★喫茶居酒屋「昭和」弐百参拾五日目★ at ASIA
[2ch|▼Menu]
778:日出づる処の名無し
09/02/24 15:18:56 oe2p/S53
 以下コピペ

 現在、日本が置かれている国際的環境は、
ロシアも 米国もすり寄ってくるほどの人気ものになっています。
その客観的状況を解説しないメディアしか持ちえない日本は
不幸の極みです。

現在の日本は、米国発の リーマンショックの世界同時不況で、
確かに不景気ですが、今後の世界経済を立て直すことに必要な、
環境技術力と郵貯に代表される金融資産を潤沢に持っています。
ハゲタカファンドが、ハエエナに変わっただけで、欧米は虎視眈々と
世界の富の収奪を狙っているのです。

クリントン国務大臣が、わざわざ来日して、 麻生総理へ ホワイト
ハウスの招待状を持って来ることも、 メドベージェフ大統領が
樺太に招待することも、すべて米ロの国益にかなった行為です。

昨年、ノーベル賞日本人3名(+1名)同時受賞も、欧米社会の
国益重視が見え隠れします。
それは、これから実施される国際貢献との大義名分のもとに、
日本の金融資産と環境技術の国際的収奪を覆い隠す、雰囲気作りの
一貫に思っています。

その流れで考えると、これから発表される アカデミー賞外国映画賞を、
日本の「 おくりびと」が受賞するように思えてくるのです。

ネットだけ転載フリー URLリンク(www.freejapan.info)

ジャーナリスト・水間政憲


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4173日前に更新/301 KB
担当:undef