【モリコロ】 真夏の氷上祭典 『THE ICE』 Part11 at SKATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 21:41:30 Y1VnH7eZ0
>>599
ヒヤロンとどう違うの?

601:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 21:42:43 fgIA/TeiO
パンチして冷えるやつあるよね
それがヒエロン?

602:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 21:43:43 TNLv7HhF0
懐炉の冷やす版って、昔からあるよ。
キャンプ用品売場とか探してみ。

603:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 21:46:06 QVj12kza0
飲み物だと去年はコンビニの冷凍ペットボトル何本か持ってきてる人がいた。あれがちょうどいいらしい。

604:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 21:49:38 TNLv7HhF0
>>598
北海道からだと、梅雨末期〜明け直後の愛知県は
空港に降りたった瞬間、息が詰まるかもしれませんが
日傘とタオル。保温機能のあるペットボトルカバーを持ってきて
リニモに乗る前によく冷えたスポーツドリンクを購入すれば
何とかしのげます。

焦って走らないで済むように
余裕を持った行動をすることが、おそらく一番大事かと


605:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 21:51:33 ikjRhoauO
去年は帽子も飲み物も何も用意してなかったけど、
ショーの前に歩いて観覧車に乗りに行った地元民の自分w

なんだけどここの書き込み見てたら今年はなんか用意してった方がいいかもと思えてきた。
快適に過ごす努力はした方がいいね

606:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 22:02:57 L5M9xV7B0
>>557
「キッチンむらい」てお店だよ
自分が見たのはJR稲沢駅すぐそばのショッピングモール
「リーフウォーク」の中のお店

店の外壁に写真が貼ってあるので店に入らなくても見られます
チェーン展開していて、他の店にも貼ってあったという情報があるが
どの店にもあるのかどうかは謎

607:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 22:14:56 EqK4M4qx0
「ヒエロン」?カイロの冷える版ってあるんだ!
需要が無いのか地元じゃ見たことなかった。
コンビニとかドラッグストアで売ってるのかな。

遠征するからには、早めに飛んで他地域の観光もできれば
と思っているので、情報ありがたいです。
暑い所で、むやみに走らないようにも気をつけます。

608:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 22:20:39 fgIA/TeiO
ドラッグストアでも見かけるし、アウトドア関連の売り場でも見かける
夏場になるとスーパーとかでもレジ横とかで売ってたりする

609:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 22:33:17 EqK4M4qx0
ヒエロンでぐぐっても、王様ばっかりでw詳細わからん
カイロより持続時間短いイメージなので、数を確保しようと
思います

610:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 22:39:22 fgIA/TeiO
いやほんとにスマソ
自分の書き間違えですw
「ヒヤロン」でぐぐってくれたまえ

611:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 22:41:34 SXOcjzf40
極度の暑がりの自分は、ヒヤロンより「熱さまシート」を愛用してるよ
長時間持続するし首の後ろに貼れるから便利。かっこ悪いけどさw

612:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 22:42:29 8NNaKuOV0
水に濡らして首に巻くとある程度の時間ひんやりする商品もあるよね
見た目はちょっと…かもしれんけど使い捨てじゃないし良いかも

613:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 22:42:42 SXOcjzf40
あげちゃった、ごめん!

614:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 22:59:29 EW/plaai0
つべで去年の動画いろいろ見て思い出にひたってみた
今年はサーシャと未来は来ないんだなぁ…と少しさびしくなった

615:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 23:06:14 U1ZFo7Us0
URLリンク(www.kenko.com)

616:607
09/05/18 23:12:27 F2MIBmDI0
ありがとう。
ヒヤロンと熱さまシート(これもありか!)でぐぐってきた。

ヒヤロン 氷点下から10℃まで 室温30℃静置で約110分
熱さまシート 8時間後でも皮膚の温度を-2℃冷やす 
 (ゼリータイプは3・4時間)

華麗に使い分けようと思う。

617:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 23:16:02 9UmyfdCB0
ヒヤロンはロッテだからやめておこうと思う・・・

618:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 23:21:01 AeMeHlw30
暑さ対策ならこんなのもあるよ

URLリンク(www.kiribai.co.jp)
URLリンク(www.kiribai.co.jp)

619:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/18 23:31:21 1d6AkjLuO
ヒヤロンがだめなら
しろくまくんって商品もあったよん。

直前までぴあ覗いてたのに今気付いた…orz
今年は特別席ととことん縁がないのかも。

620:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 00:08:14 CoJgaokg0
車で遠征するんだけどモリコロの駐車場とめちゃ駄目なんだよね。
どこか近くに駐車場あるか知ってる方いらっしゃいますか?

621:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 00:10:36 UXsptx8B0
いや駐車は出来るけど、出し入れにすごく時間がかかるよ

622:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 00:15:17 uvfpsZdv0
今年は、よくある質問ってころに止めてはダメッてなってるけどもの凄い早く行ければ会場内でも止められる。
でもすぐにいっぱいになるからああいう書き方してあるだけなんだけどね。プールに遊びに来る人とかも大勢いるし。
今年は1000円だから余計に狙ってる人多いだろうなぁ。大半が無理だろうけど。
ショー終わってからちょっとゆっくり出てけば混雑自体はたいしたことはなかった。

ダメって書いてあるから今年は臨時駐車場も用意されないのかな。主催者に聞かないことにはなんとも。

623:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 00:52:57 w1v7BVJY0
駐車場はタイミングもありますよね。
一昨年土曜の夜公演行ったけど、隣のお客さんは昼から連荘で見てたのだけど、
昼前は誘導されて遠くの県立大学駐車場に回されたらしいのだが、
自分らは夜公演の直前に来て、リンクそばの駐車場に止められたし。

624:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 01:02:37 iS3Gtv9O0
>>567-568
これだから名古屋開催は嫌なんだよね。
チケの販売からして地元優先だし。


625:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 01:15:30 SNjSdRxn0
>>621-623
返事してくれてありがとう。
そっか、主催者に電話して聞いてみるね。

626:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 02:26:17 nEuXANTu0
>>624
名古屋がイヤなら行かなければいいのに。
そのチケットも最初から確保する気マンマンで地元優先に
ヤキモチやいてるのがウケるw
大声出さないとスケーターたちに気持ちが届かないんだね。かわいそうに・・・・
顔真っ赤にして血管切れないようにねw

627:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 02:33:50 iS3Gtv9O0
>>626
こういう人間が多いから最初から行く気なかったよ。
名古屋開催のアイスショーは一回いってこりた。
試合はともかくショーで盛り上がることにケチをつけるなんてありえない。

628:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 02:38:34 EDHEeLfD0
どんなに盛り上がってもスマートなら誰も文句は言わないと思うんだが…

629:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 02:42:07 iS3Gtv9O0
567 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/18(月) 15:19:15 ID:tbPY+m5e0
フォーフォーイラネ
隣りがそいつだったらマジ萎える
まだ名前叫んでるやつの方がマシ


568 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/18(月) 15:41:17 ID:c12N6Mn8O
>>567
同感
クラシックのコンサートで「ブラボー」って頑張って言っちゃう
日本人と同じ痛さを感じる
音楽に合わせて体揺らしたり手を挙げたりされるとさらに迷惑
コンサート会場と勘違いしてる人結構いる
ラストに盛大な拍手を送る事だけで充分だと思うけど


って言ってますけど

630:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 02:46:43 gQSL4T7l0
どんな興行でも地元優先枠ってのはある
プラチナチケットゲットして意気込んでいたら、後から協会枠でぽろっと優待チケットが
やってきた、なんてことはスケートに限らずどのスポーツでもよくある話だ
それで文句を言うのはおかしいよ、ある程度地域振興でもある訳だしね
自分は他県から参戦するけど、それでいいと思ってるよ

631:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 02:53:54 EDHEeLfD0
>>629
>名古屋開催のアイスショーは一回いってこりた。

って書いてるから、今日このスレでのレス以外に
そういう苦いというかイタイ経験したのかと思っちゃったw
違ったんならごめんね

632:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 02:57:24 VkxMUSTG0
>>629
で、そもそも何で行かないアイスショーのスレにわざわざ張り付いてるのさ?

633:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 05:21:46 Hxw3iHUZ0
しかもそのコンサートがなんとかとかわけわからんこと書いたのは
そのあとのすぐ下の書き込み見れば真央アンチなのに。
って自演に釣られたか。

634:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 07:38:56 sL1md3i1O
今までにe-getでチケット買った方に質問
チケットは公演の1〜2週間前まで届かないんですか?

635:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 08:41:41 AuNVehn80
>>634

>>135,136,138あたり参照。

636:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 08:41:53 C9qgxMtv0
>>634

>>138


637:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 10:40:39 H29iKbau0
でも確かに「フォーフォー」って何?

キャーキャーだったらわかるけど、フォーフォー言ってる人みたことないし

638:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 10:53:41 sL1md3i1O
>>635>>636
d!
見落としてましたorz

639:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 10:59:40 0lOfkoWn0
>>637
そもそもチケ取りや暑さ対策、おすすめの店など有益な情報で盛り上がってるスレなのに
567が応援にケチをつけてから流れがおかしくなった。
まさにアンチの思うつぼ。
それぞれ自由に楽しめばいいだけであって、もうその話はいいんじゃない?

640:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 11:17:58 hJIbFaWEO
流れをおかしくするために書き込んで来るものねぇ…
のんびりしてたのに、一連の流れで
そういやここもスケ板だったなと思い出したよ

今年も地元選手は新EXだよね?
DOIは行けないから楽しみだー

641:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 11:20:00 H29iKbau0
じゃ、「フォーフォー」は禁止ーーーーーーーーーーーーー

海外スケーターの国旗もってるのはなんか「歓迎!」って感じで、選手じゃなくても嬉しかった。

去年のカーズinが決まったときも、すぐ国旗バナー用意して、うまい感じに出して振ってるのが
スケートの応援ぽくてよかったなー。

「カーズ、in?カーズ大好き!すぐ国旗用意する!」「私も!」「どこで買える?」「えーい、手造りで」みたいなレスのやりとりに和んだよw
んで、自分もすぐ買いにいったw ちっこいのしかなかったけどさ。

642:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 11:28:35 ZMWn+pvH0
在チョンの荒らし行為が女子関連では飽き足らず、
白人男子スレやコッソリ動いてるはずの占いスレにまで出没して暴れているから
くれぐれも釣られないように気をつけて。

今ではどこでも出てくるようになったから。

643:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 11:45:08 JaofdPlLO
貴方の書き込みも荒らしです
マオタイラネ

644:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 11:47:56 4pXZEJaQ0
応援の仕方やマナーについては↓でお願いします。

【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー【バナー】
スレリンク(skate板)l50

645:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 11:51:59 H29iKbau0
??別にモリコロスレで書いてもいいじゃんか

646:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 12:40:40 SNjSdRxn0
>>620です
今聞いてみたので一応ご報告。
やっぱり、リニモの駅「藤が丘など」の周りの駐車場に止めて
リニモに乗ってくるのがいいって言われてしまいました。
遠いので、あんまり早くには着けなさそうなんですよね。
リニモも混むという話なのでちょっと不安だ。

647:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 12:42:04 0lOfkoWn0
>>546,547
鉄板ナポリタンを普通と思ってたけど、東海地域限定だったと大人になってから知ったw
あんかけスパのお店だけど名駅近くだし、鉄板ナポリタンもあるよ!食べるといいよ!

URLリンク(r.tabelog.com)

648:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 12:43:17 iwBx/reoO
ちょこちょこ話題に出る「リニモカード」ってThe Iceの記念絵柄かなんか出るの?

649:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 12:44:46 bJLDvzpA0
>>648
うん

もし何回かリニモにのるなら超オススメ
昨年かっときゃよかった。大売り出し中だったのに。

650:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 12:58:42 fo+l5hbo0
去年発売日に親に頼んだら二枚買ってきてくれた
二枚とも未使用だけどw

651:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 13:01:20 4sdSwMn30
ちょっといいかな
644に書かないといけないかもだけど
フォーフォーて、昔から長年アイスダンスとかスケート見てる人がよくそうやって
応援してたんだよ
ガンガン外国行って自分のお気に入りの選手を応援してきた人はそうやって場を
盛り上げて応援するのよ
私もはじめて遭遇したときは驚いたけど慣れたというか、それこそロロやみどりの
頃からスケヲタやってる人たち
あと国旗を振るのもヤグの頃からやり出して、基本ショーでは国旗は振らなかった。
旗や国旗振るときは現役を引退して長くプロをやってきた人がプロを引退するときのみ、
みたいな感じでした。
でも国旗振るの私は好きです。歓迎て感じで
カーズのときはいっぱいあって嬉しかった、ショーで初来日だったし。
みなさん、モリコロショー盛り上がりましょう

652:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 13:07:06 UPazPiW6O
去年、早く作ったせいで
幻となったジュベがリニモカードにはいたなw

653:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 13:43:17 rjyW/Gqa0
>>646
リニモは確かに混むけど、一瞬だけだよ。
毎回自分、一番最後の乗車規制もなくなる頃に
改札へ向かうようにしてるが
その時点でも、駐車場脱出渋滞は終わりが見えない

駐車場から道路に出るのが、一台づつだから
めっさ時間掛かるんだよね

654:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 13:59:59 PhTzMgoc0
リニモカードは2往復するなら使い切れるよ。

655:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 14:06:51 UKCs1YDo0
>>651
そういえば昔はガラガラでの応援が多かったけど
今は全く見かけなくなりましたね。

656:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 14:15:23 Lsu9ZdtNO
モリ頃の時期ならマスクなんかいらんよね(^^;
それよりもポカリとかしろくまくんだよね



657:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 14:54:13 vo4wPlhH0
国旗振るのも注意がいるよね。
それによって隣りで観ている人たちの視界をさえぎる事にも
なるんだから。
事前にさりげなく旗を振る行為に了解を得ておくとかした方がいい。
いつまでも立ってしつこく振っていると、きっとヒンシュクかうよ。
隣りが同じ選手のファンとは限らないし。
狭い座席での行為だから自己中心的な考えは禁物。
自分が好きなように盛り上がりたいといっても最低限のマナーは
必要だね。

658:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 15:28:19 U/54GEmR0
つ【前ノメリ】フィギュア観戦・観賞マナー【バナー】
スレリンク(skate板)l50

毎度ループのマナー話はうんざり
該当スレでたっぷりどうぞ

中京テレビ事業からSSチケットきたヽ(゚∀゚)ノ 西だった

659:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 15:41:26 zEJfNhVD0
チケットの話ならここが最適
【新チケット・座席情報総合スレ】
スレリンク(skate板)l50

だれがどこの席で見ようが興味ない

660:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 15:46:19 TdTD4zJc0
いちいち誘導レスつけなくてもいいのに。
うんざりって言ってる人は、あちこちのスレにいる人なんだろうけど。

モリコロのスレなんだから、ここでマナーもチケットの話も展開すればいいじゃん。


661:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:10:17 5U0pwqew0
>>657
国旗じゃないけど、横に座っている人に
「○○君(さん)に私、『フォーフォー』言いますけど、いいですか?」
と聞いている姿を想像して、独りで吹いたw

>>651
フォーフォーに命賭けてる人、いるいるw
見た感じ、中年以上のおばさんが圧倒的に多い
このテのファンは、オフィシャルホテルでの出待ちの話
なんか時々しているから、すぐ分かる

662:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:11:16 hJIbFaWEO
いつどこでとったチケットがどの辺りの席だったか
とかは、次チケット買う時の参考になったりするし
カザフの国旗どこにある?
とか去年のカーズのエピなんかは
読んでておもしろいけどなー
一般的なマナーの話題とかはループだし
確かに専用スレがいいのかも?

663:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:16:02 TdTD4zJc0
そういや、カザフスタンじゃん・・・
売ってないだろうな・・手作りするかな。

隣にいた人は、いろんな国の国旗を用意してたけど、
途中で何がどの国の旗かわからなくなってたみたいで、
最後は誰にでもカナダを振っててワロタ。でも気持ちは伝わったと思う。

664:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:21:46 S6PWONc70
カザフスタン国旗は手作り難しそう
URLリンク(www.sarago.co.jp)

665:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:33:23 r0ZdI+3D0
マナー話に敏感な人は
指摘されたマナーをずっと前から守ってやっているか、
逆にそのマナーを知らなかった事にして好き勝手にやりたいか
どちらかだろうね。

666:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:35:25 lasgEvQ00
>>664
これは難易度高いな。名前書いた奴振った方がよさげw

667:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:37:18 TdTD4zJc0
水色に黄色で似たような感じにしておけば・・・・わかってくれるかな、テンくんよ

668:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:37:29 hJIbFaWEO
>>664
国旗って高いねー!
でも確かに手づくりは難しそう
特徴ある色合わせだから、なんとかごまかせないかな?
とりあえず水色の生地に黄色のアップリケとかで
ちょっとくらいデフォルメしてても
いーじゃない!

669:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:40:31 VVqhb2Mi0
特別席だけど北だからここ読んでると切なくなる。選手の方々北にもよろしく
でも特別席が取れた事とオリンピックシーズンに開催&出演してくれる選手に感謝

670:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:43:30 hBtnj1iW0
>>664の画像をWordかExcelに貼って、余白とサイズをいじった上で、カラープリンタでプリントアウト
すればいいんじゃ?>簡易カザフ国旗
A4〜A3サイズぐらいの小さいのなら作れるよ

671:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:45:14 umHK31gE0
>>664のサイトにも国旗に関する注意が載ってたけど
国旗は国家の象徴だしデフォルメとかはやめておいた方が良いと思うよ

672:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 16:51:23 lasgEvQ00
水色と黄色でテン、とかならOKかな。ナショナルカラー使ってる感じで。

673:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 17:02:18 hJIbFaWEO
>>671
ごめん、デフォルメは言い過ぎだね
>>672さんみたいなのをいいたかったんだ
ちょっと調子乗って言葉選び間違えちゃった
国別のライサアゴみたいなのは嬉しかったなぁ

674:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 17:48:24 aM88cRNV0
わざわざカザフスタンの国旗を自作するくらいなら、個人名のバナーを作って
掲げた方がいいと思うけどなぁ


675:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 20:18:25 tD7P/fyL0
>>647
コストナーさん?ありがとうw鉄板ナポリタン参考にするよ!
あとはサーシャが行ったお店でカキ氷食べたいな

676:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 20:28:44 8pFpG4eS0
応援グッズですか!!楽しそうですね。
せっかく暑い名古屋に来てもらうのですから、隣近所に迷惑がかからない範囲で
歓迎ムードは出したいです。

観客で名古屋に見える方も、ショー以外にも何か観光って考えている方は、
書いていただければ、名古屋駅(栄)からの行き方とか書きますよ。
せっかくだから楽しい日にしましょう!

677:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 21:02:07 zJRkBjgU0
実況解説がうるさいのが嫌いなのと同じように、
演技中に回りで騒がれるのが嫌いな人もたくさんいることをお忘れなく。


678:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 21:09:59 mPQF95FT0
>>676
うん。隣近所に迷惑をかけないのは大切。


679:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 21:13:24 4+Z/5QRD0
わけあって、
せっかくやっと特別席を昨日ぴあで取れたのに、
ある事情でコンビニ決済できそうに無いからそのまま放流することになりそうです。

南席で初回と楽。
期限が5/20の23時59分までだったので、確実に21日のうちに放出されます。
ということで、21日に暇な人狙ってみてくだされ。

680:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 21:26:57 ciIMov1i0
鉄板ナポリタンって名古屋名物なんだ?
近所の洋食屋さんに普通にあったから普通かと思ってたw

681:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 21:34:53 fQ1PhIfv0
先週のぷっすまで
インパルスが名古屋名物で味噌カツって問題を当てて
矢場トンうまいですよね〜ってユースケ達としゃべってた。

682:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 21:51:39 iwBx/reoO
土曜の夜と日曜二回みるので
一泊にするか二泊にするか悩み中
少なくてもシロノアールとあんかけスパは絶対喰うw

683:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:00:33 Lsu9ZdtNO
シロノアール好き!
でも意外と地元民は食べなかったりする。
いつでも食えるからかもしれん


684:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:02:44 Lsu9ZdtNO
しかし名古屋は喫茶店多いよねん
モリ頃の周りにもサテンたくさんあればいいのにぃ

685:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:16:04 qoNk+Tjy0
>>684
それこそ、公園西にコメダがあるよ。

686:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:21:26 3T7dvpMn0
>>685
自分 公演の合間に行こうと思ってるが会場から徒歩で行ける距離?

687:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:22:53 h8f4ztwW0
シロノアールちゃう!
シロノワールや!

コンパルのアイスコーヒーとエビフライサンドも美味いよ

688:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:37:50 iwBx/reoO
ごめん、自分がシロノアールと買いたばっかりに
シロノワールね、もう忘れない!
公園の近くにあるなら公演の合間にぜひ行きたいがめっちゃ混んでそうだね

689:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:51:42 E8s5040U0
鉄板ナポリタンは名古屋だと「イタリアン」とも言うね。
鉄板に流した卵焼きシート、そして赤ウインナー必須。
濃いケチャップの味付け。
アツアツの太麺をはふはふと、クチの周りを真っ赤に染めながら食べる。サイコー。

質問です。
運良く人生初の氷上席が取れて、上に羽織るものを思案中です。
去年、氷上席でも履き物はサンダルやミュールで大丈夫だったという方が
何人かいらしたと思うのですが、ダウンジャケットなどは必要でしたか?
会場があまり寒くない&外で猛烈熱チャージ出来るのであれば要らないのかな?と。

他のショーに行った際にはダウンを圧縮袋で潰して持って行ったものの
やっぱりすごい大荷物になってしまって。
昼と夜の2公演を観るつもりで、あまり寒がりでも無いので
出来るなら薄手のものにしようかと。。。
個人差があるのも承知ですが、よかったら参考までに教えていただけると嬉しいです。

690:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:55:27 mPQF95FT0
>>689
当日の天気が、典型的な名古屋の猛暑なら
薄着でも耐えられる
梅雨が万が一明けてないとか
当日公演直前に夕立でも降って
気温が下がると、薄手のフリースくらいは欲しい
ミュールでも良いけど、靴下は持って行った方が良いよ?

691:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:56:19 3T7dvpMn0
>>688
自分は足がないので混んでいてもそこに行く予定
でも歩ける距離でなければ何か買っていこうかとも

692:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:57:34 4DHSljEi0
国旗ないけどペンライトは持ってくw

693:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:57:45 zn2ydv920
外気によるよー
初年度はSS2列目でフリースとウインドブレーカーでも寒かった
去年は氷上席でも半袖で過ごせたよ。ストール巻いたけど
天候しだかな?

694:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:57:52 EDHEeLfD0
>>689
去年の経験から言うと上は薄手ニットの長袖カーデで十分だった
移動中の冷房対策にも使えて便利
下半身は大きいひざ掛けでしっかりガードしたけどね
ショーだからコンペほど長時間座ってるわけじゃないし
個人差もあると思うけどダウンまでは要らないと思う

695:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 22:59:22 mPQF95FT0
>>691
リニモ一駅分で、歩けなくはないですが
私なら、リニモの一日乗車券を活用して
アピタか藤が丘のお店に行きます

そういえば、公園西駅の近くに
おそばやさん?って、去年もあった?

696:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 23:00:47 yb96Ndsx0
>>689
とりあえず会場に来るまでは、典型的な真夏の格好で来るのは間違いないから、
それ+αで充分だよ。
自分は薄手の上着といつもの膝掛けだけ持っていく予定。

697:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 23:05:11 3T7dvpMn0
>>695
ありがd!
自分は初参加だから分からないや
一日乗車券つかう方法はいいね
自分もちょっと考えてみるよw  

698:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 23:23:53 Kgl0/+Tu0
モリコロ内にできたスガキヤ、一応名古屋グルメですがどうでしょう?
クリームぜんざいが名古屋っぽくてオススメなんですが
URLリンク(www.sugakico.co.jp)

699:689
09/05/19 23:39:16 E8s5040U0
>>690
>>693
>>694
>>696
皆さん、アドバイスをたくさん有り難うございました!

愛知県民で、愛・地球博にも行きましたので
モリコロパーク付近の超絶暑さは大体想像つくのですが
初めてのモリコロリンク内となるとサッパリでした。
とても参考になりました。

会場内では足下はしっかり装備で、
上物については寒がりでなければダウンまでは不要のようですね。
天候などでいきなり冷えることもあるとのことですので
調節の効くものを持参して、当日の空模様や自分の鳥肌具合とも相談しながら
ショーを楽しみたいと思います。

700:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 23:44:04 fBNL4sNx0
アイスショースレでは金沢のショーが話題になってるけど
確か金沢も夏暑いんだよなあ
フェーン現象だっけ

701:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/19 23:46:38 wuJI/aB00
中部ブロックのときとかに
外にモスバーガーの車止まってて販売してたけど
あれってザ・アイス開会中のときでもいるのかな。
西側駐車場近くのところ。

702:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 00:26:06 vZS5yBuj0
>>701
去年のときは来てたよ

703:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 00:26:46 PHsTiB8GO
スガキヤのラーメンも好き!でもモリコロ内だと激混みの予感 orz

704:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 01:04:46 52mhNSJp0
>>703
去年スガキヤ行ったけど別に混んでもいなかったよ。
でもプール帰りの人も来るので日曜日はカウンターに結構並んだ。

705:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 01:42:41 VG7YaJnm0
>>669
なにげに北は、フィナーレの周回で出口近くのエリアだから
選手が立ち止まってくれたりするよ。
4面の中で、もっともパッとしない席ではあるが、いいこともある。
楽しんできてね。

706:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 07:36:52 NZUbgAzwO
オクとか見てると、人気は東>南>>西>北っぽくて
落札金額にかなり差が出てるけど
正直1万以上の差額を払うほど、
見え方に差はないと思う

707:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 09:48:01 i6V+R5jdP
もしお子さん連れなら、着替えがあると。
水遊び場があります。
反対に夏は駐車場が混みます。

708:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 10:51:32 p6LOehib0
近県から一人で夜の部にいくんだけど、
ちょうど家族がモリコロそばに用事があるので
車で送迎してあげてもいいと言ってきた。
駐車場そばで乗り降りって可能ですかね?

709:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 10:59:10 i6V+R5jdP
周囲はのどかな田園地帯です。
万博の時も近くで降ろしてもらいましたよ。

710:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 12:12:20 9RYZWfp40
>>708
リニモの駅から公園入って行くところは、ロータリーになってるので余裕で可能

711:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 15:23:02 alqQ5ITw0
地元枠のジュニア決まったみたいですね。
今年は3人だけなのかな。

712:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/20 19:46:18 ecFTn1rh0
25日昼 木原 夜 愛音
26日昼 渡辺真央 夜 愛音

佳菜子が全部に出るから
回変わりで3人ってことかな?



713:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 10:49:03 afRQ2Ybg0
THE ICEは初参加の東京人なんだけど、千秋楽の後リニモに乗る時ってやっぱり凄く混んでる?
千秋楽のチケも取ってしまったんだけど、18時半くらい終了として凄く混んでても名古屋駅まで二時間あれば余裕かな?
20時半〜21時くらいまでの新幹線に乗れば、なんとか自宅まで帰れそうなんだけど。
万博の時は凄く混んでて脱出に時間かかったら、夏休みの日曜の夜かと思うと不安で。

714:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 10:59:11 AvINnqTZ0
自分もそれ聞きたいです。 名古屋駅から夜九時発の長距離バスに乗らなきゃいけないけど
間に合うかな・・・。

715:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 11:35:54 dpspIx0xO
去年の土曜夜の話なので参考までに。
6時半開演で、終了は8時半くらいだったと思うけど
10時半くらいの新幹線に乗れたよ。
終了から人の流れに乗ってのんびり移動で、
リニモは一本見送って次に乗ったり
駅でお土産と軽食買ったりしたから、
急げばもうちょっと早いのに乗れたと思う。

ただ今年のショーも2時間とは限らないし、
余裕はみておきたいよね

716:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 11:53:57 TDeBqaZ+0
>>713
適当なポータルサイトをあたれば、交通機関のタイムテーブルは調べられる。
例えば、
 18:55-19:09(14分) 愛・地球博記念公園ー藤が丘 リニモ 340円
 19:15-19:41(26分) 藤が丘ー名古屋 地下鉄東山線 290円
リニモは10分刻み。
 URLリンク(www.linimo.jp)
 URLリンク(www.linimo.jp)

問題は、
 ショーが2時間程度で終わるか?
 リニモに乗るまでの混雑は?
だと思う。

最初のは不明。途中休憩(整氷?)のトークタイム?を含めて2時間で
終わるのかどうか。昨年行ったけど、スマン、今イチ覚えていない。

2番目のは、なかなか車両がやってこないので、少々イラついた覚えがある。
さらに、1〜2本は見送ることになるかも。
リニモは、藤が丘で往復分の乗車券を窓口で売っていた。
少なくとも、帰り際に券売機の行列に並ぶことは避けたい。

あっと、
リニモの駅->モリコロスケート場は下りなので、帰りは上り。
てくてく歩くと数〜十分程度かかるかも。

>>715さん
昨年の土曜日夜はチケット上は18:00開演でしたよ。

717:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 12:01:51 +6xRvwflO
横からですが皆さん詳しくd!
新幹線遅くなると東京までは帰れてもそこから埼玉の自宅まで帰り着かなくなるし
帰りに慌てたくないので金曜から2泊3日にしようかな

718:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 12:09:10 dpspIx0xO
>>715です
うわ!
すみません、すごい重大な間違いをしてしまいました
何か帰りの新幹線の時間もやや自信が無くなって
来ました。
すいません、どなたか詳しく覚えてませんか?
余計なことして本当にすみません

719:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 12:19:14 afRQ2Ybg0
>>715,716
詳しくありがとう!!!
単純計算だと移動一時間くらいなんだけど、混雑状況が読めなかったんだ。
そして終了は単純に18時半くらいかなと思ってたけど去年と同じなら19時になるのかな。
うーん、ギリギリラインっぽいw
荷物軽量化&終了と同時に急ぎ足で会場脱出→駆け足気味でリニモ駅までは当然として、
最悪の場合は最後の方抜け出すの覚悟した方がよさそうですね。


720:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 12:33:21 pKpYofu+0
去年東京から行ったけど、千秋楽終了後で20時前には名駅に着いてたので
高島屋の地下やエスカでご飯を買ってから20時半ののぞみに乗って帰ったよ。
リニモはホームが小さい為に入場制限を駅でするのでそこで少し待たされるけど
リニモに人数を乗せられない分、地下鉄の乗り換えはかなりスムーズ。
今年も同じ16時半開演だから全然心配してない。

721:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 12:35:23 AvINnqTZ0
714です。
みなさんのご意見参考にします。 
自分はどうにか間に合いそうかなw


722:713
09/05/21 12:59:25 afRQ2Ybg0
>>720
ありがとう!参考になりました。
それなら自分も間に合いそうです。

723:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 14:33:58 C6hVIgu/0
>>720
お、自分もほぼ同じ感じ!
駅ビル(名前知らない)で
最後の名古屋飯に味噌かつ&きしめん食べたよ。


724:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 15:13:33 TDeBqaZ+0
>>716だが、
昨年経験したことで1個追加。
名古屋の地下鉄/バスには1日乗車券があって、土・日は少しお得になっている。
 URLリンク(www.kotsu.city.nagoya.jp)
名古屋ー藤が丘の往復だけでもメリットはある。
空き時間に名古屋観光をされるのなら一考の余地あり。

725:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 22:21:51 kBkziRzf0
去年の楽公演を見た時、藤が丘方面じゃなくて八草行きだったから
名古屋駅までの到着具合は分からないけど、とりあえず、
帰りは18:50には既にリニモの車内にいましたよー。
何故分かるかというと、雨上がりの夕焼けが綺麗だったから、
リニモから携帯で写真を撮っていて、その日時が残っているため。

別に終了直後にダッシュとかした訳ではなく、
最後までしっかり見て、一息ついてから流れのままに出てきただけだけど
あえて言えば、リンク→駅の途中のエレベーターは混みそうだったから、
坂を歩いていったということくらいかなあ…。
(スタンド席だったから外に出やすかったのかもしれないというのと、
自分、歩くのは早い方なので、坂で結構他の人を追い抜いていた気もするというのはあるけど。)

ともあれ、その時間帯なら特にホームの規制とかもなくすんなり乗れたよ。


726:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/21 23:10:22 6CtGFc4v0
八草行きは空いてるよ。
入場規制もない。

727:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 01:24:34 Mxl/H6amO
今日は宿を押さえた
まだ二ヶ月あるのにwktkすぎる
自分もしおりでも作るかな

728:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 07:09:48 nfHkhyNRO
今年は大阪も全日本で行くし、JR東海のエキスプレスカード作ろうかな…
新幹線安くなるし携帯で予約変更出来るんだよね。
年会費千円だけど

729:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 07:32:05 5FqTdZJL0
その二つだけのためにつくるなら
ひかりの早特とか
ぷらっとこだま使う方がお得

730:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 12:09:09 2J9H//I00
エキスプレスは直前まで変更効くし
優先度が強いようなのでかなり使える。
モバイルSuicaに追加しておくと発券もいらないし便利。

某カードでS席のみ発売あり。5/28〜

731:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 13:54:07 nfHkhyNRO
>>729
ぷらっとこだまって安いよね
変更不可は痛いけど…

732:669
09/05/22 14:20:16 zGNwpe810
>>705>>706
どうもありがとうございます。楽しみにしています
ここを読んでると日帰り最終日2公演のみ鑑賞予定だったのですが全部見たく
なりました。彼氏の仕事次第では4公演行こうと思います

夏休みだとやっぱり早めにホテル押さえないとですよね?名古屋の夏って人気
なのでしょうか?マリオットは綺麗だけどモリコロに行くには遠いのかなとか
考えています。初めての土地はホテル選びも時期も難しいです

733:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 14:26:19 Qn7S7qIX0
安さとビール付きってことでぷらっとこだまに惹かれるけど
結局いつも金券ショップで回数券かっちゃうんだな

734:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 14:38:40 ZKglyhrn0
>>732
夏休みだからむしろ楽。
真夏に名古屋に来るのは、
うちらみたいな、イベントの追っかけ組だけだよw

まだ、時間はあるから
予約サイトや時刻検索サイト駆使して
気に入った場所を選べばおk

旅行会社のパッケージを使うとお得なこともあるよ

735:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 17:30:42 Mxl/H6amO
自分は名駅近くのホテルにしたよ
一人だし、お金を節約するためにビジネスクラスのところにしたけど。
調べた限りではまだどこも余裕あるみたいだから焦らなくても良いかと。

736:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 18:30:19 TluYdiWaO
今朝ぴあで、土曜夜の特別席取れた!
席は南でした。

自分は土日の夜見るけど、ぷらっとこだまで行って
夜行バスで帰ってくる予定。

ツアーも安くていいけど、北関東人の自分の場合は、
東京までの運賃合わせるとあまりお得感がなくなっちゃうんだよね…

737:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 21:21:38 xfOV1d790
去年と同じDJさんみたいですね
盛り上がるといいね

URLリンク(ameblo.jp)

738:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 21:24:30 Txq6PaC00
おぉ
よかった。

739:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 21:57:10 EBPIXZ1vO
25日夜に行く者です!
滋賀から行きま〜す
盛り上がりましょう☆

740:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 22:00:30 WGwd1atlO
>>737
やった〜!嫌みがなくていい感じなんだよね
去年のブログで、バトルの演技を見て涙が出てきたって書いてたっけ
DJさんも楽しんでくれて最高!

741:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 22:16:46 1zNPYoam0
置き忘れた携帯をバトルに渡してもらって喜んでたの覚えてるw

742:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 22:22:51 dy8y8z940
もう携帯洗わない!だったっけ?w

743:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 23:21:35 RDUWbYox0
このDJさんで感動したのは、「今季の選手たちの活躍を願います」みたいな発言があったことだった
良い人だなと思って好きになった

744:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 23:27:23 q3fMDnUi0
ガンバの人も思い出してやれよ

745:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/22 23:33:23 wtgJ81Qq0
>>739
私も行きます!
DJさんが同じってことで、楽しみも増えました。
感じいいし、さわやかでした。
盛り上がりましょ〜☆☆

746:732
09/05/23 01:23:16 lWWZsHTT0
>>734>>735
ありがとうございます。本当に皆さんに感謝です
休み次第で泊まり&4公演で彼氏におkもらいました。トークショーが
公演ごとに違うと言ったら納得してくれました。絶対に無理だと思うけど
唯一興味のある復帰するプルシェンコを見たいと・・・フィギュアに嵌らせる予定です
邪魔にならない程度に熱さしのぎにもなる真央うちわと何かを持っていって
盛り上がります。よろしくお願いいたします

747:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 01:36:44 hb1lAZYqO
>>746
それ以上書くと特定されちゃうよー
なんだかんだで2ちゃんだしね
楽しもうね!

748:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 01:43:08 hb1lAZYqO
連投すいません
送信した後、楽しみな気持ちに水差しちゃったかな
と後悔したんでw
あんまり持ち物とか同行者を詳しく書くと
現地で特定されちゃうよって心配になっただけで
怪しい者ではありませんw

749:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 01:57:20 c5kdPGnJ0
怪しくない!大事なことですよ!

750:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 03:21:44 RPVGoHcU0
そうだね、会場行くと怪しそうな人意外と多いしw

751:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 03:43:13 johLJYESO
まあ気をつけてね。けど会場入ったら他人に興味無いけど
それより今年チケ売り切れ早いね。近づいたらオク出そうだけど

752:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 12:58:14 HMXrFoqd0
今年2公演の合間にコメダ公園西店で休憩を取ろう思って
ふと何気にコメダホムペをみたら西店が載ってなかった・・・・
自分の調べ方が悪かったのか?もしくは閉店したのか?!


753:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 13:22:15 4Fq3np4GO
九州の辺境から遠征予定の自分はホテルで悩み中
初愛知なんだが、飛行機じゃなくて新幹線にしておいた方が良いのかな、と思ったり
でも新幹線高いしな…
チケット取りが大変そうだったこともあって日曜昼だけ見て、あとは前日ぶらぶら観光予定なんだけど
美味しそうなものがありすぎて絞り込めず、困ってるよw

それはそうと、カザフ国旗高いね
テン君目当てだから持って行きたいんだけど、70×105が軽く一万オーバーって
三千円弱買えるとばかり思ってた
複雑だからかマイナーだからか
イギリス国旗も欲しいけど、カーズ以外に好きな選手居ないしなと先延ばしにし続けて早数年…

754:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 13:31:10 wcl5Emse0
>>753
時間の調整が大丈夫なら
飛行機でいいのでは? 
ホテルとセットのプラン使った方がお得じゃない?

名古屋空港(セントレアではなく古い方ね)に来れるなら
高蔵寺に宿取れば、行き来は楽になるはずだし

セントレアからでも、藤が丘辺りにバス出てた記憶が

755:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 13:53:55 mtunfLld0
>>753
手書きはどうだ

あとはカザフ料理のお店にいって、店のカザフ人に
国旗が欲しいが高い、何とか安いところ知らないか?と
相談してみるとか

756:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 13:54:09 dwZmJgLN0
>セントレアからでも、藤が丘辺りにバス出てた記憶が
ホテルに立ち寄る時間が無かったので去年そのバスを利用しました
そしてリニモ藤が丘駅のロッカーに中型のキャリーバックを預けて夜公演に直行
空港バスは乗換えも少なくなるし時間さえ合えば便利だと思いました
ちなみにホテルは名古屋グルメを堪能したかったから栄のビジホ
今年も同じ予定です

757:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 13:54:34 mtunfLld0
イギリス国旗は、小旗レベルだったけども
ダイソーでうってた

758:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 14:14:40 UCoKiTFE0
自分も観光というよりかは、夜の街や食事を楽しみたいと思っているので、
モリコロへの利便性はイマイチかもしれないけど、宿は栄を予定してる。

759:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 14:25:39 JI2vAg61O
夜2回見る私の場合は、
土日エコきっぷがあるから私鉄往復は気にせず、
帰りの利便性を考えてホテルは名駅。

4回全部見るとか、土曜夜日曜昼見るスケジュールなら
モリコロになるべく近いところがいいだろうね。

760:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 14:27:21 79/SLZuW0
>>758
自分も昨年は栄に宿をとった。テレビ塔の近く。
地下鉄沿線なら、そんなに利便性は大差ないと思う。

761:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 14:47:23 aVGFeRCW0
質問いいですか? もりころ公園内に屋根つきでベンチがあるような休憩所ってありますか?
マップで見たのですがよくわかりませんでした。 
昼と夜の公演時間の合間にリニモに乗って戻るのもきついので・・・。



762:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 15:05:26 jPDpop5F0
休憩所はいっぱいあるけど
天気がよいと、ふつーの家族連れで満席

なので、リニモで一度戻るという選択肢が出てくる

763:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 15:08:35 kWMBI1ya0
>>761
花の広場休憩所とか? 愛・地球博記念館は入場無料、涼しい。
友達は去年、合間にサツキとメイの家見に行ってた。死ぬほど暑かったらしいけど。

764:762
09/05/23 15:10:18 1ytBIUZI0
ちなみに、リンク周辺だと

西側駐車場側とか
二階のリンクとプールの間にある屋外売店のところとか
大芝生広場(正式名称失念)の奥とか
万博で迎賓館だった建物内とか


765:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 15:13:07 1ytBIUZI0
>>755
手書きするなら
名前入りのバナー作ってもいいんじゃ?

766:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 15:15:42 r4yUUfSC0
手書きするとなると左の飾りのような部分がネックだな
刺繍なんてどうですかww
Wikipedia項目リンク

767:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 15:16:32 aVGFeRCW0
>>762>>763
みなさん、ありがd。
公園内も探せば色々とありそうですね。 それでも座れそうになかったら
リニモで戻るってことも考えまてみます!

768:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 15:24:33 rP4pFPqk0
これは?70×105cmで3300円
品質はどんなもんか知らないけど
URLリンク(tospa.shop-pro.jp)

769:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 16:25:33 wjch99Si0
初名古屋で似たような質問ですみません。
ショー以外に味噌煮込みうどん、手羽先、ひつまぶし、味噌カツ、あんかけスパ、
台湾ラーメン、すがきや、きしめん、天むす、シロノワール、どて煮を楽しむための
ベストな宿の場所ってどの辺でしょうか?

770:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 16:42:12 IIBOztr00
どんだけ楽しむねん

771:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 16:46:51 wIl449FY0
>>769ギャル曽根ちゃん来んの?

772:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 17:03:26 JI2vAg61O
>>769
食欲大魔神さんですね!

栄や伏見あたりに泊まれば、地下鉄15分圏内でほぼ網羅できそうじゃない?

ちなみに去年、大須に一泊した時に自分が使った地図を見ると
スガキヤ、ひつまぶし、あんかけパスタ、コメダ、矢場とん、天むす、納屋橋饅頭のお店発見。

773:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 17:03:51 8+XktOFaO
>>769
名古屋駅新幹線口ならエスカが近い。エスカで大体の名古屋メシが食える。
濃厚な店が好きなら栄駅。徒歩圏内に有名店が集中しているし、大須観音にも行きやすい。


774:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 17:10:21 8+XktOFaO
きしめんはJR名古屋駅構内の立ち食いきしめん屋が美味いよ。
まあ、きしめんにハズレがあるかどうかは知らないけど。

775:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 17:12:35 pNWylOy50
蓬莱軒が3時間待ちだったの思い出した。
あそこは何時から並べば丁度お昼に食べられるのだろう。

去年は栄でグルメツアーした。栄オススメ。

776:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 19:01:55 wjch99Si0
>>770-771
みなさんどうもありがとうございます。
別に大食いって訳ではないです。2日で全部回り切るのは厳しいですよね。
やっぱり名駅〜栄〜伏見辺りの繁華街が便利そうですね。

777:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 19:51:49 eicpjI++0
>>774
駅の立ち食い
業者が2軒あるんだよ
安いし、食べ比べもいいかもしれん

ディープな名古屋グルメなら
大須行くのを勧める


778:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 20:20:48 Q057idAp0
>775
店にもよるけど、開店30分前から並べば
大抵開店してすぐに席には案内される
本店と神宮前店は100席以上あるし
そうすれば、丁度昼頃には食べられる
中途半端な時間に行くと、
既に入店している大量の客を捌いてからになるので
時間がかかるのでは

ただ、去年は土用の丑の日と重なっていたんじゃなかったけ?
こういう時だと、更に混むからな

779:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 21:50:36 Yj3uZXcn0
>>775
ぶっちゃけ、蓬莱軒に何時間も並ぶくらいならエスカ地下街に何軒も美味しいひつまぶしのお店あるし
よその方がありがたがるほど、地元民からしたら別に・・

780:氷上の名無しさん@実況厳禁
09/05/23 21:53:48 UMkNkwf60
自分は一人観戦なので蓬莱軒は大抵ごぼう抜きするよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4421日前に更新/239 KB
担当:undef