★喫茶居酒屋「昭和」参百四拾壱日目★ at ASIA
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:日出づる処の名無し
10/02/12 19:14:11 HRewaJ3m
入間基地とか

51:日出づる処の名無し
10/02/12 19:15:23 ttRPid3h
>>29
前スレの「目の前にある箱の使い方を(ry」に触発されて使ってみた。
後悔はしてい・・・る。

ガチムチパンツレスリング 139試合目
スレリンク(streaming板)
本格的 ガチムチパンツレスリングまとめwiki
URLリンク(www10.atwiki.jp)

52:日出づる処の名無し
10/02/12 19:15:50 unM/68Kk
>>48
堕ちたなぁ

53:日出づる処の名無し
10/02/12 19:25:53 HRewaJ3m
なんとなく
あの一家の印象
如何わしそうなんだよ

54:日出づる処の名無し
10/02/12 19:27:55 sY1djOzd
玉置宏さん亡くなられたのかあ・・・
ちょいまえの記事でうっかり許可無承諾の件での話は聞いていたが・・・
帰宅時にラジオから聞こえたあの声はもう聞けないのか・・・

昭和は遠くに無かりけり・・・合掌。

55:日出づる処の名無し
10/02/12 19:33:48 A62yyEaJ
>>47
URLリンク(blog.livedoor.jp)
この記事によると、タレントらしいよ。自称だけど

56:日出づる処の名無し
10/02/12 19:43:49 +nE9vGij
>>40
フジはアナ5人も派遣してまっせ。
コンソーシアムに取られる人数も入れると(出演者だけでも)相当数出してると思う。
これに加えて、裏方が出張る。
アナウンサーはともかく、国際制作だから裏方は所用人数出さざるを得ないし。
そう考えるとので、やっぱり金は相当に掛かってる。

そういえば、フジのアナウンサーのブログに、成田のJALカウンター前で撮影した写真が上がってるんだが……
URLリンク(blogz.fujitv.co.jp)
これに写ってるのが、エグゼクティブクラス(ビジネスクラス)のカウンターなんだよねぇ。
Cに乗ったかどうかは別として、金がないと言いつつ結構ハデに使ってるんだねぇ。

脱線ついでに。
東京発着バンクーバー往復運賃(IATA公示)
 エコノミクラスー大人普通運賃 ¥504,500
 エグゼクティブクラス大人普通運賃 ¥799,500
※燃油特別付加運賃(¥7,000)・航空保険特別料金(¥300)は別途加算。

まあ、テレビ局にしろ企業にしろ、このレートで買ってるとは思わないけど。

57:日出づる処の名無し
10/02/12 19:53:55 FisNbrUx
>>1乙です

アイスホッケーが楽しみだ
カナダ代表を倒すのはどこか気になるぜw

58:日出づる処の名無し
10/02/12 19:56:53 87shBD0l
>>56
マイレージは当然のごとくいただくんでしょーな 
こりゃウマウマだわさ

59:日出づる処の名無し
10/02/12 19:57:48 2usIYP6v
>>56
壊れやすい機材とか、手荷物で持ち込むモノも多いでしょうし、
エコノミーに詰めかけるわけにはいかないんでしょう。

と、きまぐれで擁護してみる。

60:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/02/12 19:58:35 pTpO4CRA
ダウンヒル、ボブスレー、リュージュではどんなドラマが展開されるか気になる。
参考競技でいいからスピードスキーの復活キボン。

「受精したら胚と呼ばれます、分かりましたか?」
「ハイ!!」


61:日出づる処の名無し
10/02/12 20:01:31 QEZL3Rdr
>>57
やっぱりホッケーが一番の楽しみですな。
そういや聖火の最終ランナーやっぱり"The Great One"ですかね。

62:日出づる処の名無し
10/02/12 20:10:07 GdNhX+6l
>>56
<`Д´>が冬季五輪を狙ってるでそ?
だから今回は「盛り下がった」ことにするようで。
やっぱ韓国だよね!という機運を作り出すそうですが…毎度の事ながら正気じゃない。

実際の問題、鳩山不況のお陰で企業に金が無いうえに
出し渋って広告料の引き下げを狙う心算らしい。
電通様の神通力でなんとかならないのでしょうか____________

63:日出づる処の名無し
10/02/12 20:14:00 sY1djOzd
>>60
スケルトンの立場は・・・

64:日出づる処の名無し
10/02/12 20:15:53 P275KJX9
>>54
なんかのトーク番組で芸能界の連中は皆、河原乞食みたいな発言して
解同に吊るし上げ食らって、その後謝罪放送強制されて、泣きながら土下座させられた
のがすご記憶に残ってたんだけど、ニッポン放送で午前中の帯をやってた人と
その人が同一人物だってのは、最近になるまで知らなかった。

65:日出づる処の名無し
10/02/12 20:16:27 1Lo/5bma
>61
グレツキー様見たいなあ…でもライーヨーも見たいw
明日からだっけか >冬季五輪

66:日出づる処の名無し
10/02/12 20:16:42 +nE9vGij
>>58
東京=バンクーバー間の基準マイル数=4,681マイル。
エコノミー普通運賃で乗ると4,681マイル、ビジネス普通運賃で乗ると5,851マイル。
これに加えてキャンペーンが色々あるし、彼らは取材で相当数乗ってるから、
上級会員特典マイルがついたりして、さらにウマーって可能性が。

>>59
技術とか制作の若い衆(若手アナウンサーと同じぐらいの年齢・キャリア)はエコノミーに缶詰という話ですが……
まあ、別にいいんですがねぇ。どの口が格差社会を語るか、といった感じですよ。

そういえば、国内線での話ですが、
テレビカメラマンで、ENGを抜き身で担いで搭乗した猛者も居ます。(現場を見ました)

67:日出づる処の名無し
10/02/12 20:26:49 2usIYP6v
ワハハ、きまぐれで擁護したらダメ押しを呼び込んでしまったわ。
別にそれを狙ってやったわけではない、嘘ではない、本当だ、信じろ!

68:日出づる処の名無し
10/02/12 20:28:55 uefyV32Y
プルシェンコ楽しみ。
真央ちゃんは負けても仕方ないや。
伊藤みどりのフライングお嬢さんはモントリオールでしたっけ。
メダル取れないなら取れないで面白い競技はあるもんです。
トリノのカーリングがそれでしたわ。


69:日出づる処の名無し
10/02/12 20:32:01 1M6p+phS
真央ちゃん(´・ω・)カワイソス
たまたまあれがいるだけで勝っても負けてもうっとおしいことに…

かぎりなく本人が全力を出し切れるように祈ってます

70:日出づる処の名無し
10/02/12 20:32:10 K0fkuC4M
>45
 スノボ=DQN
 というイメージのダメ押しになっちゃったねぇ。

71:日出づる処の名無し
10/02/12 20:34:32 jk3Dda5Z
冬季の競技は、どうしても期間限定かつ競技層も絞られるからねえ。
マイナー競技を知る楽しみもあるけど、通年で見られないってハンデもあるし。

だからこそ、社会通念上、反感を持たれるような態度は
自分の首絞めることになるって、自覚してほしいんだけどな。
スノボ系の選手に自覚のないのが多いのは気のせい?

72:日出づる処の名無し
10/02/12 20:42:29 sY1djOzd
自国の枠を抜けて期待したくなるのはプルシェンコだなあ・・・
本戦は当然としてエキシビジョンも見逃したくない。

73:日出づる処の名無し
10/02/12 20:42:50 M2Gi50Mj
ドラッグとかやってそうに見える>スノボ

74:日出づる処の名無し
10/02/12 20:47:08 +nE9vGij
>>67
ウェーッハッハッハ、だめ押ししたニダ。
まあ、それでも、芸能人を現地入りさせるよりは、よっぽど制作費の節減に役に立ってるでしょう。
(アナウンサーなんて子飼いのタレントだ、と言う見方をする社員も居るぐらいですから)

75:日出づる処の名無し
10/02/12 20:47:45 oFAU1J6I
ジュベール…
コストナーが神演技で表彰台に乗ったらウリ号泣してしまうかもしれん


76:日出づる処の名無し
10/02/12 20:49:18 2CT1ygkb
>>73
むしろ京都レイプ大学と同じ匂いを感じる
体育バカは嫌いだから応援する気になれん

77:日出づる処の名無し
10/02/12 20:56:59 HRewaJ3m

URLリンク(teo.cocolog-nifty.com)

78:日出づる処の名無し
10/02/12 20:57:04 M2Gi50Mj
自分は土曜日も出勤なんだが、土曜日の朝は
部活の移動なのか、おそろいのスポーツウェアきた学生が
巨大な荷物地べたにおいてだらだらだらだらだらだらだらだらぁあああああああ!!!
コンコースまともに歩けやしない

部活なんて内向きの仲間意識ばっか育てて
外に対する礼儀とか心遣いとか社会性を殺ぐためにやってるとしか思えんわ

79:日出づる処の名無し
10/02/12 20:57:48 ho4ho3dD
>>10
さわやかな男性w

80:日出づる処の名無し
10/02/12 20:59:28 FisNbrUx
今日のルパンは、動画枚数5万枚スゲーと盛り上がってました(番宣
銭形死亡? 五右衛門切りまくりだそうですw

81:日出づる処の名無し
10/02/12 20:59:55 oFAU1J6I
この犯人は腹黒紳士の血をひいていると思うの

【政治】首相官邸に銃弾か? 差出人は「小沢一郎」
スレリンク(newsplus板)


82:日出づる処の名無し
10/02/12 21:00:44 oFAU1J6I
真綾はルパンに縁がなかったか…

83:日出づる処の名無し
10/02/12 21:01:11 i4XUfQGb
いやー高田純次相変わらず凄ぇな。
街頭ロケで大学芋立ち食いしてる時にポロッと水溜りに落とした
食べかけの大学芋をすかさず拾って食ってたぞw
直後に安めぐみが落とした芋も拾って食ってたし。

84:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/02/12 21:04:01 pTpO4CRA
>>78
顧問かつ監督・指導の立場にある教師の責任ともいえる。
また会場周辺の立地もあると思う。

20年位前に渋谷のプラネタリウム近辺でよく出くわした経験があるけど、
それは「そこ以外に集合できる場所がなかった」からだろうと今でも思っている。

みなさんの20年前はどうでしたか?
URLリンク(www.youtube.com)


85:日出づる処の名無し
10/02/12 21:06:18 unM/68Kk
>>84
渋谷の五プラは一度だけ行ったなぁ。
星と音楽の夕べに合わせてZABADAKのライブやるてんで。
今月中に千葉の科学館にHAYABUSA見に行かねば…。

86:日出づる処の名無し
10/02/12 21:07:34 o+wLFE0P
>>68
カーリングは実況しながら見るのに最適だよねw


87:日出づる処の名無し
10/02/12 21:08:06 2CT1ygkb
>>81
> 一方、小沢幹事長の事務所に届いた封書は手書きであて名に「小沢一郎殿」、
> 差出人に「小澤一郎」と書かれていた。

どこの鳩研スレ住人だよwww

>>85
いいなぁZABADAKのライブ・・・一度はナマで聞きたいわ

88:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/02/12 21:16:28 pTpO4CRA
連投スマソ
アニメ・漫画の類は一切見ないカーチャンがリビングでルパンを見ている・・・
音が聞こえるから分かるんだけど・・・
何があった?
こんなことが怖いんだよなぁ・・・


89:日出づる処の名無し
10/02/12 21:20:18 lwNcKWsv
不二子ちゃんの中の人が70歳overな件について

90:日出づる処の名無し
10/02/12 21:29:35 5lIKNUaR
コーエー軌道修正

日本製の人気オンラインゲームのオープニングムービーで「日本海」が「朝鮮海」と表記されていた
問題で、開発したゲームソフト大手「コーエー」(横浜市)が、問題の部分を含まない内容にムービーを
大幅変更することが11日、分かった。
日本政府の見解と異なる表記に対し、ユーザーらから批判が相次いだことに配慮したという。
問題となっているのは、日本人ユーザー向けに昨年12月に公開されたオンラインゲーム「大航海
時代 Online」シリーズの「El Oriente(エル・オリエンテ)」。歴史上の大航海
時代を舞台にしたロールプレーイングゲームで、オープニングムービーに登場する古地図の日本海の部分に
「MER DE COREE」(朝鮮海)と書かれている。
これに対し、同社公式ホームページ(HP)の掲示板にはユーザーらから
「大変不快」「どこの国の企業なんだ?」
などの非難が殺到していた。
同社は今年1月にHPで「オープニングムービーを刷新する」と発表。 関係者は、朝鮮海と書かれた
地図の採用について「制作側のミス」とし、事実上の修正と認めた。
来月には刷新する予定だという。

日本海の表記をめぐっては、韓国や北朝鮮が「朝鮮海」への表記変更などを主張。
日本は「日本海は国際的に確立した唯一の呼称」との見解を示している。
同社は、「信長の野望」「三國志」などの人気ゲームを開発している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

まあ、こんだけ評判悪くなった後じゃもう遅いわな



91:日出づる処の名無し
10/02/12 21:32:16 jk3Dda5Z
>>90
知り合いがそこに勤めてたはず(出版系だけど)で
ウリが話したバカ話まんまネタとして使ったこともある(もちろん一応許可はした)
んだけど、まだ勤めてるのかなあ。

92:日出づる処の名無し
10/02/12 21:32:40 ttRPid3h
>>84,85
五島プラネタリウム、渋谷パンテオン・・・何もかも皆懐かしい。
数年後には東横線が地下に潜るからあの一体の景観は更に激変
するんだろうな。

93:日出づる処の名無し
10/02/12 21:35:04 jk3Dda5Z
>>92
パンテオン、東京ファンタ見に何度も行ったよ。
オールナイト香港映画4本立てで3本目に撃沈した。
……だって、よりにもよって一番の深夜に「青蛇」なんて組むんだもん><

94:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
10/02/12 21:35:56 神 8ULkpcDw
>>42
Vancouverなので晩香坡と読むデスよ

95:日出づる処の名無し
10/02/12 21:41:23 f2ytwN6o
>>90
もうみんなバイバイした後だろーに

96:日出づる処の名無し
10/02/12 21:47:51 jZdNYtiC
手遅れだよな
会社の信用取り戻すの、もうほとんど不可能に近いんじゃないか

97:日出づる処の名無し
10/02/12 22:03:25 YuP4YZUJ
>>81
これはよいブラックジョークw

98:日出づる処の名無し
10/02/12 22:03:44 pLNWdG4f
KOEIはゲームセンターCXの初期にゲーム会社を取材していく企画があったんだけど、
本社が床が大理石かなんかの妙な建築物で、壺かなんかが飾ってあるというアレな会社の印象を受けたw

ウリは提督の決断5出さない時点で見捨ててますがね(特亜からの圧力説もあり)。

99: ◆mX6OqNaZOi2w
10/02/12 22:08:57 Q0qEPJNY
>>10
   ,>ッ-ヘ。__。ヘ
. / ,レ, '´゚   `,〉
( (( i ハ)))ハ))ノ)
 ` ,)).イオi ゚ ヮ゚ノヘ   おー、ゆがみないねぇ。
  ((  .,ぐ`i盃、ツぅ   てことで、こんばんわ。
     ,メ∪イ-i、ゝ. \  今はルパンを視聴中だったり。
      ゙'ーi_'ォ_ァ"


100:日出づる処の名無し
10/02/12 22:10:30 zIxyfbgF
>>98
むかーしむかし仕事でそのビルに行った気がする
まだ創業夫婦で社長副社長やってた昔の話ですが

そういえばあそこの社員は三国志とかを語りだしたら止まらない連中ばっかりだと当時聞いたけど
今はどうなんだろうか

101:日出づる処の名無し
10/02/12 22:13:58 En1SaEHI
ルパンはなぜ4:3なのか・・・

102:日出づる処の名無し
10/02/12 22:26:04 jZdNYtiC
大好きな明治十勝ヨーグルトが禁止になったorz
石川を選んだ十勝ものは開拓ナイトの家族のお達しで・・・
酸味があってとろとろじゃないヨーグルトのお勧め何かあったら教えてください


103:日出づる処の名無し
10/02/12 22:30:47 eX3sg89P
>>30
スキタイ人みたいに皮を剥くのがよう御座る

104:日出づる処の名無し
10/02/12 22:31:44 xG0V/zFF
>>98
色々粘着されていると言う噂は聞いたことあるけど、どうなんだろ。

105:日出づる処の名無し
10/02/12 22:35:11 k+PyOjK/
コーエーって自社ビルに窓が無いって一時期話題にならなかったっけ?

106:日出づる処の名無し
10/02/12 22:37:58 MYL5sZCV
>102

つ「チチヤスヨーグルト」


107:日出づる処の名無し
10/02/12 22:38:42 En1SaEHI
>>102
個食の奴ですかね?
とろとろじゃないと言うのがイマイチわからんのですが、チチヤスの低糖タイプは似てた気がしないでも無い
とりあえず低糖とか低脂肪タイプは酸味多めな気がする

108:日出づる処の名無し
10/02/12 22:39:36 2Z1ffMd2
>十勝ものは開拓ナイト
一瞬なにかかっこいいものを連想してしまった。
そういえば、酸味があるヨーグルトって意外と少ない?

109:日出づる処の名無し
10/02/12 22:40:05 En1SaEHI
この際色々と発掘するのもよかろうもん

という一行がなぜか抜けた(´・ω・`)

110:日出づる処の名無し
10/02/12 22:42:03 FisNbrUx
ルパン見ていたらマンナンの嫌味たっぷりのCMがw
こんにゃく畑で特保がとれた〜♪

111:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/02/12 22:57:13 pTpO4CRA
どんなエンディングになろうともルパンは続くんだろうなww
007みたく永遠な感じで。

ジョージ・レイセンビー主演のときに007が結婚し、その式で嫁が殺されてしまうというエンディング。
11作目の冒頭シーンが007が妻への墓参りシーン(主演:ロイージャー・ムーア)から始まる・・・


112:日出づる処の名無し
10/02/12 23:01:14 zIxyfbgF
>>111
ルパンがすでに作者であるモンキー・パンチ氏だけのものではなくなっていますからね
製作者の数だけルパンも生まれる感じ

113:日出づる処の名無し
10/02/12 23:03:14 ATFfvDTi
>>95
ウリは買ってやらん訳では無いニダ。ただし、中古でねw

114:日出づる処の名無し
10/02/12 23:06:08 XJhyDScD
>>111-112
そこでグリーンVsレッドお勧め
過去の清算がなされていながらカオス要素満載w

炎のたからものの替え歌?もカッコよす

115:日出づる処の名無し
10/02/12 23:09:39 FisNbrUx
次の声優陣がどうなるか気になりますね

新キャストか・・・


116:日出づる処の名無し
10/02/12 23:10:10 zIxyfbgF
>>114
実は持ってたりw
映画やOVAのルパンで持ってるのはGvsRとカリ城だけだなぁ

117:日出づる処の名無し
10/02/12 23:10:50 JQiGgZzw
忍者娘の太腿がすごく良かった。
栗カン、いいんじゃないですか?
「犬がぁ!」気に入りました(´・ω・`)
お話は、でんでん判りませんでしたが…


118:流離いのプログラマ ◆fwG/L/HpZx0o
10/02/12 23:13:29 6IMeFzKi BE:427417128-2BP(123)
>>114
「緑 対 赤」はわしも持ってる(w
あの世界観で、説明が付くのは圧巻だな

119:流離いのプログラマ ◆fwG/L/HpZx0o
10/02/12 23:15:14 6IMeFzKi BE:1923372498-2BP(123)
コミック版で言うと「ルパン小僧」の扱いがどうなるかだが

120:日出づる処の名無し
10/02/12 23:15:39 unM/68Kk
>>114
グリーン・ウッドに見えたニダ

121:日出づる処の名無し
10/02/12 23:16:02 UguGcmtk
DVD待ちで、放送見てないんだが…ルパン終わるの?


122:流離いのプログラマ ◆fwG/L/HpZx0o
10/02/12 23:17:26 6IMeFzKi BE:160281623-2BP(123)
>>121
多分、終わらない
ルパン三世は、終わらない夢なのだ

123:日出づる処の名無し
10/02/12 23:17:27 JQiGgZzw
ルパン小僧にして、不二子もレストア汁。
そういえば昔、押井ルパンとかルパン30世という企画があったっけ…

124:日出づる処の名無し
10/02/12 23:17:35 zjYswzKU
>>117
私もストーリー理解できず・・・。
不二子の乗っているバイク、後輪に泥除けはないわ、マフラー細くわ。
どーでもいいことは手抜きしてるなと。

125:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/02/12 23:18:48 pTpO4CRA
簡単レシピ。
まずは「ミートソース」を作る。
※ミートソースはありきたりなので余ったミートソースを流用してのスープ。

ミートソースを加える前に「茄子・。スィ」こを

126:日出づる処の名無し
10/02/12 23:19:01 zIxyfbgF
ルパンは終わらないだろうけどそろそろ声優陣がやばいと言う気は
特にとっっあんと次元の声の張りが目に見えて落ちてると感じる

127:日出づる処の名無し
10/02/12 23:19:32 4oWeT4Fa
>>120
一昨年だったかドラマ化されたのにはビックリしたニダ

128:日出づる処の名無し
10/02/12 23:20:37 4oWeT4Fa
>>126
前に1度総取替したけどうまくいかなかった(あたるがルパンのやつ)

129:日出づる処の名無し
10/02/12 23:20:38 UguGcmtk
>>122
そっか…でも最近のルパンは正直余り見る気がしないレベルなんだよねorz
例外は「コナンvsルパン」ぐらいか。


130:日出づる処の名無し
10/02/12 23:21:00 we0BTtne
グリーンVSレッドは皆さんお薦めですか。買おうかなあ。
ルパンは旧、新、パート3すべてLDを持っていて、新ルBGM-BOXも1、2両方、
他にもCD何枚も持っているのに、それは持っていない…。orz
でも大野雄二バンドもルパンティックFIVEも、ライヴには行ってたり。

131:日出づる処の名無し
10/02/12 23:23:41 JQiGgZzw
次元は普段スペースノイドの大義のために戦っているからお疲れなの(´・ω・`)
とっつあんもビッテンフェルトの攻勢の前に斃れてしまわれたの><
>>124
むかーしは、そういう細かい所に愛があったんですがねぇ…

132:日出づる処の名無し
10/02/12 23:23:44 oFAU1J6I
不二子ちゃんの声を誰がやるかで声板がおっそろしい事になると思うのでもう終了でいいような気がします

133:日出づる処の名無し
10/02/12 23:27:31 JQiGgZzw
>>130
他に見るものが無くなってからのほうがいい>婆刺
ケレンにすぐる(´・ω・`)素人にはお勧めできない…

134:日出づる処の名無し
10/02/12 23:29:47 a5/JzBFQ
>>70
20年ほどスノーボードやってるもんとすれば、正直すまんかった。
スノボ=DQNでいいと思う。

先週もフカフカの新雪だったんで、滑っちゃいけないところまで滑ってる始末。
大人が教えるべきなんだけどね。やっていいことと悪いことの判断ぐらい。

135:日出づる処の名無し
10/02/12 23:32:09 W7NPOmDI
緑ルパンがGドーp……ギリジンなんでしたっけ?

136:日出づる処の名無し
10/02/12 23:33:03 JQiGgZzw
>>134
街中で滑ってるスケボ馬鹿と同じくらい馬鹿なのですか>スノボ=DQN

137:日出づる処の名無し
10/02/12 23:35:10 ucQ4eCvL
あー…なんだろな
愛して止まなかったチョコレートが全然食べられなくなった
一かけ食べただけでごちそうさん状態だわ
どんな空腹でもすぐお腹一杯になる
糖尿とかあっち系になったのかすら
まずいと感じるわけではないのだが…

138:日出づる処の名無し
10/02/12 23:39:10 YJjmlfB8
ふと思ったんだけど、
ルパン三世って、モーリス・ルブランに著作権を払っているのかね?

139:日出づる処の名無し
10/02/12 23:40:05 vf4SSImI
ルパン大好きなんだなおまえらw
バイバイリバティーや、ヘミングウェイ頃が一番ムードがあって好きだった

140:日出づる処の名無し
10/02/12 23:42:30 JQiGgZzw
>>138
ルブランのはリュパン。
日本のはルパン。
無問題です__

141:日出づる処の名無し
10/02/12 23:42:40 SSlS0ngp
ツイッター見ててワロタ。
そりゃー編集さんはチェックしてるだろうさw


>うわああああたんとうさんから電話かかってきたあああああっΣ( ̄□ ̄;)

>ルパン中断して仕事に戻るおおおおおお  ついったーはあれだ、危険だw 何もかもがリアルタイムで筒抜けだっΣ( ̄□ ̄;)



…締め切りは守れよーとオモタ。

142:130
10/02/12 23:43:43 we0BTtne
>>133
うい。ご忠告感謝します。
でもルパンはTVシリーズの他、マモーとカリ城は映画館に観に行きましたし、
風魔もバビロンもノストラダムスもデッド・オア・アライブも見てますし、
TVspは一作目から全部見てますよん♪
なので多分大丈夫かとw

143:日出づる処の名無し
10/02/12 23:44:02 uHVQ870Q
>70
スノボといっても、ハーフパイプのほうな。
スノボ(大回転)は競技人口の少なさや注目度の低さのせいか、こういう話は出てこないね。

144:日出づる処の名無し
10/02/12 23:48:08 npTFXItR
酒飲は何でも摘まみにします。

今夜のご馳走は
浅田飴クールです。


シュガーレスなんだぜ!
おやすみなさい

145:日出づる処の名無し
10/02/12 23:49:39 zIxyfbgF
>>141
ツイッターで発言しながらって
そりゃ拡声器で自分の行動宣伝しながら歩いてるようなもんだろと思うんだけど
そういう感覚が麻痺してるのかなw

146:日出づる処の名無し
10/02/12 23:51:16 95lvul8/
誰かがしっとに狂う時!!しっとマスクを呼ぶ合図!!

【国際】バレンタインデーは禁止、従わない者は処罰-サウジ宗教
スレリンク(newsplus板)

え?違う?いや似たようなものとしか。。。

147:日出づる処の名無し
10/02/12 23:51:17 KlvY6F0J
>>85
こんなところでzabadakの話がでるとは!!
のれんわけまではライブはよく行きました。

ああ、明日のお出かけ音楽はザバにしよう。


148:日出づる処の名無し
10/02/12 23:52:53 FisNbrUx
ルパンTVSPのDVDBOXが出るのねw

ブルーレイか・・・

149:日出づる処の名無し
10/02/12 23:53:01 ttRPid3h
>>144
うーん、酒飲みの世界は奥が深いな。
そのうち「龍角散をツマミに・・・」とか言うツワモノが現れない事を祈るw


150:日出づる処の名無し
10/02/12 23:54:44 jk3Dda5Z
>>145
パソ通信のころから、そういうのはいましたねえ。
HPの日記やら掲示板でも。
そりゃ、レスしてるのは一定数かもしれんけど、
不特定多数が見てるのに。

他の女の設置した掲示板で、自分の奥さんのどん引きな行動を
ぐだくだ愚痴ってる男なんかもう、奥さん(実は知人)にチクってやろうかと思ったほどw

151:日出づる処の名無し
10/02/12 23:59:10 YuP4YZUJ
>>146
oh, shit!


152:日出づる処の名無し
10/02/12 23:59:58 unM/68Kk
>>149
ドリアンをつまみに…

153:日出づる処の名無し
10/02/13 00:03:40 SSlS0ngp
>>152
アルコールとドリアンってホントに死ぬん?

154:日出づる処の名無し
10/02/13 00:04:34 FisNbrUx
ドリアンと度数の高いお酒を一緒に食べては
いけない都市伝説がありましたねw

155:日出づる処の名無し
10/02/13 00:09:22 /GJHx5p5
醸されちゃうんでしょうか?

156:日出づる処の名無し
10/02/13 00:09:59 8S4uyCq5
>>146
2月14日のバレンタインがダメなら、2月15日にカカオ豆を喜捨する日にすればいいじゃねえか

157:日出づる処の名無し
10/02/13 00:15:25 8dQ0fvta
ぽっぽって誕生日だったんだな。

私の誕生日に、思いのほか、多くの方々からお祝いの言葉をいただきました。ありがとうございます。本当に励みになります。
about 1 hour前 from Keitai Web


納得するかどうかは説明の回数じゃなくて内容だと思うんだ。

本日は衆議院予算委員会で集中審議が行われました。
政治資金の問題につきましては、繰り返し、皆さんの納得が得られるまでご説明申し上げるのが責務と考えております。
about 1 hour前 from Keitai Web


158:日出づる処の名無し
10/02/13 00:32:05 exZ8qcW4
>>149
以前酒板でパンシロン舐めながら飲んでた人がいたなあw


159:日出づる処の名無し
10/02/13 00:33:30 Gk8gY+rL
>>158
一度、バッファリンとお酒を一緒に呑んだら酷い目にあったわw


160:日出づる処の名無し
10/02/13 00:36:20 PDj9bKPr
>>23
静止画見て何が面白いちゅうねん!(`Д´#)

161:日出づる処の名無し
10/02/13 00:46:31 R0Z891ST
とっつぁんの声が衰えすぎてて、緑ルパンの再放送を見てたのと脳内で比べちまった
とっつぁんがいないとルパンは成立しない作品なので難しいところではあるんだろうが

>>132
エロゲ声優あたりからだと比較的合う人間がいそうな気もする

>>152
死なないけども、消火器内でかもすぞー反応が起きるんで危険

162:日出づる処の名無し
10/02/13 01:00:51 8S4uyCq5
しっとりした大人の女が演じられないと不二子にはなれぬぅ!

163:日出づる処の名無し
10/02/13 01:04:04 Rsj5xUQm
とっつぁん、入れ歯が安定してなくてフガフガした声になったなと。

164:日出づる処の名無し
10/02/13 01:07:35 vx0K947F
不二子ちゃん大好きで、中の人も子供の頃から大好きなんだが
(留守電テープもらった、織田裕二が激ウラヤマ)
この間、不二子ちゃんボイスのナビっていうのを聞いた時
本当にただのおばあちゃんが喋ってるようにしか聞こえなくて、泣きそうになった…



165:日出づる処の名無し
10/02/13 01:12:57 8dQ0fvta
んじゃナウシカナビで!
ラムちゃんナビだと道を間違えてそうな気がする。

166:日出づる処の名無し
10/02/13 01:20:23 d5OHeUGO
むしろクラリスで

167:日出づる処の名無し
10/02/13 01:21:13 BvybTdu6
『ルパン三世 風魔一族の陰謀』でルパンの声を古川登志夫がやっていましたね?
この人も年だけど・・・

もうヤメて・・鳩のライフはもうゼロよ!!!!
与謝野無双w
URLリンク(www.nicovideo.jp)

168:日出づる処の名無し
10/02/13 01:29:02 LFyKQVCf
おらぁ海がきこえるのリカコナビで・・・・
道を間違えたらあんたなんかサイテーよって叱って貰いたいww

169:日出づる処の名無し
10/02/13 01:35:32 BmkgxXOw
うぁ、本出てたのか…探さねば
URLリンク(www.asukashinsha.co.jp)

170:日出づる処の名無し
10/02/13 01:37:44 o+Xsinfa
前スレ
ちなみに少年による凶悪犯罪は、昭和35年〜40年あたりが、
戦後以降で一番多い。
つまりこの世代に10代後半だった戦中生まれの人たち。
本当に貧しかった戦争直後よりも昭和35年のほうが、
未成年による殺人、強姦、放火は多かったりします。

敗戦直後に、兵役のために成人男子のいない家屋にのりこんで、フンダララ
した「it」たちが生ませたDNAをもつ子供たちが盛りがついたお年頃
でもありますね。
どこかの国技を日本で御披露しまくったとか。

自分は真空パックが実現するなら、ニコニコ笑顔でお帰りになるまえに、
彼らにどんな些細なことでも「自分が知ってるちょっとした話」を
ぜんぶ御披露してから帰っていただきたい。
未解決事件、冤罪事件がほとんど解決して、2ちゃんねるからは、
〰にまつわる怖い話というスレが全滅するのじゃなかろうか。

171:日出づる処の名無し
10/02/13 01:39:09 8dQ0fvta
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それでも鮫島事件は解決しないと思うんだ!

172:日出づる処の名無し
10/02/13 01:40:27 jVnyPlhz
マンガノゲンバの板垣恵介スペシャルを見てしまった…

173:日出づる処の名無し
10/02/13 01:57:57 MrfkhBn9
>167
塩沢五右ェ門、もう一度聴きたかったなあ・・・

174:日出づる処の名無し
10/02/13 02:03:44 NxDdFI0r
榊原良子様ナビ…

175:日出づる処の名無し
10/02/13 02:05:40 dQVq1fTX
>>174
やばい、脳内で行き先指示されている俺を想像したら脳汁でた
謝罪と賠償を請k(ry

176:日出づる処の名無し
10/02/13 02:11:54 /GJHx5p5
MAPLUSにあるけど、タチコマナビがいい

177:日出づる処の名無し
10/02/13 02:31:15 xQSD3kSn
テレビつけっぱなしで音だけ聞いてたら層化のCMが聞こえてきた。
初めて聞きますた。

178:日出づる処の名無し
10/02/13 02:33:32 6HutT07T
煎餅CM今月入ってから急に増えた気がする。
それまでは煎餅そのもののCMじゃなくって
大学とかぐらいだったんだけど…。

179:日出づる処の名無し
10/02/13 02:33:51 NxDdFI0r
今日の午前10時半くらいから始まるらしいバンクーバーの開会式見なくては

ライーヨー聖火リレー来ないかな…

180:日出づる処の名無し
10/02/13 02:37:28 ZflcmkP2
 イランの首都テヘランで11日、革命記念日の集会を取材中の毎日新聞記者がイラン当局に
身柄を拘束され、約14時間後に解放されたことが12日、分かった。

 毎日新聞社によると、拘束されたのはカイロ支局所属で、テヘランに出張中の和田浩明記者(44)。
11日午前10時すぎ、テヘラン市内で車の中から市街を撮影中に治安関係とみられる組織に拘束され、
施設に連行されて事情を聴かれた。12日午前0時ごろ解放された。

 係官は、指定場所以外は撮影禁止であるため拘束したと説明。和田記者は、撮影禁止とは知らず、
記者証を取得する際も説明はなかったと述べたという。

 同社社長室広報担当は「記者は正規のビザを取得してイランに入国し、記者証も所持していました。
通常の取材活動を行っている最中に拘束されたと考えています」としている。

産経msnニュース 2010.2.12 21:20
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【国際】イラン、毎日新聞記者を一時拘束
スレリンク(newsplus板)

変態は中東地域で日本の顔潰すのやめろよホントにもう

181:日出づる処の名無し
10/02/13 02:46:29 xQSD3kSn
ジャンプの予選まであと10分ほど。

182:日出づる処の名無し
10/02/13 02:58:22 zQVFa94Z
しかし、層化のCMってなんか逆効果じゃないのかな、とは思う。

183:日出づる処の名無し
10/02/13 03:00:58 BmkgxXOw
>>182
CMで信者を増やすことが目的なんじゃなく、メディアに広告費落として意のままにすることが目的なんじゃなかろーか

184:日出づる処の名無し
10/02/13 03:02:13 xQSD3kSn
話には聞いてたけど、実際見ると予想通りもにょりました(´・ω・`)
宗教系のCMはどれも微妙かも。

185:日出づる処の名無し
10/02/13 03:17:54 h0SBtUBV
>>184
ラジオのCMだと自己啓発ぽい内容とか、局アナ使った交通安全ものとかがあるんだよなC○C・・・

186: ◆h26ZWDGHQc
10/02/13 03:48:51 5HvY4LCT
裏側氏>コロッケ
>「ボリーニャ・ヂ・バカリャォ」
だったのかな?
>「コシーナ・ヂ・バカリャォ」
それを最初に食べました。中味がチョッと緩くて「クリームコロッケ」風で
これもまた「お気に入り」です。続けて「これ」ばっかり連日注文してたら、
「他のメニューもあるのよ?」といってでてきたのが「コロッケ」でした。
>「クロケッチ・ヂ・バカリャォ」
多分、こいつだと思うのですが、最初の奴かもしれません。

>アマゾン
桑原、桑原。w

187:日出づる処の名無し
10/02/13 04:06:30 Irg2FjbC
>143
ハーフパイプは派手なイメージがあるけど、実際はすごく地道な反復練習が
必要なんだよ 恐らくスノーボードの競技の中で一番
横ノリスポーツは「真面目が格好悪い」って風潮があるのに… この時点で
競技と練習に対する意識に矛盾が発生して屈折する人間が出るのさ

で、身体の負担もすごく大くて競技者生命が短いからパイプの練習をする環
境にうるさい先輩や大人が少ない
限られた空間に顔見知りや身内だけ そんな状態でどんどんDQNになって
いくのさ
で、あんな子供の一丁あがり
さらに、彼がいくら頑張ったところで金メダルは絶対取れないって事も屈折
させている一因かもね


前回のオリンピックの時にそうだったけど、コーチが選手の失敗を見てニヤ
ニヤ笑ってる時点で競技として終わってるよね

スピード系の競技者がちゃんとして見えるのは、競技者の周りの年代が高め
なのと、練習とイメージの乖離が少ないから屈折しにくいんじゃないかな?
それでも競技漬けで大人になった子は社会人から見ると目茶苦茶だけどね…

188:日出づる処の名無し
10/02/13 04:41:59 qktI2vVc
オイラのいる選挙区です
早く確定してくれないかな

【裁判】北海道5区選挙違反事件 民主党小林氏陣営幹部に有罪判決 札幌高検、判決確定すれば当選無効訴訟へ
スレリンク(newsplus板)

189:日出づる処の名無し
10/02/13 04:42:57 gykG4foU
>>139
お、自分もその辺りのが好きだ。

>>162
久川綾あたりはどうだろう?
10年位前までは天野由梨がいいかなーと思ってたんだけど。
品のある「お色気」が出来る声って意味で。

190:日出づる処の名無し
10/02/13 05:25:33 PdUcOqaj
以前は島津冴子と思っていたが、彼女も結構いい年になっちゃったしな。



191:日出づる処の名無し
10/02/13 05:26:35 PdUcOqaj
あ、ちょっとくせがあるけど渕崎ゆり子とか?

192:日出づる処の名無し
10/02/13 06:05:39 Dht1tXWJ
久川好きだから賛同したいが一回ヒロイン演ったし、
キャリアやランクからしたら林原あたりじゃね?
次元は大塚明夫か小杉。五右衛門は子安か山ちゃん。
銭形が立木か若本とかさ。

193:日出づる処の名無し
10/02/13 06:13:51 gbmAVKA4
若本銭形ってすごいことになりそうだぞそれww

五右衛門は意外と井上和彦あたりもありじゃね?

194:日出づる処の名無し
10/02/13 06:54:07 GsPlwhem
不二子と銭形はものまね番組で誰かやってたよ。不二子は女性お笑い芸人だったと思う。

195:日出づる処の名無し
10/02/13 06:55:34 SKhbTFol
昨日のルパン奴の出来がかなり悪かったので、朝ごはん中にカリオストロでも見直し中〜

196:日出づる処の名無し
10/02/13 06:59:53 i62STBQl
かき氷嬢の雪が降って
寒すぎる

197:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/02/13 07:37:09 /s4xmyLo
よかったよww
何がってここ数日、駄洒落が審議されなかったことwwww
ってことはみんな耐寒訓練終了or耐性がついたと思っていいよね?

ならば気兼ねなく駄洒落を飛ばせるってことなんだww



198:日出づる処の名無し
10/02/13 08:00:18 JAJhVXWl
ドリアンとお酒を一緒にとると
心臓バクバクしちゃうよと駐タイ経験のある大酒飲みが言ってた。

199:日出づる処の名無し
10/02/13 08:01:47 6HutT07T
>>198
それどころか胃の中が泡だらけになって
おなかパンパンで倒れちゃいます。

200:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/02/13 08:19:46 /s4xmyLo
聖火ランナーにシュワちゃんだってよww


201:日出づる処の名無し
10/02/13 08:44:44 Eo6Ii3DI
>>37
此処数回の大会で最も選手が少ないからだろ

202:日出づる処の名無し
10/02/13 09:03:40 kOKg5tmF
>>197
……
卿はまだ気がついてないのかね…
心のどこかに一抹の不安…いや、寂しさを感じていないか?

本当に、審議されていない状況に……満足しているのか?

さぁ、駄洒落の暗黒面に目覚めるのだ…
方法はただ、一つ…

203:日出づる処の名無し
10/02/13 09:19:12 +14pkT0H
時間泥棒を

ルパン三世 PF・TV・劇場版・TVSP・OVA、 歴代OPメドレー・改 (1969-2009)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

204:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/02/13 09:32:49 /s4xmyLo
>>202
>卿はまだ気がついてないのかね…
ええ、今日のところはまだ・・・

早めの昼寝に入りますww




205:日出づる処の名無し
10/02/13 09:32:56 Eo6Ii3DI
【コラム/毎日】「支援したい」と思う企業のモノを買う…購買って市民が持つ力だと思う
スレリンク(newsplus板:1番)

1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 10:49:39 ID:???0
ry)でも知る限り、
そして財布が許す限りにおいて、自分が「支援したい」と思うものを選んでいる。
購買って市民が持つ力だと思う。10円でも100円でもできる範囲で見習いたい。(遊)

URLリンク(mainichi.jp)

2 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 10:50:29 ID:dIlDjB+f0
毎日新聞を解約しろって言ってるの?



206:日出づる処の名無し
10/02/13 09:36:12 Eo6Ii3DI
あした、地区の集会があるんで、菓子の買出しに行かなきゃいけないんだが、
なにかオススメある?

URLリンク(www.asahi.com)

207:日出づる処の名無し
10/02/13 09:40:39 D4LpYQfy
銭形の後釜は、アドリブ禁止の千葉繁で。

>>174
「アーマノイドレディモード」があったら、絶対買う。

208:日出づる処の名無し
10/02/13 10:08:57 vla8qndn
>>206
<丶`∀´>つロッテ

209:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
10/02/13 10:26:04 E8sgUrHL
ビジネスクラスの話:
どうもビジネスに乗るのは贅沢だ、って言う人が居るんだが、IATAの協定料金
エコノミーで本当にエコノミーに乗せたら客が怒るよ。
Cクラスってのは基本的にエコノミーだって判ってるかな??IATA協定料金の、
エグゼクティブはファースト同等ね。

おいらも以前、会社に要求した事があるが、IATA協定料金エコノミーってのは、
基本的にリエンドーズ、つまり発券した航空会社以外の航空会社の便に乗り換え
ができる。観光のパック旅行なんかでは不必要かも知れないが、おいらたち仕事
で海外行く人は、航空券の書き換えができないと、場合に寄っては命の問題に
なる事がある。そりゃ、行った先に現地事務所でもあるならば、ノーエンドーザ
ブルの格安航空券でも何とかなるかも知れんが、一人で放り込まれる現場を何回
も経験してる身としちゃ、書き換えできない航空券でやヴぁい国へ放り込まれる
のは御免被る。

いぁ、別にビジネスでなくても良いんだ。書き換え可能な航空券ならね。ただし
IATA協定料金は普通ビジネス料金よりも高いけどねw
だから企業から人を出す場合、ビジネスを使ってたんだよ。それがいつ頃だった
か、ビジネスは贅沢、エコノミーにしろ、って話になった。
ビジネス贅沢って言う前に、飛行機の切符ってのはどういうものか、調べて見て
欲しいな。

第一次湾岸戦争の時、日航南回りでドバイへ飛んで、そこからバーレーンなり、
カタールなりへガルフとかエミレーツで飛んだ人は、10月26日以降、書き換えが
出来なきゃ、島流しになったんだよ。ああ、ドバイまでは来られたさ。でもそっから
日航が飛んで無いんだわ。おいらは、あの時CX(キャセイ・パシフィック)だった
が、91年の1月10日時点で、南回り便はKLMのマスカット経由しかなかった。
幸い、おいらたちはCのチケットだったからKLMに書き換えできて、15日の便
(事実上の最終フライト。それ以降は戦争が始まったんで南回り便は全て運休)
に乗れた。香港へ着いたら、空港のTVであのバグダッドの対空砲火をやってた。

210:日出づる処の名無し
10/02/13 11:39:28 q/hJ18VQ
>>208
おまいはウンコでも喰ってろ つ●

211:日出づる処の名無し
10/02/13 11:50:49 MMkK5CfB
岡崎朋美選手ってシュワ知事に似てるな。

212:日出づる処の名無し
10/02/13 11:53:16 Im4RPZ7h
日本の五輪入場はまた日の丸と主催国の両方持ちか…。
他にこんなことしてる国あったっけ?

支那五輪の時にも何か引っかかる物を感じたが、何か気持ち悪い。

213:日出づる処の名無し
10/02/13 11:58:53 ksctDlDY
>>209
・・・・・・・しらんかった・・・・・・



214:日出づる処の名無し
10/02/13 12:08:08 1emKPqhm
>>212
基本、どこも自国旗のみだと思う。
決めた人間の思惑はどうだか知らんが、見てる限りは
単純に開催国にたいしての感謝とエールかなと自分は感じるけど。
日本てこういう気配り?好きだしなあ。


215:日出づる処の名無し
10/02/13 12:09:44 8S5RJ3S6
こんにちわ、昭和。

はぁぁ。メインのPCが壊れた。
e-SATAのHDDを付けるのに、電源を落としたら、次からは起動しない。
電源とHDDは無事っぽいけど、M/B上のモノは・・・・
動作チェックしたいけど、替えのM/Bはないし、近場のショップに問い合わせたら、
microATXしかないとか・・・・。しかもG31+ICH7。
CPUまで巻き込んでいる可能性を考えると、あまりお金をかけたくないし・・・・。
先月、電源を換えたばかりなのに・・・・。

以上愚痴でした。

216:日出づる処の名無し
10/02/13 12:15:25 G6gNfSgS
>>212
シナ開催の時だけ日本国旗と赤旗の両方を振り、
他の開催国(カナダ等)の場合は日本国旗だけ持ってスルー

↑このほうが嫌じゃね?
シナだけ特別扱いみたいになるくらいなら
今回カナダ国旗持ったのはいい対策だと思う

217:日出づる処の名無し
10/02/13 12:18:23 fQKybElU
>>212
もうやってしまった後なので、徹底的に続けた方が良いと思う。
変に止めたら、さらなる意図を感じられかねないので。

218:日出づる処の名無し
10/02/13 12:18:53 tRAIyFc/
>>215
>e-SATAのHDDを付けるのに、電源を落としたら、次からは起動しない。
>電源とHDDは無事っぽいけど、M/B上のモノは・・・・
>動作チェックしたいけど、替えのM/Bはないし、近場のショップに問い合わせたら、
>microATXしかないとか・・・・。しかもG31+ICH7。
>CPUまで巻き込んでいる可能性を考えると、あまりお金をかけたくないし・・・・。


              / ̄\
              |P5Q|
               \_/
                │
               ./ ̄ ̄ ̄\
              (/ _ノ  ヽ、_ \
            /))(●) (●)  \
          | ((_(__人__)  :::  |     おいおい、俺の事無視するなよ
            \ ’ ̄` ⌒´     /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ___
   |____し'⌒/         /"⌒し___|::|
   |____/        /_____|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゙`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

219:日出づる処の名無し
10/02/13 12:21:41 MMkK5CfB
ブライアン・アダムス老けすぎだろう。

220:日出づる処の名無し
10/02/13 12:23:22 ioi2HSEM
>>212
どこかの国もカナダ国旗持ってたトコあったよ

221:日出づる処の名無し
10/02/13 12:27:17 liswZzyt
カナダの国旗も赤と白だけだし、特に今回は色が一致してて
きれいだったと思うけどな。

ホスト国への敬意としては、悪くない表現だと思うよ。
前回の相手国がアレだったから、あんまりいい気がしなかったのはわかるけど。

222:日出づる処の名無し
10/02/13 12:34:36 Eo6Ii3DI
鯨かよ

223:日出づる処の名無し
10/02/13 12:47:48 F+c99UWI
>>215
どう起動しないのか分からんけど、
電源の上げ下げだけしかしてないなら、
電源がへたって、馬力が足りなくなってるだけかもよ。


224:日出づる処の名無し
10/02/13 12:47:52 r1TKiMO6
>>209
裏側さん、こんにちは。

>IATAの協定料金エコノミーで本当にエコノミーに乗せたら客が怒るよ。
というのは、過去のビジネスクラスの成り立ちから言えば、頷けます。
そこでインボランタリアップグレードが行われることもありますし、
現在、プレミアムエコノミーが勃興してきたのも、これが理由でしょう。

ただ、
>Cクラスってのは基本的にエコノミーだって判ってるかな??IATA協定料金の、
>エグゼクティブはファースト同等ね。
というのは言い過ぎではないでしょうか?運賃表上では明確な差があります。

JALの北米・中南米行きIATA普通運賃表
URLリンク(www.jal.co.jp)
によれば、路線にもよりますが、FとCでは運賃が倍近くになってます。
たとえば、同ページの東京=ニューヨーク/平日/往復ですと、
F ¥1,957,500-  C ¥1,042,400-  Y ¥859,400-  Y2 ¥623,400-
ですから・・・

この運賃表を踏まえてお話ししますと、
>IATA協定料金は普通ビジネス料金よりも高い
というのは、ちょっと違うのではないでしょうか?

経理部門としては、エンドース可能な運賃で、出来るだけ安い運賃を使って経費節減
(それが正しいかどうかは保留しますが)をはかって欲しいという事だと理解しています。
国際航空券は、座席クラスの他に、ブッキングクラスによる縛りがあって、複雑ですが…

225:日出づる処の名無し
10/02/13 12:49:22 Eo6Ii3DI
1 名前: エバポレーター(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 12:33:35.32 ID:rvMAFc8X ?BRZ(10013)
URLリンク(img.2ch.net)
【バンクーバー共同】全日本スキー連盟(SAJ)の伊藤義郎会長は
ノルディックスキー・ジャンプのノーマルヒルの会場で12日、スノーボード男子ハーフパイプ(HP)の国母和宏選手(東海大)の
服装問題について「大いに不愉快」と立腹した。日本選手団の橋本聖子団長には謝罪し「強く責任を感じている。
選手団としての資格がないのでは」とSAJの意見として国母選手の出場辞退を申し入れたという。

伊藤会長によると、当初は日本選手団の笠谷幸生副団長から自身の辞任と国母選手の出場辞退を提案されたという。
会長は「規律や五輪に対する気持ちのあり方があるはずだ」と怒り心頭で、コーチの監督能力の欠如も言及した。

SAJ・伊藤会長「大いに不愉快」 国母選手の服装問題 
URLリンク(sports.nikkei.co.jp)



226:日出づる処の名無し
10/02/13 12:50:04 Eo6Ii3DI
>>208
ロッテしか無いのかよworz



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4617日前に更新/298 KB
担当:undef