★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
695:日出づる処の名無し
09/06/29 19:26:24 r4oeHEs8
吉兆はセーフ!
【韓国】残り物の使い回し、来月3日から処罰 但し原型を留めているものは再利用可能[06/29]
スレリンク(news4plus板)
飲食店が残った食材を使い回して摘発された場合、来月3日からは営業停止だけで
なく、罰金・懲役などの刑罰も科されることになる。残り物の再利用を防ぐため、今年4
月に改正された食品衛生法がこの日から施行されるためだ。

だが、例外もある。例えば、焼き肉店で使う(肉を包むための)サンチュ(レタス)やエ
ゴマの葉、生ニンニクなどは、前の客が残したものでも、洗った上で次の客に提供し
てもよい。なお、タレに漬けたエゴマの葉や、炒めたニンニクなどの再利用は認められ
ない。

 こうした方針は、保健福祉家族部が改正食品衛生法の施行に合わせ、28日に打ち出
した「再利用が可能な食材の基準」に盛り込まれている。

この基準では、タレに漬けたり調理したものではなく、原型が維持されており、「洗い
さえすれば再利用しても問題ない」食材は再利用を認めることとした。同じ理由で、皿
にそのまま盛り付けたミニトマトは再利用が認められるが、マヨネーズで和えたミニト
マトのサラダは再利用してはならない。

また、皮で覆われた食材で、「皮をむいておらず原型が維持され、ほかの物質と直接
接触していない」ものも再利用が認められる。皮をむいていないウズラの卵、バナナ、
エンドウ豆などがこれに該当する。一方、皮をむいたウズラの卵、さやから出したエンド
ウ豆などは再利用してはならない。

このほか、「ふたがついた容器に入っていて、客が摂取した分だけ量が減った」食材に
ついても再利用が認められた。キムチやカクテキが入った甕(かめ)がテーブルに置か
れているソルロンタン(牛の骨・肉の煮込みスープ)専門店のようなケースでは、客が甕
の中のキムチやカクテキを残しても、それを再利用できるというわけだ。一方、キムチを
厨房から出す飲食店の場合、客が残したキムチを再利用してはならない。
(以下略)
URLリンク(www.chosunonline.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4166日前に更新/270 KB
担当:undef