フィギュアスケート☆ペア part26 at SKATE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/20 11:01:51 fR5yXQMI0
>>49
スレチだしこれ以上は荒れるからやめれ

51:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/20 12:41:44 I0niXx4m0
>>43です。皆さん、フォローありがとうございます。
せっかく良い試合だったので、変なことで気を落とすよりも
選手達の演技を楽しむようにします。

今回、特に心配だったムホルトワ達と、あとダンちゃん達の成長が見られて良かったです。
本当にこれからも楽しみですね、ペア。

あと、自分も西岡さんMVPに同意です!
何回か泣かされそうになりました(笑)


52:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/20 20:15:01 msy1yYId0
>>48
感動してるところ水さしてスマソ
それって「我掉眼泪是因?太不容易了」ってところだよね

(ここまでの道のりが)あまりにも険しかったから泣いてしまったよ
って意味になると思うけど、前スレで見た訳は間違えてる
泣かないと、泣いたでは差が大きいと思うんだわ

53:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/20 23:53:15 Dxx6FQvu0
泣くと言えば、メガネコーチ泣かなかったな…
残念だ
ワールドでは期待している

54:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 00:01:28 LNgZPPayP
ベスト話題性:天野さん(ヒィッ)


>>47
マオタもやってるだろうけど男子の派生で非難ならプルの復帰が気に入らない人じゃない?
一口に復帰といっても事情が全く違うから一緒にするのは間違ってるけどね…
結果も明暗分かれたし

雪組のリフトミスはリフトの最後の方だししれっと降りてたから
国際映像で見ても演技全体としては自分はあまり気にならなかったな

55:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 02:26:57 vWOKUdQw0
頼むからマヲタ言う人もどっか逝って欲しい

56:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 09:05:01 xjV83QmfO
ヒイッがイヒッに見えるようになってきた

エボラ組はすごくよかったと思う
レナ&ジョンを押さえて五輪に来ただけあるわ

57:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 09:08:37 yUGYqpD00
URLリンク(cache.daylife.com)
これって誰?

58:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 09:14:55 oPH2RrKd0
>>57、スレチだ

59:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 09:16:46 oPH2RrKd0
ああ、いかん
57は詳しくない人だね
スレチ組だと思われると困るから説明すると、アイスダンスの選手だからここで聞くな

60:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 09:48:01 tacop9ME0
ダンスとシングルは政治力が絡んでてまともなのはペアだけと
言われてるな。

61:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 10:57:40 uQLA09sB0
結果に納得いかないとすぐに政治力とか陰謀とかいう言葉を使いたがるけど
実際は採点システムとジャッジの未熟さが露呈しただけだよね

何で「ペアはまとも」って言われてるのかと思ったら
ペアで強かった中国、ドイツともに他種目でメダルを狙える選手がいないってのもあるんだろう。
もしロシアペアが自爆せずにメダル争いに加わっていたり、
逆に全員ノーミスでジャッジも悩むような試合だったらペアもアレコレ言われてたかもな。

62:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 11:15:50 +Agvi5YX0
いや、実際にライサとPの採点はageageだったから、あれは政治力でしょ
北米はロクなことをしない。塩湖もそうだった。
ペアは北米に蹂躙されなくてよかったわ。

63:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 11:40:26 R9Z0k/dv0
でもロンヘイは点ですぎだよね?

64:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 11:52:24 +Agvi5YX0
「ラン」ヘイねwww
ペアもカナダ組はageageだったねー萎えた

65:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 11:59:21 tacop9ME0
でもあの程度のペアの上げならまだ許容範囲だと思う。
自国開催は多少は甘いのはどこの国も一緒だし。
Pはやり過ぎだったけど。

66:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 13:56:30 R9Z0k/dv0
ごめんww なんでロンヘイなんて書いたんだorz

彼らはメダルに関係ないから害なかったけどね
微妙にデュベデビも点(加点)もらった印象

67:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 14:28:06 KcCIqknD0
カナダペアは二組ともそこまで上げられた印象はない。
どこの国でもある誤差の上げ範囲だろう。

68:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 14:29:07 KcCIqknD0
それにカナダペア一番手は世界選手権でもメダル取った事ある
実力者だし。
(ここ数年はミスだらけで不調だけど)

69:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 14:51:05 h+PpbJ890
>>67、まったく同意
なんかカナダageageってこのところ板内で騒いでるから悲しかったんだ
これでダンスで優勝したら、また書かれるお(あそこは優勝しても妥当だと・・・)
ジェシカは国別で頭を強打してから良く復活したと思う

70:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 15:39:24 z92RjSylP
カナダ2組ともageられてるとは思うけど
普段より点もらってるのは上位組だってそうだから確かに許容範囲かもしれない
オリンピックに限らず今年全体的に点数高騰してるよね
超えるペアはなかなか現われないだろうなと思ってた去年までの最高得点が
今期何回更新されたことかw

ダンスはカナダ組が優勝だったら普通に納得だ

71:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 16:26:01 BjZvNnWq0
私は陰謀論としてはロシアageの方が強く感じるんだけど、
カナダageを感じる人もいるってことは所詮誤差範囲なんだろうなと思うよ
それか全員ageage採点なだけかな、と

72:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/21 19:28:33 7F65hDV30
雪組はEXトリになってほしいなあ。今後の金メダリストにもよりけりだけど。
サフゾル、ヴォロモロは世界選手権に出てきて欲しいなあ。

73:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/22 00:29:03 zaxPOwn1O
>>54
自分はむしろライサ優勝が気に入らない人かと思った
プル銀が決まった瞬間、雪組がライサ祝福してるのが映ってたし

74:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/22 00:45:41 VM8d4+Jn0
>全員ageage

なんだか楽しい!

75:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/22 03:04:24 MfvWFslJO
ロシアもオベスラがいたら、また違ったかもしれない。
今何やってんの?ソコロワといい、実力あるのに
フェードアウトするのが残念過ぎる
せめて引退試合出てくれよ。全力で応援するから

76:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/22 21:24:08 ZiH4J5af0
トリはテサモエかねえ。
でもTVの前では雪組がいちばん盛り上がると思うよ

77:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/22 21:39:13 i5gdcSvx0
実況板では間違いなくらああああああああああああああああああああ
が最高に盛り上がる。

78:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/22 22:05:55 ASNgSZWs0
実況民には悪いけど、パントンのエキシはらぁぁ以外でお願いしたい
曲がけたたましくて二人に合ってないと思う
個人的にはアダージョかThe prayerが見たいな

79:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/22 22:16:18 iJfZ59EY0
まあ自分も一番好きなのはアダージョだなあ

80:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 04:06:46 23NGuSOk0
ペア男子たちにこのIDを捧げます

81:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 15:31:17 XHWPILZu0
引退組はどちら?

82:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 18:16:33 xWu9UrQq0
>>80
いらねーw

83:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 19:04:13 5mHzTYJG0
雪組のExアンコールは姐さんのアフロRamalamaなんだよなぁ。
嫌いじゃないけど、五輪の金メダルエキシとしては色物すぎるような。

84:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 19:12:51 xWu9UrQq0
休日出勤のため「らあああああ祭り(仮)」参加見合わせorz
EX見たかったよ…

85:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 19:23:20 tvzTUu0yO
マイウェイにしてほしいな、雪組エキシ

86:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 19:34:04 FuClYWs50
金 31/36 銀 30/30 銅 26/30 平均年齢 30.5歳

サフ子唯一の20代乙。
これを世代交代が進んでいないと見るか
長年の積み重ねが結果に出ると見るかは評価が分かれそうだなぁ。


参考
男子 24 27 23 平均24.6
アイスダンス 20/22 23/22 25/28 平均23.3

87:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 19:48:17 Hg9RCv2J0
今の男子とアイスダンスの八百長グダグダぶりを見ると
ペアは実力者がメダルを取って良かったね。
ロシアは残念だったけど、中国とドイツは本当に上手だったし。

88:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 19:54:35 xWu9UrQq0
明日このスレが無事かどうかわかんないね

89:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 20:39:15 vkuxsWOo0
>>88
ageといたら生き残れると思うよ

ワールドにはトップ勢はみんな出るんだろうか
雪組は出なさそうだが

90:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 22:19:28 7dXukkNM0
ageは荒される危険があるのでは?
スレ乱立も怖いけど、下の方でひっそり嵐が過ぎるのを待った方が・・・

91:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 22:46:06 I0rPAVe2P
あまり詳しくないけどダンスも実力者じゃないの?
しかし年齢はペアと対照的だなあ

雪組のエキシは1つ目が王道だからアンコールくらいはっちゃけてもいいと思う
あのアフロプロで沸かせてほしいw

92:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 22:46:22 xWu9UrQq0
もし立て直すにしても3月入ってからじゃないと落ち着かないような…

93:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/23 23:59:28 mmCve7Hy0
アフロ似合ってないし、プロポーション悪くなるからやめてほしい。



94:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 00:41:36 ljebUnq90
ダンスの方が以前は、20歳前後じゃ若すぎて未熟、みたいな印象だったのになあ
曲芸みたいなリフトが増えて印象も変わった
ペアはいつのまにか高齢化?しているんだなあ
でも今のペア上位者は好きな選手多いです。

95:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 00:44:06 AIrswtMk0
>>91
八百長ってのは嘘だけどグダグダってのを強く否定できる人はいない、そんな感じ
ペアはルールに不満点があっても許容範囲内なんだな、とつくづく思うよ

96:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 01:04:21 T7B441gr0
GOE稼ぎのためにデススパイラルでブレードを持つのはあんまり好きじゃないなあ。
ペアの場合、新採点になってから感じる不満はこの程度。

97:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 03:20:12 N4gUBjxD0
今回見ててソチまでにバザロワ組とボヌール組どれだけ上手くなるか楽しみだなあと思った

98:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 06:48:06 WfuliI1v0
リフトで女性がブレード持つのもいいとは思わない
まっすぐ伸ばすほうが綺麗だし難しいと思うんだが
改正してくれないかなあ

99:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 08:57:47 WG97MOFP0
リフトはともかく、デススパイラルは氷上に肉薄するくらいがいいと思うので
ブレードをもつ姿勢だと女性の位置が高くなりがちでちょっとな…
レベル設定した奴出てこい

100:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 09:01:48 KuCkqJf2O
なんかスレがなくなること前提になってる?
このスレがそんなに荒らされるとは考えにくいし書き込みあれば落ちないはずだよね?

エキシ、自分はむしろぜひアフロやってほしいなー
実況民じゃないけどらああああも好きなのであれがいい
サフソルの今期のも好きだし、楽しみだな


101:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 09:12:20 WG97MOFP0
え、そんな前提なの?どこが?

エキシビションは、生だから全組やるよねー楽しみだ。
他種目ファンの皆様にもペアの良さをわかってもらえるかなー。

102:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 14:43:31 AIrswtMk0
前提にはなってないが。とりあえず書き込みはしといたほうがいいかもね

デススパイラルは変姿勢なくしてほしい
あとみんな言ってるズピンもルール改正してくれ
簡単なポジションでレベル4とれるようにすればズレることはないはず
ユニゾンピッタリならGOE+3とかでいいんじゃないのか、といつも思う

103:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 14:51:18 WG97MOFP0
ならば、ポジションをレベル判定に、GOEをズレの評価に使えばいいのでは。
いやちょっと違うかな…ポジションと速度をレベルの判定(難度)にして、GOEを揃っているかどうか(出来映え)と考えれば

104:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 17:41:53 2kNSPWEf0
フリップ、ルッツスローもあんまり綺麗に見えないから微妙

妙なルールも結構あるんだけど、ベテラン組が技術的に対応してるのがすげーよな
おかげで技術と情感兼ね備えた演技が上位に入るという、ごくまっとうな結果になった

105:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 17:46:16 WG97MOFP0
そういえばスロージャンプのフリップとルッツの違いって何だろう
点数は違わないし、踏み切らないから踏切関係ないし…

106:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 18:09:51 AIrswtMk0
>>105
実は私もわからん。なんとなく足の傾ける向きなのかな?
ついでにツイストのレベル判定もさっぱりわからん。

107:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 21:44:23 3tzWHAU40
>>105,>>106
ジャンプの踏み切りはスローも通常のジャンプと一緒だよ。
女性が踏み切った瞬間に男性が投げるから、踏み切りもちゃんとあるよ。
デュベ達がFSでスロールッツ入れているから、踏み切りの時一時停止してみれば
よく判ると思います(^^)

他にルッツを入れているのはラングロワ達でしたっけ?
スローフリップはサフチェンコ達が入れていますね。

他の組はほとんどループとサルコウの組み合わせ。
個人的にエッジジャンプのほうが飛距離が出やすいのかな〜と思っています。

108:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 22:11:17 WG97MOFP0
>>107
ん?踏み切ってるの?
持ち上げる前の足ってジャンプに関係するのだろうか、まあ他に見分けようもないが

109:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/24 22:13:28 5S2X+d540
デニバレもルッツじゃなかったっけ?
ツイストは高トラが2回転でLv4もらってたから
あーあんな感じで3回転にすれば…いや誰も出来なさそうだ

110:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 02:39:33 o08rYmZ80
>>108
はい、踏み切っているんです。
スロージャンプは、女性のジャンプ+男性のスローで成り立っている技なので。
ある程度女性にジャンプ力とランディング能力がないと出来ない技ですよね。
男性の力ももちろん大事です!

ちなみに、ツイストのルッツ・フリップがありますよね。
これも投げられる前、女性の踏み切りかどうかで決まります。
まあほとんどが得点の高いルッツですけど。
成美ちゃん達はフリップでしたね。
レベルに関しては女性の手の位置とか、男性がキャッチ時に
片足になっているとかでしたっけ?

111:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 05:33:07 T02TwkHy0
以前に織田君とゆかりちゃんがショーでちょっとペアのまねごとをして、スローイングをしてた。
織田君が「ゆかりちゃんが自力で回ってくれてると思う」と言ってたよ。

112:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 07:10:07 1DodTHopP
踏み切りしてるのは知ってたけど…
スローのルッツとフリップは踏み切りが見えにくいから言われなきゃループかと思って流してしまう

五輪のスコア見ると
ルッツ:ランヘイ・デニバレ・コステンコ組(両方)、デュベデビ・モラドル組・スレイ組(フリー)
フリップ:サフゾル(両方)、エボラ組・バザロワ組・ジェムボヌ・ハウシュ組(フリー)
トウループ:ケンプ&キング(フリー)

あとランヘイのツイストがダブルフリップだね
サルコウとかアクセルのツイストって物理的には可能なのかな?
他大会ではトリプルツイストでレベル3も出てたけど五輪では最高2だし、判定厳しすぎる

113:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 13:07:30 A0hnQo2g0
自分あんまり見分けがつかない上、あんまり採点気にせず解説無しで観ることが多いから
五輪放送みていて、あーこんなに種類違ってたんだと初めて思ったw

ところで、見分けをつけているのにルッツとフリップのスロージャンプの点が同じと言われるのは何でだろう?
違うジャンプなら点差あってもよさそうなものだが

114:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 13:30:19 5FGoZSAM0
>>113
でも3FThと3LzThで点差つけたら
eとか!とかが登場してきそう

115:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 13:36:11 A0hnQo2g0
>>114
あーそうか、面倒だからいいかw

さて、次五輪への展望でも語るかい?
いやその前に今年の世選か。雪組はもう出ないのかな。

116:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 15:24:23 Tfbtq2/J0
スローはトウ系とエッジ系とアクセルが見分けられればいいと自分内で決めてる。
ルッツとフリップは、女性が直立で投げたらルッツ、少し楽しそうならフリップ、
ループとサルコウも、女性が慎重そうならループ、少し楽しそうならサルコウ、
大体この見分け方で間違えたことはない。

ツイストが一番わからない。あれって男性が回すの?女性が回るの?

117:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 17:37:38 suz1gSla0
>>116
稔の「真面目な顔してたらルッツ」みたいな見分け方だな

118:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 18:35:46 h6fNkmHe0
>>115
URLリンク(www.tokkai.com)

■フィギュア申雪・趙宏博選手が引退宣言
[中国特快フォーカス:/2010/2/19 11:8]

フィギュアスケートペア金メダルの申雪・趙宏博選手が現地時間16日午後、
メディアのインタビューを受け、以後の大会には参加せず、引退することを宣言した。

中国フィギュアスケートの姚浜総コーチは、インタビューの中で申雪・趙宏博選手の引退を認め、
「時期を見て引退式を彼らの結婚式と一緒に行いたい。」と述べた。
これまで両選手はずっと忙しい生活を送っており、結婚は発表したものの、式は挙げていなかった。

「お子さんはいつごろ?」という質問に対しては、「やっぱりあなたが答えて。」という言葉を受け、
夫の趙宏博選手が「来年ですね。」と答えていた。



119:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 18:38:53 A0hnQo2g0
>>118
ほうほう、ありがとう。
ていうか結婚式もまだだったんだね…

120:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 18:41:11 h6fNkmHe0
やっぱ氷上結婚式なんだろうか。

「新郎新婦のスロートリプルループです!皆様盛大な拍手を!」とかw

121:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 18:46:34 YCD2T55C0
初めての共同作業ではないが、いいねw
雪ちゃんならベールつけてブーケ持ったままでもがっつり着氷しそうw

122:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 18:46:50 suz1gSla0
>>120
はじめての協同作業か…

123:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 18:51:56 A0hnQo2g0
>>120
観たい、すげー観たい。

124:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 20:45:27 Pwsvp+9s0
Jスポのみやけんコーナーより、パントンのイラスト。
URLリンク(www.jsports.co.jp)
「かっこ良くて表現力や完成度の高さが魅力的なペア」とのこと。

125:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 21:07:52 Tfbtq2/J0
>>120
転倒したら台無しだなw試合より緊張する

126:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 21:07:56 1DodTHopP
>>120
見たいなwベールをなびかせて回るリフトもお願いしたい

>>124
ダンスとペアの選手はお互い刺激を受けることも多いんだろうね
しかしトン兄の顔もうちょっとさあ…w

127:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 21:57:25 8xqLGv5I0
>124
それよりみやけんの方に異議ありだな……

128:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 22:04:15 GFRfsht5O
やっぱりトン兄はバンダナをすべきだよね

129:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 22:54:39 um/evKdx0
>>124
パントンでみやけんプロかー想像つかない

130:ウイポジャンキー
10/02/25 23:16:28 l7LFMqPq0
 日本も本気でペアを強化しないとなぁ。
中国から良い指導者を呼んできて。

131:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 23:26:30 QU1aJmXRO
リンクがないのが一番の原因でしょ?
呼ぶんじゃなくてこっちから中国に行って練習するべきかと

132:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/25 23:56:20 SG7t5Fbf0
体格がよくて辛抱強い、2323になりそうな男の子が
今回のオリンピックをみて「おれもペアやってみてー」って思ってくれたらいいなあ

133:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 09:32:05 bhm7IotM0
>>131
そういえばジェームズボヌール組だっけ?中国で練習したと言ってたの。
高橋トラン組は北米寄りだから無理だけど、新たに日本ペア誕生させようと思ったら、
中国修行してきたらいいんじゃないかなー

134:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 14:20:55 w4KEFQ/Q0
ドSが向いてんじゃないの?
好きな子を思いっきり投げ飛ばしたい
みたいな性癖の人

135:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 16:29:49 lFr/kZqw0
>>87
ダンスは3位は八百長だけど1位2位は妥当だよ。


136:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 16:33:49 eTDtkS2w0
ダンスもペアもカップル競技はシングルに比べれば遥かにマシだった。
ドムシャバだってコンパルは上手いのだからその貯金で
何とか銅だったと思えばまだ許容範囲。1位2位は文句ない出来だった。
ペアも1位2位3位は誰が見ても納得の順位だし
カップル競技は本当にまともな方だ。

シングルが男女共にグダグダな採点だっただけだ。

137:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 16:43:59 XBouPofN0
グダグダな採点というか、ルール自体のグダグダが露呈された感じだから、
八百長とか陰謀とかいうのは違うと思うけどね。
ダンスもルールを否定する人にとってはグダグダな結果だっただろうし。
ペアは一番ルールがまとも。

138:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 16:57:38 eTDtkS2w0
いや女子シングルはルールのグダグダとか関係なく順位に納得
してない人もいるからルール以前の問題だよ。
男子は確かにルール上なら普通にライサ優勝でも許容範囲だけど。
ダンスも1位2位は何だかんだで図抜けて凄かった訳だし。

ルールとか関係なくグダグダだったのは女子。


139:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 17:17:22 bhm7IotM0
女子シングルはルールとか以前に、ジャッジの採点傾向に問題があるような気がする。
ペアはほら、中国二番手だからといってパントンを辛く評価するなんてことはなかった。
実際パントンはフリー1位だし。

140:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 18:47:48 C+UcxWyG0
よそでやれ

141:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 18:49:02 eTDtkS2w0
>>70>>71
も言ってる通りペアやダンスのカップル競技に関しては
どの選手も基本的に結構点数貰ってるし、ロシア勢に関しても
ペアやダンスに関してはグダグダ演技でも毎年常に救済点を貰ってるから
皆条件は一緒。だからこそ順位的にはカップル競技はまともになるのだろう。
プルシェンコの発言のお陰でカップル競技まで北米八百長ロシア正義とか言ってる
人は惑わされすぎ。むしろカップル競技は今も昔もロシアの方が黒い
噂が多い。ダンスのドムシャバだってあの演技で銅メダル貰えたんだから
十分にいやむしろ一番ジャッジに愛されてると思う。ペアだって
川口組も2番手もミスありのわりに十分に救済されてた。
それが分ってるからこそロシア側だってカップル競技はプルみたく
文句言わずに潔く素直に
負けを認めてるのだから。この点がシングルとは大違い。


八百長シングル勢と一緒にしないでほしいわ。

142:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 19:11:18 t+N+u4fQ0
 ヨナ4種6トリプル
 浅田3種4トリプル
 ロシェ5種7トリプル
 未来4種6トリプル
 安藤4種6トリプル

技術基礎点
 ヨナ60.90
 浅田55.86
 ロシェ58.38
 未来57.33
 安藤57.20

これで銀とれただけで儲けもんだろww
シングルのどこが八百長なんだよ


143:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 20:20:57 CiA2JbLi0
>>136
2位には文句ある。

144:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 20:50:25 JQ5vZVVn0
その2位ってペアでパントンのこと言ってるんだったらお門違いというか。
フリーで唯一ノーミスなんだから金!だったらショートの意味ないし。

145:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 20:52:46 hMr1cc3R0
ペアとかダンスはシングルに比べてマイナー競技だし、
大きなミスすれば確実にどの組も下げられるから、
点数自体がどの選手もインフレしても最終的な順位は
納得いく所となるのだろう。シングルと比べるのは間違ってるな。
今の採点方法が疑問とかそういうのはまた別の問題だな。


146:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 21:58:32 8iirVQLG0
まあでもダンス&ペアのカップル競技は結果的に妥当な
順位になったとは言え
ペアもダンスも男女シングルも今のルール、採点方法に
不満を言う選手がどの種目も多くなってきたわけだから、
採点方法の見直しは来シーズン以降必要だろうな。どの種目も。
高難度ジャンプには基礎点をもっと上げるとか、リフトを減らすとか。
色々な見直しが必要だろう。

147:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 22:10:04 j0NUTS3c0
男子と女子とジュニア、シングルとペアで要素の基礎点が同じ
というのは理想だけど、おかげで別のところにひずみがでてるよね。
スロージャンプのGOEとPCSはもう天井まで来てしまったし

148:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 23:04:59 DNrV5JEH0
>>141
黒いのは北米でしょう?



149:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 23:27:13 1sPoyXr2P
北米が黒いというか開催国有利なだけじゃ?
ロシアは確かにペアやダンスじゃいつもageられてる
今のままの採点方法だとソチが怖い

女子シングルは点数はともかく順位は1・2位は妥当だし
3位も地元点だけじゃなく同情点まであったからなあ
特に女子だけが八百長だとは思わない

PCSはペアよりもダンスが天井だったなー今回

150:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/26 23:55:44 CcU9Z8ws0
>>149

どう考えても北米黒いでしょ

いったい、どこでロシアが上げられって言うの????


151:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 00:03:22 UhNiVA2a0
>>150は自分の応援していた選手が北米に負けたんだろう
ダンスヲタかな?
それより今圧縮あったみたいだけど、落ちなかったね

152:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 00:58:14 JJhjJb9q0
カナダのテサ組とキムの得点の出かたが似ていませんか?最後に
ド〜ンと銀河点でコレじゃあ誰も追いつけないわ。

153:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 01:40:53 HUoml1meP
ロシアageは、ダンスはドムシャバよりベルアゴの方が上ってのは言われてるし
ペアでも川スミのSPは確かに良かったけどちょっと点出しすぎと思ったよ
雪組サフゾルとはもうちょっと差あるだろうと
あと北米と言うけどカナダに比べればアメリカは大したことなかったような

154:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 06:47:10 k43m5/4F0
ペアにより近くなったアイスダンスを見て、不安を覚えた。
将来ペアは廃止されて、シングル+アイスダンスだけになったりして…。

155:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 08:30:53 J4APW1nO0
今度、米ABCでやるThin Iceというペア組んでのプロコンペ番組で
ベレズナヤとペルティエがペア組むというのは既出?
あまりにびっくりしたので報告にきた
URLリンク(duelthegame.abc.com)

156:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 10:01:46 k43m5/4F0
そうなんだ!
昔の話だし、子供が二人もいるし、賞金が欲しいというのも分かるよ。


157:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 10:17:31 lzv4QHTr0
>>155
マジですか!?
これは・・・

158:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 10:34:09 29+HCohN0
>>155
目を疑った

Elena Berezhnaya / Daivd Pelletier

159:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 10:42:09 AEUUw5E+0
子供二人いるというのはベレズナヤかな?
ペルティエ達は一人いるけど、JSOI来日予定だからサレーおめでたはありえないし。

160:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 11:24:03 PH1o9qi80
ムホトラが引退?するかもってのを某所で見たんだが誰か詳細知ってる人いる?

161:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 12:14:55 HqlrZG9x0
>>159
そう。でも、ペルティエのところも、連れ子を加えて2人じゃなかったかな。
ムホトラは、続行するかははっきりさせていないという記事は読んだ。
オリンピックは別れでもあるんだね。

162:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 13:50:47 eTDxIQiMO
びっくりな組み合わせるだなあ…時代は変わるね
ベレシハは解散したんだっけ?
でもサレペルは活動中で結婚もしてるから双方のファンは複雑だろうな

163:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 14:56:45 VBssNjMw0
シハルリドゼはロシア国会議員でスポーツ省の委員長

164:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/27 15:42:08 EHpTWyPN0
>>162
解散はしてないよ

165:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 00:00:02 e08xmoWP0
ボロモロってカップルなのかな?

166:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 00:48:31 g4asF41+0
>>165
カップルだよね

167:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 02:26:49 W2EcK1Tx0
WFSのインタでハッキリと認めてたね<ヴォロモロ
「別に隠すことじゃないですよ」と。
組む前からカップルだったみたいよ。

168:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 02:37:51 5K7NlRpL0
着物着て踊ってた人、名前なんて言うんですか?
どこかで動画見れるとこ無いですか?

169:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 02:50:01 GwUtgzIS0
>>168
着物着てたペアの女性というと、若松詩子ちゃんですな。
若松・フェクトーというカナダ代表のペアで2004年シーズンあたりで滑ってたよ。




…まあ多分スレ違いだと思う。
アイスダンス・リード姉弟でぐぐってください。
動画はNHKサイトにあります。

170:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 02:55:17 hiTdv2bF0
久しぶりにパート1読んだが、ベレ砂やベレ砂言ってた奴は今どこを応援してるんだろう

171:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 03:58:24 5K7NlRpL0
>>169
ありがとう、見れました
アイスダンスって競技だったんだね

172:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 13:20:48 VkpsbIqaO
エキシの盛り上がりがいまいちだったけどペアは全体的に良かったな
何より雪組のちゅーごちそうさまw世界中に生中継って伝説だなw

173:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 14:05:03 s5R0V8XY0
閉会式の旗手、中国は趙兄さんに決まった
URLリンク(sports.sina.com.cn)

中国はバンクーバーで5個の金メダル(ショートトラック4、フィギュア1)を獲得
3個の金メダルをとった女子ショートトラックの王濛がひどい風邪をひいていて閉会式欠席ということで
中国選手団で最高齢(37歳)、しかもオリンピック4回出場の兄さんに決まったみたいだ
金メダルもとって、最後は名誉ある閉会式旗手と
なんか、ホントにハッピーエンドって感じだね
めでたし、めでたし

174:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 14:05:07 nq107fXG0
雪組はオイオイオイwと思ったよ。ファン的には別にいいけど。
しっとり系が多くて退屈な部分もあったエキシだけど、
その点ペアは派手さがあるから目立ってて嬉しかったよ

175:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 14:10:06 Cwto2DdL0
金に相応しかったのってこの人達だけだよね

176:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 14:22:02 ekuzobD+0
全員相応しかったよ

ただアンコールほしかった

177:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 17:51:28 oYR0K2xz0
ちゅっちゅしてた
仲良しで嬉しい

178:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 20:32:53 D6jGmu+A0
ちゅーは事前に聞いてたが
雪姐さんから積極的に行ってるとは思わなかった。

179:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 21:42:41 SzqbrEKO0
安藤、昨日の会見で雪組とパントンについて言ってたんだね。

URLリンク(vancouver.yahoo.co.jp)
>ペアの申雪と趙宏博(中国)の優勝というのはすごいなと。
>一度、競技を離れて、カムバックして優勝して。
>強い気持ちの持ちように刺激を受けました。
>自分は2番手の中国の選手と練習をする機会が何日かあったので、
>応援していたのですが、伝わるものがあったので感動しましたし、
>笑顔も、演技も心に残りました。

180:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 21:52:51 ekuzobD+0
>>178
中国男子は全員女子の尻に敷かれてるイメージがあるんだがw

181:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 22:03:36 mvlxBjZK0
男が引っ張ってるペアと言えば?

182:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 22:08:04 1uNeCxMa0
>>181
ジュニアの炒飯の男がドSっぽい。
しかし色っぽいチャン子組も男がSに見える。

183:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 22:09:21 r7M/XaYz0
ペアで5位だった女はなんつったっけ?
最近可愛くなったよね

184:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 22:13:09 nq107fXG0
>>181
ヴォロモロはモロが支えてるってイメージ
体力的なことだけで、精神的にはヴォロ主導な感じだけど

185:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 22:23:44 4LPkPgfgP
エキシビ良かった!
ペアはしっとり系でも盛り上がれるのが強いね

>>179
安藤そう言ってたんだ
安藤は他の回答もしっかりしてるから説得力あるわ

同じ記者会見のでもこっちの記事じゃなぜかその部分雪組については主語抜け、
パントンは省略で何のことやら…読売が故意にやったのかな、ひどい
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

186:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 22:48:48 mvlxBjZK0
ペアのしっとり系は見てて照れて直視出来なくなる事がたまにある

187:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 22:50:40 gYCO1tLx0
>>124
・・・このスレはじめて来たカワスミファンだけど、
たきもと画伯はフィギュアでも仕事してたのか!

188:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 22:52:15 f/swPA/t0
今エキシビの録画観てたんだけどさ、

らああああああああああああああああああああああああああ

は?

189:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 23:17:04 zc3M4i6O0
EX自体は不満だらけだったけど、
ペアは全組よかったと思う。
パントンがいつになく美しかった気がするのは
交際宣言を受けての色眼鏡かな?
スミルノフが目一杯表現していたのに感動した。




190:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/02/28 23:24:53 ZxQ1PbkL0
チャンズも良かったよ
試合より良かった

191:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 00:03:56 e0CTmIbe0
うちの婆さんがEX見てて
ペアの人達の方がアイスでダンスしてる言っててワロタ

192:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 01:41:30 v6OwZJMi0
>>182
あれ(JGPFのEX)はドSというより女の子の気持ちを
全く考えていないだけではw

193:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/01 10:25:34 BYs7X10T0
高トラのスレが落ちてしまった…
しばらくは立ててもまたすぐに落ちるだけかな
ジュニアワールドもうすぐなのに

194:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 19:51:20 8uLzIozLO
復旧age


195:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 19:53:10 8uLzIozLO
ageてなかった、まあいいか

どなたか雪組スレ復活させて下さい。
自分キャッシュ残してなかったorz

196:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 20:16:50 QMxTX6rk0
>>195
復活させました。
キャッシュ自分もなかったけどスレタイぐぐれば出てくるよ

197:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 20:16:51 nBuvWtlP0
268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 16:28:57.51 ID:ap5q328L
ちうごく選手団
URLリンク(sports.sina.com.cn)

ちなみに君島兄の写真がある記事によると
「いがぐりはちゃん子の専属カメラマンと化し、高級カメラで撮影しまくっていた
二人は今回成績よくなかったけど、まだ若いし次の2014でも頑張ってくれるよ!
パントンは自分撮りしまくってたよ!」だと


198:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 20:39:28 v6wx+h9l0
すっぴんを撮りまくってんじゃないよねw
しかしメイクのダンちゃんはほんとに可愛いねえ
メイクの威力を知らない哀れな若手男子が好きになってしまって
後でがーんとかなりそう

199:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 20:43:31 S0MdyC6h0
返す返すも 中 国 とらあああがなかったのがさみしかった

200:194
10/03/02 20:48:12 8uLzIozLO
>>196
ありがとう!

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 20:48:35 JZElZRiP0
たんちゃん達って付き合ってるのかな

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 20:50:10 HwJFXljh0
みんな一発くらいはやってるだろう

やりたくもない相手とは最初からペアを組まない

スポーツの延長くらいにしか考えてないんじゃないか

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 21:16:20 oZwW/lTuP
下品だな…ロシアならまだわかるけど中国でそれはない
欧米でもあくまで競技上のパートナーって断言してるペアも多いし

でもちゃんずは恋愛感情あるかもなあと最近思い始めてきた

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 21:21:03 lv5Rx0CM0
だけどちゃんずは結婚できないし

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 21:23:01 HwJFXljh0
中国も結構派手でそ
中国娘のアピールは大胆で有名

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 21:30:23 aIxpUNqG0
高トラスレ落ちちゃったか
立ててもいいけどテンプレがわからない
誰か持ってる人いる?

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 21:32:45 JZElZRiP0
でもまだ全部復帰してないだけかも?

【ペア】高橋成美&マーヴィン・トランpart1
スレリンク(skate板)

1 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2009/12/11(金) 22:07:21 ID:fIHvZAoA0
日本期待のペア、高橋成美&マーヴィン・トランの応援スレです
漢の成美と気のいいマーヴィンをマターリ見守っていきましょう

荒らしは華麗にスルー、sage進行でお願いします

ISU Bigraphy
URLリンク(www.isuresults.com)
日本スケート連盟 プロフィール
URLリンク(www.skatingjapan.or.jp)

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 21:35:46 aIxpUNqG0
>>207
d
じゃあ明日になっても復帰してなかったら立てようか

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/02 23:07:12 9umdsCb/0
復活してよかった
ところで君島兄さんってゴルデーワとあんま歳かわらんのねー

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 00:14:28 SjLJp2rZO
パントン世界選手権出るのかな?
雪組は欠場だろうし、出ないと枠がヤバいかも。
サフソルも納得いく演技ではなかったから
もう少しやってくれるよね

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 00:43:30 nkuJSXX+0
素人だけど
アメリカ2番手とイタリアのペアはスケーティングが素晴らしかった
流れるような演技でした

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 03:13:56 vw1Y6+AF0
>>197
楽しそうだ

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 09:38:47 fVf1qCqh0
パントンは五輪であれだけの演技をして、
果たしてモチベーションが続くだろうか。
次こそは優勝を、という目標が残っているかな。

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 10:54:25 Yh41+uv60
じゃあ今度のワールドはちゃんずに勝機ありかな

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 11:20:48 zpxmMi5C0
でもパントンもう少し出て欲しい…
ていうか中国ペアで上抜けたらきついよー
下は1組いい子たちがいるとはきいてるけど

216:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 14:42:58 zX9Rvss50
枠の為にもパントンには続けてもらわないと困るんじゃない。
ちゃんずだけは不安定すぎるでしょ。(特に今年
 
パントン自体、ワールド優勝も2006の1回だけだし
ドイツペアの3連覇っつーのも、ロシアと中国は
なんとしても阻止したいんじゃない。

今年、サフ子組から雪組に流れてたであろう信頼点の流れが
再びサフ子組に戻るのか、他に流れるかが気になるところ。

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 16:59:45 soq/TmNi0
自分はちゃんずがとりあえず2枠確保してれば
そのうちいい子たちが出てきてまた3枠になると楽観してる。
サフゾルはどうすんだろう…ゾルとインゴはこの先やってく気力があるのか
引退したらどうやって生活していくんだろう

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 19:29:49 YwVAJZS60
パントン辞退となると、出場するのはちゃんずと、偽ミラ組、
JGPFで3位だった組あたりになるのかな?
でもやっぱりパントン見たいなあ。もう少しらああああああああ祭りやりたい。

サフ子たち、ソチまでとは言わないけど、後2年くらいは続けて欲しいなあ。
ってよりサフゾルも引退となると、来シーズン以降大分寂しい。。。

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 19:34:09 hbc2/n8I0
しかしサフゾルこの状況で3連覇しても間抜け感が漂う・・
シュトイヤーも長野五輪で確か引退したのでやっぱりそうなるかも

220:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 19:43:06 zpxmMi5C0
間抜けとか失礼な
結構いるだろう、スケートに限らないけど世界王者が何故か五輪だけ優勝逃す、みたいな

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 19:45:12 UwQjLjnUP
パントンもサフソルも続けてほしいよ
2組のガチ対決が見たい

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 19:45:15 d4ZJ8H3K0
>>218
偽ミラ組って誰?
わからん

223:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 19:59:46 BE81WYKE0
>>222
炒飯組の女の子がミラっぽいもっさり感と柔軟性だから?よくわからん

224:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 20:00:36 YwVAJZS60
あごめん、dong/wuのことです>偽ミラ
数年前の世界ジュニアでのぱっつんぷりがあまりにもミラだったんでつい
気にさわった方すみません。彼らの呼び方、ドンウーでいいのかな?



225:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 20:04:38 d4ZJ8H3K0
>>224
dです、炊飯組は女の子が14歳で
シニアの大会は出られないので、はて誰かと思ったので

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 21:05:40 WZl8k0tV0
>>219
敵なしの状態でミスあり優勝なら、あ〜あと思うけど、
ノーミスで優勝すれば歓喜するよ。引退とか続行とか関係なしに

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 22:06:35 FFLXmOFZ0
サレペル好きな椰子いる?
某スレでは見事に嫌われててワロタ

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 22:13:49 S70wCTW/0
>>227
大嫌いです
SOI行こうかと思ったけど、奴らが来るの分かって行くのやめた

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 22:18:17 WZl8k0tV0
特別ファンじゃないけど好き

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 22:27:35 /s/Z25DG0
演技はともかく、今のルールの元凶だから
ペアよりもっともっと影響受けた他のカテゴリーに申し訳ない気持ちになる
あの時まさかこんな事になるとは・・・

231:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 22:35:41 ovnq8Z+Q0
騒動を加速させたのは北米メディアと煽られたファンや視聴者
金二つ出したのも技に点数をつけるなんて採点方式を
提案したのもチンクワンタ
サレペルが諸悪の根源のような言い方は公正ではないと思う

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 22:41:49 FFLXmOFZ0
演技自体を嫌っている訳ではないのか

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 23:04:58 /s/Z25DG0
諸悪の根源とは言わないが最大の原因であることは確か
現役時代はスポーツとして高い技術を見せてくれたのできらう理由はない

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 23:09:54 YCPI0Y2p0
好き嫌いかで言えば嫌い。
あの騒動の中で「当然」のような顔と態度で金メダルかけてもらってるの見て以来、嫌い。
かといって別にベレシハファンでもないけど。

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 23:21:03 YwVAJZS60
>>227たんはどういう意図でサレペルの話を持ち出したのかなw
ここの住民はサレペルアレルギーの人多いのでは?自分はそうだ。
ただ、ペルティエのイーグルは好物で、彼らのトリスタンとイゾルデは結構好きだった。
ワーグナーの曲はほぼやっちゃいけないレベルらしいが、
トリスタンとイゾルデを演じるペアが再び現れるといいなあとひそかに思ってるよ。

ところでサフ子たちはそもそもトリノワールドに出てくるの?

236:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/03 23:24:51 FFLXmOFZ0
いや、スターズオンアイススレで異常に嫌われてたから、ペアファンには一般的にどう思われてるか
知りたかっただけ
不倫してるとか何とかさ

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 00:28:55 4hjmBneQ0
サレペルの演技は好きだよ。カナダペアらしい魅力があった
メダルでごねたのはいただけないとは思ったけど
塩湖に限らずジャッジが取引してるってのは実際うなずける話だったし
旧採点にも不満はあったからルール変更はむしろ歓迎したな
かといって今の新採点がいいとも思えないけど

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 00:30:06 8ViIpHRd0
その後の言動もかなりアレだからなw
特に欧州ロシアンファンからは総スカン食らってるんじゃね。
今回の五輪前も、プルシェンコについてサレーがボロクソに言ってたりするしね。
URLリンク(www.ottawacitizen.com)

自分も正直、SOIはサレー来るから迷ってたんだが
…今見たら追加で雪組入ってるし迷うw



239:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 00:45:24 85n+H8h30
SOIなんかだとイナジマがいなくなった現状ではアクロバティックなリフトをやるサレペルの存在は結構重要
つかこれまでも普通にサレペル来てたのにSOIスレで今回いきなり拒絶反応を示してる方が謎だ
雰囲気から>>238の件でと言うのとはまた違った感じだったし

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 00:55:58 I2ogDktj0
ペアの再放送ってもうないかな?
バンクーバーじゃペアが一番よかった。
でも、この「よかった〜素敵だった」っていう感情は、
昔男女シングルで日本人がとてもメダルに届かなかった時代に、なんの入れ込みもなく
欧米の選手たちをみて「素敵ね、うんうん」といった感情と似てる気がする。

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 00:59:13 8ViIpHRd0
多分、北米(カナダ)に対して五輪全体を通して
拒絶反応が芽生えたんじゃないか。
女子だと北米元メダリスト達は基本ヨナage路線だし、
男子はPチャンの露骨ageもあったりで。
そこにクワド論争や採点方式も絡んで、北米sageになってる人が多いんじゃないかと。

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 01:02:38 GqYEpF2d0
当時の過去ログ読み返したらサレペルに味方するものはほとんどいなかった
ごね出してからはほぼゼロって勢い

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 01:23:04 lwlr3xk20
稲島はジマーマン男前だったしな
ルックス的にもサレペルはパワーねえな

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 01:30:49 JPF75m1iP
ペアは日本選手がいないのと、北米vsロシアに関係なく
独自の道を行く中国が台頭してるのが良かったんだなあと思う
昔は中国はsageられてたけど今じゃ国としては特にagesageされないいい位置
男子(とダンス)は北米vsロシアでいざこざやってて
女子は日本人が上位にいるから国内のファン…というか2ちゃんが色々酷い

>>243
ジマーマンはすごい美形だったけどスケートの方は…いや好きだけどさw

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 02:37:51 tlYjZHNgO
>>237
個人的には全面同意
サレペルに関しては嫌いだって言わないといけないようなふいんきがありすぎて中々言えなかったけど

246:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 02:55:59 7DFh08bL0
>>239
塩湖のペアの演技を観たこともない奴らが
新採点になったのはコイツラのせいだ!元凶のコイツラなんて嫌いだ!
とか言ってるだけのように思えるな。
少なくともこのスレにいるロシアペア好きの意見とはズレてるような気がする。

私はベレシハもサレペルもどっちも好きなのでどうでもいいが、サレー黙っとけとは思う。

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 05:01:06 87S8yQhsO
ソルトレークはゴタゴタがあったが
どの組も演技は良かった記憶がある。

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 05:41:39 DiGVfFbw0
これはひどい
スレリンク(skate板:117-番)

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 06:49:46 Y81o14G80
演技は普通にレベルが高かったし普通に賞賛に値する
塩湖は基本的に良い試合だったよ
ただ元凶なのも事実だしショースケーターとしてはあまり好きではないので
ショーに行く気にはなれないかな、それだけ

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 14:31:03 PPtDbHdh0
バンクーバーオリンピック ◇フィギュアスケート エキシビション

2010/03/05 18:10〜20:30 NHK BS1
2010/03/06 24:50〜26:50 NHK総合

本放送時に津波情報が表示されてしまったので、再放送してくれるようです。


251:氷上の名無しさん@実況厳禁
10/03/04 15:05:35 Qwqp92QpO
サレペルここまでプルシェンコを嫌わんでもよいのでは?
なんかここまでくると相当ロシアに対して怨みがあるんだろうか。
金メダル貰ったのに、何か不満があるのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4792日前に更新/225 KB
担当:undef