【Face】Farmville vo ..
[2ch|▼Menu]
559:友達の友達の名無しさん
10/12/24 03:48:27 zXEwlD4dP
なんか・・・ ゲーム画面がワイド()笑 になったんだが・・・
慣れないよう不便だよう

560:友達の友達の名無しさん
10/12/24 05:09:56 eLrRG7Fo0
>>559
>>514に書かれてるヤツじゃないの?
ツールバー経由の。

561:友達の友達の名無しさん
10/12/24 15:55:57 GUPN5OGcO
>>542 giftを景品と交換したら、その同じ景品を、誰か好きなネイバーにプレゼントできる。

…てことの筈なんだけど、プレゼントくれたネイバーにsnow stallion をプレゼントしようとしても出来なかったorz

一方的に貰っておきながら、自分からはあげられない。こっらも人間関係壊れそう。

562:友達の友達の名無しさん
10/12/24 18:52:34 PSZt8Ns30
それって、アメリカ時間25日までのお楽しみイベントじゃなかった?
それまでリターンギフトの中身ヒミツ。

563:友達の友達の名無しさん
10/12/27 16:40:59 D/nht3mBO
定住スタリオンを持ってる人に聞きたいんだけど、1回のharvest で仔馬が産まれるのは、1頭までなの?

同じ日に仔馬を何頭も出してるネイバーがいるんだが… どうやって出してるんだ

564:友達の友達の名無しさん
10/12/27 17:44:28 U0PBxBkf0
>>563

裏技あるんだよ。

このスレ400〜403参照してごらん

565:友達の友達の名無しさん
10/12/27 23:01:09 bK99d8510
プレゼントのシステムはちょっと酷かったな。
そろそろ潮時かもしれない。

566:友達の友達の名無しさん
10/12/27 23:42:24 xqPjCnvY0
マジ最近アラが目立つよね。
FVで実績あるスタッフほとんどがCITYへ移動とか?

まーここで何グチっても本国スタッフには何ひとつ届かないのがまた寂しいよね。
せめてZyngaジャパンのスタッフが見てくれていれば今後にちょっと期待出来そうだけどね。

567:友達の友達の名無しさん
10/12/28 00:22:40 YMk5MP48P
Cityはアバターが居ないので
日本の人生ゲームみたいで味気ないよ
優れている点は前にも書いたけどVisitがサクサク行くこと

568:友達の友達の名無しさん
10/12/30 22:52:53 eAOWBw4o0
ウィルスバスターをクラウドとかいうのにUpgradeしたらFVに入れなくなったorz
誰かどうやって解決したらいいのか教えてくれ〜!

569:友達の友達の名無しさん
10/12/31 16:21:15 3KFqoHvn0
多分ファイヤーウォールが閉じたんだと思うので、ファイヤーウォールや、ポート開放等でバスターのヘルプ調べてみて。

570:友達の友達の名無しさん
10/12/31 18:45:35 RRrHqIjO0
>>569 あざーす! やってみる!

571:友達の友達の名無しさん
11/01/03 02:30:32 i3NcaNrS0
ここしばらくマジで過疎っているのでチラ裏で少し埋めてみようかと思う。
不評だった雪ダルマミッションだけどやはり全世界的に不評だったのか、
下手したら規定期日までにクリア出来ないファーマー続出しそうだったのか?
クリスマスに向かって立て続けに雪玉やボタン、ハット等がフリーギフトにラインアップされワロタ。
Zyngaからの救済措置だったんだろうな。

572:友達の友達の名無しさん
11/01/03 02:41:28 i3NcaNrS0
最近マジでマイギフトボックスがやばい事になってる。
日々贈られてくるギフトが消化出来ないのだ。
スペシャルデリバリーボックスだけで現在約300個。
ファーマーハンドを随時80前後キープに、消化しきれない苗が約50個。
その他諸々入れると今現在ギフトボックス容量750。
当然タマゴやスノーギフトの変換も出来ないのでこれまた貯まる一方。
オーチャードもこれ以上作っても置き場所がないので余計にスペシャルデリバリーボックスの活用がない。
だって開けたって要らない物ばかりでムカつくし・・・。
やっとの思いで過半数消化させたとしても例の二重取りのお陰で同じものでドカーンとまたお腹いっぱい。
マジでギフトボックスが減らない。

それ所かちょっと気を抜くと贈られ物だらけになってしまうので、
ゲームのリンクからの消化(二重部分)がマジ大変。
1日半放っとくと約200前後のギフトが待っている。
これら全部一つづつ手動消化させるのに費やす時間約40分〜1時間。
ネイバーさんが増えてゲーム進行が楽になったけど、
代償として管理の部分がもう出来ません。

573:友達の友達の名無しさん
11/01/03 02:46:56 i3NcaNrS0
ReGIFTする時はまとめて総数を決められるのに何でアイテムを消化させる時は一つづつ手動なんだろ?
やっぱ外国人って変だよね。
ReGIFTさせる時より、アイテムを使うことの方が進行上欠かせない儀式なのに。

574:友達の友達の名無しさん
11/01/03 02:50:46 i3NcaNrS0
馬の裏技。
本当にありがたく毎日実行させてもらっています ^^

ところでイベントでスノースタリオン手に入れてから馬小屋常駐させてるけど、
裏技の時に仔馬ばかり生まれるようになってしまった ^^;
みなさんどうですか?

575:友達の友達の名無しさん
11/01/03 02:56:54 i3NcaNrS0
家畜系が捨てられない。
金を生む物なので勿体無くて ^^;
馬小屋とか豚小屋とかの括りなしに何でもOKな雑居小屋が欲しい。
美観や描写速度等を考えるとやっぱ必要以上n家畜は表に出したくないしね・・・。

雑居小屋だと異種交配なんかして新種の家畜が生まれたりして面白いと思うけど、
こういうのって米国は倫理上の問題が絡んできて特に厳しいんだっけ???
最低、牛小屋、馬小屋、豚小屋それぞれ拡張来ること期待してます。

576:友達の友達の名無しさん
11/01/03 03:02:57 i3NcaNrS0
コイン用の 28x28 購入アナウンスが来ないね〜
ここってジャパンネットバンクのワンタイムデビッド(VISA)でFVキャッシュ買えるの?


577:友達の友達の名無しさん
11/01/03 03:04:03 i3NcaNrS0
すぐに落とされると思うけどアゲてみるかな。

578:友達の友達の名無しさん
11/01/03 03:12:47 xc9SKzXpP
>>576
日本国内発行のクレカでも使えるのと使えないのがある
FVCが購入出来ないカードでも
FBポイントが購入出来る場合があるので
良くわかんないんだよね
自分はイオンカードのVISAをFBPで使えて
セゾンのMASTERはどっちも使えなかった

579:友達の友達の名無しさん
11/01/03 03:18:56 i3NcaNrS0
FVストーカーと言ったらよいのか・・・。
僕が何かしらシェアを起こすと即座に いいね を打ってくるネイバーさんが数人いるんだけどちょっとウザい。

いや本当にいるんだよ。
こっちがFV上で何かしらアクション起こすと即座に いいね が返ってくるの。
マジ、ストーカーなのか?www
それとも特定のネイバーさんを追従できるアプリでもあるのかな?

そう言えばネイバーさんの中でレア馬ばかり放出してくれる人がいるんだけど、
それがまず取れないの!
数秒内に取りに行ってもまず無理。
まるでアプリと戦っている様な感じ。
それでいて取って行く人を見てるとほぼ同じ人なんだよね。
自分も一時ムキになってレア馬ネイバーさんのプロフでF5待機していた事もあるんだけど、
それでも取れないんだよ。

FVストーカーアプリというのがあるのなら教えて欲しいよ。


580:友達の友達の名無しさん
11/01/03 03:24:35 i3NcaNrS0
>>578
ファーマーさんが居てくれて嬉しい ^^v

使えるカードと使えないカードってあるんですね。
今度ジャパネットデビッドで試してみますね。

581:友達の友達の名無しさん
11/01/03 03:29:00 xc9SKzXpP
報告まってますノシ
iTuneカードみたいに千円でgameカードが買えたらいいね
USではコンビニで売ってるらしいけど

582:友達の友達の名無しさん
11/01/03 03:36:54 i3NcaNrS0
ネイバーさんにも色々あって、とにかく畑にこだわる人。
畑なんか殆ど無くてデコレーションにこだわってる人。
デコの中でも特定のテーマ作りにだけこだわっている人。
色んなファームを見て回ると面白いよね。

箱物は物置にしまえるのにツリーや家畜はしまえない。
飽きた頃にイメチェンしたくてもツリー、家畜を処分しなければと思うとやっぱ出来ない。
物置と言えば500のキャパシティもあっという間に役不足だもんな〜・・・。
貧乏性の人にFVは辛いです ^^;

>>581
ソフバンFVは電話代合算請求なんだっけ???
まーこれはこれでオソロシア。

583:友達の友達の名無しさん
11/01/03 12:55:34 LZ3ErTHe0
最近必要にかられてcityvilleをやったんだけど、これで驚いたのが、
cityvilleからgiftを受け取るとリクエスト画面の受け取りが一気に消えるんだよ!
すっごい便利。なんでこれ他のアプリにも適用しないの?

>>572
ところでギフトボックス容量って最大いくらなんだろう?
ちょっと前までは200越えたら「受け取れないから消費しろ」って出てきてたんだけど
最近は200越えても何も言われなくなった。

584:友達の友達の名無しさん
11/01/03 17:13:17 i3NcaNrS0
今は規定500に拡張されてるよ。
だけど単にアイテム保管なら無制限ぽい気がする。
自己Maxで795までは確認済み。

585:友達の友達の名無しさん
11/01/03 18:01:00 i3NcaNrS0
ホリデイライトに同クッキー、ラッピングペーパー等、クリスマスイベントの時に必要だったアイテムが沢山残っている。
ネイバーさんのヘルプクリックしてあげると同数が手元に来るのでこれもまた一向に減らなかった。
いい加減処分しようとすると、
「次のクエストで使うから取っておけ」みたいなアラートが出るので捨てられない。

次のクエストっていつだよ・・・。
まさか今年の年末かよ・・・。

春前にスノーライトイベントが終わる頃に何かしらこの残されたアイテムが活用出来るのでは?
と勝手に思うが故に余計に捨てられない。

困ったもんです。

586:友達の友達の名無しさん
11/01/03 18:05:11 xc9SKzXpP
>>585
わかります
自分はコンバインの部品が捨てられない
もうUPGRADEの余地は無いのに

587:友達の友達の名無しさん
11/01/03 18:17:55 i3NcaNrS0
>>586
あっ、自分ハケーンww

僕もですよ。
ひょっとしてコンバイン以上の高性能農耕車が出るんじゃないか?
と思ってその時のために貯めてたりしました。

それか飛行機で使うのかな?
と思っていらん飛行機まで買ってしまったり・・・。
そしたら飛行機に関してはアップグレード一切なし orz

とりあえずモーターパーツは大晦日にまとめて全処分(ReGIFT)しました。

588:友達の友達の名無しさん
11/01/03 18:21:09 i3NcaNrS0
ところで米国時間で今日の午前9時からハーベストに絡んだ新しいイベントやるよ
みたいな告知が大晦日辺りからずっとFVの上部画面に表示されていたでしょ。

それって一体何なんだろう???
ちょっと期待して今日を迎えたんだがいつもと変わらないよね。

589:友達の友達の名無しさん
11/01/03 19:02:30 LZ3ErTHe0
>>584
そうなのか!ありがとう。随分一気に広がったなぁ。

ダンスフロアのやつ、全然人が集まらないまま終わってしまった。
いつもならばもうちょっと集まるのに、正月前後は人がいないってことなんだろうか・・・。
一番こまってるのがcafeworldで、いくらヘルプを出しても全然集まらない。
ただでさえ期間が短いのに、イベント終わらないよ。

>>588
そんなのあったっけ?全然気づかなかった。
あっち時間で今日の午後9時ってことは、こっち時間では明日の午後2時じゃないの?
時差って良く分からん〜。

590:友達の友達の名無しさん
11/01/03 19:08:51 xc9SKzXpP
FarmVilleの更新って日本時間14時だよね?
サマータイム期間は13時だったと思う

591:友達の友達の名無しさん
11/01/03 19:22:42 i3NcaNrS0
告知が消えたので日本時間の本日未明に何かしらのイベントが始まったのは本当だと思うんだけどな…。

592:友達の友達の名無しさん
11/01/03 21:02:24 edXYTHUk0
あれはダブルマスタリーが日曜の9時までってことじゃなかったの?

593:友達の友達の名無しさん
11/01/03 21:10:59 LZ3ErTHe0
ああ、そういやダブルマスタリー云々は見た。
そういうことだったんだろうか。

594:友達の友達の名無しさん
11/01/03 23:38:07 i3NcaNrS0
あぁ、始まりじゃなくて、終わりの告知だったんだ!

っでダブルマスタリーって何?

595:友達の友達の名無しさん
11/01/04 07:12:03 sWH7c6E10
>>584
>>589
自己MAX更新!
現在825個にていい加減新規ギフト、アイテムの受け入れが完全に止まった模様です。
*ゲームリンクからの作業にて

596:友達の友達の名無しさん
11/01/05 13:51:28 t5eNaMVi0
豚小屋拡張来たね。
とりあえずさくっとLev1完了。
ガンガン逝くぜー!!

597:友達の友達の名無しさん
11/01/05 14:01:12 Zd7+OCh40
既に豚小屋は捨てたw

598:友達の友達の名無しさん
11/01/05 15:00:37 t5eNaMVi0
だめだ〜・・・
蓄えのあった3種の神器使い終わった時点で資材の底が尽きた。
というよりスペシャルデリバリーボックスから資材が出てこない!!
このストレスはコンバインの時にモーターパーツの底が尽きて捕獲に苦労したときと同様。
まったりとフィード上で流れてくるのを待つしかないわ。

拡張工事は資材よりもヘルプクリックの方が楽でいいね。

>>597
トリュフイベントがクソすぎるもんなww

599:友達の友達の名無しさん
11/01/05 15:21:44 t5eNaMVi0
資材集めの裏技ハケーン!
とりあえずオーチャードを買う。
これだけ。

後は勝手にスペシャルデリバリーボックスを開けるとオーチャード組立用に3種の神器が出てくるのでそれを豚小屋に使い回すだけ。
豚小屋さえアップグレード完了すればオーチャード作ってもよいし、
そのまま処分するもよし ^^v

600:友達の友達の名無しさん
11/01/05 15:36:22 t5eNaMVi0
豚小屋拡張完了。
キャパたったの40・・・しょぼ・・・

601:友達の友達の名無しさん
11/01/05 19:56:14 2X1CZyKQ0
>>599
ああ、そういうことかー。
コンバイン拡張も、安いシーダーあたり買って出しておけばパーツが出てくれるのか。
助かったいい情報ありがと。

602:友達の友達の名無しさん
11/01/06 01:54:32 8zI9kFkE0
>>585
先ほどついに全処分させたよ。
売値100コイン提示なんだけど実際には売上反映されす・・・。
早い話がバグってたみたい。
結局使い道の無い物を後生大事にしていたみたいだwww

603:友達の友達の名無しさん
11/01/06 04:25:50 8zI9kFkE0
しかしまーソコソコ苦労して拡張した豚小屋がキャパ+20というのはガッカリだ。
前回の鶏小屋が一気に100まで拡張したのでそれ同様期待していたのに。
トリュフイベント中止してもいいから豚小屋キャパ100は欲しいよね。
まーでも豚だけでなく、馬も牛もナーサーリーも全部含めてキャパ不足。
ついでに土地の広さもキャパ不足。
早くコインでの28拡張来いよ・・・。

604:友達の友達の名無しさん
11/01/06 04:41:47 8zI9kFkE0
>>574
スノースタリオン定住させたままだとワンダスタリオンをゲット出来ないけど、
一度スノースタリオンを小屋から出していれば、
その間にワンダリングスタリオンが捕獲出来ます。

その後でスノースタリオンを小屋に戻すことも出来ました。

さてさて、スタリオン2種いる訳ですがどんな子種が出来るか楽しみです ^^

605:友達の友達の名無しさん
11/01/06 21:54:47 8zI9kFkE0
っと思ったらたった一回目の裏技施行で出来ちゃったベイビーしてしまい、あっけなくワンスタなくなりました。

はい、実話です。
本当にどうもありがとうございました。


606:友達の友達の名無しさん
11/01/06 22:32:53 7HgCGoCHP
もったいないw

607:友達の友達の名無しさん
11/01/07 14:35:36 668wuiDv0
28x28コイン拡張の為に4000000コインまで貯めたよ。
今なら手持ち全部使ってもシーズニングでホワイトポインセチアが1000+で残っているので楽なんだけどな。
いつになったら28x28アナウンス来るのだろうか・・・。

608:友達の友達の名無しさん
11/01/07 14:37:19 668wuiDv0
あっそうそう!
12イベント完了 ^^v
ディスコカウ中々いいよ。

609:友達の友達の名無しさん
11/01/07 21:35:28 pDOzMSO2P
拡張は4,000,000で済むの?
自分は12,000,000あるけど・・・
26*26はいくらだったかなあ?

610:友達の友達の名無しさん
11/01/07 21:48:43 nhvpwVKH0
FarmVilleの、
Complete the Steps to Reunite Them on Your Farm!って出てるやつの
5番目のやつができない。というか、ポップアップがうまく表示されない。
いろんなブラウザで試してみたけど全然ダメ。
みんなちゃんとやれてる?

611:友達の友達の名無しさん
11/01/07 22:54:08 CXzDp9770
4番目の(親子再会させるミッション始めてから)3日連続プレイする、
っていう条件もうクリアしちゃったの?

612:友達の友達の名無しさん
11/01/08 00:29:40 yKIb9GlU0
>>611
あれ?それクリアしてからなの?
ボタン押したら普通にウインドウが出ようとして止まるから、条件制とは思ってなかったんだけど。

613:友達の友達の名無しさん
11/01/08 02:18:21 S/gIvO/F0
4段階目コンプリートしたら次行けるんじゃないかな

今興味あるのはDisco Cow集めて牛小屋入れたら
Baby Disco Cowが産まれるのかな〜ってこと

614:友達の友達の名無しさん
11/01/08 10:02:38 RA+wYDfR0
>>612
4番目クリアする前から普通にウインドウが出たよ。
Farmvilleをやってないフレンドのリストが出た。この中から5人にHELPなんてムリ…。

615:友達の友達の名無しさん
11/01/08 11:59:16 JjGSkzaD0
>>609
あっ、いや・・・ ^^;
26x26が2000000Cだったのでまーその倍(4百万)あればなんとか・・・って希望です。

ところで新しいミッションだけど、
バナーの中 Step3 と Step5 どれをクリックしても無反応なんだけど。
ブラウザーが悪いのかな。
ちなみに Step4 の3日連続プレイというのは今朝起動したら勝手にクリアしていた。

616:友達の友達の名無しさん
11/01/08 12:09:48 JjGSkzaD0

ロケットメルトで無事リンク開いた。
IEってダメなんだな・・・。

Step5だけど丁度FVCも使わずじまいで持っていたので15FVであっさりクリアさせたよ。
さてこの羊の子。
どうすりゃいいんだ???

617:友達の友達の名無しさん
11/01/08 14:04:49 yKIb9GlU0
うーん、4番目クリアしたけど5番目のウインドウがまともに表示されない・・・。
IE、Sleipnir、Firefox、Chrome、全部ダメ。
仕方がないのでロックメルト入れてみた・・・ら、一発表示された。
何なんだコレ、ロックメルト必須なの?
どっちにしろ新規取り込み目的のものなのかー、無茶だろ。
FVがそこそこ貯まってるんで、それ使うかー。

618:友達の友達の名無しさん
11/01/08 14:32:30 S/gIvO/F0
え〜、そんなのに使うのもったいない気がする。
そんなキャッシュあったら今半額で売ってる馬買うな、自分なら。

619:友達の友達の名無しさん
11/01/08 16:23:14 JjGSkzaD0
>>618

元々はモノは試しで15FVの所をクリックしてみたんだよ。
ほら!
いつもなら本当にFVCを使うか?どうかって聞かれるじゃない。
そしたら今回に限ってあっさりとワンクリックで売買成立してしまったのが真相。
正直やられた〜って思ったよ。

んでもまー・・・
FVCもレベルアップ毎に溜まっていた中途半端な数しかなかったし、
これを元に何か買おうと思っても現金投資でFVC購入しない限り手が届いて欲しい物も無いので、
まっいいかなって感じ。

620:友達の友達の名無しさん
11/01/08 16:25:02 JjGSkzaD0
ところでさ、羊の子とヤギの子の両方(どちらも茶色)手に入ったよね?

621:友達の友達の名無しさん
11/01/08 16:39:52 FJxiXFrL0
special deliveryが数を選択して一括で開けるようになってる気がす

622:友達の友達の名無しさん
11/01/08 19:34:08 yKIb9GlU0
>>621
ほんとだ。
そして、Bushelのキャパは100なのに、なぜか107入ってる。
拡張されたのか?

623:友達の友達の名無しさん
11/01/08 20:46:00 Hcv5rUfXP
>>621
便利ですね!10個ともWatering canになった

624:友達の友達の名無しさん
11/01/09 00:26:30 JXu+wnRV0
>>530>>596
>>537>>571
>>573>>621

ちょっとちょっと、いんじゃない。この流れ。
Zyngaの人ここ見てたらいいねwww

625:友達の友達の名無しさん
11/01/09 15:22:32 JdTiUtIz0
それでは、mystery seedlingの水やりが面倒なので、ファームにある木
全部にいっぺんにお水をやってくれるヘルパーさん又は
スプリンクラーみたいなツール希望です。

626:友達の友達の名無しさん
11/01/09 16:59:59 JXu+wnRV0
スプリンクラー



いいね!

627:友達の友達の名無しさん
11/01/11 17:54:12 zx9Hg+rp0
>>613
Disco Cowの子供産まれたよー!

628:友達の友達の名無しさん
11/01/11 21:12:09 S0wF06qJ0
羨ましいな。ディスコは4匹集めて馬小屋式にブリードチャレンジ
してるんだけど、全然産まれない。

629:友達の友達の名無しさん
11/01/12 09:03:39 nv0C6zPl0
Snow fightって何の意味があるんですか?
あれShareとかRetailして何か得な事が?


630:友達の友達の名無しさん
11/01/12 18:59:51 ONw8zdVl0
あたらしいの出たね。
ますます水不足〜

631:友達の友達の名無しさん
11/01/12 20:13:30 ONw8zdVl0
水どーぞ祭りだ〜yay!

632:友達の友達の名無しさん
11/01/12 22:58:49 rsnfs1cs0
テスト

633:友達の友達の名無しさん
11/01/12 23:04:57 rsnfs1cs0
おおお〜書けた。
数日間またちょこっと規制されてたよ。

>>628
自分も試しにディスコカウを牛小屋へ、パーティカウをナーサリーに入れました。
ところで子供生まれても自分ではもらえずに嫁いでいってしまうんですよね・・・。

あっ!
ナーサリーに入れたパーティカウだけどノーマルに成体されると勿体無いな・・・。
やっぱ出そうかな・・・。

>>629
それ自分も不思議です。
もう雪ダルマミッション終わってしまったのでスノーボール集める必要も無いですよね。
てか、元々、雪合戦自体何の意味があったのか?と・・・。

>>630
いつもの3種の神器で来るかと思いきや水とスコップだったので拍子抜けですよねwww
だけどスペシャルイデリバリーさえ数持っていれば簡単に変えてくれるので、
先日の豚小屋拡張よりも楽ですよ^^

634:友達の友達の名無しさん
11/01/12 23:12:00 rsnfs1cs0

パーティカウの部分ですがディスコポニーの間違いでナーサリーじゃなくて馬小屋です。


635:友達の友達の名無しさん
11/01/12 23:48:34 rsnfs1cs0
うさぎ小屋とペンギンプールが欲しいです。

あと集めたタマゴだけを保管できる育成部屋なんかあると面白いと思います。

Zyngaさん、お願いします。

636:友達の友達の名無しさん
11/01/13 08:50:52 prOq2R6/0
新しい水やりシステムなにが便利になったのかいまいちわからない。
ファームに50本くらい未完成の苗が植えてあるので、
アヒル池作る時にすんごく面倒くさかった。

皆さんご存知だと思いますが、希少種の親から希少種の子が産まれることは
あっても珍しい子がそのまま珍しい大人に成長することはないですよ。
そんなことあったら誰も本当のお金払ってFVキャッシュか買わなくなってしまうから。

637:友達の友達の名無しさん
11/01/13 12:25:04 6gE0qzUU0
アヒル池って、swanとかも入れられるんだね。
あっという間に満杯になっちゃったよ。
シカ類やクマ類を入れられるものも欲しいなぁ。

638:友達の友達の名無しさん
11/01/13 12:53:30 FSMeXsy60
>>631
>>636

新しい水やりシステムって?
自分、今まで通り苗ひとつに対してジョーロ10回手動でやってるけど。
変わったの???

639:友達の友達の名無しさん
11/01/13 19:10:00 prOq2R6/0
>638
今でも10回分なんだけど、じょうろを水やりしたい苗に
持って行く方法じゃなくなったので、あんまり沢山苗が植わっていると
どの苗に水やってるかよくわからなくなってしまった。

イベントごとに増える羊入れが欲しいけど、羊は放牧が基本なのかな〜

640:友達の友達の名無しさん
11/01/13 20:00:12 6gE0qzUU0
俺は一本育ちあがってから次を植えてるなぁ。
そしたら選択する手間がかからないじゃん。
わざわざ苗を選択とかめんどい。

641:友達の友達の名無しさん
11/01/13 21:00:23 FSMeXsy60
>>640
自分も全く同意見で同じ方法でやってきたけど、
>>639
の話も気になるので試してみるわ。

642:友達の友達の名無しさん
11/01/13 22:31:35 0QnYYQ3c0
Swan以外に池に入るものありますか?
TurtleとかGoose試したけど駄目だったわ。

643:友達の友達の名無しさん
11/01/13 23:04:51 FSMeXsy60
>>639
新しい水やり方分かった、分かった。
今のほうが良くない?
以前のだと
水やりしたい苗にジョーロを持っていく
その行為に時と場合によってはPCパワーを使う時があってマウスが重くなったりしてウザかったんだよ。
新方法だと複数の小屋拡張の時にどの小屋に資材を使うのか割り振るアレと同じだよね。
どのみち何の苗か分からず出来てからのお楽しみだから新方法で個人的にはOKだな。

644:友達の友達の名無しさん
11/01/13 23:08:08 FSMeXsy60
ていうか、どうせだったら水の数まで一括指定して複数苗にまとめてドーンだったら、
>>625 に対するZyngaの回答として、
>>624 同様に満足いいねだったのにね。

645:友達の友達の名無しさん
11/01/14 00:03:02 prOq2R6/0
あるご近所さんから貰った苗で、これはきっとバブルガムっていう苗が
あるから、それにお水を集中してあげたいのよ。
植えてある場所もわかってるのに〜

646:友達の友達の名無しさん
11/01/14 00:28:49 PC7ulRj50
>642
swanの一種だからかもしれないけどugly ducklingも入ったよ!

647:友達の友達の名無しさん
11/01/14 02:39:25 0WKoqXY/0
>>645
それってフィードから拾った苗?
あれってひとつずつちゃんと別フラグが設定されてるの?
結構な本数持ってるんだけど・・・。

>>646
それは持ってないなぁ。
とにかく拡張させてくれー!

648:友達の友達の名無しさん
11/01/14 03:22:12 fRoe5c8p0
新しい水やり方が自分的にツボにはまったので、
持っていた苗約70本を全部植えて水やり開始したんだよ。
と言ってもスペシャルデリバリー700個もの在庫は持っていないので、
全部成長させる予定じゃなくオーチャードの空き具合を見ながら適当にと。
余った苗は農場のデコ換わりにでもなればいいやなんて軽い気持ちだったんだけど・・・。

やり始めて分かったんだけど、
これって植えた苗を全部消化するまで延々とジョーロが出てくるよ!!
いや、まー別にいいんだけど、
もし3種の神器を揃えるミッションがまた入ってきたら完璧アウトだなって・・・ ^^;

農場に出しちゃった苗は捨てる以外に引っ込める事出来ないので、本当にありがとうございましたになってしまった。
みなさんも気をつけてね。

649:友達の友達の名無しさん
11/01/14 10:41:47 p9XAef3f0
苗はリサイクルで捨てられるんかね?
花はできたけど

650:友達の友達の名無しさん
11/01/14 10:57:51 ltlC+yy10
明日の朝、6時から一時間くらいメンテナンスで使えないみたいだね。
現地14日の午後1時って日本の明日の朝ですよね?

651:友達の友達の名無しさん
11/01/14 13:36:31 PC7ulRj50
>648
大丈夫だよ!オーチャードを買ったらまた建築セットがでてくるよ。

>>647
フィードから拾ったやつです。その苗が出て直後に同じ人が
バブルガムのマスタリー貰ってたから多分そうだなと。その隣人は
コットンキャンディーとかクリスマスオーナメントなんかのキャッシュで
買った木ばかり栽培してるみたい。

652:友達の友達の名無しさん
11/01/14 14:43:36 4fCV9GeJ0
ネイバーさんの畑に行って気づいたんだけど、
その人の畑が全部少しずつ重なりあってるんだ。

一区画に4つずつズラして耕してあるっていうか。。。
(説明下手ですみません(汗)

だからその人のやり方でやると、同じ面積で4倍の作物が収穫できるんだよね。

どうやってるんだろう??

653:友達の友達の名無しさん
11/01/14 15:07:51 PC7ulRj50
すご〜
そんな裏技はまだ見たこと無いです。
試してみたいな。

654:友達の友達の名無しさん
11/01/14 15:52:22 4fCV9GeJ0
>>653

"Farmville Plot layer"でググッみた。
今はもうこの技使えないみたいですねぇ。。。

URLリンク(www.farmvillebot.org)

やってみたかったのにぃ〜

655:友達の友達の名無しさん
11/01/14 22:44:12 fRoe5c8p0
裏技と言えば鶏小屋Wも有名だけど、何度youtube見ても分からんわ〜

ちなみに何故か牛小屋を6設置できた自分が自慢です。

656:友達の友達の名無しさん
11/01/15 00:17:30 cDF/kt7d0
farmgoldは?

657:友達の友達の名無しさん
11/01/15 00:37:09 hawVWqdh0
え?牛小屋はもともといくつでもokなんじゃ

658:友達の友達の名無しさん
11/01/15 04:04:41 fCZdnZzz0
>>657
コインで買うなら5つまで、
FVCならひとつ20FVCで無制限設置かな。

659:友達の友達の名無しさん
11/01/15 10:02:21 3gSk2CEw0
なんか公式重くなった気がしますわ

660:友達の友達の名無しさん
11/01/15 10:07:01 3gSk2CEw0
果樹園も他の小屋も途中なのにシャベルしか出て来ない
池祭りのせいかな、地下室掘り終わるまでこれですかそうですか

661:友達の友達の名無しさん
11/01/15 12:44:55 rTUCIkMSP
make a wishしなはれ

662:友達の友達の名無しさん
11/01/15 14:00:20 fCZdnZzz0
>>660
やっぱりシャベル祭り中だったんだww
これ集めても物置の拡張にはならないし
(すでに500達成している場合)、
コツコツとアイテム交換させるしかないよね。

663:友達の友達の名無しさん
11/01/15 15:00:11 L/04Hshy0
>>660
なんと地下室500掘り終わっててもシャベル出るよ。

664:友達の友達の名無しさん
11/01/15 16:31:24 3gSk2CEw0
>>662-663
マジすか!!うわーじゃあ地下室捨てれてもダメってことか・・・
しばらく箱は開けないでおいてみようかな、d

665:友達の友達の名無しさん
11/01/16 03:35:47 nBxeQsux0
だいたい、フリーギフトの中にショベルがエントリーされてるんだもんな!ww
バカの一つ覚えみたいにショベルばかり送られてくるよ。

だけどこれも何かの伏せんかと思うと・・・どうなんだろうね。

666:友達の友達の名無しさん
11/01/16 18:18:00 l3ju8bwi0
携帯のアドでやっても大丈夫?登録

667:友達の友達の名無しさん
11/01/16 18:42:08 ghEetM7G0
フレンドんち訪問してもショベルしか置いてってあげられないよ、ごめんなw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4537日前に更新/161 KB
担当:undef