【文化】ジャポニスム ..
[2ch|▼Menu]
551:日出づる処の名無し
09/12/02 12:01:43 ciaG1Ss2
居酒屋から輸入(後半はもめそうなのでスルーしてね?)

919 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 03:04:14 ID:EiWsh/mG
ちょっと前に千葉大で国際化とか若手育成に関するシンポジウムあったのね。
これからは国際的な連携が必要だ、とか国籍にかかわらずチャンスを、という多くの声の中、
一人だけ「科学技術は日本の財産。日本は食料自給率が4割と低く、エネルギー資源は
輸入しないとない。科学技術をばらまくのではなく、食料とかエネルギーの
輸入のために売れ」といっているのがいた。そいつは、「専門的な和書もあるし、
日本の人口が多いので、日本人、日本の大学には外国語を学ぶインセンティブ
はない。日本語でなんとかなってしまう。そんなに国際化したいんだったら、
授業とかディスカッション全部英語でやれ。実際、留学生が、日本独自の言葉で
みんな話す日本に来るインセンティブないだろ」とも言い切っていた。

シンポジウムの後でその人と話す機会あったんだが、そいつは同席していた
シンガポール大の学部長に「日本人でもはっきり物を言う人がいるなんて驚いた」
といわれたそうだ。

日本人って、よその国では舐められているんだよな。
表立って馬鹿にされることはないけど、利用される。
だから特亜とかにつけこまれるんだよ。もっとガツンといかないと。

このシンポジウム千葉大の学長もいたんだよな。
聞いていなかったとは言わせない。

そうそう、 シンポジウムには千葉大の中共系OB会の会長もいたっけ。
会長は日中友好をがんばってます、みたいな話しかしてなかった
(できなかった?)ので、中共のスパイなのは確定かと。
あの勇者、中共にマークされる覚悟ちゃんとできるんだろうなw

552:日出づる処の名無し
09/12/03 14:30:55 FOWkPone
在日徴兵と財産没収逃れをするための法案は

☆重国籍法案
☆国籍選択制度の廃止

だ。この二つのセットで在日に未来永劫二重国籍を与えることになる。
日本国籍を持っていれば韓国政府の手から逃れられるから。

しかも、本国会で請願が受理されている!近々、マジで通るぞ
書いてある→URLリンク(www.shugiin.go.jp)

お前ら外国人地方参政権と外国人住民基本法で釣られてんなよ!

参政権と同じくらいやばいのは「重国籍」だっての!!!


「外国人住民基本法」は、参議院にしか提出されてないけど、
「重国籍」については、衆議院・参議院とも両方に3件ずつ請願がだされてる。

なにより、「在日」にピンポイントで当てはまる。

実際、「重国籍」が可能になれば、参政権や住民基本法なんていとも簡単にクリアする。

外国人参政権をストレートに求めたりして憲法違反と言われるよりも
「国籍法」を弄くって「日本人」の定義を変えた方が、議会で採決するだけで済む。

憲法において日本人の定義、国籍の定義は「国籍法」に一任されているからね。
だからこそ、先日の国籍法改正は色々問題点指摘されていても議会内部で通すことが出来たし
重国籍を容認する手続きも同じように議会を通せば、国民の審査を受ける必要がない。



553:日出づる処の名無し
09/12/03 23:38:23 1Hq2cmxk
東洋の魔女たちも技術真似されたら一年で勝てなくなったしね。つか、魔女って欧州では相当の侮蔑だろ

554:日出づる処の名無し
09/12/04 00:08:15 hVTb5qX0
日本は定期的に鎖国しないとダメね 鎖国時は虫をシャットダウンしつつ技術を熟成

555:日出づる処の名無し
09/12/04 12:21:25 AIAHPc97
>>553
全然違う。
日本は相対的に弱くなるのを分かった上で、バレーボールの発展のために国外へコーチを派遣した。

556:日出づる処の名無し
09/12/04 13:28:49 LdE5IkP+
>>469の件といい、ソニーって軍隊御用達の軍需産業になるつつあるなあ(違

英国海軍が隊員を「PSP」で教育、本を読まない世代の学力アップを狙う。

外出中でも楽しめ、持ち運びにも便利な携帯ゲーム機。
普通にゲームを楽しむだけでなく、通信機能を使って仲間と一緒に遊んだり、
音楽や動画の再生をしたりと、特に若者にとっては必須アイテムになりつつある。
ゲームを遊ぶ以外にも教育関連、生活関連のソフトも充実してきており、
いろいろなシーンで使えるのも強みだ。
英国海軍はそんな携帯ゲーム機の便利さと人気に目を付け、
海上で手軽に勉強してもらおうと隊員にソニーの「PSP」を配布し、
そのための教育ソフトまで開発した。
URLリンク(www.narinari.com)

557:日出づる処の名無し
09/12/04 13:31:46 ZnDSBOrG
ま、まさか、ぐんくつの…

558:日出づる処の名無し
09/12/04 13:55:40 Cx0nCVMV
>>556
湾岸戦争あたりから携帯ゲーム機は兵士のストレス軽減のために配布されたりしとるぞ。
「爆撃を受けても動くゲームボーイ」って見たことないか?

559:日出づる処の名無し
09/12/04 14:19:20 WYhqfhpc
>>558
どう見ても分かってかいていると思うが・・・

560:日出づる処の名無し
09/12/04 15:27:17 TnREmgUw
>>555
鳩は弱くなることを理解しているのやら…

561:日出づる処の名無し
09/12/04 17:26:03 Nv0EDmAJ
理解はしてるだろうが問題は日本主体でコントロール出来る
と期待してるところだな
言葉だけでの感謝すらされるかどうか

562:日出づる処の名無し
09/12/04 17:39:07 Cx0nCVMV
>>559
だったら今更の話だろ。特に言及することでもない。

563:日出づる処の名無し
09/12/04 22:38:59 uwqzgk9u
フランスが大国然とした態度をとるのはフランスが今や大国でないからだ、というような話なかったか。
鳩山はこれから日本も大国でなくなる、と主張しているんだから
新興国に対して絶対妥協するような態度をとっちゃならないだろう。

564:日出づる処の名無し
09/12/04 23:40:21 TnREmgUw
近代への道を切り開いたイギリスやフランス、ドイツを中心とした欧州や世界の超大国アメリカ、更には近代のアジアを牽引してきた日本は既に落ち目。
これからは中東の石油産出国やBRICs、NIEsが大国になる。

って感じの話はたまに聞くね。何をもってして大国と呼ぶのかは知らないけど

565:日出づる処の名無し
09/12/05 00:29:49 k6jai83s
>>564
その手の話って30年前くらい前から聞いてるなー。

っちゅーことは結局の所30年間あんま変わってないってことなんだけど。

変わったのはソビエトがロシアになったことくらいか?

566:日出づる処の名無し
09/12/05 00:37:21 K974r0QC
国土が広いとこが多いな…
まぁ国土だけなら昔から大国だが

567:日出づる処の名無し
09/12/05 01:22:23 uWMwuiMq
中国は、国土や人口からして小国ではない、だがけして大国にはなれない。
だから「中国」なのだ、というジョークを思い出す。

568:日出づる処の名無し
09/12/05 06:59:53 pikNXnUJ
中国は民族や文化的背景ごとに、いくつかに分割した方が、安定して健全な国家運営ができそうな気がするんだが。


569:日出づる処の名無し
09/12/05 10:32:00 k6jai83s
>>568
春秋戦国時代や三国時代、五胡十六国、南北朝、五代十国と、それで安定した
感じはあんまないなぁ。
宋が比較的安定していたが、あれでも半分は支配していたわけで。

570:日出づる処の名無し
09/12/05 11:33:45 3PnLAEvi
統治する側にモラルがなけりゃどんなやり方でも失敗は確定事項さ
賄賂が常識の世界感なら弱肉強食が至高のルールで「統治」はどこまでも強者のためのものにすぎなくなる

571:日出づる処の名無し
09/12/05 11:37:48 BrzQoJt/
そう考えてみると日本って近代に琉球やアイヌを統合したわりに民族紛争とか起きないよね。世界では未だに民族紛争が絶えないというのに

マニーが関わると話は少々変わってくるが…

572:日出づる処の名無し
09/12/05 13:17:28 k6jai83s
>>571
古代にはアテルイの乱とかあったけどな。
中世でもコシャマインの戦とか。
近世ならシャクシャインの戦。

沖縄は島津に征服された後は幕府に朝貢していたね。

沖縄もアイヌも、江戸時代を通じて実質的支配が進行して
いたので、近代に入った時には抵抗勢力が大部分潰されて
いたのではないかと。

573:日出づる処の名無し
09/12/05 15:32:26 jkloV7yh
【米国】将来重要な国、中国トップ 日本は6位に転落 調査[09/12/04]
スレリンク(news5plus板)

574:日出づる処の名無し
09/12/05 16:16:37 K974r0QC
現代の日本で民族紛争が起きるなら外来の朝鮮しか無いじゃないか…

参政権!参政権!ドクト!対馬!歴史認識!

575:日出づる処の名無し
09/12/05 18:09:05 PW5+nljI
アイヌの場合は明治以降は学校へ進んで国際情勢を学んだからじゃないかな?
元々、日本人が酒で支配してたようなもんだけど
 特別酷い差別を受けていた訳じゃないようだし、昔を懐かしみつつも昔のままじゃ
生き残れない事を理解していたからこそ無意味な紛争は起きなかったんじゃないかな
(結構悪徳商売人が居たみたいだから争いはあったようだけどね)
 数点の本を見ただけの感想なんで、それなりの板へ行って専門家に聞けばよりマシな
意見がでるとは思うけどね

576:日出づる処の名無し
09/12/05 21:20:36 D5TTUhdZ
>>568
中国分割しちゃうと血で血を洗う激烈な民族紛争になると思う。


577:日出づる処の名無し
09/12/05 21:50:49 k6jai83s
>>575
朝鮮にもそういう主張はあったな。

578:日出づる処の名無し
09/12/05 22:29:29 PW5+nljI
 >577
チョンにある訳ないじゃん・・・上流の一部じゃ意味ないからw
 秀吉以降何があっても日本人のせいニダー!って喚くだけのチョンに
そんな事学ぶ知性は無いってw

 日清戦争時に日本軍が攻め込む前にチョン自身が街を荒らしまくって
逃げ出したのに日本軍に攻められたニダーって喚く奴らの言う事じゃ無いよ
因みに中国軍が荒らしても日本軍のせいニダ

579:日出づる処の名無し
09/12/05 23:43:50 Eg1EjkFA
>>576
自分もあの国の民度には共産党という
強権的な重石で調度良いと思ってる…

分裂なんてした日には無政府状態になって
挙句大量の中国人が日本目指してやってきそうでな

地理的に軍事的な影響もあるだろうし

580:日出づる処の名無し
09/12/06 03:36:54 RvtXgwXN
A                              B
南アフリカ「ガチ抽選をした結果がこれだよ!」   アルゼンチン「なんだ楽勝じゃん」
メキシコ「南アフリカ乙」                 ナイジェリア「2位ならなんとか」
ウルグアイ「南アフリカ乙」               韓国「<丶`∀´>楽勝ニダ」
フランス「実質シードワロスww」             ギリシャ「2位ならなんとか」

C                              D
イングランド「アジアとやらせろよ」           ドイツ「そこそこの組み合わせかな」
アメリカ「微妙・・・」                    オーストラリア「2位いけるな」
アルジェリア「無理くさい」                セルビア「2位いけるな」
スロベニア「微妙・・・」                  ガーナ 「2位いけるな」

E                              F
オランダ「まぁ、おk」                   イタリア「楽勝www」
デンマーク「日本には勝つとして・・・」         パラグアイ「ニュージーには勝つ」
日本「なかなかいい組み合わせだな(キリッ」      ニュージーランド「なにこの無理ゲー?」
カメルーン「日本には勝つとして・・・」         スロバキア 「ニュージーには勝つ」

G                              H
ブラジル「1位通過するよ」               スペイン「楽勝すぐるww」
北朝鮮「どうしてこうなった!」             スイス「ホンジュラスには勝つ」
コートジボワール「1位通過するよ」          ホンジュラス「まぁ、がんばる」
ポルトガル「1位通過するよ」              チリ 「ホンジュラスには勝つ」


581:日出づる処の名無し
09/12/06 03:42:04 RvtXgwXN
危なっかしくフラフラといつのまにか曖昧に勝ち進んでしまう
強いんだか弱いんだかわかんない日本代表。
フィジカルで勝負するワケでもなく、高さでもなく、
特別速いワケでも技術があるワケでもなく、
漠然と、ただ漠然と必死にボールを追いまわし
何となく確変して、何となく勝ってしまう。
ひとつ言えるのは、相手がどんなに強豪でも
何故か同じレベルに落ちてきたり、弱いはずなのに
上がってきたりするということ。
不思議サカーの真髄、ここにアリ。

URLリンク(waawaa.web.fc2.com)

582:日出づる処の名無し
09/12/06 09:41:04 j0SORRvi
ワーワーサッカーか懐かしいな

583:日出づる処の名無し
09/12/06 13:39:14 NjNrBThr
日本人の口に合わない外国の料理はたくさんあるけど、
日本人の口に合わない和食ってあるのかな?
和菓子だと、焼き八ツ橋のシナモンの匂いが嫌いって人が結構いる。

584:日出づる処の名無し
09/12/06 14:01:05 SQUwmp7f
精進料理が口に合わないという人は沢山いるな。
あと、古来より猫にイカ、大阪人に納豆を与えてはならないという尊い教えが仏教と共に伝来していたと思った。

585:日出づる処の名無し
09/12/06 15:09:07 fQhhUA/r
好き嫌いという話なら、そりゃ色々あるだろう。
くさやとかさ。

586:日出づる処の名無し
09/12/06 19:22:02 YQMrfwGv
北チョンの罰ゲームっぷりが凄いことになってるな
絶望的ということではこっちも50歩100歩だけど

587:日出づる処の名無し
09/12/06 19:33:48 NjNrBThr
↑こういう話の腰折る奴ってウザイよな

588:日出づる処の名無し
09/12/06 20:20:14 a96or+KE
個人の好き嫌いを超えて、現代日本人の誰もが口に合わない和食と言ったら、
稗飯あたりじゃないか?
ジャポニカ米の粘りのある食感を好む日本人の嗜好から言っても、あれは口に合わない。
つーか、端的に言ってまず不味い。

589:日出づる処の名無し
09/12/06 20:45:38 m1KIvmdJ
大阪だが納豆は毎日食してる

590:日出づる処の名無し
09/12/06 20:54:17 2bCXVy6S
納豆の実物を見たこと無い、いやマジで。
テレビとか漫画とかで見るくらい。
でも友達で好きっていう人はけっこういる俺関西人。

591:日出づる処の名無し
09/12/06 21:13:31 +GfQbeoM
発酵食品は食べ慣れてないと無理だろうね。

592:日出づる処の名無し
09/12/06 21:41:06 DDgNnLWs
俺は納豆は好きだがシュールなんとかやホンタ…なんかは無理だな

593:日出づる処の名無し
09/12/06 22:41:38 58uLXCrE
>>583
八つ橋はシナモンではなくニッキだ。
似ているが違う。

594:日出づる処の名無し
09/12/06 22:45:36 fQhhUA/r
ニッキ水飲めない

595:日出づる処の名無し
09/12/06 22:56:44 n6xpPIe+
イナゴ無理っぽい

596:日出づる処の名無し
09/12/06 23:12:37 fYJFRzdj
>>592
シュールレアリズムか?
アレは人を選ぶ

597:日出づる処の名無し
09/12/07 00:23:16 1GNZhfG7
>>596
なぜここで超現実主義が…
シュールストレミングじゃなかろーか。

598:日出づる処の名無し
09/12/07 01:47:57 xNPWhK9M
浅田飴のクールとニッキに違いがイマイチ判らない

599:日出づる処の名無し
09/12/07 11:58:00 jmrE5t7r
さっきラジオで永六輔が喋ってたけど、歳だな かなりヤバそうだった。

ろれつが回ってなくてかつぜつも悪くて、何言ってるのか分からなかった。
浅田飴で思い出したもんでスレチすまん。

600:日出づる処の名無し
09/12/07 11:59:53 g4B6si72
>>599
いまさらですだいぶ前からだよ、調子悪い時は
喋らないもんラジオなのにww

601:日出づる処の名無し
09/12/07 14:40:00 JE7B4AdJ
シュールストロミングだろう

602:日出づる処の名無し
09/12/07 16:23:01 Is7++WXv
たまに米が嫌いだって人いるけど、そういう人って昔からいるのかな。
今でこそパン食とか一般化してるけど徳川時代とか…

603:日出づる処の名無し
09/12/07 17:28:48 pubTa7GK
>>595
佃煮の中ではイナゴが一番好き。
サクサクと食感がよく、雑味が無いのですっきりしている。

ま、虫嫌いな人に強いてお勧めはしないが。

604:日出づる処の名無し
09/12/07 19:08:57 R+K61FOY
給食のごはん+牛乳ってまだやってんの? あれ虐待だろ

605:日出づる処の名無し
09/12/07 19:36:42 +dSlY2Ry
お前はご飯と牛乳だけで飯をくうんかい

606:日出づる処の名無し
09/12/07 20:15:19 0UKjndnA
ご飯にコーヒー牛乳かけて食べると美味いんだぞ
ミルクティーでも結構いけるんだぞ

607:日出づる処の名無し
09/12/07 20:20:14 +yHWZVRz
紅茶に砂糖、ミルクは抵抗は無い
コーヒーに砂糖、ミルク抵抗は無い
しかし緑茶に砂糖、ミルクは抵抗がある
しかし確かに存在する

608:日出づる処の名無し
09/12/07 20:47:50 CK9HEhJl
>>604
栄養士の苦労を察しろ。文科省の定める栄養基準を満たすには
牛乳を入れないと難しい。給食費値上げも難しいご時世だし。

日本の給食はその栄養価の豊富さでもっと評価されて良い。

609:日出づる処の名無し
09/12/07 20:58:08 ugvkGSZ/
ご飯に牛乳があわねぇ!という人は、
ご飯もおかずも全部食べ終わってから
デザートの位置で牛乳を飲めばいいと思うんだ

610:日出づる処の名無し
09/12/07 20:59:22 ugvkGSZ/
ご飯に牛乳があわねぇ!という人は、
ご飯もおかずも全部食べ終わってから
デザートの位置で牛乳を飲めばいいと思うんだ

611:日出づる処の名無し
09/12/07 22:22:47 5pKambMA
それやってたわ。
牛乳嫌いなんでなるべく味わわないように全部食べ終わった後で一気飲み。

612:日出づる処の名無し
09/12/07 22:38:27 uLcg4pSU
俺は逆。牛乳好きだったんで、あわないご飯や、おかずの味と混ざるのが嫌だった。
しかし何かの時の備えとして、水分は確保しておくべきだという発想から
食べ終わった後に一気飲み。ついでにタイムトライアルにも挑戦してた。

613:日出づる処の名無し
09/12/07 23:57:07 nwQJum3a
>>604
お釈迦様は、無理な修業の後、ミルク粥で体力を回復した。

614:日出づる処の名無し
09/12/07 23:59:10 nwQJum3a
水の都・ヴェネチアにガチャガチャ登場でスイーツ(笑)な人が涙?
URLリンク(getnews.jp)

615:日出づる処の名無し
09/12/08 00:29:31 m2fz4SGL
スイーツじゃなくてもこれはやだな


616:日出づる処の名無し
09/12/08 01:40:03 +gSX5pgJ
でも京都の条坊にもガチャガチャってあるんじゃね?

617:日出づる処の名無し
09/12/08 04:13:52 0BO0Nkij
【中国】中国人が関心持つのは中国だけ!?ドイツ人英語教師が抱える葛藤―独メディア[12/07]
スレリンク(news4plus板)

618:日出づる処の名無し
09/12/08 10:31:26 m2fz4SGL
【皇室】三笠宮寛仁さま、アルコール依存症で入院 今年4回目
スレリンク(newsplus板)
なんか皇族の方でも天皇から血が離れている人は暮らし方が他の国の王様と大して変わらない気がする

>>616
日本的なものが日本にあるのと日本的なものが外国にあるのじゃ全く違うでしょ(日本で誕生したものが日本の街に合わないという変なケースもあるが)
それに「郷に入れば郷に従え」って有名な言葉があるじゃん

619:日出づる処の名無し
09/12/08 12:20:41 +gSX5pgJ
>>618
日本人はイメージのギャップを感じるけれど、
案外地元の人自国の人は抵抗はないかもしれないとも思って。

620:日出づる処の名無し
09/12/08 13:14:11 +gSX5pgJ
日本酒すげえ


>道産酒米「吟風」輸出、ノルウェーで日本酒に
特集 ぐるめ

 北海道の酒米「吟風」が輸出され、北欧のノルウェーで日本酒に醸造される。

 日本酒に魅せられたノルウェーの地ビール会社社長が、日本で日本酒の醸造を学び、
知人に紹介された「吟風」を使用することになったという。

 来年夏以降には、日本でも販売される。ホクレンによると、道産の酒米が輸出されたのは初めて。

 ノルウェーで日本酒を醸造するのは、スカンジナビア航空パイロットで、地ビール会社「ヌウグネ社」のシェティル・ジキュウン社長。
ジキュウン社長は、「吟風」3トンを主産地のピンネ農協(新十津川町)から購入した。「吟風」は1日に横浜港から輸出された。40日程度でノルウェーに到着し、試験生産が始まる。

 ピンネ農協の川原正敬・農産部長は「吟風が世界に広がることは喜ばしい。
どんな日本酒が出来るか楽しみ」と話している。
(2009年12月2日22時31分 読売新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

621:日出づる処の名無し
09/12/08 20:06:32 rhlCw4am
>>618
寛仁親王は過去にもアル中で入院歴がある。

ちなみに寛仁親王はまだ三笠宮を継いでいないから、三笠宮寛仁という
表記は厳密には誤りだな。

622:日出づる処の名無し
09/12/08 20:38:31 m2fz4SGL
>>620むしろ、今までヨーロッパで米の酒が作られてなかったのがおかしいと思った。
アジアではワインとかビールとかヨーロッパあたりの酒がいろんな国で大量に作られているんだけどなー

623:日出づる処の名無し
09/12/08 22:02:16 Uf/wtGbP
>>622
そりゃ単にヨーロッパ文明が圧倒的に強かった、というだけだろう。
質でも勢力でも。連続蒸留とかアジアじゃできんかったし。

それにビールに対応する酒がアジアにはないと思う。低アルコールで軽く飲む感じの。

624:日出づる処の名無し
09/12/08 22:26:26 DscDyeX1
日本だとどぶろくがビールの位置だったのかな。
明治になって酒税の関係で禁止されるまでは
家庭でも簡単にできる酒として米作りの始まりの頃からの
長い歴史もあることだし。
問題はアルコール度数が低くないってことかなぁ。

ヨーロッパあたりでワインやビールが好まれたのは
水が美味しくなかったから、と言う話を前に聞いた。
とすれば、水が美味しい日本では
「軽く飲める低アルコール飲料」に需要が無いのかも?と思ったが
そのへんどうなんだろう?

625:日出づる処の名無し
09/12/09 00:04:41 Tvqxsx6Y
ヨーロッパの硬水で日本酒作れんのかね?
いや軟水もあるのかもしれんが。
あと食事との相性も大きいと思う、肉とか乳製品にはワインはとても合う。

626:日出づる処の名無し
09/12/10 00:23:46 wHFIswbW
硬水でも軟水でも日本酒は作れる。と言うかノルウェーなら雪解け水があるから軟水なんじゃねぇの?

627:日出づる処の名無し
09/12/10 04:01:56 tkLyDLT1
床屋から

338 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 11:58:33 ID:p0e1tXRl

◇王族も一服 裏千家が中東に初の茶室
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

世界有数の産油国、アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビに、茶道裏千家としては中東初となる茶室が設けられ、
8日までに千玄室前家元、アブダビ首長国のムハンマド皇太子らが参加し「茶室開き」が行われた。

皇太子は武士道など日本文化に造詣が深いとされ、「両国の文化拠点になれば」と裏千家が日本から職人らを派遣、
約2週間かけてアブダビの高級ホテル内に4畳半の本格的な茶室を設けた。

(中略)

 皇太子は「この(両国の)関係が子や孫の代まで続いてほしい」と喜んでいたという。(共同)

628:日出づる処の名無し
09/12/10 06:05:47 FHZabUHK
スコットランドも軟水あるはず

629:日出づる処の名無し
09/12/10 06:27:37 veSWjGA/
酒造りには硬水のが適してるんじゃなかった?
まぁ今は機械で軟硬自在に変えられるから問題ないでしょ。

630:日出づる処の名無し
09/12/10 07:20:39 wsvvocdT
URLリンク(www.zj-lighting.com)

631:日出づる処の名無し
09/12/10 17:08:49 pAO7d/dK
>>627
裏千家って三笠宮の皇女(容子内親王だっけ?)が嫁いだとこだよね?
やっぱそういう皇族と関係あるから皇太子呼べたんだろうな

632:日出づる処の名無し
09/12/10 17:58:04 tRIIDoa+
>>622
ヨーロッパは寒冷すぎて醸造には不向きに思える。
今はコンピュータで空調の制御がしやすくなったから始めたのでは?

633:日出づる処の名無し
09/12/10 18:18:32 5izAFKzN
寒いからこそ暖かいうちに醸造するのでは?

634:日出づる処の名無し
09/12/10 19:42:26 L4Qj/3P4
熱中時間・忙中“趣味”あり
「熱中外国人スペシャル」

12/12(土) 18:00 〜 18:45
衛星第二

外国人熱中人祭り▽カッパへの愛▽初心者マークに夢中の詩人

635:日出づる処の名無し
09/12/10 20:06:12 fq3M6Joz
>>623
> そりゃ単にヨーロッパ文明が圧倒的に強かった、というだけだろう。

ワインとビールの起源はメソポタミアでアジア発祥のもの。

636:日出づる処の名無し
09/12/10 21:01:04 tML/s6tY
マジか。
じゃあなんで米の酒は西洋に広まらなかったんだろう。
ビールやワインとは比べ物にならないぐらい、アジアの様々な地域で古くから作られていたんだが。

637:日出づる処の名無し
09/12/10 21:04:46 FHZabUHK
米は南方原産の植物だからじゃね?
あと米酒つくるには麹菌が必要だから


>>635
ワインはグルジアあたりじゃなかったか

638:日出づる処の名無し
09/12/10 21:31:19 XQQEXAOG
>636
米の酒よりビールやワインの方が古いと思うぞ
まあ正確には調べてないけど
ビールはシュメール文明からあった人類最古の酒のひとつ


639:日出づる処の名無し
09/12/10 22:49:45 tkLyDLT1
>>635
アジアの概念が雑すぎね?

640:日出づる処の名無し
09/12/10 23:01:04 bRnFuOyS
>>639
アジアってのは、元々はエルサレム以東のことだぜ。

641:日出づる処の名無し
09/12/10 23:04:39 b2r4o9Dd
>>635
そうだった。すっかり忘れてた。ご指摘はごもっとも。
でも今のワインやビールは欧州経由で世界に広まってるんだから論旨としてはそれほどの問題ではないだろ。

Wikiによると、蜂蜜酒が最古の酒だという説があるらしい。Wikiソースを信用するわけではないが。

642:日出づる処の名無し
09/12/10 23:12:50 tkLyDLT1
>>640
だから、アジアって概念が雑すぎるってことさ。

643:日出づる処の名無し
09/12/10 23:26:05 T28gz3MZ
>>642
雑な連中が決めた概念だからな

644:日出づる処の名無し
09/12/10 23:28:53 tkLyDLT1


645:日出づる処の名無し
09/12/10 23:33:16 tML/s6tY
>>638俺が「比べ物にならない」って書いたのは「歴史の古さ」ではなくて「米の酒が古くから作られている地域の多さ」のこと。
米がメインの酒はアジアの多くの地域で作られており、他の地域ではあまり作られていない。
ワインやビールみたいなアジアの中でもドマイナーで最近まで廃れていた酒が西洋で昇華させられ、後に世界で大ブレイクしたのに対し、
米酒みたいにインド、ネパール、中国、日本、越南、タイ、インドネシア、フィリピンetcなどの、
アジアの数多くの国で伝統的に作られてきたメジャーな酒が西洋で普及せず、今でもマイナーな存在なのはかなり奇妙な現象だと思う。


646:日出づる処の名無し
09/12/10 23:59:48 b2r4o9Dd
>>645
確かに少し不思議な現象ではあるのだが、米原料対ビールって分類はおかしいだろ。
麦焼酎はどうなるんだ、っていう。
まあそれでも米原料の酒を飲んでた地域は多いような気がする。

647:日出づる処の名無し
09/12/11 00:17:14 Sp3Mw/sx
米と言えば、インドでは米の事を「シャーリ」っていう事がある。


648:日出づる処の名無し
09/12/11 01:42:58 GH8sVfvv
>>641
>蜂蜜酒

黄金の?

649:日出づる処の名無し
09/12/11 03:17:17 5bTI4SVJ
アジャコングのリングネームも雑に決まったらしいな

650:日出づる処の名無し
09/12/11 03:40:55 2tHHofdx
URLリンク(img.2ch.net)
ソースはサーチナ
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

【中国ブログ】日本人女性の間で高まる「中国人男性」の人気
【社会ニュース】 V 2009/12/09(水) 10:21

日本で発刊されている『中文導報』が日本にいる中国人に対して結婚に関する調査を行なったところ、
中国人男性の73%が日本人女性との結婚を希望すると回答した。
この結果から分かる通り、日本人女性が好き、または結婚したいと考える中国人男性は非常に多い。

日中関係評論家の孔健氏がこのほど、自らのブログに掲載した「日本人女性の間で高まる中国人男性の人気」
とする文章が中国のネット上で話題となっている。同文章は掲示板やほかのブログに次々に転載されているが、
中国では自分が賛同する記事を自らのブログに転載することが多く、転載の多さは世論を知る参考にもなる。

2008年における日本人女性と中国人男性の婚姻数は、前年同期比で3割増の1500件以上となった。
絶対数はいまだ少ないものの、前年同期比で3割増加という伸びは一過性のものとは考えにくく、今後も増加を
続けることは間違いないだろう。

孔健氏は「中国経済の発展に伴い、ますます裕福になる中国人男性が日本人女性から『狙われる存在』となっている」
と日本人から聞いた話として紹介しているが、中国人と日本人の両方と付き合いのある孔健氏の周囲では、
実際に中国人男性と結婚する日本人女性は増えているようだ。

孔健氏の文章を読んだという中国人ブロガーの錦州凌海(ハンドルネーム)氏は、「自分も日本人女性が好きである
ため文章の内容を喜ばしく思ったが、これは中国人男性にとっては悲しいことでもある」と語る。
その理由としてブロガーは、「日本人男性が亭主関白だからこそ、日本人女性の良さが際立つのだ」と語り、
現在の中国人男性は亭主関白ではない以上は、日本人女性の良さは引き出せないだろうと悲しみを綴った。


651:日出づる処の名無し
09/12/11 07:45:03 KyNhSd0R
>>650
知人の妹さんが中国人と結婚したけど、すぐに離婚したよ。
離婚率は考慮されてないのなw


652:日出づる処の名無し
09/12/11 11:06:59 odiTOkQm
この辺の間違った認識を持ちやすいメンタリティーは支那も朝鮮も変わらんなw

653:日出づる処の名無し
09/12/11 11:49:39 bTj7cmRi
シナ・チョンは基本的に別の生物だしな

654:日出づる処の名無し
09/12/11 12:38:59 5bTI4SVJ
いや、この支那人は金に惹かれて日本女が集まると比較的冷静に分析しているぞ。
最近は一流企業が日本人よりも使えるからと中国人をガンガン雇っているからな。
ソニーやIBMの社食で飯を食ったら周り中で中国語が乱れ飛んでいて怖くなったもんだ。

655:日出づる処の名無し
09/12/11 14:06:39 /euryN1M
>645
それはぶっかけ、ワイン・ウイスキー・ビールなどは西洋の文化の発展にともない
世界最高レベルの味にまで磨き上げられたからでは?
一方、米原料のアジアの酒は田舎レベルの「酔えればいい」程度の味にとどまり
唯一日本だけが西洋酒に対抗できるレベルまで到達した。
そういうことではないかい?

たとえばネパールの焼酎(ロキだっけ?)とか、旅行の時ならともかく、
食事の時に飲みたいと思うか?
日本酒・焼酎以外だと、せいぜい紹興酒くらいか、飲めるの。
要するに日本をのぞいたアジアの酒文化はレベルが低いって極論だ。

656:日出づる処の名無し
09/12/11 17:30:52 rwC+skVz
ザパニーズ女だったりしてな。
それなら割れ鍋に綴じ蓋で目出度い。

657:日出づる処の名無し
09/12/11 17:31:54 qI4AoKp2
そんなにまずいもんなの?

658:日出づる処の名無し
09/12/11 18:38:10 HCOSdJKZ
梅酒はうまい

659:日出づる処の名無し
09/12/11 22:17:10 2VOm5sdF
日本人のルーツは東南アジア? 研究グループがゲノム解析
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 アジアの諸民族の遺伝学的な系統関係が、日本などアジア10カ国の研究者による国際共同研究で
明らかになった。言語や文化の異なる73集団(約1900人)を対象に、ゲノム(全遺伝情報)の
個人差を詳細に解析した成果で、11日付の米科学誌「サイエンス」に発表した。
日本、韓国など東アジア人の祖先は、数万年前に東南アジアから移住した可能性が高いという。


縄文人と韓国人は兄弟でしたw

660:日出づる処の名無し
09/12/11 22:28:57 i1AuBjq1
日本人のルーツであり得るのって
アフリカ→中東→中央アジア→モンゴル
                  →中国→朝鮮
の二つぐらいだし別におかしくもなんともないと思うんだけど

661:日出づる処の名無し
09/12/11 23:11:03 dadPBvBI
移動してきた通過点のうちの一つをルーツと言われても違和感がある。

662:日出づる処の名無し
09/12/12 01:50:34 +DCBQM8f
今、人生で一番の糞映画を観ている。
このどうしようもない脱力感は一見に値するよ。
是非お勧めする。


つ【ベストキッド 4】

663:日出づる処の名無し
09/12/12 05:12:59 pqENHxwn
祖先って言いきっていいのかな。
縄文人の遺伝子解析で最も近いのが、今もシベリアに住むブリヤート人だった筈。
シベリアを発って1万4千年くらい前に北回りで日本に来たのが最初の縄文人。
その後いろんなルートで人が入って来て融合した結果が日本人だから、そのうちの流入割合が多かったルートが解析されたくらいに考えればいいんじゃないのか。


664:日出づる処の名無し
09/12/12 05:28:51 1smvB8ku
>>659
よく読むと、アイヌ系の解析していないじゃないか
北方移民系の情報がまるでたりてないよ、突っ込みどころありすぎの論文だな

665:日出づる処の名無し
09/12/12 06:44:09 oWWOASq5
>>664
アイヌの研究ではなく、沖縄と本土日本人のルーツですからね。
移動の方向を調べる目的なら、だいたい正確でしょう。

666:日出づる処の名無し
09/12/12 07:58:25 pqENHxwn
>>662
女の子が主人公のやつだな。随分前に観たな。
日本の坊さんを何だと思ってるんだろうな。

667:日出づる処の名無し
09/12/12 09:47:27 9NbJfpd0
日本人のルーツでは北方ルート説というのが有力だったのだけど、
南方ルート説も有力候補になったというのがこの論文の目玉だろ。

別に韓国がどうとかは関係ない。この記者が恣意的に付け加えただけだ。

668:日出づる処の名無し
09/12/12 10:19:39 oWWOASq5
>研究チームは、一塩基多型(SNP)というゲノムの個人差に基づいて、
集団間の近縁関係を解析した。その結果、遺伝学的な系統と言語学的な近縁性はよく一致。
たとえば、日本人の集団は本土住民、沖縄住民ともに韓国人と近縁で、
言語学上はアルタイ語族に属する。

669:日出づる処の名無し
09/12/12 10:29:33 oWWOASq5
アイヌと東北人の顔形は全然違う。
基本的には別の民族だろう。
文化も宗教も縄文人と一致するものはなく、もちろん現代の東北人とも違う。
もしかすると、アイヌ人は新参者の縄文人によって滅ぼされた旧石器時代人の子孫やもしれん。


670:日出づる処の名無し
09/12/12 12:35:48 BDdNjQgm
ハア?
秋田美人とか二重まぶたの彫りの深い顔立ちは
典型的な縄文人の特徴だが。
まあ仙台や新潟あたりにいる朝鮮系とは全然ちがうよ。確かになw

671:日出づる処の名無し
09/12/12 16:24:53 IiQFFUlX
これは出アフリカ以降、人類がどのようなルートで東アジアに
来たかを示すもので、必ずしも日本人のルーツを明らかにして
いるものじゃないと思うぞ。

672:日出づる処の名無し
09/12/12 17:43:49 RE7gD8aW
>>659
なに言ってんの?
YAP遺伝子見れば日本と朝鮮は全然違うってことくらい分かることだろうに。

>>670
秋田県民は、遺伝的には北欧系が入っていなかったっけか?
なぜか秋田犬もそうなんだよね。

673:日出づる処の名無し
09/12/12 17:44:50 oWWOASq5
>>670
周知の事実の如き口ぶりだな。
二重まぶたで彫りの深い顔立ちが秋田に多いという統計でもあるのかw



東日本はのっぺり顔? 骨分析、明治以降に「立体化」
URLリンク(www.asahi.com)

 日本人の顔は江戸時代まで、西日本より東日本の人の方がのっぺり顔だった―。
古墳時代から現代までの頭蓋骨の分析から、そんな特徴の傾向があることがわかった。
佐賀大学医学部の川久保善智助教らが分析し、本人類学会大会で発表した。


全体的に時代がたつにつれて、ほおや目尻の位置が後ろに移ったり、顔のエラが減ったりして
顔の幅が細くなって立体化が進んでいる特徴があるが、東西地域で目立った違いが確かめられた。

 近畿や九州北部では、古墳時代から立体化がより進み、江戸時代には鼻筋の通った現代人
並みの顔の形になっていた。これに対し、関東や東北では比較的だんご鼻の平坦な顔が
江戸時代ごろまで続き、江戸から現代にかけて立体化が一気に進んでいた。

 川久保助教は「地域ごとの差がなくなってきたのは、明治から昭和にかけて。食べ物の
調理の仕方など地域ごとの文化の違いも、顔立ちに表れていると思われるが、江戸時代より
後に人の移動が活発になったことにより、違いがなくなったのではないか」とみている。

画像 URLリンク(www.asahi.com)


674:日出づる処の名無し
09/12/12 17:53:15 oWWOASq5
ちなみに、一頃、アイヌとともに縄文人の代表とされ、彫りが深いと言われていた沖縄人も
琉球大学の土肥氏の調査により、本土日本人よりも平面顔だということが分かってる。

675:日出づる処の名無し
09/12/12 18:17:56 IiQFFUlX
>>672
> 秋田県民は、遺伝的には北欧系が入っていなかったっけか?
どこのガセだ。江戸時代あたりの記録によると色素の薄く目の青い
人もそれなりにいたらしいが、それが欧州らへんの血が入っている
ことにはならんぞ。

676:日出づる処の名無し
09/12/12 22:46:56 YAw7ycQA
>>675
現代でも見られる現象ってこと?
アルビノ的な・・・

677:日出づる処の名無し
09/12/12 23:49:39 4BWBIqvs
〜美人って本当に名産のなんにも無い地域を無理矢理褒める時に使う言葉だぞ
とりあえず何はなくても女は居るからな

678:日出づる処の名無し
09/12/13 00:14:06 8o+3r9sH
【冠婚葬祭】豪華絢爛な"金沢型霊柩車"、石川県内で減少 [12/12]
スレリンク(bizplus板:-100番)

持たいないなあ。

外人が初めて霊柩車を見ると偉い人(将軍とか皇族・貴族)の乗り物だと思うらしい。

679:日出づる処の名無し
09/12/13 00:25:55 nTbh6ZrY
>>672
> 秋田県民は、遺伝的には北欧系が入っていなかったっけか?
>なぜか秋田犬もそうなんだよね。
「ムー」にそう書いてあったのかい?


680:日出づる処の名無し
09/12/13 00:32:34 DKwS2mfr
外人が喜ぶからやるのかよイエローモンキー

681:日出づる処の名無し
09/12/13 01:24:39 RRXOi3cJ
>>670
秋田美人ってのは綺麗な肌からきてるのであって、瞼とか彫りとか関係ない。
肌が綺麗なのは日照時間の短さが理由。ちなみに自殺率も高い。

682:日出づる処の名無し
09/12/13 01:57:58 kWfglo15
>>681
いやそれはおかしい
青森美人とか聞いたことないし

683:日出づる処の名無し
09/12/13 02:39:35 aj6DZS4V
>>676
そ。突然変異なんだけど、なぜか東北は比較的多いらしい。
原因は諸説あるらしいが、具体的なことは忘れた。

684:日出づる処の名無し
09/12/13 03:41:42 8o+3r9sH
【考古学】古墳時代のおにぎり弁当(8個入り)、港北ニュータウンで発掘 エックス線解析で判明 神奈川
スレリンク(scienceplus板)


685:日出づる処の名無し
09/12/13 07:35:46 4A2BU2Ke
古墳時代のおにぎり弁当>想像してすっごく萌えた。


686:日出づる処の名無し
09/12/13 10:01:40 ZlqUd44t
梅干しはなかったのかw

687:日出づる処の名無し
09/12/13 12:26:44 HBHIz/qi
速攻で梅干しの存在を調査する所が日本の学者らしいな

688:日出づる処の名無し
09/12/13 14:05:18 2T6pAKYc
秋田はスラブ系??
中年以降は太りまくり?
佐々木希あやうし??

689:日出づる処の名無し
09/12/13 15:24:22 Iv7ZtIPF
>>681
肌のきれいさは冬に乾燥しないってものも一因だそうだ。
3大美女産地、秋田京都福岡は日本海側、Not美女産地の仙台水戸名古屋は太平洋側。

690:日出づる処の名無し
09/12/13 16:41:27 CPhaGo0E
石川のおにぎりの化石とどっちが古いんだ?

691:日出づる処の名無し
09/12/13 20:12:44 0nph8Y9J
おにぎりってどうやって化石になるんだ?


692:日出づる処の名無し
09/12/13 20:17:07 OvP9YQVr
石化じゃなく炭化な。

693:日出づる処の名無し
09/12/13 20:28:24 pRkkkpTg
>>684のスレで上の方で議論してた
米の酒は何故ヨーロッパで普及しなかったか、に答えが出てる気がした
要するにヨーロッパとかで米があんまり大量に取れないからじゃね?
そんでもって麦や葡萄なら一杯取れたからビールやワインは普及していったと。

米を作るには大量の水がいる
米酒を作るにはいい水が不可欠
要するに米原料の酒を昇華していい酒にするには
水が豊かで綺麗な、豊芦原の瑞穂の国が最適だったというわけだ


694:日出づる処の名無し
09/12/13 20:42:52 HBHIz/qi
瑞穂の国は瑞穂で滅びましたとさ

695:日出づる処の名無し
09/12/13 21:21:42 1YjEQS2h
パチンコ→借金→犯罪、自殺(演出/警察)・・・ほとんどこのパターン

2009/12/08 自殺失敗、寒くて119番 着服を告白し容疑で逮捕
自殺しようと山に入ったものの寒くて死にきれず、自ら救助要請して横領を告白―。
北海道警帯広署は7日、業務上横領の疑いで、帯広市のパート従業員高平秀広容疑者(51)を逮捕した。
逮捕容疑は11月24日、勤務先の会社が経営するマンションの住民から集金した家賃約4万5千円を着服した疑い。
帯広署によると、高平容疑者は5日、自殺しようと上士幌町糠平の山に入ったが
「酒を飲んで凍死しようとしたが、寒くて死にきれなかった」と119番。
病院で勤務先の社長に横領を告白して7日、社長に付き添われて出頭した。ほかにも着服したと話している。
高平容疑者は「着服した金はパチンコなどに使った」と話しているという。
URLリンク(www.47news.jp)

パチンコ代欲しさの殺人事件が多発
重犯罪用 スレリンク(pachi板)
11/27までの魚拓
URLリンク(megalodon.jp)

696:日出づる処の名無し
09/12/13 21:43:16 8o+3r9sH
>>694
誰うま。
でも瑞穂じゃなく鳩(傀儡)で滅びそう。

697:日出づる処の名無し
09/12/14 01:24:01 E5G2tQVL
昭和から輸入

93 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 20:59:48 ID:fAp4tM+F
URLリンク(getnews.jp)
日本のエロ漫画がイタリアで人気! 駅でも売られるほど

ヽ(´▽`)ノ

698:日出づる処の名無し
09/12/14 07:03:02 7u01c4Zp
あー。
外国のその筋の団体に見つかって新たな規制外圧の元になりそうな悪寒

699:日出づる処の名無し
09/12/14 13:14:09 ELydsbxD
西の半島は大丈夫だと思うがw

700:日出づる処の名無し
09/12/14 16:29:48 uN6fxptt
>>693
米が取れないというより、小麦文化圏だからね。
南欧でも、作ろうと思えば作れるし、実際結構作っている。(ただし野菜の感覚で)

ワインやウィスキーを造るのにも、水は重要。


米が主食の国だから、お米の酒が出来ただけだよ。

701:日出づる処の名無し
09/12/14 19:08:45 tF7pSGxI
>>700
だな、単に米に興味が無かっただけだろな。
麦の方が作るの簡単だし、気候も合わないし、品種改良してやる程麦に不満無いし。

702:日出づる処の名無し
09/12/14 20:00:31 d3ISuCXZ
米が普及しなかったのは、ヨーロッパの白人文明圏がどこも寒いからだろ
東京は先進国の首都の中では異常に温暖な都市と言えるくらいだし

703:日出づる処の名無し
09/12/14 20:23:46 wV7Ip2NA
今のヨーロッパの先進国は当時どこも先進的じゃなかったぞ
ローマ帝国は気候だけなら稲作できると思うけど

704:日出づる処の名無し
09/12/14 21:07:21 7u01c4Zp
>>703
イタリアで稲作が始まったのは中世ではなかったか?

705:日出づる処の名無し
09/12/14 21:21:52 E02EFsZo
食文化の違いでないの?
醤油(塩)や魚介類とあう日本酒、肉や乳製品とあうワイン。


706:日出づる処の名無し
09/12/14 21:45:07 17t3hZnn
アジアの料理は米の酒とあわなそうな感じがするけどな。
油っぽくてかなり辛い。

707:日出づる処の名無し
09/12/14 21:48:17 njhpcqVb
乾田作るのも面倒だしな

708:日出づる処の名無し
09/12/14 22:19:13 RSPAXpJK
単に好き嫌いだったりしてなw
ほら魚好きは日本人になって肉好きはキルギス人になってみたいな

709:日出づる処の名無し
09/12/14 22:41:34 pB7DudTw
水田じゃないと、連作しやすいってメリットが得られないようだし

710:日出づる処の名無し
09/12/14 23:01:06 W3AwP4YZ
「TRON技術の国際展開と着実な成果を見せる」,坂村教授がTRONSHOW2010に向け会見「次世代スパコン事業仕分けについて意見も」 - 組み込みソフト - Tech-On!
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

 T-Engineフォーラムとトロン協会は2009年12月7日に記者発表を行い,同年
12月9〜11日に東京ミッドタウン(東京・六本木)で開催されるイベント
「TRONSHOW2010」の見所やトロンプロジェクトの進展状況などを説明した。

 トロンプロジェクトリーダーを務める東京大学教授の坂村健氏は,
「現在ITRONやT-KernelなどのTRON技術は,国内の組み込み向けリアルタイム
OSのシェアでは約6割を占めるようになった。今後は,
アジアやヨーロッパなど国際展開にさらに力を注ぐ」
とし,TRONSHOW2010の目玉として,2009年12月に設立した
「T-Engine Forum China」(仮称)の代表が来日して参加する特別セッションを挙げた。

 T-Engine Forum Chinaは,
中国科学院 計算技術研究所や中国家用電器研究院などの後援によって設立された
中国政府内の組織。日本のT-Engineフォーラムと連携して,
TRON技術を中国に展開する活動を行う。
同組織の初代代表には,中国家用電器研究院の前院長である
Han Zuoliang氏が就任する予定である。坂村氏は
「中国でTRON技術を普及させるためには,中国政府の協力を得ることが必須である。
その意味でT-Engine Forum China設立の意義は大きい」
とした。TRONSHOW2010では,Han氏と中国科学院 計算技術研究所 所長の
Li Guojie氏がセッションに登壇し,中国の最新IT事情について語る見込みだ。

 また,トロンプロジェクトのもう一つの柱であるユビキタスID(uID)技術についても,
国際展開を進めている。欧州連合(EU)が支援するRFID関連技術の研究プロジェクト
「CASAGRAS」に,坂村氏が所長を務めるYRPユビキタス・ネットワーク研究所が
フルメンバーとして参加したことにより,同プロジェクトでuIDアーキテクチャが
重要な技術として紹介されたという。TRONSHOW2010では,
EUにおけるRFIDの現状と展望などをテーマとした国際セッションが行われる。

711:日出づる処の名無し
09/12/14 23:05:03 W3AwP4YZ
 その他の見所として,特別講演「情報通信産業の国際展開戦略」では,
ブラジル,ペルー,アルゼンチンなど南米諸国に,地上デジタル放送の規格として
日本方式の導入を働きかけ,達成してきた総務省 総務審議官の寺崎明氏が,
情報通信産業の国際展開のポイントを語る。

 組み込み業界の最前線で活躍する7人の女性が,
女性ならではの視点で組み込み業界を語るセッション「Women@TRON」も注目される。
「組み込み業界は,IT業界に比べて華やかさに欠ける,どちらかと言えば
ガテン系の職場にもかかわらず,多くの女性が活躍していることは喜ばしいこと」(坂村氏)。
就職活動中の女性にぜひ見てほしいという。

 組み込み関連技術や製品が見られる展示会場には,マイクロソフトが久しぶりに出展する。坂村氏は
「よく誤解されるが,私はすべてのOSをTRONで制覇しようというつもりは全くない。
適材適所でOSを選択すべきだ。必要なのは,それらすべてがネットワークでつながること」
として,マイクロソフトの出展を歓迎した。
マイクロソフトはTRONSHOW2010に,米Microsoft Corp.が無償公開している
組み込み向けの開発・実行環境「.NET Micro Framework」を,
Windows Embeddedなどを手掛けるコアがT-Kernel上に移植したT-Engineデバイスを出展する。

 なお坂村氏は会見後の質疑応答で,
次世代スーパーコンピュータ(スパコン)プロジェクトの事業見直しについて意見を求められ,
「スパコンのような最先端の技術を追うプロジェクトは止めるべきではないと思う。
ただ,そのやり方については検討の余地があるのかもしれない。
目的と方法とがごっちゃになって議論されている感がある」とした。

 また,現在注目されているクラウド・コンピューティングとユビキタスの関係については,
「企業システムの多くがクラウドに移行するという流れは自然だろう。
しかし,クラウドにはセキュリティーの問題やビジネスモデルが確かでないといった課題がある。
ユビキタスと連携することで,クラウドの一つのビジネスモデルが確立する」と答えた。

712:日出づる処の名無し
09/12/14 23:05:46 W3AwP4YZ
【TRONSHOW2010】「ユビキタスは組み込みの最大の応用」─坂村教授の基調講演から - 組み込みソフト - Tech-On!
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

 東京大学教授でトロンプロジェクトリーダーの坂村健氏は,
2009年12月9日から東京ミッドタウン(東京都港区)で始まったTRON関連のイベン
ト「TRONSHOW2010」の基調講演に登壇し,最新の活動や進捗状況について説明した。具体的には,
(1)TRON技術の国際展開,
(2)電脳住宅Ver.3,
(3)分散並列型組み込みシステム,
(4)ユビキタスID(uID)アーキテクチャの広がり,
(5)ITRON・T-Kernelの普及・進展,
(6)ユビキタスとエコ・システム─の六つのテーマについて語った。

 まずTRON技術を国際的に普及させていく取り組みについて,2009年12月に
「T-Engine Forum China」(仮称)が中国政府内に設立されたことを大きな進展として報告した。
同フォーラムは,中国科学院 計算技術研究所と中国家用電器研究院が設立母体となっている。
「中国で技術を普及させるには,こうした公的なアカデミーのバックアップが必須」(坂村氏)とした。

 その他,海外のT-Engine・T-Kernel利用者からの
技術的な問い合わせに対応するサポートセンターをシンガポールに設置したこと,
欧州連合(EU)が支援するRFID関連技術の研究プロジェクト「CASAGRAS」で
uIDアーキテクチャが大きく取り上げられたこと,
ITU-T(国際電気通信連合 電気通信標準化部門)でいくつかのuID技術が国際標準化の勧告となったこと,などを紹介した。

 TRONプロジェクトによる「電脳住宅」は,1989年と2008年の取り組みに続いて,
2009年8月に台湾・台北市にVer.3となる
「u-home」がオープンした。ユビキタス技術によって,
住宅におけるエコ(地球環境への配慮)と快適性・利便性を両立させるのが目的。
センサ・ネットワークによって人がいる位置を認識し,人がいない部屋は自動的に証明を消したり,
現在の消費電力をリアルタイムに端末に表示したりするシステムが構築されているという。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4644日前に更新/269 KB
担当:undef