【政治経済】平成床屋 ..
[2ch|▼Menu]
2:@株主 ★
08/12/28 07:06:06 神 uGpvW2Y6
テロ特措法の基礎知識。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。

3:@株主 ★
08/12/28 07:06:26 神 uGpvW2Y6
次の言葉を心に叩き込め

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言

4:@株主 ★
08/12/28 07:06:47 神 uGpvW2Y6
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

5:@株主 ★
08/12/28 07:07:12 神 uGpvW2Y6
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

6:日出づる処の名無し
08/12/28 11:36:15 dgkKnqLc
前スレ>>999
気の使い方が初心者・お年寄り向けでないことに気付いてないってことじゃないの?
わりとバリバリ働く会社員に多い「正しいことをしている自分は正しいので他人も同じようにするのが正しい」っていう考え方

7:日出づる処の名無し
08/12/28 11:37:41 DazLokNQ
スレ終盤の雑談ネタを引っ張るのはやめようや。

8:日出づる処の名無し
08/12/28 11:38:30 2BOWhDhX
中国の汚染粉ミルク、メーカーが乳幼児に賠償金2008年 12月 28日 11:00 JST
 [北京 27日 ロイター] 中国で有害物質のメラミンが混入した粉ミルクを飲んだ乳幼児に健康被害が
出た問題で、汚染された粉ミルクを製造した22社が被害に遭った乳幼児約30万人に対し、賠償金を支払
うことが分かった。
 新華社が27日、中国乳製品工業協会の話として伝えた。
 この問題では、これまでに少なくとも6人の子どもが死亡、約29万4000人が腎臓結石などになるなどの
被害を受けた。
 同協会によると、22社が共同で賠償金を負担。また、子どもに後遺症が出た場合の医療費支払いに備え
るため、基金も設立するという。
 賠償金の総額は明らかにされていないが、最も多くの被害者を出し、現在破産手続き中の三鹿集団も賠
償金を負担すると、新華社は伝えている。
URLリンク(jp.reuters.com)

国内だけではあるけど、賃金で被雇用者に負けたのに続いて支那の企業が消費者にも負けた。
支那産業の怪進撃はもう終わりかな。後に残るのは環境汚染。

9:日出づる処の名無し
08/12/28 11:40:19 rpA2mhht
>>6
ラッシュ時にベビーカー乗って来たら文句言わないで降りて次の電車乗れとでも言いますか?
全員同じように気を使うことが不可能な場合もあるって事にいい加減気がつけ。


10:日出づる処の名無し
08/12/28 11:48:41 dDJ+an4N
>>9
お前はどこぞのマスゴミのコメンテーター(笑)みたいな
偽善者の相手して雑談引っ張るな。
どんな状況なんだか知らん連中なんだから。

11:日出づる処の名無し
08/12/28 11:50:32 rpA2mhht
>>10
すいません。以後気をつけます・・・

12:日出づる処の名無し
08/12/28 11:52:07 7NDRYHdO
>>6>>9
個人的な体験を普遍化しようとするお馬鹿さん相手の雑談引っ張って、
スレの立ち上がりから険悪な空気にすることはないと思います。

13:12
08/12/28 11:52:56 7NDRYHdO
あ、遅かった。失礼しました。(_ _;)

14:日出づる処の名無し
08/12/28 11:53:24 yWuHhUUm
では気を取り直して。

さぁ 始まるザマスよ?

15:日出づる処の名無し
08/12/28 11:53:43 iNdlCEME
>>8
カネミ油症事件思い出した。
でも、本当に払うのか疑問だな。この手のやつなら、賠償金たかる連中が雲霞のごとく
湧きそうだし。

16:日出づる処の名無し
08/12/28 12:00:10 yWuHhUUm
>>15
全然違う理由で結石になったオッサンとかも出てくるぞ。

17:日出づる処の名無し
08/12/28 12:02:41 U+I6W4aC
護航艦隊途中練射? 風高浪急 官兵膠袋隨身防暈浪嘔吐(明報)
URLリンク(hk.news.yahoo.com)
アデン湾、ソマリア海域へ向かう中国海軍艦隊は予定通り順調で、昨日、南シナ海を進行中に初めて模擬
海賊攻撃演習を行い、海面射撃やヘリコプターからの降下などを行った。予定では、艦隊は明日、南シナ海
を抜け、シンガポール海峡に入る。海面の波風は常に大きく、将兵は皆、常にゲロ袋を携帯し、船酔いでの
嘔吐を防いでいる。
中広網の報道によると、3隻の軍艦「武漢」号、「海口」号、「微山湖」号は、1直線になって航行し、西沙、南海
諸島付近海域を通過し、航行は非常に順調だという。編隊指揮官・杜景臣、副指揮官・殷敦平と南沙諸島
護衛解放軍将兵が互いに慰問電報を交換した。

10メートルの巨大波で軍艦は20度傾く
寒波の為、この海域の波は2〜3メートルで、風速は毎秒7メートル、大きな波が船首で10数メートルもの
水しぶきを上げ、軍艦は左右にゆれ、傾斜角度は15〜20度にも達し、部隊の将兵はゲロ袋を携帯し、船酔い
による嘔吐を防いでいる。しかし報道は、将兵と記者に何人ぐらいの船酔いが出てきるかを明らかにしていない。
「武漢」号のミサイル駆逐艦の将兵が、初めて海上で一級の海賊防止総合演習、戦術分隊の緊急展開、
海上小目標の偵察、軽火器模擬射撃、ヘリコプターからの降下などを行い、CCTVがその一部を初めて公表した。
(略)

模擬布陣、アデン湾に7つの巡邏区域を設置す
中国海軍艦隊は、ソマリア海賊が跋扈し、中国の貨物船が頻繁に衝撃されているので、おとつい三亜から
出征し、香港、マカオ、台湾の船を含む中国船の航行護衛を行う。中国海軍航行護衛艦隊は、イエメン共和国
のソコトラ島の北100海里とアデン湾西南75海里付近の海域にそれぞれポイントを設置し、両ポイント間の距離
は約550海里で、アデン湾とソマリアの東海域の船舶主要航路付近に7つの巡邏区域を設置したと中広網
が報じている。


18:日出づる処の名無し
08/12/28 12:09:02 yWuHhUUm
>>17
昨日、共産党の小池と社民党の瑞穂が、自衛隊の出動反対、海保で行けと
喚いていたよ。

>10メートルの巨大波で軍艦は20度傾く

武器使用もそうだけど、こういう船の能力も十分検証してもらわないといけないな。

19:日出づる処の名無し
08/12/28 12:09:30 nLNty/PL
なんか他人に対する評価厳しすぎる気がするね

>>8
さすがに無視できなくなったってことなのかね?
しかし子供持った親軒並たかりに来そうなのが怖いな

20:日出づる処の名無し
08/12/28 12:09:46 2BOWhDhX
>>17
>傾斜角度は15〜20度にも達し
これって普通の状況?これで任務遂行するのってサーカス級の軽業が必要になる気がするんだけど。
船が海にあってないような

21:日出づる処の名無し
08/12/28 12:19:22 mSq7pE7Y
>>18
向こうはたかりに来た連中晒し首にしかねないのでさほど無い気もする

22:日出づる処の名無し
08/12/28 12:19:29 yWuHhUUm
>>8
症状もバラつきあるだろうし、金額面でまた揉めそう。
だいたい、今でさえ29万人超しているのに、審査とか給付手続きに
どれだけかかるんだろうか。総額が膨れ上がるのは間違いないし、
gdgdになって暴動フラグだな。

23:日出づる処の名無し
08/12/28 12:21:29 7uVe4/ky
東京民が自己中な上に余裕がなく、
地方民を見下していることはよく分かった。

24:日出づる処の名無し
08/12/28 12:23:24 2BOWhDhX
>>15>>16
それはでるでしょ。ちょうど今経済状況厳しいし。まあそこをよく押し切ったなと。
それ以上に、これが他の企業に波及するかどうかが気になる。農業用水に毒液
垂れ流しなんて珍しくもないんだから。地方政府レベルで押さえきれるかどうかが
勝負かな。

25:日出づる処の名無し
08/12/28 12:30:17 yWuHhUUm
>>24
今回、うまく賠償金を払うことができたなら、他にも波及しそうだな。

でも、メラミン混入をしていた業者は揃って行方不明になったそうだし、
いざとなったら、みんな逃げそうだな。
SPつけたとしても、中国内では無事生存できないんじゃないかな。

26:日出づる処の名無し
08/12/28 12:43:15 WCTD5ZXw
>>1乙とミサカはミサカは感謝の意を表現してみる!

27:日出づる処の名無し
08/12/28 12:57:58 aGqTaml5
中国の小学校の愛国教育のビデオ
URLリンク(www.youtube.com)
?西方?胆的最牛小学生朗??《2009,中国加油!》
西方の最牛の小学生は胆を鍛える"2009"を朗読する、中国は頑張る! 《2009,中国加油》

ビデオの中のスーパーの中国語と、その英語訳は↓
URLリンク(chinadigitaltimes.net)

28:日出づる処の名無し
08/12/28 13:05:31 U+I6W4aC
今回の派兵の主題歌、12月25日に解放軍の機関紙「解放軍報」のサイト
「中国軍網」が掲載した公式ソング。
URLリンク(jp.youtube.com)

「ソマリアへ急行せよ」
ソマリアへ急行せよ、アデン湾を巡航せよ
中国海軍、闘士を燃やし群青の海を行け

風に乗り波をかき分け、艦旗をはためかせ
中国海軍、和諧のための海の聖剣

中華勇士、鉄血の男
恐れを知らぬ旅路、はや鄭和から600年
英雄水兵、勇猛果敢
重責をその肩に、俺たちは、きっと凱旋してみせるぜぇ〜♪ 

29:日出づる処の名無し
08/12/28 13:06:49 ZUYYlkp3
>>26
ラストオーダーのお時間です。

30:日出づる処の名無し
08/12/28 13:08:57 S2RDuHl9
>>17
でっかい船も自然の力には勝てないということか。
まぁ、そりゃぷかぷか浮いてるのと同じなんだから
当然っちゃ当然だけども。

>>24
今の中国の地方政府が押さえ込めるとはちょっと思えないなぁ。
ほぼ瓦解しかかってるという話を此処で聞いたような。

31:日出づる処の名無し
08/12/28 13:17:19 U+I6W4aC
>>27
愛国攘夷だな。

32:日出づる処の名無し
08/12/28 13:21:54 aGqTaml5
URLリンク(online.wsj.com)
South Korea to Invest $28.5 Billion in Power Facilities
韓国は2022年までに発電能力増強に$28.5を投じ、12の原子力発電所、7の石炭火力発電所、11のLNG火力発電所
などを建設する

As a result, the proportion of nuclear power to rise to 48% of the country's total power generation
by 2022, up from 34% in 2008, the ministry said.
14年後の韓国の原子力発電の比率は現在の34%から48%に高まり、石炭火力は39%から34%に低下する。LNG火力は
6.7%から21.7%になる予定。この計画はエネルギー需要における石油などへの依存をなくする意図が在る。


33:日出づる処の名無し
08/12/28 13:35:19 2BOWhDhX
>>27
Lead: Pathetic Europe will never stop the insurmountable force of our great dynasty
All: Just the aftershocks from the earthquake would destroy France!

ダメだこいつら・・・・

34:日出づる処の名無し
08/12/28 13:45:09 0g2uumig
>>前988

てか階段全部つぶしてエスカレーターになってるところとか多いんだよね

35:日出づる処の名無し
08/12/28 13:48:56 2BOWhDhX
2008 年 12 月 28 日AM 09:43
北朝鮮、金正日総書記の死去を発表 通信 【ソウル=金田正一郎】
ラジオブレス(LV)によると、北朝鮮メディアは一斉に金正日総書記の死去を伝えた。メディアは23日の
金総書記の死去を繰り返し伝えるとともに北朝鮮国民に来年2月16日の金総書記の誕生日までの服喪を
命じている。また、ショパンの葬送行進曲を繰り返し放送している。金総書記については今年8月から健康
不安説が浮上していた。今後注目されるのは金総書記の後継者争いであるが、金総書記の長男の金正男氏
は24日ルイ・ヴィトン(LV)京都大丸店で女性にハンドバックをおねだりされているところが目撃されていると
かいないとか。
URLリンク(slashdot.jp)

まだ確報ではないけどとりあえず

36:日出づる処の名無し
08/12/28 13:50:31 yWuHhUUm
>>27
  _, ._
( ゚ Д゚) 相変わらず民度ヤバス

>>28
 >重責をその肩に、俺たちは、きっと凱旋してみせるぜぇ〜♪ 
          ↓
 >常にゲロ袋を携帯し、船酔いでの嘔吐を防いでいる。

37:日出づる処の名無し
08/12/28 13:50:58 ZUenWItb
京都に来てたのかよ正男

38:日出づる処の名無し
08/12/28 13:51:23 5vyDJMjD
>>35
なんだかソ連の書記長が亡くなった時のような感じが。

39:日出づる処の名無し
08/12/28 13:53:01 yWuHhUUm
>>35
今度こそ本当か。もうギブアップするんだな?

40:日出づる処の名無し
08/12/28 13:54:04 f9O7Qj5P
>>36
デパート襲撃の話もなかなかw
>>35
正男w

41:日出づる処の名無し
08/12/28 13:55:56 udfBNAhH
京都大丸でオネダリ…あまりにローカル。大丸の外商あたりに聞いたらこぼれ話の一つも出そうでんな。

42:日出づる処の名無し
08/12/28 13:58:47 2BOWhDhX
>>39
まだわかんね。「/.」はあまりジョークニュース載せるところじゃないけど、技術系ならともかく
政治ニュースに定評のあるところじゃない。

43:日出づる処の名無し
08/12/28 14:01:59 yWuHhUUm
>>42
イスラエルとかじゃなくて、僕の国に注目しる!ってことかもな。

44:日出づる処の名無し
08/12/28 14:03:20 aGqTaml5
>>35 その記事は、どうみてもネタでしょう
URLリンク(enews.mcot.net)
SEOUL, Dec. 28 (Yonhap) -- North Korean leader Kim Jong-il, who appears to be recovering quickly
from a stroke, recently inspected two of his country's military units, the North's state media
reported Sunday in its latest report of Kim's public activities.

45:日出づる処の名無し
08/12/28 14:04:09 tpIN6vPC
中国って大学に入る直前に
一ヶ月ほど軍事教練を受ける必要があるみたいだけど
マジ?

46:日出づる処の名無し
08/12/28 14:04:11 HE/GgSL9
>>35
金正日の死と息子がおねだりされるという話の緩急がいいですね___

47:日出づる処の名無し
08/12/28 14:10:59 yWuHhUUm
そんなんばっかりだな。北朝鮮ニュースは。

ところで、実況で悪いんだが、「たかじんのそこまで言って委員会」を見てるんだが、
今「差別」がテーマで同和地区出身者のゲストと、コメンテータに朴一が出てる。

差別の悲惨な状況を伝えていて、もちろんそれは悲しいことなんだが、裏にそれを
利用している輩がいることに触れていない。

冒頭も麻生叩きから始まったし、勝谷も出てる。
なんか政治的意図を強く感じるのは俺だけか?どう思う?




48:日出づる処の名無し
08/12/28 14:11:55 WX5Zl7Q5
>>35
ようやくって感じだが…さて

49:日出づる処の名無し
08/12/28 14:13:51 JANyqGCm
>>47
部落利権に手を触れさせないぞという強い意志が見て取れますw

50:日出づる処の名無し
08/12/28 14:15:21 1Iz1Z+r/
>>27
>Historically accumulated resentment fill the Ryukyu Trench
>Smiles in Sun Moon Lake became a miraculous flower in the Pacific Ocean

中国の領土的野心が透けて見えてますね。

Ryukyu Trench=琉球海溝
Sun Moon Lake=日月潭(台湾にある湖)

琉球海溝
URLリンク(upload.wikimedia.org)

東シナ海概念図/経済産業省
URLリンク(www.meti.go.jp)

51:日出づる処の名無し
08/12/28 14:17:32 udfBNAhH
>47
局的には、大不況で日本人以外に手が回らなくなるのを見越しての布石だろうけど、
関西でやる分には見てる方にもよく分かるので無問題では。

差別と区別は混ぜちゃいかん、派遣切りの件も。


52:日出づる処の名無し
08/12/28 14:19:58 yWuHhUUm
>>49
>>51
そうだな。とにかく興味を持って、自発的にいろいろ調べることは必要だな。


53:日出づる処の名無し
08/12/28 14:24:06 ucLujg7/
>>35
>ラジオブレス(LV)によると、

北朝鮮をウォッチしてるのは「ラヂオプレス」。この時点でネタ決定。

>北朝鮮メディアは一斉に金正日総書記の死去を伝えた。メディアは23日の金総書記の死去を繰り返し
>伝えるとともに北朝鮮国民に来年2月16日の金総書記の誕生日までの服喪を命じている。また、
>ショパンの葬送行進曲を繰り返し放送している。

北朝鮮のこの手の報道は、旧共産圏の様式を踏襲しているのだが、それとまったく違うのでアウト。

URLリンク(www.okazaki-inst.jp)


おまいら年末なのに暇だねえ。

54:日出づる処の名無し
08/12/28 14:24:17 yWuHhUUm
内閣府が来年、北方領土についての意識調査を強化するって
昨日NHKで見た。
領土問題、力入れ始めたな。


55:日出づる処の名無し
08/12/28 14:24:36 u38x8XES
ラジオブレス(LV)って何だよw
ラヂオプレス(RP)だろw

56:日出づる処の名無し
08/12/28 14:36:41 nLNty/PL
>>47
同和の人だらだら喋るくせに論点わかりづらかったよ

>>54
変換への動きがあるなんて噂聞いたけど、ちょっと気になってきたな
プーチンのサイトの地図ネタあったけどあれって結局どうなったんだろ

57:日出づる処の名無し
08/12/28 14:46:48 yWuHhUUm
>>56
続報ないね。プーチン来日後に期待。

58:♭音叉♪ ◆YAMAHA//qE @株主 ★
08/12/28 14:50:28 桜 pPObJlve
>>35
ピョン( ゚д゚)ヤン

59:日出づる処の名無し
08/12/28 14:59:11 S2RDuHl9
>>57
あのムーが外れてくれる事を切に願うw

>>58
俺、男だけどちょっとドキッとした

60:日出づる処の名無し
08/12/28 15:15:13 kfyOC6nf
>北方領土

ロシアからするともう「不良在庫」にしかすぎないのかね。

61:日出づる処の名無し
08/12/28 15:24:02 u9pmhPIk
どうせまたちゃんと人が住めて暮らせるようになったら取り上げればいいと思ってるさ

62:日出づる処の名無し
08/12/28 15:29:57 xp5+ZoRb
たまにはファッションもいかがですか?

URLリンク(www.afpbb.com)
【動画】九州の伝統染織を世界に発信、パリで「博多織・久留米絣コレクション」 開催
2008年 12月 22日 10:11:07
フランス・パリのホテル「ムーリス(Hotel Maurice)」で10月末、
九州の伝統染織の魅力を世界に発信するイベント「博多織・久留米絣コレクション イン パリ」が開かれた。
日仏交流150周年記念事業の一環として開かれた同ショーの目的は、
日本の伝統染織をパリから世界に発信することで、新たな販路の拡大や認知度アップを狙うこと。
会場では、博多織と久留米絣を使った着物やドレスなど約50点が発表された。
開催に際し、留米絣を手がける野村周太郎(Shutaro Nomura)と博多織を手がける岡崎暘(Akira Okazaki)がインタビューにこたえた。
(c)AFP/parismodes.tv

63:日出づる処の名無し
08/12/28 15:31:47 MPLDh/f+
>>59
アレがガチなら北方領土返還の部分だけでも日本のマスコミ向けに、
『ロシア政府高官の話』としてリークが有ってもいいはずなんだよね。

>>60
ロシア有数の保養地だと聞いたことがある。

64:日出づる処の名無し
08/12/28 15:32:27 yWuHhUUm
>>62
錦鯉ははやってるみたいだけど、着物ってめんどくさすぎて、なかなか難しいね。

65:日出づる処の名無し
08/12/28 15:41:10 NQAdCEjP
着付けはもちろん、足の運びから覚えないとダメだし。
京都あたりでレンタル着物で散策してる人の歩き方のみっともないこと。
良いんだか悪いんだか。

66:日出づる処の名無し
08/12/28 15:46:08 mQcVMthL
>>63


67:日出づる処の名無し
08/12/28 15:48:26 mQcVMthL
>>63
というか、あんなところに流れた情報が仮に事実なら
FSBで誰かが粛清にあってる気がするんだよな


68:日出づる処の名無し
08/12/28 15:58:20 rL3mmTuu
>17
>この海域の波は2〜3メートルで、風速は毎秒7メートル

風浪階級(シーステート)4なので、荒れてはいるけど日本の護衛艦なら活動可能なレベル。
まぁ、艦の中は酷い有様かもしれんけど。

>20
>>傾斜角度は15〜20度にも達し
すくなくとも、戦闘は無理だろうねえ。というか、中の人がひどい船酔いなら何も出来ないような。
ここまで傾くと、調理も危ないだろうし。
というわけで、まさしく

>船が海にあってない

状況なんじゃないかと。

69:日出づる処の名無し
08/12/28 16:12:53 kiBEwn6T
>>32
ここで日本はプロ市民を輸出して、原発の危険性を訴えるべきだな。


70:日出づる処の名無し
08/12/28 16:23:41 Xr6NCoY9
>>69
ピンフを輸出しましょう

71:日出づる処の名無し
08/12/28 16:26:34 HNzTMLfC
>>69
広島の市民団体が、マツダが新球場のネーミングライツに3億だしたことに抗議って記事を思い出した。
派遣切るならその3億回せと喚いているらしい。
言っていることが意味不明な上に、奴等は当事者ですらないとか。
何かに似ていると思ったら、韓国でwormが広まった時の市民団体の反応と同じなんだよな。

72:日出づる処の名無し
08/12/28 16:32:14 fqD+v20x
>>71
これだな

マツダの新球場命名権解約を=「年3億円、従業員給与賄える」−市民団体

広島市で建設中の新広島市民球場の命名権をマツダ(広島県府中町)が取得したことについて、
雇用問題などに取り組む市民団体が26日、市に契約を解除するよう申し入れた。
契約金額は年間3億円。同団体のメンバーは「年3億円を節約すれば、雇い止めされた従業員の給料は十分賄える」と訴えた。
 市民団体は「反貧困ネット広島設立準備会」(同市)。
山田延広代表らが同日、市役所を訪れ、マツダの工場で働く派遣社員が契約を打ち切られた実態を説明。
「(マツダの)名前を市民が喜んで使うかと思う」と苦言を呈した。
 対応した勤労市民課の橋本信之課長は「担当部局に要請を伝える」と答えるにとどめた。
 広島市は24日、命名権取得企業としてマツダと正式契約を締結。
新球場は来年3月完成予定で、「MAZDA Zoom - Zoom スタジアム広島」の愛称で、
プロ野球広島東洋カープの本拠地球場名として日本野球機構に登録される。(2008/12/26-22:06)

URLリンク(www.jiji.com)


73:日出づる処の名無し
08/12/28 16:35:48 ucLujg7/
ネーミングライツか・・・・

フルキャストとかグッドウィルとか、マツダとか。
いわゆる没落フラグ?

74:日出づる処の名無し
08/12/28 16:35:52 5hb1W6Ci
気持ちはわからんでもないが、市民団体ってのが気に入らない。

75:日出づる処の名無し
08/12/28 16:38:03 0ccuq11e

|-`).。oO( じゃぁ同額以上のTV CM費をカットすれば納得してくれるだろう… )

76:日出づる処の名無し
08/12/28 16:40:50 fqD+v20x
>>74
そもそも車の需要が減少していて生産調整は必須なんだから、
広告宣伝費を削ることとは別次元の問題だと思うぞ。

77:日出づる処の名無し
08/12/28 16:40:52 2BOWhDhX
マツダがその契約取りやめたら広島市の収入が年3億ほど減るわけだけど・・・
要するに、広島市よりもマツダの方が有効に金を使えるんだから市に金を流すな
と言いたいのかな?そういう主張はそれはそれで筋は立つと思うけど、市民団体
にしてはユニークな考え方をする人達だ。

78:日出づる処の名無し
08/12/28 16:41:26 kGJADRnW
マツダの労組ならまだわかるんだがなw


79:日出づる処の名無し
08/12/28 16:41:39 I3mlC8gJ
野球に出す金があったら
広告出す金があったら
地域の行事に出す金があったら


80:日出づる処の名無し
08/12/28 16:42:27 5hb1W6Ci
>>79
ウリナラによこすニダ!ですね。わかります。

81:日出づる処の名無し
08/12/28 16:42:45 zLcavYIA
>>74
市民団体って、「どこの」市民なんだろうね?
この命名権収入無くなったら、広島市はその埋め合わせの金を
税金から出さなきゃならなくなるんだが、それ判ってるのかどうか・・・。

82:日出づる処の名無し
08/12/28 16:45:07 ETYgMqIm
そういう考えの市民団体の活動の方が気になるよ。

83:日出づる処の名無し
08/12/28 16:45:32 Xr6NCoY9
マツダ株を叩き売ったフォード様を訴えるべきですね
・・・ようやくフォード製エンジンを使わなくても済む時代が

84:日出づる処の名無し
08/12/28 16:46:01 yGlXWBAK
金正日死んだって発表あったらしいけど情報入ってない?

85:日出づる処の名無し
08/12/28 16:46:11 yULNfZ2U
反貧困ネットって、最近派遣切りだのなんだので騒いでる例の団体じゃなかったっけ?

86:日出づる処の名無し
08/12/28 16:47:37 ETYgMqIm
>>84
現在、ガセ警報発令中です。
いまだ真偽不確かなので、大騒ぎせずに流れを見守りましょう。

87:日出づる処の名無し
08/12/28 17:18:28 p/sEq7az
>>85
景気が悪い→モノが売れない→作り過ぎても仕方ないから生産調整→仕事減る→解雇
って流れを、景気が悪い→企業に金が無い→人件費削減の為に解雇って流れになってると勘違いしてんだろうな。

88:日出づる処の名無し
08/12/28 17:49:29 SNyaZi6M
>>73
Yahoo!BBスタジアムを忘れるとは癇癪おきねえ。

89:日出づる処の名無し
08/12/28 18:00:17 S2RDuHl9
>>73
グリーンスタジアム神戸が……

90:日出づる処の名無し
08/12/28 18:04:22 Y56fZKm/
市民団体の寄付で屋根付けて「原爆ドーム球場」に。

91:日出づる処の名無し
08/12/28 18:11:58 Xr6NCoY9
日産スタジアムは要らないから三ツ沢でホームやらせてくれ!
本当、鞠はやる事がえぐい

92:日出づる処の名無し
08/12/28 18:15:23 RFrAw+eF
>>90
骨組みだけの屋根ですか・・・

93:日出づる処の名無し
08/12/28 18:16:14 fqD+v20x
ネーミングライツは東京スタジアムとか大阪ドームとか渋谷公会堂とか色々あるわな
俺みたいなひねくれ者は出来た頃からならともかく、そうでなければ元の名前で呼ぶことが多い
東京離れて久しいが、渋公とか今の名前になって定着しているの?

94:日出づる処の名無し
08/12/28 18:34:03 Qgfg/xPD
渋谷C.C.Lemonホールになってるな

95:日出づる処の名無し
08/12/28 18:42:23 ZHWUHW/l
平和祈念九条でいいじゃん

96:日出づる処の名無し
08/12/28 18:43:08 CoMlej1y
旧市民球場最後の試合を見に行ったが、
明らかに招待客っぽい連中が多かった。
障害者学校なんかがいるのはわからないでもないけど
なんか、うすーい平べったい顔立ちの人ばかりの集団もいたなあ。

97:日出づる処の名無し
08/12/28 19:06:35 zLcavYIA
>>93
誰も呼ばないよ、そんなのw
むしろ「なんだ渋谷公会堂の事かよ、紛らわしい」っつーのが日常化しとる。

そもそも論として、半永久的に改称したならともかく、定期で命名権
譲ってるだけだから、いつ元に戻ってもおかしくないんだしね。

98:日出づる処の名無し
08/12/28 19:11:23 9oDd+s+s
 
派遣切りなど、雇用問題が悪化する中で、
民主党支持母体は、社員の給料を値上げしろと要求を出した。
 
 
「景気回復のためには給料の引き上げが必要だ」・・・電機メーカー労組(民主党支持母体)が賃上げ要求
スレリンク(news板)

 
 
 
 

99:日出づる処の名無し
08/12/28 19:22:37 p/sEq7az
>>98
流石我が身だけ可愛い連中だけが支持する政党の支持団体だな。ここは雇用確保って言っとけよw

100:日出づる処の名無し
08/12/28 19:25:44 AEHWkBzh
賃上げした分のシワ寄せはどこに行くと思ってるんでしょうかねえ

101:日出づる処の名無し
08/12/28 19:30:06 5hb1W6Ci
「無駄をなくせばいいんです」
って言って、40代以上全員首切りを提言したら、もう乾いた笑いが出るねw

102:日出づる処の名無し
08/12/28 19:33:28 S2RDuHl9
誰か「無い袖は振れない」って言葉を教えてあげるべき

103:日出づる処の名無し
08/12/28 19:40:03 PixO58sl
>>102
役員の報酬削減しろと叫ぶと思われます。
日本場合は全部カットしたところでたかがしれてますが。
飴さんの社長の給料聞いて日本の社長も同じ位貰ってるって
本気で思ってる輩がいそうだな。

104:日出づる処の名無し
08/12/28 19:43:35 5hb1W6Ci
>>103
それやって意味があるところと、ないところがあるよねぇ。
三洋とかなら意味があるだろうが、スズキだったら意味がないだろうね。

105:日出づる処の名無し
08/12/28 19:55:08 2BOWhDhX
>>103
トヨタが役員賞与ゼロにしてさえ、10億しか削減できないからねえ。

106:日出づる処の名無し
08/12/28 19:56:06 yWuHhUUm
>>100
そこで反貧困ネットワークのテレビ出演で、麻生叩きですよ。

107:日出づる処の名無し
08/12/28 20:27:27 g/ZqRdzp
>>100
トヨタ全体で?
そうか、トヨタクラスで10億にしかならんのか…

108:日出づる処の名無し
08/12/28 20:30:35 2BOWhDhX
>>107
トヨタ本体だとそうらしい。
トヨタ:役員賞与ゼロ 今年度、10億円コスト削減
URLリンク(mainichi.jp)

たった十億じゃ象徴的意味しかなかれとは言わない約束。

109:日出づる処の名無し
08/12/28 20:37:09 2BOWhDhX
おっとそれプラス役員報酬合計が約30億らし。
URLリンク(www.47news.jp)

合計40億だと一応そこそこの金額ではあるか。でも、平均すると一人あたり1億前後ってのは
安いなあ。トヨタの平均給与の12倍程度じゃない。

110:日出づる処の名無し
08/12/28 20:38:13 ZEUmUbKa
会社の運転資金崩せばいいとか本気で言い出すからなあ

111:日出づる処の名無し
08/12/28 20:38:41 zKdCZ+NO
>>100
そりゃ、正社員の給料を上げて、派遣の契約を切ったり、期間工の数減らすんですw


112:日出づる処の名無し
08/12/28 20:39:03 Xr6NCoY9
しかし在庫管理の為にカンバン方式を導入した筈のトヨタがもう止めていたとは

113:日出づる処の名無し
08/12/28 20:40:27 UjHeEDQ/
>>110
会社が潰れるわけがないとか上層部は腐るほどかね持ってるとか本気で言ってるんだろうね
自分のことしか考えられない近視眼的な奴は多いよ

114:日出づる処の名無し
08/12/28 20:44:18 6XibBwFh
>>110
今派遣切ってるのは「やらせることがない」からなんだしね。
だから運転資金崩したところで、それは全く利益に還元されないままで、
寮引き払うのを精々1〜2ヶ月引き伸ばせる程度のことでしかないし。


115:日出づる処の名無し
08/12/28 20:47:18 ZzwFBpHU
>>110>>113
そういや似たような事言ってた政治家が居なかったっけ?
「外貨準備を崩せばいい」とかなんとか。

116:日出づる処の名無し
08/12/28 20:52:29 f+9C6o+7
>>108
しかしまあ、ポーズは大切だと思うぞ。
自家用ジェット乗ってきて、カネ貸してくれは総スカンだったわけだし。

117:日出づる処の名無し
08/12/28 20:54:53 q1vFfym6
>>115
民主の菅さんと大塚さんですね。


118:日出づる処の名無し
08/12/28 20:59:27 UjHeEDQ/
>>108
トップが率先して示すのは社内に対するメッセージになるから金額はさほど意味がない
まあオレも減らすからお前らも我慢しろってことなんだけどね

>>115
外貨準備半減させるとちょうど中国の半分以下になるというすばらしさ・・・

119:日出づる処の名無し
08/12/28 21:00:32 5hb1W6Ci
>>112
ああいうのは日経が取り上げたときが天井。
マネしだすころには時代遅れ。そういうもの。

120:日出づる処の名無し
08/12/28 21:06:16 Xr6NCoY9
鈴木社長「ワゴナーは責任転嫁しすぎのボケ経営者だろ」(05年1月)

121:日出づる処の名無し
08/12/28 21:09:45 5hb1W6Ci
>>120
彼は先走りすぎw

社長っていう人種は、
えてしてそういうアンバランスさをどっかに持ってるけどねw

122:日出づる処の名無し
08/12/28 21:19:19 Xr6NCoY9
>>121
でもワゴナーは100万台クラブの頃から本当に進歩してないんだよ
シュレンプが切られた頃に首が飛んでいてもおかしくないレベル

123:日出づる処の名無し
08/12/28 21:21:51 8j5ouv7l
昨日のニュースに捕鯨を妨害するシーシェパードの日本人女が出てたけど
ああいう奴は日本に対するテロ行為なんだから、帰国した際に外患誘致罪で
逮捕出来ないのかな。

124:日出づる処の名無し
08/12/28 21:24:57 tpIN6vPC
外患誘致罪って死刑しかないアレ?

125:日出づる処の名無し
08/12/28 21:25:04 UjHeEDQ/
流石に軍事力じゃないんで外患誘致罪じゃないだろうけど
普通に公務執行妨害じゃないのかな?

126:日出づる処の名無し
08/12/28 21:26:50 nLNty/PL
威力業務妨害じゃだめかね?

127:日出づる処の名無し
08/12/28 21:27:33 sD659A50

URLリンク(slashdot.jp)

金正日の件はネタだそうです。

128:日出づる処の名無し
08/12/28 21:29:24 2BOWhDhX
さすがにワゴナーは十分無能と言えるんじゃない?GM(除GMAC)の業績推移
2000年(就任時) →2007年
北米シェア:50% → 20%
純損失: +3.8B$ →−38.7B$

どうよこれ?

129:日出づる処の名無し
08/12/28 21:29:52 sqPiRRHL
>>123
その気になれば、各種業務妨害をはじめとする不法行為、でリッケンできる素材も揃うかと思われます。

130:日出づる処の名無し
08/12/28 21:36:28 2BOWhDhX
>>128
×純損失
○純損益
損失マイナスにしてたら名経営者だ。

131:日出づる処の名無し
08/12/28 21:39:43 Xr6NCoY9
>>128
何かある度に責任転嫁してたからなあ、円高だの日本の市場介入だの

132:日出づる処の名無し
08/12/28 22:44:36 h7jhVSIm
責任転嫁のプロか

133:日出づる処の名無し
08/12/28 22:46:48 48EXPT5Q
責任転嫁はもうやめてんか!

134:日出づる処の名無し
08/12/28 22:53:33 2BOWhDhX
>>132
日本民主党と技量を競えるくらいには。

135:日出づる処の名無し
08/12/28 22:57:12 eIKuEUa1
>>123
ほっといても滅び行くものを本気にさせてどうする。
ゆったりとした時間の流れの中でマスゴミとパチンコ屋には
緩慢な老衰でお亡くなりになっていただく予定だというのに。

あと最近の流れとしてはタバコの追い詰め方はよくないな。

136:日出づる処の名無し
08/12/28 23:03:01 UjHeEDQ/
まあたしかにタバコの追いやられ方は急激ではあるよね
個人的には増税は賛成なんだけど財源とか医療費とか不確定な分も多いのはどうかと

元喫煙者としては喫煙者が減るのはいいことだと思う

137:日出づる処の名無し
08/12/28 23:03:58 E1tFNFjc
誰も言わないからオレが言う
>>95はもうちょっと評価されてもいいw

138:日出づる処の名無し
08/12/28 23:55:56 sMo0fa/Z
--------

【社会】「パナソニック電工が業務偽装」…元派遣社員の女性が提訴
スレリンク(newsplus板)
訴状や女性側によると、91年4月、女性は派遣元である同社100%出資の派遣会社と
派遣契約を結んだ。その際に契約書に記載された業務内容は「事務用機器の操作」だったのに、
実際の業務はずっとショールームの展示品の案内などだった。

しかし、展示品の案内などは、99年の労働者派遣法改正によって派遣が可能な職種が
原則自由化されるまで、派遣職種として認められていなかったという。このため、
女性とパナソニック電工との間には直接の雇用契約が成立していたと主張している。

--------

> 99年の労働者派遣法改正によって派遣が可能な職種が原則自由化される

この派遣法原則自由化に反対していたのは、共産党のみ。
民主党も社民党も、自民公明と仲良く一緒になって賛成してました。


URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
一九八五年に労働者派遣法がつくられ、二十六業種に限定されていた
労働者派遣が、九九年の改悪で原則自由化されたのです。

これを「労働者に多様な選択肢を確保し、就業機会の拡大を図る」(公明党議員の賛成討論)などと
推進したのが自民、公明と民主、自由(現民主)の各党でした。社民党も賛成しました。

日本共産党だけが「大量の低賃金、無権利の派遣労働者をつくりださざるを得ない」(市田忠義参院議員)と反対しました。

139:日出づる処の名無し
08/12/29 00:02:10 mv6qrhdM
>>138
仕事してるね、確かな野党。えらいえらい。


確か?野党は2MBも裸足のコウモリっぷりだね。
国に帰れば?

140:日出づる処の名無し
08/12/29 00:18:13 nK+OU0Wy
>>136
厳しすぎるのもどうかと思うなあ。
分煙で十分な気がする。

税は上げるのは賛成。
で、それ以上文句言うならタバコの自動販売機廃止の方向で。

141:日出づる処の名無し
08/12/29 00:28:27 ojXgv/h9
煙草はなあ
出入り口を煙でふさがない場所へ避けてくれたらいいんだが>分煙

とりあえず、せっかくタスポなんて作ったんだし、
酒やエロ本などの成人向け自販機復活とか工夫したらいいのに

142:日出づる処の名無し
08/12/29 00:29:59 90/86FRu
金を取るなら、
タバコの免許に課税すりゃいいんだよ。

143:日出づる処の名無し
08/12/29 00:31:34 wmgjtT1f
民主党の山岡氏 給付金セットは「人質作戦」と批判
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

お前が言うな、お前がw

144:日出づる処の名無し
08/12/29 00:36:36 1hHVsOyP
喫煙者としては、吸わない人が煙草の二次被害を受けるのは確かに
拙いと思うし、配慮はしている。
嗜好品だし、取るものは取ってもらっても構わないとも思う。
ただまぁ、喫煙席に居るのに狂ったように(とはいえ一部だろうけど)
文句言ってくるのはどうかなぁ、なんて

>>143
なんと言うお前が言うなw
折れる、という考えは、まぁないんだろうなぁw

145:日出づる処の名無し
08/12/29 00:49:10 5E92rFfj
っつーか、給付金を出すために補正予算組んだのに、給付金以外各論反対ってもうなあ。

146:日出づる処の名無し
08/12/29 00:49:37 XYhOI/Lu
酒も何気に圧迫強まったというか。
昼間でも事故時のアルコール検査を徹底した結果、
前夜の残り酒程度で酒酔い運転による事故と判断されるケースが多くなった。
そうした報道が増えるにつれ、飲み屋の客足も遠のいているらしい。
特に職場の飲み会が減ったそうだ。事故の際幇助を問われる可能性があるからとか。

勿論酒酔い運転はいかんことだし、事故は起こす方が悪いが、
歩行者の飛び出し等、回避が困難な事故ですら前日の残り酒で酒酔い運転と判断され、
新聞に実名報道されるのは不憫だよなあと思う。

147:日出づる処の名無し
08/12/29 00:49:57 5E92rFfj
>>144
折れるつもり満々でしょ。

ただ与党が「強行採決した」って口実取りの為だけにやってるんだよな。

148:日出づる処の名無し
08/12/29 00:50:48 YGDg9mYB
>>143
10月30日の追加景気対策で完全に「公約化」した案件だから、引っ込めるわけが無かろうに・・・
もし、要求どおりに3次補正化したために、来年度に持ち越したら「公約違反」って叩くんだぜw

149:日出づる処の名無し
08/12/29 00:52:39 fQJGRJM6
>>147
強行採決?
いいえ、迅速採決をおこなっただけですよw

と、笑いながら返される未来が見えるw

150:日出づる処の名無し
08/12/29 00:53:06 9hNEGifS
>>146
うちの奥様(元喫煙者)は「酒の方が事故や破滅(病気や依存症)につながる可能性が
高いのだから、煙草なんぞより遙かに高率の税をかけるべきだ!」といつも言ってます。

151:日出づる処の名無し
08/12/29 00:59:17 fQJGRJM6
>>150
酒>タバコの方が、可能性が高いという根拠が知りたいナーw
気持ちは察することはできるけど、奥さん以外のマナーの悪い喫煙者が蔓延っているのが
普通の喫煙者が肩身の狭い思いをするんだろうけどな。

最近は、道路をバイクで走っていて、目の前の車がタバコの灰を落したら、その灰が
風に乗って目に入ってさ、えらい思いをしたよ。
なんつーの、えらい低確率な事態に遭遇した俺は、運が良いの?悪いの?みたいなw


152:日出づる処の名無し
08/12/29 01:05:04 cECjYq7k
まあ酔っ払って痴漢したとか、飲酒運転事故で人を死なせちゃったとか
酒のほうが直接的な被害者は出やすいように思う。
たばこももちろん迷惑だけど、とりあえず素面だからね。
151は不運だったね。そういうこともあると喫煙者には留意しておいてほしいね。

153:日出づる処の名無し
08/12/29 01:06:41 2cPpXnvl
タバコは車から火がついたまま捨てるような奴がいる限り擁護できんな

154:日出づる処の名無し
08/12/29 01:07:44 trc3c0pH
そもそもが、車に灰皿あるだろうに…とこれ以上はまた荒れる元だからこれ以上は控えます

155:日出づる処の名無し
08/12/29 01:09:07 1hHVsOyP
>>151
何かもう、それは喫煙者としてすんませんorz

156:日出づる処の名無し
08/12/29 01:10:27 CsppmJnk
毎日家の前の掃除してると必ず吸殻が落ちている。

157:日出づる処の名無し
08/12/29 01:11:08 I2gVV9zA
>>151
>風に乗って目に入ってさ、えらい思いをしたよ。
バイク(って英語で自転車じゃないよね?)は、ゴーグル着用ですよ。

158:日出づる処の名無し
08/12/29 01:16:38 fQJGRJM6
>>157
ああ、バイクって書いたけど原チャリと表現したほうが良かった?
でも、眼鏡着用しているので、安物ヘルムで済ましているんだわ。
それでも、眼鏡を避けて灰が目に入ったときはw

159:日出づる処の名無し
08/12/29 01:21:03 9hNEGifS
>>151
>>152の通りです。
他にも「酒で身を持ち崩す」はあっても「煙草で身を持ち崩す」はないとか、確かに
それによる社会的損失は煙草の比じゃないという気はしないでもないw


160:日出づる処の名無し
08/12/29 01:24:21 ADVFCIou
酒の方が社会的な害は大きいだろうが、なんせ受け入れられてきた歴史が長い
からねえ。その分、社会的許容範囲が大きい。

タバコはJRが禁煙とか抜かすのだけはどうにかならんのか。(前身の)国鉄の
借金を喫煙者に背負わせてそりゃないだろうと。

161:日出づる処の名無し
08/12/29 01:31:45 ojXgv/h9
>>160
公共交通機関を喫煙フリーにしたい、と?

162:日出づる処の名無し
08/12/29 01:31:50 0NJPEGLC
喫煙の話を読むと筒井康隆の短編を思い出す。


読み直したいけど、さてどこにしまったなんてタイトルの本だったっけ……
大掃除終わったのにあの山を崩すのか……

163:日出づる処の名無し
08/12/29 01:34:43 ADVFCIou
>>161
いや、私鉄や航空会社が禁止するなら良いと思うぞ。ただJRが言うなと。

164:日出づる処の名無し
08/12/29 01:36:54 ojXgv/h9
>>163
JR使わざるを得ない自分にとってそれはキツいなあ

165:日出づる処の名無し
08/12/29 01:44:54 YGDg9mYB
>>163
健康増進法(←だったっけ?)との兼ね合いもあるからなあ・・・

166:日出づる処の名無し
08/12/29 01:50:02 Ho2h07Ed
JRが言うなっていてもJRが顧客満足度を上げるために禁煙にしたほうがいいと
判断するのを差し止める合法的な理由でもあるのか?

167:日出づる処の名無し
08/12/29 02:05:23 ADVFCIou
オレが言っているのは道義的問題だけどね。コストをかけても分煙するとか、そっちに
注力するのが筋だろうと。

168:日出づる処の名無し
08/12/29 02:10:44 ojXgv/h9
ホームに設けてある喫煙場所じゃダメなのか

169:日出づる処の名無し
08/12/29 02:17:26 Vg0hWdkm
酒も煙草も、ソレをタネに非道を行う輩が少なからずいる事が問題なわけで。
車の運転者にもいるなあ。
酒、煙草、車いずれも大人の嗜むものだから、それなりの節度・マナーが必須と
3つとも無縁のウリは思うニダよ。喫めなくても酒と煙草の良い香りは好きニダ。

さて風邪気味なのでとっておきの文旦ジュース」ビタミン補給。
イケる口の方は つ文旦ジュースの焼酎割りドゾー







次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4614日前に更新/325 KB
担当:undef