★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
400:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2
09/09/14 00:42:35 OxIJgnbx
>>393
おお、この時期に南アジア、中東出張ですか。ちょびっと先輩としてご無事の
帰還をお祈りします。
いぁ、銃撃戦は相手が判るから、まだ逃げられる余地がありますけれど、無差別
テロ、特に自爆テロは予測不可だから怖い。十分に注意なされますよう。

ところで:
URLリンク(www.cnn.co.jp)
フラグ立ちますた。
さ〜〜てこれで「カネなんかいくら有っても食料買えない」状況の下敷きが
出来たぞ、っと。
ちなみに南大河州(Rio Grande do Sur )とサンタカタリナ、パラナはブラジル
の穀倉地帯です。ただし、ブラジル内部はあまり困らないかも。北東部の乾燥
地帯にもこの影響で雨が降って、今年は平年の140%超の収穫だそうで・・・
大豆はこの乾燥地帯が主だから困らないかも?フェジョンは大豊作だそうで。
先ほど、ブラジルのTVで確認しましたが、この豪雨、サンパウロにも降って
まして、こりゃ、リオ以南のコーヒー、果樹、小麦、大麦なんかはかなり酷い
事になるんじゃないかな?で、南大河州大雨って事は隣のウルグアイもそうだ
って事なんで、酪農系にもかなりな被害が出てるでしょう。
鶏もこの辺が多いはずです。

さてはて、ミンスの殿様たち、どうするんですかね?アルゼンチンも後で調べて
みるけれど、この雨は南の南極前線が北上して起きるものだから、アルゼンチン
が無傷なわけは無いと思うんだが、これでアルゼンチンがやられてたら、金融
不況なんかお遊びになるかも・・・・・豪州は洪水の後山火事、アルゼンチン
は一昨年にも水害、ブラジルもそう。備蓄が無くなってるのと違いますかね。
後はアメさん頼りですかね。今年は昨年と違ってトウモロコシばかり植え付け
したわけじゃないだろうし、まともなら救世主かな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4106日前に更新/299 KB
担当:undef