【wktk】韓国経済ワクテカ ..
[2ch|▼Menu]
382:日出づる処の名無し
09/03/18 07:32:03 tLag9Qy0
銀行延滞率急上昇..健全性「非常事態」(ソウル=聯合ニュース)2009/03/18 06:00..送稿
[2月末延滞率1.67%..3年4ヶ月ぶりの最高値]

今年に入って融資延滞率が早く上昇して、銀行の健全性管理が非常事態になった。景気低迷で直撃弾を受けた
中小企業の延滞率が著しく上がり、比較的安定した流れを見せた家計および大企業向け融資延滞率も蠢いている。

専門家たちは企業と家計の返済能力が落ちて、全体金融業界の延滞融資規模が雪だるまのように増えていて、
金融会社不健全化防止のために対策を急ぐ必要があると助言した。18日、金融監督院によれば2月末現在国内銀行
のウォン融資延滞率は1.67%で、昨年末対比0.59%ポイント上昇した。2005年10月以降、3年4ヶ月ぶりの最高値だ。

企業向け融資延滞率は2.31%で昨年末対比0.84%ポイントも上昇し、家計向け融資延滞率も0.89%と同期間で0.07%ポイント
上がった。特に中小企業延滞率は0.97%ポイント急騰した2.67%で、2005年5月以降3年9ヶ月ぶりの最高水準を記録した。

景気低迷余波で中小企業向け融資を中心に延滞率が大幅に上昇することにより、銀行の資産健全性が順次悪化している。
延滞率上昇は銀行だけでなく全体金融業界共通に現れている。
これに伴い金融業界の延滞融資規模が雪だるまのように増えている。

主要金融業界の全体融資規模は1千261兆2千億ウォンで、この中で延滞金額は34兆8千億ウォンと集計された。
銀行は今年2月末、保険会社は1月末、カード会社・貯蓄銀行・相互金融会社は昨年末が基準だ。
延滞金額は2007年末と比較して54.15%・12兆2千200億ウォンも増えて、延滞率は2.04%から2.76%に上昇した。
(つづく)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4611日前に更新/500 KB
担当:undef