【wktk】韓国経済ワクテカ ..
[2ch|▼Menu]
81:日出づる処の名無し
09/03/16 18:56:25 YMA7d9lH
劣後債のコールオプション不履行で今後の外債発行金利は激高になりそうなんですが・・・

私たちの銀次の順位まだ,新しい債権発行時利子精算(MoneyToday 2009/03/16 17:23)
14日からステップ業金利適用
URLリンク(news.mt.co.kr)

コール(早期償還)オプション不履行したウリ銀行劣後債(2014年満期)に対して14日から
ステップアップ(step-up)金利が適用される。
一般債権に交換されるまでステップ業金利が適用されて新しい債権が発行されれば
投資家が受けた利子(新しい債権金利がステップ業金利より高いとき)精算してくれる。
12日ウリ銀行関係者
"物理的にステップアップ金利適用と共に新しい債権を発行できない"
"新しい債権が発行されればステップアップ金利適用で受けた利子に対して精算をする"
14日からステップ業金利が適用されるが新しい債権が発行される日までの期間を計算して,
新しい債権の金利差を補償するということだ。
ステップ業金利は5年満期米国国債に406.5bpをのせることでリボ(LIBOR)基準として加算金利が
365.5bpだ。新しい債権の加算金利はこれより高い現在調達加算金利(業界推定概略850bp)と
ステップ業加算金利の中間程度に形成されると見られる。ステップ業金利より200bpほど
さらに高くなる可能性が高いのだ。 結局新しい債権が発行されれば間を計算して,補償するということ。
ウリ銀行がこのような決定を下したことはステップアップ適用と同時に新しい債権を発行できないためだ。
'135日ルール'適用で3分期決算報告効果が消えて,4分期決算報告が出ないと新しい債権を
発行できない。
ウリ銀行関係者
"新債権を発行するための書類作業に4分期報告書が必要だがステップアップ適用時点に
 合わせることができない"
ウリ銀行の4分期決算報告書は株主総会が開かれる27日を前後に出てくる。

82:日出づる処の名無し
09/03/16 18:58:42 YMA7d9lH
韓米通貨スワップ30億ドル外貨貸し出し実施(MoneyToday 2009/03/16 16:42)
URLリンク(news.mt.co.kr)

韓国銀行は17日に韓・米通貨スワップ資金を活用した30億ドルの外貨貸し出しを実施する。
韓銀は10日外国為替スワップ取り引きを5ヶ月ぶりに,韓米通貨スワップ外貨貸し出しを3ヶ月ぶりに
中断していた。 市中銀行に対する新規外貨供給を事実上中断したという意味だ。
だが17日には昨年12月22日実施した3次韓米通貨スワップ資金貸し出し(33億5000万ドル)の満期が
到来するので'貸し出し延長'次元で外貨貸し出しを実施する。 去る10日には満期到来分がなかった。
今回の入札対象取り引きは84日物で,17日午前10時から30分間競争入札方式に進行される。
決済日は19日,満期は来る6月11日だ。 最低応札金利は年0.7346%に決定された。
韓銀関係者
"今回の貸出実施で,外貨貸出需要,落札金利などを見れば市中銀行の外貨流動性現況などを把握する
 契機になることができるだろう"

83:日出づる処の名無し
09/03/16 18:59:15 JZB1Aznv
格付け機関もヤクザなことするね。
これ日本の例からいえば新規格付け料金を要求されるんでしょ?
弱った韓国に新規格付け料金1億$とか鬼のような気が・・・・
支払わないなら一気に3ランクダウンとか韓国云々別ににして
鬼すぎというか脅迫ビジネスだね。

84:日出づる処の名無し
09/03/16 18:59:34 pdd/iUTQ
>>1

まさかスレタイ採用されるとは思わなかった。
今は倫理テノールしてる。

85:日出づる処の名無し
09/03/16 18:59:49 j33SE/XF
>>70
半島情勢は理解不能

という事態は避けねばなりませんねw
単純に「ガキの我が儘」である事を理解すればこれほどわかりやすい
国も無い。ただ近代国家の政治を支配する原理がそんなはずが無い、
という常識を捨てさえすればいい。



86:日出づる処の名無し
09/03/16 18:59:57 u58EaOcN
>>36
げらげらw あ〜、お腹痛いw

前スレでどうせ先週だけのことだろ、と言ったらそのまんまになっちゃった。
どうしてこう、わかりやすいかな。

87:日出づる処の名無し
09/03/16 19:00:29 YMA7d9lH
銀行債・CD売り上げ締め切り(16日)(MoneyToday 2009/03/16 16:21)
URLリンク(news.mt.co.kr)

[銀行債売上締め切り] (単位:%,ウォン)
輸出入:185日2.16(民間信用評価金利-2) 100億,1年3.05(民間信用評価金利-3) 300億
一番:1年3.10(民間信用評価金利-4) 500億 (3/12締結)
合計:900億

[CD売り上げ締め切り] (単位:%,ウォン)
一番:1年3.05 506億
合計:506億

[その他主要債権発行内訳] (単位:%,ウォン)
副酸度施工者:1年3.25 400億,2年4.45 100億,3年5.27 2000億
合計:2500億
(提供:KB投資証券債権営業チーム)

88:日出づる処の名無し
09/03/16 19:02:45 CypfsfK5
追加予算 5 〜6兆ウォンを雇用対策に投入
連合ニュース | 入力 2009.03.16 07:17 | 修正 2009.03.16 11:02
URLリンク(media.daum.net)

歳出増額 18兆ウォンに至れば期待が持てる。
(ソウル=連合ニュース) 政策チーム
政府は新規採用が急減している現状と構造調整で失業者が急増する事で雇用市場がますます
悪くなる中で、働き口の確保及び、シェアリングなどに追加補正予算 5兆〜6兆ウォンの投入を
予定している。

16日企画財政部と金融委員会、労動部など関係省庁によれば政府は今年度税収を 12兆ウォン
減と見込んでる、働き口と民生の安定化、中小の輸出企業・自営業者支援。成長潜在力など
に支出を 18兆ウォン増やす内容の追加補正予算案を早ければ今週に定める。


これと関連して、さらに追加で 5兆4千億ウォンを民生安定緊急支援対策に出したのに相次ぎ、
更に今週には 5兆〜6兆ウォン規模の雇用対策を発表することにしたことを発表した。

政府当局者は "今週に党政協議を行って雇用先の確保、創出のための対策を発表することで
分かる"と "雇用対策での追加支援規模は、失業対策を含む場合には民生安定対策と同じ位の
規模になること"と言った。

政府予算で、雇用を新たにつくる雇用対策には既に 2兆ウォン規模と発表された公共勤労制度
である '希望勤労プロジェクト'とは別個で、最初 12万5千人が目標だった社会的働き口を追加で
3万人以上ふやす方案を検討中だ。

(1/2)続きます。


89:日出づる処の名無し
09/03/16 19:03:16 JZB1Aznv
4円

90:日出づる処の名無し
09/03/16 19:04:03 YMA7d9lH
現代車など6ヶ大グループ,1兆以上債権発行(MoneyToday 2009/03/16 15:10)
現代車・SK・韓電・ロッテなど...斗山(トゥサン)・三星も今月中予定
URLリンク(stock.mt.co.kr)

現代自動車,SK,韓国電力公社,ロッテなど4ヶ大企業グループの今年会社債発行規模が
1兆ウォンを越えたことが分かった。すでに9000億ウォン以上を会社債市場で調達した
斗山(トゥサン)グループと三星グループも近い将来追加発行に出る予定で今月中に
1兆ウォンクラブに名前を上げる。
16日金融監督院によれば1月2日から3月13日まで現代自動車グループは2兆2840億ウォンの
会社債を発行した。 SKグループは1兆3659億ウォン余り,韓国電力公社は1兆2700億ウォンの
資金を会社債市場で調達した。
URLリンク(www.thebell.co.kr)
ロッテグループは先週だけで2050億ウォンの会社債を発行して,累積集計で総25件,1兆2000億ウォンを
記録して最も最近この名簿に上がった。
ロッテカード(2800億ウォン),ロッテ七星飲料(2500億ウォン),ロッテキャピタル(2400億ウォン),
ロッテ建設(2300億ウォン),ロッテショッピング(2000億ウォン)等各系列会社らは2000億ウォンを
越える資金を会社債市場で調達している。
斗山(トゥサン)グループと三星グループも今月中1兆ウォン以上債権発行グループに含まれるものと見られる。
斗山(トゥサン)グループは今年に入って,9500億ウォンの会社債を発行した。グループの3大軸の
斗山(トゥサン)重工業(4000億ウォン),斗山インフラコア(3800億ウォン),斗山(トゥサン)エンジン(1000億)等が
発行を主導している。 系列金融社の斗山(トゥサン)キャピタルは700億ウォンの女前菜を発行した。
斗山(トゥサン)グループは26日に斗山(トゥサン)エンジンが2000億ウォンの会社債を追加で発行する予定で
今月中に会社債発行1兆ウォン グループに属することになる。
三星グループも1兆ウォンに肉迫する資金を会社債市場で調達している。三星カード(3500億ウォン)と
三星物産(3000億ウォン)は3000億ウォン以上,三星トータル(1500億ウォン)と第一毛織(1000億)が
1000億ウォン以上発行するなど総9000億ウォンの債権を発行した。
24日には三星重工業が債権発行を通じて,7000億ウォンの資金を調達すると発表されて三星グループの
発行額も1兆ウォンを越える展望だ。
韓進(ハンジン)グループ(8000億ウォン)と新韓金融持株会社(7600億ウォン),LGグループ(7100億ウォン),
GSグループ(7000億ウォン),ポスコ(7000億ウォン)等も1兆ウォン以上債権発行グループの潜在的候補だ。

91:日出づる処の名無し
09/03/16 19:05:00 CypfsfK5
>>88の続き

産婦、新生児支援、障害者自活サポートなどが代表的な事業だ。
青年の就職難を解消するためには政府が賃金の 50%を支援する中小企業インターン制人員を現行の
2万5千名から、さらにふやす新規雇用促進奨励金規模も 2千億ウォンほど拡充する予定だ。

政府はワーク・シェアリングなどを通じて、雇用確保が重要な今年の雇用維持支援金規模を現在の 500億
ウォンの 6倍である 3千余億ウォンにふやして、無給休業勤労者にも賃金の 40%を支援するために 500億〜
1千億ウォンを更に追加する更方案を検討中だ。

失業給与は最初には、今年 3兆3千200億ウォンを予定していたが、失業者が急増する状況を勘案して更に
追加で 1兆ウォン位を追加する方針だ。離職のための職業訓練費と不正規職の正規職転換支援制度にも
1兆ウォン内外が割当されることと伝えた。

政府は期間制及び派遣勤労者を正規職に変える場合事業主が負担する健保と国民年金保険料などの 50%
までを上限に国庫で支援する事にした。

政府は今すぐの直接的な雇用対策及び失業対策には含まれないが、学校及び病院のモデリングなど未来に
備える投資を通じて、働き口を間接的に新たにつくることが出来るのを期待している。こんな成長潜在力拡充
には 2兆ウォン以上が投入されることと発表された。

政府関係者は "特に学校や病院などには、いずれ投資をしなければならない部分という点で今度の機会である
雇用創出と連動して考慮している"と言った。

この以外に今度の追加には技術保証基金と信用保証基金など、保証機関と輸出保険基金などに2兆ウォンの
超える追加出演を通じて中小企業保証と輸出保険規模を大幅に拡充して自営業者を助ける方案も含まれる。

(2/2)以上です。


92:日出づる処の名無し
09/03/16 19:06:48 Upmdyji6
ムーディーズ訪韓..国家等級調整に関心(ソウル=聯合ニュース)2009/03/16 12:00..送稿

国際信用評価会社のムーディーズが定例国家信用等級評価のために訪韓する。
政府は我が国の経済状況と政策的努力を考慮すれば、投資適格等級の[A2]が維持されると展望している。

企画財政部は16日、ジェニファー・エリオット、アジア信用評価総責任者などムーディーズ関係者
たちが18日から三日間訪韓して、我が国の国家信用等級評価の例年協議をする予定だと明らかにした。

ムーディーズは18日、企画財政部と金融委員会を皮切りに19日には外交通商部と韓国
銀行、20日には全国経済人連合会・韓国開発研究院(KDI)・金融監督院を訪問する。

ムーディーズは韓国の経済動向と政策方向・財政と対外部門の安全性・金融監督
・規制政策・地政学的リスク・6者会談推進現況などを点検する予定だ。

企画財政部関係者は「ムーディーズの場合、毎年一回ずつ訪韓して信用等級展望に必要な
資料を収集する」として「等級調整の可否は訪問後、2〜6ヶ月後に発表する」と話した。

この関係者は「通常、信用等級を調整する時はあらかじめ言質を与えるが、今年はそのような動向が感知されていない」
として「全世界的な景気悪化でも韓国経済が堅実に運営されていて、信用等級調整はないと見ている」と話した。

ムーディーズは2007年7月に韓国の国家信用等級を投資適格な[A2]、等級展望を[安定的]に付与した後、これを維持してきた。
政府は今回の協議時にグローバル金融危機克服のために行っている、政府の政策と金融市場安定努力などを説明する予定だ。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

93:日出づる処の名無し
09/03/16 19:08:10 YMA7d9lH
MMFから脱出する6兆ウォンどこへ行くか(MoneyToday 2009/03/16 15:16)
回って回って,また短期債で…中・長期債移動の可能性希薄
URLリンク(stock.mt.co.kr)

13日15ヶ資産運用会社が法人用マネーマーケットファンド(MMF)受託額を現在より15%減らすと
自律決議して,MMFから抜け出る6兆ウォンに達する多額のお金の去就に関心が集まっている。
専門家たちは資金の性格上超短期投資目的でMMFの投資対象者企業手形(CP),譲渡性預金証書(CD),
コール等で再度流れる可能性が高いと見ている。 結局市中資金の'短期不同化'を解消するための
カードだったがその効果が微小だろうという指摘だ。
16日金融投資協会によればMMF受託額(12日基準)は124兆2461億ウォンでこのうち個人投資家資金は
39兆2935ウォン,法人は84兆9110億ウォンだ。 ここで国民年金をはじめとする年金基金資金を抜いた
一般法人用MMF受託額は56兆ウォンに達する。
資産運用会社は新規資金を受けない方式で法人MMF受託額を来る5月末まで3ヶ月間段階的に減らして,
50兆ウォン下へ引き下ろす方針だ。
資産運用業界は株式市場不安に行く所を失った資金がMMFに押し寄せて短期金融市場の不安が
大きくなったと見て市場安定対策の一環としてこのような案を出した。 MMFに投資した一部資金が
中・長期国庫債で移って行くだろうという期待からだ。
また増える資金に比べて,投資対象者CP,CDなど超短期債権の'種'がこびりつくやMMFの収益率悪化を
憂慮した'苦肉策'とも読まれる。実際に資産運用会社らは投資対象がないとゼロ金利に近い銀行預金に
預けて,収益率悪化を呼んで,既存投資家に被害を与えるという指摘が出たことがある。
しかしその実効性に対しては疑問が残る。 MMFから抜け出ていった資金が意図のとおり満期が長い債権に
移動することは現実的に容易ではない。企業の資金需要に合わせて,超短期に出たり入ったりするMMF資金は
90日未満短期債権に投資しなくては運用に'互いの行き違い(ミスマッチング)'が出るほかはないためだ。
(1/2)

94:日出づる処の名無し
09/03/16 19:08:48 YMA7d9lH
>>93のつづき
神童数NH投資証券アナリスト
"先月銀行券の新規資金は随時入出金と6ヶ月未満定期預金など短期商品で60%ほど流入したし企業が
 任せたお金も給与支給など資金事情によりいつも入出金にならなければならない短期制資金"
"これを満期が長い債権に投資すれば転売と運用期間の互いの行き違いが発生する問題が生ずる"
"一部企業が配当金を支給のためにMMFで転売して,自然に法人MMF受託額が減るだろうが,余裕資金が
 入れば今同じ金融不安期には結局 MMFにまた入ってくる"
"資産運用会社がMMFを通じて金を受け取らないならば銀行の場合CPやCD,コールなどに直接投資に
 出るので片方を押せば他方が膨らむ'風船効果'でしかない"
ある資産運用会社債権運用本部長
"結局韓国銀行の転売条件付き債権(RP)を買いとったり銀行の随時入出式預金(MMDA)に投資するべきなのに
 結局MMFの投資対象と似た短期債権に投資する"
一部では法人MMFで大規模資金が離脱して,国庫債に移動すると占ったりもする。
キム・スンヨン大信証券アナリスト
"昨年10月から法人MMFの新規に流入した月平均資金の6兆ウォンを勘案して,5月末まで3ヶ月間18兆ウォンの
 新規資金が切れるならば今回抜け出る6兆ウォンを合わせて,総24兆ウォンが違う投資先を探す状況"
"この中 分期別で資金運用をする法人が資金の一部を安全性が保障される国公債に回すことができる"
(2/2)

95:日出づる処の名無し
09/03/16 19:14:48 VTBFEf8w
s

96:日出づる処の名無し
09/03/16 19:14:58 SiDGZgGh
乙乙

97:日出づる処の名無し
09/03/16 19:33:50 Upmdyji6
UBS「ハイニックス、1兆5千億追加必要」(ソウル=聯合ニュース)2009/03/16 13:19..送稿

UBS証券がハイニックス半導体[000660]に対して不足した現金を充当しようとするならば、
1兆5千億ウォンの追加調達が必要だとして目標株価6千200ウォンと「売渡し」意見を維持した。

UBS証券は報告書で「ハイニックスの保有現金は今年3分期に全て無くなると予想されるので、
債務償還と投資計画により追加で1兆5千億ウォンを調達しなければならないと推定される」として
「このために6ヶ月中に再び調達のために市場へ戻ることになると予想される」と明らかにした。

UBS証券はハイニックスが年内償還しなければならない債務額を1兆2千750億〜1兆3千500億
ウォンと推算して、もし債権銀行との合意で債務償還を12ヶ月延期するならば、調達しなけ
ればならない資金は5千億ウォン水準に減るだろうが、それは容易ではないことだと観測した。

UBS証券は「ハイニックスの純資産価値は今年引き続き侵食されるので、さらに果敢な財務調整が必要になる」と指摘した。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
>>保有現金は今年3分期に全て無くなる・・・
それにしてもハイニックスは底なし沼ですな。

98:日出づる処の名無し
09/03/16 19:51:04 /6mpLsKH
うちの会社は部品を作って輸出してるんだけど
最近、韓国全体で受注が伸びてるらしい
これってWON安で韓国製品が海外で売れてるからって認識でいいのかな

99:日出づる処の名無し
09/03/16 19:52:15 lMwyjcjO
・・・ウォン安だから、円高の日本から買いやすくなるとか?

100:日出づる処の名無し
09/03/16 19:52:23 Upmdyji6
造船株、資金難現実化で「劣勢」(ソウル=聯合ニュース)2009/03/16 16:57..送稿

造船株が受注不振による資金難が現実化されているという憂慮が大きくなって、
為替レート急騰・構造調整発表にもかかわらず、劣勢を免れる事ができなかった。

16日、コスピ市場で現代重工業[009540]が前取引日より5.01%急落した18万ウォンで取り引きを
終えたのをはじめとして、現代尾浦造船 [010620](-3.97%)・三星重工業[010140](-2.88%)
・大宇造船海洋[042660](-2.87%)・STX造船 [067250](-0.79%)等の造船株が一緒に下落した。

グローバル景気鈍化で船舶注文量が急減し、資金確保に難航しているという憂慮が株価低迷に繋がった。
実際に現代重工業と大宇造船海洋は今年ただ一隻の船舶も受注できなくて、資金流動性が円滑でないと知らされた。
三星重工業も去る1月は、6億8千万ドル規模のLNG-FPSO(天然ガス生産および保存施設)一隻を受注するのに終わった。

このように状況が悪化するや三星重工業は去る13日、運転資金用意のために国内造船会社の中では初の
7千億ウォン規模の会社債を発行することにした。大宇造船海洋も同じ日に3千億〜5千億ウォン規模の
会社債発行を検討中だと明らかにし、現代重工業も1兆ウォン規模の会社債発行を検討中だと知らされた。

これは新規受注が殆どない状況で、固定費支出に耐えられる現金性資産を最大限確保しようというものだ。だが海運
業界の現状が極度に悪化して構造調整計画まで発表されて、受注取り消し及び引渡し遅延憂慮も益々大きくなっている。

専門家たちは国内造船業者の受注展望が暗鬱だけれど下半期から回復する可能性があって、落ち幅過多
にともなう低価格買い傾向が流入して、株価が追加下落するよりはボックス圏を形成すると見通した。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
それにしてもこの落差は何なんでしょうね。ちょっと前までウリたちの造船は不況
でも受注残がいっぱいあるから大丈夫と言ってたのが、いきなり資金難ですからね。

101:日出づる処の名無し
09/03/16 19:56:54 kWbsrmwC
>>98
2月は貿易黒字出したが、輸出輸入共に減って経済縮小傾向だけど。

102:日出づる処の名無し
09/03/16 19:58:27 RvNZTR/i
>>98
踏み倒されないことをお祈りします

103:日出づる処の名無し
09/03/16 20:00:26 /6mpLsKH
>>99
不況で、ウォン安なのに受注が伸びてるから不思議でさ
しかもうちの会社がせっかくだから受注拡大しようと
韓国との取引を増やしそうなんでちょっと心配

104:日出づる処の名無し
09/03/16 20:03:28 /6mpLsKH
>>101>>102
やっぱり不自然なのか…

105:日出づる処の名無し
09/03/16 20:03:41 cRDXd8Xy
>>103
現金先払いで取引でしょうね?

106:日出づる処の名無し
09/03/16 20:04:20 WHBl3pR8
業種によるんじゃないかなー

107:日出づる処の名無し
09/03/16 20:05:52 K8aWi82A
>>75
亀ですが
それはありますね。
政府発行だから、大丈夫だと信じたいけれど…

108:小鉄 ◆lAS0j.8lxs
09/03/16 20:06:52 tAYchyGN
前々スレのサルベージ屋さん紹介のpdfに面白い内容が書かれていたので
ちょっとまとめてみました。

「総対外債務4000億ドルあまりの内1500億ドル程は造船などの為替ヘッジで
償還負担の必要の無い債務である」という政府の主張について、
償還負担の無い債務という意味不明の言葉はまず置いといて、
テーマは「造船などの為替ヘッジ」についてです。

通常輸出企業は為替予約でヘッジします。数年後の船舶代金はドル建てですので、
そのドルを売りウォンを買う予約をするわけです。しかし、韓国ウォンは金融
インフラが未発達の部分があり造船分野では先物によるヘッジはあまり一般的では
無いようです。その代わりに、ドルを借りてウォン転をすることでヘッジしていた
のです。ここで問題が二つあります。

1、造船にかかる時間は数年ですが、ドルは一年など短期契約で借りている。
毎年借り換えをしなければならず、現在の状況ではそれだけでも困難です。

2、そもそも、完成後の入金までも困難が多い。注文キャンセルや延期が相次いで
いて新規受注もほとんど無い。完成後の入金を当てにしているのでそれが無ければ
ドルを返さなくてはいけない。

2の理由で1の借り換えもさらに難しい。

先物でもヘッジはしているようですが、市場が小さく先物のドルが売られすぎて
外国人が裁定取引(先物ドル買い&現物ドル売り)でもうけていたようです。

つまり為替ヘッジ分は償還負担が無いどころか、むしろ危機の原因になる可能性も
あるのではないでしょうか。

109:日出づる処の名無し
09/03/16 20:08:57 rJwpTuFv
>>98
入金があるといいね

110:日出づる処の名無し
09/03/16 20:10:27 1wZQw55O
今まで売掛で取引できてたものが現金取引以外受け付けなくなってしまったので取引中止。
  ↓
でも部品が無いと生産できないので売掛取引ができる会社への比重を上げる&新規(売掛)取引でカバー


って感じなのではないかと…

旦那が勤めている会社は、韓国の会社との取引を終了させて現地事務所も閉鎖したって言ってたなぁ…

111:日出づる処の名無し
09/03/16 20:21:12 /6mpLsKH
>>110
あー、なるほど…
うちも厳しいから買ってくれる所に飛びついちゃってるんだが
踏み倒されたら意味ないな…

112:日出づる処の名無し
09/03/16 20:22:31 Upmdyji6
ユン・ジュンヒョン「韓国経済の誤解解いた」(永宗島=聯合ニュース)2009/03/16 17:01..送稿

ユン・ジュンヒョン企画財政部長官は英国での韓国経済説明会(IR)を
通じて、金融危機に対する誤解を解くのに成功したと明らかにした。

ユン・ジュンヒョン長官はロンドンで開かれたG20財務長官会議を終えて、16日午後に
仁川空港を通じて入国し、聯合ニュース記者と会って「今回のロンドン行は外国言論および
外国投資家の誤解をなくす事に多いに役立った。自ら成功だったと自評する」と話した。

彼は「特に英国で開かれた韓国投資説明会(IR)は各投資機関長を対象にするような形式的な
ものではなく、実務投資責任者に会って率直に韓国経済を説明する席だったので意味があった」
としながら「私たちが逐一説明するや、うなずいて韓国投資に多くの関心を見せた」と伝えた。

ユン長官は去る14日にロンドンで開かれた韓国説明会で「韓国経済の真実」というテーマの演説を通じて、
現代自動車の経営成果を例にあげて韓国経済の潜在力を力説し、CEOを対象にした慣行的な国家説明会とは違い、
モルガン・スタンレー首席エコノミストのElga Bartschなど20余りの金融機関投資責任者が参加して目を引いた。

特にユン長官が今回のロンドンでの韓国説明会を成功と評価することによって財政部は
今後、米国・英国など主要国の投資機関を対象にIRを大々的に拡大するものと見られる。

またユン長官はガイトナー米国財務長官との会談で、韓米通貨スワップ延長および拡大
を議論しなかったのかという質問には「そんなことを議論する状況ではなく、全世界
金融危機を克服するために米国との協力を強化する事に意見を集約した」と説明した。

ユン長官に随行したある関係者は、G20財務長官の会談成果に対して「非常に成功的であり、韓国の地位を高めた席で
あった」としながら「全世界が金融危機克服のために財政支出を拡大するようにしたし、スタンドスティール(Standstill.
新しい貿易障壁導入禁止原則)履行を主張して、相当部分貫徹させた点は評価されなければならない」と明らかにした。

この日の午後帰国したユン・ジュンヒョン長官は仁川空港でホ・ギョンウク第1次官から追加予算編成など懸案の
報告を受けて直ちに業務を始め、来月2日にはイ・ミョンバク大統領に随行してG20首脳会議に参加する予定だ。
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
全体としてはいつもの一方的な勝利宣言記事なんですが、スワップに関して実際の所はどうなんでしょうね。

113:日出づる処の名無し
09/03/16 20:23:07 rJwpTuFv
>>108
結局これも短期外債でしたと?

114:小鉄 ◆lAS0j.8lxs
09/03/16 20:27:46 tAYchyGN
>>113
そのようです。
しかも、あまり質がいいとは言えないと思います。
先物でも注文キャンセルで償還圧力になりますが、短期外債だったようですね。

ソース忘れました。
URLリンク(www.mizuho-ri.co.jp)

115:日出づる処の名無し
09/03/16 20:28:00 rtWa/MfG
>>98
景気が良かったときでも、勝手に分割払いとか、製品を売って入金があった後に払いとかが普通だから
この不景気では・・・

116:日出づる処の名無し
09/03/16 20:40:02 tAYchyGN
>>43 こう言う事だそうです。

為替レート一ヶ月ぶりに1440ウォン台で下落..'雰囲気変わった' イーデイリー | 入力 2009.03.16 16:05
URLリンク(media.daum.net)
フィリップスが売却したLGディスプレー持分の60〜70%を外国人投資家らが買収して,
決済のための韓国ウォン両替売り物が流入したことで観測された。

117:日出づる処の名無し
09/03/16 20:45:23 YMA7d9lH
現状で韓国の長期債券は買い手つかんだろ 自転車漕ぐしかない

[債権締め切り]MMFで国債発行一部吸収..実効性疑問(MoneyToday 2009/03/16 17:32)
URLリンク(stock.mt.co.kr)

政府が市中に積もった短期資金を追加補正予算の直・間接的な財源で活用しようとする意志を表わした。
この日金融委員会が発表した'マネーマーケットファンド(MMF)の資産運用規制合理化'を見ればこのような
意図が読み取れる。 MMFの'証券(債権・企業手形)'投資比重を40%以上で維持することとファンド資産の5%以内で
加重平均残存満期(デュレイション) 1年〜5年以内の国庫債に投資するようにすることが骨子だ。
金融委は"MMF資産運用の自律性を拡大して中長期国債証券の発行と流通市場の活性化に寄与する"として
"特にMMFの証券最小投資額率を40%以上に定めて,流動性が高い国債編入を助けて今後国債発行増加時
'構築効果(crowding-out effect:民間投資萎縮効果)'を一部緩和できる"と期待した。

◆MMF規制合理化方案なぜ取り出したか
政府は経済活性化のために30兆ウォンに達する追加予算を国庫債発行を通じて,調達すると明らかにした。
追加経費を囲んだ規模と方法時期などが不確かな中で爆発的な発行物量を憂慮した需給負担に押さえられて,
債権市場に'マンモス'急悪材料で席を占めたことがある。
このために金融委が言及した通り'構築効果',なので赤字財政を通した経済を賦活せず'国庫債金利上昇→
企業の資金調達費用増加→投資萎縮'という最悪のシナリオを予防するための目的であるわけだ。
追加経費が本格化すればこれからあふれる国債発行物量は相当な規模だ。
ヤン・ジンモSK証券アナリスト
"ハンナラ党が主張する追加経費規模の30兆ウォンと民主党の提示額の20〜25兆ウォンを土台に折衝点の
 25兆ウォン水準でなされると仮定する時,税制余剰金を考慮した23兆ウォンが国債発行で調達される。
 5月以後から始める場合毎月9兆ウォンの発行物量があふれ出る"
"これは今まで経験してみることができない大規模物量攻勢で債権市場に大きい負担"
だから国債発行物量を韓国銀行が発券力を動員,直売入荷か単純買い入れする方法も共に議論されているが
当事者の韓銀は最後のカードで残すとして線を引いている。 追加経費用国債発行がなされて,国庫債金利が
急騰するなど市場が不安になる場合後行跡で買い入れに出るという意志だ。
(1/2)

118:日出づる処の名無し
09/03/16 20:46:31 YMA7d9lH
>>117のつづき
結局側面支援用で127兆ウォンに達する超短期金融商品のMMFの資金を一部活用するというのが政府と
金融当局の計算と見える。 MMFが投資できる債権の残満期が1年から5年になって,変動金利付(FRN)国庫債などを
MMFで買収することができるため。
金融委は"MMFの証券投資比重を先進国のように40〜50%以上で維持しなければならない"とした
専門家は"金づるを解けばMMFに流れ込んでMMFは投資対象の'種'が乾くや銀行預金に入れてまた銀行が
MMFに投資する内部循環を通した短期資金の'自家増殖'を切ろうというう意志が隠れている"と見ている。

◆MMFカード,受け入れられるだろうか?
しかし実効性に疑問が提起される。 まず,MMFで実際に国庫債などに投資するには現実的に容易ではない。
パク・ジョンファンマイダスエセッ債権運用本部長
"現在MMFは内部的に長期債券編入を禁止した状態"
"満期が長い国庫債を編入する場合トュレイションが今より増えて,金利変動にともなう収益率変動性も大きくなり
 国庫債金利が今より今日可能性が高い状況でこういう危険負担を甘受しようとする所が殆どないだろう"
"長期債権に投資するということは収益率を高めてMMF受信拡大を試みようという場合だが現在 運用社らが
 MMFの外形拡大を追求しようとする所が殆どない"
"安定した収益率管理のためにリスクを負担しないとするのに焦点を合わせている"
しかも最近15ヶ自社運用社は法人MMF受託額を現在より15%(6〜8兆ウォン)減らしトュレイションも70日以内に
縮小するという自律決議をした状態だ。
匿名要求の債権関係者
"FRN発行を念頭においてした措置と見えるのに,FRNが3ヶ月ごとに利子を与える場合トュレイションも3ヶ月と
 反映されるので論理的にはMMFでFRNを編入しても金利上昇危険がないことと見てもかまわない"
"ただしMMFの資金が抜け出る時FRN流通市場 (流動性)が形成されるかが重要だが,現在では流動性がなく
 運用社らが編入を敬遠してするだろう"
またMMFの証券投資比重を40%に高めなければならない運用社もそんなに多くない。 全体MMF(年金基金投資
除外)の証券平均投資額率は56.7%水準でこの基準に至らないファンド受託額は14兆ウォン水準の外にならない。
運用社債権運用本部長
"現在証券投資比重が大部分50%を越えていて最小編入基準ともなう影響が大きくない"
"追加編入しても国庫債金利が底点と見て安全性を考慮してCPのような短期債権に関心を持つ可能性が高い"
政府の発表にもこういう憂慮を一部反映,この日国庫債3年と5年物金利は前日より各々0.02%,0.06%上昇して
3.74%,4.50%に締め切った。
(2/2)

119:日出づる処の名無し
09/03/16 20:48:11 CypfsfK5
>>116
その記事見落としていました。他所でも聞かれたので、全部訳させて貰って
良いでしょうか?

120:日出づる処の名無し
09/03/16 20:54:57 Upmdyji6
不良企業の証券市場退出、本格化するか(ソウル=聯合ニュース)2009/03/16 17:19..送稿

韓国取引所がONNURI AIR[036280]の上場廃止審査に入ったのに続き、16日にはST&I[031800]とC&CTECH[009010]
などの上場廃止警告を相次いで出して、不良企業の大量証券市場退出を知らせるシグナルになるのか注目されている。
取引所が今年に入って資本蚕食などを理由に、ST&Iなど10社余りに上場廃止の可能性を言及したためだ。

ST&Iは事業年度末現在の資本蚕食率50%以上・自己資本10億ウォン未満であることを公示したのと関連して、
この日上場廃止警告を受けた。引き続きC&CTECHとXROAD[074140]・ネオソーラ[036610]等も資本全額または
50%以上蚕食などを理由に上場廃止の可能性警告をうけるなど、この日だけで4社に退出警報が伝えられた。

先立って証券市場退出リストに上がった上場企業は、2半期連続資本蚕食率50%と売上額30億ウォン未満を
公示したネオリソースとDestek・泰山LCD・INOVLU・シムテックなど10社余りだ。事業年度末現在での全額
資本蚕食や自己資本10億ウォン未満の状況などが問題になって、証券市場から追い出される危機に処したのだ。

取引所が厳格化された退出審査基準を初めて突きつけた所はONNURI AIRだ。去る12日、上場廃止実質審査委員会を
開いて売上額を膨らませたこの業者に対して上場廃止基準に該当すると結論を出し、これをONNURI AIR側に通知した。

ONNURI AIRは通知を受けた日から7日以内に異議を申請しなければ、証券市場から退出する運命を迎える事になる。
企業に対する上場廃止警告が最近続出したのは、取引所が今年から不良企業退出制度を一層強化したのに伴ったものだ。

韓国取引所関係者は「公示違反と不良・横領と背任など問題がある上場法人に対する退出を強化するために、上場廃止実質
審査制度を今年導入して施行中だ。最近の景気低迷で企業の実績が悪化したのも上場廃止警告が増えた要因だ」と話した。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
翻訳されてる方は気付いていると思いますが、ここ最近「上場廃止警告」と「管理銘柄指定」が本当に多いです。
以前なら積極的に翻訳投下してたのですが、ここ最近は多すぎて(今日もかなりある)スルーしているのが現状です。

121:日出づる処の名無し
09/03/16 21:05:19 SiDGZgGh
sien?

122:日出づる処の名無し
09/03/16 21:13:30 Upmdyji6
現代建設・GS建設・大林(テリム)産業に照会公示要求(ソウル=聯合ニュース)2009/03/16 17:27..送稿

コスピ本部は現代建設[000720]・GS建設[006360]・大林産業[000210]に対して、クウェートのアルズール
精油施設の受注が取り消しになったという言論報道に対する照会公示を要求したと16日公示した。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
で、これの理由が↓です。

【日経ネット】クウェート、大型製油所の建設計画を中止 議会との対立で

クウェートのナセル首相は、15日付の地元紙アルワタンとのインタビューで、中東最大
級で日韓企業などの受注が内定している製油所の建設計画を取りやめる考えを示した。
同プロジェクトをめぐっては、議会が入札手続きが不透明などとして反発を強めていた。

同プロジェクトで建設予定なのはアルズール製油所。
中東最大級の日量61万バレルの処理能力を持ち、総工費は150億ドル(約1兆5000億円)に達する。
建設はクウェート国営石油精製会社(KNPC)が日揮や韓国GS建設などに発注。

複数の企業グループに分割発注する方式だが、この手続きを議会の野党勢力が問題視していた。
政府は会計検査当局に調査を委ねていたが、同紙によると、当局が技術的、経済的に建設は難しいと判断したもよう。
同首相は「次の閣議で正式にプロジェクトを停止する」と述べた。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

結構大きいニュースなので、ロイターやブルームバーグも報じてますね。
【ロイター】日揮<1963.T>が下落、クウェート製油所建設計画停止の一部報道で
URLリンク(jp.reuters.com)
【Bloomberg】日揮株が急反落、クウェートでの製油所建設計画停止報道で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

123:日出づる処の名無し
09/03/16 21:15:49 CypfsfK5
為替一ヶ月ぶりに 1440ウォン台に下落`雰囲気変わった`
イーデイリー | パク・サンヒ | 入力 2009.03.16 16:05
URLリンク(media.daum.net)

[イーデイリーパク・サンヒ記者]
為替が二日間連続で急落し 1440ウォン台に下った。
ドル買収勢にもかかわらず国内ファンダメンタルに対する肯定的なニュースと、次から次へと流入されたドルの
出物によってドル-ウォン為替は 40ウォン以上急落した。

16日ドル-ウォン為替は去る週末より 43.5ウォン下落した 1440ウォンで取引を締め切った。これは去る 2月16日
に 1427.5ウォンを記録した以後一ヶ月ぶりに見る 1440ウォン台レベルだ。

開場当初為替は時間外取引での為替の上昇を反映して上向きで出発した、しかし午前中 LGディスプレー関連
での出物が出ると為替は方向が下方へと変わった。

フィリップスが売却したLGディスプレー持分の60〜70%を外国人投資家らが買収して,
決済のための韓国ウォンへの両替売り物が流入したことでウォンが下落したと判断された。

ここに銀行業界のストップロスでの物量が加わると為替はあっという間に 40ウォン近く下落した。

以後落ちた為替でドルを買おうとする決済需要と銀行業界のドル需要によって為替がまた 1460ウォン台まで反騰
する局面も見られた。

しかし、この日国内のファンダメンタルに対する肯定的なニュースなどもあって為替は 1430ウォン台まで落ち幅を
増やしながら、全体的にははっきりとドル売渡優位の場勢を見せた。

この日の知識経済省によると 3月度貿易収支が史上最大規模である 40億ドル以上の黒字になる事が予想されている。
市銀の一外為ディーラーは "ソウルでの為替取引の雰囲気が変わるようだ"と "LGディスプレー関連ドル出物に引き続き
域外参加者達のドル売渡、NEGO物量などが積まれた"と説明した。

ソウル外国為替市場締め切り時にドル-円は先週の週末より 0.41円上がった 98.19円を記録したし、円-ウォンは 50.5ウォン
下落した 1466.99ウォンになった。

124:日出づる処の名無し
09/03/16 21:16:47 tAYchyGN
>>119
はい、お願いします。

125:日出づる処の名無し
09/03/16 21:28:47 tAYchyGN
なんか増えてる。しかも、対等??適切?????

ユン・ジュンヒョン,米国に"通貨対等交換千億ドルに増やそう" SBS | 入力 2009.03.16 21:10
URLリンク(media.daum.net)
ユン長官は最近米国政府高位関係者との晩餐席で"現在3百億ドルの韓米通貨対等交換の
規模を1,000億ドルに拡大することが適切だ"という意見を伝達したことが確認されました。


126:日出づる処の名無し
09/03/16 21:29:18 YMA7d9lH
結局清算するようです 船も船舶建造設備とか売れそうにないけどな
現在の船価は一時期の半額です 人件費はまだ高止まりしてるようですけど

C&重工業,M&A履行保証金米入金(MoneyToday 2009/03/16 15:35)
ウリ銀行"法廷管理申請することになること"
URLリンク(news.mt.co.kr)

C&重工業のワークアウト再開のためのM&A履行保証金100億ウォンがついに入金されなかった。
16日金融圏によれば最大債権機関の メリッツ火災はC&重工業引き受けを打診したマレーシアの
ファンドが"今日中履行保証金を入金しにくい"という意思を伝達したと伝えられた。
債権団はC&重工業のワークアウト期間が去る14日で終わったが,履行保証金が入金されるならば
ワークアウト再開できるという立場だった。
メリッツ火災とC&重工業は引受候補と交渉が続いているという点で期間延長を提案したが,ウリ銀行など
残り債権団は不如意だという立場だ。
ウリ銀行関係者
"履行保証金入金を期待したが,現在まで状況を見ればこれ以上(ワークアウトを)進行しにくいようだ"
"C&重工業が法廷管理を申請すると考えられる"
C&重工業は自己資金を確保,債務を償還すれば生存することができるが容易ではない展望だ。
債権団はワークアウトが中断されても即刻債権回収に出ないということと共に法廷管理に入っても
M&Aは引き続き進行するという方針は確定した。

127:日出づる処の名無し
09/03/16 21:30:44 OaeWalAb
>>101
2月の貿易収支の件なんですが、昨年は2月に旧正月があって、今年は1月。
普通に考えれば輸入、輸出ともに昨年の二割増しくらいになっても不思議では
ないんですよね。
それがこの体たらく。
輸出の減少に歯止めがかかったとかホルホルしている場合じゃないと思います、はい。

128:日出づる処の名無し
09/03/16 21:32:11 CypfsfK5
>>124
もう投下してたりしてm(__)m

>>125
何ですと!それも全文訳してみます。

129:日出づる処の名無し
09/03/16 21:33:25 tAYchyGN
>>128
はい、お願いしますw

130:日出づる処の名無し
09/03/16 21:53:29 CypfsfK5
ユン・ジュンヒョン企画財政部長官、アメリカに "通貨対等交換千億ドルにふやそう"と提案
SBS | 入力 2009.03.16 21:10
URLリンク(media.daum.net)

外国為替市場安定のために政府が韓米通貨対等交換規模を 1,000億ドルに拡大する方案を推進しています。
ロンドン財務長官会談でユン・ジュンヒョン企画財政部長官がイトノ、アメリカ財務部長官に公式要請しました。

宋敏記者です。

去る週末ロンドンで開かれた G20 財務長官会談で
ユン・ジュンヒョンン企画財政部長官とイソングテ韓国銀行総裁がイトノ米財務部長官と席を一緒にしました。

この席でユン長官はイトノ長官に韓米通貨対等交換限度を拡大する事と、来る 10月になっているスワップ協定
期間も追加で延ばすことも要請しました。

イトノ長官はこれに対して確約はしないと発言しました。

これと関してユン長官は最近でのアメリカ政府高位関係者との晩餐席で "現在 3百億ドルである韓米通貨対等
交換の規模を 1,000億ドルに拡大するのが適切だ"と意見を伝達したことが確認されました。

[ゾングヤングシック/三星経済研究所首席研究員:政府が外国とスワップ額を拡大出来るようになれば外信で報道
している韓国の外為危機説、などは大きく払拭させることができると思います。]

今月の貿易収支が 40億ドル以上黒字を出すという見込みのニュースに韓米通貨対等交換の拡大推進の消息が
伝わる事で今日(16日) のウォンドル為替は 43ウォン 50銭も下落しました。

[朝見席/外換銀行外為ディーラー : 為替上昇を導いて来た時間外買受社が売渡しに転換したのです。ま、これに
よって市場参加した人々の純然なドルの売渡が一緒に出た事でおおよそ 40ウォン位急落する姿を見せました。]

政府はアメリカと通貨対等交換だけではなく、 EUとの通話対等交換協定締結も必要だと見て多角的な接触をしています。



131:日出づる処の名無し
09/03/16 21:55:08 Upmdyji6
香港総領事「文匯報」に韓国経済実状知らせて(香港=聯合ニュース)2009/03/16 18:21..送稿
[「文匯報」ソク・ドンヨン総領事をインタビューして片面全面掲載 ]

香港総領事館のソク・ドンヨン総領事が香港の有力言論紙「文匯報」の韓国経済関連報道内容に対して是正を要求して、
解明インタビュー記事を掲載させる成果をおさめた。文匯報は去る4日「金融津波がアジアを強打…パキスタン・韓国が最も危険」
という題名の記事を通じて、我が国をパキスタンと共にアジア国家の中で国家破産危険度が最も高い国家に分類していた。

当時「文匯報」は韓国の国家破産危険度が高い理由として、韓国の外貨保有額が昨年末現在1千800億ドルを越え、
短期外債の比率が20%を越えるうえに韓国銀行の預貸率(預金対比融資比率)が136%と高かった点などを挙げた。

特にこの新聞はウォンの為替レートが年初対比17%ほど下落しているところに貿易
収支赤字も拡大していて「第2のアイスランド」になる可能性があると主張した。
これに対しソク・ドンヨン総領事は「文匯報」側にこの記事が韓国経済の状況を歪曲していると強力に抗議した。

すると「文匯報」側は去る6日にソク・ドンヨン総領事とチェ・グァンヘ財経官をインタビュー、韓国
経済実状に対して説明する機会を与えた後、16日付の新聞で片面を割愛してインタビュー内容をのせた。

文匯報は「韓国は禍い転じて福となす。経済転換期に遭遇して」という題名の全面インタビュー
記事を通じて、我が国の外貨保有額と外債状況と返済能力・為替レートおよび証券市場動向
・輸出入状況および主要産業分野動向・韓国政府の金融危機対応策などを詳しく紹介した。

特にこの新聞は「グローバル金融津波が韓国の証券市場と為替レートに打撃を加えているけれど、通貨切下げが輸出に有利
に作用するなど韓国が禍を転じて福となしている」と報道するなど去る4日付報道とは違って韓国経済を肯定的に評価した。

この新聞はまた「韓国は現在2千億ドルを越える外国為替を保有しているうえに、米国・日本などと通貨スワップまで
締結しており、危機にも対応できる弾薬が充分で韓国政府が各種市場救済措置および財政政策を推進しているので、
過去のアジア金融危機を克服した韓国は今回の金融津波もやはり必ず勝ち抜くことができるだろう」と報道した。

この他にもこの新聞は韓国国民が外国為替危機当時「金集め運動」を展開して危機を克服した事例を紹介した。
.ソク・ドンヨン総領事とチェ・グァンヘ財経官は我が国の外債と外貨保有額変動状況・基準金利変動状況
・2月の韓国自動車産業輸出入動向など各種統計資料を提示して、韓国経済の正確な実状を香港言論に知らせた。
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

132:日出づる処の名無し
09/03/16 21:56:58 tAYchyGN
>>130
もうスレ建ててもらってますw

【韓国経済】G20晩餐会「尹長官、韓米スワップ 1,000億ドルに拡大要請」EUとのスワップも要請準備中[03/16]
スレリンク(news4plus板)

133:日出づる処の名無し
09/03/16 21:58:17 CypfsfK5
>>132
東亜見て無いから気が付きませんでしたw
ありがとう、ございます。

134:††
09/03/16 22:02:06 kP6IZNqW
>>48 ワ━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━イッッ!!!!
2回目叙勲キターーーッ  謹んでお受け致します。

まとめWikiの「中止のお知らせ」訳文を何度も読んでみて考察。

この「お知らせ」の主旨は「年末と年初及び正月の連休時期を除き、毎週定期的に競争入札方式による
外為スワップと外貨貸出し出を交替しながら実施して来た(にも関わらず今週は行なわない)。」と
いうものではないだろうか。確認してみると確かに新正月前後の1月8日と旧正月1月29日以外は
毎週、韓・米か韓・市中スワップを実施している。そんな中3月9日に公告がなかったので

<丶`∀´> 「なぜ公告しないニカ?忘れたんじゃないニカ?癇癪起こるニダ!」

<韓`∀´銀>「ドキッ!わっ忘れてたんじゃないニダ。その理由はエーッと最近ドル調達成功してる
       ニダ!3月の貿易黒字も結構な金額になる予定ニダ。だからスワップしないニダ!
       (ツンデレ風に)本当に忘れたんじゃないんだからねっ♡」

こういう事じゃあるまいか?と思ったんだけどどうかな?
だから、「お知らせ」はハングルのみでしか発表しないし、翌週には当然のように韓米スワップの発表を
行なう。

135:日出づる処の名無し
09/03/16 22:03:38 z+lyTk1a
>>130
韓国の外貨準備高の半分なんて、アメリカが受けるのかな?
さすがに無理な気がするけど。

136:日出づる処の名無し
09/03/16 22:06:36 YMA7d9lH
休んでる暇などない すぐ翻訳だ っつーことで
大宇自動車関連は全滅っぽいですね

大宇バス38.5%人員縮小…労組'反発'(MoneyToday 2009/03/16 19:34)
"景気低迷で生産量50%↓・高い人件費負担"..."非正規職化意図"
URLリンク(stock.mt.co.kr)

大宇バスが売り上げ不振にともなう経営悪化で全体人材中38.5%を縮小することにした中で
労組が反発して出て,陣痛が予想される。
16日大宇バス
“今年生産量が2007年対応50%水準の3150台と予想される”
“市場規模を考慮すれば会社に適正必要人材は1316 人中650人に過ぎず,51%減員をしなければならないが
 バス事業の特殊性を考慮して,507人(38.5%)を縮小するだろう”
“今年254億ウォンの営業赤字が予想され人件費支出は福利厚生費を含み年間一人当たりで7800万ウォンに達する”
“特に釜山(プサン)工場の人件費が蔚山(ウルサン)工場に比べて,2.5倍も高い”
大宇バスは京畿道(キョンギド),富川(プチョン)に本社があって蔚山(ウルサン),釜山(プサン)に生産工場がある。
釜山(プサン)ではけ3ヶ工場1300人余り(非正規職含む)の職員が仕事をする。
大宇バスは事務職と生産職が各々別に労組を持っている。すでに大宇バス事務職労組(金属労組所属)組合員230人余りは
昨年11月から構造調整反対を主張して全面ストをしてきて使用側と衝突が避けられない展望だ。
先週には生産職650人余りで構成される大宇バス労組が民主労総から金属労組所属に切り替える投票を可決させて
事務職との連帯を模索している。
労組
“使用側はすでに数年間の経営策であることを一方的に労働者に押し付けている”
“大規模では結局蔚山(ウルサン)工場のように前工場を非正規職化するという意図”
大宇バスは1955年新進工業社で出発したし,1972年GMと合作GMコリアで相互を変えてバス生産を始めた。
以後大宇自動車に編入されて大宇自動車が不渡りになって2002年GM大宇がスタートする時,独立して,大宇バスで誕生した。
以後2003年母子(帽子)生産業者のヨンアン帽子(会長民学)が取得した。

137:サルベージ屋
09/03/16 22:07:03 shuBrGfV
>>108 小鉄さん、御久しぶりです。
外債の多くの部分を占める造船部分は安全だから見かけより外債は少ないと言うのが
韓国の主張だったんですが、>>108 を読むとかなり根拠根拠薄弱ですね。
船関係は銀行の支援の話ばかりなので、掘り下げると面白そうです。

米国債の主要保有国の月次推移が更新されました。
URLリンク(www.ustreas.gov) (2008年1月末時点。2009/3/16発表)

韓国は12月末 313億(訂正前 272億) →  変わらずの 313億ドル。
日本は12月末 6260億(訂正前5783億) → 88億ドル増の 6348億ドル。
中国は12月末 7274億(訂正前6962億) → 122億ドル増の 7396億ドル。

 2008年
  先月の訂正前     訂正後
  1月 421億ドル  1月 421億ドル
  2月 412億ドル  2月 413億ドル
  3月 407億ドル  3月 407億ドル
  4月 405億ドル  4月 404億ドル
  5月 385億ドル  5月 384億ドル
  6月 365億ドル  6月 406億ドル
  7月 353億ドル  7月 394億ドル (訂正後)
  8月 380億ドル  8月 421億ドル (訂正後)
  9月 361億ドル  9月 402億ドル (訂正後)
  10月 322億ドル  10月 362億ドル (訂正後)
  11月 286億ドル  11月 327億ドル (訂正後)
  12月 272億ドル  12月 313億ドル (訂正後)
 2009年
              1月 313億ドル

138:小鉄 ◆lAS0j.8lxs
09/03/16 22:13:13 tAYchyGN
>>137
毎日記事投下はしてますw
1000ゲットも私ですw
ニュース投下のときはうっとうしいのでこてはつけていません。

>>135
当然無理でしょうw

139:日出づる処の名無し
09/03/16 22:15:56 nkWT32nO
スレ違いは承知であえてぺたり
825 :エージェント・774 [↓] :2009/03/15(日) 13:56:29 ID:2UEcUjcJ
テレビ局の急所 (水間政憲) 2009/03/15 09:23:02
3月13日、自民党「歴史議連」 中山成彬会長が、 鳩山邦夫総務大臣にテレ朝を放送法違反で告発した「告発状全文」をネットにアップしました。
すると「 BPO(放送倫理・番組向上機構)」はミエミエのアリバイ工作をしています。
それは「BPO」設立以来、初めて「放送法違反」(日テレが放送した岐阜県庁談合疑惑)の調査のため、委員会を召集したとのことです。
これは「BPO」がこの2年間、なにもしていなかったことを暗に認めたようなものだ。。
そもそも「BPO」は安倍政権下に菅総務大臣が罰則規定のない「放送法」を一部改正しようとしたことに対して、その改正を阻止しするために設立したのが「BPO」なのです。
「BPO」は、中山成彬会長が有名無実化している「BPO」を相手とせず、テレビ電波を管理監督している鳩山総務大臣に、
直接「テレ朝の放送法違反告発状」を提出したことを知って、慌てて「放送法違反調査開始」を表明したのであろう。
皆さん、「BPO」が嫌がっている中山成彬会長が提出した「テレ朝の放送法違反告発状」全文を拡散してあげましょう。
それと、 中川昭一・元財務大臣がCS放送で「バチカン博物館で警報機が鳴っていなかった」ことと、「注意されていない」ことを明らかにしたことは、重大な発言です。
これが事実ならテレビ局全社を「放送法違反」で告発出来ることになる。
皆さん、楽しみが増えました。試しに「BPO」へ、中川財務大臣の「バチカンでの一件」の調査要請をして見ましょう。
URLリンク(www.freejapan.info)
BPO 放送倫理・番組向上機構
URLリンク(www.bpo.gr.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4603日前に更新/500 KB
担当:undef