★★スターダンサーズバレエ団★★ at DANCE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:踊る名無しさん
03/08/23 01:34
新村さんは確かに人がいいです!ってゆーかよすぎ。結婚したい人ナンバーワン☆

401:踊る名無しさん
03/08/23 20:41
今度のジゼルでペザント踊るのは新村さん?

402:踊る名無しさん
03/08/23 21:11
あそこはペザントは男女三人づつだから、
多分入ってる筈です。

403:踊る名無しさん
03/08/23 22:57
402さん、ありがてうございます。見にいきたいなぁーまだチケット残ってたらいってきまーす☆

404:踊る名無しさん
03/08/24 17:38
このまえ某駅で新村さん発見!かっこよかったですよ。だれか新村さんファンの人いませんかー?

405:踊る名無しさん
03/08/24 23:30
背中がもう少ししなやかでいて欲しい。
踊りが少しかたいから、私としては残念。

406:踊る名無しさん
03/08/24 23:33
スタダンの男性はみなさん素敵ですが、
新村さんいいですね
私が見かけた時は髭を生やされていて、
「役作り?」と思ったのですが、その後の舞台では
すっかりきれいになっていました。
髭もなかなか似合ってましたよ。

407:踊る名無しさん
03/08/25 00:11
新村さんは、踊りに対する姿勢がすばらしいと思います。
ケガをされてても手を抜くことはせず、できることだけでも全力で
やられるそうです。そんな人間になりたいと思いました(^_^)

ちなみに髭を生やしているとこは見たことありません。かっこいいんで
しょうね。見てみたいものです。


408:踊る名無しさん
03/08/25 01:02
あらぁ、そんなの、新田君や東君も一緒。
東君のヒラリオンは特に泣けますよ。

409:踊る名無しさん
03/08/25 01:15
プロだから当たり前かもしれないですが、どんな小さな舞台でも誠意をもってやるってステキですね。

東さんのヒラリオン見たいです。(彼はキャラクター部門が多いですね。)もういい席残ってないだろーな…都さんのジゼル、どんな感じでしょう?新村さんも見たいし。悩むところです。

410:踊る名無しさん
03/08/25 08:08
東君のヒラリオンは、初日だけですよ!
無事チケット取れることをお祈りします。

411:踊る名無しさん
03/08/25 11:37
そうなんですか。じゃあ明日行かないとですね。ご親切に教えてくださってありがとうございました☆

412:踊る名無しさん
03/08/25 14:18
11月の公演のチラシ貰ったけど、
西島君も李波さんも出ないのね。
もう退団したのかな?

413:踊る名無しさん
03/08/25 17:56
東さんて 君 て呼ばれるようなお年?
西島君 李波さん 呼び分けはなぜ?
いや、どうでもいいことなんだが、気になって。

414:踊る名無しさん
03/08/25 21:40
んーと、東・39、李波・38、西島・31かな。

415:踊る名無しさん
03/08/25 22:07
当日券は10枚くらい、立ち見券は
30枚くらいだと聞いたけど、都さんが出るからには
かなり熾烈な争いになる模様。
当日狙いで行く人、がんがれ!

416:踊る名無しさん
03/08/25 23:42
李さんは退団されたそうです。自分のお教室が忙しいんでしょうね。西島さんはいるハズなんですけど…

ジゼルの当日券はやっぱり無理っぽいですね。だいぶ早くから並ぶって聞きましたし…今回は諦めることにします。

417:踊る名無しさん
03/08/26 00:06
西島さんは退団してないよ。
公演に出てないだけ。

418:踊る名無しさん
03/08/26 08:22
今日はジゼル楽しみだー^^

419:踊る名無しさん
03/08/26 10:41
李さん退団されたんですか?
7月の日本フィルとのコラボ(気の毒でした)
観に行ったときはジークフリート踊ってたけど。

ジゼル行く人、いいな〜 楽しんできてください。

420:踊る名無しさん
03/08/26 21:59
今日のジゼルどうでしたか?

421:踊る名無しさん
03/08/26 22:07
李さん本当にやめたんですか?
そんなはずないと思いますが・・・・

422:踊る名無しさん
03/08/26 22:55
辞めました。

423:踊る名無しさん
03/08/26 23:02
李さんやめたの本当。

424:踊る名無しさん
03/08/26 23:04
鈴木美波ちゃんが出てたけど、いつ団員になったんですかネー。
緒方貞子さんが来てました。

425:踊る名無しさん
03/08/26 23:08
出来は今ひとつだったような・・・
一幕なんてボロボロじゃない?
都さんは良かった

426:踊る名無しさん
03/08/26 23:08
美波ちゃん、前から公演に出てるじゃん〜。

427:踊る名無しさん
03/08/26 23:12
ごめんなさーい。スタダンの公演見たの、4大バレエ競演以来だから
ほとんど初めてなんで・・・前から出てたんですね!
都さんよかったですよね。2幕の方がコールドも綺麗だったー

428:踊る名無しさん
03/08/26 23:16
11月の西島さんは「兵士の物語」で酒井はなと共演。

429:踊る名無しさん
03/08/26 23:21
準団員は、本公演でまつよ。
人足りないから。
ウイリの少なかった事。

430:踊る名無しさん
03/08/26 23:39
美波ちゃんが団員になったのは最近ですよね。

ぺザントはどうでした?男女三人ずつでやったんですか?
見に行きたかったー・・・

431:踊る名無しさん
03/08/26 23:43
あー、ジゼルよかったーー!
メインキャスト以外も良かったよ、うん。
感動!観れてよかったーー

432:踊る名無しさん
03/08/27 00:28
ペザントはシスでしたよ。
福原君が途中からガタガタになっちゃったけど。

433:踊る名無しさん
03/08/27 00:28
スタダンは最近団員がごそっと抜けたからねぇ。心配ではある。

434:踊る名無しさん
03/08/27 00:29
三杏ちゃん観に来てたね。

435:踊る名無しさん
03/08/27 00:39
三杏ちゃんにミルタ踊ってほしかった〜。

あのミルタを見たら
感受性の鋭い子供はきっと泣くこと間違いなし(笑)。

436:踊る名無しさん
03/08/27 00:39
433の心配ごもっとも。
かなり手薄だもんねえ。
ライト版の脇役はテクニックと演技力がないとつとまらないし。
若いコール・ドもしなやかな感じが新鮮だったけれど、
小平さん(ペザントソリスト)、東さん(ヒラリオン)が場を引き締めてますた。

437:踊る名無しさん
03/08/27 00:45
東ヒラリオン、良いですねぇ。
明日は別人なので残念です。

438:踊る名無しさん
03/08/27 00:48
ジゼルの舞台美術も良かった。オケの音も良くて感動した。


439:踊る名無しさん
03/08/27 00:50
ペザントは最初の男性は結構良かったけど、後から踊る男性陣がガタガタだったね。
ヒラリオンは良い人そうな感じで面白いと思ったよ。
ギラギラしたストーカーという感じが多いから。
バチルドは大股で歩かないで欲しかったかな。
手は優雅なのに、凄い大股で「おいおい、お貴族様ががさつに歩いちゃ駄目だよ」と
心の中で突っ込んでしまった。

…ミルタはメイクが怖いよ。
あの眉毛は止めた方が良いのでは?

440:踊る名無しさん
03/08/27 00:51
そりゃライト版だもん!!>438

441:438
03/08/27 00:56
今日初めて見たのでした。なるほど。

442:踊る名無しさん
03/08/27 01:09
ペザントの最初の男性って誰ですか?全く配役を知らないんですけど…誰か今日の配役を教えてください!

443:踊る名無しさん
03/08/27 11:06
左から新田君、新村君、福原君。
ソロを踊ったのが新村君と小平さん。
女同士が、福島さんと平井さんだから、
今日は白かばさんかな?
で、男性二人の踊りは、新田君と、
ガタガタになってしまった福原君です。

444:踊る名無しさん
03/08/27 13:14
ご丁寧にありがとうございます。新村さんの踊り見たかったー!ステキだったんだろーな。今日もジゼルですね。違うキャストで楽しんできてください☆


445:踊る名無しさん
03/08/27 20:58
昨日のパドシスあまり良くなかったと思ったけど。
男性陣、全体的にイマイチじゃなかった?
でもウィリーたちはとても良かったよ。
ミルタは全然ダメだった。
が、あのミルタを見た後に都さんを見ると
「都さんって素晴らしい!」と輪をかけて思えたから
引きたて役としてはOKだったかも。
東ヒラリオンはあの振りつけだと損ではない?
テクニックの見せ場をもっと作って欲しかったな。テクがあるだけに残念。

446:踊る名無しさん
03/08/27 21:07
ミルタは誰だったの?


447:踊る名無しさん
03/08/27 22:33
小山恵美さんがきのうで、今日が厚木彩さんです

448:踊る名無しさん
03/08/27 22:50
厚木の次は海老名・座間・相武台前・小田急相模原でしょうか。

449:踊る名無しさん
03/08/27 23:03
都さん、すばらしかった。
ピーター・ライト卿が来てました。

450:踊る名無しさん
03/08/27 23:49
左ききの福原君、大苦戦してましたね。

451:踊る名無しさん
03/08/28 00:48
新村さんファンの者です。さきほどインターネットでぺザントの写真を
拝見させていただきました。かっこいー☆(名前が間違って記載されて
ましたけど・・・)

都さんのジゼル、素敵だったんでしょうね。今度やるときは絶対に見たいと
思います!

452:踊る名無しさん
03/08/28 00:52
やるときは絶対に見たいって、都さんのジゼル見るとそんなに萌えるんですか?

453:踊る名無しさん
03/08/28 00:53
>>450
何で左ききってわかの?チンポが、左曲がりだから?

454:踊る名無しさん
03/08/28 04:20
TDSにUPされましたね。
吉田都さん。綺麗。



455:踊る名無しさん
03/08/28 07:06
見に行きたかったな〜!スタダンのジゼル!!
新村さんがまだ
スタダン入団したての頃、うちのバレエ教室のゲストで来た事ある。大人しくって、照れ屋で、皆に「じゅんちゃん」て呼ばれて人気が
あるというより、からかわれてた・・・。
・・・本当の話です。ネタじゃないですよ。




456:踊る名無しさん
03/08/28 20:53
えー!いいなー。若い頃の新村さん見てみたーい。かわいかったんでしょうね。
確かに彼はからかわれキャラっぽいですよね。ある意味おいしー役だったんだろーな。

457:踊る名無しさん
03/08/28 22:09
最近うちのお教室に新村さんがいらっしゃいました。本当に真面目だしチョーいい人でしたよ。
手を抜いたりすることもなく、生徒さんの練習にも熱心に付き合ってました。
あんなステキな方はなかなかいないと思います。もちろんユーモアもありましたよ。

458:踊る名無しさん
03/08/30 00:19
バツイチだしね〜。

459:踊る名無しさん
03/08/30 00:20
バツイチ?うそー!花の名前の奥さんは?

460:踊る名無しさん
03/08/30 00:59
向こうで離婚されて、行くとこ無くて
戻って来たって聞いたよ。

461:踊る名無しさん
03/08/30 01:04
確かに。オーストラリアの日本語情報誌に「バレエ教えます,新村」って
あって絶対女性だったもんなぁ。じゃあ,あの後離婚したのか。


462:踊る名無しさん
03/08/30 01:06
確かに。オーストラリアの日本語情報誌に「バレエ教えます,新村」って
あって絶対女性だったもんなぁ。じゃあ,あの後離婚したのか。


463:踊る名無しさん
03/08/30 01:43
離婚したのは知ってたんですけど、オーストラリアの人と結婚してたんですか?
なんかオーストラリアに行くって決まって離れ離れになりながらもがんばったけど、結局ダメで日本に戻ってきてから別れたって聞いたことあるんですけど…


464:踊る名無しさん
03/08/30 09:06
455です。
まだ高校生ぐらいだったと思う。でも貫禄はあったな。
ジャンプや回転とか凄くて。出演する予定だったゲストが怪我をして、その代役だったんだけど、
「じゅんちゃんの方が良いね」て評判も良かった。




465:踊る名無しさん
03/08/30 13:35
463さんへ,そうです。でも一緒にオーストラリア行ったんじゃない?


466:踊る名無しさん
03/08/30 14:22
27でバツイチ男?
うーん、シブイねぇ。

467:踊る名無しさん
03/08/30 15:29
463です。
一緒にオーストラリア行ってたんですか。じゃあ離れてしまったから離婚したワケではないんですね。
どうしてあんなにステキな人と別れてしまったんでしょう?謎です。

468:踊る名無しさん
03/08/30 15:35
奥さん知らないからわかりましぇン。

469:踊る名無しさん
03/08/30 16:18
元奥さん、何て名前?

470:踊る名無しさん
03/08/30 16:24
花の名前だったと…。

471:踊る名無しさん
03/08/30 16:55
スタダンだった人?

472:踊る名無しさん
03/08/30 16:56
うん。コールド。

473:踊る名無しさん
03/08/30 17:11
はなの名前ねぇ。
いつごろの人?

474:踊る名無しさん
03/08/30 17:20
すから始まる花。

475:踊る名無しさん
03/08/30 17:21
スミレ…。

476:踊る名無しさん
03/08/30 23:36
全然わからないー。すみれさんって誰?

477:踊る名無しさん
03/08/30 23:38
サリーちゃんの友達。

478:踊る名無しさん
03/08/31 00:00
新村さんが今フリーってことは確かですね。

479:踊る名無しさん
03/08/31 00:15
その言い方だと、、、
まさか狙うつもりでは?

480:踊る名無しさん
03/08/31 01:26
今日大阪で新村さんと美波ちゃんがコッペリアPDDを踊ってた。

美波ちゃんやっぱすごいねー。
あの安定感あふれるテクニックの上、表情も愛らしくて。
同じく客演していた都さんの次によかった。

新村さんはちょっとお疲れのようでした。

481:踊る名無しさん
03/08/31 08:56
え〜〜〜、うそ!
すみれちゃんって知ってるよ。本当?
まさか!聞いてないよ〜
阿部じゃなく他のすみれもいるの?

482:踊る名無しさん
03/09/01 00:13
新村さんは、この1週間で4回舞台に立ってるハズ
なんで、お疲れでしょうね。
足も痛いみたいだし・・・。

483:踊る名無しさん
03/09/01 01:35
ピルエット回って止まる時が全部ぐらついてたし
そーだったんだ>足痛い



484:踊る名無しさん
03/09/01 12:13
そんなに無理して、どうするんだろう?

485:踊る名無しさん
03/09/01 13:59
足に爆弾をかかえてるみたいですね。だから跳ぶ時も痛そうなんです。
でもだからこそ丁寧な踊りができるのでしょう。

486:踊る名無しさん
03/09/01 22:29
確かに踊りに品位は感じられるけど
でも彼ってどっちかというと技術系ってイメージが強いと思う。

スタダンとしてもそういうタイプの彼を
長瀬さんの後任として再入荷したのではないの?
男性陣が弱い上にそれではスタダンとしても大困りでは??




487:踊る名無しさん
03/09/01 22:40
うん、技術系ですね。努力型だし。
でも別に長瀬さんの後任ではないと思います。だって長瀬さんがいる頃から新村さんも踊ってたし。(初代黒の勇者とか)
どちらにしてもスタダンはいっきに人がぬけたからキツイですね。

488:486
03/09/02 00:06
長瀬さんと新村さんが一緒に踊ってた頃知ってるけど
きちんと踊れる男性って今、新田さんくらいしかいないよね。
でも彼もそろそろお年だし・・・
スタダンがんばれ。

489:踊る名無しさん
03/09/02 00:09
新村さんもね。(新村ビイキですいません)

草野君が団員になったら即ソリストだろーな。

490:踊る名無しさん
03/09/02 00:22
洋介くんは柄は大きいけどまだまだ少年だしね。
早く大きくなって団員になっておくれ〜。

491:踊る名無しさん
03/09/02 00:27
草野君は今ドイツに留学中らしいです。

492:踊る名無しさん
03/09/02 00:56
そのまま入団、とかになったら、
スタダン死んじゃうね。

493:踊る名無しさん
03/09/02 03:49
いや。たしか期限付きだからちゃんと帰ってくるそうですよ。


この前のジゼルにはだいぶ研究生が出てたみたいですね。
大丈夫なんでしょうか?

494:踊る名無しさん
03/09/02 09:19
半分が研修生だったみたいだけど
コールドよかったよ。頑張ってた。
女性陣はそんなに心配ないと思う。

495:踊る名無しさん
03/09/02 09:21
2003世界陸上 野口みずき
「北朝鮮の人に後ろにつかれて、何度も足に当たり、いらついて
後ろを振り向いてにらんだりしてたんです。あれで消耗してしまった。・・・」
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

2002アジア大会 大南博美
アクシデントに襲われたのは32キロ過ぎだった。21キロ過ぎから飛び出し、
金メダルに向けてひた走っていた大南は、背後に影のようについていた
ハム・ボンシルに接触され、バランスを崩した。
「足をかけられて、靴が脱げそうになった」
ハムとの接触は一度だけではなく、一騎打ちになってから、しばしばあったという
URLリンク(www.mainichi.co.jp)

北朝鮮の選手は気持ち悪い byODA
スレリンク(korea板)l50
野口にストーキングするゴキブリの糞以下のチョン公
スレリンク(korea板)l50


496:踊る名無しさん
03/09/03 11:44
白椛裕子さんってどんな人?
最近よくいい役で見るけど。

497:踊る名無しさん
03/09/04 16:45
顔が丸くて、手足長い人。
たしか岩手出身だよ。

498:踊る名無しさん
03/09/04 18:54
へぇー。何歳ぐらいなんですか?

499:踊る名無しさん
03/09/05 18:45
24かな?

500:踊る名無しさん
03/09/05 19:19
500

501:踊る名無しさん
03/09/07 09:22
女の人の話になると静かですね。
新村さん話で盛り上がってたのに。

白椛さんおとなしそうな人です。

502:踊る名無しさん
03/09/07 12:20
福島さんと踊ったから、
ちょっと太めに見えちゃった。

503:踊る名無しさん
03/09/07 22:49
白椛さんって誰かと付き合ってるのかなー?やっぱスタ団といったらこんな話が盛り上がりそう…

504:踊る名無しさん
03/09/07 23:25
でも、もう男数少ないでしょ。

505:踊る名無しさん
03/09/07 23:39
若い男のダンサーとだったら付き合ってるかもですね。

506:踊る名無しさん
03/09/07 23:47
URLリンク(www.isufs.org)

507:踊る名無しさん
03/09/08 02:50
スタダンは、岩手の遠野にもスタジオあるんだよね。
白椛さんはそこの出身かな?

508:踊る名無しさん
03/09/08 10:55
どうして遠野なんかに?オシラサマにでもバレエを教えんのか?

509:踊る名無しさん
03/09/08 16:44
そーなんだ。知らなかった。
手足は細いのに顔がぽっちゃりしてると太って見えて損だね。

510:踊る名無しさん
03/09/08 23:34
スタダン遠野になんてないよ。
ただ太刀川先生が関わってるだけ。
白椛は黒沢先生のとこです。

511:踊る名無しさん
03/09/09 02:56
今スタ団の男性って誰がいるの?だいぶ減ったから残ってる人がわからない…

512:踊る名無しさん
03/09/09 08:47
誰でも一緒だって。

513:踊る名無しさん
03/09/09 11:24
新田・東・西島・遠藤・新村・
橋口・友杉・小濱が現在居る正団員かな。

514:踊る名無しさん
03/09/09 22:16
遠藤さんっていつ帰ってくるの?一応まだ在籍してるんだね。
橋口君以下3名はどーでしょーか?

515:踊る名無しさん
03/09/09 23:56
三人供うまくなってきつつあるけど、
友杉君は、誤魔化し方がうまいかな。
だからちゃんとやっている様に見える。
橋口君は少しずつ伸びて来てるかな。
もう少し頑張って欲しい。
小濱君は、一年のブランクを、
頑張って埋めて欲しい。
O脚、治してね、、、

516:踊る名無しさん
03/09/10 00:20
515は内部の人?えらい詳しいな。
おたくらマナーもちゃんと教えてやってよ。うまけりゃいいってもんじゃないでしょ、社会人なら。

517:踊る名無しさん
03/09/10 00:28
>516さん マナーも教えるってどういう意味?

橋口君は稔さん作品向きですね。膝が…



518:踊る名無しさん
03/09/10 01:42
>>510
白椛さんは盛岡なのですね。
遠野は太刀川先生のつながりだったのですか。
ちょっと調べてみました。

時代を遡って1978年に岩手県遠野市民センターにバレエ教室ができ、
太刀川が指導にあたったが、この遠野のスタジオとの関係はいまだに続いており、
そのおかげで遠野市にはバレエの火が消えずに燃え続けている。
URLリンク(www.shosbar.com)

519:●のテストカキコ中
03/09/10 01:44
URLリンク(ime.nu)

520:踊る名無しさん
03/09/10 01:46
「欧州のまねではない、日本のバレエを」とバレエの里づくりを提唱、
開設時から遠野市を支援しているのがスターダンサーズ・バレエ団。
戦後の日本を代表するバレリーナとして活躍した太刀川瑠璃子・現常務理事
をはじめとする講師が遠野に出向き、指導に当たってきた。
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

521:踊る名無しさん
03/09/10 01:56
>>518
遠野にバレエ伝説ができるかもね。
新・遠野物語
「遠野の北に吾野池がある。
昔昭和の頃この池のほとりで氷の彫刻さながらのバレリーナが昼夜を問わずピルエットを回っていたが、
誰もその姿をまともに見ることはできず、ひそかにその姿を見ようとした者はあっという間に体が宙に浮き、気がついたら向こうの馬庭山の反対側のふもとまで投げ飛ばされていたものだと言う。
今から七、八十年も前のことである。」
とか。

522:踊る名無しさん
03/09/10 10:54
>>516さん
マナーって?楽屋で何か有りましたか?
それとも出待ちで?
おいたもしますが、根は真面目で良い人達ですよ。
そうそう、橋口君の膝、私も気になる。
スタダン男性陣、クラシックを余りやらないから
ピルエット苦手よね〜。

523:踊る名無しさん
03/09/10 12:54
橋口君は回転系得意ですよ。自分の振りになくてもいつもピルエットしてるみたいです。
ジャンプが苦手らしいです。自分でもわかってるらしいけど…ヘッピリになりますね。

524:踊る名無しさん
03/09/10 22:13
脚をアラスゴンにして回るやつ、
橋口君、膝曲がるのよ。
パッセの方は全然綺麗なのにね。
友杉君は回るのはちょっと苦手?
ちょんちょんしてる事多いよね。

525:踊る名無しさん
03/09/11 00:45
小濱君はどう?

526:踊る名無しさん
03/09/11 01:18
小濱さんはO脚だから2人に比べて見栄えがしないかも・・・。
でも、実はすごい脚開いているんです。だからもったいない。
ちなみに彼は性格がものすごくよくて、とても真面目だそうです。
人間的にできたお方なのでしょうね。応援してます。

527:踊る名無しさん
03/09/11 03:35
518さん、上手いですね。
民話って、おばあさんから孫に語り継がれていくわけだけど、
永久に同じ話がそのままってことはなくて、
新しい物語がまた作られていくんだよね。長い時間をかけて。
だから、遠野も「遠野物語」とかいう過去の文学遺産にとらわれないで、
あまり「民話」で町おこししないで、でも、新しい民話を作ってほしい。
バレエの民話とか生まれてほしいです。
好き勝手な書き込みで、しかもスタダンの話題からずれてますが。

そういえば、草野君も、秋田が長かったんだよね。




528:527
03/09/11 03:38
521さん、上手いですね。でした。
うっかりです。


529:踊る名無しさん
03/09/11 10:47
私も小濱君応援してます。
踊ってる時の表情、良いよね。
本当にバレエを愛してる人の踊りだし、
素直な所が踊りに出てるよね。
早く王子クラスになって欲しい。

530:踊る名無しさん
03/09/11 17:42
でも、その前に、現在王子出来る人、
居ないよね。
未来よりいまよね、、、

531:踊る名無しさん
03/09/11 22:46
そーですね。だからスタ団はあまりクラシックやらないんだろーな。
やるとしてもゲスト呼んだりね。
西島さんは忙しいし李さんはやめちゃったし。今やるとしたら新田さんは無理だろーから必然的に新村さんかな?

532:踊る名無しさん
03/09/12 01:25
背中かたいし、身長もちょっと。
暫くはゲストなのかなぁ。
トシ的には友杉君もなんだけどねぇ。

533:踊る名無しさん
03/09/12 14:25
あ、11月のゲストも、新国の
透さんですものね。

534:踊る名無しさん
03/09/12 23:30
新田さんのお教室の発表会、観に行きました。
とっても素敵でした。特に、新田さんのバジル。
ほんとにタダでいいの?ていうくらい。

もう少し背があったらなぁ 残念 大好きなのに

535:踊る名無しさん
03/09/12 23:47
ゲストはどなた?

536:踊る名無しさん
03/09/13 00:46
535です。↑は534さんへの質問です。
それと、いつ何処でやったんですか?
私もいきたかったな・・・

537:踊る名無しさん
03/09/13 17:14
男性ダンサーの理想の身長ってどれくらいなんだろう?
新村さんじゃ低いのかなー?
でも李さんは高すぎた気がする…

538:踊る名無しさん
03/09/13 22:07
スタダンには、身長の高い女性団員もいることだし。
身長の高い男性ダンサーも必要なのでは。
女性ダンサーの理想の身長も知りたい。

539:踊る名無しさん
03/09/13 23:25
李波さんで180位だそうなので、
よそのバレエ団から比べると、
低過ぎかな。
新国や東バは185以上が居るからねぇ。

540:踊る名無しさん
03/09/14 00:03
東さんが176だから李さんはもうちょっとありそうですね。
女性が高いと確かに男性も高い方がいいのかもしれないですが、
あんまり一人だけ高いとなんか間が抜けて見えるのは気のせいですかね?

541:踊る名無しさん
03/09/14 01:00
女性が高くなっているから、男性も高くならないと。
李さんは180CMだと、自分で言ってましたよ。
西島さんはそんなに無いし。

542:踊る名無しさん
03/09/14 01:20
「男性も高くならないと」

高下駄をはけ、高下駄を。ゲタップもできるぞ。
身長ばかりは遺伝・体質もあるから伸ばしても伸びない。人間も風船みたいに伸び縮み自由だといいね。

543:踊る名無しさん
03/09/14 01:30
ちょっと連想してみました。
ぷっ、、、

544:534
03/09/14 02:03
>535=536
このスレの上のほうに情報があり、ヒントを元に
探しまくって行きました。
ご迷惑がかかるといけないので、場所等の
詳細は控えさせてください。

ゲストは、東さん、新村さん、橋口さん。


545:534
03/09/14 02:04
あ、それから、6月にありました。

会場で友達ができ、入手した情報によると、
来年も6月に発表会が行われるようです。

546:踊る名無しさん
03/09/14 11:39
新田君のお教室って、都内ですか?

547:踊る名無しさん
03/09/14 13:05
なんで私が必死になって探したって言ってるのに
何の関係も無い ”君づけ” のあなたに
ほいほい教えなきゃならないのかしら?

548:踊る名無しさん
03/09/14 13:25
ご免なさい。
私にはこの携帯しか無いので、
後は電話帳でホールとお教室に直に電話するしか
方法がなくて、埼玉・神奈川・千葉・東京のどれかだけでも
教えて頂けたらと思ったんです。

549:踊る名無しさん
03/09/14 19:42
携帯なら見づらいかもしれないけど、
上のほうに書いてあるよん。
350番台くらい

550:踊る名無しさん
03/09/14 20:36
女性ダンサーに名前があるのに出てない人が沢山いましたね<8月ジゼル
丸山香織さん等やめてしまったのですか?
若手K君と噂だったのに寿引退なのか?誰か詳しい人いませんか?

551:踊る名無しさん
03/09/14 21:02
丸山さん、今海外に一年留学中です。
割りと北の方。
11月は参加しますよ。
チラシ、上から四番目に名前有ります。

552:踊る名無しさん
03/09/14 21:35
549さん有難う。
来年、四月頃から、ホールとお教室、当たってみます。

553:534
03/09/15 00:20
きゃーっ >547は私じゃないですぅー

554:踊る名無しさん
03/09/15 01:11
スタ団は男女関係がドロドロしてるって本当ですかね?

555:踊る名無しさん
03/09/15 02:00
554
そうかどうかは知らないけど、バレエ屋は精神的にタフでなければやっていけないのは確か。いろんな意味で

556:踊る名無しさん
03/09/15 22:08
東さんはキャラクター系ばっかしか踊らないのでしょうかね?

557:踊る名無しさん
03/09/15 23:58
スタダンがどうかというより個人個人でしょ。

558:踊る名無しさん
03/09/16 00:52
そうですね。
離れてても続いてる人は居ますから。

559:踊る名無しさん
03/09/16 02:38
新田さんの奥様ってどんな人?

560:踊る名無しさん
03/09/21 17:39
小山恵美さんと久美さんってどっちが姉でしたっけ?

561:踊る名無しさん
03/09/21 17:50
久美さんですよ。

562:踊る名無しさん
03/09/21 17:51
妹でない方が姉です。

563:踊る名無しさん
03/09/21 18:05
>>562
知らなかったわ。私てっきり先に生まれた方が姉だと思っていたわ。

564:踊る名無しさん
03/09/21 18:08
年上のほうが姉です。
見分けつきませんか?

565:踊る名無しさん
03/09/21 18:13
つきますよね。年下でないほうが姉で、年上でないほうが妹です。
つまり、姉は妹より若くなく、妹は姉より年上ではありません。

566:踊る名無しさん
03/09/22 03:58
オマイラバカジャネーノ(・ー・)

567:踊る名無しさん
03/09/22 07:33
11月の公演、男性少ないけど大丈夫なのかなぁ?


568:踊る名無しさん
03/09/22 10:25
心配ならよその公演を見に行けばいい。

569:踊る名無しさん
03/09/22 10:40
>>566
でも、むつかしい。
姉は、弟ではないからといって兄でもないから。

570:踊る名無しさん
03/09/22 16:18
福原大介さんっていつスタ団に移籍したんですか?
あたしの記憶ではNBAでとどまってます。

571:踊る名無しさん
03/09/22 18:39
フリーですよ。

572:踊る名無しさん
03/09/23 00:50
そーなんですかぁ。
じゃあスタ団の男性って本当に少ないんですね。
若い人たちにがんばってほしいです。
(特に小濱君を応援します)

573:踊る名無しさん
03/09/23 00:55
スターってすごいよね。

574:踊る名無しさん
03/09/23 01:21
この場合のスターとは?

575:踊る名無しさん
03/09/23 01:52
お空のお星さまのこと。

576:踊る名無しさん
03/09/23 01:54
スーパーマリオの取ると無敵になるやつのことだろ>スター

577:踊る名無しさん
03/09/23 01:56
岡晴夫のバンドはスターズという名だったな。どうしたかしらん。
岡晴夫は永遠です。

578:踊る名無しさん
03/09/23 02:03
岡晴夫(大正5年−昭和45年)流行歌手。

579:踊る名無しさん
03/09/23 10:27
で、
スタダンとどう関係して来るの?

580:踊る名無しさん
03/09/23 10:50
2chは雑談スレ.

581:踊る名無しさん
03/09/23 12:20
>>579
歌謡曲にあわせてバエエを踊ろうという新企画ですよね。

582:踊る名無しさん
03/09/23 17:37
そりゃいいや

583:踊る名無しさん
03/09/23 22:21
お誕生日おめでとー

584:踊る名無しさん
03/09/23 23:05
新村純一さん
かっこいぃなー
11月の公演見に行きます。

585:踊る名無しさん
03/09/27 03:06
話はぶっとぶけど遠藤さんってもう帰ってこないの?
李さんや長瀬さんがいない今、彼が花形として戻ってこないと
スタ団きつくないですかね?



586:踊る名無しさん
03/09/28 20:36
同感

587:踊る名無しさん
03/09/28 20:57
西島さんはどう考えてるんだろうか。
やっぱ、なーんも考えてないのかな?

588:踊る名無しさん
03/09/28 21:32
あそこはみんななにも考えない。

589:踊る名無しさん
03/09/28 22:04
そーんな気がしてきました。

590:踊る名無しさん
03/09/28 22:44
やっぱり・・・の独壇場?

591:踊る名無しさん
03/09/28 23:07
独壇というより独裁だな

592:踊る名無しさん
03/09/28 23:20
西島さんの出るテレ朝のドラマ。いろんな意味で見たい。


593:踊る名無しさん
03/09/28 23:55
583誰の誕生日??

594:踊る名無しさん
03/09/29 00:37
独裁してると、皆居なくなっちゃう。
独裁してる人は、どうしたいんだろう。

595:踊る名無しさん
03/09/29 01:27
独裁したいのさ。

596:踊る名無しさん
03/09/29 01:35
皆居なくなっちゃうというけれど、次から次と新しい人がはいるし、残る人は残るから、独裁者は孤立しない。
Euer fuehrer ist Ich!だね。

597:踊る名無しさん
03/09/29 23:47
ま、確に、独裁者に気に入られる人も
居る訳だわな。
当分男は借りて来るんだろうなぁ。

598:踊る名無しさん
03/10/01 00:08
で、誰の誕生日か、判った?

599:踊る名無しさん
03/10/04 22:09
今日、稔スタジオ(だっけ?)
の発表会でしょ?
行った人、いないの?
感想きぼんぬ。

600:踊る名無しさん
03/10/04 22:51
600げと

601:踊る名無しさん
03/10/04 22:53
なんだよ

602:踊る名無しさん
03/10/05 00:10
中国にドラクエを持っていくセンスは
今イチ理解できかねます・・・・・・。

603:踊る名無しさん
03/10/05 23:55
中国ってドラクエとか市民権得てるの?
あちらの人はこのゲームやってるのかしら?

604:踊る名無しさん
03/10/06 01:23
熊川の時の様に、まさか追っかけツアーはやるまい。
人足りないのに、随分強行だねぇ。

605:踊る名無しさん
03/10/10 08:45
ドラクエ好きです。変に古典持っていくよりましだと思うけど

606:踊る名無しさん
03/10/10 10:18
>>602
中国へは携行禁止の戦略物資ではないの(あやふや)。

607:踊る名無しさん
03/10/10 12:46
踊れる人、もうあんま残って無いぢゃん

608:踊る名無しさん
03/10/10 13:29
白が西島さん
黒が新村さん
伝説の勇者は…?

609:踊る名無しさん
03/10/10 14:46
中国では海賊版のドラクエのコピーが安く売られていますよ。
これから中国でもそういうのなくなりそうだけど、
無くならないような気がしてしまう。

610:踊る名無しさん
03/10/11 17:40
中国のような共産圏では国家が自ら海賊版を作成しているようなもんだ。労働者は全部公務員なんだから。
旧ソ連はテロの親玉。北朝鮮は覚醒剤の親玉。中国は海賊版商品の親玉。
真に人民大衆の国は一体どうなってんだか。

611:踊る名無しさん
03/10/11 22:46
そのおかげで、中国の貧乏人の間でも、ドラクエの知名度は
高いのだよ。
スタダンがドラクエ持ってくのも分かる。

612:踊る名無しさん
03/10/13 01:52
私はスタダンのドラクエ前に見たけど、いい作品だったよ。
確かに「ドラクエ」って聞いて怪しいと思ったけど・・・
かなり感動的だし作品として成り立ってる。
下手なクラシックよりストーリー性もあってよかったよ。


613:踊る名無しさん
03/10/18 01:16
 age 

614:踊る名無しさん
03/10/20 18:09
団員の中で、最近結婚する、もしくは予定の人いない?


615:踊る名無しさん
03/10/20 20:11
新村さんかなあ

616:踊る名無しさん
03/10/21 00:27
へぇー。
離婚してまだそんなに経ってなさそう。
相手はスタ団の人?

617:踊る名無しさん
03/10/21 01:00
スタダンはあっと言う間にくっつくの、
お家芸っぽそう。

618:踊る名無しさん
03/10/21 11:17
お家芸とはウマイッ!(笑)
新村さんが結婚するのね。
やっぱし相手もスタ団だろうな。

619:踊る名無しさん
03/10/22 22:04
結婚するのは知らないけど、スタダンはありえないね。
これは確実。

620:踊る名無しさん
03/10/22 23:21
〉〉619  

じゃあ相手は一般の人ってこと?

621:踊る名無しさん
03/10/22 23:44
よそのバレエ団かもしんないじゃん。

622:踊る名無しさん
03/10/23 01:36
そっか。
でも新村さんが結婚するとは意外。

623:踊る名無しさん
03/10/23 22:06
凄くいい人だよね☆
あの体は、男らしくて締まってていいね。
どこかのバレエ団とは大違い。

624:踊る名無しさん
03/10/23 22:19
それは中野にあるバレエ団?

625:踊る名無しさん
03/10/23 23:31
新村さんはすごーくいい人だよ。
踊りに対する姿勢っていうか、生き方自体にほれます。
踊りは派手じゃないけど、正確だしね。
あの筋肉はいい鍛え方してるのがわかります。

626:踊る名無しさん
03/10/24 12:10
11月の公演見にいきまーす。新村さん出るしね。
クラシックじゃないから体のラインがよく見えるだろーな。
三杏さんのキレイな足が見られないのは残念。

627:踊る名無しさん
03/10/25 10:33
ミッシングリンクだからきっと鈴木稔さんの「デジメタゴーゴー」やるはず・・・
あれはまさに筋肉むきだしだからね。
前に見たナチョデュアトすごく良かったからまた見るの楽しみ@

628:踊る名無しさん
03/10/25 14:29
チケット売れてないみたいだけど、
日本人にはモダンは受け入れられないのかなぁ?
クラシック全幕じゃなきゃ嫌っておばさま、
多いよね。

629:踊る名無しさん
03/10/25 14:55
そーかもね。あたしもクラシックの方が好きだし。
でも稔さんの振付はモダンでもわかりやすいから好き。かっこいー感じで。

630:踊る名無しさん
03/10/25 21:12
>628
だから日本は育たないのよね。

今回のはナチョが観たいし、ドイツで好評だったらしいから観る価値ありかも。
スタダンはある程度レベル保ってる気がするし・・・


631:踊る名無しさん
03/10/26 02:20
全体的にはレベル低くないけど
華がない気がする・・・・。
バレエやってなくても知ってるって人は西島さんくらい?
女性はたぶんいないでしょうね。

632:踊る名無しさん
03/10/26 10:47
うん、そう思う。
その西島さんが出ないんじゃ、なおさら。。

633:踊る名無しさん
03/10/27 21:37
今、世代交代だからねー。
これから誰が出てくると思う?

634:踊る名無しさん
03/10/27 21:53
女性は白椛さんや福島さんとかは?
男性は、、、いないかも。

635:踊る名無しさん
03/10/28 00:30
うん。女性はその2人だね。あと鈴木美波ちゃんかな?
男性は新村さんかなー?彼ぐらいしかプリンシパルやってるの見た
ことないもん。
橋口さんは最近上がり株だね。特に稔さん作品で。


636:踊る名無しさん
03/10/28 00:46
新村さん、もう少し身長が欲しいかな。
橋口君、確に巧くなって来たと思います。
何事も無く、無事育って欲しいですね。
小濱さんも、丁寧に踊る様になって来て、楽しみなんですけどね。

637:踊る名無しさん
03/10/28 03:36
確かに新村さんはもうちょっと背があると王子らしいですね。
橋口さんはクラシックじゃなければいけると思います。(失礼?)小濱さんは膝というかO脚さえ治ればかなり推薦するんですけどね…

638:踊る名無しさん
03/10/29 00:19
クラシック踊れなかったら、
踊りの幅も狭くなるし、ここは頑張って、
橋口さんに、王子を研究してもらいましょ。
小濱さんはクラシックも踊れるタイプなのに、
ホント、もったいない。整体とかでも無理なのかなぁ。

639:踊る名無しさん
03/10/29 01:28
そうですね。クラシックが踊れないようではちょっと・・・
スタイルはいいんだからもう少し膝が伸びてみえると
橋口さんもいけるんだろうけどな。
好きなモダンばかりじゃなく、クラシックも
練習してほしいです。
友杉さんってどうなんでしょう?

640:踊る名無しさん
03/10/30 01:36
ちょっと前に、ごまかし方が巧いみたいな事、
書かれてましたけど、私もそう思いまつ。
他の二人より年上なんだから、もうちょっと頑張らないと。
笑顔で踊ってる友杉さん、結構好きなんですが、、、

641:踊る名無しさん
03/10/30 09:15
友杉さんは人のよさが出てる感じ・・・
橋口さん、せっかくスタイルいいのに稔さん作品しか出来ない気がする。
鍛えれば有望ですよね。
新村さんは無難にどんな役でもこなせる感じ。
確かに背はないけど、スタダン小さい人のが踊れるし・・・

642:踊る名無しさん
03/10/31 01:20
橋口さん、若いんだから、海外で鍛えるべきでは?
稔作品だけでは、将来不安定でしょう。
新村さん、嫌いじゃないけど、踊りに柔らかさが無い
のよね。背中がかたいせいかしら?
長瀬さんみたくしなやかに踊れる人、いないよね。
小濱さん、早くO脚治して下さい。期待してまつ。

643:踊る名無しさん
03/10/31 20:38
池上彰朗ってスタダンの人なの?

644:踊る名無しさん
03/10/31 21:15
団員とは違うと思うけど、どうして?

645:踊る名無しさん
03/10/31 21:19
団員じゃないよ!


646:踊る名無しさん
03/11/01 00:03
>>団員とは違うと思うけど、どうして?
種付けしまくってるって聞いたから
ちょっと?どんな子なのか気になったの。

>>団員じゃないよ!
ありがとうございま〜す。


647:踊る名無しさん
03/11/01 00:07
種付けって、家畜みたいですね。

648:踊る名無しさん
03/11/01 00:18
スタダンの男性のレベルが低いと思われちゃうじゃない。
そんな低レベルの馬みたいなヤツ、いないよ。

649:sage
03/11/01 00:30
2003スターダンサーズ・バレエ団11月公演
[ B・A・L・L・E・T・S ]に
その名前載ってましたよ?


650:踊る名無しさん
03/11/01 00:53
ゲストでは?

651:踊る名無しさん
03/11/01 00:57
650でつ
ゲストでつ
小濱さん迄が団員

652:踊る名無しさん
03/11/01 00:58
ゲストは低レベルということですね。

653:踊る名無しさん
03/11/01 01:54
市川さんとかはレベル高いよ!

654:踊る名無しさん
03/11/01 16:46
とりあえず人がいないからね。
ゲスト呼ばないと公演が成り立たないってこと。
レベルはその次・・・かな・・・・・?

655:踊る名無しさん
03/11/02 00:12
だからチケットが売れないわけでー。
早く男性陣、育ってくれ。

656:踊る名無しさん
03/11/02 10:10
今回、池上は出ないらしいよ・・・
前に出た外人が出るとか

657:踊る名無しさん
03/11/02 17:10
>今回、池上は出ないらしいよ・・・
そのほうがスタダンの為にもいいよ。
舞台袖に水子ちゃん達が踊ってる姿は見たくないしね


658:踊る名無しさん
03/11/02 18:33
レベルより知名度が大事。
「おやじダンサーズとスタダンの合同公演」とか、
「ドリフタ-ズ&スタダン合同公演」なんて満席だと思う。いいアイデアだ。

659:踊る名無しさん
03/11/02 18:54
西島さんはそれを実行しちゃったわけだね(w

660:踊る名無しさん
03/11/03 02:03
じゃ、残ってるメンバーと、ジャニーズではいかが?

661:踊る名無しさん
03/11/03 03:02
>>660
「残ってるメンバー」って、西島さん辞めちゃうの?

662:踊る名無しさん
03/11/03 10:27
>661
「スーパーダンスバトル」知らないの?

663:踊る名無しさん
03/11/04 00:15
西島さんは実行しちゃってるから
「残ってるメンバー」なんでしょ?

664:661
03/11/04 00:33
>>663
ああ、そういう意味ですか。
西島さん、ついに辞めることにしちゃったのかと思った(笑)。
スタダンって人の流出激しいから。

665:踊る名無しさん
03/11/04 18:39
来年のドラクエ、伝説の勇者は誰が
やるんでしょうねぇ〜。

666:踊る名無しさん
03/11/04 23:48
>>665
きっとゲストでしょうね。

667:踊る名無しさん
03/11/05 00:05
橋口君が昇格!とか無いよね。。。

668:踊る名無しさん
03/11/05 00:25
パパイヤ鈴木が適役。

669:踊る名無しさん
03/11/05 00:27
凄いドラクエになりそう、、、

670:踊る名無しさん
03/11/05 00:47
トルネコと見まごう伝説の勇者か・・・・・・
それはそれで凄いかも。

671:踊る名無しさん
03/11/05 23:48
それで中国行かれてもなー。
一番人気になったりして。

672:踊る名無しさん
03/11/09 23:59
そう言えば、李波さんがやるにしても、
ゲストと言うんでしたね。

673:踊る名無しさん
03/11/11 01:11
季さんやるかね?自分のお教室が忙しそう。
あえて東さん。ある意味見てみたくない?


674:踊る名無しさん
03/11/11 01:27
中国公演があるから、李波さんの可能性有り、
じゃない?

675:踊る名無しさん
03/11/11 02:21
そうですよね。彼は日本語はイマイチでも中国語なら…
でも言葉の問題なら福島さんがいるから心配ないですね。
ってゆーか、本当に中国行くんですか?ここ以外ではそんな情報聞かないんで。

676:踊る名無しさん
03/11/15 21:01
ほんとに行くみたいよ、上海。
5月だって・・・

677:踊る名無しさん
03/11/15 22:29
国内地方でも公演してほしいな。
コッペリアとかリラの園とかの再演も。

678:踊る名無しさん
03/11/15 23:39
須永リエさんは今どこへ?

679:踊る名無しさん
03/11/17 20:55
ベルギーにいます。

680:踊る名無しさん
03/11/18 20:38
もう、来週ですね。
皆さんは行かれますか?

681:踊る名無しさん
03/11/18 20:41
行きますよ〜土曜日に。
稔さん作品楽しみだぁー東さんがんばれー

682:踊る名無しさん
03/11/19 20:35
チケット売れてるかなー。

683:踊る名無しさん
03/11/19 21:14
売るほど残ってるよ。

684:踊る名無しさん
03/11/20 11:38
どんまいですね。
2月にドラクエやるみたい。
西島さんが白、新村さんが黒、王女が福島さん。
さて。伝説の勇者はだれ??

685:踊る名無しさん
03/11/20 12:52
李さんはやらないそうでつ。
話題がループしてるよ。

686:踊る名無しさん
03/11/28 23:48
マンション買う前に...く、苦、区...くつ...

687:踊る名無しさん
03/11/29 00:37
えっ?

688:踊る名無しさん
03/11/29 00:39
李さんがマンションを買ったが、普段履いている靴がぼろぼろだから
そっちの買い替えが先では?


という意味に読んだけど?


689:踊る名無しさん
03/11/29 00:51
でも、彼はスタダンの人ではないよ。

690:踊る名無しさん
03/11/29 01:04
李さんて牧のくるみ出るんだね。健太郎さんの代わり?

691:踊る名無しさん
03/11/29 01:13
そういえば李さんはスタダンはもうやめたんでしたね。

692:踊る名無しさん
03/11/29 01:14
>688誰?よく知ってますね



693:踊る名無しさん
03/11/29 01:31
スタダンの人では?

694:踊る名無しさん
03/11/29 02:12
李さん練習のときにはいてきた靴。私も見た。確かに汚かったような。
李さんマンション買ったんだ。やっぱすごいでつね。
李さんレベルになると納得でつ。

695:踊る名無しさん
03/11/29 07:32
688でつが、スタダンとは無関係の人間でつ。
上のカキコで連想できまつがな。。


696:踊る名無しさん
03/11/29 11:34
いよいよ今日ですね!

697:踊る名無しさん
03/11/29 23:27
見てきましたよー
個人的には3作品目がよかったです。
新村さんがやっぱりダントツでした。

698:踊る名無しさん
03/11/29 23:31
私も3作品めが良かったと思います!2作品めも結構惹かれたけど...
透さんばかり見てました(笑
スタダンはやっぱりモダン系が強いですね。

699:踊る名無しさん
03/11/30 01:35
ナ フローレスタ、素晴らしかったですね。
新国の人が、沢山観に来てましたね。
ナチョ作品だからかなぁ。

700:踊る名無しさん
03/12/01 00:00
今日、見に行ったけど、まわり、席が半分くらい空いていて、
でも来てた人、おじいちゃん、おばあちゃん。もしくは、
おじさん、おばさん、ばっかりだった。。
どうしちゃったのだろう。スタダンの公演って。
最後、太刀川さん入り口で迎えていたのは、微笑ましかったけど。
作品は、稔さんのは全然心動かされなかった。。。
辛口すまそ。

701:踊る名無しさん
03/12/01 00:05
スタダンって昔バレエミストレスにあべちえさんの名前があったけど
最近の公演に名前が出ていない・・。


702:踊る名無しさん
03/12/01 00:07
昨日もそうだったけど、新聞とかで当たったり、
ご招待の人が多かったみたい。
特に昨日より今日。
カーテンコールも、凄い短かったよね。

703:踊る名無しさん
03/12/01 00:09
都さんのジゼルってほどには行かないよね。

704:踊る名無しさん
03/12/01 00:14
スタダンも外部からゲストを呼ばないとどうにもならないね。w


705:踊る名無しさん
03/12/01 00:17
スタ団は本当にヤバイみたいねーこれからどうなるんだか?
2作品目のやつは照明がイマイチだった気がする。演出だってのはわかるけど、
暗すぎ。あれじゃあ見えない。しかもチカチカしすぎで目痛かった。


706:踊る名無しさん
03/12/01 00:19
スタダンは昔から真ん中になる人がいないのよ。
スターダストダンサーズなんて呼ばれてたこともあったくらい。


707:踊る名無しさん
03/12/01 00:19
照明が暗すぎるとダンサーも踊りにくいのでは?


708:踊る名無しさん
03/12/01 00:30
2作目の稔さんの作品だよね。
照明暗くて、振りの単調な繰り返しをごまかしてるのかな
と思った。稔はパンフに顔でかでか出すくらいなら、もっと振り研鑚しろ!

709:踊る名無しさん
03/12/01 00:35
>>708
あ、あなたもそう思いますか。
照明を暗くするのは、ダンサーのヘタさを隠すときと、振り付けのヘタさを隠すとき、と私も師匠から教えられました。
ひょっとしてあなたと私は師匠が同じ?

710:踊る名無しさん
03/12/01 00:37
同じ振りを単調にやらされてる方は、
どう思ってるんだろうね。

711:踊る名無しさん
03/12/01 00:46
普段の他の鈴木作品の照明はどうですか?
もしかしたら、暗くするのがコンテンポラリーでは素敵に見えるとか
何かがあるのかもしれないし。


712:踊る名無しさん
03/12/01 00:50
暗いと眠くなるだけだと思いますが、みなさんどう思いますか?
単に照明の配線が切れていただけとか、電球が切れていただけとかでは?

713:踊る名無しさん
03/12/01 00:51
舞台が見えないほど暗いというのは問題ですね。


714:踊る名無しさん
03/12/01 00:56
衣装も、ウルトラ警備隊かと思ったよ。

715:踊る名無しさん
03/12/01 00:59
やっぱり、意図的に舞台を見辛くするためでは。>暗い舞台
>照明を暗くするのは、ダンサーのヘタさを隠すときと、
>振り付けのヘタさを隠すとき、と私も師匠から教えられました
あと衣装のしょぼさ。ww


716:踊る名無しさん
03/12/01 01:10
照明で目が痛くなりました。
あれをドイツでやったんでしょ?
以下自粛

717:踊る名無しさん
03/12/01 01:12
やっぱり鈴木さんの趣味なんでしょーね。ちかちか照明。w


718:踊る名無しさん
03/12/01 01:15
近所に座ってたおばさんが、目がチカチカして、
頭が痛くなったって言ってた。

719:踊る名無しさん
03/12/01 01:20
ちかちか照明って好き嫌いがありそう。


720:踊る名無しさん
03/12/01 01:24
お年寄りには、辛いかも〜。

721:踊る名無しさん
03/12/01 01:25
おじ、おばも嫌がりそう。。


722:踊る名無しさん
03/12/01 01:31
つまりは、若向けって事?

723:踊る名無しさん
03/12/01 09:57
モダン系は好みが分かれますね。
私は、1番目のと3番目の作品にはまりました。

724:踊る名無しさん
03/12/01 13:17
ダンサーはどうでした?個人的にはタマシュ・モリッチのすべるような動きがよかったと思いますが。

725:踊る名無しさん
03/12/01 16:30
ダンサーの感想、私も聞きたいでつ。

726:踊る名無しさん
03/12/01 17:57
ナ フローレスタの福島さんが良かったよ。

727:踊る名無しさん
03/12/01 17:58
福島さんって細い人だね。。


728:踊る名無しさん
03/12/01 22:02
橋口君と福原君とのトロワ、素敵でしたね。

729:踊る名無しさん
03/12/02 02:07
今回の作品では橋口さんがだいぶ目立ってたけどどうかなぁ?ってのが正直な感想。
クラシックよりは断然いいけど雰囲気で踊りすぎの気が…
それとピルエットが得意なのもいいけど4回まわるならキレイに回ってほしい。
東さん痩せた?動きがよかったと思うんですけど。

730:踊る名無しさん
03/12/02 12:14
私も、橋口さんより友杉さんの方が、
丁寧に踊ってたと思いました。
小濱さんは2幕目しか出てなくて、残念でした。

731:踊る名無しさん
03/12/02 14:45
そーそ。私も小濱さんにもっと出てほしかった。
パンツはいてるから足のラインだって目立たないし。
小濱さんがんばれー

732:踊る名無しさん
03/12/02 16:16
スタダンの身内の人にも2chねらーが多いでつね。

733:踊る名無しさん
03/12/02 20:46
あら〜、誰も書き込まなくなっちゃった。。
ゴメンネ。


734:踊る名無しさん
03/12/02 23:00
ドラクエのチケットまだ来ないわ・・・

735:踊る名無しさん
03/12/02 23:23
うちも。
まだ発送してないと思います。
公演でバタバタしてたから、終ってからかと。

736:踊る名無しさん
03/12/02 23:47
ドラクエ、楽しみ!
でも、伝説の勇者は誰がやるんだろう?
李波さんとばかり思ってたので。。。。

737:踊る名無しさん
03/12/03 00:05
ゲストでもよぶのかな〜?
新村さんの黒勇者楽しみ。丁寧な踊りが好きー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4278日前に更新/141 KB
担当:undef