加計問題は日本会議マターで逢沢一郎元外務副大臣のいとこ「アイサワ工業」が工事を受注 [242914406] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
17/06/07 17:59:05.23 IpJxdWzV0.net ?2BP(1000)

来春、愛媛県今治市に開校予定の加計学園の岡山理科大獣医学部。
加計孝太郎理事長と安倍首相は40年来の親友で、新設計画に「総理のご意向」が働いたの
ではないかと、国会で連日追及されている。
首相と昵懇の一部のお友達においしい話がもたらされる構図は森友問題とソックリなのだが、
ここに来て、別の疑惑が急浮上し始めた。
甘い汁を吸っている連中が右派組織「日本会議」でつながっている疑いだ。
岡山理科大獣医学部の建設地は今治市が36億7500万円相当の市有地を無償譲渡し、
総事業費192億円のうち最大96億円を市と愛媛県が負担する。
ところが、キャンパスの工事を請け負うのは岡山市が本社の「アイサワ工業」など、地元とは
縁もゆかりもない建設業者2社。
おこぼれにあずかれない県内業者からは怨嗟の声が上がっているという。
なぜ今治市に開校する大学の新設工事に地元業者が絡めないのか。
調べてみると、浮かんできたのが右派組織「日本会議」の存在だ。
6日発売の「週刊朝日」は、獣医学部新設の必要性を訴えてきた菅良二今治市長と加戸守行前
愛媛県知事は、安倍首相と同じく「日本会議」の活動に参加してきた共通点があると指摘している。
奇妙な点はこれだけじゃない。
アイサワ工業の逢沢寛人社長は、日本会議国会議員懇談会メンバーの逢沢一郎元外務副大臣
のいとこ。いわばファミリー企業だ。
さらに言えば、安倍の「腹心の友」の加計孝太郎理事長は“日本会議の別動隊”といわれる育鵬社
の教科書発行団体「教科書改善の会」の賛同者に名を連ねる。
系列の岡山理科大付属中では実際に歴史修正主義的な育鵬社の教科書を歴史と公民で使用
している。
森友学園の籠池泰典前理事長も日本会議大阪の運営委員だった。
こうも偶然が重なると、加計学園の獣医学部新設も日本会議マターとの疑念が生じてくる。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1204日前に更新/21 KB
担当:undef