【文化】ジャポニスム ..
[2ch|▼Menu]
970:日出づる処の名無し
09/04/17 09:16:56 8EiEUYfC
どこの誤爆だよ?w

971:日出づる処の名無し
09/04/17 09:18:09 uGgb01Yq
小林って小林よしのりの事か?
あれを迷いなく右翼って言えるのが左翼系だろうなとは思うが

972:日出づる処の名無し
09/04/17 10:13:00 pQXrGaOf
マルチスタンダードの馬鹿がどうかしたか?

973:日出づる処の名無し
09/04/17 10:19:05 whRLBONH
小林センセはそろそろ演説漫画じゃなく、『ザ・コクピット』みたいな戦場漫画シリーズを立ち上げていいんじゃないかと思う。

974:日出づる処の名無し
09/04/17 10:42:54 pQXrGaOf
吉田創先生がすでに通った道だ

つか、ブンダバー! ってどこにも打ってないんだよな。
読みたいなあ。

975:日出づる処の名無し
09/04/17 16:46:48 Sy4qXamZ
漫画夜話で言ってたが最近の若い人は漫画ですら読解力が落ちてるとか。
伏線とか回想とか分かり易く絵で説明しないと駄目らしい。

976:日出づる処の名無し
09/04/17 17:50:34 KO3I4XXX
>>975
批判的検証に耐えた裏づけが伴っていない
漫画夜話は座談会でしかない。

977:日出づる処の名無し
09/04/17 18:54:18 dyDbhvCH
裏づけとか全然無いけど、ageて書く奴って大抵バカだね

978:日出づる処の名無し
09/04/17 20:36:38 gI0s2Bca
20年ぐらい前までは漫画を読む人の多くは小説も読んでたけどなぁ
漫画が好きだといってるやつの多くがレイ・ブラッドベリやH・P・ラヴクラフトやスタニスワフ・レムとかを読んでたよ。

979:日出づる処の名無し
09/04/17 20:37:12 baPczzkk
小説でも伏線とか回想がわかりやすく説明されてないと読者はついていけないが。
マンガは絵を使うのが表現の手段なのだから絵で説明してるのだろ。
文章より画像で伝えることが幼稚だというのなら、映画鑑賞するやつは皆馬鹿か?
テレビよりラジオ聴いてる人間のほうが賢いのかということになってしまう。

980:日出づる処の名無し
09/04/17 20:42:34 gI0s2Bca
>>979
文章で伝えることも画像で伝えることも伝える側から見れば同じだが
受けての想像力が鍛えられていないと伝える側の意図が伝わらない。
受けての想像力が十分に鍛えられていれば一枚の写真が動画よりも強く訴える力を持つこともある。

981:日出づる処の名無し
09/04/17 21:14:59 qZdH+cIB
受け手側で勝手にイメージを作り上げるのも、想像力を養ったりするには良いと思うけど、
作品の世界観等を忠実に伝えたい・知りたい時だってあるよ。
個人的に、ファンタジー作品なんかでは、文章で「○国はインドや中国を混ぜたような雰囲気の国である」とか解説的に書いて表現するよりも、
○国の街の絵を一枚載せて、読者側に"インドっぽい"とか"中国っぽい"とか感じてもらうって手法の方がなんとなく好きだ。


982:日出づる処の名無し
09/04/17 21:25:39 Qt6Yr/QZ
>>971
小林とその信者は「ただの馬鹿」

983:日出づる処の名無し
09/04/17 22:38:22 0T1YkRSp
コヴァは入り口としては良かったし、漫画という形を使って、
多くの人にむけて情報に触れる機会を作ったのは評価できる
当時アソコまで分かりやすく反日の手口や日本の本来の姿という
今まで隠されてきたものを著したものは無かったし、出しても潰され消されてた
そういう意味では多くの人の目に触れ、考え始めるキッカケとしては価値があった

ただ、最近は自分を悪く言うヤツはみんな敵!状態で
完全に頭おかしくなってるけど

984:日出づる処の名無し
09/04/17 22:42:13 BY/5iQ+Z
それ佐藤のことだろw

985:日出づる処の名無し
09/04/17 22:48:39 eDyWEGPc
>>978
フラッドベリって古臭くないか?
図書館戦争のネタ本を読んだが途中で辛くなったよ( ^ω^)
古臭いといえば、SFファンのオールタイムベストで必ず上位に来る
夏への扉も頭痛がしてきた。単に俺がSFに向いてないだけなのかも
しれんが。

986:日出づる処の名無し
09/04/17 22:58:50 IKqVNxE4
>>985
ブラッドベリは知らんが、夏への扉は現在でも読みやすいほうだぞ。
ただ単に文体が合わないだけかもよ。

987:日出づる処の名無し
09/04/17 23:03:31 tBv9FiDw
翻訳が古くさくなってるのかね

988:日出づる処の名無し
09/04/17 23:04:57 EsDmXaSD
>>985
いや、実際古いんだからしょうがないだろ。
怪人二十面相読んで古くさいっていうのと同じだぞ。

989:日出づる処の名無し
09/04/17 23:08:16 bleyRZSu
ブラッドベリなんて、古いを通り越して古典だろ。
火星年代記なんて半世紀以上も前の代物だぞ。

990:日出づる処の名無し
09/04/17 23:14:07 baPczzkk
>>980
いやそんなのは解りきってることなの。

>漫画夜話で言ってたが最近の若い人は漫画ですら読解力が落ちてるとか。
>伏線とか回想とか分かり易く絵で説明しないと駄目らしい。

これのことだよ。これはトンチンカンな評論だとわかるだろ。


991:日出づる処の名無し
09/04/17 23:20:37 eDyWEGPc
>>986
いや、読みやすいのは分かるよ。
ありゃラノベみたいなもんだからさ。
内容が古臭くて頭痛がするってことよ。
オールタイムベストに挙げてる奴は
嫌がらせかと思った次第で( ^ω^)

992:日出づる処の名無し
09/04/18 01:28:54 O8MdLMXJ
日本、どこまで行くんだよ(w

giant beetle robot
URLリンク(www.youtube.com)

993:日出づる処の名無し
09/04/18 01:42:26 F7XczC42
>>992
パクんなよ

994:日出づる処の名無し
09/04/18 02:40:19 3/4vNkOt
どこまで行くと言えばミクストリアリティを使って
オリンピック誘致のプレゼンするのがすげえ。

995:日出づる処の名無し
09/04/18 03:23:36 pk86irSu
都合よく過去に戻る手段が出てきて
都合よくずっと待ってる意のままになる少女が

まあ古さ以前の問題だろ

996:日出づる処の名無し
09/04/18 05:56:54 HMOt2kZf
新スレ立てられませんでした。誰か頼む。

997:日出づる処の名無し
09/04/18 08:41:34 SlUaWxzh
次スレ
【文化】ジャポニスム第九十五面【世界の中の日本】
スレリンク(asia板)

998:日出づる処の名無し
09/04/18 09:00:00 gdmDdA1y
>>997 乙でした!

999:日出づる処の名無し
09/04/18 09:13:06 yYafVvcG
>>991
自分を特定の時代に束縛するな。
自分を解き放て。



1000:日出づる処の名無し
09/04/18 09:15:34 R6kbSG5P
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
 ″ ゝ ″ ヽ   ″ ヾ  ″ ゝ " ヽ丿〜    。
 ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ  ″ ゝ ノ 〜  ゚       ゚
ヽ ″  ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ     。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜            ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;:::::  ″ノ ″ノ ″ ノ 〜  ゚         。
  ゞ   iiiii;;;;;::::: )::/:/                。
  。   |iiiii;;;;:: :|:/  。 このスレッドは1000を超えました。
      |iiii;;;;;:: ::|     もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚   。   |iiiii;;;;;:: ::|   。         ゚              。
      ,|iiiiii;;;;;:: ::|      。  __     。
     |iiiiii;;;;;::: ::|        ヽ=oノ          ゚
。  ゚  ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚         / )゚Д  新スレで会おう ゚        ゚
    |iiiiiii;;;;;;:: :::|    。     ヽ  :|        ゚
。     |iiiiiiii;;;;;;:: ::|            |  :|    。   極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,,  ,,,,   しソ, , ,,,  ,, ,,   URLリンク(gimpo.2ch.net) 
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4552日前に更新/323 KB
担当:undef