★喫茶居酒屋「昭和」参百伍捨捌日目★ at ASIA
[2ch|▼Menu]
580:日出づる処の名無し
10/04/14 15:00:33 hasHKscR
オバマ氏もチェンジを(4月14日)
鳩山由紀夫首相がワシントンでオバマ米大統領と非公式に会談した。
核安全保障サミットの夕食会の会場でわずか10分という異例の形である。
首相は、米軍普天間飛行場の移転問題について「5月末までに決着させる」との意向を伝え、オバマ氏に協力を要請したという。
これにオバマ氏がどう答えたか、首相は発言内容の紹介を避けた。
日本側は公式会談を求めたのに米側が拒んだ。懸案の普天間で前進が望めないと判断したからとされる。

だが日本国民は普天間問題に関するオバマ氏の見解をじっくり聴いたことがない。昨年11月の来日時に
現行案での早期決着を期待すると耳にしたのみである。いまは何を考えているのか。ぜひ聴きたいところだ。

この問題で、首相は可能な限り県外移転を追求する腹を固めたように見える。
それが沖縄県民の思いだ。方向性は理解できる。

しかし進め方には問題がある。移転候補地として名前が挙がった鹿児島県の徳之島や沖縄県の名護市では
反対の声が強まる一方だ。

海兵隊の一体運用を主張する米側も県外移転に難色を示し、実務者協議にさえ応じようとしない。
公式会談の見送りも、首脳間に信頼関係が構築できていないためだろう。(略)

URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
オバマガーが来ました(・∀・)ニヤニヤ
そしてチェンジされるのは小浜じゃなく(ry


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3666日前に更新/268 KB
担当:undef