Panasonic DIGA DMR-B系ブルーレイ対応機 20台目 at AV
[2ch|▼Menu]
700:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 21:12:41 BJ7qZGXO0
ハイビジョンスレでも報告あったが、
BDの方もセコくなってる。

ビデオD/Aコンバーター

BW200 216MHz/12bit
BW900 148MHz/12bit

701:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 21:23:19 RbERzndq0
BW800が届いた
AVCのHEの録画画質は想像以上にきれい
リモコンと番組表が使いにくいかな

702:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 21:38:33 OServHM20
>700
もうアナログの時代じゃないって事だな。
HDMI無い環境でBW900買おうって奴もおるまいし。

703:688
07/11/02 21:46:27 9WKaoTETO
>>690
レスありがとうございます
電気屋で聞いたらレコのはDV端子なんでSD画質での取り込みになると言われたもので‥

704:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 21:51:43 jgO+bylP0
2001年の途中でテロ入りそうな悪寒

705:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:03:10 NdIIarwnO
2001年宇宙1層のBD-Rに
DRモードで入りますか?

706:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:07:01 jgO+bylP0
>>705
初録画なんで分からない。
二層メディア持って無いんで入ってくれるとありがたいんだが。

707:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:16:01 nAXPyYzN0
2001:、この前の放送の時にBW200で撮ったがREでもED途中までしか入らなかったような。
データ部分を切るSONY機だとぎりぎり入るという話も。

708:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:23:40 jgO+bylP0
>>707
サンクス
ソニー機でギリならパナ無理っぽいね。
全部入れるなら二層買うかHG変換か…

709:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:31:10 fUae807N0
BW200で2層にとってRipしてデータカットしてから書き戻す予定。

710:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:46:45 0/hlwPIi0
家の近くのケーズデンキでは普通にBW900売ってたよ
X90買いに行ったら普通に置いてあるんでついつい両方買ってしまった
207500円で5年保証(X90は15500円)だからまあ結構安く買えたと思うんだけど
900は自分のでタマ切れっぽかったけど700と800は結構大量に置いてあった

711:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:49:47 +dGRTI/g0
両方買うとかキモ過ぎ

712:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:51:22 Ivv5MhLb0
>>711
何でそんなに必死なの?

713:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:51:56 lfdBvDWW0
BR100持ってますが今回のBW900とかの幅はどのくらいですか?


714:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:54:56 BFBSMJt00
公式でそのくらい調べようと思わないの?

715:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:56:23 Go0I2SqC0
>>713
<−−−−−>
このくらい

716:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:56:39 Vu6jwMjyO
>>700
オイラの32D60カワイソス・・・(´・ω・`)

717:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 22:58:15 0/hlwPIi0
キモいとか言われても貧乏人カワイソスとしかおもわないわけで

718:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 23:04:23 /LBed26r0
正直金持ちうらやます
未だに地穴レコしか持ってない俺だが、何買おうか真剣なやむ

719:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 23:07:13 qjcf1hdC0
イキロ!(`;ω;´)

720:名無しさん┃】【┃Dolby
07/11/02 23:11:29 Ivv5MhLb0
真の金持ちはケーズなんて店では買わない。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4785日前に更新/167 KB
担当:undef