【AMD】 Socket 939/7 ..
[2ch|▼Menu]
565:Socket774
11/09/04 23:19:22.95 N4kdCgj/
>>563
BIOSだとAUTOかdisableだけどAUTOだよね?

S1だとスタンバイ時には電源ファンが回りっぱなし。
S3だと止まる。

これが目安だけど、どうS3が機能してないのか詳しく書いてくれ。

566:Socket774
11/09/05 03:04:26.72 jzf5T1ls
246 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/09/04(日) 21:13:49.67 ID:C7iUMfn90 [1/3]
C:\Windows\System←16bit互換用?
C:\Windows\System32←64bit
C:\Windows\SysWOW64←32bit

これだけ許せない

247 名前: 【沖縄電 - %】 (長屋)[] 投稿日:2011/09/04(日) 21:14:44.94 ID:EJWL4Dp/0 [1/5]
>>246
system32が64bit用なの?

248 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/09/04(日) 21:15:10.87 ID:C7iUMfn90 [2/3]
>>247
うん

250 名前: 【沖縄電 - %】 (長屋)[] 投稿日:2011/09/04(日) 21:15:57.28 ID:EJWL4Dp/0 [2/5]
>>248
32bit版XPにもsystem32あるよ
当然32bitのはず

7は、同じ名称で64bitなの?

251 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/09/04(日) 21:16:09.36 ID:C7iUMfn90 [3/3]
>>250
うん

252 名前: 【沖縄電 - %】 (長屋)[] 投稿日:2011/09/04(日) 21:17:10.18 ID:EJWL4Dp/0 [3/5]
なんと・・・
それは許せないな

567:Socket774
11/09/05 07:57:23.59 Vp0ng6QF
A8N-SLI Premiumは2年前まで使ってたが画面が出なくなって色々調べたら
M/Bの裏でパターンが焼ききれてた。

丁度939A785Gが出た所だったので交換したんだがCPUもメモリも少し前に
交換してたので別PCになってたw onz~

568:Socket774
11/09/05 08:17:16.15 mTNeybOJ
>>565
復帰がおかしくなったので、SUSPEND TO RAMをAUTOでXP(SP3統合)インストールしたら
AHCI MPCではなくMPCで設定された、しょうがないのでHALかえたりいろいろ試したがだめだった。

マザーの寿命だと諦めたのよ

569:Socket774
11/09/06 07:40:17.32 NmdtSBnX
何言ってんのかさっぱりわからん

570:Socket774
11/09/06 08:04:07.01 Oa7xBQ4u
>>568
復帰がおかしいとか、復帰に失敗するようになったのか、
時間がかかるようになったのか書いてないから分からないんだよ。

両方ともググれば対処法が出るんだけどもね。

AHCI MPCってなんぞや?
ACPIではなくて?

強制的にACPIでインスコする方法もあるんだけど。

571:Socket774
11/09/07 21:00:49.33 XZhNH6Y/
>>568
+5VSBの供給が不安定なのか、メモリがおかしいのか。
電源とメモリ調べてみた?

572:Socket774
11/09/07 21:07:58.91 wpkve7+h
クリーンインスコ、って手段もありだな


573:Socket774
11/09/08 01:22:35.07 0zsuzPNS
MB 939A790GMH
CPU 4800+
OS Windows 7 Professional SP1 64bit

起動ディスク WD25EZRX or CT064M4SSD2
SSDはこのマザボだと意味無いかな?

574:Socket774
11/09/08 01:36:32.29 50Ct0lMG
>>573
どういう意味で聞いてるのかイマイチわかんないけど
俺はマザー同じで4200+、xpsp3で
起動ディスクSSDにしたらめっちゃ早くなったよ

575:Socket774
11/09/08 01:55:26.83 0zsuzPNS
>>574
ああ。OS起動とソフト起動はMBが939ファクタだとあまり速くならないのかな、
と思って。とりあえずメモリは1GB2枚+512MB2枚の3GB。

576:Socket774
11/09/08 08:04:21.61 vZYpcP9d
>>575
7だとXPよりSSDの恩恵受けられると思うよ。
7のHDD起動なんて苦行に近いものがあるからね。

仮想使うとか、adobe製品使うとかじゃなかったら、
メモリは3GBあれば十分。
逆に使うようだったら939はやめたほうがいい。

577:Socket774
11/09/08 11:03:08.81 COO1zkOv
SAPPHIRE PC-A9RD480ってマザーなんだが
アイドル状態でもCPUファン(リテール)が常時4000rpm以上で回転しててすげーうるさい
BIOSにはファンコン項目なくて、SpeedFanの古いの(4.17)から最新の4.44まで試したんだが回転速度調節できねー('A`)
アイドルで4000rpmって明らかにおかしいよな


578:Socket774
11/09/08 11:05:05.14 COO1zkOv
書き忘れた、CnQ有効にしてこの回転速度です

579:Socket774
11/09/08 12:10:35.02 0zsuzPNS
>>575です >>574>>576 サンクスです

580:Socket774
11/09/08 14:40:29.67 vZYpcP9d
>>577
3ピンのファンコネしかついてないから回転制御は無理。
SpeedFanも対応IOコントローラーとMBと相性があるので動かなかったら諦めろ。

3ピンのファンで回転制御してるのは、MBの独自仕様でやってるので
これまた対応してなかったら無理。

4ピンのファンコネが付いたマザーか、ファンコン買えとしか言えない。

581:Socket774
11/09/08 15:48:31.57 Qloisf06
>>577
CPUクーラー単体で速度制御しちゃう奴買う
家はX Dream K640って奴使ってる
といってもPWMがデフォ状態の昨今でこういう奴今でもあるのかな?

582:Socket774
11/09/08 16:05:41.69 rSroFkwL
うちはファンレスにしてる

583:Socket774
11/09/08 16:21:16.67 COO1zkOv
サンクス無理か・・・
型番でググるとこのマザーのCPUファンの騒音については誰も触れてないんで、常時4000rpm状態は俺だけなんかな・・・
ほんとに掃除機みたいなうるささ

584:Socket774
11/09/08 16:22:20.42 RlG+LK8K
>>573
MB 939A790GMH
CPU 3800+
メモリは1GB2枚+512MB2枚の3GB。
OS Windows 7 Professional SP1 64bit

OSとアプリのみSM64WJ3に入れて運用中。
もはやHDDから起動する気になんてなれない。


585:Socket774
11/09/08 17:06:59.80 vZYpcP9d
>>583
純正はうるさいのがデフォだから、静かなクーラー買ったら?

ちなみに俺は939A785GMH/128M+グラ鎌の4600+で、
660回転ですげー静か。

ケースファンの12センチ1500回転がうるさく感じる。

586:Socket774
11/09/08 17:30:38.07 RlG+LK8K
>12センチ1500回転

感じるじゃなくて実際うるせーよw ファンコンで回転数落とせよな

587:Socket774
11/09/08 17:35:48.57 0zsuzPNS
>>584
データディスクWD25EZRX 2.5T×4台 起動CT064M4SSD2
OS Windows 7 Professional SP1 64bit
で調整中。来週には妻と予算調整に入る。
さんくす。

588:Socket774
11/09/08 20:11:23.60 COO1zkOv
>>585
>純正はうるさいのがデフォ
そうなのか、安心したdクス
当時よくみんな我慢して使ってたな(ほとんどの人は静音ファンに交換したんだろうけど)

GIGAからマザーだけPC-A9RD480に取り替えたんだが、
GIGAの頃はSpeedfanで制御できてて静かすぎた環境に慣れてしまっていたようだ

こんだけ高速で回ってるとファンが逝ってしまわないか怖い

589:Socket774
11/09/08 23:16:58.18 xqxpH0yx
まあ普通はCPUクーラー交換 or ファンコン導入だな。


590:Socket774
11/09/13 22:58:11.77 K8XaacqK
今更ながらASRock 939A790GMH買ってきた(゚∀゚)

591:Socket774
11/09/13 23:17:09.43 3g+1GN2T
nForce4 Ultra板が元気すぎて墓まで持っていけそうな勢いだけど939A買っといた方がいいのかなぁ

592:Socket774
11/09/13 23:24:07.28 IAuAgpH7
ここのスレッド的にはIYH一択

593:Socket774
11/09/14 12:10:47.79 E0H8wQwU
質問です、OSがXPなんだが939A785GMH/128MにAHCIのドライバー入れた人いません?
ぐぐったりしたら入れてもフリーズしたり、動かなかったりとかまともに動作しないとかで
まともに動いてる人もいるみたいなだけどイマイチ分からない・・・

AHCI入れられるならSSD使おうと思ってるんだけど入れられないならHDDのままでいこうかなと

594:Socket774
11/09/14 12:29:58.40 YBGIGnFj
>>593
intelの320シリーズ。
IDEモードでインストール後、IDE→AHCI変更ツールで変更した。 
起動に時間がかかるようになって、TRIMも効かなくなったんでIDEモードに戻した。

595:Socket774
11/09/14 12:31:02.25 K5XtbeAt
>>593
SSD使うのにAHCIで無ければならない理由あった?

596:Socket774
11/09/14 12:51:01.76 E0H8wQwU
>>594
AHCI入れてた直後不具合とかなかったですか?
320Seriesを入れようと思ってるので参考になります、あとTrim効かなくなるっていうのがよくわかりません・・・

>>595
IDEよりAHCIのほうが単純に早いのかと思って・・・
SSDスレでIDEにしてるから遅いんじゃね?AHCIにしたら早くなりましたって流れをよく見るので
XPだとIDEのほうがいいのでしょうか

597:Socket774
11/09/14 13:00:13.52 zHIgwtMv
>>596
crystal diskinfoで見るとtrimが有効になってなかった。

起動が遅い以外、特に不具合は感じなかったよ。

598:Socket774
11/09/14 13:13:11.86 E0H8wQwU
>>597
なるほどcrystal diskinfoの表示でしたか・・・といか起動が遅いって言うのは致命的ですね
SSDのIDEモードで起動してHDDのときとくらべて時間の計測とかしてみましたか?
体感でもよいので感想を聞かせてもらえれば幸いです

最近買ったノートはwin7ですがHDD起動時間1分05秒くらいからSSDだと30秒弱になったので
自作機のXPにもSSD入れてみようかなと考えたのがきっかけです

自作機のCPUはAthlon 64 ×2 4600+起動時間1回はかったら1分50秒くらいだったはず(かなり前なんで忘れた^^;
朝起きてスイッチおしてトイレ行って戻ったら起動してるので時間的にこれくらいかな?

599:Socket774
11/09/14 18:43:39.18 WdX39brf
AHCIじゃないとeSATA使えないじゃん。
IOパネルに端子があるから抜き差し面倒だけど。

600:Socket774
11/09/14 18:54:43.92 8YF9paR2

みんなはサブとか余りもんで939だが
ガチでメインマシンが939の奴なんて俺くらいだろうな
さすがに今時メモリ2GBじゃ辛いわ・・・

601:Socket774
11/09/14 19:22:02.64 81tD+MN7
ソケット939のAthlon64 4000+がメインマシンですが?
メモリー2GでグラボはGF7600GT
軽いゲームしかやらないし何も不自由してないけど?
OSはXP-SP3

602:Socket774
11/09/14 19:47:41.85 rvU8fHxi
なんの根拠もないが
このスレの住民の4割くらいはメインが939なんじゃないかと思ってる

そんな自分も4200+のメモリ3GでグラボGF6600無印
OSもXPでバリバリメインだ

603:Socket774
11/09/14 19:49:45.38 rvU8fHxi
あ、忘れてたけど
CドライブSSDにしたら世界が変わったよ

604:Socket774
11/09/14 20:07:17.09 0ur2fiQW
>>602
おぉ、メモリ3G以外は家とほぼ同スペック。
メインはi3-530マシンだけど。

605:Socket774
11/09/14 20:39:31.17 H01m4ZNt
x64 3800+ メモリ2G HD4350 Win7
メインというか、これ一台のみ

誰か Windows 8 Developer Preview入れた?

606:Socket774
11/09/14 20:42:41.36 8XYe5pL8
メインはノート
PT2録画鯖が939

607:魚醤ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆tvi22jOeGU
11/09/14 20:49:34.61 KrcIby+Q
>>602
メインの定義は、人それぞれ


・稼動時間が一番長いもの
・オペレート(操作)を一番しているもの
・ゲームメインをそう呼んでいる人
・仕事で一番使用用途しているもの
・単純にスペックで比較して、所有してるもので一番ハイスペックなもの
・組み立てた、もしくは購入した順番で
・ティッシュの使用頻度が多いもの

・その他


608:Socket774
11/09/14 21:15:40.37 B1GPbUih
メインはpenM B5ノートだな。地デジ視聴録画も2chもネットも
仕事関係の軽作業もこれ一本。
ゲームやご自慢のキーボードを叩きたくなったら939A785GMH
4400X2 GTS250なPCを呼び起こす。

思い返せば今のノート中身とっかえひっかえもう8年以上使ってる。
ノートでも自作の経験あれば延命とかいろいろ弄れる様になるからいいね

609:Socket774
11/09/14 21:16:16.16 rhQTu7qE
>>605
64bit版入れてみました。
構成はX2 4400+,939A790GMH,4GB,HD5770で
C300 64GBにインストール。

SSDでインストール直後というのもあるけど
かなりサクサク動きます。
パフォーマンスの評価は
CPU4.9,メモリ4.9,グラフィック7.3,ゲーム7.3,HDD7.6。
これなら8も939で十分だとおもう。

MetroUIの使い方がわからない。。。




610:Socket774
11/09/14 21:17:03.17 hz4uAbGr
939でもSSD使えばメイン張れるZEEEEEE

611:Socket774
11/09/14 22:25:59.71 H01m4ZNt
>>609
8が出るまで939で引っ張る予定だったが、まだまだいけるな

俺も試してみたいが、メイン1台しかないからコワイ
でもVHDブートいけるらしいので、やってみるか


612:Socket774
11/09/15 14:52:19.49 aKUp0Tsa
XPSP2が出た頃939で初自作、SP2統合ディスクでインストールしてSP3が出たらそのままアップデートして
それ以来ずっと再インストールしないで使っているが、ソフト入れすぎて重くなってきてそろそろ限界

7年近く培ってきた環境を1から設定し直すのすげ―めんどい

613:Socket774
11/09/15 15:03:23.70 Qtoxeca7
やってみると意外と大したことないよ

というか完全に同じに戻す意味なんて何も無いから
必要だと気づいた時に必要なものだけ入れるようにすればいいだけ

今まで入ってたものの大半が不要だったんだなと実感するw

614:味醂ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆tvi22jOeGU
11/09/15 19:00:41.76 B2RubfuI
SP3を、俺が恐らくこんな物多分一生使わないだろうな
って物をガンガン削除して、オマケにレジストリまでガリガリ削除して
結果、約450MBまで削ったXP使ってますよ的な俺が加齢に通りすがり
(日本語以外のキーボード配列、標準コンポーネント、壁紙、音、マウスデザイン、ヘルプ、Sセイバー、標準ゲームその他諸々)


615:Socket774
11/09/15 19:05:44.16 +N9PSPLK
>>612
いらないソフトをアンインストールする。
新しいユーザーアカウントを作る。
新しいアカウントに移行したら、重くなったアカウントを消す。

クリーンインストールが一番いいけど、面倒なら試してみて。
クリーンインストールで一番厄介なのは.NetFrameworkの更新。
SSDだと早いけど、何であんなに時間が掛かるんだろ。

616:Socket774
11/09/15 19:07:58.07 KLpVIDTv
>>615
確か更新する時にビルドしてたはず

617:Socket774
11/09/16 13:05:41.44 Dv9vRcg+
━最新版(定格 104万桁和π-暫定参考値)━
* 環境によって多少変わるのであくまで平均的スコアの目安です

10秒:i7-2600、i5-2500K
11秒:i7-975、i7-980X、i7-990X、i7-870、X3480
12秒:i7-965、i7-860、X3450、i5-660、i5-650、i5-760、i5-2400S
13秒:X5282、X5492、i7-940、i5-750、L3426、i7-950
14秒:QX9770、E8600、i5-750、i3-530、i3-540
15秒:E8500、i7-920、G6950
16秒:E8400、QX9650、Q9650、E3110、L3406
17秒:E6850、Q9550、E8300
18秒:QX6800、X6800、E8200、Q9450、E7500、E6600(PenDC)、E6500(PenDC)
19秒:E6750、QX6700、Q6700、E6700、Q9400、E7300、1090T、E5700
20秒:E7200、Q9300、E6300(PenDC)、Q8400、PheU965、PheU970
21秒:Q8300、E5300、PheU955、1055T
22秒:E6600、Q6600、E4700、E5200、Q8200、PheU550、PheU945
23秒:E6550、PheU940、PheU945
24秒:E4600、E6420、E3200
25秒:PheU720、PheU920
26秒:E2220、AthU250、AthU435
27秒:E6400、E4500、X2-6400+(90n AM2 3.2)、AthU245、AthU240、PheU905e、PheU705e、AthU240e、AthU440
28秒:E2200、AthU630
29秒:E6320、E4400、X2-6000+(90n AM2 3.0) 、X2-7750
30秒:E2180、X2-5600+(90n AM2 2.8) 、Phe9950(AM2+)、AthU635
31秒:E6300、E4300、Phe9850(AM2+)、E1500、X2-5400
32秒:E2160、LE-1640(90n AM2 2.6)
33秒:Cel440、Phe9600(AM2+)、X2-5200+(90n AM2 2.6)
34秒:X2-5000+(65n AM2 2.6)、Phe8750
35秒:X2-4800+(90n 939 2.4) 、E1400(DDR3参考値)、Cel430
36秒:Phe9500(AM2+ HT1.8)、Ath64 3800+(65n AM2 2.4)
37秒:X2-4400+(90n 939 2.2)
38秒:Ath64 3800+(90n 939 2.4)、PenD960、Phe8450e
39秒:LE-1600(90n AM2 2.2)、Pen4 661
40秒:Cel420、E1200、X2-4200+(90n AM2 2.2) ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←


最下層やな
悲劇やな・・・


618:Socket774
11/09/16 13:08:44.26 Dv9vRcg+
よく見たら939じゃなかったんやなw
喜劇やなw

619:Socket774
11/09/16 18:41:37.90 GS58Vo3D
かたづけしてたらA8S-X新品が出てきた。忘れてた

620:Socket774
11/09/16 19:46:19.73 pHMUbK5X
おお? Ath64 3800+で 38秒だったわ。その一覧、正確だな〜
i7って10秒なのかすげえ! でも俺はゲームしないから関係ない世界なんだぜ^^
ブラウザのHD動画がコマオチするのが、ちょっと悲しいくらいだ。

621:Socket774
11/09/16 20:32:19.11 uQYVzQpR
HD動画がコマネチするに見えた

622:Socket774
11/09/16 21:01:04.03 RyT7lv9/
最新のゲームしないとこれで十分なんだよなぁ

623:Socket774
11/09/16 22:06:14.36 eNBjoAAS
ひっさびさにパイ焼きしてみたらX2 4400+なのに39秒だった
2秒の遅れはなんでなんだ・・・

624:Socket774
11/09/17 00:41:08.27 uhA7GqjQ
>>617
939の4200+は確かπ焼き37〜38秒だったような
むしろなんでAM2の4200+がそこにいるのか

625:Socket774
11/09/17 00:55:45.14 5UeycsWT
>>623
OSをクリーンインストールすれば
また2秒縮むんじゃね?


626:Socket774
11/09/17 04:36:34.97 0BFmEjua
939の4200+は3500+と同じ40秒
(クロックが同じ)

627:Socket774
11/09/17 05:33:06.09 boLzir8w
×ゲームしない
○パイ焼きしない

628:Socket774
11/09/18 04:43:11.66 ffGTCMRo
>>623
メモリがデュアルチャネルじゃないとかCnQの設定とか。

629:Socket774
11/09/18 12:37:25.93 GlmYIl6y
Athlon64 3000+、MEM256MBx4、NF4SK8AA、6600GT SLIでWin8 preview普通に動くな。
まだまだいけるでw

Metro使い難過ぎワロタ

630:Socket774
11/09/18 16:00:57.13 hhDGonbZ
おー、みんながんがれ


631:Socket774
11/09/18 19:00:29.16 wOLaR6G9


コア0 28℃
コア1 37℃

CoreTempでCPUの温度見るとそれぞれ違うんだが
タスクバーに表示させておく温度はどちらをとるべきだろうか

632:Socket774
11/09/18 19:19:24.82 TS5aUAJ6
>>631
室温と比べて常識的な数値を表示している方

633:唐辛子ちぇ゚(へ。へ)゚φ ◆Tcpqc/c1Aw
11/09/18 21:00:01.68 6ttXEqoC
せやな


634:Socket774
11/09/19 11:29:07.10 GdTqceQE
俺の4200+ちゃんの最大動作温度が65℃だった
重いゲーム動かすと58℃まで上がった
65℃超えたらどうなんだろ
強制電源断?

635:Socket774
11/09/19 16:07:23.63 q4MBl772
M/BでTemperature Shutdown設定してなかったら電源落ちる前に
BSoDになるんじゃね?

636:Socket774
11/09/19 16:25:44.18 Sg8ZxO1j
インテルみたく強制DCじゃなかったっけ?

637:Socket774
11/09/19 17:07:16.93 q4MBl772
FANの故障で落ちた時もBSoDだったしDC機能なんかあるの?

638:Socket774
11/09/21 01:07:02.04 gzSSeOjZ
俺用メモ
RADEON Express 200

オンボードSATA→Windows BASE Driver
SiI3132 SATA→SiliconImageからダウソ。Modeによって使うドライバが異なる。
Mode_IDE:Windows BASE Driver
Mode_RAID:Windows SATARAID5 Driver
HDAudio:Realtekからダウソ。
LAN:Marvelからダウソ。
CPUドライバはAMDからダウソ。

nForce4はドライバ1個で全部OKだったのにこりゃ一苦労だぜフフゥアハハァー

639:Socket774
11/09/22 00:15:15.95 8XKmFzjq
>>193
その1500+、ついこないだもアキバのジャンク屋で見たよ。

面白そうなんでファイルサーバでも作りたいな、とか考えていたら
一つ疑問にぶち当たった。

現行のHome Server 2011は1.4GHz以上のx86-64CPUがシステム要件だったと思うけど、
モデルナンバーで上回っても実クロックで下回る1500+では、
インストーラのCPUチェックは通るんだろうか??

640:Socket774
11/09/22 18:39:35.08 ZrKa+N6i
久々にCPUクーラー交換したら外す時はいいが付ける時の難易度高杉ワラタ

641:Socket774
11/09/22 19:42:31.41 x4QGmEvH
>>639
クロックは推奨値で、低くても行ける場合が多い。
但しもっさりは覚悟しろ。

642:Socket774
11/09/22 20:41:26.64 VE1BkCl8
>>640
クーラーの形状にもよるが俺は逆に外すときのが怖いわ
すっぽnしそうで

643:Socket774
11/09/22 20:47:34.51 e+9fASyL
754、939、AM2、AM3、FM1
スッポンし易いよな

ソケットAの頃が懐かしいぜ


644:Socket774
11/09/22 23:07:48.35 nPoU3RX3
コア欠けとかな

645:Socket774
11/09/23 00:57:26.33 dsYWDf78
AMDのリテールクーラーなんかintelのぶっしゅぴんwに比べたら超使い易いんだが。

646:Socket774
11/09/23 07:32:10.20 ELYax6Cr
939バカ・・・・

とうとう
SiSチップセットなんかも手に入れた・・・・・・
使うあても無く飾るのみになりそうだ

647:Socket774
11/09/23 08:38:53.14 Peu2+/sR
K8S-Xとかまだ使ってる人いるんだろうか
SiSスレとか無人だけど

648:Socket774
11/09/23 09:31:49.15 cHxWYBER
>SiSスレとか無人だけど
。・゚・(ノД`)・゚・。

649:Socket774
11/09/23 10:45:40.56 wKp9ARXB
>>643
スッポンしてしまうのは754/939だけ。
クーラーがリテンションにはまって横方向にずらせないから。
AM2からはそんなことないので、よほどおつむが弱くなければ
すっぽんはしなくて済む。

650:Socket774
11/09/23 12:04:00.28 urbFuKLz
コアむき出しのころは横にずらすのは怖くてしなかった気がする

651:Socket774
11/09/23 23:35:23.17 pHwEZnM5
まさか自分がwww と思ってFANを取り外したらソケット側が白かった。
あの一瞬がたまらない。

652:大豆ちぃ゚(へ。へ)゚φ ◆.f3v3Ylnv6
11/09/23 23:37:30.15 sJJJ1cIq
スッポンスレッドへ急げ


653:Socket774
11/09/25 14:44:19.02 oOrag9VR
グリス次第だなw


654:Socket774
11/09/25 17:44:13.11 qCoQH/gb
なんか冷えてきた
CPUぱわーあっぷ
1.25v→1.35v

655:Socket774
11/09/26 10:39:32.02 Ee4kNPJj
>>647
今でも、K8S8Xなら使ってるよ。
怪しい動作満点なのが、タマランけどな・・・


656:Socket774
11/09/26 12:03:07.12 J2FajaCt
A8N-VM CSMのチップセット温度が気になって、ようやく涼しくなってきた気温に感謝
だがそれでも70℃前後・・・

3000+だからCPUはリテールで十分冷却されてると思うんだが、周囲までは無理ということか

657:Socket774
11/09/26 12:38:20.29 S3JP7+0R
nf4系は当時から爆熱チプで話題になったね
その割には長持ちしたけど
気になるなら青笊でもつけてみればいいんじゃないかな

658:Socket774
11/09/26 23:58:51.38 7rReicSb
nf4良かったが、俺的にnf2も好きだ


659:Socket774
11/09/27 02:58:10.55 xyFpgVxC
ATI RADEON Express 200使ってみて分かったが
nforce4がどれだけ恵まれていたか思い知らされた
URLリンク(images.anandtech.com)
一番下

USB2.0に繋いだ外付けHDDが9.8MB/秒しかでないから数百GB単位のバックアップが困難(nforcr4のUSB2.0に繋ぐと30MB/秒出る)
まあExpress200っつーかサウスブリッジのSB450が糞なんだが

660:Socket774
11/09/27 13:08:12.88 UcFa1bEn
>>659
前に購入報告してた人?
だから言ったのに…w

661:Socket774
11/09/27 18:48:54.21 6D+91X2I
>>659
まあユックリいこや
データ化けないよりはマシ

662:Socket774
11/09/27 19:37:08.63 YmwEpBO4
せやな


663:麦芽ちぃ゚(へ。へ)゚φ ◆u8O/pwnopk
11/09/27 21:53:57.12 z6ALNaJn
バケラッタプラッタ
ラッタッター♪


664: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
11/09/27 22:03:27.00 zSaz2ds2
A8N-SLIはCPUクーラーをサイドフローが無いものにするとnF4からの
ヒートパイプフィンが冷却されずすぐフリーズしたな。
AMD純正のCPUクーラーに変えたら安定してワロタのはいい思い出。

665:Socket774
11/09/28 20:11:13.96 W/ar8gz2
前に785G変態内蔵ビデオでFlash動画がモザイクになって消える云々言ってた者ですが
ビデオカードを挿してそちらに出力を変えたら問題なくなった上にCPU負荷も軽くなって
モーマンタイ。

666:Socket774
11/09/28 20:39:33.81 wfnTFubr
ん?結局785Gオンボードが不具合だった
って事か

色んなドライバーを試してみた?


667:Socket774
11/09/28 21:23:43.07 W/ar8gz2
>>666
>>254>>489を試してみたがダメでした。
マザボデフォのドライバでないとXP環境では安定しないようで。


668:Socket774
11/09/28 23:13:28.90 kcb5KTHA
>>666
939A785GMH/128Mって、WindowsXPでオンボビデオ使って、
FlashPlayerのハードウェアアクセラレーション有効にすると、
黒画面になったり、いろいろ不具合が起こるんだよ。

Windows7では全く生じないのでXP特有の不具合なわけ。

669:Socket774
11/09/28 23:30:08.23 xeHADsQp
んが。
radeonのローエンドに問題あんじゃねーのとか思っちまった。
990FXマザーでHD4350挿したらflashplayerのハードウェアアクセラレーションが
うまく働かない(XP環境ブルスククラッシュ、windwos7 再生エリア緑スクリーン後ブラウザフリーズ)。
しょうがないからGTS450買ってきて挿した。

670:Socket774
11/09/29 00:45:52.23 Bu00nnaY
メモリののデュアルチャネルとシングルって体感に差ある?

671:Socket774
11/09/29 00:51:20.39 W9Gs4w6O
ない。
ベンチは変わるけど。

672:Socket774
11/09/29 16:10:49.85 7jtEnLEX
今年の夏に5年間メインPCで使っていたK8M800-MLVFが
落雷でついにお亡くなりに(´;ω;`)

しばらくノートPCで代用していたけど
ついにAthlonとAM3マザーをポチった。

99の2980円投げ売りセールで買って、よく5年間も頑張ってくれた
本当に低発熱で安定した良いマザーだった
素敵な思い出をありがとう

673:K8M800-MLVF
11/09/29 16:33:33.97 z+Mu2TSi
>>672 いえいえこちらこそお世話になったでござるよ!

674:Socket774
11/09/29 16:54:52.11 7jtEnLEX
>>673
なんだよ!ちくしょうw
泣かせやがって!!!!1!

675:Socket774
11/09/29 18:05:33.01 WqS7GvXO
明日は我が身かと思うと

676:Socket774
11/09/29 21:23:13.96 BYrAx8sk
Turionで使ってるけどまだ元気。<K8M800-MLVF
予備も1枚あるしな。

677:Socket774
11/09/29 23:17:26.90 CjpDao7v
この当時のVIAのチップセットは本当に優秀だったな

今はもう・・・

678:Socket774
11/09/29 23:43:59.87 eBT74y+q


679:Socket774
11/09/29 23:45:34.97 l+JjCoBp
深し


680:Socket774
11/09/29 23:58:56.16 yc789ZOm
Sempronで組む時のマザボ選びでそれと迷って、結局AlbatronのK8M800-754買ったけど、
あまり持たずに液コン吹いてお亡くなりに

あの時MLVFにしとけばよかったなぁ(´・ω・`)

681:Socket774
11/09/30 01:56:02.68 QBxlVEsV
>>672 が落雷で逝かなくて良かった。
マザーが身代わりになってくれたんだよ、きっと…。


682:Socket774
11/09/30 09:01:46.48 4dDMDfhX
754でVIAのチップだとFSB上げるとAGP、IDEも上がっちゃうのかな?

683:Socket774
11/09/30 15:12:11.72 +C7kfKzW
VIAチップは非同期設定無かった筈だからそうなるだろうね。
ベンダがどんなPLL積んでるかにもよるかも知れんけど。

でも、今更754でOCなんてやらないよ。
今時のCPUと比べて虚しくなるだけ。

684:Socket774
11/09/30 21:39:06.12 wCFfA3Mv
MLVFは安定してたけど、
それは部品数の少なさというか何も無いシンプルな構成だったからこそで
マニアックな自作erからすれば面白味に欠けていたかもしれない

とりあえずDFIは地味だけど値段の割にクオリティの高いマザーを作ってくれるところだった


685:Socket774
11/09/30 21:51:10.99 YftI3rho
DFIのRS482 INFINITY
まだ使ってる・・・・・・・・・・・・
WIN7Pro・XPHome・Ubuntu11.04の3台
Ubuntu11.04はお試し中だが電源が切れない問題発生中!

686:Socket774
11/09/30 21:56:44.76 +C7kfKzW
>>684
MLVF、結構投売りだったからなあ。
俺\2980で買った。
出てくる時期が遅かったんだよね。

687:Socket774
11/09/30 21:58:17.58 +C7kfKzW
あー、「俺も」の間違いね。

688:Socket774
11/09/30 22:06:55.15 GyOpPQWZ
昔読んだ本によれば、
玄人好みのマザボってのはオンボード機能が少なくオーバークロック機能も無く、
部品レイアウトがすばらしいといった地味なものを指すらしい。

689:Socket774
11/09/30 22:10:06.71 +C7kfKzW
マニアック=玄人じゃないから、別にいいんじゃね?

690:Socket774
11/10/01 00:51:56.13 qSqUEJpC
乱八多そうだな、ここ


691:Socket774
11/10/01 21:57:13.96 LoOt9cQb
Athlon64 3800+をAthlon64 X2 3800+に載せ換えようと思うんですけど
Athlon64 3800+が2.4GHzでAthlon64 X2 3800+が2GHzなんですよね。
普段主にyoutubeとか見てるだけでCPU使用率100%行くことがあるんですけど
周波数が落ちても2コアのほうが使えるでしょうか?
OSはXPです。

692:Socket774
11/10/01 21:59:37.89 EVQdpYwC
youtubeがメインなら、flash支援サポートのビデオカードを買って装着してみたら?


693:Socket774
11/10/01 22:08:14.96 kiDGa3WS
ストリーム再生で見てるんだよね?
ブラウザ何か知らんけど殆どマルチコア最適化してない気がするので、グラフィックカード買い換え推奨。

694:Socket774
11/10/01 22:21:57.76 LoOt9cQb
とりあえずyoutubeはカード交換しないと難しいんですね。
X2 3800+は譲っていただけることになっていたんですが
意味が無いのでしたらやめておくことにします。
教えていただきありがとうございました。助かりました。

695:Socket774
11/10/01 22:52:01.07 fGEWo5j6
ようつべだと3800+と安いHD6xxxxかGT2xxで余裕だべ

696:Socket774
11/10/02 00:04:41.10 KrSh5plg
うちもX2 3800+定格と9600GT省エネ版だけど、1080pでも余裕で再生できるよ。

697:Socket774
11/10/02 06:32:04.30 Q61R6UfB
3200+からX2 3800+にした時は、快適になったよ。
WipeoutHDのPV動画が再生出来たし。
発熱が凄くなったのは、ご愛嬌って感じなのかなw

698:Socket774
11/10/02 06:46:03.30 /Te1qvqT
回線速度の方が重要じゃないの

699:Socket774
11/10/02 08:47:14.26 Xnqh2Zhi
youtubeはダウンロードしてから見るといいよ。
X2 3800+はせっかく話があるんだったら譲ってもらったら?
グラボも4350なら¥1280くらいでもちょこちょこ見かけるよ。

700:Socket774
11/10/02 11:37:02.53 44ex4HVn
ようつべとかの動画見るのにHD3000番台やGF8000番台からも十分?

701:Socket774
11/10/02 13:16:52.97 l5vuY3L7
GF6600GTじゃもうだめなのかい?

702:Socket774
11/10/02 13:45:30.11 o8sjevU8
500円の6600gsに300円の勝銃で十分戦えるよ!
メモリとまざー高いけどな

703:Socket774
11/10/02 14:01:10.22 Yb5boKC/
>>700
HD3000番台は特定ドライバでだけOK。
GF8000シリーズはコアがG80な初期型8800以外なら問題なかったはず…

704:Socket774
11/10/02 14:21:01.30 xAAB+16W
ウチのX2 3800+と8600GTでは、つべの720pは問題無く再生できてる。
1080pではところどころでちょっとカクつくかなぁ。気にしなければ普通に見られるレベル。

705:Socket774
11/10/02 14:44:09.87 n4iXcvpj
再生支援はGFの方が強力かな
HD規格違反動画をラデで見ると上手く表示出来ない事がある


706:Socket774
11/10/02 14:58:43.51 Oi/pfPxg
ビデオカード、ここのスレッド的には微妙だよな

939/754なので、AGPの人も居ればPCI-eの人も居るし

コスト的には同チップの場合はPCI-eの方が安いけど


707:Socket774
11/10/02 15:32:33.01 Yb5boKC/
>>704
1080pのストリーム再生すると回線速度の方が追いつかん。
全部キャッシュし終わるまで待つか、落としてローカル再生してる。
あんまりカクつく動画には出会ったことない。
K8M800-MLVF、Turion MT-37、HD 4650 AGP。

>>705
そーなんだよね。
エンコが規格外だとRadeonだと辛い。
Gen3以降のPureVideo HDの対応幅にはUVD3になっても追いついてない。
まあ、規格どおりに作ってるだけって言われちゃうと返す言葉がないんだが。
しかし、AMDは杓子定規すぎる。もっと柔軟性が欲しい。

708:Socket774
11/10/02 20:15:13.85 TmO9C3Vi
3500+とGF8500GT、X2 4200+とHD5670 共に720pなら問題なく再生。
支援ドライバはGFの方が安定していると思う。

709:Socket774
11/10/02 21:08:32.41 Yb5boKC/
いや、再生支援してるのはドライバじゃなくてハードウェアなんだけど…
ドライバ経由で利用してるって意味ならそれはその通りなんだが。

Gen4(VP4)には規格内にもかかわらず一部動画でブロックノイズが出るバグがあるぜ。
VP5では直ってるらしいけど。
VP3はかなり出来が良かった。採用コア少ないが。
VP2はまだちょっと対応幅が少ない。それでも再生支援自体は利くけど。

UVDは対応外だとそっこーでソフトウェアデコードに切り替えられちゃうのが辛いな。
UVD2/2.2だと一応支援利くけど色々不具合も多い。
UVD3でやっとVP2をちょっと上回ったかな、というところ。

710:Socket774
11/10/02 21:54:48.83 IzUi4hVI
790GMHのオンボに 3800+x2 3GMEM 7x64 のChoromeで30タブくらい開いてる一つで、
1080pのyoutube見て、ちょっと引っかかってるかな?程度です。 参考に。

711:Socket774
11/10/02 21:56:54.71 IzUi4hVI
OSやtempフォルダは64GのSSDです。

712:柚子ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆0RlxInVdAQ
11/10/05 20:10:46.97 0WAUdRrX
サルゲッチュ!


713:Socket774
11/10/06 16:32:08.51 Hab4eZEp
.


714:Socket774
11/10/06 23:49:19.75 QmPdRL4e
保守


715:Socket774
11/10/07 00:56:56.90 5Xgh1WGa
すごく基本的な質問で恐縮なんですが・・・
Socket754以降では、CPU上の電極のショート・カットでは
動作クロックを変更できなくなったのでしょうか?
SocketAに比べてCPUが小さくなったせいか、
それらしいパターンが見当たらないのですが。

716:Socket774
11/10/07 05:15:36.87 glFUQFPT
>>715
どこで切り替わったか厳密に調べたりしないけど
今はディスプレイ画面上で見ながら各種細かい設定変更が出来る。
わざわざCPU電極のショート・カットはしない。

717:Socket774
11/10/07 08:05:38.53 G1S7xZPm
さすがにクロックアップにはんだ技術が必要な時代は知らないなあ
初デスクトップは939の3500+ですた

いまだに939だけど

718:Socket774
11/10/07 08:24:22.57 Xbql0O6o
amdではGoldenFingerがあったSocketAが最後じゃないかなぁ
Intelのほうはよくわからんす

719:Socket774
11/10/07 13:11:23.24 bJ+NMoqj
>>715
URLリンク(fab51.com) ←ここ見とけ!

720:715
11/10/07 20:07:55.07 5Xgh1WGa
みなさんどうもです。 m(_ _)m
やはりBIOSメニューなどマザー側の設定しかないですか。

そうなるとクロック激下げてファンレス目論む場合とかでも、
最初はファン付けて定格で操作しなきゃならないって事かな。
まあ・・・設定が初期化されて定格に戻るのは怖いけど。

721:Socket774
11/10/07 22:59:52.78 dI3z15nn
さっき、メイン機 939A785GMH×3のうち2台を SSDに換えたら、なんじゃこりゃ?の快適さ
M/BとCPUを少しづつ換えながら、939×3台 754×2台の構成で6年以上経ったけど
こんなに快適なら残りの1台も近いうちにSSDに換えてやろう。 まだ3年はいけるな。
KV-80と、K8A780LMもまだまだサブ機で活躍できそうだ。

722:Socket774
11/10/07 23:14:43.32 glFUQFPT
>>721
100V電源どうしてます?普通は15Aのラインだと思うんですが、
それだけPCがあると1ラインではオーバーしますよね。
分電盤からコンセント増設してますか?

723:Socket774
11/10/07 23:28:22.78 eoL/XlPQ
>>721
どんなSSD?

724:Socket774
11/10/08 00:02:21.04 4e4zJXL9
>>772
台数はありますが、仕事部屋(2台)、寝室、嫁机、居間、子供部屋(鱈)
の中で同時使用は多くて3台+QNAPなんで電源は特に問題は起こってません。

>>723
一番一般的な?CT064M4SSD2ってやつです。
最初CrystalDiskMarkのシーケンシャルリードで175MB/Sしか出てませんでした
ファームアップしても190弱です。(CPUは4400+ですがこんなもんで正常なのかな?)
それでもHDDとは比較にならないぐらい快適ですね。
よさげなんで、入れた入れたいと思いつつ今日まで来てしまいましたが
安くなってきたのでやっと買ってみました。

・・・しかし我ながらこのスレの鑑みたいなPC構成だなww

725:Socket774
11/10/08 01:19:53.33 GTJO45eu
>>724
分散配置か。さんくす。
こっちは集中配置になりそうで困ってる。

726:生姜ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆ierWC6m0MA
11/10/08 22:11:33.75 PfyhlXRB
                       た〜らこ〜 た〜らこ〜
       γ´⌒ヽ'⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ⌒ヽ  つ〜ぶつ〜ぶ た〜らこ〜
         | ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)
        |     |   ,|   ,|   ,|  |
          l    l  ,l  ,l  ,l  l
        〉   j  ,j  ,j  j  j
'⌒Y⌒Y⌒ (__,ノ_,ノ_,ノ__,ノ_ノ

727:Socket774
11/10/08 22:26:37.08 Gv8R7Ozq
>>724
なんかSCSI構成の自分のとそれほど変わらないかなあって感じだなあ。
ちょっとうるさめのところは比較にならないだろうけど。

728:Socket774
11/10/08 23:54:03.06 Wgmlhk2L
先日、939版のSempron見つけた
380円だった

迷ったけど、そのまま帰ったわ


729:Socket774
11/10/09 21:23:59.09 Zry+us5M
CPUは割と見つかるけどマザーがな・・・
悪名高い液コン使ってる製品も多いだけに

730:Socket774
11/10/10 00:38:09.67 hfRR0pDn
確かにマザーは少ない
こまめにジャンクショップ漁ってみるか

あと、同クロック(あるいはモデルナンバー)のCPUなら
AM2の方が圧倒的に値段安いよな、中古限定だけど


値段
X2 4400+(939)>>>>X2 4400+(AM2)

発熱(TDP)
X2 4400+(939)>>>>X2 4400+(AM2)


731:Socket774
11/10/10 04:53:50.31 MQVReBBR
スタンバイから立ち上がる時
BIOSが起動してPOST画面の後デスクトップが表示されるタイプと
BIOS経由無しでいきなりデスクトップが表示されるのと2通りあるんだな

732:Socket774
11/10/10 05:35:54.00 qVpMY4tz
>>731
前者は休止状態じゃない?

733:Socket774
11/10/10 06:21:19.66 MQVReBBR
スタンバイでっせ


734:Socket774
11/10/10 06:23:33.45 MQVReBBR
あー日本語足りなくてそう読めてしまうな
「マザーボードによっては」と書くの忘れた

○ マザーボードによってはスタンバイから立ち上がる時
× スタンバイから立ち上がる時

735:Socket774
11/10/10 11:46:29.01 VYKPF0tt
CPUクーラーってAM2までしか対応でなくても使えるんだな?
どうもリテンションの横が当たるだけの違いで高さは同じみたいだ。
プラスチックをちょっとニッパーで噛み取って削れば当たらなくて付けられるみたい。

736:Socket774
11/10/10 20:28:04.86 uRM5UXt4
               ヘ、
      .        ! \
       :        !   \                       -‐┐
      助         !     -‐……‥‐‐-     _/     /
  ⌒   太        ]  {\                         /
  有   刀        /  \ \           -‐…┐    /
  利   い      /       \ \, j__/_  -‐…┘      \
  な.   た      {     (::)  `¨{  `¨´   (::::)     /{     }
  方   す        / ̄ ̄\                {_}   /
  に   !  ⌒),  \/   _     ´ ̄ ̄`\        /
  :       \ \  {  {  }     r ┐  }_   -‐ ^\
 、__,.       \ \ \   ̄         ̄  ノ
               \ \ `T"¨´ ̄ ̄` ー--‐
                \ `く⌒\  /      /
                 〉 __)   } /     /                  j、
                 {     人    /                   /^
                   ー个x, \xく  __  -‐        __/. : : :!
                     ト- `i┘,ノ ̄--‐‐〜…=二¨ ̄. : : : : : : :!
                     〈    ̄ . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                     /   . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :

737:Socket774
11/10/10 22:15:56.82 EPYdXlSy
>>735
標準のリテンションフックを使うタイプのクーラーなら
754、939、AM2、AM3、FM1、全て使えるよ

俺939用AMD純正をAM2で使ってる


738:Socket774
11/10/11 03:57:27.78 9UoCz/bR
URLリンク(forums.guru3d.com)

Bulldozer移行考えてたけどこれは・・・

739:Socket774
11/10/11 12:59:44.11 yv+9Djyw
>>737
逆を言えば、今でも754/939用のCPUクーラーは普通に新製品が出てるって事だよね。
SocketA用はさすがに入手困難か、あっても高いんだろうなぁ・・・。

740:Socket774
11/10/11 18:02:48.15 N8bWOLWo
>>737
これなんだけどね。
URLリンク(www.ask-tech.com)

ヒートパイプがリテンションにちょっと当たるかどうか際どくて、それで
939や754が対応から外されているのかな、というところです。
不安なのでリテンションの横をちょっとニッパーでかじり取って付けた次第。
かじらなくても付いたような気もします。

ともかくクーラーには困りませんね。

741:Socket774
11/10/11 20:39:47.23 FwvC+EYA
コンデンサに干渉するかどうかさえクリアすれば問題無いな


742:Socket774
11/10/11 23:20:44.59 gG6glyIy
>>685
おれと同じだ
Win7homeで使ってるよ

743:Socket774
11/10/12 00:21:08.49 4a4bL+7W
>>742
ふぇどら使えば?

744:Socket774
11/10/12 02:57:37.30 hmWouBYq
リテールファンが5000回転
騒音で長い間悩まされると人間てノイローゼになるんだな
アイドル状態でこれだからゲーム始めると5900回転とかいってそれどころじゃない
かといってファンコンに投資するのも今更939に金かけたくないし
あーもう精神やられたわ

745:Socket774
11/10/12 03:09:43.72 m3Q8gQ5M
っさんでーぶりっじ

746:Socket774
11/10/12 07:30:04.80 BzEapWTD
SpeedFan使わないの?

747:Socket774
11/10/12 20:45:55.73 OU80QZb3
>>746
俺の今まで買ったMB(大体12年くらいで7枚だけだけど)で対応しているの1つもなかったよ。


748:Socket774
11/10/12 21:39:11.06 V4u/np7n
>>744
もうAthlonX2+AM3とか買えば?
円高もあってか
簡単に安くてファンレスの構成ができるぞ

749:米酢ちぉ゚(へ。へ)゚φ ◆ierWC6m0MA
11/10/12 21:43:37.45 hRKXakuM
Uのe付きの奴やな
安くてええで


750:Socket774
11/10/12 21:57:27.41 V4u/np7n
間違い
×Athlon X2
○Athlon II X2


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4733日前に更新/171 KB
担当:undef