ帳の内容を貼り付けしようとすると、途中で途切れてしまうのですが
これは何ともならないのでしょうか?

100:白ロムさん
08/01/20 03:28:23 tcKzY2eHO
この機種の不具合

その1
ezwebやってて画像が大きすぎて見れない時に左キーで前に戻ろうとしても戻れずにezweb終了
前画面表示で戻ろうとしても履歴すら無いようでトップ画面に戻される

その2
YAHOOやGOOGLE等で検索しようと文字を入力しても入力画面を終了させると入力した文字が消える
もう1回入力すれば大丈夫なんですが、これがかなりの確率で起こります

これらはみんなも同じですか?

101:白ロムさん
08/01/20 03:43:25 8gC30K2QO
その1は、どの機種でも起こる。
その2は…EZwebでは経験したことないな。2回試行する癖を付けるしかないんでないの??

102:白ロムさん
08/01/20 03:46:14 YlDaPGTT0
ああ、アレンジって着信音も変わるんだよな

103:白ロムさん
08/01/20 04:00:55 6wed9WtIO
>>99
つ 取説68ページ&336ページ

>>100
その2:質問する前にテンプレ嫁

104:白ロムさん
08/01/20 04:02:34 GjIpOG9yO
>>100
1は結構困るね
2は画面の読み込みが完了する前に入力始めると起こる。広告やらなんやら表示されるの待ってから入力すれば回避できるよ

105:白ロムさん
08/01/20 04:04:18 6wed9WtIO
>>103
忘れ物
その1:左キーを長押しとか連打とかしてないか?

106:白ロムさん
08/01/20 05:26:06 tcKzY2eHO
>>101
そうなんですね
癖はもうついてしまっています
ありがとうございました

>>103
何がよめだ、偉そうに
テメーが死ねよ!!!!!!!祈ってるから

>>104
そう言われればそうかもですね
Yahoo!やらGoogleやら画像等が多い所で文字を打つとそうなる気がします
助かりました!ありがとうございました

>>105
俺に言ってるのかな?全くしてませんよ

107:白ロムさん
08/01/20 07:22:53 A74xLH1TO
microSD差してパソコンと通信すると
データ名がわからなくなってるんですけど、
携帯でつけたデータの名前をパソコンで表示出来ないんですか?

108:白ロムさん
08/01/20 07:56:33 /wFvYiQP0
>>107
偽装着うたエディタとか、転送ツール使えば可能。

109:白ロムさん
08/01/20 10:30:03 U6lQtUTNO
>>106
何が氏ねだよ、テンプレに
「 Q. EZwebで入力したはずなのに、確定したら消えてた
┗A. サイトが悪い (入力完了して決定押す前に→を一回押せば回避できる) 」
とあるから指摘しただけじゃん

不具合その1は前の41Kでは起こらなかったから困ってる
おそらく携帯に保存できるキャッシュのデータ量に限度があるからじゃないか

110:白ロムさん
08/01/20 12:00:43 AFabUnUp0
>>106
またゆとりですかw

111:白ロムさん
08/01/20 12:12:00 Wg4TxRoC0
110のレスは無駄だからいらないな

112:白ロムさん
08/01/20 12:20:40 zTZiXL390
111の (ry

でも106みたいなのを見ると、質問に答えたくなくなる。
テンプレ読まずに誘導されて、氏ねとか・・・
まぁ、答えて欲しいわけじゃなくて共感して欲しかっただけなんだろうけど。


113:白ロムさん
08/01/20 12:44:00 qZHw2VAmO
この携帯一月使って思ったんだけどさ





なぜ決定キーを剥げる材質にしたのかと
いまからでも数字キーやEZキー見たいな物に取り替えて欲しい

114:白ロムさん
08/01/20 12:49:28 Spc30IjJO
>>113
オナ○ーしすぎ

115:白ロムさん
08/01/20 13:00:42 qZHw2VAmO
ん?剥げる事とどう関係があるんだ?
多分たまに爪を立てて押してしまうからだと思うんだけど別のボタンは剥げてない


116:白ロムさん
08/01/20 13:12:44 Spc30IjJO
手がアルカリ性だとメッキが剥げやすいらしい

117:白ロムさん
08/01/20 15:35:41 O7XldvFu0
だれがハゲだって?

118:白ロムさん
08/01/20 15:54:11 0rvyWCPf0
は、は、禿げてへんわ!

119:白ロムさん
08/01/20 16:30:33 qChbiHsZO
↑頭がプラスチック

120:白ロムさん
08/01/20 18:36:47 nLsOJDq2O
ナンテコッタイ\(^o^)/

121:白ロムさん
08/01/20 19:11:38 kECMA3Oi0
なんだこの流れw

122:白ロムさん
08/01/20 19:13:17 O7XldvFu0
ごめんw

123:白ロムさん
08/01/20 19:20:31 8sYiaZlnO
流れに乗じて聞くが
リアップどうよ

124:白ロムさん
08/01/20 19:22:20 O7XldvFu0
・・・・・・・・・・諦めろ

125:白ロムさん
08/01/20 19:41:40 dFptElMLO
>>124
そこは嘘でもいいから励まさなきゃ

126:白ロムさん
08/01/20 20:05:04 hL/5pUeW0
>>123
わかめを食え!!!

127:白ロムさん
08/01/20 20:07:06 O7XldvFu0
>>125
激しく反省しております

128:白ロムさん
08/01/20 20:09:43 HdxqRQnYO
おまいら携帯を語れぃ。
ハゲについては別板行けぃ。

129:白ロムさん
08/01/20 20:11:03 O7XldvFu0
怒るなよハゲ

130:白ロムさん
08/01/20 20:14:29 3p5X97WjO
は、は、は、は、げーはーちゃうわ!!

131:白ロムさん
08/01/20 20:14:55 dFptElMLO
ハゲハゲ言うなハゲ!

132:白ロムさん
08/01/20 20:17:40 O7XldvFu0
なんか方向キーの部分がハゲてきたんだけど
直せないかな?

133:白ロムさん
08/01/20 20:22:52 oAWjXbUV0
ストラップつけたら、
卓上ホルダにうまくまらないで、充電しにくいんだけど
なにか対処法ある?


134:白ロムさん
08/01/20 20:23:25 O7XldvFu0
ストラップを毟り取れ

135:白ロムさん
08/01/20 20:26:51 8fljFBlmO
毛嫌いするなよ

136:白ロムさん
08/01/20 20:33:16 nLsOJDq2O
禿同

137:白ロムさん
08/01/20 20:42:28 oAWjXbUV0
みんなストラップつけてないの?

138:白ロムさん
08/01/20 20:43:52 O7XldvFu0
付ける必要があるの?

139:白ロムさん
08/01/20 20:53:59 nLsOJDq2O
シンプルいずベストさ。
髪の毛もしかり

140:白ロムさん
08/01/20 20:57:38 3p5X97WjO
>>138
ドキッ!

141:白ロムさん
08/01/20 20:58:46 O7XldvFu0
>>140
見た目だけのモノは取っ払うべきだよね

142:白ロムさん
08/01/20 21:02:13 WbkRaNqM0
ストラップはこれに変えてから付けてない
言われてみれば昔の携帯はストラップが付属されてたけど、最近のは入ってないな

143:白ロムさん
08/01/20 21:09:54 D87BqQZR0
滑りやすいシルバー持ちなんでストラップは必要だなあ。
仕方ないから紐の部分が長いストラップにしてるけどカコワルイヨ
ホントにあの充電台考えたヤツはアホ

144:白ロムさん
08/01/20 21:32:59 et2VI8gWO
>>143
自分もシルバーだけど、カサカサの手じゃないからすべったことなんてないよ。
手にクリームでもぬってみたら?
充電台については禿同。
充電台に差したら携帯開けられないなんて終わっとる。

145:白ロムさん
08/01/20 21:55:30 J7McPtkKO
>>143
気持ちは分かるけど、反対にするとアンテナが…

146:白ロムさん
08/01/20 22:33:28 jtOfkWCu0
>>144
充電器直接携帯に挿せよw

147:白ロムさん
08/01/20 22:39:05 j+pDls0J0
直接さすとそのうちツメが折れてしまう。
長持ちさせたいならなるべくスタンド使い

148:白ロムさん
08/01/20 22:45:32 et2VI8gWO
>>146
もちろん充電器直挿しだよ。
自分が言いたいのは、実用として使いづらいあの充電台の
デザインを考案したやつは糞だということだ。

149:白ロムさん
08/01/20 22:53:46 Spc30IjJO
ツメが折れるってどんだけw
そんな複雑な構造じゃないから普通に使ってればまず折れないと思うよ
むしろ手に持って使用することを前提にしてないスタンドを使う方が変なところに力掛かって色々となっちゃうんじゃね?

150:白ロムさん
08/01/20 23:17:51 nLsOJDq2O
俺スタンド使いだけど質問ある?

151:白ロムさん
08/01/20 23:27:30 O7XldvFu0
>>150
ハゲてる?

152:白ロムさん
08/01/20 23:40:06 JJUdOJlIO
いや、充電器の携帯に挿したり抜いたりする時に親指と人差し指で挟む爪みたいな部分は長く使うと折れるよ。
スプリングとか使ってなくて、プラスチックの弾力を利用しているだけからね

それより深刻なのは携帯の外部接続端子がイカれた場合だ
有償で基板交換になる

153:白ロムさん
08/01/21 00:37:03 WcXfILU/0
昔使ってた携帯の充電器が>>152さんの言ってるようにプラスチックが折れて
携帯にハマったまま外れなくなって焦ったことある。

154:白ロムさん
08/01/21 03:06:52 0bVoMcs30
フルサポの増設縛りって、加入時点で使ってるSIM対応端末にはカード入れ替えて使っても良いんだろ?

155:白ロムさん
08/01/21 03:07:02 /OHgc7ZH0
>>113
何色?少なくともシルバーの決定キーはプラスチックだから
剥げる心配はないな。

156:白ロムさん
08/01/21 05:04:06 o6C3TJIz0
このスレ見る限りあまり理不尽な不具合はなさそうだな
二年はもってもらわないと困るからな

157:白ロムさん
08/01/21 05:58:18 76bM2SSuO
二年縛りにするなら電池も付けてほしいな
一回のみ無料交換とか・・・
一年くらい経つとけっこうヘタるよね?

158:白ロムさん
08/01/21 08:04:35 aDa+l6gsO
>>157
安心サポート入ってれば一年後に貰える


159:白ロムさん
08/01/21 09:06:07 76bM2SSuO
そうなの!?
機種変したの去年の夏だから知らなかった・・・

160:白ロムさん
08/01/21 09:37:41 Znqp0hCj0
安心サポート315円×12ヶ月=3780円で電池パックを1個買う感じだな。
>ご購入から同一のau電話を1年以上継続利用経過時に1個、3年以上
>継続利用経過時に1個の電池パックを無料で提供致します (合計2回まで)。
「電池パックくれ!」ってこっちから申し込まないと黙っててもくれないので注意。

161:白ロムさん
08/01/21 12:05:57 coU1Xr7pO
>>152
オレの今持ってる41SAがやばい状態
この機種にしようか54SAにしようか迷ってる
迷ってる間に端子がつぶれるかもしれんが

162:白ロムさん
08/01/21 15:34:21 I4ggbGwiO
蒟蒻携帯め

163:白ロムさん
08/01/21 15:57:47 Q7XwPdHD0
メールの差出人アドレスを、アドレス帳に登録した名前で表示することできないの?

164:白ロムさん
08/01/21 17:18:23 Znqp0hCj0
>>163
登録してたら登録名で表示されてるだろ

165:白ロムさん
08/01/21 17:41:54 Q7XwPdHD0
普通そうだよね。登録はできてるんだけど、表示はメールアドレスになってる。
機種変してSDカードからデータを移動させたんだけどそれが原因なんだろうか。

166:白ロムさん
08/01/21 17:50:22 Q7XwPdHD0
解決した。プライバシー機能でアドレス帳制限をかけると表示されなくなる。
メール制限のみにした。

167:白ロムさん
08/01/21 19:21:05 iCLhlvQZ0
シンプル、フルサポが始まる前に
機種変したんだけどその場合俺はどっちに属してるの?


168:白ロムさん
08/01/21 19:28:42 oujcXouMO
旧プランのまま

169:白ロムさん
08/01/21 19:31:59 k8dF+YLO0
>>167
どちらでもない、今までと同じところ。

170:白ロムさん
08/01/21 19:51:56 aDa+l6gsO
>>167
7ヶ月以上なら自由に機種変更出来る羨ましい立場だ


171:白ロムさん
08/01/21 20:03:56 G0ynrs5y0
充電器を充電しながら操作できるように改造したひといる?
糸鋸とかで切れるかなあ


172:白ロムさん
08/01/21 20:19:13 iCLhlvQZ0
>>168-170
サンクスあと3年くらいは52SA使うよ


173:白ロムさん
08/01/21 21:16:31 awCzTvrCO
フラッシュニュースに
三洋携帯事業を売却
…orz

174:白ロムさん
08/01/21 21:17:58 Znqp0hCj0
予定通りじゃん。


175:白ロムさん
08/01/21 22:34:19 Qc9xu0o40
>>173
三洋端末にそのニュースフラッシュが流れると
三洋ユーザーとして相当凹むな

176:白ロムさん
08/01/21 23:32:14 DNROk1nf0
>>175
三洋端末でなくても流れるので安心汁

177:白ロムさん
08/01/21 23:58:30 awCzTvrCO
>>176
>>175と言うことだよTとかSHなら何とも思わないよ

178:白ロムさん
08/01/22 04:03:37 O0I8d65u0
>>176 文盲ゆとりすぎるw IQ3くらい?

179:白ロムさん
08/01/22 10:36:11 nAaPGoZnO
>>176
アホ丸だしだよw

まぁ取り敢えずW62SA迄は純三洋機種が出るんだし、その後も凶セラ機種に三洋の風が入る訳だから悲観的なことばっかり考えるのも損だぜ

180:白ロムさん
08/01/22 10:52:22 8KTnUStu0
なんか可愛いじゃんw
あんまりいじめないで><

181:白ロムさん
08/01/22 11:51:06 w5Kk+5wyO
TVのニュースで京セラのオッサンがサンヨーブランドで行くとは言ってたな

いつまでかは知らんが…

182:白ロムさん
08/01/22 12:35:05 KW6tkhkR0
着信音が鳴るときと鳴らないときがあります。

アドレス登録している番号なのに鳴らないこともあるし
アドレス登録していない番号なのに鳴ることもあるし・・・

マナーモード、簡易留守、シークレットなどはすべてオフです。

机の上においていて、一瞬ランプがついたから「ん?」と思ってみてみると
「着信あり」になっています。留守メッセージも入ってるので、ワンギリではないし
いったいなんなんでしょう?
検索したけど見つけられなかったので書き込みしました。

183:白ロムさん
08/01/22 12:44:18 bKnmxzBfO
ま、新聞には当面三洋ブランドで売ると載ってたから一安心っちゃ一安心だな

しかし、京セラは北米市場に売り出しに行かず、デザイン面でやってけばいいのに。機能三洋デザイン京セラは目に留まる物があると思うけどな…

184:白ロムさん
08/01/22 13:24:12 4TbiMRvrO
この携帯買おうと思うのですがどうでしょう?長所と短所を教えてください
それとも新作を待ったほうがいいですかね…

185:白ロムさん
08/01/22 13:53:39 4TbiMRvrO
ついでに今1番新しいSAの機種ってなんですか?

186:白ロムさん
08/01/22 13:56:55 HCFs7Hht0
>>184
URLリンク(www34.atwiki.jp)
感想・良かった点、悪かった点あるよ。

187:白ロムさん
08/01/22 13:57:02 ct63TT1e0
ググレカス


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4784日前に更新/204 KB
担当:undef