ポカリスエット対アクエリアス、人気投票の結果は… [434388911] at POVERTY
[2ch|▼Menu]
1:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f37b-5/CE)
16/07/24 17:41:46.57 DihXlNQE0?2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/miyabi.gif
スポーツで汗を流した後は、スポーツドリンクを飲むのが一般的だ。そのスポーツドリンクの中で人気を二分しているのが、ポカリスエットとアクエリアスだろう。
水分補給に効果的なポカリスエット、疲労回復に適したアクエリアス、という違いがあるとも言われている。しかし、いったいどちらが好まれているのだろうか。
Jタウン研究所は約1か月にわたって、「スポーツドリンクといえば『ポカリ』か?『アクエリ』か?」をテーマに、都道府県別のアンケート調査を行った(総投票数944票、2016年6月16日〜7月19日)。はたして、その結果は―。
実は売り上げではあっちが優位なんだけど
結果を見ると、「ポカリスエット」が568票(60.2%)、過半数というより3分の2弱が「ポカリ」派のようだ。「アクエリアス」は341票(36.1%)、3分の1強が「アクエリ」派だ。「その他」は35票(3.7%)だった。下の円グラフをご参照いただきたい。
URLリンク(j-town.net)
都道府県別に見てみよう。各県ごとの最多得票を色分けすると、上のような日本地図になった。各地で接戦を繰り広げているとはいえ、「ポカリスエット」派のグリーンが、北は北海道から南は沖縄まで、ほぼ全国に広がっている。
東日本の各県では、「ポカリスエット」が優勢。秋田県と山形県を除く東北4県と北海道は「ポカリ」派だ。関東地方も「ポカリ」派が強いのだが、例外は群馬県と千葉県。理由は不明だ。甲信・北陸・東海など中部エリアも、「ポカリ」派のグリーンが目立っている。
一方、関西・中国地方には、「アクエリ」派のクリーム色が目につくようだ。滋賀・京都・兵庫・鳥取・島根と、クリーム色がベルト状に連なって見える。「アクエリ」派が存在感を示すのは、唯一この一帯だけと言えるかもしれない。
四国はほぼ互角、九州沖縄はやはり「ポカリ」派が優勢のグリーン地帯である。
こうやって全国を見渡すと、どこも熾烈な戦いが展開されてはいるとはいうものの、「ポカリ」派の勢いがかなり圧倒していると言えるだろう。
ところで、実際の売り上げはというと、近年はアクエリアスの方が実は優勢らしい。街を歩いていても、自販機などで目にするのはどうしてもアクエリアスが多い。
にもかかわらずのこの結果。記録に残るアクエリアス、記憶に残るポカリスエット、という言い方ができるかもしれない。
URLリンク(j-town.net)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

更新したて/89 KB
担当:undef