★喫茶居酒屋「昭和」参百参拾参日目★ at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:日出づる処の名無し
10/01/18 07:13:47 0lPV5XIK
1九の香はハトヤマさん?
暇そうだ

201:日出づる処の名無し
10/01/18 07:53:26 xuQSAx8q
スレリンク(newsplus板)
26 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/01/17(日) 14:03:17 ID:YSegym4J0
そんなことよりヤフオクで鮭買おうと思ったのだが

新巻鮭2本で約5kg
◎運搬中に足が折れる場合があります

ちょっと迷う・・・入札しようかどうしよう

202:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/01/18 07:55:40 oiAxhwdA
おはようございます。
今朝も元気だお茶が美味しい!

さてさてお騒がせしているJALですが・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)


203:日出づる処の名無し
10/01/18 07:56:25 IAUFYC+C
新巻鮭は、さばくのに骨が折れるけどな

204:日出づる処の名無し
10/01/18 07:56:46 sV0c2hx9
>>193
朝日の統計とニコ動の統計を2で割った値の差が自民党とミンス党と殆ど無くなりそう。
あとはこれをどんどん広げられるかだなぁ………
(各社で僅差と書いてあれば民主党は腹をくくるしか無くなる。ただ、自民側もまだまだ動かなければならないが……)

205:日出づる処の名無し
10/01/18 07:59:32 5Nu9GLOI
>>201
足が折れるって使わない…?
足が悪くなるとか

206:日出づる処の名無し
10/01/18 08:16:37 U692NH2y
>>192
9度以上も熱があったら、解熱剤飲んだ方がいいんですよ。
血液が凝固しやすくなったりしますんで。
7度台だったら飲まない方がいいと思いますけど。

207:日出づる処の名無し
10/01/18 08:20:09 0lPV5XIK
熱40℃もあったら下げる為に
氷をわき下やら内股にあてがうわな病院でも

208:日出づる処の名無し
10/01/18 08:20:56 RdFyXyBx
>>205
足が早い、の類語になるのかな?

209:日出づる処の名無し
10/01/18 08:32:10 AeKu3koh
                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"

210:日出づる処の名無し
10/01/18 08:33:17 7DoGr502
人魚姫か…

211:日出づる処の名無し
10/01/18 08:39:32 RdFyXyBx
>>209
この足の付き方だと
直立二足歩行はやり辛そう

212:日出づる処の名無し
10/01/18 08:42:55 0x5jeS1B
>>209
マグリットもAAになってたんか

213:日出づる処の名無し
10/01/18 08:43:36 EPo8ao+W
>>209
すけとうだら?

214:日出づる処の名無し
10/01/18 08:46:37 7DoGr502
しかし、いっこもいいとこのない人魚姫だな…

215:日出づる処の名無し
10/01/18 08:51:50 JGHBWauF
人魚姫なのか魚人姫なのか…

216:日出づる処の名無し
10/01/18 08:52:54 7DoGr502
>>215
案外オッサンかもしれない…(・ω・` )

217:日出づる処の名無し
10/01/18 09:24:42 9XHERcR1
>>214
通常の人魚はかけるしかないが
この人魚ならはいる

218:日出づる処の名無し
10/01/18 09:32:23 Gop6zN/4
ミンス党員にアンケート
URLリンク(pic.2ch.at)

街でアンケート
URLリンク(pic.2ch.at)

ネットでアンケート
URLリンク(pic.2ch.at)


219:日出づる処の名無し
10/01/18 09:34:16 Gop6zN/4
ティモたん
URLリンク(blog.kievukraine.info)
URLリンク(en.for-ua.com)


220:日出づる処の名無し
10/01/18 09:46:44 JwCDtlcl
>>219

おっそろしいばばあですよ。GDPの半分以上は彼女の会社が生み出してます。
ちなみに巻き髪部分は付け髪な。
ウクライナの場合、誰がなっても1年以内に西部ウクライナと
妥協することになるので問題はないでしょう。
ウクライナ民族主義をなめちゃいけません。7割の国民が
東方正教会との交流がない「ウクライナ正教キエフ主教座」に所属してるくらい。
外交的にはロシア方面を向くでしょうが、多数のウクライナ人を
無視することは出来ません。

221:日出づる処の名無し
10/01/18 09:47:47 R17Lu3Q9
鮭の骨なんてものすごく軟らかいよ。
ご家庭用包丁で楽々切れる。
ってか鮭切れない包丁なんざ窓から(ry

222:日出づる処の名無し
10/01/18 09:51:57 vw6OEcqa
>220
 ムダヅモ無き改革内での描写は、正確だったのか……

223:日出づる処の名無し
10/01/18 10:06:02 Lt7vGmoK
>>214
足フェチにはたまらんのでは。


ティモタン、脱税大王みたいな

224:日出づる処の名無し
10/01/18 10:12:07 YW7GsGqs
ガス田の女王の異名は伊達ではないと。政商ってレベルじゃないですな

225:日出づる処の名無し
10/01/18 10:13:32 Gop6zN/4
衆議院TVつながんない・・・

226:日出づる処の名無し
10/01/18 10:14:09 8KehMFmd
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/01/16(土) 13:53:07
ウチ某役所だけどさ、端末に管理者権限ないからといって、OSは
xPのSP2、リーダーは9.1、IEは6のまま。
恐ろしいことに、管理者権限有のネット担当課の端末も同じ状態。
昨年から何度も更新しろと言ってるのに、検討している以外の答えなし。
なのに先週は、ガンブラーのチェックしろと言って、昨年秋に作成された
GENOの説明書送ってきやがった。
ネット管理を某大手民間に委託してもこれかよ、どれだけIT業界弱いんだよ。

管理者権限なくても、現にUSBマルウェア感染は大量に出ていて
使用禁止令が出てるんだが、それ以前の問題だろ。
脆弱性対策も、その何が危険なのかの職員向け説明もないままで、
今後管理者権限なくても発動するウィルスに化けたらどうするんだ。

つか、現時点では管理者権限なしなら大丈夫だよな?この前提が
崩れるなら、ネット全面禁止すべきだよな。役所の全端末がボット化
なんて想像したくもない。

227: ◆bswihrZhO2
10/01/18 10:19:08 hn+t7sIR
>>226
それ、まだマシだから
下手すると、win98のタッチパネル端末で動いていたりするから
某役所で実働中

あはー

228:日出づる処の名無し
10/01/18 10:22:32 vf0o7XUN
役所は動いてるシステムを更新して動かなくなる事を嫌いますから

229:日出づる処の名無し
10/01/18 10:23:39 hZoqgGlK
適切な管理者と予算がない、の裏返しか。

230:日出づる処の名無し
10/01/18 10:24:46 JwCDtlcl
>>223

あの人からまともに税金を取れば、国民の数レベルの豊かさになるかと思います。
プーチンが政商から取り立てた結果、財政が良くなったでしょ。
あのばばあ、ナフトガスにトンネル会社作ってスイスで裏金運用してるからな。
地位を悪用した蓄財と。次は間違いなくヤヌコビッチですね。
当然、民族融和だとか西にいい顔をするでしょう。ただこいつも金権だからな。
ばばあよりはましだが。

231:日出づる処の名無し
10/01/18 10:26:02 8knXQBy7
>>183
リレンザは吸入失敗があるからね〜
きちんと吸入できればタミフルより効きが良いと、薬剤師さんは言っていたけど。

解熱が遅い理由には「脱水」があるので、水分補給を頑張れ。
下がりが悪ければ、点滴してもらうと楽になるよ。

232:日出づる処の名無し
10/01/18 10:26:05 R17Lu3Q9
>>226
あー、それ某自治体職員にも聞いたわ
なんか契約しているITコンサルに莫大な金払ってるけどまともに動かないって

lgドメインがふんにゃららも聞いたけどw

233:日出づる処の名無し
10/01/18 10:28:20 5Nu9GLOI
ティモたんは「魔女」の異名持ちじゃなかったか?w
プー大帝も手を焼く女傑らしいが

234:日出づる処の名無し
10/01/18 10:28:26 Zf8c/eU4
衆議院TVが鯖落ちしやがった

235: ◆bswihrZhO2
10/01/18 10:28:37 hn+t7sIR
>>228
でも、管理者権限無くてもぶっこ抜きし放題はねぇ・・・・・

>>229
購買を癒着扱いしてるのも問題だよね
購入できるメーカーが地元にあるわけ無いから、買うならメーカーへ直接発注してコスト削減やらしないといけないんだけど

地元に金が落ちないとか代理店経由とか、ちょっと待てとw

236:日出づる処の名無し
10/01/18 10:35:13 hZoqgGlK
>235
コスト削減して浮いた分を他所に回すのが正しい予算の使い道なんじゃなかろかw

237: ◆bswihrZhO2
10/01/18 10:38:11 hn+t7sIR
>>236
しかも、部品抜きまくったスケルトンな端末が高いとかふざけた仕様
でもって、ソフトとか別ね

レンタルもあるけどさ、ちょっと待てと
メーカーでやっているのに、なして金融会社のレンタル部門から借りてるのよとw

238:日出づる処の名無し
10/01/18 10:44:41 YdePR+Ut
>>231
吸入失敗なんかあるの?
確かに「これちゃんと入ってる?」って思う事は多々あったけど
本当に入ってない可能性があるなんて思わなかった

239:日出づる処の名無し
10/01/18 10:45:42 kYBJOu8O
>>233
金と権力と資源を持ってるんだからそりゃあ手を焼く罠

240:日出づる処の名無し
10/01/18 10:49:57 IGG35qjO
IT関係で役所に入ってる大手元請けは,ぶったくりもいいとこだわ。
役所の偉いさんはイニシャルコストには厳しいが,メンテは一度予算が
付くと後は毎年フリーパス状態。
実際に常駐してる若いのに給料を聞いてびっくりしたわな。

建築関係の元請け孫請けの関係どこの騒ぎじゃないわ。
どこの世界でも天国と地獄があるが,IT関係の世界のヒエラルキーは,
船旅の特級船室の客と石炭室に彫り込まれてる密航者のようだと,感じたわ。

件の若い衆は自分の月給が,元請けが役所に請求する金額,1日分ぐらいと
分かったら腰をぬかすだろうな。


241:日出づる処の名無し
10/01/18 11:06:25 mPRYA2pT
>>237

っ『バックマージン』

242: ◆bswihrZhO2
10/01/18 11:10:02 hn+t7sIR
>>241
それで危険にさらすなら、重大な裏切りなんだけどねー
日本は寛容だよね

ちなみに、鳩の件も含めて米の企業からは結構保安システムのオプションがヤバイかもw
色々とセットになってないのとか、普通のPCもリストから省かれていたりとおっかない状態

243:日出づる処の名無し
10/01/18 11:50:28 JYlcFx7O
>>240

一部上場企業で無いと受注できないのはある程度は仕方ないんですけどね
小さいところは逃げられたら終わるから

逆に言うとそういうマネージメントまで役所に出来るなら
リスクを負って安く発注する事は可能です

基本的には子供受けまでは何とか許容できると思うけど
孫受けとかその下まで行くと、もう...

244:日出づる処の名無し
10/01/18 12:07:47 hqx+8bHW
私がバイトしてた所は今でも2000使ってるみたいだけど
サポート終了してたような・・・大丈夫なんか?

245:極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU
10/01/18 12:09:58 oiAxhwdA
某自治体が韓国企業に発注したシステム、まともに稼動してんのか?


246:日出づる処の名無し
10/01/18 12:10:09 9P/EJJ6y
うちの会社のPC、1つだけ2000の奴があるんだが・・・
あれあのままにしておいて良いんだろうか・・・使用者殆ど来ないし・・・

247: ◆bswihrZhO2
10/01/18 12:15:37 hn+t7sIR
>>244>>246
ネットに接続してなければ大丈夫なんじゃない?
組み込みでネットにすら接続してないなら、それなりに使えると思うけど

248:日出づる処の名無し
10/01/18 12:24:37 /LtZSPWu
>>219
クシャナ殿下・・・

249:日出づる処の名無し
10/01/18 12:24:55 hqx+8bHW
>>247
個人情報なんかが入ってるマシンはは建物内LANで外部と繋がってない状態
だけど庶務その他の業務用は他庁舎との連絡にメール使ってたから
ネット接続してた記憶が。やっべー。
OSの更新はお金かかるから安定したOSが出るまで出来ない
みたいな事をチラリと聞いた記憶があるんだけど2000の後継って
7になるんですかね?

250:日出づる処の名無し
10/01/18 12:40:41 9P/EJJ6y
>>247
ざんねん!バッチリつながってます!!

・・・更新するか廃棄しろよ・・・

251:日出づる処の名無し
10/01/18 12:40:55 cm3n24F4
>>249
7入れるって言うと、
テストとかテストとかテストで導入は数年後とかいう話になるんじゃ無いかと
そのうち新OSが出て振り出しに戻る(-人-)

うちは客先がVista入れ始めたから
Vista入れないとって話になってる@某メーカーの孫請け

252:日出づる処の名無し
10/01/18 12:45:20 5Nu9GLOI
【小沢問題】 鳥越俊太郎 「今回、私たち世論は操作されている!」「鳩山内閣の支持率低下、マスコミの小沢報道が原因」
スレリンク(newsplus板)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

253: ◆bswihrZhO2
10/01/18 12:45:51 hn+t7sIR
>>249
LANもアウトね
どっかの企業の計測器がそれでやられてたから
完全に独立した組み込みでないと

今だと7しか選択しないよ
ただし、XPモードの安全性とかはまだ確認してないから何とも
金が入り次第、入れてみる予定だけど・・・・・
安定もあるけどVistaでお作法が変わったのが大きいよ
64bitだと、カーネル保護がごっつきついので好きだけど・・・・・アナログキャプチャ系がorz

254: ◆bswihrZhO2
10/01/18 12:47:36 hn+t7sIR
>>251
あー
VistaのSP2できつくチェックした方が良いよ
可能なら64で

255:日出づる処の名無し
10/01/18 13:01:20 Qvb2jIYO
サークルガイドきた、これで勝つる
あとは現行の印刷を残すのみ
薄いコピ本だけどがんばるぞ

「アンケートの意見、苦情を公開して欲しい」と書いたら「検討は重ねている」との返事が
少しは動いている…のかな?

256:日出づる処の名無し
10/01/18 13:12:52 mPRYA2pT
>>255
誤爆?

257:日出づる処の名無し
10/01/18 13:13:40 Qvb2jIYO
>>256
今気づいたスマソ…

258:日出づる処の名無し
10/01/18 13:22:18 zO3HRCS3
2000入れてるようなPCで7なんか動くんか?


259:日出づる処の名無し
10/01/18 13:26:13 9TWgRYKh
>>234
見られない!
なぜ犬hkは中継しなんだ(怒

260: ◆bswihrZhO2
10/01/18 13:26:53 hn+t7sIR
>>258
ゼロではなかったり
ネットブックで動くんだよ?
P4北森で動く可能性はある


261:日出づる処の名無し
10/01/18 13:29:17 9bjxLuZl
>174、176
遅レスもいいところだが、こんな消防MADもある・・・
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

262:日出づる処の名無し
10/01/18 13:30:53 9DcPrVPB
>>259
前から開会式の中継やってないよ
開会式こそ中継すればいいのに、といつも思うけど…

しかし昨年は1/5位から国会やってなかったっけ
年末も早く閉めたしやる気ねーな、政府与党
なにが「景気対策のために補正予算早期成立!」だ( ゚д゚)、ペッ

263:日出づる処の名無し
10/01/18 13:32:05 BQqa8UBD
>>260
Pen3の1G未満はどうだろう、とか呟いてみる……。

264:日出づる処の名無し
10/01/18 13:34:30 jqnmYZDQ
歌手のバカ面と与太話なんかどうでもいいんだが。
NHKは肝心の時にも役立たずだね。

265:日出づる処の名無し
10/01/18 13:34:34 hqx+8bHW
>>253
ご回答ありがとうございます。
変えるとしたらマシンのリース契約の所からやんなんとなレベルなんだろな。
未だにExcelの関数だのクエリーだので退職して長い事になる
私にヘルプ電話がかかって来るような所なので他人事ながら心配だ。

266:日出づる処の名無し
10/01/18 13:37:05 9DcPrVPB
そういや今年のダボス会議には
鳩ぽっぽが出て行くの?
またなに言う気なんだろ…

267:日出づる処の名無し
10/01/18 13:38:04 gsRrR7x/
>>261
曲のせいもあるけど、無駄にカッコイイぞw

268:日出づる処の名無し
10/01/18 13:38:51 9TWgRYKh
>>262
参議院の開会式は見られましたが、残念です。

269:日出づる処の名無し
10/01/18 13:59:19 0lPV5XIK
>>266
トラストミー

しかし、私はそう思いません!

270:日出づる処の名無し
10/01/18 14:00:09 x5XvnWUD
>>245
去年だったか、沖縄でシステムダウンしてたような。

そーいえば図書館系の専門雑誌見てたら、韓国のシステムを賞賛してる記事があったっけ。
でもあの国で図書館に関しての学術的に価値ある話なんか聞いた事ないけどw

271: ◆mX6OqNaZOi2w
10/01/18 14:19:40 BQqa8UBD
こんちゃ昭和。
ここ最近、メインマシンでやたら突然再起動が起こるので、
ついさっきまでシステムの変更やら必要そうなソフトの導入やらやってました。

取り敢えず心の準備はバッチリだから、
かかってこいやブルースクリーンッ。

272:日出づる処の名無し
10/01/18 14:31:24 vf0o7XUN
北森PEN4とかXPでもアップアップなのにまともにうごくんか・・・?

273: ◆bswihrZhO2
10/01/18 14:35:17 hn+t7sIR
>>272
Atomのスペックだと動いているからなぁ
メモリー2G以上なら可能性はあるんでない?
さくさく動くかは別だけどw

ちなみにVistaをネットブックに入れているけど、重いが使えないって事はない
動画関連とかが厳しいけどorz

274:日出づる処の名無し
10/01/18 14:40:51 0lPV5XIK
XPでたのが2001年でそのころ最新CPUがpen4なんだから
アップアップと言うほどでも

275:日出づる処の名無し
10/01/18 14:44:48 x5XvnWUD
>>271
HDDヘッド落ち「おーけー。今から逝くからちょっと待ってろ」

276:日出づる処の名無し
10/01/18 14:52:08 6/tPMo+b
>271
ママン「アタシも年かしら」

277:日出づる処の名無し
10/01/18 14:53:21 GKYocBOz
先生!破水しました!

278: ◆mX6OqNaZOi2w
10/01/18 14:53:33 BQqa8UBD
>>275
残念ッ!
つい先日、システムディスクは新品に交換したばかり……!!

でも上記の症状が出る、あっはっは orz

279: ◆mX6OqNaZOi2w
10/01/18 14:55:28 BQqa8UBD
>>276
>>277
チミらねぇ……。
……笑えねぇ orz

280: ◆bswihrZhO2
10/01/18 14:57:39 hn+t7sIR
>>279
BIOS ROMアボーンじゃないから良いやん?
ノートでやられたら、怖いよ?(真剣

年末にあったんだけどな!!(号泣

281: ◆mX6OqNaZOi2w
10/01/18 15:01:25 BQqa8UBD
>>280
   ッ-ヘ。__。ヘ    
   レ, '´゚   `,〉.  
   i ハ)))ハ))ノ)  
    イオi ゚ ヮ゚ノヘ   
    ,ぐ`i盃、ツつ【ハンケチ】
   ,メ∪イ-i、ゝ
    ゙'ーi_'ォ_ァ"

取り敢えず、ようやくBlueScreenViewを導入したので、
上記の通り今はブルースクリーン待ちなのです。
……ぶるすくって縮めたら、卑猥?

282:日出づる処の名無し
10/01/18 15:07:56 Rk28adKa
ぶる☆すく 〜壊れゆく君へ〜

うーん、微妙だw

283:日出づる処の名無し
10/01/18 15:09:08 x5XvnWUD
>>281
無根拠にデバイスドライバ辺りじゃなかろうかと推測してみる。
チェック対象の幅が広くて意味ないけどw
あとは電源方面とかかなあ。

そーいえば今は亡きうちの大学の授業で「情報資料構成論」と「印写工学」を略して
じょしこうせいといんk(ry

284:日出づる処の名無し
10/01/18 15:10:10 vf0o7XUN
PCで一番怖いのは電源が逝って無理心中になることか
ノートPCだとヒンジ部の物理破損も直しようがないから困る

285:日出づる処の名無し
10/01/18 15:15:08 zO3HRCS3
>>273
AtomでVista使ってたけど、
仕事でCore2Duo使い出したらさくさくでもう戻れないw

メモリも2Gにしたんだけどねぇ
ネットとWeb(動画以外)ぐらいなら問題ないんじゃね?
自分はなんでもかんでも全部それでやろうとするから、
重くてたまらなくなるけど。


286:日出づる処の名無し
10/01/18 15:18:47 Ou/wtIsU
>>284
何か逝きそうかなって思ってたPCが、やたら快調
どうしたんだと思いつつ嫁に話したら
「あ、電源取り替えといた」

古いTVを変換機買って来て同軸に繋いだり、いつの間にかメモリ増えてたり
俺の立場は・・・

287:日出づる処の名無し
10/01/18 15:21:01 sWp8mgN7
>>281
電源が一番怪しいんじゃないかしら
大喰らいのグラボとか積んでない?
あとCPUのヒートシンクや電源のファンにケセランパサランが住み着いてたり

288:日出づる処の名無し
10/01/18 15:21:33 zO3HRCS3
>>286
奥さんすげー!


289:日出づる処の名無し
10/01/18 15:27:57 6TRyxUNT
>>255
なごみスレにここで見かけたネタが即載ってたりして
「もしや…」とは思ってたが、
やっぱ巡回先かぶってる人いるんだなw

290:日出づる処の名無し
10/01/18 15:29:39 XaQtfJZG
>>286
使えねぇ奥さん貰っちゃうより数段マシでは
油断してるとコンセントから容赦なく電源ケーブルぶち抜く強者だって居るんだぜ?
妖精さんから超進化した嫁さんウラヤマシス

291:日出づる処の名無し
10/01/18 15:33:21 LWXZgFIW
青画面が出るのは教祖ビル・ゲイツに対する祈りとお布施が足りないからです

昔謎のフリーズが出たりして悩んでいると会社の先輩に「祈りが足りない」とよくいわれましたええ

292:日出づる処の名無し
10/01/18 15:34:16 JYlcFx7O
>>286

互換機登場初期のころに、PC組まくってた人を知ってるから
そういう人も居ないとは思わんが
電圧低下原因でちょっと不調レベルだと
故障要因として電源系ってわかりにくいんだけどなぁ〜

不調なときにとりあえず交換してみる事は私も有るけど

293:日出づる処の名無し
10/01/18 15:37:04 Sam04vkP
林檎爆弾は出ないのね(マテ

294:日出づる処の名無し
10/01/18 15:39:54 yCsOSQHh
自動車事故の音が出るんですね

295:日出づる処の名無し
10/01/18 15:42:42 Ou/wtIsU
>>290
片づけが超絶的に下手なんだが・・・(当人は抜群の記憶力ですべて覚えてるので困らないらしい)
他はどれも並み以上だから、我慢すべきなんだろか
こういうのは大嫌いだと言いつつ、お菓子作りや刺繍までこなしやがる
俺にそのスペック少し寄越せと

>>292
モニタ、HDD、メモリ、ボードと照合してって、消去法で電源が浮かび上がったらしい
「どうせ容量足りなそうだし、変えちゃった〜♪」と楽しそうに言ってた
オモチャの代わりにするんじゃないと

296:日出づる処の名無し
10/01/18 15:43:26 zO3HRCS3
泣いた姿はかわいいんだけど

297:日出づる処の名無し
10/01/18 15:46:19 vf0o7XUN
今日の惚気スレはここですか?

298:日出づる処の名無し
10/01/18 15:47:57 GzFIMGjJ
惚気やがって…ちくしょう!

299:日出づる処の名無し
10/01/18 15:54:02 61XBJfJf
それが嫁じゃなくて妹だったら…

300:日出づる処の名無し
10/01/18 15:57:11 lCNaqFgy
詐欺の場合、時効は
1.詐欺に気が付いてから5年
2.、又は、詐欺の時点から20年
のどちらか早い方ですか。
ふむふむ。


301:日出づる処の名無し
10/01/18 16:16:38 Sam04vkP
【速報】声優の郷里大輔さん死亡、自殺か 「キン肉マン」のロビンマスク役
スレリンク(newsplus板)

閣下 。・゚・(ノд`)・゚・。

302:日出づる処の名無し
10/01/18 16:17:39 vjOEPt6l
ドズル中将が・・・(泣

303:日出づる処の名無し
10/01/18 16:22:37 jqnmYZDQ
>>301
北野たけしがなぬかしたかぬ

304:日出づる処の名無し
10/01/18 16:22:45 fNQS9dxO
本当に背負うわが遠くなっていく・・・。
さみしいなぁ。

305:日出づる処の名無し
10/01/18 16:23:08 mx0w5jvp
嘘だと言ってよ、バーニィ! 。・゚・(ノд`)・゚・。

306:日出づる処の名無し
10/01/18 16:23:12 5Nu9GLOI
・゚・(つД`)・゚・

307: ◆mX6OqNaZOi2w
10/01/18 16:36:21 BQqa8UBD
>>301
まだ、これからも活躍できる人なのに……。
……………。

謹んで哀悼の意を。
今夜の酒は涙の味がするのだろう……。

308:日出づる処の名無し
10/01/18 16:42:19 dbA4JfDE
地方公共団体は、MS依存を止めればIT資産を有効活用できるし、
MSに支払う金を企業に振り向けることができるはず。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)
進むOOoの採用:会津若松市が庁内のPCにOpenOffice.orgを導入、840台を入れ替え
2008年05月29日

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
自治体へLinuxデスクトップを導入,経済産業省が実用化検証へ
2005/03/03

もちろん簡単にはできないだろうけど、そこで貯めたノウハウが
SIerの武器になる訳で、少しでも日本企業にお金が落ちる割合を
増やすと言う意味においても推進すべき。

GoogleIMEのLinux版が出たら、ちょっとした騒ぎになるかもねw


309:日出づる処の名無し
10/01/18 16:44:56 rXQF6UEn
J-com規制解除されてた
ら、規制中に田の中勇、解除されたら郷里大輔ですか
遠くに来たんだなあ

310:日出づる処の名無し
10/01/18 16:45:18 jqnmYZDQ
>>308
辞書をanthy(+scim)から使えたらそれで足りね?

311:日出づる処の名無し
10/01/18 16:47:00 bwyi1t/N
<丶`∀´> Windowsデスクトップ機の導入をやめてサーバー×シンクライアントの大量導入で問題解決するニダ

312:日出づる処の名無し
10/01/18 16:50:10 lHkB+N91
>>295
もげろカス

313:日出づる処の名無し
10/01/18 16:59:51 GKYocBOz
>>295
中身は男だ、間違いないw

314:日出づる処の名無し
10/01/18 17:00:39 JYlcFx7O
>>308

LinuxってRedHatとかにサポートを求めると、MSより高くつくんですよね
まぁFedoraとかGentoo Linuxを使えば良いんですが

問題は使いこなして管理できる奴がいるかどうかってところで...

315:日出づる処の名無し
10/01/18 17:03:14 Gop6zN/4
>>308
こういうのもある

IP−PBX導入によるIP電話システムの構築に関する情報公開(平成20年12月11日)
URLリンク(www.city.odate.akita.jp)
PDF注意
URLリンク(www.city.odate.akita.jp)

IP PBXソフトAsterisk
URLリンク(www.asterisk.org)



316:日出づる処の名無し
10/01/18 17:05:45 ucAs+p3u
うちのPC、DVD-Rで書き込んでもデータが書き込ずにエラーばっかりで困ってたのに
キャプボが8年も前のだしそろそろ…と一度外したら動くようになったんだけど、これも
電源だったのかなあ。

317:名無し電脳嫁@浮気なぼくら ◆y9IOfTu6Uo
10/01/18 17:05:55 vf0o7XUN
>>313
男の娘でもどんとこいry

318:日出づる処の名無し
10/01/18 17:06:40 vf0o7XUN
Oh! No!

319:日出づる処の名無し
10/01/18 17:08:06 w9MvdcAi
堤があぼーんしたから
冬のオリンピック盛り上げないのかね?
なんなかあるとは思えぬ静かさな
ような気がしたり…

320: ◆mX6OqNaZOi2w
10/01/18 17:08:41 BQqa8UBD
>>318
   ,>ッ-ヘ。__。ヘ
. / ,レ, '´゚   `,〉
( (( i ハ)))ハ))ノ)
 ` ,)).イオi ゚∀゚ノヘ   あ〜ら、いらっしゃってたの〜(2828
  ((  .,ぐ`i盃、ツぅ
     ,メ∪イ-i、ゝ. \
      ゙'ーi_'ォ_ァ"


321:日出づる処の名無し
10/01/18 17:09:11 VJbkzdZo
MS離れも良いけど、教育どうするんだ?
効率的な操作を行うように教育できる体制も確立維持しているで>MS

目先の金に目がくらんで、事務の能率落としたら意味無いわな。
誰でも自在に使えるようになるわけでもないのに。

322:日出づる処の名無し
10/01/18 17:10:16 w9MvdcAi
MSでさえ
まともに使いこなせない人
おりますからなぁ

323:日出づる処の名無し
10/01/18 17:12:06 fHZvy6WT
>>322
僕が一番うまくあつかえるんだ!

324:日出づる処の名無し
10/01/18 17:15:06 bwyi1t/N
>>323
>僕が一番うまくあつかえるんだ!

民主党乙。

325:日出づる処の名無し
10/01/18 17:15:40 dYaVMRrm
Win7日本語版+Office2007SP2の環境でセーフモード起動するとエクスプローラーがクラッシュする不具合は驚いたなぁ
MSの場合まともに使いこなせるとかそれ以前に、まともに開発できてない気がする。

326:日出づる処の名無し
10/01/18 17:17:26 gYH+05IO
>>301
うっそ・・・まじですか・・・

327:日出づる処の名無し
10/01/18 17:18:07 iSATQ7oa
素でモビルスーツと見てしまった…

バスク大佐…

328:日出づる処の名無し
10/01/18 17:21:26 vf0o7XUN
>>320
(*ノノ)

329:日出づる処の名無し
10/01/18 17:32:07 w9MvdcAi
ちぃ、おぼえた
ご飯茶碗でワイン飲むと
すごい酔うって

330:日出づる処の名無し
10/01/18 17:35:39 QqdpEXB0
【小沢問題】 鳥越俊太郎 「今回、私たち世論は操作されている!」「鳩山内閣の支持率低下、マスコミの小沢報道が原因」
スレリンク(newsplus板)

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/18(月) 12:29:59 ID:???0
・18日、テレビ朝日「スーパーモーニング」の中で、鳥越俊太郎氏が小沢問題について語った。

−−−以下、発言引用−−−
鳥越俊太郎氏「ただね、あのね、支持率が下がってきているってことがありましたよね。
これは当然、マスコミの論調に連動しているわけね。マスコミが全部、『小沢疑惑報道』を
ずっとやってますから、そりゃ当然、支持率下がってくるんですよね。
民主党の支持率は、内閣の支持率も下がってくる。
ここにちょっとね東京新聞のね、論説の人が書いた『論説室から』というのをちょっと読んで
みたいんですけどね、これは非常に示唆に富んでいる。
えー『読者として多くの記事を読む限り、正直言ってこれはいったい、なんなんだという感じも
抱いてきた。なぜなら、当事者本人か捜査当局しか知り得ないような情報がしばしば
盛り込まれているからだ。ときには当事者が捜査当局に供述したとされる内容が報じられている。
ということは、当事者が取材記者に話したか、あるいは当局が記者にリークしたのではないか。
疑惑があるならば解明されねばならないのは当然である。現場で取材する記者の苦労は
理解できるし、多としたい。だが、結果的に当局の情報操作に手を貸す捜査になっているとしたら、
それもまた見逃せない』という風に、東京新聞の論説員が書いてるんですね。
僕もやっぱり同じような疑問を持ってるわけ。
やっぱり今回は相当ね、リーク情報でね、私たち世論は操作されている」
−−−以上、ばぐ太書き下ろし−−−

※有志による動画:URLリンク(www.youtube.com)

198 :名無しさん@十周年 :2010/01/18(月) 13:15:55 ID:wQweXrXc0
また消されるからみんなでDLしてアップしようぜ!

URLリンク(kissho1.xii.jp)
パス:fj

331:日出づる処の名無し
10/01/18 17:36:44 WJ3GZtY/
>>301
オフレッサー上級大将ー!
つい先日目玉の親父さんがお亡くなりになったばかりだというのに・・・

332:日出づる処の名無し
10/01/18 17:47:16 IAUFYC+C
鳥越俊太郎は、1年前には何も感じなかったんですかね

333:日出づる処の名無し
10/01/18 17:48:35 mx0w5jvp
>>323
ぬ〜すんだガンダムで走り出す〜♪


334:日出づる処の名無し
10/01/18 17:49:48 3wY0QlyO
自分達が情報操作してるものだから、簡単にこういう発想が出来るんですね

335:日出づる処の名無し
10/01/18 17:54:30 YW7GsGqs
そもそもこの鳥頭氏、芸能人の醜聞記事を面白おかしく雑誌に載せて今の地位を築いたんだよなあ
その頃はどう思ってたんだろうね

336:日出づる処の名無し
10/01/18 17:57:52 sV0c2hx9
そんな……orz
嘘だーーーー

声優の郷里大輔さん自殺か 「キン肉マン」のロビンマスク役
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

337:日出づる処の名無し
10/01/18 18:08:30 yD/GtcLg
仕事に困ってるわけじゃないだろうに、アニメ以外のナレーターとか沢山やってたじゃないか……
ドズル中将ー!(つДT)

338:日出づる処の名無し
10/01/18 18:19:54 0Xa4P7Jk
自殺・・・?

339:日出づる処の名無し
10/01/18 18:24:53 aXvX5ThI
郷里さんが演じる、ウォーフがスタートレックで一番好きでした(つд;)

トレッキーの端くれとして
心からのお悔やみとご冥福をお祈りします



340:日出づる処の名無し
10/01/18 18:28:45 3Er8tfXH
もうフルキャスト新作のパトレイバーは見られないんですね・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りいたします。

田の中さんに続いて凹むなぁ。
テレビつければいてもいなくてもどうでもいい政治家や芸能人ばっかり映るのに・・・。


341:日出づる処の名無し
10/01/18 18:29:20 mx0w5jvp
>>338
>>301のスレかどっかで「年齢的に更年期欝だったんじゃ?」って話も出てるね。

342:日出づる処の名無し
10/01/18 18:32:41 6TRyxUNT
>>339
ウォーフは銀河万丈氏では無かったニカ?

343:日出づる処の名無し
10/01/18 18:38:21 aXvX5ThI
>>342
勘違いしてた!?
恥ずかしい(ノДノ)

344:日出づる処の名無し
10/01/18 18:44:29 o+R+srYv
読売でカツヤがオジャワさんと兄ぽを擁護中('A`)

345:日出づる処の名無し
10/01/18 18:45:39 Mw4ybNhy
>>335
桶川事件で清水氏差し置いて
俺が最初から追ってた位の勢いで本だしまくってた印象が強くて
何やってた人か思い出せませんです>鳥越氏

346:日出づる処の名無し
10/01/18 18:46:02 zifbN73D
>>303
TVタックルって、結構ミンス批判な内容をやってるらしいじゃん。
それに対する「警告」でしょ。

347:日出づる処の名無し
10/01/18 18:46:32 YSZCGDr9
>>344
朝から必死っすよ>ホモカツ
でも、テリー伊藤程度に論破されてる時点でダメポ(´・ω・`)

348: ◆h26ZWDGHQc
10/01/18 18:50:10 wkBjFWAU
Lord of the Flies

349:日出づる処の名無し
10/01/18 18:50:15 o+R+srYv
>>347
朝からですか。何考えてんだか。
その前のニュースじゃ、やっとテレビも手のひらかえして
民主ageマシになったかなと思っただけに余計に('A`)

350:日出づる処の名無し
10/01/18 18:51:35 w9/+v4pN
総選挙前に逮捕や捜査してくれれば自民も惨敗しなかったのにな

351:日出づる処の名無し
10/01/18 18:52:25 YW7GsGqs
カツヤ、いろいろと裏があって退けないところまで来てるんだろうね
いいぞいいぞもっと醜態を晒せ、なんて意地の悪いことを考えてしまうわ

352:日出づる処の名無し
10/01/18 18:53:46 zO3HRCS3
>>346
今初めて>>301の該当記事を見たけど、
路上で腕切って自殺ってなにそれ?

353:日出づる処の名無し
10/01/18 18:54:30 wbZp+wTE
>>346
友愛されちゃったてこと?>TVタックルのナレーター

354:日出づる処の名無し
10/01/18 18:54:37 z1frV5Mq
766 名前: Trader@Live! Mail: sage 投稿日: 2010/01/18(月) 18:44:32 ID: B+FOgyFM
ホモ勝の小沢ageの要旨

・小沢さんは怖い人
とくに勉強不足の記者に対しては厳しい態度をとる

・小沢さんは繊細な一面もある
自分が傷つくのが嫌いでプライドが高い

・小沢さんは謝らない
政治はガチンコの勝負だから

・小沢さんは世間に媚びない
世間に媚びると日本がこのまま駄目になってしまうから

・世間の人は説明責任を果たせと言ってるけど
説明責任の中身を言えないからアフォ丸出しpgr

355:日出づる処の名無し
10/01/18 18:54:54 QqdpEXB0
>>345
あー…
桶川関連の訴訟で名前が出て来たなんちゃって右翼らしき奴が汚沢邸前で水の入った瓶にティッシュ付けて捕まってましたなぁ…
waiwai 騒動の時には侮日新聞社のビル(半島新聞が入ってる)から出てきてコソコソ消えてった鳥越…
なんだ…そっち系とズブズブじゃん…
その辺から桶川の情報貰えたから本書きまくって金稼いだんじゃね?

356:日出づる処の名無し
10/01/18 19:02:06 j1/tGTRJ
>>348
民主仲間割れっすか?

357:日出づる処の名無し
10/01/18 19:09:49 9Fd+mCic
>>348


358:日出づる処の名無し
10/01/18 19:10:48 b2FZ5aL9
wktk

359:日出づる処の名無し
10/01/18 19:10:50 Mw4ybNhy
>>346
民主党議員の座る場所は変わったけど
たけしが茶化して阿川さんが冷たくあしらって大竹が斜め上方向に全面擁護っていう
基本のパターンは変わってないよ

360: ◆mX6OqNaZOi2w
10/01/18 19:13:53 BQqa8UBD
>>356
まだ仲間割れまで入ってないのでは?
ただ、内紛の芽が小さいながらも出てきたのかも。
何しろ、『ここまで』マスゴミが自分らを叩くとは思ってなかったでしょうからねぇ。

……自民はそれ以上の『理不尽』さに耐えてきたんだけど、な。

361: ◆mX6OqNaZOi2w
10/01/18 19:15:49 BQqa8UBD
>>353
可能性、無くはないって今も考えてる。
ちょっと、……怪しいわなぁ。

362:日出づる処の名無し
10/01/18 19:18:40 YSZCGDr9
>>361
自殺する場に路上はないだろうと、改めてチェックしてびっくりした。
覚悟の自殺なら、できるだけ邪魔されない、他の人に助けられないシチュを
選ぶんだがな、とちょっと。

363:日出づる処の名無し
10/01/18 19:22:51 yD/GtcLg
>>354
一つ目は、単に高飛車に言いまくって誤魔化してるだけだろ、と思う。
二つ目からは、もう何が間違ってるか言語化するのが馬鹿らしいレベル。

364:日出づる処の名無し
10/01/18 19:22:54 GPf4KVEe
>361-362

URLリンク(up3.viploader.net)

近影(左上)
URLリンク(news.dengeki.com)

短期間でのこの痩せ方からして、
がんか何か大病を患っていたのではないかという話がちらほら。
精神的に参ってしまったのかも。

365:日出づる処の名無し
10/01/18 19:30:22 w9MvdcAi
>>364
大病そうだね
これは…

366:日出づる処の名無し
10/01/18 19:35:16 9P/EJJ6y
>>361
「昼間」
「街中」
「リスカ」

・・・どれをとってもおかしすぎる気がしますよね・・・
その上「遺書」だなんて・・・

367:日出づる処の名無し
10/01/18 19:43:48 XMXW9eUg
【小沢疑獄】民主党、「捜査情報漏えい問題対策チーム」を設置 検察の捜査や同党に批判的なマスコミをけん制する狙い
スレリンク(newsplus板)

結構な話だけれども党内もうちょっと情報統制したら?

368:日出づる処の名無し
10/01/18 19:50:10 Mw4ybNhy
>>367
テレビの取材に
汚に頼まれて資料隠したって喋ってる位ですからねぇ
真っ先に疑うべきは民主党議員だろうと小ry

大淀病院事案で
患者家族がカルテばらまいてたのに
医者が情報流したってぶち上げてたのを思い出した

369:日出づる処の名無し
10/01/18 19:50:40 YSZCGDr9
>>367
それ、真っ先に槍玉にあがるのが
口と頭の軽いどこぞの党首だと思う。

370:日出づる処の名無し
10/01/18 19:54:30 Mw4ybNhy
>>369
アレは人語じゃないからいいんじゃ無いっすかー(棒読み)

371:日出づる処の名無し
10/01/18 19:55:01 NUZEQZCB
>>367
これから日本はどうなっちゃうの?('A`)
今すぐにでも政権交代して欲しいよ頼むから

372:日出づる処の名無し
10/01/18 19:57:16 0Xa4P7Jk
秘密警察とか密告推奨の土台が着々と出来つつあるような。

373:日出づる処の名無し
10/01/18 19:59:20 XMXW9eUg
そしてこちらは訳判らんサークル結成

石川議員の同期、「逮捕を考える会」結成
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 政治資金規正法違反で逮捕された石川知裕衆院議員と同期の民主党衆院当選2回の議員13人が18日、
「石川知裕代議士の逮捕を考える会」(会長・福田昭夫衆院議員)を結成し、国会内で初会合を開いた(略)

374:日出づる処の名無し
10/01/18 20:00:13 01QPgHMN
なんとか検察とマスゴミを悪者にしようと必死だとしか見えない
そんな事すれば余計に味方が減るのに

375:日出づる処の名無し
10/01/18 20:01:09 yD/GtcLg
>>364
うわ…

376:日出づる処の名無し
10/01/18 20:04:15 RdFyXyBx
>>368
普段自分たちがリークしまくってるから、
検察も同じことしてると考えるんだよ。


377:日出づる処の名無し
10/01/18 20:04:44 kvwhNAkb
>>373

・・・「明日は我が身」の集まりか?

378:日出づる処の名無し
10/01/18 20:08:01 nZFnWUc/
あれ?
【小沢問題】 鳩山首相 「小沢氏は、必要に応じて説明を」…検察の事情聴取要請で
スレリンク(newsplus板)

379:日出づる処の名無し
10/01/18 20:11:31 Rk28adKa
>>374
「警察や検察が悪い」
この手の台詞を吐く輩はどんな人種か
情報収集の足りない人でも分かるはずw

380:日出づる処の名無し
10/01/18 20:11:53 ewZkUKgg
鳩もお小遣いの説明を、もっとしたほーがいいぞw

381:日出づる処の名無し
10/01/18 20:22:58 9hyro15u
>>357
!!

382:日出づる処の名無し
10/01/18 20:24:15 IGG35qjO
とつぜんですが。浅川マキ氏が他界されました。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
嗚呼,昭和がまたひとつ。

友川かずきはまだ無事だろか。

383:日出づる処の名無し
10/01/18 20:28:39 LhLrqUrq
>>381
!!!

ググったらwktk
ついでに「マタンゴ」みたいな超展開に発展して欲しいw

384:日出づる処の名無し
10/01/18 20:29:29 tFem9ijA
>>364
TVタックルのナレーターの仕事で、テレビ局と民主の馴れ合いを
傍から観てて密かに良心の呵責に苦しみ、日本の未来を危惧していた郷里氏

とかいう妄想が脳裏に浮かんでしまいます。

385:日出づる処の名無し
10/01/18 20:32:21 HgMM5Wxx
>>190
URLリンク(www.tv-aichi.co.jp)
URLリンク(pa.dip.jp)

386:日出づる処の名無し
10/01/18 20:36:00 LWXZgFIW
なるべくはえー内に事態が進展して欲しいなと思う今日この頃

387:日出づる処の名無し
10/01/18 20:37:20 ld4rw6zu
逮捕あんのかな・・・なんか溜息出るわー

388:日出づる処の名無し
10/01/18 20:38:15 w9MvdcAi
>>386
だね


389:日出づる処の名無し
10/01/18 20:40:21 hZoqgGlK
>388
通常国会次第だわ。

390:日出づる処の名無し
10/01/18 20:40:56 AhZ9EoMU
ファンタジーと言うか子供向けの本ならありがちな構図だが
リアルで見ると微笑ましいのかなんだかよく判らんな
URLリンク(data.tumblr.com)

391:日出づる処の名無し
10/01/18 20:41:02 i3Z0pNa9
淺川マキなあ。渋谷のフォーク喫茶で一緒になった事もあった。
五つの赤い風船とか盲目ギタリストとかなつかしいけどもうそんな年なんかなあ。
昭和がだんだん薄れていくようで悲しい。

392:日出づる処の名無し
10/01/18 20:41:43 RdFyXyBx
小沢が逮捕されたら、俺、ハロワに行くんだ…__

393:日出づる処の名無し
10/01/18 20:43:42 aeHbq0Vz
>>383
!!!!
ラストに出てくる空気の読めない大人は誰だw


394:日出づる処の名無し
10/01/18 20:44:36 fHZvy6WT
>>392
それで願掛けるのか?__

395:日出づる処の名無し
10/01/18 20:45:08 S5Pm20tC
蝿の王 ねぇ。


396:日出づる処の名無し
10/01/18 20:50:12 AhZ9EoMU
・・・最近なんかおかしいぞ、なんでこんなに訃報が重なるんだ(汗

【訃報】タレントのミッキー安川さん死去 76歳
スレリンク(mnewsplus板)l50


397:日出づる処の名無し
10/01/18 20:52:50 +cwldkSt
カルト教団とか過激派とかの末路を見るようだ。

398:日出づる処の名無し
10/01/18 20:53:38 0OKBm6+h
>>389
それでも補正予算だけは早期に成立して
それからグダグダして欲しいが・・・

399:日出づる処の名無し
10/01/18 20:56:58 qYY3OGzf
>396

寒いからじゃね?

皆さんもこの時期血管が切れることには気をつけましょうね。


400:日出づる処の名無し
10/01/18 21:03:00 x7JL5Nfw
主席、国会さぼって福井で選挙運動なの?

401:日出づる処の名無し
10/01/18 21:03:23 i3Z0pNa9
ううミッキイもか。
アメリカ人はうんちとおっしこを一緒には出来ないって本に書いていた
けど目から鱗だった。ほんとかなー。

402:日出づる処の名無し
10/01/18 21:04:40 6/tPMo+b
>385
なんでドアラはいないんだろう
なんでグランパス君一家もいないんだろうww
次回は市長が倒されるのか

403:日出づる処の名無し
10/01/18 21:05:04 AhZ9EoMU
>399
やっぱそうか・・・にしても郷里さんのは納得行きかねるorz

>400
福井は衆院選で自民全勝してたはずですけん、力入れるんでしょう


404:日出づる処の名無し
10/01/18 21:15:21 VJbkzdZo
俺が民主党議員なら、まず最初に元私設秘書の金沢氏に話を聞くがなぁww

405:日出づる処の名無し
10/01/18 21:15:51 dVvIbM76
>>403
岩手県は安泰ですからね。

達増・岩手県知事が地検批判 「不相当な逮捕」
URLリンク(www.47news.jp)

406:日出づる処の名無し
10/01/18 21:17:18 oJ6++nDA
逮捕されたら、弔い合戦とか言って参院選勝つつもりなんじゃない?

407:日出づる処の名無し
10/01/18 21:18:31 3wY0QlyO
>>405
岩手県知事も真っ黒と見た

408:日出づる処の名無し
10/01/18 21:18:59 kYBJOu8O
見たっていうか小沢の子分だし……

409:日出づる処の名無し
10/01/18 21:20:44 3wY0QlyO
んじゃ叩けば埃が出るか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4163日前に更新/278 KB
担当:undef