【wktk】韓国経済ワクテカスレ 208won【韓者のプロペラ】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:代表戸締役@株主 ☆ ◆EP2zNwyYN2
09/03/19 07:47:43 桜 DECfULWu
>>541
情報BOX:EU首脳の金融サミットへの提言
 [ブリュッセル 17日 ロイター] 欧州連合(EU)首脳は今週、首脳会議を開き、4月2日に
ロンドンで開催される20カ国・地域(G20)首脳会議(金融サミット)向けた世界的景気悪化への
対抗策をめぐるEUとして見解を取りまとめる。
 以下はロイターが入手したEU首脳会議の提言草案の概要。
 ◎国際的な協調行動
 EUはG20に以下を要請:
 *財政刺激策で協調し、迅速に実行。景気が回復局面になれば、政策方針を転換。
 *クレジットフローの回復。
 *財政政策は、生産性の向上といった長期目標を支援することを確実とする。
 *保護主義を回避。世界貿易機関(WTO)の多角的通商交渉(ドーハ・ラウンド)の妥結をめざす。
 *先進国、途上国ともに支援スキームに中小企業向けの措置を盛り込む。貿易金融に関する
 多国間のイニシアチブを支援。
 ◎将来の危機防止 IMFに以下を提言:
 *2008年11月の金融サミット第1回会合で採択した行動計画(アクションプラン)の監視・促進。
 *IMFの財源を2倍に増強し、加盟国が国際収支の問題に対処できるようにする。EU加盟国は自主ベースで750億─1000億ドルをIMFに拠出する用意。
 *決定手続きおよび幹部の選出において、加盟国の経済力がより良く反映されるように改革。世界銀行にも同様な改革を求める。
 ◎金融市場の規制 G20に以下を提言:
 *金融セクター監督で透明性とアカウンタビリティの強化。
 *すべての金融市場、金融商品、ヘッジファンドやオルタナティブ投資会社といったシステミックリスクをもたらす可能性のある参加者に対する適切な規制・監督を確実とする。
 *信用格付け会社の規制改善 *クレジット・デリバティブ市場の透明性向上。
 *課税回避、金融犯罪、マネーロンダリング、テロリストの資金調達に対抗。タックスヘブン(租税回避地)による協力強化。
 *過度なリスクテイクを防止するため企業ガバナンスや賃金に関する健全性原則を策定。
 *監督協力体制の強化。2009年末までに国際的に業務展開する金融機関すべてを監督する集団(colleges)を結成。
 *銀行の自己資本に関連する規制の改善。 *健全性基準や会計基準の改善。
 ◎途上国支援 G20に以下を提言:
 *世界的な開発を促進。 *開発支援拡大へのコミットメントを尊重。ミレミアム開発目標に関するコミットメントを再確認。貿易のための援助(aid for trade)の約束などの実行。
 *輸出信用、投資保証など金融面の支援。
 *国際開発金融機関が、途上国の危機対応を支援できるようにする。

551:日出づる処の名無し
09/03/19 07:51:25 T/4A6Vma
しえん

552:日出づる処の名無し
09/03/19 07:52:08 Nx8ZE0T0
大宇ロジスティクス、マダガスカル農地事業が座礁危機(ヨハネスブルク=聯合ニュース)2009/03/19 03:40..送稿

大宇ロジスティクスがマダガスカルで野心に満ちて推進してきた大規模農地開発事業が、ややもすると
失敗に終わる危機に置かれた。ラベロマナナ大統領を追放して軍部支持の中で政権を掌握したラジョエリナ、
アンタナナリボ前市長が18日、大宇ロジスティクスとの農地賃貸借交渉に対して無効化を宣言した。

ラジョエリナ氏はこの日記者に「憲法にマダガスカル国土を売ったり賃貸できないように規定
されているので、大宇との合意は取り消しになった」と話したとロイター通信が報道した。

ラジョエリナ氏は「私たちが(外国人)投資家との協力に反対する訳ではない。しかし土地を
耕すことや貸そうとするならば、憲法を変えなければならなくて、国民と協議をしなければ
ならない」としながら「したがってこれまでの取り引きは取り消しになった」と明らかにした。

大宇ロジスティクスはマダガスカル西部と東部地域に各々100万ha・30万haずつ総130万haの農地を賃借りして、
とうもろこしとパーム油を耕作するという計画の下、昨年からラベロマナナ政府と交渉を繰り広げた。

これはベルギーの半分の大きさに該当する広大な面積で、農地開発事業では類例がない規模という点で世界の
注目をあびてきた。しかしアフリカをはじめとする貧しい国を対象にした農地賃借りが勢いを増している事と
かみ合わさって、大宇ロジスティクスのマダガスカル農地開発事業に対して非難世論が形成された。
(つづく)

553:日出づる処の名無し
09/03/19 07:52:18 LVKVU6RF
しえん

554:日出づる処の名無し
09/03/19 07:52:40 Nx8ZE0T0
>>552のつづき
特に英国のフィナンシャル タイムズは大宇ロジスティクスが韓国の食糧確保のために130万haの土地を99年間無料で賃貸
したと報道して、これを新植民地主義と規定して論議を生んだ。こうした中で去る1月末から本格的な反政府デモを通して
ラジョエリナ氏は大宇ロジスティクスの農地開発事業を問題視して、ラベロマナナ政権退陣の正当性を主張した。

これに対してマダガスカルで農地開発事業を担当しているノ・ジョンホ大宇ロジスティクス
常務は「まだラジョエリナ政府からどんな通知も受けていない」としながら「しかし
農地賃貸借契約が締結された訳ではないので、取り消すことも出来ない状況」と話した。

ノ常務は「現在としては農地賃借りのための妥当性調査を終えて、現地住民の同意を得てマダガスカル政府に農地賃借り
申請をして協議を進行中の段階」としながら「ラジョエリナ前市長が詳しい内容を知らずに誤解をしたようだ」と説明した。

彼は「今回の農地開発事業は不毛地を対象に進行していて事業が成し遂げる場合、地域住民たちに雇用が
できて彼らのために住宅・学校・病院はもちろん再び灌漑施設などインフラが構築されて、この国の経済
に多いに役に立つ」としながら「政府を相手に新しく協議に入る準備をしている」と付け加えた。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
この問題、気にされてる方が多かった気がします。

555:日出づる処の名無し
09/03/19 07:58:52 gUUuOSle
いでよ、支援ロン

556:日出づる処の名無し
09/03/19 08:06:07 Nx8ZE0T0
外国人、コスピ市場での総額が2年で半分に(ソウル=聯合ニュース)2009/03/19 07:04..送稿
[コスダック市場での総額は5分の1に墜落]

外国人投資家が沈滞する証券市場で国内株式を着実に売って、コスピ市場保有株式時価総額が2年余りで半分になった。

19日、金融監督院によれば先月末現在で外国人が保有しているコスピ市場上場株式時価
総額は155兆9千233億ウォンで、全体時価総額547兆490億ウォンの28.5%に留まった。

このような外国人コスピ市場株式時価総額は2007年末308兆470億ウォン(保有比重32.4%)の半分水準だ。

コスダック市場では外国人保有株式時価総額が2007年末の17兆3千520億ウォン(保有比重17.4%)
から先月末には3兆7千453億ウォン(保有比重7.3%)と5分の1水準まで減った。

外国人は国内証券市場で純売渡しを一貫してきたうえに証券市場沈滞の中で保有株式の株価も落ちたので、時価
総額規模が急激に減ったと金融監督院は分析した。外国人は今年に入って先月末までで、コスピ市場で939億ウォン
・コスダック市場で3千780億ウォン・上場指数ファンド(ETF)市場で2兆1千911億ウォンなどを各々純売渡した。

国籍別にはフランス(3千378億ウォン)・カナダ(3千213億ウォン)・スイス(1千955億ウォン)・米国(1千238億ウォン)等の
順で、先月コスピ市場で株式を大量純売渡した。米国投資家はコスダック市場でも2千156億ウォンの売渡し優位を見せた。

去る1月にはコスピ市場で英国(4千919億ウォン)・ケイマン諸島(2千830億ウォン)・米国(2千457億ウォン)等の
投資家が株式を主に持ち出して売り、コスダック市場では米国投資家(490億ウォン)が最も多く純売渡した。

一方、外国人投資登録者数は先月末現在2万5千996人で、去る1月に比べて121人増えた。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

557:日出づる処の名無し
09/03/19 08:07:24 W7ibXNyB
>>552 >>554
禿山だらけの韓国の主導で農業やったら国土荒廃しそうw

558:日出づる処の名無し
09/03/19 08:07:39 HbZEcmDV
>>538
国債買い入れを韓国は待ってただろうな

559:日出づる処の名無し
09/03/19 08:24:25 LVKVU6RF
■盧前大統領、パク・ヨンチャの50億を受けた状況
 東亜日報 記事の入力2009-03-19 02:53
URLリンク(www.donga.com)

検察、盧側近の李光宰議員の召喚通報
退任後に行き交った金の疑惑調査 『パク・ヨンチャのリスト』  捜査拍車
パク氏 「ホ・テヨル、クォン・ギョンソク、ソ・ガブォン議員などにもお金を渡す」 供述

最高検察庁中央捜査部(部長の李仁圭)は、盧前大統領が退任後、パク・ヨンチャ泰安実業会長
(拘束起訴)から50億ウォンを受け取った状況を把握したことが18日分かった。

検察は、盧前大統領が昨年3月、パク会長に1年の期限で15億ウォンを借りるという内容の借用証を
作成したが、それよりも多い50億ウォンが渡された経緯を確認している。

560:日出づる処の名無し
09/03/19 08:27:57 W7ibXNyB
ノムタンの財産没収マダー?

561:日出づる処の名無し
09/03/19 08:29:08 Nx8ZE0T0
時価総額未達で「投資警告」コスダック銘柄続出(ソウル=聯合ニュース)2009/03/19 06:01..送稿
[5銘柄が管理銘柄に指定…上場廃止の可能性も]

株価急落で時価総額が基準に達しなくて、上場廃止憂慮が提起されるコスダック銘柄が続出している。

19日、韓国取引所によれば前日基準としてコスダック銘柄の中で韓国ハイネットとPOIBOS・コスモスPLC・ファントムエン
ターグループ・三星水産など5銘柄が「30取引日間連続での時価総額40億ウォン未満」を理由に最近管理銘柄と指定された。

コスダック上場法人は時価総額40億ウォン未満状態が30取引日間続けば管理銘柄と指定される。

問題はこのような理由で管理銘柄と指定されてから90取引日間、▲時価総額40億ウォン以上の状態が10取引日以上持続
▲時価総額40億ウォン以上の日数が30取引日以上など2種類の要件を同時に満たさなければ上場が廃止されるという点だ。

これに伴い取引所はこれらの銘柄に対して管理銘柄指定以後、時価総額基準を充足
できなければ上場廃止されることになるとして、投資に留意するように促している。

これと別にコスダック2銘柄は20取引日以上時価総額40億ウォン未満を維持している。
この中でKD施工は2半期連続で50%以上の資本蚕食が発生して、すでに売買取り引きが停止した状態だ。

またコスダック1千40上場法人の中で18日終値基準として、時価総額が40億ウォン未満の企業は24社に達している。

コスダック市場全体時価総額は昨年末46兆1千250億ウォンから30取引日前の先月4日には53兆3千480億ウォン・今月18日には56
兆8千540億ウォンと着実に増加しているけれど、銘柄別では相変らず時価総額40億ウォンを回復できない銘柄が出てきている。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

562:日出づる処の名無し
09/03/19 09:06:18 2GhwPXOu
G20での韓国の主張要旨
 @EUも英国も韓国とスワップ協定を結んで金を貸すニダ!
 A国際会計基準をいいかげんにして韓国の糞食決算企業会計を国際標準にするニダ!
 B基軸通貨を持っている日米英欧はズルだから、為替で損した後進国に補償と賠償をするニダ!
 CIMF以外の通貨基金も強化して韓国が利用しやすい頼母子講にするニダ!

563:日出づる処の名無し
09/03/19 09:07:34 +bko7zle
>>541-542
>>550を見ると、「意見は聞いておく」程度の扱い?
しかしこいつら、為替差益が出たときはどうするんだw

564:日出づる処の名無し
09/03/19 09:18:59 qgmg6Gbj
>555
ドラwonボールかw

565:サルベージ屋
09/03/19 09:27:15 CzSKBJLY
>>550
毎朝乙です。

> ◎将来の危機防止 IMFに以下を提言:
> *決定手続きおよび幹部の選出において、加盟国の経済力がより良く反映されるように改革。世界銀行にも同様な改革を求める。

> ◎金融市場の規制 G20に以下を提言:
>  *信用格付け会社の規制改善 *クレジット・デリバティブ市場の透明性向上。

IMFの財源強化など、提言や要請の幾つかは韓国に影響がありそうですね。
蛇足ですが、EUからG20への要請の中の「支援スキームに中小企業向けの措置を盛り込む」
は日本の政策の後追いな気がします。

566:日出づる処の名無し
09/03/19 09:30:01 3pqLsYAc
外人配当金両替需要,3月末〜4月初め集中(MoneyToday 2009/03/18 12:50)
支給分散・金額減少...為替レート上昇圧力大きくないもよう
URLリンク(stock.mt.co.kr)

国内企業らの配当金支給が3月末と4月初めに大部分なされる。
外国人の配当金両替需要でこの期間為替レート下落(KRW高)が制限されると展望される。
だが今年国内上位10大企業らの外国人株主配当金支給規模が13億ドルで昨年の3分の1水準.
為替レート上昇(KRW安)圧力は大きくないだろうという意見だ。
18日業界によればSKテレコム,KT&G,SKエネルギーなどが4月初めに配当金を支給する。
KTは3月20日に配当金を支給する予定だ。
URLリンク(www.thebell.co.kr)
正確な支給日が未決定な企業も大部分3月末と4月初めに配当金を支給するものと見られる。
法的に株主総会開催後30日以内配当金が支給されるべきで企業は配当金支給義務期間末に
株主らに配当金を支給するためだ。
ポスコ,三星電子,SKテレコム,S-Oilなど主要10ヶ会社が外国人株主に支給する配当金総額は
1兆8632億ウォンだ。 ポスコは11日に配当金支給して,現在支給待機中金額は1兆4901億ウォン規模だ。
KRW/USDレート1400ウォンとすれば外国人配当総額上位10社の関連両替需要は総13億3085万ドルだ。
ポスコを除けば10億ドル規模だ。 昨年外国人配当金34億ドルよりは大幅で減少した。
全般的な企業実績悪化で配当金支給規模が減少してKRW安で,ドルで両替される絶対金額も減ったためだ。
配当金支給は外国人のドル買収によるKRW安要素だ。 だが今年は外国人に支給される配当金と両替される
ドル絶対金額が大きくなく,配当金両替による為替レート上昇圧力は大きくないことと市場専門家たちは見ている。
外国系銀行ディーラー
"今年は金額も大きく気を遣うほど多くないようだ"
"配当金支給と外国人投資家らの両替が分散してなされる"
"外因配当金支給にともなう為替レート上昇は大きくない展望"
都市銀行ディーラー
"為替レート日中変動幅が40〜60ウォンに達して,小さい規模で騰落幅が大きい"
"両替規模が小さくてもひとまずドル買収要因が心理的負担として作用して影響を与えることができる"
"ただし最近為替レートがKRW高傾向で,KRW安よりKRW高を制限する水準に留まる可能性が高い"

567:日出づる処の名無し
09/03/19 09:37:29 +p18XlaX
>>563

<ヽ`∀´>ウェーハッハッハ! AIGもボーナス貰ってるから当然ウリのボーナスニダ!

568:サルベージ屋
09/03/19 09:57:49 CzSKBJLY
朝刊に以下の記事が出ていましたが、

「政府、ウクライナと排出量3000万トン購入で合意」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

IMFやCMI経由で(特定国では無く)各国を救済する原則を維持したまま、特定の途上国を1対1で救う方法があるんですね。
排出権が安い好機に買うことができ、自由に選択できて貸しも作れるので上手い政策だと思います。

が、残念ながらw韓国から国vs国で排出権を買うことはできない模様。
韓国はMEM(主要排出国連合)に入っていますので、2013年から削減義務国になるはずですので。

・世界全体のCO2 排出量(2006年)
・国別一人当たりCO2 排出量(2006年)
・世界のCO2排出量(2006年度)に占めるG20諸国の割合
・世界のCO2排出量(2006年度)に占めるMEM諸国の割合
URLリンク(www.env.go.jp)

「韓国にもCO2排出権取引所」
URLリンク(japanese.joins.com)
| 韓国は2012年まで義務削減国から除外され、義務削減国が参加する「非自発的」市場には参加できないが、
| 今回のような「自発的」市場を作って排出権を義務削減国に売ることができる。

「主要国の温室効果ガス排出削減約束」(右下の図)
URLリンク(www.env.go.jp)
元データ:IEA 'CO2 EMISSIONS FROM FUEL COMBUSTION' 2008 EDITION
URLリンク(www.iea.org)
#上は有料ですが、イギリスの大学のアカウントを持っている人は以下から無料で読めるようです。
URLリンク(www.esds.ac.uk)

569:日出づる処の名無し
09/03/19 10:13:20 VTVEgjMK
c¥

570:サルベージ屋
09/03/19 10:22:49 CzSKBJLY
以上です。長文失礼致しました。

>>569
有難うございます。何回か書き込みに失敗していました。

571:日出づる処の名無し
09/03/19 10:31:42 BHP9A5t1
>>568
ああ、間接支援にこの手があったな。
すげぇ建前の上手い使い方だなこりゃ、後がちょっと怖いけど。

中抜きがどの程度で済むのかって問題点があるけど、東欧や
アイスランド、インドネシアあたりにも拡大しそう。

572:日出づる処の名無し
09/03/19 10:36:59 wwqPpsiJ
URLリンク(japanese.joins.com)
【コラム】「世界最強産業国」に飛躍する機会
(中略)
攻撃は最善の防御という。
この機会に品質規格を国際化し、市場情報システムも備え、不労所得とバブルが
多いところは大幅に整理し、世界征服の基礎体力を十分に備蓄できるよう
中小企業を十分に支援するのはどうだろうか。
この場合、当然、不公平だと感じる分野が出てくるため、国民的な共感が必要になる。
しかし心配することはない。 韓国国民は国に必要だと考える場合、黙って金を集め、若さも捧げる。
今回も命の綱である職場を分け合っているではないか。
今は危機でなく世界最強産業国になる大切な機会だ。

>しかし心配することはない。 韓国国民は国に必要だと考える場合、黙って金を集め、若さも捧げる。

ウリナラマンセー

573:日出づる処の名無し
09/03/19 10:43:21 uO0iR8UH
>>572
末期にも見えるマンセー

574:日出づる処の名無し
09/03/19 10:48:37 2GhwPXOu
黙って股を広げて金を集め、
道行く女を見境なく押し倒し若さをぶち撒ける。

575:日出づる処の名無し
09/03/19 11:10:47 mQVI8j7j
マダガスカルも甘いね
普通は圃場整備終わったタイミングで、クーデター起こして契約無効だろ

576:日出づる処の名無し
09/03/19 11:28:51 2GhwPXOu
圃場の中心からハングルの遺跡が見つかってマダガスカルが没収というのでは?

577:サルベージ屋
09/03/19 11:36:44 CzSKBJLY
>>571
中国などから全枠買って感謝されないより良いと思います。
建前上、販売元の国は大部分を省エネ関連の投資に回すことになっていますが、
半分位にしておけば外債の返済やIMF融資の利子一年分位になると思います。

それと、ウクライナはIMF融資を受けていて第2トランシェの融資実行がIMFによる政策の監視で撥ねられていました。
大きな理由は議会が勝手に関税の法律を作ったことですが、エネルギー政策も重要な評価対象に含まれているため
融資実行が通り易くなるはずです。3〜4億ドルですが金額よりも効果は遥かに大きいと思います。

中抜きに関してですが、こちらを読むと住友、丸紅、三菱、三井などが、この代金を使った
省エネプロジェクトに入りそうですので、他国の企業に入られるよりはマシではないでしょうか。
URLリンク(www.ecoinvest.com.ua)

省エネ技術を盗まれたり無理矢理要求される可能性が低いのもGOODです。
日本のメディアには評価されなさそうですが。

578:日出づる処の名無し
09/03/19 11:48:38 gVpaY3sy
>>577
CO2と金を垂れ流す自公、今こそ民主政権でエコな政治を
とか報道されそうだ

579:日出づる処の名無し
09/03/19 11:53:25 m44vH16d
>>578
×報道されそうだ
○既に報道してるのがエスカレートしそうだ

580:日出づる処の名無し
09/03/19 12:07:01 fA+VRLZ2
>>572 黙って金を集め、若さも捧げる。

日本で強盗、掏りをして刑務所でお勤め?



581:日出づる処の名無し
09/03/19 12:24:27 JQOfb+zn
ウリナラマンセーの割には国民は絶賛、他国に移民してるけどね・・・
書いてる記者でさえ多分、米国永住権が欲しいはず。

582:サルベージ屋
09/03/19 12:29:07 CzSKBJLY
>>578-579
ww。「3年後の買取でも良いなら今すぐ福祉に回せ」とでも言いそうです。

入札の条件に「調達や人員はウクライナか日本限定」と付ければ日本への還流が増えそうです。
ついでにウクライナ赴任手当て分は何故か排出権代を日本政府紙幣で支払うとか。
#商社の皆さん御免なさい (><)

排出権ビジネスについてですが、
韓国や一部の国は排出権取引所設立で金融ハブを狙い、
中国は同じビジネスモデルでも韓国などは眼中に無く、
オーストリアなど普通の国々は排出権を買うだけになると思われます。

日本は「日本が排出権購入≒日本企業による省エネプロジェクト」と言うODAに準ずるビジネスモデルが
先行できれば、他国間の排出権取引を日本の利益にできる可能性があると思います。

583:日出づる処の名無し
09/03/19 13:00:39 /r/HoKrt
>>575
そうならないために軍隊を派遣して権益維持ですねわかります

584:日出づる処の名無し
09/03/19 13:02:05 3pqLsYAc
損切り売りが今後増えるかな

現代百外国系株主損をして大量処分…なぜ?(MoneyToday 2009/03/18 15:43)
英国系ファンド1.18%売却… "本社資金難圧迫"分析
URLリンク(www.mt.co.kr)

昨年 現代デパート主要株主となって関心を集めた外国系支配構造ファンドが持分を大量処分した。
長期投資を前に出すファンドが投資期間1年もならない内に低い株価水準で実益なしで大量売渡して
最近金融危機による資金難のためだと分析される。
18日金融監督院によれば現代デパート持分5.08%を保有していたアビバ(Aviva)インベストス グローバル
ソビシジ(過去の追い立てるだろうファンド)は昨年6月25日から先月2日まで39回にかけて,総26万5616株
(1.18%)の現代デパート株式を場内売却たと公示した。 罵倒目的は投資資金回収と会社側は明らかにした。
これに伴いAviva側持分率は3.9%(88万6435株)に減った。
アビバ側は昨年6月17日追い立てるだろうファンドという名前で現代デパート株式115万2051株を買い入れて,
持分5.08%を確保して '5%以上'大量保有者に登板した。追い立てるだろうファンドは英国最大保険会社の
アビバの資産を運用する投資社で運用資産総額が470兆ウォンを越えて,韓国内上場企業持分を5% 以上
取得することは初めてなので市場の関心が大きかった。
また企業支配構造改善を通じて,利益を実現するファンドで知られていて,当時理事選任など株主権利を
積極的に要求しないかという観測も出てきていた。
現代デパート関係者
"アビバ側が持分取得後 会社経営と関連して,問合や他の特別な接触がなかった"
"単純投資目的で持分を取得したものとみられる"
証券市場関係者たちはアビバ側が投資後9ヶ月ぶりに取得価格より安い水準に持分を売ったという点で
本社の流動性問題がそれだけ差し迫っていたためだと見ている。 昨年6月取得当時株当り9万ウォン水準だった
現代デパート株価は売却期間4万〜8万ウォン台に落ちた。
英国保険会社のアビバは昨年8億8500万ポンドの純損失を記録した。
証券会社アナリスト
"米国やヨーロッパ金融圏の資金難はまだ進行中で本社が要求すれば長期的収益率可否と関係なしに
 資金回収して, 送金しなければならない状況"
"最近株価が短期上昇の勢いを見せて,アジア市場に対する株式処分がさらに多くなりえる"
現代デパート株価はアビバが株式を処分した後今月入って25%上昇して5ヶ月ぶりに7万ウォン線を回復した。

585:日出づる処の名無し
09/03/19 13:05:07 iPthZ7yj
291 :Trader@Live!:2009/03/19(木) 13:01:19 ID:ZtM7W05G
東原ブログ
2009-03-18 21:15:29

おはテーマ:ブログ

あまたつ〜!

ピリッとしたもの食べたい!

そう、最近キムチが恋しいです!!

っということで明後日から急遽1週間、韓国へ旅行いってきまーす。(^^)



怖くて確認に行けない。orz

586:日出づる処の名無し
09/03/19 13:07:27 dniIIE+Y
死神呼ばわりまではいいけど、偽記事まで作るのはどうかと思うなあ、ボクぁ

587:日出づる処の名無し
09/03/19 13:12:11 3pqLsYAc
ポスコ,海外債発行金利降りて行くよう(MoneyToday 2009/03/19 10:37)
発行額対応4倍以上投資家集まって..9%台序盤予想
URLリンク(stock.mt.co.kr)

ポスコの海外債権発行金利が当初展望より降りて行くと予想されている。
投資家らが大挙集まったし米国国債市場も強気を見せて,発行金利引き下げ交渉が進行している。
19日外国系IBらによればポスコが米国で進行している7億ドル海外債権発行に30億ドル以上の
投資が集まったと把握されている。 発行予定金額の4倍以上が集まったこと。
投資家らがたくさん集まって,発行金利も自然に降りて行っている。 当初9%台中盤と予想した発行金利は
すでに9%台初中盤で議論がなされている。 当初交渉金利は9.25〜9.50%.
だが米国連邦準備制度理事会(FRB)が3000億ドルに達する国債を買いとるという便りに米国国債金利が
大幅下落して,ポスコの発行金利も恩恵を見ると予想される。
5年満期国債金利(証券業協会基準)は前日対比0.3980%下落した1.5751を記録した。
一部では8%台も打診して見ることができる条件だと見ている。
だが9%が投資家らの間で心理的支持ラインと思われている。 また今後韓国系発行者らが待機していて
供給過剰憂慮が作用,発行金利追加下落が不如意であることと見られる。
外国系IB関係者
"米国国債金利も大幅下落し需要も大丈夫なのは事実だが,ポスコ以後待機している韓国物が多く
 発行金利交渉に障害物"
最終発行金利は19日夜(韓国時間)決定される。

588:日出づる処の名無し
09/03/19 13:14:36 iPthZ7yj
>>586
書き込んだのは看取るスレの人だよ。
今、見に行ったらウソだった知った。
確認した人を不幸にするトラップだったらしい。

589:日出づる処の名無し
09/03/19 13:15:37 3pqLsYAc
貯蓄銀行から不良PFを買い入れて流動化して、貯蓄銀行が再び買い取るという仕組みです
流動化債権をリテールするかは不明

不良危険減少で債権額算定比率高まって..(MoneyToday 2009/03/19 09:57)
URLリンク(news.mt.co.kr)

資産管理公社(ケムコ)が貯蓄銀行の不動産PF不良債権を債権額対応最高90%に買いとる。
18日ケムコと貯蓄銀行業界によれば51ヶ貯蓄銀行らは66ヶ事業場1兆2400億規模の
PF貸出債権引き受け契約を締結した。 買入代金は債権額の最高90%であることが分かった。
昨年末1次PF債権買い入れ当時債権額の最小27%,最大80%で買い入れ額が決まったのと比較して,
割引率が減ったのは売却対象PF事業場の不良危険が低いためというのが貯蓄銀行関係者たちの説明だ。
業界関係者
"2次売却対象PF債権の場合 金融監督院の実態調査を経て,事業性を認められたところが多い"
"1次の時と比較して,債権買い入れ額算定比率が高まった"
ケムコの今回の不良債権買い入れで昨年末1次5023億を含んで,貯蓄銀行のPF不良債権売却金額は
総1兆7439億ウォンに達することになった。

590:日出づる処の名無し
09/03/19 13:24:01 3pqLsYAc
小飲食店 10%, '正体不明' 豚・鳥肉使う(MoneyToday 2009/03/19 11:15)
ソウル市, 100u 小規模飲食店 369ヶ所原産地表記違反摘発
URLリンク(news.mt.co.kr)

URLリンク(image.mt.co.kr)
↑ 原産地をわからない食堂メニュー c。ソウル市
ソウル市内 100u(30坪) 未満小規模飲食店 10ヶ所の中で 1ヶ所は豚肉, 鳥肉の原産地を
まともに表示しないことで現われた.
ソウル市は先月 17日から 10日間自治区公務員, 市民名誉監視院と小規模飲食店に対する
畜産物原産地表示指導点検を実施した結果調査対象 3496ヶ所の中 10.6%である 369ヶ所で
違反事項を摘発したと 19日明らかにした.
このうち牛肉原産地を虚偽表示した城北区下月谷洞バムナムゴ−ルカルビ業店と蘆原区上渓洞
平壌カルグッス 2ヶ所を告発措置した. また原産地表示未移行業店に対して正しい表示方法を
案内するなど行政指導を実施した.
22日からは原産地機動取り締まり組が稼動されて原産地表示が脆弱な小規模飲食店に対する
点検活動が強化される計画だ. 市と自治区が分担して対象業店 5万3289ヶ所の中で点検対象を
無作為に抽出, 同時に点検に出る.
市関係者
"34u 超過 100u 未満小規模飲食店のキャンペーン期間が終わって今後の指導点検で原産地
 表示違反行為が摘発される場合 例外なく法に規定した制裁を受けるので事業主の格別の注意が必要だ"
"市民たちも飲食店利用の時原産地表示をき帳面に確認する習慣を持ってくれ"
3月末まで 33u 以下飲食店 4万5000ヶ所に原産地表示ステッカーを提供する計画だ.
63個のステッカーが 1セットで国家別で国旗があることとないステッカー, 食材料変更市容易く使うことが
できるブランクステッカーなど多様に構成された.
URLリンク(image.mt.co.kr)
↑ 原産地表示ステッカー c。ソウル市

591:日出づる処の名無し
09/03/19 13:27:42 6EnW4eBP
青瓦台、2MB発の報道・・・少ない!
必要無しと見てなのか、発言する事が無いのか、出来ないのか・・・

紙面にカンマンスの名前を見ない日が無い時期が昨年あったけど、
企画財務部だっけ?
ここは内外に対して元気いっぱいだけど、水面下でより大きな動きが進行中なのかな・・・



592:日出づる処の名無し
09/03/19 13:34:03 dJPaNmSW
>>588
もはや恐怖新聞扱いなのかw

593:対韓番長認定委員会委員長 ◆KRAEZTHDss
09/03/19 13:42:02 gy0BKrs+
>>592
デスプログか?

594:日出づる処の名無し
09/03/19 13:43:06 5HJ5YwVf
コスピ指数が弱く横ばい…大型株不振
韓経ドットコム門庭県記者 入力: 2009-03-19 13:18 / 修正: 2009-03-19 13:18
URLリンク(www.hankyung.com)

コスピ指数が弱く横ばいの動きをしている。

19日の午後 1時10分現在コスピ指数は 1166.72で前日比 3.23ポイント、 0.28% 下落している。

落ち幅を減らしたウォン・ドル為替がまた急落勢に変わってはいるが、コスピ指数は大型株の不振が原因で
騰落を繰り返している。

小型株指数は 0.42% 上がっているが大型株及び中型株指数はそれぞれ 0.35%、 0.15% 下落している。

現価総額の大きい 10社種目の中では三星電子、 韓国電力が上がっているだけで、ポスコ、SKテレコム、
現代重工業、 LG電子、 KB金融、現代自動車は下落している。KT&Gは横這いだ。

現在個人と外国人がそれぞれ 541億ウォン、 325億ウォン買受している。 機関は 884億ウォン純売渡している。
プログラムは 1041億ウォンの買受優位だ。

上昇種目数は 364社、下落種目数は 406社だ。

595:日出づる処の名無し
09/03/19 13:45:34 5HJ5YwVf
維新, 33.7億ウォン国道建設工事監理用役契約をする。
URLリンク(www.hankyung.com)

維新コーポレーションは 19日に国土海洋部釜山地方国土管理庁と 33億6900万ウォン規模の
古賢-河東IC 国道建設工事全面責任監理用役契約を締結したと公示した。

韓経ドットコム金ダウン記者
入力: 2009-03-19 13:41 / 修正: 2009-03-19 13:41

596:サルベージ屋
09/03/19 13:49:00 CzSKBJLY
C&

597:日出づる処の名無し
09/03/19 13:49:41 0WOraItb
<ホルホルホル

598:日出づる処の名無し
09/03/19 14:24:05 sOTmGDAf
そういえば4月に5万ウォン札発行とか言ってなかったっけ・・・?

599:日出づる処の名無し
09/03/19 14:26:08 5HJ5YwVf
ミリネ、 有償増資株主割当請約率 85%
韓経ドットコムアンゼグァン記者 入力: 2009-03-19 13:18 / 修正: 2009-03-19 13:18
URLリンク(www.hankyung.com)


ミリネは先月決意した有償増資の株主割当請約率が 85%を記録したと 19日に明らかにした。

有償増資の欧洲株請約受付けの結果、 発行予定子株 800万株の中で総 677万2千余株が
価請約されて 171億ウォンほどが公募された。 請約率は 84.76%に集計された。

ミリネは来る 23〜24日の二日間で残高 122万8313株を現代証券を通じて一般に公募する。

ミリネッは今度の増資を通じて調逹した資金を、北米への太陽光モジュール工場構築と系列社
ミリネソーラの太陽光ソーラセル 150MW の生産ライン施設建築及び装備導入などに使う予定だ。


600:日出づる処の名無し
09/03/19 14:31:49 5HJ5YwVf
"韓国危機説不発…市場は沈着"
(ソウル連合ニュース) イ・ギウォン記者 入力: 2009-03-19 14:23 / 修正: 2009-03-19 14:23
URLリンク(www.hankyung.com)

韓国のいわゆる '3月危機説'が市場では懸念されていないとロイター通信が 19日に報道した。

ロイター通信はこの日の香港発記事で、巷で言われていた極端的なシナリオである '3月危機説'は現在まで
市場では憂慮されたはなく、これによって投資者たちは以前より、楽に投資しているし、 市場も物静かな状態
を見せてくれていると評価した。

実際にウォン・ドル為替は、今月の始めに 11年ぶりに最高水準に上がった後には、下落傾向の動きを現わし
ているし、 銀行株たちも反騰していると通信は伝えた。

'3月危機説'は今月に外貨債券満期集中などで金融危機が再発するという市場の憂慮を言う。


601:588
09/03/19 14:31:54 iPthZ7yj
今気づいたけど―
× 今、見に行ったらウソだった知った。
○ 今、見に行ったらウソだったと知った。

あー、ところで今動かせる外貨ってどれだけ残ってるんだろう?

602:日出づる処の名無し
09/03/19 14:47:30 5HJ5YwVf
韓国シティー銀、 去年当期純益 4259億ウォン…前年比 9%ダウン
韓経ドットコムバックセファン記者 入力: 2009-03-19 14:37 / 修正: 2009-03-19 14:37
URLリンク(www.hankyung.com)


韓国シティー銀行の去年の当期純益は前年より 9% 減少した。

韓国シティー銀行は 19日の記者懇談会で去年 4259億ウォンの当期純益をあげたと明らかにした。

銀行側は、金利利益の減少と希望退職金支給、貸倒れ充当金積立金増加などによって去年当期純益が前年より
9% 減ったと発表した。 特に第 4半期には当期純益は 750億ウォンとなり前年同期対比 21.2% 減少した。

固定金利割合(NPL の割合)が 1.24%で前年より 0.54%p 上昇しながら貸倒れ充当金積立規模が 5倍以上へ
(4025億ウォン) 増えたのが悪材料になったと発表した。

銀行は、しかし 2007年の出資転換株式の売却利益など単年度の要因を除く場合では、当期純益は前年より
2.2% 増加したと明らかにした。
全体売上げも 1兆9554億ウォンで 18.9% 増えた。

資産最適化努力の結果で金融マージン(NIM)は 2007年では 2.62%で 2008年では 3.26%で大きくなった、 その結果
去年金融部門純益は 17.2%、 非利子部門純益は 18.8% へと増加した。

グローバルな景気低迷の余波で、経営效率性を現わす指標である総資産純利益率(ROA)と自己資本純利益率
(ROE)はそれぞれ 0.73%と 10.46%で、前年より 0.15%p、 2.84%p 下落した。


603:日出づる処の名無し
09/03/19 15:00:07 1QfapzmE
憂楽帳:買え、もっと買え
 熊本県水俣市の村おこし施設「愛林館」館長の沢畑亨さんが、本紙熊本版のコラムで、
自分が住む山村と都市生活者を対比して書いている。「(都市部では)食べ物は買うしか
ないから、お金がないと命にかかわる。都会は『買え、もっと買え』の洪水だ。その中で
買い物ができなければ、精神的にもつらいだろう」
 「買え、もっと買え」の洪水。世界を揺るがした米のサブプライムローン問題はそのなれ
の果てだし、少子高齢化の日本で曲がりなりにも大企業が業績を伸ばしたのも「もっと買え」
と消費者をあおった結果だ。しかし、大企業はもうけを人件費に還元せず、内部留保をため
こんだまま、派遣切りに走った。
 消費に金を回して企業の業績が上がれば、景気は上向き、私たちの暮らしも良くなる、
というのはウソだった。もうだまされてはいけない。「買うな、買ってはいけない」だ。
 国会で、閣僚がもらうの、もらわないのと低俗な議論をしていた定額給付金も「もっと買え」
政策。しっかり貯蓄に回しましょう。いつ、何が起きるか分からない世の中だから。【友田道郎】
                        毎日新聞 2009年1月14日 西部夕刊



毎日新聞の熊本支局次長を逮捕 隣室女性の下着盗んだ容疑

 熊本南署は24日、マンション3階の自室から隣室に忍び込み女性の下着を盗んだとして、
住居侵入と窃盗の疑いで、毎日新聞社熊本支局次長、友田道郎容疑者(43)=熊本市迎町=を逮捕した。
 同署によると、友田容疑者は同日午前3時ごろ、ベランダを経由して隣室の女性会社員(24)方に
無施錠の窓から侵入。洗濯かごの中の下着数枚を盗んだ疑い。ちょうど帰宅した女性が、ベランダから
逃げる人影を目撃し通報。捜査員が友田容疑者に事情を聴いたところ、盗みを認めた。
 毎日新聞西部本社代表室は「社員がこのような事件を起こし、深くおわび申し上げます。事実関係を
確認し、厳しく処分します」とのコメントを発表した。


604:日出づる処の名無し
09/03/19 15:02:39 fHQ1BmxU
すごいブーメランだ。
さすが変態。ちょっとまねできないわw

605:日出づる処の名無し
09/03/19 15:06:39 Rzv6gAgZ
自分の主張どおり実践してたんだな
買わずに盗んで溜め込んでたw


606:日出づる処の名無し
09/03/19 15:07:35 1QfapzmE
>>603
すみません、誤爆しました

607:日出づる処の名無し
09/03/19 15:10:54 LMOyKmnc
>>556
記事をそのまま信用すると、全体の縮小の方が問題?

コスピ   全体  外国人(兆w)
2007年末 952.2 308.5
先月末   547.5 155.9

コスダック 全体  外国人(兆w)
2007年末 100.0 17.4
先月末   50.7 3.7

608:サルベージ屋
09/03/19 15:11:02 CzSKBJLY
>>600
いつも乙です。元記事はこれですね。特に恣意的な転載はしていない様です。
沢山図があります。

GRAPHIC-S.Korea's 'March crisis' not showing up in markets
URLリンク(in.reuters.com)
| RELATIVE CALM IN FX OPTIONS
| IR SWAPS FLAG ABATING FUNDING PRESSURE
| CDS SPREADS WIDE BUT IMPROVING
| BANK SHARES RALLYFOREIGN LOAN EXPOSURE LIMITED?

米加への2009年期限の債務がアジア圏で2位なのに、2010年期限の債務は最下位なのは
信頼の無さの表れでしょうか。

609:600
09/03/19 16:13:03 5FdScCBm
>>608
元記事紹介ありがとうございます。読んでみました。まあ、都合の良い部分のみ取り出した感はありますね。
フィリピンやマレーシアと比べられてる点などは、書いてないですし。
仕事を片付けてから、記事投下します。

610:日出づる処の名無し
09/03/19 16:27:41 vqZmvG5/
>>482
> 経済ネタじゃなくてアレなんですが、韓国ってアルカイダに何かしましたっけ?

例えばこんなことじゃないかな。
Latest News - The Embassy of Afghanistan, Tokyo
URLリンク(www.afghanembassyjp.com)  ←恐ろしくさらっと書いてあるけど数十日も続いたはず

一昨年は各種掲示板で祭り騒ぎになってたよね。韓国人のキリスト教徒の男女が23人ほどアフガニスタンに布教に行った。
そして面白くもない民族舞踊を披露したり、子供たちを集めて韓国語を教えたり、

「これを歌った人にはお菓子を上げます」とか言って、「いいですか、聞いたとおり、そのまま歌うんですよ」と言い、
子供たちを騙して賛美歌を歌わせた。

もちろん子供たちは、何も意味も分からず、ただ韓国人の発する歌の発音を真似ただけだが、賛美歌を歌ったことで、
イスラム教徒としての資格を剥奪されてしまったのだ。タリバンがこれを見ていた。タリバンのほとんどが、普段は普通の
人として生活しているからね。そして本部に連絡した。

韓国人たちは新品の豪華なバスで移動するなど、目立つことばかりやっていたので簡単に全員が誘拐されてしまったのだ。
そしてイスラムを穢した罪で、タリバンは全員を処刑すると言って来たが、何回かの交渉で韓国政府が多額の身代金を
払うことで人質たちは解放された。しかし、団長は射殺された。

その頃韓国では、同胞を助けようというデモが盛んに行われて、コーランを燃やしたり、アラビア人聖職者の写真を燃やしたりした。
これが報道されて、本来は関係ないアラブ諸国まで激怒してしまった。
イスラムを穢せばアルカイダは当然怒る。アルカイダはタリバンと密接に結びついているから尚更だろうね。





611:日出づる処の名無し
09/03/19 16:34:22 arSJgc3j
>610
日本相手にするのと同じことするから……<コーラン燃やす

ほんと、超賤人はろくなことしないな<イスラム教徒の子供に賛美歌謳わせて資格剥奪

やっぱ人間扱いしてやるからつけあがるんだよ……

612:日出づる処の名無し
09/03/19 16:42:04 JShco9XZ
>>608
元々、短期債務が多いですからね。
これから借りて、また2010年分も多くなる…?

613:サルベージ屋
09/03/19 16:42:48 CzSKBJLY
私も仕事ガンガらねば。(`・ω・´) シャキーン
#早く終わらせてサルサを作ります。

仕事中のSWATの皆様、弁当さんも、激乙です。

614:日出づる処の名無し
09/03/19 16:47:55 Z4BuEV3t
URLリンク(japanese.joins.com)
F-15SEKでイルボンの制空権を奪う

615:日出づる処の名無し
09/03/19 16:49:52 2sKMLrx0
宗教ってのは人の業そのものだ
それをあんなに軽々しく扱う連中が世界から孤立するのは当然だな

616:日出づる処の名無し
09/03/19 16:50:15 vqZmvG5/
>>611
まったく同感。
韓国は長い間日本人相手に交渉し、「声高に言えばどんな無理でも通る」と思い込んでしまったようだね。
そしてコーランを燃やしたり、聖職者の写真を燃やしたり、こんな恫喝が通じるわけがないよな。
それって、前回やったのと同じじゃんと言いたいよ。

↓これが、その1年ぐらい前の奴 (写真つき)

東亜観察日記:韓「コーラン焼いたのチクリやがって、こっちもちくんぞ!」→日「どうぞどうぞ」
URLリンク(blog.livedoor.jp)


617:日出づる処の名無し
09/03/19 16:56:59 kqV+Dpke
>>616
さんざん甘やかしてつけあがらせて世間の鼻つまみ野郎に育てるって
ダメ男に女ができる究極の復讐方法だぞ

618:サルベージ屋
09/03/19 17:00:56 CzSKBJLY
>>612
ちょっと2010年が少な過ぎる気がします...
あ、両年度とも中国の銀行への債務は含まれていませんね。

619:日出づる処の名無し
09/03/19 17:22:03 5FdScCBm
青年失業者 18万名に臨時働き口
連合ニュース | 入力 2009.03.19 16:27 | 修正 2009.03.19 16:30
URLリンク(media.daum.net)

女性に 14万口、地方に 30万口を用意
(ソウル=連合ニュース) 舶用株記者
政府が 19日に発表した雇用対策は、現在の代表的な就業脆弱階層である青年層と女性などが景気沈滞期に
留まっている間に臨時で働き口を用意する。

特に、今年の大学卒業者 56万名の中で失業や非経済活動人口に編入される可能性が大きい 18万名を対象に、
働き口を新たにつくるとか教育・訓練を受けるようにする。特に女性の働き口を 14万口、地方への働き口は 30万
口が提供される。

◇ 青年 6万8千名を直接雇用
政府は今年の大学卒業者 56万名の中では 31万~39万名が就業ができることと見ている。この場合 17万〜25万
名が失業者や非経済活動人口になる。

政府は今度の追加予算を通じてこれらの中で 18万1千名に対策を提示した。直接雇用が 6万8千名(3千52億ウォン)、
就業促進に 6千名(111億ウォン、教育・訓練が 10万7千名(514億ウォン)だ。

まず直接雇用として中小企業がインターンを採用すれば、賃金の 70%まで支援する。
3万7千名がこの制度の恩恵をこうむるようになる。

小・中・高校の学習補助インターン教師も 2万5千名を採用する。大学助教採用を拡大(7千名)と、地方大卒業者の
ための働き口(7万5千名)を提供して、公共機関インターン(4千名)制度も用意する。

青少年たちが中小企業の空の働き口(求人登録後 3回以上採用に失敗した働き口)に就職する場合月 30万ウォン
ずつを 1年間を期限に賃金を支援する。 対象者は 6千名だ。

(1/2)続きます。

620:日出づる処の名無し
09/03/19 17:23:54 5FdScCBm
>>619の続き
未就業者の就業能力を引き上げるために学内教育プログラムを新たに作って、職業相談・訓練・就業斡旋を
連携提供するパッケージ型プログラムを拡大する。

◇ 女性.地方など脆弱階層にも手助け

政府は代表的な就職脆弱階層である女性に 14万口の働き口を供給する。
基本的に女性に特化された働き口は 1万5千個位だ。子供を一時的に預かる人(800人)、女性の就業設計士
(3千名)、児童認知発達指導師支援(3千名)、社会的企業採用支援(8千名) などだ。

政府が提供する働き口の中で女性参加の割合が 40% の水準になると判断されているのは学習補助インターン
教師、微酔業大卒助教採用、地方自治体青年インターン制、自活勤労社、年寄り適合働き口紹介などだ。

これらに関連する働き口は総て合わせると 3万7千口に推算される。
これと共に女性参加の割合が 20% 水準になると判断される働き口が総てで 8万5千口ある。この分野には希望
勤労プロジェクト、中小企業青年インターン制などがある。

地方の働き口は約 30万口になる見込みだ。希望勤労プロジェクトなど一般の働き口が 24万口、学習補助イン
ターン教師など地方が主の働き口が 6万口だ。

リュソングゴル企画財政部予算室長は "政府の働き口対策影響などで下半期には雇用与件が少し改善される
と思う"と "ただ具体的な效果推定は現在では難しい"と言った。

(2/2)以上です。


621:日出づる処の名無し
09/03/19 17:25:06 Nn3KX+Er
>>616
なんでチクったということに対してファビョってるんだろう?
俺達は怒ってるんだぞ!というのをイスラム世界に知らせるためにやったはずなのに、
なんで知らされてファビョる?


622:日出づる処の名無し
09/03/19 17:30:54 77Hs/4bj
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ


623:日出づる処の名無し
09/03/19 17:34:03 9Usrq2oZ
>>622
インターネットが国内だけと思ってるニートですか?携帯なら移動中にカキコしてる連中もいるし。
視野が狭すぎ。

624: ◆NISHIMATSU
09/03/19 17:34:08 bZ35ZM8X
>>621
日本人がやることにケチを付けられれば何でもいいと思ってる
ただただ、それだけw いやマジでwww

625:日出づる処の名無し
09/03/19 17:34:52 uO0iR8UH
>>623
あらゆるところに出回ってるコピペ

626:日出づる処の名無し
09/03/19 17:38:35 r0ooQSBu
なんか野球また韓国とみたいだな

なんでこうやって貧乏クジみたいに韓国とばっかりせなあかんシステムなのさ。
せっかくワールドなんてタイトルつけてんのにもっと色んな国との試合見てみたかったのにな


627:日出づる処の名無し
09/03/19 17:39:06 5OLIbx6+
>>622
マジレスすると会社から書き込んでる。
普通これぐらい時間が取れるだろう。

628:日出づる処の名無し
09/03/19 17:43:11 JQOfb+zn
>>626

マジレス。開催地優遇主義。
米国が開催地なので米国が優遇されるシステム。
日本開催なら多分、日本が優遇されると思う。
例えばオマイさんが米国の関係者としたら米国が初戦敗退は困るだろ?
まあ、これも興行の一環の知恵みたいなものだ。

629:日出づる処の名無し
09/03/19 17:43:28 /RqXXasK
別の意味で、普通じゃない人が多いスレっぽいからなここは。
専門家多杉。

630:日出づる処の名無し
09/03/19 17:49:23 r0ooQSBu
>>628

マジレス感謝

こうなったのは開催地優遇した結果の偶然なのねorz


631:日出づる処の名無し
09/03/19 17:53:42 arSJgc3j
ふと思った。
ここでは自転車操業状態と言われてる韓国だが、自転車操業すらできなくなるような金の借り方をしてるんじゃ、との見方もあるよな?
まさか、韓国政府のお偉いさん方はその借りた金をうまいことやって自分の懐に入れて、「デフォルトしたニダ!」とかいって処理を自国民と他国に押しつけて自分たちは金もって海外にトンズラとか考えてないだろうな?

いくらなんでもないよな……?

632:日出づる処の名無し
09/03/19 17:56:27 m44vH16d
>>622
>普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
いいなあ、「普通の人」で「学校や会社」の時間が明確に断言できるって羨ましス・・・
もう缶詰はいやだよう、2ch見放題なんていいからお家帰りたいよう・・・(つ;Д;)

>>631
×処理を自国民と他国に押しつけて自分たちは金もって海外にトンズラとか考えてないだろうな?
○処理を自国民と他国に押しつけて自分たちは金もって海外にトンズラとかやった大宇財閥会長とか
キムヨンサムの再現を狙ってないだろうな?
ええ、前回IMF危機時に達成済みですよ、多分今回はもっと出ますよ、何を今更。

633: ◆NISHIMATSU
09/03/19 17:58:11 bZ35ZM8X
>>631
まんま浅野史郎だなw
そういうことは韓国に限らず世界中で行われてるっしょ

634:日出づる処の名無し
09/03/19 18:00:48 2sKMLrx0
韓国は10年前に同じことを経験してますしね
斜め上に経験を生かす民族ですからw

635:日出づる処の名無し
09/03/19 18:02:08 Tamw66rE
>626
も一つヒント。
WBCの主催は米国MLB。

もちろん開催地変更なんて話は今のところ無い。

636:日出づる処の名無し
09/03/19 18:03:20 2sKMLrx0
まぁ、アメリカ以外の国でやってもスタジアム埋まらんだろうしなぁ

637:日出づる処の名無し
09/03/19 18:04:52 m44vH16d
>>636
でもこれまでの予選ラウンドで一番埋めてるのが日本・・・

638:日出づる処の名無し
09/03/19 18:06:54 JQOfb+zn
>>635

決定はしてないけど開催地の持ち回りの話はある。
しかし最大の問題は全天候型の大量集客できるスタジアムは米国と日本しかないことwww
中国・台湾・韓国にはない。
凄く嫌な予感がするので米国開催のほうがましかと・・・・・
ほら日本ですると韓国が韓日共催とかほざいて得意の立派なドームスタジアム
つくるのに金がないからチョッパリが当然出すニダ!攻撃が・・・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4603日前に更新/500 KB
担当:undef