(゚д゚)ウマーなAthlon、Phenomオーバークロック報告スレ81 at JISAKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:Socket774
11/02/25 16:29:26.37 jQVIsiuu
マザーボードの電源周りは疑わないんだな

151:Socket774
11/02/25 16:46:12.00 QeE24AUX
>>150の言うとおりOC耐性が下がるのはCPUじゃなくてマザーのCPU周りの電源の劣化がほとんどだな
CPUは普通は劣化なんかしないで駄目になったらそのままぶっ壊れるのが大半

152:Socket774
11/02/25 16:51:06.85 qgjVfxQW
電源は金江成600Wを新調して組んだ
グラフィックはGeForce 210なのでこれで余裕だと思う
電源管理は「パフォーマンス」を基本に
壁のプラグとの間にUPSが入ってる

153:Socket774
11/02/25 16:54:05.22 qgjVfxQW
五月雨的でごめん
vcore は1.4500V、NBは1.1125V
これは検証のためあえて4.0GHzのときと変えないまま3.6GHzで運用している

154:Socket774
11/02/25 16:55:00.78 QeE24AUX
>>152
誰も電源ユニットの話なんかしてないんだが・・・
Mosfetの話だよ

155:Socket774
11/02/25 17:22:14.06 qgjVfxQW
となるとエンドユーザーにできることは「マザー修理/交換」だけ?
そのあたりを診断するにはどうすればいいの
測定器とか無いよ

156:Socket774
11/02/25 17:28:49.85 QeE24AUX
>>155
診断するには全く同じマザーで比べてみるしか一般人に出来る方法は無いんじゃない
予備に同じマザー2枚持ってて限界OCで安定しなくなって
予備マザーに変えたら直ったなんて事は何度か経験してるね

157:Socket774
11/02/25 17:39:15.70 qgjVfxQW
わかった、ありがとう
問題の原因がマザーだと特定できないとなかなか突っ返しにくいがほんとに幸いなとこに同じASRockの890GX板があるわ
ちょっとグリス買ってくる

158:Socket774
11/02/25 18:04:28.71 QeE24AUX
>>157
突っ返すってOCで安定しなくなってきたからって理由でか?
一度でもOCしたなら保証外なのに1年OCして使い続けて耐性低下したから
突っ返すってそれはさすがにクレーマー過ぎるだろう・・・

159:Socket774
11/02/25 22:33:17.40 60TTAN71
オーバークボック

160:Socket774
11/02/26 00:00:46.52 TCtyWbUf
こんな奴もいるんだな

161:Socket774
11/02/26 00:50:55.87 IyGjF4ya
>>159
春本番はまだ先ですよ

162:Socket774
11/02/26 01:50:17.69 Bj8//3vN
オーバークボック懐かしいな
今でいうブログ炎上みたいなもんだったな

163:Socket774
11/02/26 14:08:12.17 0H4JcDF0
デスクップ

164:Socket774
11/02/28 21:20:01.05 SIN2DzDv
test

165:Socket774
11/03/01 17:24:40.92 7ueU+XNf
インストロール

166:Socket774
11/03/04 21:31:48.58 P0aWHrip
1100TならカジュアルOCで4GHzって所ですかね?
オタクの人みたいにロット探したり手間掛ける時間無いもんで教えてください(^^;

167:Socket774
11/03/04 21:38:31.80 juAbQmx3
すれ違いなのでよそでやってね

168:Socket774
11/03/04 22:03:44.66 7HwCuihA
>>166 1090T@4GHZ 1.4Vで動いてるよ。ロットとか違いが分からない人ですw
M4A89TD PROとCFDのメモリ4枚差し 夜叉クーラー ケースはCM690

169:Socket774
11/03/04 22:10:54.83 7kYQscyo
>>168
プライムとか通った?

170:Socket774
11/03/04 22:13:40.57 P0aWHrip
アホな書き込みにちゃんとレスされると恥ずかしいデス><;
>>168
出始めの頃の940BEが3200MHzで動いてるんですが
足掛け2年で2つコアが増えて+800MHz…
微細化しないと(出来ても?)ド派手な周波数の上積みは
もう出来ないのかなあなんて



171:Socket774
11/03/10 21:59:11.18 Oonhf49h
>>169 亀でスマソ。168だがprime3通り2周づつ問題無かった。
メモリに負荷かけるテストはBIOSでメモリ電圧1.55Vにしないと一コア途中で止まったりしてた。

EverestやAIDA64のstressFPUのみのテストだと強制800MHZになる場合があった。
VRM冷やせって事なんだろうがファン付けるスペース無いんだよね(`・ω・´)

172:Socket774
11/03/13 10:27:13.59 DfHOK+MT
>>171
板の特徴かも、家のM4A89TD-PRO/USB3でも同じ症状が起きる。

173:Socket774
11/03/13 10:37:31.50 N4oLUEex
>>171-172
ステーかフレキシブルアームで小型ファン使用で風を向けるしかない。
ハイエンドCPUクーラーで周辺冷却が十分な物があればいいけど…。

174:Socket774
11/03/13 10:49:35.91 DfHOK+MT
>>173
SpotCoolあたりかねぇ
確かに使ってるTower120ExtreamだとVRM周辺に風行ってなさそう

175:Socket774
11/03/13 11:05:05.07 N4oLUEex
>>174
H50とSpotCoolで使っていたけど、爺の○○ポみたいにフニャフニャなので少々扱いづらい。
自分は別途にフレキを用意して使っていたけどアームとファンのサイズを間違えてケース内で干渉しまくり。
ケースがRV02なんだけど、エアフローが良くても関係ないと感じた去年の夏。
結局は峰2にしてOCのレベルを下げたのが今年の頭。報告どころじゃなかった。

Tower120Extreamかぁ、羨ましい。

176:Socket774
11/03/19 13:02:04.34 gXOqGfYn
ふと気付いたんだが1055Tで、同じCPUを同じクロックでオーバークロックしていても
ASUSのマザーの時とASRockのマザーの時でcinebench11.5のスコアが1もちがう(Asrockの方が速い)。
なんでだろ?

177:Socket774
11/03/19 13:13:47.11 Nfg4QEBS
>>176
そんなことageて聞かれると、設定完全に同じになってないとしか思えない

178:Socket774
11/03/21 19:37:17.06 BgAK2ibf
■CPU : 1100T
■ロット : 見忘れた
■CPUクーラー : ザルマンCNPS9700LED
■M/B : MSI890FXA-GD70
■ケース: まな板
■電源 : コルセア 550VX
■動作クロック :4000.3MHz
■HTref.Clock :200.0MHz
■倍率 : 20
■HT : 2000.2MHz
■NB : 2000
■NB VID:1.175
■Vcore :1.4125
■PN! or C'n'Q :Off
■ACC : -
■メモリ:パトリオットPSD34G1600KH XMP設定値 800.2MHz
■VGA : クロシコ4850
■負荷テスト:OCCT1時間
■CPU core温度 :56℃
■室温: 23℃
■採集地 : 祖父通販
■採集年月日 : 2011年3月

OCCTはK10STAT設定値1.4125Vでクリアするけど、TVMW5だと1.45Vまで上げないと落ちてしまう
でもそうすると、負荷時にHWMonitor読みでVcoreが1.50Vまで上がっちゃうから何時間も連続使用するのは不安がある
1.5VまでいくとCPUにもMBにもだいぶ負担かかるよね?

179:Socket774
11/03/30 17:55:33.85 bWKgRcRe
■CPU :PhenomUX4 965BE
■ロット :
■CPUクーラー :iCEAGEPrima
■M/B :890GXextreme3
■ケース:Centurion5
■電源 :SF-650P14XE
■動作クロック :4008MHz
■HTref.Clock :200MHz
■倍率 :x20
■HT :2004MHz
■NB :2404MHz
■NB VID:1,150v
■Vcore :設定1.3875v/実測1.408v
■PN! or C'n'Q :off
■ACC :off
■メモリ:W3U1333Q-4G/9,9,9,33-2T
■VGA :XFX HD6970
■負荷テスト:Prime数時間
■CPU core温度 :60~63℃
■室温:不明
■採集地 :パソコン工房
■採集年月日 :2011年1月
■SS:URLリンク(sakuraweb.homeip.net)
ちなみに
4108MHz
Vcore1.4250v/実測1.450v
までPrimeでエラー吐かずに回ってくれる
HTの速度が2000MHz以上にあがらない

180:Socket774
11/03/30 23:22:04.29 TUF4/F//
>>178
SpeedFanでVcoreどう出るかな
うち(1090T/890FX)はボルテージは同じぐらいだと思うけどコア温度40度・CPU温度60度でアウト
TMPGEncはBESでパフォーマンスを-35%してる

181:Socket774
11/03/31 19:28:28.03 u4PQYWNr
>>179 HT上げるよりNB上げた方がいくない?

182:Socket774
11/03/31 19:59:00.31 hpTea9HM
HT2600MHz、NB3000MHzで運用してるけど
HTは効果あるのかわからんね

183:Socket774
11/04/01 18:26:26.45 6B0u3fZI
この体たらくCPUは夏場のOCは耐えられないw
原発だなこのくそCPU

184:Socket774
11/04/01 21:32:29.73 N87TB5FO
俺もキミも原発ユーザーさ!

185:Socket774
11/04/10 13:42:06.84 4PUuAupd
OCCT, Prime 通るのに、3DMark11 完走しないとかどういうこったw

186:Socket774
11/04/10 14:29:42.51 vuDOePe0
>>182
そんな感じで運用してたら作ったファイルが破損してるときがあって怖くなってやめた
ベンチは通るんだけどな


187:Socket774
11/04/10 15:02:28.95 XZy6xgr9
>>185
電源?

188:Socket774
11/04/10 18:42:24.26 k3ft3jpU
他は廃熱不足とか。

189:Socket774
11/04/11 06:33:38.77 H/A49/wC
>>185
電圧不足or耐性不足

190:Socket774
11/04/11 06:36:24.26 jC+Jm6fz
>>187
電圧、少し盛ったら動いた

>>188
負荷時で47℃前後うろうろしてたから、熱ではないと思う

191:Socket774
11/04/11 09:13:55.19 XT6zWEwa
それa9 viewerとかLinXかけても落ちると思う

192:Socket774
11/04/11 10:12:51.45 sKR10OOF
>>190
マザーボードのほうの電源が限界かな?

193:Socket774
11/04/11 11:01:13.93 H/A49/wC
prime v26.6 build 3

194:Socket774
11/04/11 12:51:53.10 t7rScdTh
>193
いつもサンクス。
でも、URLも貼った方が親切かと思う。

195:Socket774
11/04/14 08:15:47.41 jFa1vBOc
OCCTPT4.0.0.b05

196:Socket774
11/04/14 13:06:18.32 mxCnzq43
>195
いつもサンクス。
でも、URLも貼った方が親切かと思う。

197:Socket774
11/04/14 19:16:09.07 lDCLIf/R
夏場のていたらくCPUは4.0Gでの運用は無理と判断されました。

198:Socket774
11/04/14 20:08:11.56 ow2H9O/6
>>197
俺が使ってる1090Tの事かー。
妥協して3.6GHzでの運用が決定した…。
('A`)

199:Socket774
11/04/15 19:46:03.48 5O6Jl7Xp
467: 名無電力14001 [] 2011/04/15(金) 18:09:31.68
日本って原発なしでもいけるらしいよ。
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(iwakamiyasumi.com)

ってゆーか、コスト的にも見合わない。
原発利権に群がる奴らだけが儲かる仕組みになってる。
原発が爆発してもしなくても、我々の税金が一部の人間に流れるだけになっている。
こんな国じゃ安心して子どもが産めない。

頼む拡散してくれ。


200:Socket774
11/04/15 22:29:36.79 QQyQIByz
>>199
太陽光発電も注目されてるけど新しい利権の温床だな。
お前が率先して電気の使用を止めて世の中に範を垂れて見せろ。これは命令だ。

201:Socket774
11/04/16 02:27:17.95 fw7QtlZv
だからこれからは水素燃料電池だよ。
幸いなことに膨大な量の水素と酸素を発生させるのに電力を消費しなくていい方法が判った。
しかも既存の施設を活用できるから大してコストもかからない。

202:Socket774
11/04/16 02:47:37.06 h+C/s7Sv
俺たち騙されてたんだな・・・・・

203:Socket774
11/04/16 09:01:55.74 TzmhlCww
岩上さんの光り輝く頭で発電したら、PCぐらいは動かせそうだよな

204:Socket774
11/04/21 21:07:48.79 BmJYiyFX
OCCT Perestroika 3.1.0
URLリンク(www.ocbase.com)

205:Socket774
11/04/21 21:18:48.83 BmJYiyFX
間違えた…

206:Socket774
11/04/24 00:05:07.74 M3LpcQ6/
ワットチェッカー持ってる人はl、その結果も載せてくれると助かる

207:Socket774
11/04/26 17:50:36.28 ztAUqsT2
>>206
電源と地域を限定してやらないと
それ意味無いから

208:Socket774
11/04/26 19:00:26.30 TDkeSOER
地域?
電気料金とか考える必要ないでしょ
知りたいのは、消費電力でしょ

209:Socket774
11/04/26 19:50:25.65 ztAUqsT2
馬鹿だな君は

210:Socket774
11/04/26 20:28:53.67 isQFJmlF
知りたいのはアイドルと負荷時の差

211:Socket774
11/04/26 22:33:26.25 ztAUqsT2
君が報告しましょう

212:Socket774
11/04/28 03:10:56.18 09uT/+9I
この夏OC 3.8Gでも落ちました・・・
3.7か3.6が夏場で耐えられると思います。。。

ていたらくCPUですね・・これ

213:Socket774
11/04/28 07:23:46.53 V7dU2njf
>>212
ちゃんとセッティング出来ないと3.6GHzでも厳しいと思うよ。
リテールクーラー使ってるとかケースが窒息ケースとか
フザケたオチじゃないよね?

214:Socket774
11/04/28 09:42:02.18 wsy/KYMF
CPU名も書いてないし
つかまだ春じゃん

215:Socket774
11/04/28 23:41:17.81 M+cMhg8R
南半休なんじゃないかな

216:Socket774
11/05/07 08:35:45.06 C9iG8beA
暑くなる前に一度設定見直そうと思って新しく出てたPrime95 v26.6試したらあっさりBSODしてワロタ
955BE(C3)なんだが1.40vないと3800MHz回らなくなったよ、25.11は1.35vで24h行けたんだが

217:Socket774
11/05/09 22:17:43.70 vwcaFfbb
1090Tを3.6Gにし、1.36Vくらいで負担テストしていたら











落ちたw

流石ていたらく

218:Socket774
11/05/09 23:16:35.86 H2Koyv/a
ガキは黙って定格の2500Kでも使ってな。
腑抜けたリテールクーラー回して円周率でも計算してるのがお似合いだぜ。

×6はオマエにゃピーキーすぎるのさ。

219:Socket774
11/05/09 23:27:00.20 E210fAa7
いくぜぇ房州さん(`‐´)...

220:Socket774
11/05/10 21:01:54.18 dS+RuPUn
>>217
M/Bがショボイんじゃないか?

3.8GHz 1.35V
NB3000MHz 1.3V
HT2600MHz 1.22V

これで余裕だってばよ

221:Socket774
11/05/13 06:17:48.40 F8MizrWp
x64とx86でオーバークロックに
差がでるとかある?
同じ設定なのにx64にしたら
なんか不安定

222:Socket774
11/05/13 07:15:21.84 1+PETNMv
それはギャグで言っているのか?

223:Socket774
11/05/25 00:18:48.11 6SYhKQFe
x6 1090TでM/BはASRockの880G Pro3なんだけどHT CLKをデフォの2000MHzから上げるとサウンドカードのSoundBlaster X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Professionalがちゃんと認識されなくなるなぁ…
デバイスマネージャだと!マークが付く…
これはサウンドカードが弱いってことでしょうか

HT Vは1.205

224:Socket774
11/05/25 06:35:36.87 Fn1KjRAB
それなら2000で使えばいいじゃないか

225:Socket774
11/05/25 07:03:16.99 2xCXqm+l
おれなんてCPUの倍率上げでM4A89TD PRO/USB3オンボードのJMicronが時々消える…。
>>224に同意。

226:Socket774
11/06/05 01:32:04.74 m1FShVOQ
>>223
X-FiはPCIのもPCIeのもHT上げると速攻こけてた
Audigyは結構耐えてくれてたんだけど、X-Fiはどうもダメみたいだね
お陰で8xxマザー買う気が全然しないオレみたいなのも居るw

227:Socket774
11/06/08 13:47:22.28 NvMQQp4R
■CPU :PhenomU6 1100T
■ロット :
■CPUクーラー :CWCH50
■M/B :890GXextreme3
■ケース:Nine Hundred Two
■電源 :CMPSU-1000HX HX1000W
■動作クロック :3999MHz
■HTref.Clock :200MHz
■倍率 :x20
■HT :2000MHz
■NB :2000MHz
■NB VID:1,20v
■Vcore :設定1.425v/実測1.465v
■PN! or C'n'Q :on
■ACC :off
■メモリ:W3U1333Q 4*4=16G/memVol1.65v
■VGA :銀河GT240
■負荷テスト:Prime.OCCT
■CPU core温度 :アイドル34℃/高負荷時59℃までは確認
■室温:27℃
■採集地 :パソコン工房
■採集年月日 :2011年6月

Prime95v26.6が1分もたない。NBは2000〜2800MHzまで試したが変わらず。
スレにある6コアの設定参考にしたものの全然ダメ。
この構成で970BE4G常用できてたのに6コアにしたら3.8Gでもこける。
アドバイスください

228:Socket774
11/06/08 14:00:05.17 6yQ08W6H
>>227
Vcore 漏れ 1.5Vまで漏れ 

229:Socket774
11/06/08 14:09:23.61 NvMQQp4R
>>228
盛り過ぎなのは承知で1.55くらいまで盛りましたがprimeもOCCTもこけます。
3.8G辺りなら上記の設定で普通に通過できると思うのですが
何が悪いのか検討つかない状況です;

230:Socket774
11/06/08 15:27:59.04 5R04OyrU
クーラーがゴミだな

231:Socket774
11/06/08 15:51:42.26 NvMQQp4R
>>230
忍者参でも同じ結果だわ
H50の方がアイドルでも3度は下がってるし高負荷時の温度上昇はマシ

232:Socket774
11/06/08 18:58:28.51 Msvz9f8T
サイズこそ産廃だろ・・

233:Socket774
11/06/08 19:19:36.59 4M2GbvYQ
>>231
クーラーが原因とは言いきらないけど、H50ってレビュー見てる限り忍者3と同程度な気がする。
温度上昇がマシなのは水温の飽和に時間かかるとかたぶんそんなの

>>232
たぶんゴミクーラーに換えても結果は同じだったからクーラーがネックじゃない、って言いたいんじゃない?

234:Socket774
11/06/08 19:35:34.26 H9m1DQ8W
メモリ減らしてみ

235:227
11/06/08 22:41:08.42 DyjOFDHz
■動作クロック :4002MHz
■HTref.Clock :200MHz
■倍率 :x20
■Vcore :設定1.475v/実測1.584v(CPU-Z読み)
■PN! or C'n'Q :on
■CPU core温度 :アイドル32℃/高負荷時49℃
■室温:エアコン使用25℃

結局上記以外は全てAUTOまたはデフォにてPrime30分走った。しかしCPU温度が50℃付近まで来ると
どうしてもこけます。50℃程度では温度は気にしなくていいと思うのですが・・・。
4G程度CPU50℃程度で通らないとかありえますか?

236:Socket774
11/06/08 23:14:00.52 8ikM5ON3
1.584Vもかかっちゃってる時点で俺には恐ろしいな。

237:Socket774
11/06/08 23:35:33.16 9Az21JIl
CPUキャリブレーションをノーマルにし autoの場合は1.425Vが適切 ノーマルの場合は1.45V
Vcoreの電圧を安定化する。
はっきり言うが3.7Gくらいが、この夏乗り切れるOC
4.0GくらいのV1.450くらい

はっきり言ってcoreの温度よりCPUINの温度監視したほうがいいよ

238:Socket774
11/06/09 00:13:15.50 3sz7veMG
1100Tが泣いている

239:227
11/06/09 00:21:39.51 6kZuG6y7
>>237
ありがとう
CPU load-line calibration ノーマルでVcore1.45vだとCPU-Z読みで電圧1.5v以内に
安定してる。CPUTINは68℃→61℃まで下がり言われたとおり安定してる。
しかしPrimeが5分もたない。どうして・・・

240:Socket774
11/06/09 00:25:49.03 V/BH5TyX
人間諦めも肝心だよ うん

241:Socket774
11/06/09 00:33:12.51 bCDzvNXh
でもこのCPU…少し泣いてます

242:Socket774
11/06/09 00:38:50.72 wdtJ3nig
(;_;)

243:Socket774
11/06/09 00:54:40.56 K9YKuvno
>>239
あ、1.450Vだと3.7Gが限界
4.0Gだと1.525Vじゃないとむり

そうするとどうしても熱で落ちる

やはり水冷クーラーじゃないと4.0Gでの安定はない
最近は水冷クーラーセットで7000円で買える時代だから試してみては?

俺もAMD PhenomU X6 1090T BE で空冷の限界は3.7Gで1.450Vで今のとこ安定
あとC'n'QとかC1Eは切ったほうがいいねあとはCPU toggle terminalとかオフに


244:Socket774
11/06/09 01:02:40.68 wgF1w1vS
最近は1.45V以下で4Gで回る石ないのか

245:227
11/06/09 01:13:00.20 6kZuG6y7
>>243
色々とありがとう勉強になりました

>4.0Gだと1.525Vじゃないとむり
>そうするとどうしても熱で落ちる

やはりですか。クロックとVcoreの設定繰り返しているうちに薄々気付いてました
Thubanは初めてでしたが電圧耐性意外と悪いんですかね。精進しますありがとでした

246:Socket774
11/06/09 01:13:12.50 XXuXYAz6
>>243
>俺もAMD PhenomU X6 1090T BE で空冷の限界は3.7Gで1.450Vで今のとこ安定
電圧高くね? うちでは3.6Gで1.2375Vで絶賛安定中。 4月までは3.7Gで1.3Vよりちょい下で使ってた。
昨日、今日と気温高いので今はクロックは定格、電圧は1.2Vでエンコ中。 電圧はもう少し下げても
大丈夫だけど下はあまり探ってないので1.2Vで止めています。

247:Socket774
11/06/09 01:15:01.70 ls5Ym7J4
参考に4.1GHzでPrime通した時のもの

URLリンク(loda.jp)

248:Socket774
11/06/09 01:40:16.53 K9YKuvno
いろいろ試しましたが3.6Gだと1.4Vが限界です・・・
CPUがハズレという見方もあります・・・・

定格でもさほど問題もないので・・・・

249:Socket774
11/06/09 03:23:36.69 2+1LQQkz
965BEでなら
4.0Ghz@1.4V (1.385V)
4.1Ghz@1.45V(1.425V)
で回ってくれた
CPUクーラー変えてもっと電圧盛ればもっと上まで狙えそう

250:Socket774
11/06/09 06:37:59.79 cg2oDAAW
マザーボードが外れなんだよ。
OCしたいのにASRockを選ぶとかあほすぎ。

251:Socket774
11/06/09 06:58:43.17 FELpC9O8
>>246
その辺は個体差って言うか、環境ごとの差があるという在り来たりの結論に…。
こちらでは3.6GHzだと1.320〜1.32vが安定限界なんだぜ。

252:Socket774
11/06/09 09:22:54.20 CTPEOnT7
TurboCoreがオンになっているとしか思えないけど。

253:Socket774
11/06/10 23:46:27.05 6b36vl0y
>>252
○Turbo CORE
×TurboCore

間違えるのは淫厨決定

254:Socket774
11/06/11 00:28:33.27 KhYXrDlb
TCでいいやんw
BIOSにならってCPBとかw

255:Socket774
11/06/11 09:43:10.52 QVhdY7sl
板のBIOSによっては両方項目があるんだよな。
AM3をAM3+に対応させたBIOSだからかもしれんけど。

256:Socket774
11/06/11 11:04:09.95 MCRTqes4
CPUVDDAの設定があるんだったら2.75Vにしてみれば?
海外のフォーラムで2.8Vがベストみたいな書き込み有ったけど
M4A89TDPROだと2.8Vに設定するとBIOS画面の数値の色が赤くなるんだ(`・ω・´)
負荷が掛かった時に落ちにくくなるし、CPUVIDも盛りも少なめに出来るぽい。

257:Socket774
11/06/11 15:53:30.80 AIy6otwk
赤くなったってええやん

258:Socket774
11/06/21 15:03:45.08 1/KSGAMT
OCして負荷かけると途中でフリーズするのはそこが限界ってことなの?
電圧が足りないと大概は落ちたりブルスクになるよね。

259:Socket774
11/06/21 18:32:47.04 j16NNRoa
自分の経験則に従って自由に判断してください。

260:Socket774
11/06/21 18:39:40.20 cPOhKkH9
そこをドン!と盛って勝負だw

261:Socket774
11/06/24 08:40:25.04 uPQKxyBv
久しぶりに見たけどAMDはまだ空冷4G 安定運用レベルにはなってないのか
うちの720BEにはまだがんばってもらわんといかんな

262:Socket774
11/06/24 08:44:58.92 Ry721GOm
うちの965BEは普通に空冷4Gで安定運用1年ですが?

263:Socket774
11/06/25 13:45:52.02 2nWbzuPA
まぁ、PhenomIIの955BEや965BEは、
どの固体も安定して回せるのは3.7GHzくらいじゃないかな
4GHzで回せるのは全体の5%未満じゃね


264:Socket774
11/06/25 13:56:04.50 NCHKXiy4
冷却面の問題で3.8GHzまでとか普通にありそうだ。
気温が上がる→必要電圧値上昇→気温が上がる→(以下省略
のループに…。

265:Socket774
11/06/26 19:19:56.50 viRlPHZB
Phenomの2コアは普通に4Ghz回るのがあるの?
1.385Vで4.3Ghzは行けたんだけど

266:Socket774
11/06/26 19:22:32.05 j0MjKWCb
990FXで回したらOC耐性アップ!

って人いる?

267:Socket774
11/06/26 23:55:01.01 AnuSrVeB
>>265
君んとこでいけたんならあるんじゃないか?

268:Socket774
11/06/27 00:02:13.61 oJunrj0I
>>266
単にマザー側の耐性だと思うけど
770から990で常用限界値は上がったよ。

269:Socket774
11/06/27 01:20:04.48 7K2PthKs
>>267
そか
調べてたら常用3.5Ghzとかしか出てこなかったからクロック表示がイカレてるのかと思ったから

270:Socket774
11/06/27 02:39:48.77 Glh7Zj9i
>>269
かなりの当たりCPUじゃないのか?
うちの555は3.6Gまでは1.385V余裕だったけど
3.7Gからは上はコア電盛っても全然だめだな

271:Socket774
11/06/27 06:51:07.00 7K2PthKs
>>270
k10statに嘘つかれてた
けど1.4Vか
URLリンク(www.dotup.org)

272:Socket774
11/06/27 10:18:49.78 Dc5Dwvh9
別にk10statはVID設定してるだけなんだし嘘付いてないだろ
ママンが自動盛りしてるだけ

273: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/30 20:18:01.79 PPEp0/gF
あげとく

274:Socket774
11/07/03 17:54:36.45 O/BzdMUb
OCCTPT4.0.0.b11

275:Socket774
11/07/06 10:31:54.15 4PN59u8j
先週の投売り1090t買って調べ中だけど3.7g で1.42v〜1.44v
もうちょい頑張っても3.8gが限界っぽい


276:Socket774
11/07/06 12:40:28.10 RZmNtsu3
OCは初期ロットという定説は常に正しい
PhenomIIは余分なマージン省けるくらいにもう熟成しているから

277:Socket774
11/07/06 12:58:22.39 R5eecUec
俺のPhenomII 940BEの初期ロットは1.5Vでも3.6Gが限界ですけどね!

278:Socket774
11/07/06 21:22:18.65 k6cIr2nF
あら・・ そりゃまたハズレでしたな
俺が買った初期ロット 940BEは1.52Vで3.8G普通にOKだったけどな(Prime1周)

3.762Gなら1.472Vで通った(3.7Gなら1.424Vでいける)

279:Socket774
11/07/07 20:21:55.40 L14rrvyL
>>277
C2とC3は同列に語れないと思う

280:Socket774
11/07/07 20:25:52.42 qCC5MS6W
>>277
>>279の言うとおり。
確かC2リビジョンのTKRW?だっけ、世界で10個しかなかった、かなり回るPhenom II。
OC祭典で有名なOCカーが「C3リビジョンのほうがTKRWモノよりいい」
と言っていた記事を見たことがある。

281:Socket774
11/07/07 21:13:03.83 5nP4RHFu
B0・・・3600MHz1.475V
P0・・・3200MHz1.450V
P1・・・2400MHz1.375V
P2・・・1600MHz1.300V
P3・・・.800MHz1.225V
NB・・・1.175V

投売り1090Tなんだけどさ、なにこの馬鹿盛り?


282:Socket774
11/07/07 21:15:59.28 LudlxKNW
それは流石に板次第ではないかと。

283:Socket774
11/07/07 21:41:27.59 5nP4RHFu
いや、これK10statのDefaultで読み込ませた数値なんだよ。

284:Socket774
11/07/07 22:40:55.71 PFbukvkr
P0か1.2V程だな

285:Socket774
11/07/07 22:59:25.20 2psVVcic
どうでもいいがTWKRな (; ^ω^)

286:280
11/07/07 23:05:59.31 qCC5MS6W
>>285
すまん、記憶があいまいすぎててorz

漏れ、955BE(C2)から965BE(C3)に変えたんだけど、
発熱が明らかに減ったしなー(同じCPUクーラー使用)

287:Socket774
11/07/08 19:39:01.04 s2KpL99A
>>275
俺もこんな感じ

288:Socket774
11/07/08 20:10:47.93 u2ZaXymy
冷却が甘いとか

289:Socket774
11/07/08 20:47:03.39 vgg2y5GB
あとは昔のPrimeが甘かったってのもあると思うな
1.45で4G通ってたのに今のPrimeでやると落ちるし

290:Socket774
11/07/10 06:40:35.51 rqy24Ak3
この流れを見てると、
1090T 3.8Ghz をCPUVID1.45V( 実電圧1.48V)だったら、いたって普通な1090Tだったんだな
4Ghzいかないと外れかと思ってた。

291:Socket774
11/07/10 07:43:11.24 rg8Rsxub
1100Tが出て最上位じゃ無くなった時点で、そんな期待する方がおかしいでしょ。

292:Socket774
11/07/10 07:52:46.35 rqy24Ak3
俺は1100Tでる前に買ったんだけどねw

293:Socket774
11/07/10 09:05:05.39 /SIVD8sV
先週のセールで買ったけど、3.8GHzは1.425V(1.422)でOCCT1時間OKだった。
ただ忍者3付属FANをHighのMAX回転だとOKで、普段のMidだと10分くらいでエラーだから、
はずれかどうかはしっかり冷却してみないとわからんと思う。

とりあえず今はP0を3.6Ghzの1.375V(1.356)で常用してる。

294:Socket774
11/07/10 11:49:31.78 rg8Rsxub
>>292
お前すげー馬鹿だろw
混ざってるって考えも沸かないのかw

295:Socket774
11/07/10 12:18:44.36 IqueDqoW
うちの1090Tは3.8GHzだと1.4625V(1.45V)
3.5GHz1.325V(1.31V)で常用してる。
3.2GHzの低電圧化は、1.275V(1.26V)までしか下げれん。
1.2V以下とか言ってる人はどうなってるんだ?

296:Socket774
11/07/10 12:27:26.15 yUyJaQd4
この気温で冷やしきれてないだけだろ

297:Socket774
11/07/10 12:58:30.02 GNS2sMh7
>>290
少なくともハズレというほど酷くはないっすねー。
こちらは4GhzでVCore1.47〜1.50、CPU温度65度が限界かな。
>>295
こちらだと3.2GHzでは1.20が下限。
これ以下だと不定期に落ちるので駄目〜。


298:Socket774
11/07/10 13:30:05.47 IqueDqoW
なんかうちの1090Tいろいろとおかしい。

299:Socket774
11/07/10 13:33:16.14 idLs/IlQ
暑いからねいろいろあるんだよ(^o^)

300:Socket774
11/07/10 14:12:38.89 6ujgB+yH
>>295
うちの1090Tは定格3.2Gだと1.15Vで安定、そこから下は試してない。
NBは1.1V。
クーラーは SAMURZI ZZ 使用、現在室温35度、Aviutl でエンコ中、HW Monitor読みでCPU#0は50度前後。

301:Socket774
11/07/10 16:34:07.46 IqueDqoW
3.2GHz1.225VでPrime即死とかまじうけるんですけど
羅刹使ってるし、エアコンもつけてるから暑さはあんまり関係ないと思うんだけどな
大外れなのかね、これは

302:Socket774
11/07/10 18:01:22.44 GNS2sMh7
載せているマザーボード次第な面もあるんでは?
電圧供給がしょぼくてギリギリまで設定を詰めてる時に
CoreVoltageが振れて安定限界を下回ってBSDとか。

303:Socket774
11/07/10 18:03:39.01 0KhftwcX
奴は質問なんてして無いかと
報告スレなんだからスルースルー

304:Socket774
11/07/10 18:06:11.74 nY4vz4PP
スルーをするー

305:Socket774
11/07/10 19:08:49.27 IqueDqoW
>>302
いや、マザーは2枚試したけど、どっちも同じだった。
GA-MA785GM-US2Hと890GX Extreme4 R2.0

CPUがなんかおかしいんだよ、いろいろと。
超高電圧仕様(笑)の糞石みたいだし。

K10statのDefaultで読み込ませた数値
B0・・・3600MHz1.475V
P0・・・3200MHz1.450V
P1・・・2400MHz1.375V
P2・・・1600MHz1.300V
P3・・・.800MHz1.225V
NB・・・1.175V



306:Socket774
11/07/10 19:42:38.68 7kUJ/o/I
うちの1090Tも3.2G1.2V通らないな。(890GX Extreme3)
3.0Gだと通るから余裕みて1055Tと同じ
2.8G1.2VをK10statでP1に割り当ててるけど。

うちのAsrock先生は負荷がかかるor設定電圧1.3V越えるとやたら電圧盛るから
OC Tunerで電圧と温度を見るようにしてる。


307:Socket774
11/07/10 20:06:37.94 rg8Rsxub
低クロック(3.5GHz)時の必要電圧が1055Tよりも高かった。 -> 俺の1090T
正直がっくり来た。

308:IBM Turbo Core
11/07/10 20:07:56.55 x51fmKp4
>>307
もう手放しちゃったけど、965 BEが3.6GHzで安定動作しなかったのにその1055Tは3.5GHzで低クロックだと

309:Socket774
11/07/10 20:33:52.62 0KhftwcX
はずれの人は通ら無く手もなんらおかしくは無いよ
CPUのお代わりをしましょう

310:Socket774
11/07/10 20:54:22.42 NUUPRq/f
965BEが3.6GHzで安定しないとか凄いなw
C2の955BEでも3.8GHz常用できてるのに・・ 

まぁ熱いけどなw

311:Socket774
11/07/10 22:02:13.62 eC9rOYN8
みんなVcore盛り盛りみたいだけど、最近のX6はOC耐性低いの?
うちの初期はHTベース250MHz辺りが石もメモリも回りやすく、こんなもん(室温24.8℃・水冷)
URLリンク(jisaku.155cm.com)

312:Socket774
11/07/10 22:25:50.17 7kUJ/o/I
初期石のOC報告鵜呑みにして、とりあえず
1.375V3.8G通そうとしてAODかけたら30秒で止まった去年の冬。

313:Socket774
11/07/11 00:49:09.58 raEhLdF4
6コアの1.45Vは300Wとか行くから
MBと電源がしょぼいとおちるよ

314:Socket774
11/07/11 01:52:28.78 B+pd75/D
一年で一番過酷な時期、
それこそが梅雨明け以降の
これからの2ヶ月だよね。

315:Socket774
11/07/11 02:46:56.26 MxDwNyZx
>>314
日本は縦に長いの知ってるか?

316:Socket774
11/07/11 19:53:03.56 N4Ijjm5P
いつから? 確か斜めだったような気がするが・・




と言ってるのと同レベル
一般常識レベルで脳内変換して悟れ

317:Socket774
11/07/11 21:52:54.03 P9OOKUZL
この後はエアコン入るから家の一番過酷な時期は過ぎちゃった

318:Socket774
11/07/12 12:37:31.56 uYneSD3T


319:Socket774
11/07/12 20:02:56.96 yDnem02H
1100T 3.9Gで常用してたら落ちた
室温32度 エアコンつけないときついな

320:Socket774
11/07/12 20:03:42.75 IjjzSe1Y
>>319
CPUの電圧は?

321:319
11/07/12 20:19:45.84 yDnem02H
マザーの設定で1.45vです。

表示は1.42vになってますが・・・

販売した週に買った初期の物で一度水没したんだけど無事だった石w

322:Socket774
11/07/13 10:30:25.71 Pkqtb0Td
HT Link Voltageを少し盛るとCPU VIDが低めでも安定するらしい。

323:Socket774
11/07/13 11:46:32.67 GiwnS3HD
OCCT 4.0.0 beta12

324:Socket774
11/07/16 08:52:43.01 7DggYop6
1075T 4.2G@1.525VのLinX
890FXA-UD5と890FXA-GD70でどう設定してもブラックアウトしてたんだが
SABERTOOTH990FXに変えたら通るようになったわ
さすがDIGI+VRM、8+2フェーズといったところか

325:Socket774
11/07/16 09:00:01.23 MFrkfWQD
やっぱいいものはいいんだな。

326:Socket774
11/07/16 11:07:54.93 3Vvlys44
この時期にベンチやると怖いな
コルセア水冷だと追いつかないのか温度が急激に上がって2分でブラックアウト

1090T@4G
80〜90%なら絶えられるからこのまま常用
プロパ見たときに3.9Gだとしょんぼりする
ただの自己満足だけどw

327:Socket774
11/07/16 12:23:07.08 GemWmmUJ
>>326
それ、VRMの冷却が出来ないから過熱で落ちてるんでは?
65度を超えた辺りで一気に70度まで行ってストンとか。
とは言っても、ケースによってはクーラー選べないからなぁ。

328:324
11/07/16 13:50:47.27 kIGnO/6o
■CPU :PhenomII X6 1075T (125W)
■ロット :1041EPMW
■CPUクーラー :NH-D14 (14cm1700rpmファンx2)
■M/B :SABERTOOTH 990FX
■ケース:CM690UPlus
■電源 :コルセア650HX
■動作クロック :4214.1MHz
■HTref.Clock :280.9MHz
■倍率 :x15
■HT :2809.4MHz
■NB :2809.5MHz
■NB VID:1.3125 (LLC High)
■Vcore :1.500V (設定1.5125V、LLC High)
■C'n'Q :OFF
■CPB :OFF
■メモリ:G. SKILL F3-12800CL7D-4GBECO 2Gx2 8-9-8-24-25-1T 1.6625V 936.5MHz
■VGA :GTX460 768MB
■負荷テスト:LinX 0.6.4 Mem2560MiB x25
■CPU core温度 :Max50℃(CoreTemp読み)
■室温:27℃
■採集地 :ソフリユース
■採集年月日 :2010/11月頃
URLリンク(www.dotup.org)

部屋のエアコン切ると熱でエラーはくんだけどね…

329:Socket774
11/07/16 18:03:47.63 mLCKnDhw
>>327
VRM加熱の場合はエラーになる前に焼失終了です
中間はありません

330:Socket774
11/07/16 20:28:39.74 s7QzapJr
>>329 asusのマザーはVRM過負荷で
CPU倍率を最低に落とすのは散々既出
ネタ書くならもう少しひねれや

331:Socket774
11/07/16 21:02:14.59 mLCKnDhw
まあ経験少ない肩のレスはスルーしますね

332:Socket774
11/07/16 22:06:21.76 GemWmmUJ
>>331
まぁ、>>330の例を知らない君が経験不足なわけだが。

333:Socket774
11/07/17 06:15:16.93 OMCv4vEn


334:Socket774
11/07/23 20:08:21.83 9rKZhq/k
1.45v3.7G止まりだった1090tをbiosで4コアにしたら1.45v4Gで回った
6コア不要で4Gに拘る人は試してみるといい

335:Socket774
11/07/23 20:15:33.84 9G4n0IQx
それクーラーの問題

336:Socket774
11/07/23 20:47:39.42 9rKZhq/k
な・・・なにィ!!

337:Socket774
11/07/23 21:00:55.73 gPo22UXj
1.45V@4GHzなのに負荷をかけると電圧が下がる
それでも落ちるわけじゃない、どうなってるの?

URLリンク(loda.jp)

338:Socket774
11/07/24 06:18:05.05 47LkgUnD
画像が気になる

339:Socket774
11/07/24 06:56:48.23 Wje3EqRz
右端のツールって何ですか?

340:Socket774
11/07/24 07:42:50.94 6Ka47Bn/
>>337
Load-Line CalibrationかVDroop Control
できないマザーなら諦めろ

341:324
11/07/24 08:01:04.35 nBzyPvSR
とりあえず1.4Vくらいに落としてまわしてみる

342:Socket774
11/07/24 11:04:09.49 ++85psQB
>>340
いや、落ちないって所が疑問なのよ
これだけドロップしたら落ちそうなもんだけど

343:Socket774
11/07/25 20:44:24.62 C6qsOCgt
>>337 CFDのマザー紹介サイトに電圧勝手に調整する機能付いてるニダって
かなり分かりやすい大きさで書いてあったぞ?電圧下がってるなら電流増えてるんだろ?w
多分クロックをリアルタイムに勝手に調整してるんだろうな。threshold調整かもしれん。

344:Socket774
11/07/28 00:54:48.43 Bg2HJ/2i
それにしてもよくこんなキモイSSうpできるなw

345:Socket774
11/07/28 01:21:08.92 X5je21Ra
壁紙教えろとか言われるのが好きなんだよ

346:Socket774
11/07/28 01:55:19.59 gHai6OlR
>>334
まねして1090Tを4コア化したら、前にコケた3.8GHz(1.350V)がOCCT通ったわ。CPU-Z読みだと1.368V。
今度の休みに4Gオーバーを狙ってみる。thx!

347:Socket774
11/07/31 12:21:48.66 STT6e776
occt b15

348: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/07/31 13:01:00.58 /vK3u9kK
俺もイカちゃんの壁紙きもい言われたぞ

349:Socket774
11/08/01 20:15:09.10 kusZ+d6O
>>346 4.1G OCでコア5番目だけコケてた事があって
一番目のコアだけは4.2Gまで回ったって事もあった。

350:Socket774
11/08/06 18:46:28.30 Js84zuco
>>348
イカちゃんは全然ありだな


351:Socket774
11/08/09 11:26:04.83 pAbtUi5k
OCCT 4.0.0 beta 16

352:Socket774
11/08/10 08:01:10.48 38QxTLc2
Phenom IIって、いまだに初期ロットの方が耐性いいみたいだね。
6コア 3.8GHz VID1.3375(CPU-Z 1.369V)で常用できてる。
HTは定格だから、少し盛って4.0GHz再チャレンジしてみるかな。

353:Socket774
11/08/11 10:47:44.09 UW3k0fga
【OS】windows 7 Pro 64bit
【CPU】Phenom II X4 965 BE
【M/B】GIGABYTE GA-MA785G-UD3H
【メモリ】DDR2-667 2GB*2
【VGA】XFX HD5850
【電源】忘れたけど600W以上の電源

Phenomスレから誘導なんだけど
Vcore1.4Vかけても3.6GHz以上上げられないんだけど
もう少しVcore電圧を下げたいorクロックを上げたいんだけど
何処の設定を見直したらいいのだろう?

354:Socket774
11/08/11 11:37:17.49 idTetU+a
BIOSでCPU Voltage固定してある?

355:Socket774
11/08/11 11:39:56.84 I4P3veZu
>>353
こちらへどうぞ
スレリンク(jisaku板)l50

356:Socket774
11/08/11 11:49:23.81 UW3k0fga
>>354
自動にしてたらもの凄い勢いで電圧盛られたので固定した記憶がある

>>355
そのスレi7の話ばかりだったからこちらにしたのだがPhenomの話で流れぶった切っていいのかな

357:Socket774
11/08/11 13:15:54.01 I4P3veZu
遠慮なくどうぞ

358:Socket774
11/08/11 13:20:56.19 idTetU+a
ここはAMDのOCスレなんだから、ここでいいじゃねーか。

359:Socket774
11/08/11 13:26:37.89 3twZDTKS
AMDのコスパが高いなんて大嘘だよな?
電気代ぱねえし

360:Socket774
11/08/11 13:31:49.90 JBfxafv/
淫厨が紛れ込んでいるようだな

361:Socket774
11/08/11 15:10:55.96 gK7qNXoK
昔から報告以外はスレ違いって五月蠅い人いるからね

362:Socket774
11/08/11 15:22:41.98 eYxcJjlF
3.6GHz1.2625Vでしばいて190W前後
そこまでひどいわけでもないと思うが

363:Socket774
11/08/11 22:12:41.13 idTetU+a
【CPU】PhenomIIx4 955BE
【M/B】GA-MA785GM-US2H
【RAM】DDR2-800 2Gx2
【VGA】オンボ
【Sound】 オンボ
【HDD】HDS721010CLA332
【光学】LG BH10NS30
【LAN】オンボ
【クーラー】羅刹
【電源】剛力2 600W
【OS】 Windows VISTA

定格クロック1.25V時
アイドル・・・47W
Prime95・・・117W
FF14ベンチ・・・77W

3.8GHz1.41V時
Prime95・・・154W

364:Socket774
11/08/12 15:41:49.40 wnGcBuJy
Phenom以外のE8400とかCore iシリーズをオンボ環境で計測したワット数が
掲載されたところってある?

365:Socket774
11/08/12 16:00:27.18 0CWTOUp/
>>364
こちらでどうぞ
スレリンク(jisaku板)

366:Socket774
11/08/13 02:52:10.64 xLBChX/h
サンクス

367:Socket774
11/08/17 09:33:53.75 Xww08w69
>>36
20cmでも交換できるファンあるよ。俺はエナーマックスの14cmに変えたらスゴく静かになったよ。

368:Socket774
11/08/17 09:34:39.62 Xww08w69
誤爆た・・・

369:Socket774
11/08/17 18:33:08.40 d7YOPObD
ドンマイ

370:Socket774
11/08/20 20:42:31.47 Sy0VmPZh
1090T 3.9Ghz 1.4125Vでアイドル33℃って熱いかな?
室温27度だけどこんなもん?

371:Socket774
11/08/20 20:51:17.48 JxlVt5h4
>370
オフセットは入れた?
オフセット入れてない場合、その読みに15℃足した値が実際の温度に近いと思われる。
よって、33℃であれば、だいたい48℃のはず。
うちは、1090T 3.8GHz VID 1.3375V。室温というかエアコンは28℃設定。

372:Socket774
11/08/20 20:55:01.38 JxlVt5h4
>370
>371
すまん、CPU温度抜けてた…。
CPU温度はオフセット入れて41℃近辺。800MHz VID 0.9Vでアイドル放置だと34℃くらい。
使用ソフトはCoreTemp 0.99とOpenHardwareMonitor 0.3.2Beta。
こいつらは、オフセット入れられるから便利。

373:Socket774
11/08/20 21:11:12.36 Sy0VmPZh
>>371>>372
オフセット・・・たぶん何もしてないかも。
CoreTemp 0.99とCPUIDHardwareMonitorで33℃って確認しただけです・・・


374:Socket774
11/08/20 22:23:00.42 55kb1TVh
VCore表示もCPU温度表示も板次第なので…。

375:Socket774
11/08/20 23:17:15.27 x2ls0Jzi
>>370
家だと21度だな

376:Socket774
11/08/21 11:23:39.43 vI7B75GC
■CPU :PhenomII X6 1090T
■ロット :1111GPM
■CPUクーラー :APSALUS 120
■M/B :990FX Extreme4
■ケース:CC600T
■電源 :コルセア750AX
■動作クロック :(CPU-Zで計測) 3.900MHz
■HTref.Clock :(CPU-Zで計測)200MHz
■倍率 :19.5
■HT :2200MHz
■NB :2200MHz
■NB VID:1.1500V
■Vcore :CPU-Zで1.424V BIOSで1.4125V
■PN! or C'n'Q :OFF
■ACC :
■メモリ:AX3U1600GC4G9-2G (DDR3 PC3-12800 4GB×2枚)9-9-9-24-33-2T 666MHz
■VGA :SAPPHIRE HD6850 1G
■負荷テスト:Prime95 OCCT
■CPU core温度 :60〜70℃
■室温:27℃
■採集地 :つくも
■採集年月日 :2011/8/12

Prime95まわすとシステムが落ちる事はないけど、1時間くらいで6コア目だけSTOPしてしまうですが
アドバイスください・・・
OCCTは全コア2時間通ります。

URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

377:Socket774
11/08/21 11:32:08.28 MX3UhMIQ
メモリの電圧でも上げてみれば?

378:Socket774
11/08/21 14:47:35.39 vI7B75GC
>>377
ありがとうございます。
今メモリ1.6vでシバキ中です

379:Socket774
11/08/21 15:52:54.94 lXwYAvD5
上手くいきました。アドバイスありがとうございました。

380:Socket774
11/08/21 16:11:33.29 vI7B75GC
>>377
1.685Vまで盛ってみたけどダメでしたね・・・
やっぱ6コア目だけ先に落ちちゃいます。
4GHz常用どころか3.9GHzで詰んでる・・・orz

381:Socket774
11/08/21 16:14:04.43 MX3UhMIQ
>>380
じゃあメモリ電圧元に戻してCPU電圧上げだな
これ以上電圧上げなくないならCPUのクロック落としなされ

382:Socket774
11/08/21 16:19:14.53 MAzviVZq
NB電圧盛るかNBクロック下げてみたら?

383:Socket774
11/08/21 18:29:32.14 rL1bBKl4
>>377-382
すれ違いだからよそでやって
何故分からないんだろう

384:Socket774
11/08/21 18:39:55.71 RjrjuTxl
いやスレチってほどではないでしょ

385:Socket774
11/08/21 20:30:30.41 5u9qY8dw
>>383
お前1万円電源スレで暴れてた基地外のしんちゃんじゃねぇか!
お前の存在自体が間違いだ

386:Socket774
11/08/21 21:22:43.17 kS5+fydA
Thubanで全コア4GHz常用出来る個体ってのは
全体の10%ほどなんだろうな

387:Socket774
11/08/21 22:45:03.03 ceY7NpHb
>>386
常用できてもCoreVoltage1.50も必要では…。
アツイヨーウルサイヨー('A`)

388:Socket774
11/08/21 23:22:25.71 rL1bBKl4
>>385-387
すれ違いですよそでやりましょう

389:Socket774
11/08/22 01:21:23.07 fIIPqcyb
4GHzまでは冷やせば回る。本当の壁は4.4GHz

390:Socket774
11/08/22 11:11:14.47 33EtTxkt
>>388
お前の存在自体がスレチなのを判れ

391:Socket774
11/08/22 23:33:17.20 Vu/JUFKL
空冷で4.4GHzで回ってる報告なんて聞いたことねーw

平均で3.8〜3.9GHzってところだろw


392:Socket774
11/08/23 04:48:44.98 DT5Rs9Sr
やっぱ、そうだよな。
液体窒素でもぶっかけか?

393:Socket774
11/08/23 16:22:16.17 ccKB+xoU
ここの平均ってCoreVをMAX1.4V前後&CPUFAN1000rpm前後の常用レポでしょ

394:Socket774
11/08/23 19:09:14.55 bVCrsN7+
Thuban 4GHz /1.4Vだとアイドルとフルロード(Prime95)で消費電力にどの程度の差があるのだろうか

395:Socket774
11/08/24 00:11:52.82 zfyv4j0f
Thuban 4GHz /1.4Vで回るんか?


396:Socket774
11/08/24 02:17:51.18 y+HOw4wq
1.5Vくらい必要な感じ系?

フルロード-アイドルで200Wは余裕で超えてくるんだろうな…

397:Socket774
11/08/24 02:40:27.10 Ol9yWQku
ウチのは1.45Vで4.2GHz
システム全体の消費電力から鑑みて、CPU消費電力はおそらく250Wを超えてる。
別に空冷でも冷えてる間は廻るが、負荷かけ続けると温度上昇が止まらなくなるので本格水冷推奨。
あの補正のズレたコア温度が60℃を超えないように冷却できれば常用レベル。

398:Socket774
11/08/24 10:44:28.17 hcMxTCxp
我が家の1090tは4GHz@1.472V(CPU-Z読み) マザーは変態890FX Deluxe5
マザーが変態880G Extreme3のときは1.525V盛らんと4GHzは無理だった

>>397 マザーは何?

399:Socket774
11/08/24 12:35:14.65 eXGd/taf
>>398
HTとかNBなんぼくらいなん?電圧もあげてるん?
1.472vじゃ4GHzまわらんわー

400:Socket774
11/08/24 16:24:12.28 R9STwmEo
回らないとは?
プライムがって話?
OS起動もしないって話?

401:Socket774
11/08/24 17:58:30.70 eXGd/taf
>>400
あ、スマソ
primeがね。

402:Socket774
11/08/24 18:19:33.39 R9STwmEo
もしかして4G回る事を確認して無いCPUでの話なら
初心者スレに言ったほうが良いと思うが

403:398
11/08/24 19:44:13.47 zfyv4j0f
HT、NB共に2400MHz NB電圧は1.225V
BUS Speedは200MHzのままで倍率が20
4.2GHzになると1.5V以上盛らんといかん 今のCPUクーラーじゃ無理ポ

404:Socket774
11/08/24 21:50:10.75 Ol9yWQku
URLリンク(www.benchmarkranking.net)

ここの409位のヤツ。
これは瞬間芸として、2コアにしてから出したクロックだけど、
平常時はK10statを使って上は4.2GHz/1.45Vに。HTとCPU/NBは共に2.6GHz。
これまで10ヶ月間ノートラブルで常用。

高クロックのK10は、実際の処理性能よりも「速さ」を実感できるのがいい。
OC常用するなら、良いマザーに載せ、良い電源を使い、とにかく冷やすこと。
ただし、電気はマジバカ喰いなので、使用にはご注意と覚悟を…

瞬間芸でいいなら、379位のトコ見てちょうだい。
安マザーとDenebを1コア化して市販空冷で達成したもの。
実用的には無意味な上、かつてのAMDの栄光は霞んでしまったことを思い知らされる。

405:Socket774
11/08/24 22:01:07.26 Ol9yWQku
↑失礼、順位は更新されたら変わるよね。

ID:2277

406:398
11/08/24 23:30:44.71 zfyv4j0f
>>404
コア電圧の1.45Vは設定値?CPU-Z読み?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4655日前に更新/142 KB
担当:undef