★喫茶居酒屋「昭和」 ..
[2ch|▼Menu]
202:日出づる処の名無し
09/01/27 18:56:38 JFjykweu
>>200
リーチかかったら、無理クリでも配置したくなるだろな、人事部の中の人。

「あと、上野で役満なんだけどなあ。」
「わりと多い苗字なのに、面接には不思議と来ませんねえ。」
「いや、来年採用枠に一人来てるよ、上野君。二浪、三留年だけど。」
「成績も最悪だし、面接の態度も変だったしなあ。」
「構わん、採用しろ。」
「ぶ、部長ー!!?」 「え、えー!?」 「まさか部長?」

「い、いや、俺じゃなくて、これは予ねてよりの社長命令なんだわ。」

203:日出づる処の名無し
09/01/27 18:57:46 HwHTEzkJ
ひでぇ会社。w

204:日出づる処の名無し
09/01/27 18:59:09 K9nZ1Cul
>>202
○田さんと比べると、どっちが点数高いの w

205:日出づる処の名無し
09/01/27 19:00:13 2lEngP8l
>>200
「○田」さんでもいけそうだなw

206:日出づる処の名無し
09/01/27 19:02:43 JFjykweu
>>204
「○中」を達成した会社が一等賞ということで、わかっています。
実は、この役手の上がりで、次期経団連会長が決定されます。

「中中」君が面接に来てくれるか?は、至難だけどね。

207:日出づる処の名無し
09/01/27 19:02:57 roJcJ8oW
東○・南○・西○・北○・白○・発○・中○
が揃ったら笑う
地名でやりかけたとこはあるケド・・・

208:日出づる処の名無し
09/01/27 19:05:23 9vsvgZIE
>>200
下の名前が「清」を14人揃えてチンイツってネタがあったのを思い出したW

209:日出づる処の名無し
09/01/27 19:05:49 2lEngP8l
>>207
あとそれに 「一○」 「九○」 さんが居ないとw


210:日出づる処の名無し
09/01/27 19:07:18 8XLs7IoP
大中小学校というのは見たことがある。

211:日出づる処の名無し
09/01/27 19:08:03 SBY7suNP
>>201
ウリも○条で、既に東條は居ましたw

>>207
発○は難しくとも「新発田」とかなら

212:日出づる処の名無し
09/01/27 19:11:06 JFjykweu
>>211
その場合、新発田君のニックネームは

「とりあえず新発田」
「しょうがなく新発田」
「仕方ないか新発田で」
「暫定的新発田」

でつね。

213:極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
09/01/27 19:11:22 YhQyq7Uv
>>175
何故わかるんだっ!  ってお互いに見ていたのかww

>>194
黄泉の国なら「四国」ならぬ「死国」がありますがw


214:日出づる処の名無し
09/01/27 19:12:48 0O5bTHkB
地元以外は殆ど読めないですね。地名じゃなく名字が読めない方も結構……

乗り遅れてるけど、ウリの地元で思いつく限り書いてみた
上神谷 土師 毛穴 大饗 大豆塚 百舌鳥夕雲 神南辺 栂 三木閉 家原寺 遠里小野(IMEで出たお)

215:日出づる処の名無し
09/01/27 19:14:36 JFjykweu
>>214
堺市百舌鳥百舌鳥夕雲町

堺市東雲西町

堺市東雲東町

216:日出づる処の名無し
09/01/27 19:17:10 wBNA6IkD
そういえば、学生時代の友人に土師さんと土生さんがいたなあ。
高校時代には埴岡もいた。

217:日出づる処の名無し
09/01/27 19:18:38 4qUPl3Gg
ありがとうの病院名が「十」で「つなし」っだたかな、劇中で説明していたのかすかな記憶が

218:日出づる処の名無し
09/01/27 19:24:36 9dWWqyHK
牡蠣王国は読みがあまり変わった地名はないような・・・。
東雲、戸坂、南原とか?水分峡が読めなかった。

219:日出づる処の名無し
09/01/27 19:25:40 UNabSY13
>>211
IDがソフトバンク・ヤフーw

220:日出づる処の名無し
09/01/27 19:25:56 0O5bTHkB
>>215
ていうか遠里小野出てたんですね。チェック抜けてたorz

確かに東雲も祖母に教えてもらうまでわかりませんでした

221:日出づる処の名無し
09/01/27 19:30:15 ZYCgt4w6
東雲はエルハザードで…

222:日出づる処の名無し
09/01/27 19:32:09 +gYSD6Zt
埼玉だと長瀞なんてのも有名だけど難しいよなぁ。
地元は浅見で「あさみ」と「あざみ」の読みをする家が両方とも
一つの町内にあってめんどくさい事この上ない。

>>152
高校の同級生に女部田(おなぶた)って奴が居たなぁ。


223:日出づる処の名無し
09/01/27 19:33:30 mV0alNPa
>>221
高校の文化祭が東雲祭だったニダ

224:日出づる処の名無し
09/01/27 19:37:22 vLStWhe5
>>221
陣内克彦がいないので…

225:日出づる処の名無し
09/01/27 19:37:56 Vie1HZnc
>>223
長○東か?w

226:日出づる処の名無し
09/01/27 19:38:40 wBNA6IkD
東雲は故郷の市にもあるなあ(ちなみに前述の南畝のある市)。
ついでにとなりのバス停は「花影」町だたw

「十二所」もあるけど、これは素直に「じゅうにしょ」と読みますが
十二所神社(熊野系列)は別名「お菊神社」ww

227:日出づる処の名無し
09/01/27 19:40:10 ZYCgt4w6
>>225
おんなじ所を思い浮かべてないかが心配w

228:日出づる処の名無し
09/01/27 19:41:48 Vie1HZnc
>>227
麻績村のネタでたぶん一緒w

229:日出づる処の名無し
09/01/27 19:43:49 ZYCgt4w6
>>228
繊維学部も東雲祭ですねw

230:日出づる処の名無し
09/01/27 19:44:09 3ODwzI41
>>149

ついでに

祁答院
頴娃



231:日出づる処の名無し
09/01/27 19:45:15 z9ovHKuE
スレ間違えたのかと思ったニダ
飯屋さん見てほっとしたニダ

232:日出づる処の名無し
09/01/27 19:47:06 2h5HfJdP
何この固有名詞祭り…

233:日出づる処の名無し
09/01/27 19:47:30 3ODwzI41
>>186

でも,同じ市内の「五十町」は「ごじっちょう」と読む不思議。

234:日出づる処の名無し
09/01/27 19:51:19 DCFgccg4
漢字検定一級とかいるんじゃね?

235:日出づる処の名無し
09/01/27 19:54:45 z6kLMsn6
昔住んでた島根県八束郡東出雲町の地名は凄かった…

「出雲郷」

ちなみに「いずもごう」ではありません。初見じゃ絶対無理w

236:日出づる処の名無し
09/01/27 19:56:28 C8Axv9pU
>>235
ぐぐった
絶対無理っていうかその漢字ありえねぇw

237:日出づる処の名無し
09/01/27 19:58:16 z6kLMsn6
>>236
でしょw
どうやったらああ読めるのやら……

238:日出づる処の名無し
09/01/27 20:00:04 SBY7suNP
「太郎と書いてジョンと読む」的な強引さがw
何か由来はあるんだろうけどw

239:日出づる処の名無し
09/01/27 20:01:33 Y7roFN7y
>>235
   無 理 だ

240:日出づる処の名無し
09/01/27 20:02:46 C8Axv9pU
その辺りの地域だと神事とか祭事的な由来なんだろうか
漢字が入ってくる前からそう呼ばれてたのかねぇ

241:日出づる処の名無し
09/01/27 20:03:01 DCFgccg4
でうんこう?

242:日出づる処の名無し
09/01/27 20:03:45 ZYCgt4w6
>>235
どうルビを振るのやら…

243:174
09/01/27 20:07:42 jRD11I9d
>>184>>188
早速飲んでみます。
>>193
緑茶なので風味があまりにも飛んでたらうがいで行きます。
詳しくありがとうございました。
年代物の烏龍茶、飲んでみてえーw

244:日出づる処の名無し
09/01/27 20:10:10 AD4R3gZJ
地名は阿太加夜社が由来らしいけど、何で出雲郷と当てたのかは謎
出雲の中心だったから

245:日出づる処の名無し
09/01/27 20:11:56 C8Axv9pU
なんか間違えたけどそのまま行こうぜ!的な漢字だよ

246:235
09/01/27 20:12:21 z6kLMsn6
ちなみに>>235の正解はメル欄に書いてます。

>>238 >>240
「阿太加夜神社(あたかやじんじゃ)」っていうのが、
出雲郷にあった気がしますので、
それと関係があるのかも知れませんが、
自分にもよく分かりません。


247:日出づる処の名無し
09/01/27 20:14:31 DstLGBFO
>>230
「けどういん」と「えい」ですね

248:日出づる処の名無し
09/01/27 20:22:23 SBY7suNP
古い土地はお手上げですよね
「飛鳥」や「平城山」なんかも考えてみれば立派に無茶読みw

249:日出づる処の名無し
09/01/27 20:27:21 JxEJ/GA/
秋葉原も間違える人いるねー。

日暮里を関西圏の人が驚いていたな。
ひぐれざとかと思ったって。

250:日出づる処の名無し
09/01/27 20:28:23 HwHTEzkJ
OIOIで、なんでマルイ・・・。

251:日出づる処の名無し
09/01/27 20:33:09 C8Axv9pU
日本語勉強した外国人からしたらたまらないだろうな

252:日出づる処の名無し
09/01/27 20:33:26 +Qucpe+x
だぎゃー市名○区には極楽って地名があるでよ。
割と坂の多い地域なんだわ。
大学がその辺りにありましてね、初めてバスでアナウンスかかった時に
吹き出しましたとも。

253:日出づる処の名無し
09/01/27 20:35:08 Vs7xdqJC
>>249
ひぐれざと、ってカッコいいですね。

254:日出づる処の名無し
09/01/27 20:41:11 0ymZz32G
あきは ばら    あきば はら

20年前はアキバなんて略してなかった
バハラ か アキバッパラ って言ってたけど

東京弁は 「っ」 が多いんだよなw

255:日出づる処の名無し
09/01/27 20:43:49 TqosogeU
あきはばらって、微妙に言いにくい。
読み方知ってる知らない以前に、無意識にあきばはらと脳内で置き換わってる。

256:日出づる処の名無し
09/01/27 20:44:08 5du3y9uv
「秋葉原」をどう間違えるのかと思ったらそういうことかw

257:日出づる処の名無し
09/01/27 20:46:42 K25MNDtk
うちの地元にある、とある地名は所属で読みが変わる。
熊本市西原
阿蘇郡西原

ややこしいんだよね。

258:日出づる処の名無し
09/01/27 20:48:34 TqosogeU
いっそ、阿蘇西原と地名変えた方がわかりや・・・ごめんなさい。

259:日出づる処の名無し
09/01/27 20:49:38 wBNA6IkD
>>247
頴娃は昔、ワープロでえいと打ったらなぜか
いつも第一候補に出てきてキレてたからよく覚えてる。

学習機能のないワープロ時代でしたが。

260:日出づる処の名無し
09/01/27 20:50:19 jH1eJkNk
>>254
そういや昔は「ばっぱら」って言ってたw

261:日出づる処の名無し
09/01/27 20:54:04 DkR/hwHV
>>259
当時の社長の出身地かもしれないw SONYのだっけ?モリタが必ず盛田に
変換されていたとか。

262:日出づる処の名無し
09/01/27 20:55:42 5dn+dsLr
昔、学校に来てた留学生が混乱するって言ってたのは、
国立(くにたち)と国立(こくりつ)だった。

263:日出づる処の名無し
09/01/27 20:55:50 0ymZz32G
>>260
ばっぱら  だよね

アキバなんて新参ですよw

264:日出づる処の名無し
09/01/27 20:55:59 hfnGzSEq
>>260
ばっぱらと聞いてBirds of Paradiseが浮かんでしまった・・・

265:日出づる処の名無し
09/01/27 21:00:22 WBv8pafN
>>264
返しでショックキャストしますね。

266:日出づる処の名無し
09/01/27 21:03:31 Y9vdz/tc
>>264
ついでにライトニングボルトも撃っておきますね。

267:日出づる処の名無し
09/01/27 21:07:13 2eDg63yd
福岡県だったか(よく覚えてない)、
あの辺り、場所によって「原」と言う字を
「はら」と読んだり「ばる」と読んだりしていたような。
「ばる」の方が多かったけど。

268:日出づる処の名無し
09/01/27 21:09:25 3wgiZOsT
女体入口

269:日出づる処の名無し
09/01/27 21:16:46 ZYCgt4w6
>>268
南信のバス停なんて知りません!><
テレビに出ましたね…

270:日出づる処の名無し
09/01/27 21:18:09 2eDg63yd
>>268
何県?
女帝じゃないのか?


271:日出づる処の名無し
09/01/27 21:19:25 0ymZz32G
>>267
南九州の友人が 西原 を さいばる って言ってた記憶があります

なんかヤンバルクイナみたいな南国の音だなーって思ってたけど
そのまんま知事の本名見てちょっと納得したり

272:日出づる処の名無し
09/01/27 21:21:27 K25MNDtk
>>267
福岡〜熊本あたりですね。福岡には前原と書いてまえばると読む地名があるし、熊本は田原坂でたばるざかがあるし。


273:日出づる処の名無し
09/01/27 21:22:55 3wgiZOsT
>>269
ふと考える。
長野県の南は普通「南信」というのに、
なぜバス会社は「信南交通」なのかと。

274:日出づる処の名無し
09/01/27 21:30:17 C541nBpC
アキバは明治生まれの祖母の時代には「あきばはら」とも言ったとか。
駅が出来る時に「あきはばら」に統一されたと昔聞いたことがある。

275:日出づる処の名無し
09/01/27 21:34:20 FzL+NGmR
名古屋駅(なごやえき)なのに
名駅(めいえき)

276:日出づる処の名無し
09/01/27 21:34:40 ZYCgt4w6
>>273
信州の南端…

277:極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
09/01/27 21:38:13 YhQyq7Uv
>>249
私の母(元公務員)も、私が小学校3年ぐらいのときの東京出張で「はー?」だったらしい>日暮里
しかも同行した上司も同じだったとかw
東雲(しののめ)といえば、徳島を代表する高校野球で有名な池田高校の歌詞にも登場。


本日も銭湯(最近は銭湯利用が多い)で常連に遭遇。
 「これからは かき揚げ にホタテも入れろよ」
 「いつ出るかワカランのに仕入が出来ないでしょ」
 「カツのメニューに加えれば?」
 「単価が高いから『それなりの値段』なうえに、カツでの注文だって採算取れるレベルであるかどうか・・・」

なんでもアリなかき揚げかもしれませんが、みなさんが家庭で普段作るかき揚げの中身は?
商売ネタの仕入でゴメンナサイ m(_ _)m


278:日出づる処の名無し
09/01/27 21:41:17 ZYCgt4w6
>>277
冷蔵庫の中身適当に刻んで使いますんで…
干し貝柱じゃ更に高いですもんね…

279:日出づる処の名無し
09/01/27 21:41:45 Y7roFN7y
掻き揚げ言うたら、野菜のみでっしゃろ。
奮発してむきエビですかのぅ。

280:日出づる処の名無し
09/01/27 21:42:12 s0/7VJLt
>>217
それを書くか!?
水前寺清子&石坂浩二

281:日出づる処の名無し
09/01/27 21:42:50 esYGwFvo
かき揚げと言えば人参と玉葱。

ホタテよりは小柱(バカ貝)の方が好きかな。

282:日出づる処の名無し
09/01/27 21:43:47 /fwfE+hL
>>277
サツマイモと豚肉角切り&にんじん

元気の出る太郎動画・2009年1月編。(ニコでスマヌ)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

283:日出づる処の名無し
09/01/27 21:44:52 0Gg3amSs
>>217
なつかしいー

284:日出づる処の名無し
09/01/27 21:45:01 Ah/cb+4Q
天下茶屋も「てんかぢゃや」ではなくて「てんがちゃや」なんだよね。
どうしても間違える。

かき揚げは自宅で作るときはゴボウとタマネギと人参のみ。
買うときは小エビか小柱が入っていればうれしい。

285:日出づる処の名無し
09/01/27 21:45:43 eyaFjAbW
タマネギとごぼう
つか、どっちも単品の天ぷらで十二分にうまいけどね。

オイラ北の産だから、ごぼ天は東京(もちろん立ち食い)で初体験。
神だとおもたよ。

286:日出づる処の名無し
09/01/27 21:51:29 UOU0oEKJ
みな微妙に違うんですねぇ
うちはサツマイモを賽の目にしたのとゴボウの笹掻きにしたので
かき揚げするとみんな喜んでくれますね。家庭料理ですが。
自分的には小柱のかき揚げなんかに目がないっす。

287:日出づる処の名無し
09/01/27 21:51:38 6cKODr+1
>>277
たまねぎ にんじん あれば水菜

288:日出づる処の名無し
09/01/27 21:52:50 TmFGDpXJ
>277
独り暮らしして長いけど、揚げ物は怖いからやったこと無いな。


289:日出づる処の名無し
09/01/27 21:53:09 wBNA6IkD
目先の変わったものを、というときには、
桜海老とスイートコーンとパセリのみじん切りの掻き揚げ。

ふだんはたまねぎとサツマイモとニンジンの千切りだなあ。

290:日出づる処の名無し
09/01/27 21:53:26 0ymZz32G
モンゴウイカのゲソ。プリプリして美味い

291:日出づる処の名無し
09/01/27 21:54:26 TqosogeU
>かきあげ

たまねぎとにんじんとごぼう。それにジャガイモを。
具があるときは子エビも入ります。

292:日出づる処の名無し
09/01/27 21:55:00 wH8XtYUH
>>277
たまねぎ 人参 三葉 紅生姜 桜えびorじゃこ
ですかねw


293:日出づる処の名無し
09/01/27 21:59:09 hfnGzSEq
玉ねぎ、人参、三つ葉がベースですね
あとは小エビを入れたり貝柱を入れたり

294:日出づる処の名無し
09/01/27 22:00:00 CnIgmLzh
桜エビが入ってないと癇癪起こしてた。昔。

玉ねぎ+桜エビ。時々人参やゴボウ混入。
季節によっては春菊などの青菜系。
実家は毎日のように天ぷらだったので、冷蔵庫にある奴適当、かな。

295:日出づる処の名無し
09/01/27 22:00:54 x4drtj8R
>181
予讃線の駅のことなら「壬生川」と地元人が言って逃げてみる

296:日出づる処の名無し
09/01/27 22:03:29 eyaFjAbW
気になって、つきぢ田村の料理本を見てみた。
☆かき揚げ
「かき揚げの主役はごぼう」

うわ、言い切ってるw

297:日出づる処の名無し
09/01/27 22:04:20 s0/7VJLt
>>294
桜エビ、それは世界中で駿河湾でしか捕れないエビ。
地元で良かったお。

298:日出づる処の名無し
09/01/27 22:04:26 SBY7suNP
芹と舞茸で衣薄めのかき揚げウマー

299:日出づる処の名無し
09/01/27 22:06:54 g9lCenUS
富山では白エビが入っていた

300:日出づる処の名無し
09/01/27 22:10:47 wCUbxnqB
山田うどんのかき揚げが最近好き。

ところで、秋葉原といえば秋葉原信長の野望ではないかと小一時間。
調べたら2006年に復刻してるのね。

301:日出づる処の名無し
09/01/27 22:11:17 jvYYpm3R
かき揚は、ゲソを細かく刻んで入れたのがうまい。

302:日出づる処の名無し
09/01/27 22:28:29 hwgFdz+7
しろうま→代馬→白馬→はくば
の変遷なんかもあるから、
ま、色々あるんでしょうな。

303:日出づる処の名無し
09/01/27 22:34:59 PSqdKrpE
URLリンク(iwata-blog.seesaa.net)

お前ら早く寝れ





304:極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
09/01/27 22:35:27 YhQyq7Uv
みなんさん、ありがとうございます m(_ _)m
小柱、ゲソ、三つ葉、大葉、干しエビ、薩摩芋などなど・・・
やはり野菜メインに「出汁が出る&味がしっかり分かる(控えめながら)」魚介類ですか。

牛蒡・人参・玉葱は基本だと思います(過去、割烹店での経験から)
そのときのことも思い出しながら、みなさんのレスを参考に「飯屋特製かき揚げ」を考案
すべく奮闘します。

野菜のみでも「これは美味い!」という一品を作りたいですね。
三つ葉・大葉あたりがキーの一つかもしれません。
(実家の庭には三つ葉が自生しているので、それを使ってみます)
(ただし、栽培された三つ葉ではなく野生のままの三つ葉なので味・香り共に濃いっちゃ濃いww)

「飯屋特製」が出来たら店長にも伝授しなきゃ。
ってか結婚が決まってからの彼は今までと違って真剣です!
頼もしいww


305:日出づる処の名無し
09/01/27 22:36:14 AZWezFmX
>>277
ほたて貝柱、甘エビ、刻み青ジソ
具は大きめ、衣ちょっと固め

306:日出づる処の名無し
09/01/27 22:36:22 6zloSJSz
我が家のかき揚げはシラスにタマネギ

307:日出づる処の名無し
09/01/27 22:40:12 jvTPLtZZ
炬口 掃守 倭文 国衙 養宜 自凝島

308:日出づる処の名無し
09/01/27 22:40:55 IBAzTQFN
バスの路線図で遭遇したんだが
『大小浜』
これ何て読む。

309:日出づる処の名無し
09/01/27 22:42:28 T5ccWss7
>>308
だいおばま

対義語:小麻生
とか毎日の夕刊コラムが書きそうだ

そしてそんな連想をした俺は病気

310:日出づる処の名無し
09/01/27 22:44:17 hwgFdz+7
>>304
季節を選びますが、春菊もいいですよ。

311:日出づる処の名無し
09/01/27 22:49:20 jv04+rn0
自分の家ではかきあげって作らないなぁ
他のてんぷらはともかく、かきあげは上手くからりと揚げられないので

かきあげ食いたい時はてんぷら屋で食うか、
地元の高田屋っていう居酒屋で大判かきあげというのを食いに行きます

312:日出づる処の名無し
09/01/27 22:49:30 Y9vdz/tc
天つゆをゼラチンで固めて混ぜ込むとか?

313:日出づる処の名無し
09/01/27 22:51:16 jpCX4z6d
先日ミンスに侵略されたから出て来ないのか…orz

左沢 あてらざわ
寒河江 さがえ
及位 のぞき
局局 つぼねつぼね

とかね……。

太陽にほえろ、では地元民の台詞に字幕が付いた……OTZ

314:日出づる処の名無し
09/01/27 22:55:30 hsqRjVFc
>>309
この時、一人の預言者が誕生していた事を知る者はいなかった……

315:日出づる処の名無し
09/01/27 22:58:48 wCUbxnqB
木下を「きおろし」と読めるのは成田線の沿線住民だけだと思うんだ。

しかしこう、地名のネタを聞くと「ソコツネ・ポルカ」を思い出してしまう。
「土地の名前にはそれぞれ謂れがあるのに、勝手な都合でそれを変えてしまうんだからひどいものだよ(意訳)」
と。

316:日出づる処の名無し
09/01/27 23:00:34 TmFGDpXJ
>315
木下をパクと読むのは、ハン板住人くらいなものだろう。

317:なんという勇者 株主【asia:276/8235=3(%)】 ◆777hlE1sX2
09/01/27 23:05:36 桜 5TSxUFCj BE:1573279496-2BP(230) 株主優待
>>226
同郷者ハケーン

318:日出づる処の名無し
09/01/27 23:08:37 ZYCgt4w6
かき揚げといったら、分厚いのが丼に乗ったかき揚げ丼を思い出しますね。
後は、かき揚げを何枚も積み上げてあるかき揚げ丼とか…
胸焼けしそうなのばかりだ…

319:日出づる処の名無し
09/01/27 23:13:10 wCUbxnqB
>>318
浅草の大黒家のかき揚げは天丼に使えない大きさの海老を使ってるんですよね。
だからかき揚げ丼でも実質海老天丼に…w
美味しいんだけど人によってはしんどそうです。

320:日出づる処の名無し
09/01/27 23:14:48 VThFLdZn
親の実家の近くでは、「神戸」と書いて「かんど」と読む。
ちなみに静岡県榛原郡。

321:日出づる処の名無し
09/01/27 23:15:14 59r9o0ci
地名じゃないが高校の先輩に「算用子」という名字の人がいたな。
どういう由来の名前なのか不思議だったなあ。

322:極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
09/01/27 23:19:25 YhQyq7Uv
閑話休題

母から教えてもらったレシピ投下。
 海苔の佃煮
  

 
 
 
 
 
 


323:日出づる処の名無し
09/01/27 23:19:34 wH8XtYUH
>>319
浅草のテンプラ屋さん「三定」・・・
そんなに美味しくないのに有名店
不思議ニダw


324:日出づる処の名無し
09/01/27 23:19:43 oUZ+s2JC
>>320
長野県では神戸と書いて「ごうど」と読むところがあるよ

325:日出づる処の名無し
09/01/27 23:20:22 TJjneHLk
近所にいる「生井」さん。
地元民以外はちゃんと呼んでくれないらしい。

326:日出づる処の名無し
09/01/27 23:21:15 A2mW6M76
今更だが>>16の画像がWikipediaに使われててワラタ

Wikipedia項目リンク

327:日出づる処の名無し
09/01/27 23:23:08 TmFGDpXJ
>322
○○には見えないレシピですか?

328:極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
09/01/27 23:27:22 YhQyq7Uv
>>322
続きです・・・

 巻き海苔10枚(味付けかどうかは関係ありません)
 @:酒  A:味醂  B:醤油  各1/2カップ
 煮汁がなくなるまで 弱火 で煮る

 上記に ハチミツと椎茸を加える。
各自、試行錯誤の世界ですが「自分に合う味」の探求の目安だと思ってください。
 

329:日出づる処の名無し
09/01/27 23:28:43 kE4n+R6G
何となく
つ高砂 たかすなって読んだやつがいたw

330:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
09/01/27 23:29:48 桜 RdREEio0
>>206
「中(あたり)」 なら、いそうだけど

331:日出づる処の名無し
09/01/27 23:38:52 ZYCgt4w6
>>330
ゲーム業界にいたような?

332:日出づる処の名無し
09/01/27 23:40:40 TmFGDpXJ
あれは「なか」さん。

333:日出づる処の名無し
09/01/27 23:51:56 O+DiAuyI
ウリの同級生には 和食 が居たニダ

334:日出づる処の名無し
09/01/27 23:52:27 9vsvgZIE
>>331
アタリ(ATARI)?


335:日出づる処の名無し
09/01/27 23:53:08 A2mW6M76
>>334
それは囲碁用語w

336:日出づる処の名無し
09/01/27 23:53:12 q61TxMTe
うちのオカン・・・・・・○○和子(わこ)
オカンの兄の嫁・・・○○和子(かずこ)

オカンが結婚する前まで2年くらい同居してたらしく郵便屋が困ってたそうな。

337:日出づる処の名無し
09/01/27 23:53:35 wH8XtYUH
ウリの同級生には、椎茸さん・蛸さん・牛蒡さんがいたニダw

338:日出づる処の名無し
09/01/27 23:58:45 9vsvgZIE
>>335
おお!それは知らなかった!!
>アタリは、囲碁用語の一つ。相手の石を完全に囲んで取る一歩手前の状態のこと。
>次に相手が逃げ出さなければ石を取られることになる。
Wikipedia項目リンク(%E5%9B%B2%E7%A2%81)

因みに、ウリが言いたかったのはこっちw
>アタリ(ATARI、NASDAQ: ATAR)は、アメリカのノーラン・ブッシュネルが1972年に創業した、
>世界初のビデオゲーム会社(厳密には、ビデオゲームを作るためだけに創立された会社としては世界初)。

339:日出づる処の名無し
09/01/28 00:01:31 O+DiAuyI
あと、風呂と納戸も居たw
因みにさっきのは「わじき」ニダ

340:日出づる処の名無し
09/01/28 00:01:46 ZYCgt4w6
中さんも、ATARIも両方ツッコミ入って幸せだw

341:極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
09/01/28 00:02:11 YhQyq7Uv
紫蘇の煮付け

梅干を漬けたときの赤紫蘇の利用法です。
 赤紫蘇(漬けた物) 400g
 醤油  調理人用お玉(小) 約4杯
 砂糖・ハチミつ・味醂 は各自の好みでどうぞ。

赤紫蘇の水分は、手で握って搾ってください。
機械ではなく、手絞りだからこそ味わえるモノがあるんです。







342:日出づる処の名無し
09/01/28 00:02:13 wCUbxnqB
アタリショックのアタリですなw
中で「あたる」なら高校ん時にいたですよ。

343:日出づる処の名無し
09/01/28 00:02:46 A2mW6M76
>>338
ウリが言いたかったのはアタリ(企業)の社名の由来が囲碁用語ってことだったりしますw

アタリ (企業)
Wikipedia項目リンク(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
>囲碁好きのブッシュネルが囲碁用語から社名を取ったというエピソードは有名である。

344:日出づる処の名無し
09/01/28 00:03:16 +cg9Li2+
かき揚げ。ウリの家では野菜中心の場合は、歯応えが欲しいのでエリンギやマイ
タケをある程度の大きさに切って、混ぜて揚げてるニダね。

345:日出づる処の名無し
09/01/28 00:03:31 Lnp0tqfL
>>342
そんなうる★みたいな奴がw

346:日出づる処の名無し
09/01/28 00:03:45 wN9JoL7/
>>336
年末年始に郵便局で年賀状仕分けバイトしたけど、誤配をなくすのって至難の業だとオモタ


347:日出づる処の名無し
09/01/28 00:03:52 EKbvNg9J
けっこうお醤油入るんスね…ジュルリ

348:日出づる処の名無し
09/01/28 00:04:47 C0yfkhJ1
一字苗字で「兵」っていたなあ、そういえば同窓生にw
読みは「へー」www

349:日出づる処の名無し
09/01/28 00:06:13 nrfYBJo6
>>346
紛らわしいところには注意書きがあるそうですな。
うちの実家は敷地内に親の家と祖父母の家があったので「注意すること」と
書かれていたと、年賀状仕分けのバイトした妹が言ってましたw

350:日出づる処の名無し
09/01/28 00:06:19 AVrNdMg7
>>330
中孝介という歌手がいますね


351:日出づる処の名無し
09/01/28 00:07:28 +YNKhKbk
初夏以降なら、

>>304 三つ葉・大葉あたりがキーの一つかもしれません。
>>310 季節を選びますが、春菊もいいですよ。

お茶の若葉をオススメします。
庭に茶の木があれば、という条件付きですが…

352:日出づる処の名無し
09/01/28 00:09:12 tDoKoq9j
昔近所に「髭右近」さんが住んでた

353:日出づる処の名無し
09/01/28 00:09:35 8PcQasGu
>>343
おお!更に知らなかった!!
・・・てっ、トリビア込みのツッコミは勘弁してw


354:日出づる処の名無し
09/01/28 00:12:25 X9kCxg8a
天ぷら…
年越し蕎麦用にひたすら天ぷら揚げてたの思い出した…

紅ショウガ入れてみそ>かき揚げ

355:日出づる処の名無し
09/01/28 00:21:06 pavK2+PO
中村中という歌手ならいますね

356:日出づる処の名無し
09/01/28 00:22:49 aoZy8+Sc
上から読んでもry

357:日出づる処の名無し
09/01/28 00:23:46 nrfYBJo6
そういえば「細腕三畳紀」に、毒島中(ぶすじま あたる)って料理人が出てたなw

358:日出づる処の名無し
09/01/28 00:26:43 ep0/JV3r
>>249
野村義男がそうラジオで言ってたとか。

ミンス小沢の地元には、人首川があるニダ。
あと、愛宕(notあたご)も難読ニダ。

359:日出づる処の名無し
09/01/28 00:27:51 bsVL2c3L
神田神保町かいわいを歩いていると
ちょっち気になるあの看板。
「中質店」
あたりと読むそうですね。HPあった。

360:極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
09/01/28 00:30:12 qviH95I3
細腕繁盛記なら・・・   細腕三畳紀・・・

ジュラ紀?先カンブリア紀?

私も一度は「死」か「再生」を願いそのような時代に・・・



361:日出づる処の名無し
09/01/28 00:32:59 tDoKoq9j
>360
あさりよしとおの漫画ですよ。
金田一はじめの事件簿とかオヌヌメ

362:日出づる処の名無し
09/01/28 00:33:27 bnxYPGUW
へんな名前なら家の高校の先生には釣さんがいて、同級生には海老さんや
風呂さん桶さんがいた珍名百貨店の町で育ちましたがなにか?

363:日出づる処の名無し
09/01/28 00:33:47 nrfYBJo6
>>360
あさりよしとおがカールビンソンとるくるくの間にアフタヌーンでそういう漫画描いてたんですよ。
オムニバスで、すべての話に三葉虫が絡んでくると言うw

364:日出づる処の名無し
09/01/28 00:34:32 C0yfkhJ1
>>362
釣さんはうちの同級生にもいた ノシ
泥さんもいたな、そういえばw

365:日出づる処の名無し
09/01/28 00:37:26 tDoKoq9j
ちなみに、金田一はじめの事件簿にはこの道30年のベテラン少年探偵が出てくる。

366:日出づる処の名無し
09/01/28 00:41:40 CasbAPnw
入交さんとか田中丸さんとか金成さんとか
よくあるようであまり見かけない名前の人が多かった日本百貨店協会手帳

367:日出づる処の名無し
09/01/28 00:41:47 VCOyKmuL
明日の朝ご飯はおでんの残り汁をベースにした雑炊ニダ
嫁がご飯作らない宣言しちゃったんで、ウリが頑張るニダ
ちなみにおでんは圧力鍋を買ったことでいい気になった嫁が、
3日連続、朝晩と食べ続け煮込み続けた一品ニダ

368:日出づる処の名無し
09/01/28 00:44:42 8PcQasGu
>>357
たけし軍団に「〆鯖アタル・ヒカル」ってのがいたw



369:日出づる処の名無し
09/01/28 00:45:48 pmm3fCkX
>>174
味は落ちているけど、冷暗所にあって未開封なら飲めます。
なんだったらフライパンで乾煎りしてほうじ茶にしたり、
茶香炉として焚き染めたりとかどうでしょう。
100均にも香炉セット売ってますし。

370:日出づる処の名無し
09/01/28 00:47:50 nrfYBJo6
×金田一はじめ
○金田はじめ

えぇい、月面ピケットラインと世界冥作劇場の単行本化はまだかぁ!
…できればラジヲマンも入れてください

371:日出づる処の名無し
09/01/28 00:50:06 pmm3fCkX
>>358
おたぎ?

>>360
あさりよしとお

372:日出づる処の名無し
09/01/28 00:50:43 dtWJip3Z
昔、大船渡高校が甲子園で躍進したとき
キン野・コン野・カン野(金野 今野 菅野)がスタメンにいた。アン野(案野)までいた。

373:日出づる処の名無し
09/01/28 00:52:35 EsgiZEhr
>>295
すまん、>>181を書いて1時間後くらいに誤りに気付いたorz
(一応、県民なのに…)
IMEで「にゅうがわ」って入力したら、
先に「丹生川」が出てきたもので。
そそっかしくて申し訳ない。

本で「壬生川」のルビが「みぶがわ」になっていたのは本当。

374:日出づる処の名無し
09/01/28 01:02:42 HrKHIiPq
ちとグチらせてください
昔から大好きだったゲームがパチになった(された)
失敗続きだったからってこれはないわ…
公式サイトで触れられていないのがせめてもの救い

375:日出づる処の名無し
09/01/28 01:03:13 c+m1GPWe
皆さん、焼肉を食べに行って
どんな注文するニダ?
ウリは
生ビール→タン塩→カルビ→生ビール→ハラミ&ご飯
塩ホルモン&ビール→アイス&コーラ

テレビ(草野☆キッド)で焼肉を見ていたら食べたくなったニダw





376:日出づる処の名無し
09/01/28 01:17:20 mXbgUv1+
怒られるかも知れないけど貼り逃げっ
       _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ / 「もう、そろそろいいんじゃないですか」
     |\   ̄二´ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::


      _.,,,,,_._._
     ゞ彡彡::ミミ:ミヽ
     ,/ー -‐‐ ミ:ミミ
    }ー、、-へ  ミミ
    〉ェ} 'ェ-' = :::fハ
    〉'イ,.,ぅ'ー' 〉 ;;り
    V__jj,__ヽイ  |!
    ゝ===-> ,} ./ {、 「あなたが火を付けたんじゃないの!」
     `7⌒´,.//.ハ、
    __,.,゙」^^'゙./  /:::::::`ヽ
   ィ":::::レ^ソ⌒ヽ/:::::::::::,ハ

377:日出づる処の名無し
09/01/28 01:20:57 QWVDhyfu
ウリの名字も難しくはないけど、音聞いただけでは書いてもらえないニダ。

以下独り言。
ウリは人でなしニダ。きっとまともな死に方しないと思う。
結婚も無理。人間関係が倍になるんでそ?
やっぱ親との関係をうまく作れなかったから、他の関係もうまく作れないニカ?
お一人様の老後、読んどくか。

378:日出づる処の名無し
09/01/28 01:26:44 FTCkvlNK
>>374
どのゲームの話ですかい?

なあに、「世界名作劇場」よりはマシだと考えれば。
……アレは流石に我が目を疑った。

379:日出づる処の名無し
09/01/28 01:26:46 X9kCxg8a
学生運動の後始末に使われた血税の金額が知りたい

380:極凍番長@飯屋 ◆dVrYj/XEzQ
09/01/28 01:29:10 qviH95I3
あさりよしとお・・・・・・ググってみた。
親近感イパーイな作品jが多い感じですねww




381:日出づる処の名無し
09/01/28 01:44:20 nrfYBJo6
>>380
ラジヲマンはよいですw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

382:日出づる処の名無し
09/01/28 01:45:25 HrKHIiPq
>>378
PCエンジンの天外2
名作劇場も確かにショックだけど
小学生くらいの頃から十年以上ファンだもんで衝撃が想像以上に大きかった…

383:日出づる処の名無し
09/01/28 01:45:29 tDoKoq9j
>374
最近ゲームになったパチっつーと、桃鉄か何か?
あれはスロだっけ?

384:日出づる処の名無し
09/01/28 02:35:18 k32beBPV
かき揚げ話、まだ間に合う?

我が家では牛蒡と桜エビを薄ぅーく揚げて、パリッとせんべいみたいにするよ。

385:日出づる処の名無し
09/01/28 02:43:24 tqoNo6IS
あさりよしとおはカワイイキャラのくせして黒い漫画が多いのです。
「ワッハマン」とかw
そして学研で化学漫画を描いている不思議。

386:日出づる処の名無し
09/01/28 02:55:41 fZ4f7Mug
あのマンガがケミカル漫画だとは初めて知った

なかなか新しい知見を得たなぁ(笑)

387:日出づる処の名無し
09/01/28 03:03:43 TEBp0A2f
>>377
そんな寂しいこと言うなよ。
結婚だけが全てじゃないぜ。独り身だっていいじゃないか。
ウリの友達にも親と絶縁状態で結婚もしていないが楽しくやってる奴はいるよ。
まぁ今夜はマターリ飲もうや(´∀`)

388:日出づる処の名無し
09/01/28 04:27:48 xoQa5orI
バス停で行々林ってのがあったな。
あと北方と本北方と北方町ってどれがきたかたでどれがぼっけだっけ。
>>377
俺は名乗ると高確率でマキタさんですかと言われる

389:日出づる処の名無し
09/01/28 04:59:48 Ej5aVLeU
〜町って、まち?ちょう?
自分の場合
〜群〜町〜って住所の時はちょうを使って、〜町単独の時はまちを使ってる見たい


390:日出づる処の名無し
09/01/28 05:02:44 9WD8xV7r
【食文化を守ろう】クジラ肉、お手ごろ「昭和価格」で復活 100グラム248円
スレリンク(news板)

阪神百貨店梅田本店(大阪市北区)で27日、低価格でのクジラ肉の販売が始まった。
今では高級食材のイメージがあるクジラ肉だが、商業捕鯨禁止以前の約30年前の価格で販売。
同店は「クジラ肉をもう一度、庶民の味として復活させたい。かつての手ごろな価格で
昭和の味を楽しんでほしい」としており、不況で低価格志向が進む消費者へのアピールを狙っている。
販売は31日まで。


ソース:産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
画像:30年前の価格で販売されたクジラ肉を買い求める客ら
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


391:日出づる処の名無し
09/01/28 05:11:17 Gw0Lw66l
クジラってまだそんな貴重?最低限ミンクはいつもマグロ赤身的な値段で鮮魚売り場に並んでるが@大阪民国生野区

392:日出づる処の名無し
09/01/28 05:23:38 4Ddrbyxs
>>377
何か感謝してる人や動物あるいは、
モノや神仏にでも声に出して(相手に聞こえない所で良い)
『ありがとう』を言ってみたら、
何か幸せな気がしてくるから
脳はそんな簡単な事で幸せを感じだす。
繰り返し行うと深層心理にも届くから
オカルトみたいだけど、バカにせず、
お金必要ないから。

393:日出づる処の名無し
09/01/28 05:27:04 Ej5aVLeU
URLリンク(wibo.m78.com)


394:日出づる処の名無し
09/01/28 05:29:54 snnvn2p3
>>377
昔ウリもそう思ってたニダ
でも今は一人じゃないニダ
本当の人でなしは、自分の事を人でなしなんて思わないニダよ

395:日出づる処の名無し
09/01/28 05:56:36 lLl2YXeY
亀レスだが・・・地名に乗り遅れた・・・orz

あいらには姶良と吾平があるのは間違いの元(両方ともあいらと読み同じ町名まである)・・・
ついでに垂水は神戸だとたるみ、鹿児島だとたるみず
あと、高山は”たかやま”が一般的だが鹿児島だと”こうやま”となる
(現在その町は合併して肝付となった)
あと、某所鹿児島県人は”あいら”と読まずに”えら”と読む・・・

396:日出づる処の名無し
09/01/28 06:04:57 YUK3u/3j
元慰安婦の損害賠償請求権譲渡を可能に、法改正推進

 国会の金映宣(キム・ヨンソン)政務委員長は26日、日本軍従軍慰安婦被害者らの
日本政府に対する損害賠償請求権を家族や友人、民間団体などに譲渡できるようにした
「日帝下日本軍慰安婦被害者に対する生活安定支援及び記念事業などに関する法律」改正案を国会に提出した。
改正案が成立すれば、慰安婦被害者の死後にも日本に持続的に賠償を請求できるようになる。

 金委員長は、「韓国人をはじめとするアジアの女性を性奴隷とした日本軍の慰安婦は、
その由来を探ることができない残虐な犯罪」だとし、日本は高齢の慰安婦被害者が死亡すれば
賠償問題が自然に消滅するものと期待しているため、法案を提出したと説明した。

URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
URLリンク(img.yonhapnews.co.kr)
水曜日ごとに日本大使館の前で日本政府の謝罪を訴える元慰安婦ら=(聯合ニュース)


|・゚Д゚) < ターン シテモイイ?


397:日出づる処の名無し
09/01/28 06:09:19 Ry4xnxP0
>>391
場所的に、うっかり網にかかったのを持ってきてるんでは・・・

398:日出づる処の名無し
09/01/28 06:11:01 FTCkvlNK
>>396
あの国が消えて無くなれば法案も無くなるから無問題___

399:日出づる処の名無し
09/01/28 06:11:04 aFNK8eB/
クジラなあ。地元で売ってるの見たことないや。
魚肉ソーセージはたまに食べてるけど。

400:日出づる処の名無し
09/01/28 06:11:23 hVyLDus9
>>396
すでにした跡があるように見えるのは、気のせいか。

401:日出づる処の名無し
09/01/28 06:29:27 LwFikpLB
>>377
無理だと決めつけ無い方がいいんじゃないの?
先の事なんて誰も解らない〜。
親と上手く行ってないから他の人ともダメとは限らないよ。

402:日出づる処の名無し
09/01/28 06:32:23 Pr9XxfJp
>>396
クレクレばあちゃんが世襲化するんですね。
いよいよ本末転倒も著しくなって参りました。
そろそろ気付きましょうよw

403:日出づる処の名無し
09/01/28 07:13:01 EttIOPEr
>>389
地元が〜群〜町〜だけど、読みはマチでやんす。
他見出身の人はよくチョウって言うけど、地元民は微妙な顔をするw

ついでに自分の苗字はポピュラーな読みが三つあるので
行く先々で読みの訂正をするのが('A`)マンドクセ

404:日出づる処の名無し
09/01/28 07:32:05 5xcGhFo3
鯨肉が置いてあるのって鮮魚売り場?食肉売り場?
獣肉、特に牛肉がダメなんで、普段から近づかないんだよなぁ。

405:日出づる処の名無し
09/01/28 07:43:06 tDoKoq9j
>404
鮮魚売り場。

406:日出づる処の名無し
09/01/28 08:28:54 WZUpwd9A
>402

日本は賠償金を韓国政府に一括払いしてて、
韓国政府が韓国民に配ることになってるから、
法案提出時は日本云々といっておいて、その実韓国政府から
永遠に金を引き出すための法案ではないかと。
国内法が効力あるのは国内だけだし。

407:日出づる処の名無し
09/01/28 09:00:12 5xcGhFo3
>>405
さんくす

408:日出づる処の名無し
09/01/28 09:23:39 Pr9XxfJp
>>406
日本に実害が無いなら良いんですけどね。

409:日出づる処の名無し
09/01/28 09:34:14 mXbgUv1+
>>391
大阪いいなあ。
東京は高いよ。ふぐより高い。
昔、豚より安かったクジラのベーコンはちょっと手が出ない。


410:保護係 ◆Hogo.aafE6
09/01/28 09:38:13 c0jrhcml
>>391
懐かしい地名を見たw
商店街から国道に出るところにあったイカ焼き屋はまだあるんだろうか…

値段は覚えてませんが、鯨肉は結構コンスタントに見かけまつよ。
それほど高くなかった印象はありまつ。
そういえば、広島駅で鯨カツカレー出す店があったなぁ。

411:日出づる処の名無し
09/01/28 09:43:38 nfYaJb9l
鯨のベーコンかぁ
旨そうだな

412:日出づる処の名無し
09/01/28 09:46:13 TZt3gl/f
給食の鯨ベーコンは不味かった気がするんだよなあ。
油っぽくて。

413:日出づる処の名無し
09/01/28 09:52:58 9HqSyAS2
鯨肉の佃煮(?)の缶詰を売ってるコンビニなら一件知ってたり。
意外と美味かったですよ。


……さて、ぢつは昨日三回目の年男になったわけですが、
今年こそ、そういったことを祝ってくれる家族を増やしたいなぁ、
等と思いつつも、己を振り返り見ると、果たしてそんな資格のある人間なのだろうかと、
思ってみたり。
ネットどころかリアルな人付き合いもままならぬ身なるが故に、
果たして家族を幸せに出来るのかな、等といつものように少し沈んでみたり。

すんません、ちぃと愚痴を聞いてもらいたかっただけなのです。
お目汚しすいません。

取り敢えず、今日は仕事休みなので、気晴らしに自分用の誕生日プレゼント買いに行きますわ。

『棺担ぎのクロ。』と『狼と香辛料』の最新刊は、必ず。

……出来れば昨日買いたかった orz

414:日出づる処の名無し
09/01/28 10:07:10 2Ugc+Ab7
>>413
『狼と香辛料』を見るとどうしてもハセクラ イヅナと読んでしまう。
クリスマスに後書きで1/15発売というのは魔法の輪転機活躍しすぎだよな、GA文庫。

415:日出づる処の名無し
09/01/28 10:11:52 9HqSyAS2
自己レス。

『狼と香辛料』は漫画版の方ですぅ。
最近、『雪風』第三部しかまともに読んでないな、小説も……。

416:日出づる処の名無し
09/01/28 10:11:45 TZt3gl/f
それを更に

セクハラ イクナイ と読んでしまった…orz

417:保護係 ◆Hogo.aafE6
09/01/28 10:13:19 c0jrhcml
>>413
おめでとうございまつ。
|つ【酔心 夢】

結婚なんつーのは資格云々じゃなくて勢いだと思いまつ。

418:日出づる処の名無し
09/01/28 10:48:51 CasbAPnw
女はその年齢になると生物として役目が終わったことをまず体の変化で
否応なくリアルに毎日毎月もう結構ってほど実感させられるわけで
慰めにはならないだろうけど同年齢の女よりはまだ救いがあるかもね

畠中恵「しゃばけ」シリーズだったかな
長い時間溺れすぎると、助けようとする人に必死でしがみついて
相手も道連れにしそうになるって話は
唯一の救いは諦めることなんだけど普通は諦めたらそこで終了だし
実際人並みの幸運なんて一度も無かったからそこまで必死になる
わけだろうし

神様仏様でもどうしようもないし取りあえず死ぬまで生きるだけだよね
どうせそんなに先の話でもないし
てか神様でも造った人間の歩留100%とは行かないのに全く日本の
メーカーときたら

419:日出づる処の名無し
09/01/28 11:03:37 JaNLrEYK
>>413
ぬしには生涯↓のスレの住人であり続ける呪いがかかっておる。
スレリンク(male板)
現実は非情じゃ──

420:日出づる処の名無し
09/01/28 11:14:15 TZt3gl/f
>>418
男にも更年期あるよ。

421:日出づる処の名無し
09/01/28 11:35:39 S3Ctotn5
昭和スレ的にクラウドコンピューティングってどうでしょう。

422:日出づる処の名無し
09/01/28 11:44:19 /jMvzk9H
>413
 仙人だが、諦めると楽になれるよ。


>421
 ストライフ?とボケはさておき。

 一遍は考えるネタだとは思うが、ネットワークトラフィッ
クが心配。

423:保護係 ◆Hogo.aafE6
09/01/28 11:50:23 c0jrhcml
ワイヤレスネットワーキングの平均速度が100倍に、コストが1/100にならないと意味が無いと思うおっさんが通りまつよw

言葉は変われど昔からある概念の焼き直しに思えまつね>>クラウドコンピューティング


424:日出づる処の名無し
09/01/28 12:01:50 CasbAPnw
>>420
うん、それは男女両方にあるね
体温推移の度に「今月も黄体ホルモン死んでるな」とか
排卵痛や不正出血の度に「卵子あと何個あるんだろう」とか
月経の度に「この量だともう子供を守る厚みはないだろうな」とかはね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4154日前に更新/269 KB
担当:undef