★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
541:日出づる処の名無し
09/04/23 00:33:32 kxa0SLvl
なんか言語話に乗り遅れたけど・・・・・・・
ご存知の方は居ると思いますが、あたしの現在の環境は毎日4カ国語。
家の中>ポル語、家の外>スペ語、仕事の書類>英語、仕事の会話>日本語
なんだけど、まぁそれなりにスイッチは切り替わってるみたい・・・

Hがサイレント:
ラテン系はみんなそうじゃないかな?スペ語もポル語もそうですよ。
ポル語なんか、HがサイレントでLは前が母音だと母音の延長みたいになっちゃう
から、Hotelは「オテウ」になっちまいます。
日本語で「東」(ひがし)をスペイン語で発音のまま書くと、Jigashiだし、
ポル語だとRigachiになります。

英語訛り:
まぁね、本家ロンドンの訛りですらカックニーなんつーのがあってですね・・
OZ訛りってのは、カックニー喋る連中が気取ったイントネーションで喋る
英語っつー認識・・・・・
酷い英語ってのには、ピジンってーのがありまして、アフリカ英語がほぼ
これですな。

ついでだけど、韓国人:
外地で生まれ育ったのは別として、本国から来た連中の英語は一発で判る。
グアヤキル港の港湾局無線オペおばさん(声だけは初音ミクなみ。)が、
韓国英語って判った瞬間、声が変わって、地の底からの呼び声になって、
水路航行中のタンカーのブリッジで水先人含めて全員笑い転げて、危うく
浅瀬に乗り上げそうになった事がある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4165日前に更新/278 KB
担当:undef