【wktk】韓国経済ワクテカ ..
[2ch|▼Menu]
817:日出づる処の名無し
09/03/24 12:39:41 jhFGF8zY
国内銀行 '耐性' 栽培しなさい(MoneyToday 2009/03/24 12:15)
[2009 金融強国 KOREA] <1> グローバル金融対格便器?
URLリンク(stock.mt.co.kr)
予告された不実… 追加資本拡充急先務

韓国は 11年前外為危機をきっかけで金融システムを一段階アップグレードしたという評価を受けた.
しかし先進国発の類例ない金融危機でもう一度試験台に上がった. 特に海外進出を模索した
金融会社たちはより強化された財務健全性基準を満たす一方かなりの危機には搖れない耐性を
育てる努力が切実だと専門家たちは指摘する.
国内銀行たちは去年 4半期に財務健全性を高めるために劣後債発行と持ち株会社による増資に力を注いだ.
おかげで大部分銀行は国際決済銀行(BIS) 基準自己資本割合 12%, 基本自分資本(Tier1) の割合 9%を越した.
銀行は追加損失を勘案しても BIS割合が 8% 下に落ちないと自信する.
URLリンク(image.mt.co.kr)
しかし楽観は禁物だ. 去年 12月末現在国内銀行の不実貸出割合が 1.11%で 3ヶ月前から 0.3%上昇した.
外為危機当時 3.65%の半分以下水準だが険しく上昇する不実率を勘案すれば腕組みをしていることはできない.
信用上金融研究員研究委員
"銀行はこれから不実が増えることに備えて追加資本拡充に力をつくして最悪の状況に備えて資本拡充ファンドの
 活用と追加拡大にも積極的に出なければならない"
'コリアディスカウント'も韓国金融が越えなければならない山だ. 韓国市場が過度に低評価されたという抗言もあるが
海外信用評価師や金融機関の認識を置き変える努力が至急だ. 韓国信用不渡りスワップ(CDS) プレミアムは
今月初 460bpに迫って 370bp 線に下ったがマレーシアやタイより高い水準だ. 外為保有額拡充外にも金融外交などを
通じて第2, 3の安全網を用意するのが必要だという主張が出る理由だ.
金融会社体質も点検対象だ. ユンヤングファングッドモーニング新韓証券先任研究員は銀行の貸し出し増加率が
名目国内総生産(GDP) 増加率の 1.5倍以上で '過剰貸出'が長期間持続すれば例外なしに金融危機が発生したと指摘した.
1987年 S&L事態, 1996 LTCM 破産, 2001年エンロン破綻などが例だ.
(1/2)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4171日前に更新/503 KB
担当:undef