【wktk】韓国経済ワクテカスレ 208won【韓者のプロペラ】 at ASIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:日出づる処の名無し
09/03/18 08:57:09 cfojFjS4
>>330

> 三星とLG・現代など世界的な企業の製品と技術が日本産と誤認されているような事まである。

なんかサムスンの偉い人が、昔日本製を装って自社製品を売り込んだと自慢げに講演してなかったか?

401:日出づる処の名無し
09/03/18 09:04:58 a149LV3w
>395
 とは言え、韓国国内で自転車に乗って移動したいか?と尋
ねられたら、貧乏人と思われるかどうかはともかく、お断り
したい。

 一般道の事故で雨が降っていたとはいえ、横回転しながら、
空を飛んで突っ込んで来る自動車見るとな。

402:日出づる処の名無し
09/03/18 09:16:05 JumMIoxn
>>400
そもそもCMに富士山使ったり「ヒョンデ」「ヒュンダイ」をなぜか「ホンダイ」と呼ばせたり積極的に日本企業と誤認させるようにしてたんだよな。

403:日出づる処の名無し
09/03/18 09:25:22 cnI+tkjU
これから、企業の説明会とかどうなるのかねえ。
「これこのとおり、私どもの業績は堅実です」
「資産金額じゃなく、債券の詳細みせて」
「お断りでございます」
こんな感じ?

404:日出づる処の名無し
09/03/18 09:48:56 KRAw7I07
>>377
大体、申し入れること自体があつかましいだろ、常考。

EU側に一分の利もないだろーに。

405:日出づる処の名無し
09/03/18 10:09:58 RjUwpwfO
>>402
「オハヨーゴザイマス!」なCMを横浜で撮影して流してたのもあったぞ。>サムスン

406:日出づる処の名無し
09/03/18 10:17:02 i06QwplY
>>395
自転車部品すら日本からの輸入という事実

407:日出づる処の名無し
09/03/18 10:20:34 f+/Pmn/g
3/18 10:14 韓国中小企業向け融資の延滞率、2月末時点で2.67%に悪化=金融監督庁

408:日出づる処の名無し
09/03/18 10:22:22 f+/Pmn/g
>>407
訂正
誤:金融監督庁
正:金融監督院

409:日出づる処の名無し
09/03/18 10:24:19 f+/Pmn/g
3/18 10:20 ルーマニア、IMFなどから最大200億ユーロの融資で協議中=大統領

410:日出づる処の名無し
09/03/18 10:29:30 YApPmZQs
>>409
IMFもタネ銭が厳しくなってきたな。

また日本がおかわり出すかもしれん。
日本も余裕とは言わないが、他の国は論外だからなあ。


411:日出づる処の名無し
09/03/18 10:32:56 1zyHKWQD
>>410
米国債なら中国がぶっちぎり保有だけど
そういや何であっちは駄目なんだろうな

412:日出づる処の名無し
09/03/18 10:42:44 RjUwpwfO
>>411
「持ってることになってる」だけだからかと。
国家保有じゃなくて共産党保有とか、共産党幹部保有とか、共産党幹部家族保有とかw

413:日出づる処の名無し
09/03/18 10:56:29 MpDm7eeS
宝くじの当選番号を確認しようとしたら
ウイルスバスターが当該ページをブロックしやがる
カテゴリー ギャンブル なんだと

もうアホかと

414:413
09/03/18 10:57:32 MpDm7eeS
>>413
ごめんなさい
誤爆しました

415:日出づる処の名無し
09/03/18 11:09:30 hM7bCJgm
>>334
ここで日本がライバルと言い出さない位の認識はあるんだな・・・

416:日出づる処の名無し
09/03/18 11:20:59 teCxhA4z
>>415
日本はエコライバルですから。

あのCMはクリーンエネルギーとか環境ビジネスの話題が出てきてから
目にするようになった気がする。

417:日出づる処の名無し
09/03/18 11:26:28 dFoVLfPP
>>415
The Anholt-GfK Roper Nation Brands Index 2008 Report
URLリンク(www.presence.ch)
Overall Nation Brands Index
rank    score
1 Germany 67.4
2 France 67.3
3 United Kingdom 66.8
4 Canada 66.3
5 Japan 66.1
6 Italy 65.9 31
7 United States 65.5
8 Switzerland 64.9
9 Australia 64.6
10 Sweden 64.1
11 Spain 63.3
12 Netherlands 61.6
13 Norway 60.6
13 Austria 60.6
15 Denmark 60.3
16 Scotland 60.2
17 New Zealand 60.1
18 Finland 59.2
19 Ireland 58.7
20 Belgium 58.1
21 Brazil 56.6
22 Russia 55.7
23 Iceland 55.0
24 Singapore 53.7
24 Argentina 53.7

418:日出づる処の名無し
09/03/18 11:28:03 dFoVLfPP
>>417のつづき

26 Mexico 53.2
27 India 52.9
28 Hungary 52.8
28 China 52.8
30 Poland 52.7
31 Czech Republic 52.5
31 Egypt 52.5
33 South Korea 51.6
34 Thailand 50.7
35 Taiwan 50.6
36 Turkey 50.5
37 South Africa 49.6
38 Chile 49.4
38 Malaysia 49.4
40 Peru 49.1
41 Romania 48.9
42 Lithuania 48.0
43 Indonesia 47.7
44 Estonia 47.6
44 United Arab Emirates 47.6
46 Cuba 46.6
46 Ecuador 46.6
48 Saudi Arabia 45.5
49 Nigeria 40.9
50 Iran 38.0

419:日出づる処の名無し
09/03/18 11:32:21 4XmqWjZj
なんだ、ライバル台湾より上じゃないか

420:日出づる処の名無し
09/03/18 11:34:10 BWR23+Ko
そのレポート、September 2008だぞい。
現状とは乖離してると思われ。

421:日出づる処の名無し
09/03/18 11:45:45 5+3f6ogv
なんでこんなランキングに必死になるかな・・・・・
カナダ程度の碌な商品がない国が4位とか信憑性がないでしょう。
それより韓国は嘘は付かない・約束を守る・強姦・放火をしないとか
10年単位で頑張るべき。さすれば自然と他国からの評価は上がる。

422:日出づる処の名無し
09/03/18 11:46:54 4XmqWjZj
国のブランドだから商品とか関係ないでしょ
安定的な国家ランクとかと同じじゃ?

423:日出づる処の名無し
09/03/18 11:48:15 rkDOIkF2
>>419
>なんだ、ライバル台湾より上じゃないか
台湾、トルコ、タイ、インドネシアより上のはずが無い。
なにか組織票でインチキしていないか? と思うよね。


424:日出づる処の名無し
09/03/18 11:54:19 3LbdJ5sQ
>>421
URLリンク(www.gfkamerica.com)

425:日出づる処の名無し
09/03/18 12:20:56 xZyAnWYK
>>416

あのCMはウリナラのエネルギー効率のグラフと数値がないからJAROに報告しないといけないなw

426:日出づる処の名無し
09/03/18 12:21:01 nPNlPQvj
大宇造船,債権発行額5000億確定(MoneyToday 2009/03/18 10:47)
会社"多量引き受け証券会社2〜3ヶ所中一ケ所代表株観引き受けること"
URLリンク(stock.mt.co.kr)

大宇造船海洋は来月1日5000億ウォン分の社債を発行する。
満期は3年,金利は国庫債3年物+2.45%加算水準に定めた。 代表幹事はまだ未定だ。
17日大宇造船海洋
“10ヶ余り証券会社が債権引き受けに参加して,多くの物量を取得すると出た2〜3ヶ所証券会社中
 1ヶ所が代表幹事に選ばれるだろう”
“運転資金をあらかじめ確保するために発行するがそんなに難しい状況ではない”
“個人投資家らの会社債需要が増えて最近市中流動性が良くなって,資金調達ルートが多様化している”
大型証券会社関係者
“証券会社が今回の大宇造船入札に競争的に参加して,入札をあきらめた”

427:日出づる処の名無し
09/03/18 12:28:48 aJ3eDhwz
アメリカ様も事後法の国に成り下がる?そんなにボーナスが気に入らないんだったら
どうして救済する時に条件を付けなかったんだろう?

「返還させる」と米財務長官 160億円のAIG賞与で
URLリンク(www.47news.jp)

 【ワシントン17日共同】米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が子会社幹部に
計1億6500万ドル(約160億円)の巨額賞与を支払った問題で、ガイトナー財務長官は17日、ペロシ
下院議長にあてた書簡の中で、同額をAIGに返還させる考えを示した。
 上下両院でもこの日、賞与を回収するため、AIG幹部に特別付加税や追徴税を課す法案をつくる
動きが表面化した。
 ガイトナー長官の書簡によると、賞与返還は、政府が2日発表した300億ドルの資本増強枠からAIGが
支援資金を受け取る条件とする。既に幹部に支払った賞与を取り戻す方法について司法省と協議する
方針も明言した。
 AIGの規模を段階的に縮小しながら公的資金を回収する方策をAIGのリディ最高経営責任者(CEO)と
話し合う考えも示した。
 上院では民主党トップのリード院内総務が、AIGが賞与返還交渉に応じない場合、賞与の90%以上に
相当する追徴税を課す法案を「24時間以内に提出する」と表明。同党のシューマー議員は「自発的に
賞与を返すべきだ」と訴えた。

428:日出づる処の名無し
09/03/18 12:29:06 doJyFUs6
また韓国が変なことを言い出したよね。
企業からアンケートを取って分かったウォンの適正レートは、
1ドル1300ウォン前後だと。

でもねえ、内容を見たら輸出業者ばかりじゃん。
それならウォン安のほうが良いだろう。
ウォンは耐性がないので、1ドル970ウォンの±50ウォン程度の
非常に狭いレンジなら輸出も輸入も、そこそこ利益が出ると言われているけど、

1ドル1300ウォン程度だと輸入は駄目でしょう。
それが適正レートだと韓国政府が言い張るのは、外国人投資家を
騙して投資させようとか、ハゲを牽制しようとか、国民からの突き上げを
緩和しようとか、そういうためなんだろうけどウソはいかんよウソは。

429:日出づる処の名無し
09/03/18 12:38:51 +VsBBH2e
>>428
もう為替レートがどうのという問題じゃないでしょ。

これだけ内外需要が縮小しちまえば、大量生産で製品単価を下げるだけ下げて
海外ではバーゲン価格でシェアを取り、国内できっちり利益を取るという
韓国企業のビジネスモデルがまるで成り立たなくなってきている。

430:日出づる処の名無し
09/03/18 12:46:01 xZyAnWYK
>>429

栄光の第一次IMF統治時代にそれ以外のビジネスモデルに移行出来なかったし、その成功体験が忘れられない経営者が居座ったってのも一理あるんだと思うな。



431:日出づる処の名無し
09/03/18 13:30:01 nPNlPQvj
CP自転車からCB爆弾に切り替えですか

ホームプラス,最大5億ドル海外CB発行推進(MoneyToday 2009/03/18 10:39)
テスコグループ3%台引き受け条件...金融費用節減・借入構造改善ために
URLリンク(stock.mt.co.kr)

ホームプラステスコが年内3〜5億ドル規模の外貨表示転換社債(FCB)発行を推進中だ。
市場状況により金額は流動的だが,最大5000〜6000億ウォン程度調達すると発表された。
今回のFCBは大株主の英国のテスコグループが総額取得する私募債権で償還負担が大きくない。
発行金利はCD+0.75%(3%序盤)水準で低く形成される展望だ。 16日現在CD 3ヶ月物金利は2.43%.
調達資金は大部分既存借入れ金償還に使う。 FCB発行で借入れ金自体が減ることはないが,
低金利調達で金融費用負担が軽減される。 既存ホームプラステスコ借入金大部分は7〜10%台の
高金利だ。

★借入れ金大部分グループ系列会社保有
ホームプラステスコの総借入金は1兆1861億ウォン(2008年9月末)で資産総額1兆7870億ウォンの
66.3%(借入れ金依存度)を占めるほど大きい。
このうち都市銀行からの借入は3308億ウォンで金利は7.0〜8.2%水準だ。 大株主三星テスコにも
1800億ウォン(7.08%)の借金がある。
ホームプラステスコは今回調達するFCB資金で銀行貸出しと系列会社借入れ金(総5108億ウォン)を
償還する予定だ。 FCB発行が計画のとおり推進されれば貸出利子負担は半分以下になる。
ホームプラステスコは既存発行転換社債(CB) 3600億ウォンも近い将来自己資本で切り替える計画だ。
債権保有者が関係詞の三星テスコとテスコ ストア(Tesco Store)なので無理なしで資本化が可能な状況だ。
ホームプラステスコ関係者
“リニューアル投資などで短期借入金が大きく増えて,金融費用が大きかった”
“ヨーロッパで外貨表示転換社債を 3%台に調達すれば大部分の借入れ金をグループ系列会社らが
 保有することになり償還負担を大きく減らすことができるだろう”
“具体的な時期や金額は市場状況により変わるが年内5000〜6000億ウォン規模は発行できると見る”
(1/2)

432:日出づる処の名無し
09/03/18 13:31:54 nPNlPQvj
>>431のつづき
★CP 2260億ウォン発行,欧洲州借入れ金償還
大株主の三星テスコもホームプラステスコの資金政策を陣頭指揮して財務改善に一助となっている。
ホームプラスが今年に入って,初めてCP市場に登場したのも三星テスコの発行経験が大きく作用した。
17日現在ホームプラステスコの企業手形残額は2260億ウォン. ただ一度もCPを発行したことない企業が
2ヶ月で調達した資金としては結構大きい金額だ。 SPCを通じてもABCP 1000億ウォンを調達した。
ホームプラステスコは企業手形調達資金大部分を欧洲州(イーランドグループ)に対する借入れ金と
既存ABCP償還に使ったと分かった。昨年9月末までイーランドグループに対する貸出額は816億ウォン
(金利6.87%〜7.79%)だった。 ABCP(エボベストゥジェ1 2次)も2138億ウォンがあった。 現在該当借入れ金は
全額償還した状態だ。
会社関係者
“ブランド改編と売り場リニューアル投資などにともなう事業的効果が本格的に現れなくてまだ営業利益拡大や
 借入れ金縮小などにつながらなかった”
“これから財務構造が安定化されて事業が正常化すれば少なくとも1年内に顕著な効果を表わすと見られる”
(2/2)

433:日出づる処の名無し
09/03/18 14:00:21 /61aHimP
しえ〜ん

434:サルベージ屋
09/03/18 14:59:15 pkCPjEaZ
C&
前スレ 794氏(乙です) のレスが流れてしまって勿体無いので貼り直し:

| 794  [sage] Date:2009/03/16(月) 09:53:29  ID:P+/++QDA Be:
| 昨日の日経CNBCの某番組で、ここ数ヶ月の各通貨がどんな指数と
| 相関関係が高いかを示していた。
|
| 例えば
|  ・豪ドルはCRB指数と相関.........資源価格と関連する通貨なので
|  ・英ポンドは銀行株指数と相関.....金融で成り立っている国なので
|  ・日本円はクレジットリスクと相関.......危険回避で円買いに走りやすい傾向
|
| そして我らが韓国ウォンは、何故かS&P500指数ときれいに相関。
|
| これについては、明確な理由は述べていなかったが、GDP当たりの
| 輸出額が非常に大きいことが関連しているのかな、と推測。

435:日出づる処の名無し
09/03/18 16:57:50 FruvqKHh
>>434
禿の遊び場、おもちゃだったり・・・しないよなw

436:日出づる処の名無し
09/03/18 17:06:35 wco/UtXZ
なんか大規模規制とか掛かってたりします?

437:日出づる処の名無し
09/03/18 17:19:26 eZzqnPau
>>436
運用情報板へ
移転があったから板一覧の更新が必要な板があるよ。

438:日出づる処の名無し
09/03/18 17:44:50 ONQYA0H3
178 :名無し三等兵 [sage] :2009/03/18(水) 17:31:12 ID:???
Koreans defeat Japan to reach World Classic semi
URLリンク(www.google.com)

>The Koreans planted a small Korean flag on the pitcher's mound after the victory, a symbol of their
>superiority after bouncing back from a 14-2 loss to Japan in Tokyo to beat their rivals 1-0 at Tokyo
>and again to advance.


  _, ._
(;゚ Д゚)


182 :部品鳥スーパー改 ◆Izm0rwxujE [sage] :2009/03/18(水) 17:32:45 ID:???
>>178
URLリンク(kita.kitaa.net)

439:日出づる処の名無し
09/03/18 17:47:47 pH5BFxjt
>>427
 救済に条件を付けると、条件を嫌がった経営者が自力救済を目指し、
結果として企業の業績悪化をさらに進めて、経済に悪影響が出るんだ。

 腹立たしいけど、ボーナスやっても金を入れるしかない。

 この道は日本が来た道。デフレへの道

440:日出づる処の名無し
09/03/18 17:59:56 nPNlPQvj
大企業BW発行隠された背景あるか(MoneyToday 2009/03/18 11:26)
コーロン・起亜車大挙発行..大株主持分拡大手段なることも
URLリンク(stock.mt.co.kr)

コスダック登録企業が多かった新株引受権付き社債(BW)市長に最近大企業が参入している。
先月のコーロン(1000億ウォン)を始まりに 起亜車 (4000億ウォン)と アシアナ (1000億ウォン)が発行を控えている。
今年に入ってすでに7013億ウォン規模のBWが発行されて,この現象を多少いぶかしがる投資家と専門家たちが多い。
URLリンク(www.thebell.co.kr)
事実BWを発行した企業を逆追跡すれば多数が資金事情が不如意だった企業だ。 それでコスダック企業が発行する
BWさえ投資家の無視されるのが常で 大部分公募を偽装した私募形態の海外発行が多かった。
そのようなBWを国内大企業が先を争って,発行していて周辺の視線は‘憂慮班期待班’だ。
表面的には会社債市場がふさがってBWが不況期に新しい資金調達手段になるという期待感がある。企業立場では
低利資金を確保でき,投資家立場は安定的利子に場合により株価差益を狙うことができる。コーロンのBWや起亜車の
BWが熱い関心を受けているのもこのためだ。
だがBWは転換社債(CB)とは違い大株主の持分確保手段になる可能性もある点が見過ごされているのはでないか。
特に分離型BWは大株主がワラント(新株引受権証券)だけ持っても株式投資に比べて,小規模資金で大規模持分獲得が
可能で,モニタリングが必要だという指摘だ。
実際コーロンBWと起亜車BWは皆分離型でワラントだけでも支配構図が変化しうる。 一般人および機関を対象に
契約実施されたがBWで分離したワラントはいつでも大株主がまた取引所で買いとることができるためだ。
例えば,発行を終えたコーロンBWのワラント(行事が2万6800ウォン)はすでに取引所で上場されて,3600ウォン水準で
取引されている。コーロン大株主は3600ウォンで多量のワラントを買い株価が3万400ウォン(3600ウォン+2万6800ウォン)より
高く取り引きされる時,新株発行を請求すれば少ない金額で多数の持分確保が可能だ。
偶然の一致かもしれないが今回BWを発行した大企業は皆大株主または後継者の持分率が貧弱という特徴を持っている。
イ・ウンニョル コーロン会長(17.04%)等特殊関係人のコーロン持分率は20.45%に過ぎない。
現代車グループの支配構造は‘現代モービス(14.98%) →現代自動車(38.67%) →起亜自動車(17.79%) →現代モービス’の
循環出資だ。チョン・モング会長の長男でグループ相続者のチョン・ウィソン起亜車社長の持分率は起亜車の1.99%に過ぎない。
一部業界で眺める視覚が必ず可能性があるのはもちろん違う。 チョン・ウィソン社長やイ・ウンニョル会長がこのように
目につく方式でグループ支配力を強化することは名分が弱くて見る雪が多いためだ。 それで'取越苦労'でありうる。
だが今回のBW発行をトンヘデジュジュが支配力を強化できる手段が市場で一つ増えたという点は否認することはできない事実だ。
安値のワラントを通した支配力拡大は大株主としては拒否しにくい誘惑でないか。

441:日出づる処の名無し
09/03/18 18:05:31 nPNlPQvj
政府保証がなければ価値がない ってことか?

フィッチ,ハナ銀行府保証外債'A+'付与(MoneyToday 2009/03/18 11:44)
URLリンク(stock.mt.co.kr)

国際信用評価会社フィッチは18日ハナ銀行が政府支給保証を受けて推進している海外債権に
対して予備信用等級'A+'を付与すると明らかにした。
これはハナ銀行の発行者等級(IDR) 'A-'(展望:否定的)より二つの老歯高い水準だ。
フィッチは今回ハナ銀行が等級平正を要請した海外債権が政府の支給保証を受けるという点を理由に
ハナ銀行でない国家信用等級に準ずる等級が付与されたと説明した。
韓国の国家信用等級は'A+'であり等級展望は否定的だ。

442:日出づる処の名無し
09/03/18 18:05:37 wco/UtXZ
>>437
Thanks

443:日出づる処の名無し
09/03/18 18:09:40 nPNlPQvj
C&グループのデフォルトで死にかけです 他の造船会社にもRG支給してるから先はない

メリッツ総合金融,300億ウォン社債発行 (MoneyToday 2009/03/18 10:49)
運営資金目的…満期到来公募社債は受信者金で償還
URLリンク(stock.mt.co.kr)

メリッツ総合金融が来る25日2年満期300億ウォン分社債発行する。
運営資金確保目的で具体的な資金用途は確定しなかった。
現在 メリッツ総合金融は外部借入増加にともなう調達費用上昇で収益性改善に制約を受けている。
メリッツ総合金融は会社債発行により,中 長期与信中心の一般貸し出しを拡大してきた。
特に2004会計年度以後新規営業を強化して,運用資産が大きく増加した。 2007年3月末4884億ウォンに
過ぎなかった総資産規模は昨年末1兆1198億ウォンを記録した。
韓国企業評価
“純利子マージン(NIM)が2%内外で停滞している”
“運用資産増加に比べて,利益増加速度は多少低い水準”
レバレッジ(借入)も上昇している。 メリッツ総合金融の総借入れ金は毎年平均的に54.8%ずつ増加した。
国際決済銀行(BIS)自己資本比率は下落傾向だ。 2006年3月34.8%,2007年3月25.7%,2008年3月13.5%に続き
昨年12月基準では14.0%を現わした。
ある新訂評価
“信用危険に露出した中 長期与信増加で徹底したリスク管理が要求される状況”
”メリッツ金融グループの財務的融通性を考慮した時,短期的 中期的流動性危険は低い”
メリッツ総合金融が2007年3月発行した300億ウォン分公募社債満期が来る23日帰ってくる。
メリッツ総合金融側は満期到来する会社債を受信者金で償還する計画だと明らかにした。
メリッツ総合金融が2007年発行した2年満期公募社債の発行金利は5.26%. 同じA+級会社債の民間評価社
平均収益率(16日基準)は現在5.98%だ。

444:日出づる処の名無し
09/03/18 18:13:55 6iTEjjIv
1万ウォン以下物品購入の場合 カードと現金でその金額が変わる
マネートゥデー | 薄才犯記者 | 入力 2009.03.18 12:19 |
URLリンク(media.daum.net)

早ければ下半期から 1万ウォン以下の品物を購入する時、クレジットカードと現金など決済手段別で販売金額が
変わる事になる。例えば 5000ウォンの商品をクレジットカードで購入すれば 5100ウォンを払う事になり、クレジット
カード決済と現金決済間での金額に差が出てくるようになる。

しかしこれは事実上少額決済手数料を、消費者に押し付けることなので論難が予想される。
政府与党は 18日に決済手段別での差額を禁止した授信専門業法を改訂、1万ウォン以下の少額決済の時は差額
が出るのを可能にさせる方針だと、林テヒハンナラ党政策委議長が明らかにした。政府与党は来る 4月の国会で
法改正案を処理、下半期から施行する計画だ。


林政策委議長は "1万ウォン以下決済の時カード使用を禁止するのではなく現金、 チェックカード、直払いカード、
クレジットカードなど決済手段別で差額が出ないようになっている規制を緩和する。"と明らかにした。引き継いで
"クレジットカード決済は事実上、帳付け取引であり、現金決済とは差額を設けて、消費者に選択可能にさせよう"
と説明した。

差額方式に対しては現金や直払いカード、プリペードカードなどのように直接支払い手段を使う場合金額を割引
するとかクレジットカード使用の時追加費用を付ける方案などが検討される。 これと関連して政策委議長は
"加盟店とカード社の営業戦略にすることもできること"と言った。

また "制度を拡大すればそれに対する税額を不明確にするという取引慣行が、生ずる副作用を生むことが
憂慮されるので制限された金額にだけ適用すること"と付け加えた。

同時に加盟店が選別的に決済カード社を選択するようにする方案に対しては "加盟店たちの談合による特定
会社からのバックマージンなどで、その費用が零細加盟店に転嫁される恐れがある事を考慮していない"と
明らかにした。


445:日出づる処の名無し
09/03/18 18:15:51 nPNlPQvj
銀行債・CD売り上げ締め切り(18日)(MoneyToday 2009/03/18 15:42)
URLリンク(stock.mt.co.kr)

[銀行債売上締め切り] (単位:%,ウォン)
産業:1年3.08(民間信用評価金利) 400億,5年5.05(民間信用評価金利-12) 1200億
輸出入:1年3.13(民間信用評価金利-4) 500億,2年4.23(民間信用評価金利-1) 500億
合計:2600億

[CD売り上げ締め切り] (単位:%,ウォン)
今日CD発行内訳ないこと

[その他主要債権発行内訳] (単位:%,ウォン)
鉄道公社:7年5.20 1000億
クラウン製菓:2年5.75 400億
三養社(サムヤンサ):3年6.05 500億
大熊製薬:3年6.15 300億
光主導施工者:2年9ヶ月5.30 300億
SKC&C:3年6.15 1000億

合計:3500億
(提供:KB投資証券債権営業チーム)


446:日出づる処の名無し
09/03/18 18:20:14 nPNlPQvj
ウリ銀行はコールオプション不履行でCDSが上がって外債発行は絶望的ですね

韓国CDSプレミアム380bp対で横這い(MoneyToday 2009/03/18 17:16)
URLリンク(stock.mt.co.kr)

韓国物信用不渡りスワップ(CDS)プレミアムが前日大幅下落した以後横ばい相場だ。
18日アジア市場で韓国外平債5年物CDSプレミアムは380bpに言い値なった。
前日アジア市場言い値と同じだったし,ニューヨーク終値より3bp下落した。
URLリンク(www.thebell.co.kr)
17日ニューヨーク市場終値基準韓国外平債CDSプレミアムは383bpを記録した。
同じ日アジア市場に比べて,3bp上がったし16日ニューヨーク終値よりは2bp下がった。
アジア諸国のCDSプレミアムも下降線だ。 中国CDSプレミアムは3bp下がり194bpを見せたし
マレーシアも1bp下落した278bpを記録した。
2014年満期韓国外平債加算金利は1bp下落した333bpを記録した。
国内銀行のCDSプレミアムも下がった。
国民銀行は9bp下がり465bp,新韓銀行は13bp下落して,533bp。
ウリ銀行は7bp下がり597bp 先月16日(589bp)以後初めて500bpのとおり降りてきた。
主要企業らのCDSプレミアムも下降線だ。 三星電子CDSプレミアムは12bp下がり279bpであった。
KTは8bpおりた378bpを,SKも3bpおりた605bpを記録した。
次は去る17日基準各国政府債権および国内銀行と企業の5年物CDSプレミアム現況だ。
URLリンク(www.thebell.co.kr)

447:日出づる処の名無し
09/03/18 18:28:05 1EzHQg9Z
>>444
店頭価格でカード使用料を別途取るのはカード会社との契約に違反だよな。
日本国内でもそういう所は信販会社にバレるとカードでの買い物が出来なくなるw

448:日出づる処の名無し
09/03/18 18:40:08 gqehqZlQ
>>428
なんで、970±50とかいうどっかの拾ったコピペをいまでも後生大事に唱えるかな。
よしんばそれが本当だとしても、いまもそうなわけないやん。
あほまるだし

449:日出づる処の名無し
09/03/18 18:42:53 6iTEjjIv
[投資戦略]
コスピ指数1200ラインに届くのか? 1150ラインに留まるのか?-臨時政府県
臨時政府県富国証券投資戦略チーム責任研究員 入力: 2009-03-18 15:06 / 修正: 2009-03-18 15:58
URLリンク(www.hankyung.com)

経済システムの正常化と景気回復に対する楽観的な見込みから国内証券市場が、案外に強い反騰の流れを現わしている。

東欧国々のデフォルト(債務不履行) 憂慮が緩和されたうえ、来たる 19〜20日で開催されるヨーロッパ連合(EU) 首脳会談で
金融支援とその関連事項、EU国間での財政支援効果を高めようという首脳会談が行われることが見込まれている。

国内的には 3月危機説がほとんど消える事で為替は 1400ウォン台に暴落した。また余剰流動性が大きく増加することで、
さらなる流動性期待が持続している流れだ。

こんな好材たちが支えられコスピ指数は 1100ラインを大きく上向き突破して、1150ラインより上に上がった。第1四半期は
実績悪化予想のままだが輸出業者たちの実績が思ったより悪くないとの意見も出ている。

問題はコスピ指数が1150ラインを大きく脱することができるのかは、第1四半期実績と第1半期 GDP(国内総生産)、信用
スプレッドの縮小の可否などが追加反騰の可否を決めるように見える

現在でも上昇余力はあるが、反騰がよほど進行された時点だから反騰可能性を最大限勘案してもコスピ指数が1240ライン
に移ることは易しくないと考えられる。

だから 1200ラインを超えれば利益確定に出て、 120一線を大きく下回る場合には買受に出るトレーディング戦略が良いと思われる。

第1四半期実績と係わって EPS(一株当り純利益) は。上向きの流れが出ている IT(情報技術)業種と短期的には政策モメンタム
がある、建設業種に対しても関心を持つ必要がある。季節的要因を勘案すれば配当を狙うことができる証券株も短期での投資の
関心対象だ。

これらの各種要因による株価の移行に関心を持つ戦略が必要だ。


450:日出づる処の名無し
09/03/18 18:53:05 aJ3eDhwz
>>447
秋葉原ではよくあった話。今はどうか知らんけど。

451:日出づる処の名無し
09/03/18 18:55:05 z7xM7O44
>>140
その内部留保を吐き出して株主様にすべて差し出せとやっていたのが
構造改革派とハゲタカなのを忘れないでね。

452:日出づる処の名無し
09/03/18 18:55:32 6iTEjjIv
MMFで国債への投資易しくなる… FRN 残存満期 3ヶ月と見なす
URLリンク(www.hankyung.com)

マネーマーケットファンド(MMF)を通じて、手軽く国債に投資することを可能にするために変動金利付債券(FRN)の
残存満期を短期に取る方案が推進される見込みだ。

金融委員会関係者は 18日に "MMFが満期までの期間 1〜5年の国債をファンド資産の 5%まで編入するように、
資本市場法施行令を改正する事にした方案の、後続措置で FRNの残存満期を '元金の最終償還時点とする'
事から '利子を再調整する期間をもたせる'ことができるように関連規定を整備する方針"と明らかにした. 3ヶ月
ごとに利子が調整される 3年満期 FRNの場合残存満期を 3年ではない、 3ヶ月と見なすことを許容するという
意味だ。

この関係者は "MMFはファンド資産の加重平均残存満期を 90日以内で維持しなければならないから中長期
国債編入許容措置にもかかわらず事実上投資者が、投資が難しい点を改善するための目的"と説明した。

バックグァンヨブ記者
入力: 2009-03-18 17:51 / 修正: 2009-03-18 17:51


453:日出づる処の名無し
09/03/18 19:03:43 i06QwplY
日本の量的金融緩和のときってすぐに国債に向かわなかったっけ?

454:日出づる処の名無し
09/03/18 19:23:56 tLag9Qy0
< WSJ >韓国、海外債権過剰発行を憂慮(ソウル=聯合ニュース)2009/03/18 10:16..送稿

韓国の都市銀行と企業が、これから数ヶ月間で200億ドル規模の海外債権発行を
行うことが予想されるとウォールストリートジャーナル(WSJ)が18日報道した。

WSJは国際金融市場ではこの中で50億ドルほどの債権が数週間内に発行される
可能性があると見ており、一部投資家は債権の過剰供給を憂慮していると伝えた。

WSJによればポスコとコレイル・企業銀行・ハナ銀行などが海外債権発行を摸索中だ。

16日に投資家説明会を始めたポスコは18日午後の説明会終了後には、目標にした7億ドルの
債権を発行できると見られて、コレイルは5年満期債権発行のためにバークレイズ・Calyon
・シティグループ・HSBC・モルガンスタンレーを主幹会社に選定したと新聞は伝えた。

金融業界はコレイルが発行する債権が5億ドルに達すると展望している。ハナ銀行をはじめとする
都市銀行もリスクに敏感な投資家を引き込むために、政府が保証する海外債権発行を摸索中だ。

ハナ銀行は政府保証の3年満期債権で最小5億ドルを集めると見られて、企業銀行も去る
2月の投資家説明会を終えた以降に最大10億ドルの海外債権を発行すると展望している。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

455:サルベージ屋
09/03/18 19:37:04 pkCPjEaZ
C&

456:日出づる処の名無し
09/03/18 19:40:49 tLag9Qy0
「SNC造船海洋」不渡り..光陽経済への悪影響憂慮(光陽=聯合ニュース)2009/03/18 13:54..送稿

全南光陽市に造船所建設を推進したSNC造船海洋が不渡り処理されて、地域経済への悪影響が憂慮されている。

18日、光陽市によればSNC造船海洋は取引銀行の釜山銀行ロッテワールド支店に
回ってきた手形を決済できなくて、去る17日付けで最終不渡り処理された。

光陽市関係者は「光陽市で船舶を建造する計画だったSNC造船海洋が最終不渡り処理されて、地域経済に良くない
影響を及ぼすものと見られる」として「SNC造船海洋の代わりに、造船事業を行ってくれる業者を物色中」と話した。

SNC造船海洋は今年までに総2千500億ウォンを投資して光陽市太仁洞に
70万uの造船所敷地を開発して、来年から中型船舶建造を始める計画だった。

特に造船所が完工すれば数千名の雇用創出が予想されただけに、光陽市は
SNC造船海洋の代わりに造船事業を行ってくれる業者を積極的に探している。

光陽市関係者は「SNC造船海洋が造船のために買い入れた敷地に根抵当を設定した釜山銀行側にも、新事業者
が現れれば積極的に協力するという意向を伝えた」として「いくつかの業者が関心を見せている」と話した。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)
中堅造船業者も逝きはじめましたね。

457:日出づる処の名無し
09/03/18 19:43:46 6iTEjjIv
失職者 86万名に現金とクーポン券合わせて月 83万ウォン支給へ
年寄り、障害者 110万名に現金月 20万ウォン支給
連合ニュース | 入力 2009.03.12 11:03 | 修正 2009.03.12 11:38 |
URLリンク(media.daum.net)


政府、庶民生活安定化へ 6兆ウォンを緊急投入
(ソウル=連合ニュース) シムゼフン舶用株記者 =
庶民生活安定のために 6兆ウォンの資金が緊急投入される。

これを通じて基礎生活保障対象者ではない、年寄りなど勤労能力がない 110万名(50万世帯)に 6ヶ月間
の限定で平均 20万ウォンが現金で支給される。

最低生計費の低所得階層が対象だが、失職するとか閉業で生計に脅威受けている 86万名(40万世代)は
6ヶ月間月 83万ウォンを現金と消費クーポン券に分けて受けることができるようになる。

政府は 12日に青瓦台で李明博大統領主宰による緊急経済対策会議を開いて、このような内容を骨子に
する民生安定緊急支援対策を定めた。

今度の対策は庶民、脆弱階層の雇用と所得が減ることにより、生計自体が大変になったため追加警正予算
などを投入して社会安全網を緊急に拡充しようという主旨から出たものだ。

緊急資金 6兆303億ウォンの用途は生計支援 4兆7千859億ウォン、食料品 1千872億ウォ、教育 2千742億
ウォン、住居 4千46億ウォン、医療 3千784億ウォンなどだ。

まず生計困難を感じている低所得層 120万世代(260万名)に対してオーダーメード型生計支援を行う。基礎
生活保障受給者は 7万世代(12万名) 追加されて、失職、休廃業などで底所得層に転落した階層に対する
緊急福祉対象が 3万世代(8万名) 増える

(1/2)続きます。


458:日出づる処の名無し
09/03/18 19:44:56 PZmRXz38
紫煙

459:日出づる処の名無し
09/03/18 19:46:17 6iTEjjIv
>>457の続き
年寄り、障害者、重度疾患者など勤労能力がない階層 50万世代(110万名)には 5千385億ウォンを投入して 6ヶ月間で
平均 20万ウォンを現金で支給する。 失職者 40万世代(86万名)には 2兆6千億ウォンを支援して公共勤労を通じて 6ヶ
月間で月 83万ウォンを支払ようにした。支給形態は現金が 50%、伝統市場商品券など消費クーポン券が 50%だ。

財産を 8千500万~2億ウォンを所有している人は対象外とした。それ以外で最低生計費以下の所得しかない最貧困層
20万世代(44万名)に利率 3%、5年据え置き償還を条件として平均 500万ウォンを貸し出す事とした。貸し出し上限は
1千万ウォンだ。
失職家庭への生活安定資金拡大 2千730億ウォン、支払滞納勤労者へ生計費貸し付け資金拡大は 2千億ウォン、
小企業への経営安定資金も拡大して 5千億ウォン、無担保少額貸し出し拡大 200億ウォンなども追加で行う事でした
また政府は備蓄米 1万5千tを無料給食団体に無償供給して、基礎受給者たちが 20kgの備蓄米を 1万ウォンで買えること
ができるように支援する事にした。

主要生活必需品に対しては制限的に緊急割り当て関税廃止を推進して、政府官吏モヤシ豆導入物量を去年対比二倍水準
である 3万tまで増やしその供給量増などで値下げを推進する事にした。

今年の末まで制限的に学資金貸し出し金利を 0.3〜0.8% ポイント引き下げる、また学資金貸出者の中で底所得層未就業者
の元利金納付も一時猶予される。学資金貸し出し延滞による金融債務不履行者登録も学校卒業後 2年までの制限付きする
事にした。

住宅購入予定者に、購入資金貸出金利を 4.5%から 2%に下げた。基礎受給者に対しては低所得暇で借り家資金貸出金利を
1年間制限的に 1% ポイント追加で下げる事にした。

不動産賃貸保証金に対する付加価値税課税標準計算の時に、適用される利率も 5%から 4%に引き下げられる。
(2/2)以上です。

買入、借り家賃貸住宅の居住期間を延ばして、くぐり部屋居住者などの賃貸住宅移住のための賃貸保証金の 50%(50万ウォン)
与えた)を 1千60世代に新規支援する事にした。

失職、退職の時に貰える職場保険資格は同一職場勤務期間を 2年から 1年で短くし、その受恵期間は 6ヶ月から 1年と増やした。
低所得地域加入者(健康保険料 1万ウォン以下)の保険料の一部は一時支援するとした。


460:日出づる処の名無し
09/03/18 19:47:50 i06QwplY
>>456
よくわからないんだが
まだ船も造ってないのに倒産することなんてあるの?
事業計画がどうかしてるとしか

461:日出づる処の名無し
09/03/18 19:49:33 tLag9Qy0
KAMCO、貯蓄銀のPF1兆買収(ソウル=聯合ニュース)2009/03/18 14:42..送稿

資産管理公社(KAMCO)は18日、1兆2千416億ウォン規模の貯蓄銀行PF融資債権買収契約を締結した。

これでKAMCOは昨年末に取得した5千23億ウォンを含めて、総額1兆7千439億ウォンの貯蓄銀行PF融資債権を買い入れた。

KAMCOは今回の資産健全性分類上「要注意対象」である貯蓄銀行の自律ワークアウト債権
まで取得することを受け、総貯蓄銀行PF買収額を当初より5千億ウォンほど増やした。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

462:日出づる処の名無し
09/03/18 19:59:29 5+3f6ogv
>>460

ダンピング受注  1.2億$(960億WON 800WON/$)
納期まぎわの現在 0.6億$(960億WON 1600WON/$)

簡単にするために為替が倍になった場合の想定だけど
貰える$が半分になる。普通は為替予約でヘッジするんだけど
逆張りで更に損失が・・・・・
これは800WON/$時に400WON/$とかになると信じてヘッジしてたのよ。
一般の日本の会社の場合は為替予約で100円/$の時は100円/$を予約するけどね。

463:日出づる処の名無し
09/03/18 20:12:08 7OB/dZOH
>>462
そこまで行くともはやヘッジではなくギャンブルのような気がw

464:日出づる処の名無し
09/03/18 20:25:05 vE4CxuoY
>>463
KIKOとかが正にそれだって書かれたなw


465:日出づる処の名無し
09/03/18 20:31:36 tLag9Qy0
コ・ジェンシク特許庁長官「今は特許戦争時代」(全州=聯合ニュース)2009/03/18 16:10..送稿

コ・ジェンシク特許庁長官は18日「世界の先進国は特許を我が国を牽制するための手段とし
て使っている」として「特許はもう企業の生存戦略と緊密な相関関係がある」と主張した。

コ長官はこの日、全州コアリベラホテルで全州商工会議所(会長キム・テクス)主催で開かれた特別講演で「特許と言えば一般
の人達は技術を連想するが、特許を技術だけで考えるのは誤解で時代錯誤」として「特許が無くては未来がない」と強調した。

彼はまた「我が国の半導体関連中堅企業が日本の主要企業と特許紛争を行って、訴訟費用として360億ウォン
を支出した事例がある」として「世界は今、知識財産権を保護するための戦争を行っている」と主張した。

コ長官は引き続き「実際に外国企業は1990年後半までは韓国企業を反ダンピング提訴で牽制
してきたが、最近では特許訴訟で攻勢を強化している」として「特許庁はこのような特許紛争
に積極的に対応するために、経営支援ドリームチームなどシステムを構築・運営中」と話した。

最近私たちの社会で理工系出身者が評価されない事に関連して彼は「現在の我が国の教育方式では独創性のある
英才が出てくるのは難しい」と指摘して「社会から理工系出身が評価を受けてこそ、優秀人材が出る」と指摘した。

URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)(韓国語)

466:日出づる処の名無し
09/03/18 20:40:35 ameRNNy1
>>462
まんまFXだなwwwwww

467:日出づる処の名無し
09/03/18 21:02:43 YSAfdkFb
>>465
韓国の特許は火病位しか知らない。
まだまだ勉強不足だったな。

468:日出づる処の名無し
09/03/18 21:17:03 tLag9Qy0
4大銀行、2ヶ月での延滞額が昨年全体額の2倍(イーデイリー)入力:2009.03.18 14:29

今年に入り国内4大銀行の延滞額が3兆ウォンほど増えた。
去る一年間で増えた延滞額の2倍に達する規模が、わずか二ヶ月で発生した。

18日、金融業界によれば国民・ウリ・新韓・ハナ銀行など国内4大銀行の延滞額を集計した結果、
2月末現在での4大銀行延滞額は総7兆7290億ウォンで、昨年末に比べて2兆9570億ウォン増えた。

昨年4大銀行の延滞額が1年前に比べて1兆6100億ウォン増えるのに終わった事と比較すると、
今年に入ってわずか二ヶ月で昨年一年間に増えた延滞額の1.8倍に達する延滞が発生した。

銀行別には国民銀行の延滞額が2兆6540億ウォンで2ヶ月ぶりに1兆3570億ウォン増え、ウリ銀行が2兆1780億ウォンと6030億
ウォン増加した。ハナ銀行は1兆5480億ウォンで6920億ウォン・新韓銀行は1兆3490億ウォンで3060億ウォン各々延滞が増えた。

延滞率はハナ・国民・ウリ・新韓の順で高かった。
2月末現在のハナ銀行延滞率は1.55%で、2ヶ月ぶりに0.69%ポイント上昇し、国民銀行は1.31%で0.66%ポイント増えた。
ウリ銀行は1.30%・新韓銀行は0.93%で、昨年末に比べて各々0.34%ポイント・0.21%ポイント上がった。

延滞が速い速度で増えるのは企業向け融資のためだ。ハナ銀行は企業向け融資延滞率が2.0%に肉迫した。
SOHOや中小法人事業者向け融資で、不健全化が速く進行したためだ。

都市銀行高位関係者は「昨年政府が中小企業向け融資を促したので数多く融資を行ったが、最近では
その事に心底腹が立っている」として「倒れる企業が多くて、延滞増加速度が尋常でない」と話した。

一方、金融監督院がこの日発表した国内銀行延滞率現況資料は、1日以上の元金延滞を基準としている。
これを基準とすれば国内18銀行の2月末現在延滞額は15兆5000億ウォンで、昨年末に比べて5兆6000億ウォン増えた。

URLリンク(www.edaily.co.kr)(韓国語)

469:日出づる処の名無し
09/03/18 21:28:08 LyKWd12A
>>468
来ましたなw

470:日出づる処の名無し
09/03/18 21:34:28 lrEtI5No
>>468
なんというメシウマw

471:日出づる処の名無し
09/03/18 21:50:34 oWu/woUK
>>468
アチャーw
それはさておき明日のスワップ返済は、借りたスワップをそのまま回すのかな。
だとすれば文字通り自転車操業中。
いつまでコケずにペダルを踏み続けられるかが見物ですね。

472:日出づる処の名無し
09/03/18 21:57:04 1atGDXXE
>>467
半導体関連の専門用語をググると現代の特許がすぐに引っかかるよ
特許と呼べるような内容なのかはわからないけどw
論文だと三星はまともな研究結果を出したりしてる

473:サルベージ屋
09/03/18 22:02:35 pkCPjEaZ
KAMCOの構造調整基金の財源(構造調整基金債権?)の情報を調べていたのですが、
海運業に関する構造調整計画 >>100 に当たったので訳してみました。
建設や造船とは方針が異なる様です。KAMCOのお財布も心配です。

 「海運業の構造調整の推進方向づくり」 2009年03月08日 海事情報新聞
  URLリンク(www.haesainfo.com)

国土海洋部、金融委員会、金融監督院、企画財政省は、過去5日間、実物金融支援協議会など
関係省庁の協議を経て「海運業構造調整の推進方向」を用意した。

関係部署が用意した海運業構造調整の主要骨子として、不良海運会社に対する常時構造調整、
産業的側面を考慮した政策的・制度的な支援強化などが上げられる。

□ 不良兆候海運社に対する常時構造調整

企業構造調整促進法など現行制度により主債権銀行主導の常時信用危険評価を推進する
(全体信用供与額500億ウォン以上の企業に対しては債権銀行が毎年6月まで信用危険を評価していること)
という一方、迅速な構造調整のために5月初めまで海運会社信用危険評価を終えるように指導する計画だ。

また信用危険評価結果により主債権銀行が業者別構造調整計画または自己救済計画を前提とした
支援方案を早期に用意するよう誘導することにした。 ただし、常時信用危険評価を実施する
前でも、主債権銀行を通じて流動性状況を持続的に点検する。

(1/3)

474:サルベージ屋
09/03/18 22:03:03 pkCPjEaZ
>>473 より続く

□ 産業政策的側面を考慮した政策的、制度的な支援強化

まず船舶投資会社の活性化、税制支援強化など安定的営業環境のための支援方案等(*)を講じる一方、
竜台船(?)契約および船舶取り引きの透明性・効率性の向上法案を検討し、4月初めまでに
「海運産業競争力向上方案」を別途用意して発表する予定である。
#(*) [1] 最小投資期間(3年)、現物出資禁止規制などの緩和を通した船舶ファンドの
#    活性化誘導(船舶投資会社法の改正を推進中)
#  [2] 構造調整船舶買い入れ支援および債務調整プログラムの検討

政府がこのような海運業の構造調整を用意したのは、過去3年間の運賃指数急騰などで
84年末73社471隻だったのが2008年末に177社819隻となって中小型の会社が中心の外形成長を
持続していたが、昨年下半期以後、海上運賃が短期間に急落することにより運航の中断や
支給不履行が増加するなど業界全般の状況が悪化していたこと、去る2月6日には業界9位
(資産基準)のサムソンロジスティックスが企業回生手続きを申請したことが背景となっている。

特に最近運賃が多少上昇したが、供給過剰(船腹量-物流)が持続していて本格的な回復は難しい展望だ。

これに伴い、一部の海運会社不良が業界全般に広がって造船および金融部門などにも
否定的影響を及ぼす憂慮も今なお残っており、複雑な竜台船契約(平均3〜4段階採用船(?))等で
一部海運会社の不良が海運業界全般に広がる素地を見せている。

また,発注契約取り消しなどが増加する場合造船会社と金融会社の負担につながる可能性が
大きくて、不良拡散防止のための常時構造調整と共に海運産業の競争力向上に重点を置く
海運業構造調整推進方向を用意した。

(2/3)

475:サルベージ屋
09/03/18 22:03:31 pkCPjEaZ
>>474 より続く

□ 海運業構造調整推進方向の質疑応答要約

問:海運業社の与信規模と延滞率は?
- 与信規模は1,2金融圏合算で約16兆ウォンあり、延滞率は具体的な資料がまだ無い。

問:資産管理公社(KAMCO)の構造調整基金造成に対して説明要請
- 資産管理公社、産業銀行など買い入れ主体をたてて買いとる制度に関して検討中で、
 3月中に「海運産業競争力向上方案」に共同発表する予定。

問:信用供与額500億ウォン以上の業者37社を対象にする一方で177社中の残りの140社に対する対策は?
- 37社以外の残りの海運業社も債権団によって評価する。

問:建設、造船構造調整では評価後結果を発表したが海運業の構造調整では常時構造調整へ行く理由は?
- 海運の国際性で海外営業力邪魔になる恐れがあるから一括発表はしない方針である。

問:資産管理公社、産業銀行を中心に船舶を買い入れて海外売却しないと言うのに原則があるか?
- 船舶ファンドのようなツールを作って海外に捨値売却される環境を作らないという意志であり、
 自己救済努力の一環で良い価格で売却したら反対する理由は無い。

#翻訳済みですが、長いので14問中5つだけ抜粋しました。

(3/3)

476:日出づる処の名無し
09/03/18 22:04:48 g4+zSUwe
>>472
あんまり馬鹿にしすぎると
日本人として恥ずかしくなるよ。
知らんことは書かないほうがいい。

477:日出づる処の名無し
09/03/18 22:17:29 xZyAnWYK
>>473

建設・造船と構造調整というが大手・中企業の経営統合OR合併汁!なんて政府からは余り聞かないのは何でなんざんしょ?

最終的には公金ブチ込むのが目に見えてるのに、傷の浅い内にやる方が突っ込む銭も少なくて済むのは内緒なのか?w

478:日出づる処の名無し
09/03/18 22:17:39 qK8IcrZ7
▼‘新東亜ミネルバ誤報’真相調査報告書(要約) (東亜日報)
 (本文省略)
真相調査委員会 記事入力 2009-03-18 03:00
URLリンク(www.donga.com) (韓国語)

▼‘新東亜ミネルバ誤報’重ねてお詫び致します (東亜日報)
 (本文省略)
東亜日報社 記事入力 2009-03-18 03:00
URLリンク(www.donga.com) (韓国語)

▼ユン・ジェジョン、米国に通貨スワップの延長・拡大を要請 (ソウル新聞)

 ユン・ジェジョン企画財政部長官がアメリカに通貨スワップ延長及び拡大を要請したことが確認された。
 シン・ジェユン財政部国際業務管理官(次官補)は最近開かれたG20財務長官会議結果を説明しながら
“ユン・ジェジョン長官はガイトナー米財務長官と会った席で、韓米通貨スワップの延長及び拡大を要請した。
しかしアメリカ側はこれに対して回答しなかった”と明らかにした。
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 現在韓国が主要国と結んだ通貨スワップ規模は合計900億ドル。アメリカと去年10月末に300億ドル、
日本・中国とは12月に既存130億ドル・40億ドルをそれぞれ300億ドルに増やす契約を締結した。しかし今年
に入って国際金融市場の不安が続きながら、政府はアメリカとの通貨スワップを1000億ドル以上、日中とは
今の二倍以上に拡大する方案を推進して来た。EUとも300億ドル規模の通貨スワップ契約を締結する案が
進行されている。しかしアメリカは通貨スワップを結んでいない他国との公平性問題で悩んでおり、韓米通貨
スワップ規模の拡大は易しくない見込みだ。実際に韓国政府は昨年末から規模拡大と満期延長に対する
                                ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
意思を何度も伝達したが、アメリカ側が難色を表明したと知られている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
イ・ドゥコル記者douzirl@seoul.co.kr 2009-03-17
URLリンク(www.seoul.co.kr) (韓国語)

479:日出づる処の名無し
09/03/18 22:23:22 nGo2P+yT
アメリカもスルー検定実施中w

480:日出づる処の名無し
09/03/18 22:25:43 wqTU8Qq5
ああ、メールとFAX爆撃ってマジなのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4600日前に更新/500 KB
担当:undef