【文化】ジャポニスム第九十八面【世界の中の日本】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:日出づる処の名無し
09/11/09 15:18:20 HLTyh68y
ロリータバスで通勤

351:日出づる処の名無し
09/11/09 20:23:58 fzL/WQE2
URLリンク(viploader.net)


352:日出づる処の名無し
09/11/09 21:17:12 ZgNcdrtT
昔フォードがマツダを買収したのは、ロータリーエンジンの技術よりも
マツダのデザイナー目当てだったらしい。
欧州ではそれなりの人気があったしね、日本車の中では。

関係ない話スマソ

353:日出づる処の名無し
09/11/09 21:38:11 UFEjEXws
マツダのデザインはまあまあいいからな。
スバルはメカはすばらしいのに、デザインに関しては
「デザインなんておまけなんですよ。えらい人にはわからんのです」状態だったが
最近は少しまともになった

354:日出づる処の名無し
09/11/09 21:42:25 ZgNcdrtT
インプレッサなんてジンベイザメかナマズみたいだもんな。

355:日出づる処の名無し
09/11/09 23:13:34 UFEjEXws
今のインプとレオーネはまあまあいいんでない

356:日出づる処の名無し
09/11/10 00:24:58 P2WIymR4
トランスフォーマーを見た後は街中を走る車が変形しそうに見えるんだがw
変形しそうなのは日産かマツダの車だな。トヨタやホンダは今ひとつ。
インプはそのまんまの玩具が出てるし。

357:日出づる処の名無し
09/11/10 10:39:13 poTe5Z9h
>>351これってネタじゃないのか・・・

358:日出づる処の名無し
09/11/10 11:02:44 oBc/ujey
試したらマジだったな・・・・

359:日出づる処の名無し
09/11/10 17:30:39 GFQVE4si
>>356
日産の場合は実際にCMで変形してるしな。

360:日出づる処の名無し
09/11/10 19:16:31 PGZQrYAD
169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体

361:日出づる処の名無し
09/11/10 22:13:22 J/6h/JmW
一方、台湾では変形したせいで軍のCMがオクラ入りに決定
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

362:日出づる処の名無し
09/11/11 21:27:52 nQoN1tMX
規範に気概が削がれるいい例ですね。

363:日出づる処の名無し
09/11/12 00:00:14 2wsAsooD
さっきテレビでもやってたけど、宮殿の再現図がタイの寺院にそっくりだった。

【歴史】 「もう『邪馬台国は九州にあった』説は無理…」 邪馬台国論争、決着近し…奈良・纒向遺跡の大型建物跡発見で★2
スレリンク(newsplus板)

364:日出づる処の名無し
09/11/13 12:18:24 2Tw9cNt3
昔は日本の中心は九州だったって夢くらい見させてよ。

本州人は冷たいよな。

365:日出づる処の名無し
09/11/13 13:07:55 DAL4aAD2
日本の歴史にヤマタイコクなんてあったか?

366:日出づる処の名無し
09/11/13 15:31:52 veM4DdCX
本当はだいぶ前から近畿説が確実視されてたけど、学閥の関係で「未だに不明で対立中!」
ってことにしなきゃマズかったらしい   と何処かで聞いた 大学の授業だったかな

367:日出づる処の名無し
09/11/13 16:01:36 osSB0Rj3
マスコミからもそんな感じが漂ってくる

368:日出づる処の名無し
09/11/13 17:00:28 4PLCgbMk
邪馬台国の場所はともかく、日本の中心が九州から近畿に移ったのは本当じゃないの? 
九州はまさの極東における文明の十字路みたいな位置にあるからな。
九州には重要な神社が密集している割に、重要な寺院が少ない。
仏教が入るはるか前に中心があって、仏教伝来のころには
僻地になってしまったのだろう

369:日出づる処の名無し
09/11/13 17:44:01 2Tw9cNt3
おい、僻地って言うなW

370:日出づる処の名無し
09/11/13 18:44:54 SOBIk+A+
明治政府を作った薩長土肥のうち二藩は九州だし。

371:日出づる処の名無し
09/11/13 21:18:07 ZZk9VhlX
>>366
実際、東大系の人でも、近畿説支持者は結構いる。
小林行雄の同笵鏡の研究とかを踏まえれば、大和地方が中心地だったのは
間違いない。

>>368
それは記紀の解釈によるもので、考古学的傍証はない。

372:日出づる処の名無し
09/11/13 21:34:36 yYgISA2f
しかし平安前期にはすでに左遷専用の悲しい場所に
菅原さんが九州に飛ばされたショックで怨霊になるくらいだから
現代の感覚でいうとアフリカみたいな感じか

373:日出づる処の名無し
09/11/13 21:42:27 ZZk9VhlX
>>371
追記。
古墳時代(弥生時代後〜6c)の日本には、大和地方を中心とした王権が成立していた
ことは考古学的にまず間違いない。よって、この時点では日本の「中央」は畿内だった。

このヤマト王権の成立がどこまで遡るかが、ポイントになるが、考古学的には3世紀は
確実、下手したら1世紀に遡りそうな勢い。

で、魏志倭人伝に書かれた時代が正しいとすれば、その頃にはヤマト王権が成立して
いるので、素直に考えれば畿内だろ、という話になる。

374:日出づる処の名無し
09/11/13 22:03:41 2Tw9cNt3
そもそもあの金印が嘘クサいのかね
発見場所も胡散臭いし。

まあそれを言ったら史記や日本書記も偽書の部類に入るか。

375:日出づる処の名無し
09/11/13 22:34:59 34GK9NRV
>>374
志賀島の金印のことなら、まず本物だろ。
だから、「奴国」があの辺だったのは、事実じゃないかな。

ただ、あれも解釈が色々あってな。定説は奴国だけど。

376:日出づる処の名無し
09/11/14 00:35:46 2b+tB9qB
>>373
紀元は2600年、もまんざらデタラメじゃなくなってきたなw

377:日出づる処の名無し
09/11/14 01:49:13 Bs9swIoy
福耳の遺伝子は除福さんに起因するらしいからな。

378:日出づる処の名無し
09/11/14 14:22:47 dWDOtXEt
【イスラエル】「力士」の映画が大ヒット、仕掛け人は空手5段[09/11/12]
スレリンク(news5plus板)

379:日出づる処の名無し
09/11/14 17:35:13 9PlT+xG2
力士はデブじゃねぇーっ

380:日出づる処の名無し
09/11/14 18:46:03 bL3pSLvN
力士の体の柔らかさは尋常じゃないからな

381:日出づる処の名無し
09/11/14 19:20:44 XpP5TVzN
幕内力士の体脂肪率は10〜15%前後(例外も居るが)
つまり普通の競技アスリートと同じレベル

その上で体重が150キロ以上ある人間が殆ど
もちろん同じ人類という種だから、骨格や内臓が異常に重いという事はない
なら、その体重の殆どは、つまり筋肉
全身を筋肉という武器と鎧で固められてる状態

ブチカマシと呼ばれる立会いでの力士同士のぶつかり合いは、
軽自動車に跳ねられるのと同程度の衝撃だそうで、それに耐えうる肉体を持っている時点で
すでに、ただのデブというレベルじゃない

多くの外国人は映像や書物で相撲を知って、相撲はデブがやるもの、デブ同士が絡み合う気持ちの悪い娯楽、
伝統があるらしい、格闘技とは呼べない、程度の認識しか持っていないが
しかし、日本旅行のついでなどで実際、本物の相撲を生で見ると、その迫力に虜になるというのは結構多いらしい

382:日出づる処の名無し
09/11/14 20:24:11 Bs9swIoy
相撲における70%は神事だからな。
勝敗は二の次で全ては神様に楽しんで欲しいだけ。

383:日出づる処の名無し
09/11/14 20:39:01 r6gsPo+3
>>381
別に反論するわけではないが、力士が150kgまで大型化したのは最近の話で
昔の力士はそこまで重くなかった。雷電は例外で160kgあったそうだが。

384:日出づる処の名無し
09/11/14 20:45:30 oeId8uXy
要するにビスケット・オリバと同じか
その過剰なまでの筋肉、不安の裏返しにも見える・・・

385:日出づる処の名無し
09/11/14 23:25:33 9PlT+xG2
この前のNHKで、ぶちかましの衝撃が12gで2tとかやってたな。

あれだけの肉体でフルパワー駆動1分とかいうウルトラスプリン
ターってのも凄いが……。

386:日出づる処の名無し
09/11/15 08:27:38 hL/7o7AB
>>381
それ間違っているぞ。多分内臓脂肪と勘違いしている。

URLリンク(www.avanti-web.com)

> 林盈六さん(日本相撲協会診療所医師)の「力士の体」

> (略)調べてみると、体脂肪率の平均が最も低いのは幕内の力士で、23.5%。
> それに対して入門したばかりの新弟子は26%もある。(略)ちなみに過去の記
> 録では、体脂肪率が最も低かったのは千代の富士関で、なんと10.3%。現役
> では寺尾関の11%というのが一番下。逆に体脂肪率が最も高かったのは、小
> 錦関の50%。でも彼は内臓が良かったので、長く活躍できたのだろう。

このように幕内力士でも体脂肪率は相応にある。但し現役の間は内臓脂肪
は激しい稽古でほとんどついていないそうだ。

387:日出づる処の名無し
09/11/15 12:21:00 hovZbxPI
むかしは相撲オタの与太話を信用してたけど今はな・・・
七尾とか、曙とか
テコンドーにも負けるんじゃねw

388:日出づる処の名無し
09/11/15 14:46:36 /5NsUask
相撲のルールは場外イコール死だからな、他のスポーツとは厳しさが違う
ボクシング系等ロープリングや場外規定の緩いルールでは大幅なハンデ背負う事になる
だが相撲寄りのルールだとそれこそ力士に太刀打ちなど出来ないから力士側が妥協せざるをえない
ルール的に噛み合わないんだよ

389:日出づる処の名無し
09/11/15 15:19:55 77v0uked
>>387
ある競技に特化した人間が、別の競技を行った場合に上手くいかないのは当たり前。

390:日出づる処の名無し
09/11/15 17:13:41 iu8Gv0Dx
そらまぁ、総合格闘技の選手を土俵に上げたら瞬殺だろうなぁ。

391:日出づる処の名無し
09/11/15 18:52:07 DIkAYlCG
そもそも 相撲は格闘技ではないんでないかい

392:日出づる処の名無し
09/11/15 21:43:49 j8dmEhJx
格闘技をプロレスやその亜流と定義するなら、
相撲やボクシングは格闘技じゃないな

393:日出づる処の名無し
09/11/15 23:06:32 t6vhNMFX
大昔の格闘術の手乞いが相撲と骨法に分かれたって、堀部さんが言ってた

394:日出づる処の名無し
09/11/16 02:54:59 6QmQ+KYZ
与太じゃねーかww

395:日出づる処の名無し
09/11/16 03:51:28 hYoP0kO9
ホリベとか、懐かしいなw
信じてた奴、赤っ恥だったからな

396:日出づる処の名無し
09/11/16 11:01:55 LkeitHp5
昨日ドラゴンボールエボリューションみたけど、
亀仙人と僧侶がインド式の挨拶(合掌してナマステーと言う)をしたり、
僧侶達がサンスクリット語の呪文を唱えていたりして勘違いアジア度が酷かった。
いまだにこんな作品を作る輩がいたなんて…

397:日出づる処の名無し
09/11/16 11:13:44 +PQh4iCe
>>396
あの映画で唯一評価出来るとしたらチョンタレを使わなかった事かな。


398:日出づる処の名無し
09/11/16 12:58:15 AGXnTo/n
まあ少林拳の創始者はインド人であるし、中国の仏教用語もサンスクリットに当て字したものだから
文化理解としてそれほどまちがってるとは思えない。
そもそも原作からして中国、日本、インドの文化をごっちゃにした渾然一体のものであるし。

399:日出づる処の名無し
09/11/16 13:10:04 uIwfdYWS
ドラゴンボールってインドらしさあったっけ?


400:日出づる処の名無し
09/11/16 13:34:14 khL9f2cZ
ミスターポポ

401:日出づる処の名無し
09/11/16 13:48:16 e5ImAvXn
水不足の村から天下一武道会に来た人とかな。
元々西遊記だし、デザインや意匠はシルクロード一帯の物が混然としてるんじゃない?

402:日出づる処の名無し
09/11/16 16:08:09 7lLLYhAj
というか「修行して強くなる」というアイデアの根源はインドだよな


403:日出づる処の名無し
09/11/16 18:57:49 IMhzqfZJ
何そのレインボーマン

404:日出づる処の名無し
09/11/16 19:56:32 oNOch+9Y
>>402
> 修行して強くなる
何故か、高遠るいの鑑真和上を思い出す
(お赦しください)

405:日出づる処の名無し
09/11/16 20:59:01 nbR1L6vw
厳密にいうと「苦行によって超人となる」という発想の流れが
インド→中国→日本

406:日出づる処の名無し
09/11/17 00:05:56 VbWB47fJ
>>398
創始者は、インド人達磨大師ではなさそうだよ。

407:日出づる処の名無し
09/11/17 00:24:06 Jk00j/6C
4畳半の部屋で曙と対戦することを想像すれば相撲の怖さが分かる。

408:日出づる処の名無し
09/11/17 00:43:59 6gPNB11F
そういや少林寺で卍をトレードマークに使ってたけど、ヨーロッパで紹介するときにナチスドイツを彷彿させるからってトレードマークを変えたらしいね。
そんなことを言っていたら日本地図なんてナチスドイツの総本山じゃねえか

409:日出づる処の名無し
09/11/17 00:59:38 osiUAhUP
今日スマスマにブラピが出てたけど
鉤十字のルーツが仏教だということはポピュラーみたいだよ。
今では何の問題にもならないんじゃないかな。

410:日出づる処の名無し
09/11/17 01:02:06 vyhyZrqu
某吸血鬼マンガのドイツ語版は、
鍵十時が田の字に修正してあった、
とか。

411:日出づる処の名無し
09/11/17 15:41:40 ATaDvvF4
>>409
むしろ逆じゃない?
わざわざブラピが鉤十字の起源を解説したのは、ポピュラーじゃないから気を使って解説したんだと思うよ。

日本では卍はただの寺の地図記号だけど、海外では鉤十字とよく間違われるみたいだし。

つーか適当にTV流してたらいきなりナチス云々言い出すから、卍と鉤十字を書き違えたのかと思ったわw

412:日出づる処の名無し
09/11/17 20:41:18 6TbO7ac7
>>409
> 今日スマスマにブラピが出てたけど
> 鉤十字のルーツが仏教だということはポピュラーみたいだよ。

知られてない。
写真見せ合いサイトでインド人が寺院を撮影して卍が映り込んでいて紛争になり、
西洋人が説明を繰り返す光景が見られる。


413:日出づる処の名無し
09/11/17 20:48:56 A88wmrtv
日本人ってドイツ軍好き多いよな まわりからナチ好きだと思われてるんじゃなかろうか?

414:日出づる処の名無し
09/11/17 21:35:12 x5BLpM66
普通の頭なら、まず
日本は同じ枢軸国でドイツと同盟を結んでいたからドイツ軍が好きなのではないか、
と考えるよね。
実際、日独関係について最も無知な部類はそう考える人が多い。
ナチ好きだからドイツ軍が好きなんだなんて斜めヨコな思考はしない。

415:日出づる処の名無し
09/11/17 21:52:15 jg7Tc1He
日本人が好きなのはドイツ軍の制服と兵器だけだろ

416:日出づる処の名無し
09/11/17 21:53:25 AXOzxKpM
【調査】日本の「清潔度」17位に改善 各国の汚職指数[09/11/17]
スレリンク(news5plus板)

417:日出づる処の名無し
09/11/17 22:27:11 44tB7FTQ
URLリンク(www.youtube.com)

418:日出づる処の名無し
09/11/17 23:59:04 x5BLpM66
>>406
少林拳はインドの古代武術カラリパヤットが達磨によって伝えられたと伝承されている。
それを覆す資料や別の伝承は存在しないのだから、信じる信じないは別として伝承は否定できない。。

419:日出づる処の名無し
09/11/18 00:26:20 VQo8TAkH
イメージ的にインドは中東に似た感じを抱く事が多いが、
実際は東アジアや東南アジアとの方が文化的なつながりが有るんだよな。
中国から影響を受けた地域は少なからず中華っぽさが残ってるし、
西洋から影響を受けた地域は少なからず西洋っぽさが残ってるけど、
インドから影響を受けてもインドらしい感じにはなりにくいんだよね。

420:日出づる処の名無し
09/11/18 00:40:52 NELrbm49
インドの神様って、
意外と日本にも来てるわな。

世界は違うけど、
神様単体では、境界を越えてたり。

姿や性格が変わってるんで、
分かりにくいけど。

421:日出づる処の名無し
09/11/18 00:41:03 rBGIMcRP
>>418
伝承は伝承としてよ、具体的物証とか、何らかの類似性に基づく論考とかねぇの?
だとしたら酒場の与太話と変わんねぇんだけど。

「否定はしない」のと「信じるに足る」の間にゃ深くて広い溝があるぜ。


# 伝承信じてりゃいいんなら、民俗学も文化人類学も楽な学問だ。

422:日出づる処の名無し
09/11/18 00:49:16 NELrbm49
さいの目、鴨川の水、
叡山の荒法師ですかね。

小林拳が成立した背景って。

423:日出づる処の名無し
09/11/18 01:56:03 jweLi8Be
>>421
学術的に論ずる場でもないのでそこはそれだろう。与太話を断定調で語るのもどうかとは思うが。

意外と当たり前の事が発明されたのはいつか、と考えて調べてみるのは面白い。
修行して強くなるというのもそうだし、人を殺してはいけない(生け贄禁止等)と言われ出したのはいつかとか。

424:日出づる処の名無し
09/11/18 02:09:29 Q2boupuz
修行して強くなるってのは練習して上手くなるとは違うのか?
動物だって反復行動で上達する概念は持ってそうだが。

425:日出づる処の名無し
09/11/18 04:01:59 Qwe9Am6P
>>421
「伝承」という概念はわりと学術的な定義されてるぞ。
つーか、伝承そのものを研究するのが民俗学だと思うのだが…

426:日出づる処の名無し
09/11/18 05:40:05 jFIhmTEE
>>424
修行という因果があるから強くなるという応報があるのは
仏教的因果論に基づいているものかもしれん。

修行が目的で強くなるのはその結果に過ぎないのでは。

427:日出づる処の名無し
09/11/18 10:37:45 VQo8TAkH
これもジャポニズム?

【ネット】 「超イケメン市橋さんを応援しましょう!逃げろ市橋!わーい」…mixiに「市橋応援ファンクラブ」登場★8
スレリンク(newsplus板)

428:日出づる処の名無し
09/11/18 12:10:15 +GWhyXXS
オウムの上祐の追っかけとか思い出すな。
今はアレフだっけ?

429:日出づる処の名無し
09/11/18 12:49:17 5jXvAHZc
ナチスの鉤十字はSSを組み合わせたもので卍と逆とか聞いたけど。
調べてみたらSSは親衛隊でまた別にあって、右回りの卍はルーン文字のSを重ねたみたいね。

こちらでは忌み嫌われてる象徴だから変えろ!ってまあ不遜つうか何様だ。

430:日出づる処の名無し
09/11/18 13:36:18 Iz8hAvmP
市橋、上祐なぁ・・

まぁ、こういうことで自意識を見せびらかすのは幼稚だわなぁ・・
個性的な私ってか

こっち見てーーーーー! っつってスカートめくり上げるようなもんだろ
この手のは

431:日出づる処の名無し
09/11/18 14:55:44 ioty61Ap
キムヒョンヒにファンクラブができたのと同じだよ。
男も女も見た目に弱いってこと。

432:日出づる処の名無し
09/11/18 16:01:18 SXw3Crkr
プリズングルーピーなんて昔からいるだろ

433:日出づる処の名無し
09/11/18 16:06:56 /y/KMcDf
インドの神様ってFFの幻獣と立場が似ていると思った。


434:日出づる処の名無し
09/11/18 17:52:45 5RSwQn0U
犯罪者崇拝とはチョット違うよな
宗教か嗜好かの違いみたく

435:日出づる処の名無し
09/11/19 10:14:04 OQczEKaa
どうなるんだ日本の介護&派遣制度

【医療】「インドネシアでの話と違う」看護師研修生が途中帰国
スレリンク(newsplus板)

436:日出づる処の名無し
09/11/19 14:42:28 4bBh2duA
【グルメ】韓国の若者に日本食ブーム…日本風ラーメン、日本風カレー、日本風トンカツ、おにぎりなどが流行中
スレリンク(news4plus板)

437:日出づる処の名無し
09/11/20 18:41:17 RbI2Ocqv
↑日本で、韓国風キムチとか韓国風ビビンバって言う奴いたら


ぶっ飛ばす。

438:日出づる処の名無し
09/11/20 19:27:40 OFdL2Cct
プロ野球板の誤爆?

439:日出づる処の名無し
09/11/20 19:36:10 sIF/FxUR
トンカツに日本風以外があるのか?

440:日出づる処の名無し
09/11/20 20:26:44 GbU1lVRl
名古屋風ソース・・・
あ、これはカツドンか

441:日出づる処の名無し
09/11/20 20:48:46 APrnwToo
ポークカツレツ、という意味なら、そりゃ他の国にもあるだろうが。

442:日出づる処の名無し
09/11/20 20:54:58 qn6e24ES
 味噌カツ・・・
まぁ、某有名店で店名を朴られてたような気がする

 や〇〇んが第2のガンダムになるのかと思ったからね
裁判までは通常運転だったよ

443:日出づる処の名無し
09/11/20 20:55:26 MvZSUi2o





  侵略者の台湾ゴキブリはとっとと日本から出ていけ!


   URLリンク(www.youtube.com)






444:日出づる処の名無し
09/11/20 22:58:09 68rzmhok
>>443
在来種であるヤマトゴキブリの生息域を守れって話?

445:日出づる処の名無し
09/11/20 23:33:08 RbI2Ocqv
いや、きっとチャバネゴキブリさん御本人だよ。

446:日出づる処の名無し
09/11/21 09:20:22 c0RmQS9h
下がりすぎだろ・・・
【経済】「ドン引きされる日本」TOPIX年初来変化率ついにマイナスに。アジア諸国では、最低の韓国でさえ4割上昇中[11/20]★4
スレリンク(news4plus板)

447:日出づる処の名無し
09/11/21 18:33:49 aq4SGwYP
これって年初時点での市況レベルも考慮にはいっているのか?

当時の他国の落ち込みぶりは酷かったからな。

448:日出づる処の名無し
09/11/21 19:20:28 wnWDMe0h
>>447
資料
TOPIXと海外株価指数のグラフ
URLリンク(iup.2ch-library.com)

449:日出づる処の名無し
09/11/21 22:30:16 tAXSKy1A
まあ、50代60代の人は、念の為に、
子や孫に頼れるようにしといたほうjが、
いいんじゃないかね。

450:日出づる処の名無し
09/11/22 01:22:25 GWPerYTl
ザ・ベストスペシャルの12月号に日米のパンチラ比較が載ってる。
「戦後65年、ニッポンがアメリカに唯一勝ったもの…それは路上パンチラする美女たちの羞恥心だった!?」

アルバート・F・スペンサーって誰だよ。やたらと真珠湾ネタ多いし

451:日出づる処の名無し
09/11/22 08:37:52 6dwZxFlZ
>>448の画像は↓と同じですか?

URLリンク(up3.viploader.net)

452:日出づる処の名無し
09/11/22 10:08:01 b13+3qQ9
【韓国】「茶道文化を体験する外国人留学生」(写真)[11/22]
スレリンク(news4plus板)

453:日出づる処の名無し
09/11/22 19:06:03 dtDFz9ni
『明治開化期の日本と朝鮮』
URLリンク(f48.aaa.livedoor.jp)

茶らしいもの

茶(緑茶)は無い。
干した生姜の粉と陳皮(蜜柑の皮を干したもの)を砕いたのを煎じたものを「茶」としている。
貴人はこれに人参(朝鮮人参)を入れて人参湯と称する。つまり煎じ薬を飲むにも似ている。

454:日出づる処の名無し
09/11/23 18:27:06 joLbnPGe
中華式茶道と和式茶道がごっちゃになっとらんか?これ
煎茶っぽいし

455:日出づる処の名無し
09/11/23 18:49:03 RPmxjGip

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせアレなんだし


456:日出づる処の名無し
09/11/24 19:07:02 KOCS6wgy
テレビで先日開催された全米葬儀協会エキスポの様子が紹介されていたけど、今のアメリカって
火葬が全体の半数を突破したんだな。
宗教観にこだわりが無くなったせいらしいけど、もしかして日本の影響とかもあったりするのかな?
土葬だと100万円程度かかるが、火葬だと20万というのも大きいらしいが。

ちなみに、最近葬式をやったけど、日本で100万の葬式と言えば最低も最低の超々々安普請ランクになる。

457:日出づる処の名無し
09/11/24 20:22:59 R/LVAy2g
>>456
細菌の餌になって腐って行く土葬と焼けて体内の炭素が二酸化炭素
になって天に昇る火葬と比べて遺体の本当の姿を知る人が増えただけ
でしょう。

458:日出づる処の名無し
09/11/24 20:41:41 MNQTNQ91
どっちが正しいのかなんて、時代が決めるもをだしな。
二酸化炭素は天には昇らないぜ?
そして、土葬が腐るとも限らない。

459:日出づる処の名無し
09/11/24 21:15:00 nfz/Hxeq
>>456
不景気と墓地の場所が無くなっているのが大きいと思うぞ。
日本の影響はあまり無いだろう。

460:日出づる処の名無し
09/11/24 21:36:16 KOCS6wgy
葬儀エキスポでは、タタミ2畳ほどのスペースで火を使わずに「水で焼く」という火葬装置や、
遺骨を固めてダイヤの指輪を作るビジネスなんかも紹介されていたな。
火葬先進国の日本も、うかうかしていると色々と先を越されてしまうかも。

あちらの骨壺は渋い金属製が多いようで、$400ぐらいしていたな。

461:日出づる処の名無し
09/11/24 22:03:02 MNQTNQ91
そこは後進国でいいや

462:日出づる処の名無し
09/11/24 23:56:40 fIvo3p2u
日本では火葬場を船に積んで移動葬祭場にするってプランがなかったっけ?

463:日出づる処の名無し
09/11/25 00:43:46 3HDW7ZKI
闇鍋屋より輸入
536 名前:なんという勇者 株主【asia:574/12417=4(%)】 ◆777hlE1sX2 [sage] 投稿日:2009/11/24(火) 18:48:39 神 ID:Zf9lb6wL ?2BP(2100) 株主優待
>>535
同衆に走ってみたり、禁止事項の生臭・妻帯やってみたり
駄洒落しか出てこない和尚がいたり、蝉丸Pみたいなのがいたり

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

464:日出づる処の名無し
09/11/25 06:42:26 abTX5nnu
>>463
室町時代に一休宗純という、それはそれは徳の高い坊さんがおってのう……

465:日出づる処の名無し
09/11/25 07:00:11 KtLGsq7W
徳ってMPみたいなもん?

466:日出づる処の名無し
09/11/25 07:19:45 OUNHVM2E
足利義満と桔梗屋をとんちで撃破した一休さんは老後に女に狂った

467:日出づる処の名無し
09/11/25 13:04:36 pw9Nc7DT
韓国のトンカツとか、日本そばは、全然違うものになってると聞いた事がある。

468:日出づる処の名無し
09/11/25 13:12:15 xsmU6+oh
女だけでなく男にも狂っていたらしいぞ
ソースは水上勉の「一休」
水上勉自身も少年期に禅寺に預けられ、尻に「ウホッ」されて
アッーってなったらしい

469:日出づる処の名無し
09/11/25 13:12:29 3HDW7ZKI
スレリンク(newsplus板:-100番)
【スパコン】アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ★3

1 :冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★:2009/11/25(水) 12:06:25 ID:???0
★アメリカ空軍、軍用のスーパーコンピューターを作るためにPS3を2200台発注へ

 2008年3月に研究目的で300台のPS3を調達することを決定していたアメリカ空軍ですが、PS3に
 搭載されているマルチコアCPU「Cellプロセッサ」を活用することで、本格的に軍用のシステムと
 して利用することを検討しているようです。

 アメリカ空軍は現在、複数のレーダーの画像を組み合わせてさらに高い解像度の画像を合成する
 技術や高解像度の動画の処理、脳のような動きをするスーパーコンピューティングの研究などを
 336台のPS3を用いて行っていますが、さらに2200台が追加されることになります。

 また、空軍は新たにPS3を2200台追加した上で、PS3に搭載されているCellプロセッサの演算能力
 がどのアプリケーションに最良に適合するかを研究する予定であるとされており、研究結果は軍
 のシステムに対してCellプロセッサやアプリケーションがどのように活用されることになるのか
 を決定する材料になるとしています。

 アメリカ空軍の調達状況については以下のリンクを参照のこと。
 URLリンク(www.fbo.gov)


※ソース:Air Force To Expand PlayStation-Based Supercomputer -- Supercomputing -- InformationWeek
URLリンク(www.informationweek.com)

※解説:gigazine.net
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
URLリンク(gigazine.net)

※前:スレリンク(newsplus板)

470:日出づる処の名無し
09/11/25 14:13:55 EyMTymEY
>>469
これ、CPUだけPS3から取り出して作り上げるの?
それともPS3繋ぎまくり?

471:日出づる処の名無し
09/11/25 14:34:33 KH5p/5Nl
>>470
おそらく、旧型PS3にリナックスをインストールして並列処理させるみたいですね
PS3繋ぎまくりのようですね、同じ性能のマシンを別に購入するとなると1000ドル近いですが
PS3だと300ドルですから、最近アメリカ政府関係の流行りみたいですね

472:日出づる処の名無し
09/11/25 14:43:55 EyMTymEY
>>471
ありがと

壮観ではあるなぁ・・・

473:日出づる処の名無し
09/11/25 16:31:46 DnKn0l+4
PS2の時も同じようなことがあったけどな。

474:日出づる処の名無し
09/11/25 16:45:20 65SFVYy3
そう言えば新型PS3だと不可能になっちゃったんだよな。
米軍ならゲーム開発者と同じ環境を調達すれば何でもないんだろうけど、
どうせなら軍の力で復活の圧力をソニーにかけてくれるのがベストなんだが。

475:日出づる処の名無し
09/11/25 17:08:50 DXjH+z0R
ゲーム機本体だけだと赤字でソフトを買ってもらわんと採算がとれないとか聞いたが
これっていい迷惑なんじゃ?広告塔にでもするのかな

476:日出づる処の名無し
09/11/25 18:39:04 ffGI7fhf
でも売らんわけにもいかないし
抱き合わせで米軍が買いそうなソフトでもあればいいんだが

477:日出づる処の名無し
09/11/25 18:47:08 65SFVYy3
抱き合わせなら「Call of Duty 4」か「Fallout 3」で決まりだな。

478:日出づる処の名無し
09/11/25 19:00:35 ffGI7fhf
大戦略で勉強してたりして

479:日出づる処の名無し
09/11/25 21:10:41 B2Cm5MYM
>>468
一休さんの臨終の言葉は「死にとうない」。

衆道、女犯、肉食、飲酒。数々の奇行に加えて見事な和歌と漢詩を残した。

480:日出づる処の名無し
09/11/25 21:58:33 hpxierM1
>>479
さらに弟子に残したと言われる、万が一何かあった時に見る用にと残した一文。






「心配すんな、なんとかなる」

ソースはテレビ朝日の何かの番組だから眉唾程度で

481:日出づる処の名無し
09/11/25 23:02:53 9g/jfvlb
やべぇ一休惚れるw

482:日出づる処の名無し
09/11/25 23:34:43 B2Cm5MYM
あれだな、子供の頃の頓智小坊主一休さんしかテレビ化されないのは、
大人になった一休さんを映像化したら一発で発禁モノだからだな。

483:日出づる処の名無し
09/11/26 00:30:51 +uvQR2ao
一休といい蓮如といいリアル描写じゃポルノになっちゃうしな。

484:日出づる処の名無し
09/11/26 01:07:09 A44+uDGM
義経だってやりまくり喰いまくりじゃなかった?
秀吉だってリアルにはできんだろ

485:日出づる処の名無し
09/11/26 03:13:54 O10H9G4m
秀吉はノンケだからまだいい
それ以外の戦国大名の方がまずい(武田信玄とか)

486:日出づる処の名無し
09/11/26 10:44:40 7WtTffCD
 戦国大名は「両刀」であるべきって風習があったから…
家臣が色小姓をけしかけて逃げだした殿の事を文句言ってるのが残ってたりする

 武将たるものや女だけで満足するようじゃ覇気が足らん、うちの殿はこんなんで大丈夫なんだろうかとか書いてあったと思う

かなり昔に見たんでうろ覚えですが・・

487:日出づる処の名無し
09/11/26 13:46:12 8V6iVdwP
つまり、BASARAの同人誌は史実に忠実だったのか…

488:日出づる処の名無し
09/11/26 15:28:51 K4NwXNj+
あんまり男に傾倒しすぎて
跡継ぎ出来ないんじゃねーかと心配された殿もいたしなぁ。
あの時代は女にしか興味ない武将とか、
あるいは側室妾がいない妻一筋武将を
探す方がわりと大変なくらい普通だったから。

489:日出づる処の名無し
09/11/26 17:34:36 7WtTffCD

 男の子は菊座を守る為に必死に強くなるのさ…

490:日出づる処の名無し
09/11/26 19:21:26 AWqo7OBb
戦地では女は普通に性処理の為の調達対象だし
長引けば長引く程調達が困難になる。
男のケツの方が手っ取り早いとなるのは自然の理に適っている。

491:日出づる処の名無し
09/11/26 19:49:58 PVd7g8aK
環境が男とやるのが当たり前ならば、同性愛者じゃなくとも男とやれるってのが
現代の感覚からみると不思議だよなー。
どういう感情をもってやってたんだろーな。

あと同性愛嫌悪の感情って結局社会環境による後付なんかね?

492:日出づる処の名無し
09/11/26 20:51:37 K4NwXNj+
>>491
古代ローマになると男色しない者は市民として認められなかったとかいう。
ギリシア神話でも普通にそういう感覚はあるし(アポロンの死んだ恋人が男だ)
灰に埋まったポンペイにコレもしかして男色の事じゃね?って落書きがあったり。
日本なら、江戸時代にも陰間茶屋とかは普通にあったし、
寺小姓とか宗教関係でもむしろ男色は容認されていた。
宗教関係での容認は仏教に限らず世界的に見られる。

ローマの場合、青少年の教育の一環を担っていたり、
戦国時代の武将は性欲を満たすというよりも
精神的な結束力や団結力を求めたりと、
現代における所謂ゲイやホモとは違った趣だったらしい。


じゃあどのへんから男色が禁忌になってくるかと言うと、
所謂「産めよ増やせよ」という言葉に代表されるような
国力増強、その為に国民を増やすという方向性が出てきてからのようだ。
男色は生産性がない(子供産めないからね)ので、
道徳上のタブーとして忌避する方向へといくわけ。
道徳の上で忌避するようになると、
はっきりとした理由はないけどなんか嫌だな。って感覚が出てきて、
(別に法律で禁止されてるわけじゃないけど・・・ってのが他にも色々あるよね)
段々嫌悪感となって広まっていくじゃないかな。

493:日出づる処の名無し
09/11/26 21:26:44 yvA6+jXd
別にゲイじゃないけど友達のしゃぶったことのある俺は天下を取れるってことか
でも次の日から気まずいからやらないほうがいいぜ

494:日出づる処の名無し
09/11/26 22:23:52 3OPclgZC
ケンミンショーが面白くてたまらない。
水茄子カレーとかサクランボカレーとかびっくりだし、
インド人も日本のサクランボカレー食べて美味いって言ってた。

495:日出づる処の名無し
09/11/26 22:30:29 PyPIOlx5
>>492
ギリシアでは男性であることが高位で
高位同士の恋愛はより高位という思想もあったみたい

家でかーちゃんの尻にひかれていた反動だと
個人的には睨んでいるのだが

496:日出づる処の名無し
09/11/26 22:36:09 7WtTffCD
 日本もかーちゃんの権力は絶大だもんな・・・

とーちゃんの給料はかーちゃんが使ってもいいけど、かーちゃんの持ち物に
とーちゃんが手を出すと賠償させられたんだよなぁ・・・



497:日出づる処の名無し
09/11/26 22:46:09 RzZCowI3
>>488
正室は子孫と関連国との関係上必要な対象であって恋愛はまた別の話
側室は子孫残すため重要なもので、一応、私情や恋愛も絡むが、
あくまで国家運営のために必須

子孫とか関係ない衆道こそ、ピュアな恋愛
戦場で共に戦い共に死ねることが至上の純粋な思いの結晶

とか言って腐った連中が大喜び

498:日出づる処の名無し
09/11/27 00:34:35 QelgXsKq
日本男と外人女はなぜ上手くいかないの?
URLリンク(ameblo.jp)

日本にいる外国人男性ならあなたはホットだと思われて、例え母国の女性に
あなたが馬鹿にされたとしても、気にする必要もない
実際、なんで日本女性はあんな不細工な外国人男性と一緒にいるの?って
いうのを何度も見たわ
でも、なぜか外国人女性は日本人男性と重要な関係を築くのに凄い苦労するのよ
それに関してすべきことってある?







499:日出づる処の名無し
09/11/27 00:48:17 4P+8rZI7
日本女と海外男が上手くいってるとも思えないけど?
日本人は外国人に慣れなさ杉

500:日出づる処の名無し
09/11/27 01:16:22 nVElCbOH
白人(に限らないけど外国人の)女性と付き合うには日本人男性はナイーブ過ぎるんだよ。
ケダモノを相手にするくらいの気概がないと肉食人種には対抗できんわ。

501:日出づる処の名無し
09/11/27 01:55:00 4P+8rZI7
ナイーブかなぁ?
外国人と結婚したがる男が大概「金髪美女をモノにしてやるぜ」みたいなので
結婚後にマジギレされて「なにこのアマゾネス!?」

テア 「おんなの ぶんざいで くちごたえかっ」
   逃げる

みたいな感じでしょ 知ってる人ほど外国人とは結婚したがらない
面倒臭いのは分かりきっているし

502:日出づる処の名無し
09/11/27 04:26:57 brwwyYEn
>>492
> じゃあどのへんから男色が禁忌になってくるかと言うと、
> 所謂「産めよ増やせよ」という言葉に代表されるような
> 国力増強、その為に国民を増やすという方向性が出てきてからのようだ。
> 男色は生産性がない(子供産めないからね)ので、
> 道徳上のタブーとして忌避する方向へといくわけ。

男色は仕分けされたわけだなw


503:日出づる処の名無し
09/11/27 05:35:29 I2eat1xZ
日本最強の評論家(宮台真司)曰く、日本女性の世界的バリューは非常に高いが
日本男性の値段は非常に低いので、日本女性は日本男性なんかを相手にしない方がいい
とか言っていたな。

504:日出づる処の名無し
09/11/27 06:31:09 KSuLWdJG
>外国人と結婚したがる男が大概「金髪美女をモノにしてやるぜ」みたいなので


自分の周囲に↑みたいな奴が居ないから凄く違和感がある
白人・黒人・アジア系関係なく外国人と付き合いたいとか結婚したいってまず見当たらないんだが…
中国人に迫られ嫌々結婚した奴は居るが。

505:日出づる処の名無し
09/11/27 10:01:38 VfugJl0T
>>503
>日本最強の評論家(宮台真司)

皮肉だよね?

506:日出づる処の名無し
09/11/27 13:00:26 Em524YXj
朝日になんか書いてたけど宮台って奴
頭がおかしいと思った。

507:日出づる処の名無し
09/11/27 13:21:49 QPsLAPm/
>>506
まえからそうよ

508:日出づる処の名無し
09/11/27 22:10:44 Qwdwf/ba
評論に強弱なんかあんの?

509:日出づる処の名無し
09/11/27 22:16:03 I2eat1xZ
>>505
人類史上、彼を論破できた人間はまだ一人もいないから、一応最強じゃね?

510:日出づる処の名無し
09/11/27 22:17:06 ag1yw/df
そんな黒騎士な評論家はイラン。

511:日出づる処の名無し
09/11/27 22:19:41 a/5R7Bek
>>508
もちろんリベラル!なのが強いのだよ

512:日出づる処の名無し
09/11/28 01:22:06 TxDTxyWH
リベラルって屁理屈って意味だろ?
若しくはあまのじゃく

513:日出づる処の名無し
09/11/28 01:27:36 MiEaz64F
そうか?

514:日出づる処の名無し
09/11/28 02:08:27 r0CN4kk0
11/29 16:00〜16:54 BS-TBS
世界、そこにある江戸時代「“鎖国”とはいったい何か―ケンペルが見た江戸時代」

“世界の視線”から「江戸時代」の姿を解き明かす3週連続の特別番組!
『鎖国』という言葉はいつ生まれたのか。そのきっかけは一人のドイツ人が残した記録にさかのぼる。
オランダ東インド会社の医師・エンゲルベルト・ケンペルが来日の過程で残した記録と記憶に隠された、
もう一つの江戸時代の姿とは。鄭成功を始めとする東アジアの貿易の活況、カピタン(出島オランダ商館長)
の目線を軸に、現代の日本人にとって、江戸時代を象徴する『鎖国』の実像と、世界史の中に生きる日本の姿を紐解く。

515:日出づる処の名無し
09/11/28 13:01:58 RCqgBDha
アメリカ人からしたら日本人は障害者っぽく見えるらしい。
ダウン症の人は顔が日本人と似ているらしいし、
次に話す言葉を考えている時に"うーん"とか"えー"とか意味が無い言葉を発するのは言語障害者の特徴なんだとか。

516:日出づる処の名無し
09/11/28 15:00:36 aX/zfGEw
>>469
基本的に誰でもどんな組織でも金さえあれば購入可能な機器を軍用にって
なんかでっかい落とし穴がありそうなんだが

517:日出づる処の名無し
09/11/28 16:07:08 r0sR927r
>>515
ダウン症のやつの画像を貼ってくれ。まずはそこからだ

518:日出づる処の名無し
09/11/28 16:45:45 RCqgBDha
>>517
URLリンク(www.gosprout.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
*左側のおばちゃん
URLリンク(upload.wikimedia.org)

519:日出づる処の名無し
09/11/28 19:57:30 TxDTxyWH
マックのCMがアメリカ小馬鹿にしてて笑える

520:日出づる処の名無し
09/11/28 21:29:09 L9pCRZpL
>515
その日本人を韓国人てしてるのなら2ちゃんのどこかで見たような

521:日出づる処の名無し
09/11/28 21:29:42 QfHYUt4W
>515
wellとかUmmとかLet me seeとか英語じゃないの?

522:日出づる処の名無し
09/11/28 23:27:50 BExGUnn7
やっぱり朝鮮人って病気の人を馬鹿にするんだね。

523:日出づる処の名無し
09/11/28 23:29:05 Mp1EVSIY
踊りにしちゃうくらいだからな

524:日出づる処の名無し
09/11/28 23:37:45 06UvmjtA
カンフーの使い手が空手家をボコボコにして「カンフーこそ最強だ!!」って宣言してる海外の番組(?)を親父が見てる
楽しいのか・・・?

525:日出づる処の名無し
09/11/29 00:30:56 vE22mOVs
ダウン症の人の顔って可愛いじゃないか 性格も良い子多いし
ダウン症は天使、自閉症は悪魔って言われてるよな

526:日出づる処の名無し
09/11/29 00:52:43 VTiR/hTb
天使こそ悪魔

527:日出づる処の名無し
09/11/29 00:53:34 Rwx/VjsB
レインマン見たけど、悪魔とは思えなかったなぁ。
もちろん、ルールを守らないとパニック起こしたり激怒するとか性格的に困るような所もあるけど、
とある分野に関しては天才的だったり、一般人とは異なる考え方が面白く感じたりする時もある。

528:日出づる処の名無し
09/11/29 02:30:56 vE22mOVs
793 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2009/11/29(日) 00:55:54
見切ったぜ
泣ける本とか結婚式で泣くとか奇妙だとw
でもバングラデッシュの人が大体日本と同じ涙のイメージ持ってた
会見で泣くとかもありえないて言ってたw

795 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2009/11/29(日) 00:58:24
万葉集前からなんか…よく泣いて袖濡らしまくってたからいいんだよ。

泣ける本がだめとか、2ちゃんの「泣けるコピペ集」とかありえねえだろうなwww

805 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2009/11/29(日) 01:10:07
>>804
やっぱ嬉し泣きはないし人前で泣くことがありえないてさw
北欧とかアメリカ人がそう言ってたなぁ
弱さの表れだとか
でも泣くとすっきりすると思うんだけどなぁ



529:日出づる処の名無し
09/11/29 02:33:55 vE22mOVs
807 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2009/11/29(日) 01:12:02
>>805
弱さの表れってより、本来成人男性が持ち合わせてるはずの強さでさえ抑え
られないほどの、激しい慚愧や悲しみの念の表れって感じるからなあ…
子供が泣いててもなんとも思わないし、女性が泣いてても痛ましいとは思えど
男性が泣くほどのインパクトはない気がする。
元々滅多なことで泣かない人が泣いてるってのが重要な気が…

816 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2009/11/29(日) 01:20:03
>>807
んーでもやっぱ日本人は泣きすぎだってw
もらい泣きもないらしいし…
嬉しいのになんで泣くの?て言われてカルチャーショックw
しみじみ泣くのは綺麗だよなぁ

828 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2009/11/29(日) 01:28:10
>>822
あ、いや映画で泣くのはいいらしいw
暗いしプライベートな感じがするから泣くんだってw
よくわからんwww

832 名前: いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日: 2009/11/29(日) 01:32:11
ゲストのイタリア男性は「イタリアの男は絶対に泣きません。
どんなときでも陽気に明るく笑顔でふるまうことが社会の礼儀です。」って言ってたね。
「泣いてもよい場面?思いつきません。」
サッカーで負けても泣いちゃ駄目みたい。泣いたら本当に負けだから。

530:日出づる処の名無し
09/11/29 05:43:54 /yTrnhBj
眠れないのでネタ投下

志村幸雄『世界を制した「日本的技術発想」』

 だいぶ以前の話になるが、クリスマスも近い日に同席した米国のある半導体メーカーのトップが突然、悲鳴にも似た声を上げた。
どうしたのかと聞くと、「日本から届いたクリスマスカードを開いたら、あたかもツリーのイルミネーションのように発光ダイオード(LED)ランプで色鮮やかに輝き、ジングルベルの曲が軽やかに流れてくるではないか。
こんなカードをつくれるのは、古今東西を見渡しても日本人しかない」と言い、「どんな製品であろうとハイテクを使いこなす手腕は見上げたものだ」と、みずからに言い聞かせるようにうなずいていた。
 たしかにその薄っぺらなクリスマスカードには、高度の音声合成技術を駆使したメロディIC(集積回路)、ガリウム燐などの化合物半導体を用いたLED、そして超薄型のスピーカーや電池が内蔵されている。
こんな製品を商品化する日本人は、米国の週刊誌がいう「ハイテク・マニアック」などの安っぽい表現より、「ハイテク・ミショナリー(布教師)」と呼ぶほうがふさわしいかもしれない。


裏表紙に「技術」の源泉となる「発想」を読み解く!って書いてあるから
発想の勝利!って言いたいのかな。ハイテクトイレにも通ずるかもしれん。

531:日出づる処の名無し
09/11/29 10:30:40 y46uhO70
しかし、メッセージを読むと「メリー・クリスマス」の綴りが間違っていた
…というのがアリガチな日本人。

532:日出づる処の名無し
09/11/29 11:00:55 5kJVUthR
記念にとっておくものだろうけど
最終的に処分する時分別に困りそうだな

533:日出づる処の名無し
09/11/29 11:02:28 gFR5TIg1
ごちゃごちゃしているのは日本らしくないな。


534:日出づる処の名無し
09/11/29 11:27:34 7JOLRbB0
しかしそのなんだかんだが数センチメートル四方の薄い紙の間に綺麗に収まり
しかも物によっては100円程度で買えてしまうっつーのは、激しく日本だなw
日本人は当たり前になりすぎてさっぱり気にならないあたりも。

535:日出づる処の名無し
09/11/29 19:03:18 E0AeYaFX
SMAP、嵐など戦々恐々白人5人組アイドルが日本デビュー日本で通用するのか【画像あり】
スレリンク(news板)

536:日出づる処の名無し
09/11/29 21:10:51 kEskcZij
セイン・カミュがむじんくんを歌ってたのを思い出した

537:日出づる処の名無し
09/11/29 22:14:42 y46uhO70
今更だけど、こういうやつだったんだな。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
1500円というのは個人間で送るにはちょいとお高すぎ。
まぁ、取引先の外人社長が大感動してくれたなら安いものなんだろうけど。

538:日出づる処の名無し
09/11/30 09:29:02 QlMtGiHC
>>271
じゃあさぞかしタンゴ奏者が困ってるだろうなw


539:日出づる処の名無し
09/11/30 12:42:47 vGPS6P30
日本人といえば縮み志向だよな。
団扇は世界中にあるけど、扇子は日本にしかないって本当?
クレオパトラとか持ってるイメージなんだがw

540:日出づる処の名無し
09/11/30 13:38:13 yr04+nP5
>>528・529
フィギュアスケートの織田選手なんてどうなんだろ。
どう思われてるかな。

541:日出づる処の名無し
09/11/30 15:48:07 /dLDDOje
>>539

扇子は8世紀ごろに日本で誕生して、その後
中国経由で世界に広がって独自の発展を遂げていったそうなので、
日本は起源かもしれんが日本にしかないわけではない。
ヨーロッパでも上流階級の持ち物として当時もてはやされたようだ。

クレオパトラの時代だと、たぶん奴隷とか低い身分のものが
両手で持つようなでっかい団扇で扇いでる感じ。

542:日出づる処の名無し
09/11/30 17:49:33 +wUQBxP2
>>540
あれは日本人から見ても恥ずかしいから

543:日出づる処の名無し
09/11/30 23:20:52 BXypc1lE
秋葉原では輸入物の鉄扇が売っているから、
中国でも”折りたためる団扇”は存在すると思う

544:日出づる処の名無し
09/12/01 00:25:01 cR4FrOfT
欧米の映画では日本軍の将校が、

地元の人を使って、人力扇を、
天井から吊るした扇風機の変わりに使ってた、
みたいな話になるから、どうでもいいや。

つかなに、あのヒモ、
引っ張り続けてる人。
凄い無駄、って感じだが。

戦場にかける橋とか。

545:日出づる処の名無し
09/12/01 12:02:43 oQ46Z447
英・蘭あたりは未だに根強いからな反日。

自己棚上げ国家とも言うべきか。

546:日出づる処の名無し
09/12/01 17:42:41 Mf8TbuRg
反日と言うより没落の八つ当たりなんじゃね?
微妙に違うと思う

547:日出づる処の名無し
09/12/01 18:59:42 oQ46Z447
ダッチと侮蔑される程の国民性は、イタ公とどっちが低いんだろうか。

548:日出づる処の名無し
09/12/02 04:40:04 n90LM/UK
ダッチがダメなら何と呼べばいいんだ?

549:日出づる処の名無し
09/12/02 08:39:37 OiDI7pGf
ネーデルランドかな

550:日出づる処の名無し
09/12/02 09:08:59 JY5mSXTT
「オランダ語出来ます」を英語で言ってみろ

551:日出づる処の名無し
09/12/02 12:01:43 ciaG1Ss2
居酒屋から輸入(後半はもめそうなのでスルーしてね?)

919 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 03:04:14 ID:EiWsh/mG
ちょっと前に千葉大で国際化とか若手育成に関するシンポジウムあったのね。
これからは国際的な連携が必要だ、とか国籍にかかわらずチャンスを、という多くの声の中、
一人だけ「科学技術は日本の財産。日本は食料自給率が4割と低く、エネルギー資源は
輸入しないとない。科学技術をばらまくのではなく、食料とかエネルギーの
輸入のために売れ」といっているのがいた。そいつは、「専門的な和書もあるし、
日本の人口が多いので、日本人、日本の大学には外国語を学ぶインセンティブ
はない。日本語でなんとかなってしまう。そんなに国際化したいんだったら、
授業とかディスカッション全部英語でやれ。実際、留学生が、日本独自の言葉で
みんな話す日本に来るインセンティブないだろ」とも言い切っていた。

シンポジウムの後でその人と話す機会あったんだが、そいつは同席していた
シンガポール大の学部長に「日本人でもはっきり物を言う人がいるなんて驚いた」
といわれたそうだ。

日本人って、よその国では舐められているんだよな。
表立って馬鹿にされることはないけど、利用される。
だから特亜とかにつけこまれるんだよ。もっとガツンといかないと。

このシンポジウム千葉大の学長もいたんだよな。
聞いていなかったとは言わせない。

そうそう、 シンポジウムには千葉大の中共系OB会の会長もいたっけ。
会長は日中友好をがんばってます、みたいな話しかしてなかった
(できなかった?)ので、中共のスパイなのは確定かと。
あの勇者、中共にマークされる覚悟ちゃんとできるんだろうなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4597日前に更新/269 KB
担当:undef